原神(げんしん)における珊瑚宮心海の評価とおすすめ装備(聖遺物・武器)のご紹介。天賦(スキル)・命の星座、突破素材や声優情報まで全て掲載。
キャラ評価一覧に戻る珊瑚宮心海の評価

最新ランキング
みんなの評価
スコア平均
0 /10点(0件)
再投票は3日後にできます
グラフの表示までしばらくお待ち下さい
珊瑚宮心海の性能評価
水元素付着が得意な超回復ヒーラー

珊瑚宮心海は、元素スキルでの回復&高頻度の元素付着が優秀な水元素の法器キャラ。ヒーラーとしても元素反応役としても一線級であり、2つ以上の役割を持てるサポーターとして採用価値が高い。
元素スキルが回復&元素反応に役立つ
▲HPほぼ0から元素スキル1回でほぼ全回復まで!
元素スキルでは化海月を召喚し、周囲にこまめな水元素付着をしながらHP基準で出場キャラを回復。動き回る敵相手にはやや不安定だが、短めのクールタイムに加え元素爆発で持続時間をリセットできるため、元素付着&回復スキルとして非常に使いやすい。
元素爆発でさらなる立て直しも可能
| 元素爆発の性能まとめ |
|---|
| ・心海の通常攻撃/重撃/化海月のダメージアップ └アップ量は心海のHP上限を参照 ・通常攻撃or重撃が命中するとチーム全員のHPを回復 ・心海の中断耐性アップ ・発動時フィールド上の化海月の継続時間をリセット |
元素爆発では強化状態に入り、10秒間HP上限に応じて自身と化海月のダメージUP+攻撃命中時全員のHP回復を行う。爆発中の火力は本職アタッカーとまではいかないため要注意だが、中断耐性も高まるため安定して態勢を立て直せる。
「凍結」軸でのサポート運用が特に強力
神里綾華などの氷キャラを軸に「心海+氷/氷/風」の編成で凍結軸に戦う運用は特に強力。珊瑚宮心海に「祭礼の断片」を持たせるとスキルの柔軟性も高まり、敵を拘束しながらダメージを稼ぐことが可能だ。
「開花」反応でも活躍可能
開花(水+草)パーティでは、草原核による自傷ダメージを対策する必要があるため、心海の採用価値が非常に高い。元素熟知底上げで開花の火力を伸ばせ、特に「ニィロウ」採用の特殊開花PTではヒーラー兼爆発アタッカーとして活躍できる。
会心不要で柔軟なビルドが可能

珊瑚宮心海は固有天賦により「会心率が-100%」されるため、基本的に会心ステータス全般が無意味となる。サブステータスはその他に回せるため、「HP%」(最優先)や「元素チャージ効率」、もしくは「元素熟知」を狙うのがおすすめだ。
珊瑚宮心海のおすすめ装備(聖遺物・武器)
おすすめ聖遺物
| 聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
|---|---|
![]() 海染硨磲×4 | 【おすすめ度】★★★★★ ・心海でもダメージを稼ぐビルド ・海染硨磲の範囲ダメが相性補完◎ ・スキル中心の運用でもダメージは◎ └動き回る敵にはやや不安定 ・初心者で火力不足なら特におすすめ |
![]() 千岩牢固×4 | 【おすすめ度】★★★★・ ・スキルを軸にサポート役に徹するビルド └回復/千岩バフ/元素付着… ・千岩4で攻撃バフ&シールド強化を配布 ・スキルを継続的に命中させる必要あり └クラゲの位置取りに注意 └祭礼装備なら再配置でケア可能 |
![]() ![]() 金メッキ×2 楽団×2 | 【おすすめ度】★★★・・ ・開花パーティでのみ使用可能 └特にニィロウ入り編成で強力 ・熟知底上げで開花ダメージ◎ ・金メッキ4セットでもOK |
火力重視なら海染硨磲
回復量をダメージへ変換する海染硨磲がヒーラー兼火力役として相性◎。最大で3.5秒ごとに3万ダメージを与えられるほか、治癒バフ+15%も心海の場合火力UPにもつながるため、攻守無駄のない強化が可能だ。
サポート重視なら千岩4セット
千岩牢固4セット効果で、味方への支援に特化する型も強力。海月の攻撃を当て続けられればある程度効果を継続でき、シールド/火力支援が可能に。武器効果で海月を召喚し直せる「祭礼の断片」で運用する場合は特に相性○。
聖遺物のおすすめオプション
| 部位 | おすすめオプション |
|---|---|
理の冠 | メイン:与える治癒効果 サブ:HP%/元素チャージ/元素熟知 |
空の杯 | メイン:HP%or水元素ダメージ サブ:元素チャージ/元素熟知/HP |
時の砂 | メイン:HP%or元素チャージ サブ:元素チャージ/元素熟知/HP |
生の花 | メイン:HP サブ:HP%/元素チャージ/元素熟知 |
死の羽 | メイン:攻撃 サブ:HP%/元素チャージ/元素熟知 |
おすすめ武器
| 武器 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
金珀試作 | 【おすすめ度】★★★★★ ・火力/回転率/回復量の全てが高水準 ・爆発発動だけでPT全体を回復できる └スキル主体の運用でも◎ └不滅の月華より手軽に活かせる ・鍛造可能で入手性も◎ |
祭礼の断片 | 【おすすめ度】★★★★★ ・元素付着の性能重視ならこれ ・確率で海月の再配置が可能 └動き回る敵への対策として◎ ・開花/感電PTで熟知UPが活きる ・精錬(凸)が進んでいれば特に◎ |
龍殺しの英傑譚 | 【おすすめ度】★★★★・ ・味方へ火力支援をしたいならこれ ・千岩4なら計68%もの攻撃バフ可能 ・サブOPのHP上昇も好相性 └火力も決して低くない ・★3なので誰でも容易に完凸可能 |
不滅の月華 | 【おすすめ度】★★★★・ ・元素爆発中の火力はピカイチ └アタッカー運用なら最適武器 ・フル活用には場に留まる必要あり ・フリーナ採用の水染め編成でおすすめ |
白辰の輪 | 【おすすめ度】★★・・・ ・稲妻鍛造の★4元チャ法器 ・感電PTでのみ採用可能 ・貴重な元素バフ配布で全体火力◯ └控えでは発動しないので注意 |
星4/3でも好相性の武器が豊富
低レア法器には、攻撃力以外にHP上昇や元素チャージUPを持つものも多い。特に回復/火力/回転どれも優秀な「金珀試作」、海月を再配置できる「祭礼の断片」、バフ&HP上昇の「龍殺しの英傑譚」は★5を退けて筆頭候補となる。
会心系武器が活きない点に注意
「四風原典」など会心系の優秀な武器は、会心率のない珊瑚宮とはミスマッチなので注意。火力系武器でも、「不滅の月華」など会心以外を強化できる武器を持たせてあげよう。
珊瑚宮心海のビルドおすすめはこちら珊瑚宮心海のおすすめパーティ
凍結パーティ(神鶴万心)
珊瑚宮心海 | 神里綾華 | 申鶴 | カズハ |
| 編成ポイント | |||
|---|---|---|---|
| ・神里メインの凍結(水+氷)パーティ ・心海&申鶴の設置物凍結で敵をコントロール └申鶴はロサリアでも代用可 ・装備次第で多彩なダメージUP手段を持つのが優秀 └申鶴の氷バフと旧貴族バフ └心海の千岩牢固バフや龍殺しの英傑譚など └万葉の元素バフと翠緑デバフ ・万葉は集敵で範囲を補えるのも◎ | |||
心海と申鶴の凍結で拘束性能◎
水+氷の「凍結反応」で敵を拘束しながら戦う編成で、回復役&千岩バフ&凍結要員として心海がはまり役。神里の爆発や心海のスキルの弱点である当てづらさをカズハの集敵スキルでカバーできる点も優秀だ。
水染めパーティ(モノハイドロ)
珊瑚宮心海 | フリーナ | 夜蘭 | 行秋 |
| 編成ポイント | |||
|---|---|---|---|
| ・元素反応なしの水ダメージ特化編成 └水バリア持ちには使わないよう注意 ・心海メインで回復しつつ控えのキャラで火力を出す ・全員で殴るためフリーナバフの恩恵が高い ・行秋は耐性ダウンが狙える2凸以上が理想 └2凸未満なら翠緑持ちの風キャラへ変更もあり | |||
全員で火力を出せる水統一編成
水キャラのみを編成した心海主軸の「モノハイドロ」パーティ。2凸行秋の水耐性ダウンとフリーナの全体ダメージバフで、パーティメンバー全員がダメージ出せるシンプルかつ強力な編成だ。
豊穣開花パーティ
珊瑚宮心海 | ニィロウ | ナヒーダ | 主人公(草) |
| 編成ポイント | |||
|---|---|---|---|
| ・ニィロウの天賦で強力な特殊開花を連発するPT ・心海の元素爆発で開花を発生させる └ナヒーダの元素熟知配布でダメージ〇 ・ニィロウは旋舞のステップでサポート ・水共鳴のHP上昇でニィロウ/心海を強化 ・草共鳴の元素熟知+80維持が安定 | |||
ニィロウ入り水/草編成で開花を超強化
「ニィロウ」と水/草のみのパーティを採用し、開花の草原核を「豊穣の核」に変えつつダメージを伸ばす。草元素共鳴による熟知UPを活かしつつ、心海+草キャラの爆発で大量に豊穣の核を破裂させる立ち回りが重要だ。
水キャラの元素熟知を高めると火力◎
この編成では、水キャラの「元素熟知」を参照した開花ダメージが発生しやすい。心海の聖遺物メインステータスを元素熟知する、主人公に「教官」(熟知バフ)を持たせるなどで、心海の元素熟知底上げを意識しよう。
最強パーティ編成はこちら珊瑚宮心海の突破素材・天賦素材
レベル上限突破に必要な素材
| Lv20 | |
|---|---|
| Lv40 | |
| Lv50 | |
| Lv60 | |
| Lv70 | |
| Lv80 |
珊瑚宮心海は何凸すべき?命の星座一覧
無凸でOK、火力重視なら1凸/4凸が強力
珊瑚宮心海は無凸でも完成されたキャラなので、無理して凸を進める必要はない。とことん強く使いたいなら、爆発強化が優秀な1凸/4凸を一つ目安にしよう。
凸(限界突破)の効果とおすすめ度
| おすすめ度 | 星座名 / 効果 |
|---|---|
| ★★★★★ | 【無凸】 効果なし |
| ★★★★・ | 【水を渓に決する / 1凸】 海人の羽衣による「儀来羽衣」状態の時、珊瑚宮心海の通常攻撃の最後の一撃は追加で遊魚を一匹召喚し、珊瑚宮心海のHP上限30%分の水元素ダメージを与える。 このダメージは通常攻撃ダメージとみなされない。 |
| ★・・・・ | 【雲海の波立ち / 2凸】 珊瑚宮心海のHP上限を基準に、HP50%以下のキャラクターに対し、下記方式による回復量がアップする。 ・海月の誓いの化海月:HP上限の4.5% ・海人の羽衣の通常攻撃と重撃:HP上限の0.6% |
| ★★・・・ | 【月舟霧渚 / 3凸】 海人の羽衣のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| ★★★★・ | 【月に摂す千の川 / 4凸】 海人の羽衣による儀来羽衣状態の時、珊瑚宮心海の通常攻撃の攻撃速度+10%。そして通常攻撃が敵に命中すると、元素エネルギーを0.8ポイント回復する。 この効果は0.2秒毎に1回のみ発動可能 |
| ★★・・・ | 【百川集海 / 5凸】 海月の誓いのスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| ★★★・・ | 【珊瑚一心 / 6凸】 海人の羽衣による儀来羽衣状態の時、珊瑚宮心海の通常攻撃または重撃でHP80%以上のキャラクターに治療を行うと、水元素ダメージ+40%、継続時間4秒。 |
※凸=限界突破のことで、同キャラ1体入手で1段階解放できる
珊瑚宮心海の天賦(スキル)と優先度
通常攻撃・水の常形
通常攻撃
| 効果 |
|---|
| 水元素で形成した遊魚による最大3段の連続攻撃を行い、水元素ダメージを与える。 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1段ダメ | 68.4% | 73.5% | 78.6% | 85.5% | 90.6% | 95.7% | 102.6% | 109.4% | 116.2% | 123.1% | 129.9% |
| 2段ダメ | 61.5% | 66.2% | 70.8% | 76.9% | 81.5% | 86.2% | 92.3% | 98.5% | 104.6% | 110.8% | 116.9% |
| 3段ダメ | 94.3% | 101.4% | 108.5% | 117.9% | 125% | 132% | 141.5% | 150.9% | 160.3% | 169.8% | 179.2% |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
重撃
| 効果 |
|---|
| 一定のスタミナを消費し、短い詠唱をした後、敵に水元素範囲ダメージを与える。 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 重撃ダメージ | 148% | 159% | 171% | 185% | 197% | 208% | 223% | 237% | 252% | 267% | 282% |
| 消費スタミナ | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
落下攻撃
| 効果 |
|---|
| 空中から水元素の力を凝集しながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に水元素範囲ダメージを与える。 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 落下期間ダメ | 56.8% | 61.5% | 66.1% | 72.7% | 77.3% | 82.6% | 89.9% | 97.1% | 104% | 112% | 120% |
| 低空落下ダメ | 114% | 123% | 132% | 145% | 155% | 165% | 180% | 194% | 209% | 225% | 240% |
| 高空落下ダメ | 142% | 153% | 165% | 182% | 193% | 206% | 224% | 243% | 261% | 281% | 300% |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
珊瑚宮心海のオリジナル料理
奇策
| アイテム | 必要な素材 |
|---|---|
奇策 | 鳥の卵×2 米×2 |
| 【効果】 選択したキャラのHP上限の16%を回復し、さらにHPを1350回復する。 | |
| 【入手条件】 珊瑚宮心海で「鳥の玉子寿司」を作成すると確率で入手 | |
| 【レシピ入手方法】 稲妻「志村屋」で購入 |
珊瑚宮心海の声優とプロフィール
声優:三森すずこ
珊瑚宮心海の声優を担当しているのは三森すずこさん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| 『ラブライブ!』 | 園田海未 |
| 『探偵オペラ ミルキィホームズ』 | シャーロック・シェリンフォード |
| 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』 | 神楽ひかり |
人物紹介・公式動画
| 誕生日 | 02/22 ▶キャラの誕生日一覧 |
|---|
海祇島(わたつみじま)の指揮官。「お待たせしました、私の伏兵たち。」

水



理の冠
空の杯
時の砂
生の花
死の羽
金珀試作
祭礼の断片
龍殺しの英傑譚
不滅の月華
白辰の輪
神里綾華
申鶴
カズハ
フリーナ
夜蘭
行秋
ニィロウ
ナヒーダ
主人公(草)
奇策
鳥の卵
米
九条裟羅
雷電将軍
ゴロー

八重神子
鹿野院平蔵
ナヴィア
シュヴルーズ
閑雲(かんうん)
嘉明(がみん)
クロリンデ
シグウィン
召使
スカーク
千織(ちおり)
主人公(風)
主人公(岩)
ジン
ディルック
ウェンティ
クレー
モナ
七七
刻晴
タルタリヤ
鍾離
アルベド
甘雨
魈
フータオ
エウルア
宵宮
主人公(雷)
アーロイ
荒瀧一斗
神里綾人
ティナリ
セノ
放浪者
アルハイゼン
ディシア
白朮
リネ
主人公(水)
ヌヴィレット
リオセスリ
アンバー
リサ
ガイア
バーバラ
レザー
ベネット
ノエル
フィッシュル
スクロース
北斗
凝光
香菱
重雲
ディオナ
辛炎
ロサリア
煙緋
早柚
トーマ
雲菫
久岐忍
コレイ
ドリー
キャンディス
レイラ
ファルザン
ヨォーヨ
ミカ
カーヴェ
綺良々
リネット
フレミネ
シャルロット
ログインするともっとみられますコメントできます