私に「ご主人」はいないのですがさておいて、パートナーの関与を問題視してない場合には親権がなくても問題がなく、問題視される場合に、双方が親権者として扱われる方がよっぽど混乱を招きます。
引用
gimu13
@gimu13
えっとですね。学校教育法では保護者を親権者としてまして…。
あと先生の状況は知りませんが、おっしゃる状況は先生がご主人の関与を問題視してないからではないでしょうか。
ただでさえ責任を問われかねない学校の先生に現場で責任を持って判断しろというのは正直無茶言うなよとは思います。 twitter.com/KSakanako/stat…
4