番組詳細

サムネイル

BS11イレブンBS(2K)

中山秀征の楽しく1万歩!街道びより

この番組を見たい!数0
前の放送

放送日時・内容

次の放送

中山秀征の楽しく1万歩!街道びより「川越で江戸〜昭和の時代めぐり&絶品グルメ旅」

  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
  • サムネイル5
  • サムネイル6
  • サムネイル7
  • サムネイル8
  • サムネイル9
  • サムネイル10
  • サムネイル11
  • サムネイル12
  • サムネイル13

今回の絶品グルメは「焼きたてバウムクーヘン」「焼き団子」、地元のお茶を使った「抹茶クレープ」、川越名物のさつまいもを使った「スムージー」や「うな重」など!

今回の番組内容

第14回【埼玉・川越】川越街道
今回、中山さんが訪れたのは「川越街道」沿いの街、埼玉・川越。川越街道は、室町時代に江戸城と川越城を繋いだのが始まりとされ、江戸時代には、中山道の脇街道として多くの人が往来しました。また、川越藩主の参勤交代の道でもありました。川越は、川越街道や新河岸川の舟運で江戸と結ばれていたため、江戸の北の守りの城下町として発展。「小江戸」と称されるほど賑やかな街として繁栄しました。

今回の番組内容2

江戸時代の面影を今なお残す街並みは、人気の観光地として国内外から多くの人が訪れます。でも、川越には、江戸時代だけでなく、明治、大正、昭和と、各時代の風情が感じられるスポットがあるんです。今回中山さんは、川越の情緒ある街並みを歩きながら“時代めぐり”の旅を楽しみます!もちろん、地元ならではの絶品グルメも存分に堪能します!

今回の番組内容3

川越街道の終着点、川越市役所前を出発した中山さん、街道沿いを歩いていきます。路地に入ると、見えてきたのは「時の鐘」。江戸時代から地元の人たちの暮らしを支えてきた街のシンボルに、思わずシャッターを切ります。江戸の風情が感じられる蔵造りの街並みでは、焼きたてのバウムクーヘンと、川越名物さつまいものスムージーに舌鼓を打ちます。また、醤油の香ばしい匂いに釣られて立ち寄った店の焼き団子に大感動!

今回の番組内容4

そして、明治時代を感じる「菓子屋横丁」へ。創業約100年の手づくり飴の老舗では、出来立ての飴を頂きました。懐かしさを感じる優しい甘さに、心がほっこり温かくなります。また昼食は、道すがら見つけた、うなぎ専門店の、うなぎとさつまいもを合わせた「いも重」。アツアツの柔らかいうなぎと、甘辛いタレが染み込んだホクホクのさつまいも。川越名物を組み合わせたお重の味に、箸が止まりません!

今回の番組内容5

さらに、さつまいもを使ったチョコレートケーキや、大正時代を感じさせる喫茶店のクリームソーダなど、スイーツも存分に堪能!地元の方々と触れ合いながら、魅力たっぷりな埼玉・川越の街を歩きました。お楽しみに!!

番組内容

★北は北海道から南は沖縄まで、多くの街をつなぎ、人々が行き交う街道。
大名や偉人たちも通った長い歴史を持つものや、最近になって生まれた新たな街道も……。
そんな街道沿いにある様々な街。そこでは、絶品のグルメや絶景、そして温かい人情に出会えます。
どんな発見があるのか…。
中山秀征さんが1万歩目指して出発します!

出演者

中山秀征
【ナレーター】小島奈津子

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。
https://www.bs11.jp/education/kaido-biyori/

その他

ジャンル

概要

サムネイル

放送

  • 火曜

    20:00~20:58

公式サイト(外部サイト)

今後の放送スケジュール

bannerSpeical
bannerSpeical