[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3414人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3031563.png[見る]
fu3031625.png[見る]
fu3031574.jpeg[見る]


画像ファイル名:1705199966189.webp-(74742 B)
74742 B24/01/14(日)11:39:26No.1146082980+ 13:16頃消えます
またせたな!イサミ♥
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
124/01/14(日)11:41:15No.1146083407そうだねx7
誰!?誰なのぉ…
224/01/14(日)11:41:35No.1146083487そうだねx17
木曜からなんなんだこの歌はぁぁぁ!!!
324/01/14(日)11:42:21No.1146083670そうだねx6
バーンバーンバンバーンバーンババババン
424/01/14(日)11:42:49No.1146083782そうだねx4
>バーンバーンバンバーンバーンババババン
「ブレイバァーン!」
524/01/14(日)11:43:43No.1146084016そうだねx4
不敵な笑みに見えるのはなんなんだろうねスレ画
624/01/14(日)11:46:26No.1146084693そうだねx4
ブレイバーンのにやけ顔がキモすぎる!
724/01/14(日)11:49:03No.1146085357+
イサミの味方でヒーロー志望
824/01/14(日)11:55:41No.1146087138+
サプライズブレイバーン理論
924/01/14(日)11:56:24No.1146087351+
バンブレイブバーンブレイバーン
1024/01/14(日)11:57:42No.1146087710+
もしかして大張ってすごいアニメーターなのでは?
1124/01/14(日)11:59:12No.1146088130そうだねx1
バーンブレイバーンってブレイバーンを燃やせって意味にも取れるよな
1224/01/14(日)12:01:26No.1146088820そうだねx16
>もしかして大張ってすごいアニメーターなのでは?
アニメーターとしては生ける伝説って言ってもいい人だろ、アニメーターとしてはな
1324/01/14(日)12:02:58No.1146089270そうだねx1
ちゃんと見た目はかっこいいのに言動と口元とすずむらの演技によって絶妙なキモさを演出している
1424/01/14(日)12:03:13No.1146089351そうだねx5
大張が監督のアニメってことはあのOPのシルエットの敵たちは大半出ないってことだな
1524/01/14(日)12:04:17No.1146089633そうだねx1
変形形態もちょっと変態的に見えてくるから困る
1624/01/14(日)12:04:24No.1146089671+
まだ1話しか放送されてないのになんなんだこの定型はぁぁぁ!!
1724/01/14(日)12:05:27No.1146089975+
2話になったら「出会い…そして結ばれる二人…!」も定型に追加されるのか…
1824/01/14(日)12:06:02No.1146090137+
まだ早い!と強い口調になってたし
この先自分の思い通りにならなかったら荒れそうな性格かもしれん
1924/01/14(日)12:06:34No.1146090293+
PVの兵士達の何を見せられてるんだ感がヒドい
2024/01/14(日)12:07:14No.1146090478+
うた ブレイバーン
2124/01/14(日)12:07:50No.1146090636そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
なんかはしゃいでる人多くてびっくりする
バリアニメが最終的にどうなるか知らん浅い層に見つかっちゃったのかな
ダンクーガノヴァ、ダンガイオーG、オーディアン辺りをフルマラソンさせれば静かになるかな?
2224/01/14(日)12:09:25No.1146091122そうだねx9
なにこいつ…こわ…
2324/01/14(日)12:09:40No.1146091204そうだねx16
つまらなくなってからつまらないって言えばいいだけ
2424/01/14(日)12:09:42No.1146091211そうだねx7
古のオタクきたな
2524/01/14(日)12:10:28No.1146091420そうだねx2
前半のうちにはしゃぎきって後半スン…ってなるのに備えるんだぞ
2624/01/14(日)12:10:50No.1146091514+
スレッドを立てた人によって削除されました
>つまらなくなってからつまらないって言えばいいだけ
まぁ間違いなく3ヶ月後に序盤は面白かったって言われるいつものパターンよな
2724/01/14(日)12:10:52No.1146091520+
「」は優しいな
2824/01/14(日)12:11:19No.1146091633+
変形するの!?してどーするの!?
2924/01/14(日)12:11:20No.1146091637そうだねx6
こんなオタクみたいなオタク久々に見た
3024/01/14(日)12:11:52No.1146091785+
スレッドを立てた人によって削除されました
グリッドマンの時に醜態晒して「」に嫌われたからねバリは
3124/01/14(日)12:13:36No.1146092309+
スレッドを立てた人によって削除されました
バリがxで調子乗ってるのもなんか鼻につくんだよな
グリッドマンに対してあんな発言しておいて恥ずかしげもなくブレイバーンでグリッドマンパクっちゃうんだってなる
3224/01/14(日)12:14:12No.1146092506+
最後まで全部観るのが義務だと思っているのか…
3324/01/14(日)12:14:17No.1146092528そうだねx9
ほぼ同じ書き込みを前も見た
3424/01/14(日)12:14:22No.1146092555そうだねx18
ブレイバーンよりキモいのがいるよおお!
3524/01/14(日)12:14:30No.1146092597+
書き込みをした人によって削除されました
3624/01/14(日)12:15:55No.1146093032そうだねx7
ずっと1人でいってそう
3724/01/14(日)12:17:00 sNo.1146093349そうだねx5
ごめん目離してたから管理遅れた
3824/01/14(日)12:18:13No.1146093712そうだねx7
ロボ物の話しすると頭が20年前から成長してない妖怪がわくからな…
3924/01/14(日)12:18:56No.1146093972+
珍しいもん見れたという感想が勝った
4024/01/14(日)12:19:37 ID:FUVa92aMNo.1146094219+
スレッドを立てた人によって削除されました
>グリッドマンの時になんかあったんだっけ?
グリッドマンは俺の作品のパクりって言ってた
叩かれたから今度は中国人にグリッドマンが俺の作品パクってまーす!って助け求めに行った
ちなみに勇者一刀流も中国人が使ってる大張一刀流から持ってきてる自分大好き人間
みんなサンライズパースって呼んでるのが面白くないからか流行らそうとしてる
寺田も使い始めてるからたぶん広めるように指示してるんだろうけどこれっぽっちも広まってない
サンライズパースはサンライズパース
4124/01/14(日)12:20:29No.1146094511+
多分これ自演だと思うので早めに死んでほしい
4224/01/14(日)12:20:52No.1146094648そうだねx6
>ブレイバーンよりキモいのがいるよおお!
それよっぽどだぞ
4324/01/14(日)12:21:24 ID:FUVa92aMNo.1146094817+
スレッドを立てた人によって削除されました
グリッドマンは俺の作品のパクりって言ってた
叩かれたから今度は中国人にグリッドマンが俺の作品パクってまーす!って助け求めに行った
ちなみに勇者一刀流も中国人が使ってる大張一刀流から持ってきてる自分大好き人間
みんなサンライズパースって呼んでるのが面白くないからか流行らそうとしてる
寺田も使い始めてるからたぶん広めるように指示してるんだろうけどこれっぽっちも広まってない
サンライズパースはサンライズパース
4424/01/14(日)12:21:51No.1146094954+
リポップしてる!
4524/01/14(日)12:22:00No.1146095006+
知らなかったのか?
古のオタクはブレイバーンよりキモい
4624/01/14(日)12:22:07No.1146095037+
マイクでっか
4724/01/14(日)12:22:17 sNo.1146095082そうだねx16
管理しとくから相手せんでいいよ
4824/01/14(日)12:23:34No.1146095481+
勇者系デザインに見えて操縦系がエルドランに近いタイプで歌が宙名チックでチグハグだなこのストーカー!!
4924/01/14(日)12:23:44No.1146095543+
出オチじゃなくてワンクールなんだよね?
他にやることあるか?
5024/01/14(日)12:24:01No.1146095623+
ブレイバーンって絶対に遠距離武器なさそうだよね
5124/01/14(日)12:24:27No.1146095746+
書き込みをした人によって削除されました
5224/01/14(日)12:24:31No.1146095784そうだねx2
>出オチじゃなくてワンクールなんだよね?
>他にやることあるか?
opで敵幹部みたいな奴らがいるよ
5324/01/14(日)12:24:58No.1146095922+
>出オチじゃなくてワンクールなんだよね?
>他にやることあるか?
そりゃエイリアン?の親玉倒さないといけないだろ
5424/01/14(日)12:25:11No.1146095996そうだねx2
>ブレイバーンって絶対に遠距離武器なさそうだよね
初登場時上空からビーム出してたろ
5524/01/14(日)12:25:28No.1146096088+
親玉がブレイバーンとかいうオチじゃないだろうな!?
5624/01/14(日)12:25:47No.1146096204そうだねx1
理解できる答えが帰ってこなそうだったから質問消したわ、ごめんね
5724/01/14(日)12:26:04No.1146096283+
ループものかな?って思ったけど戦うのは初めてっぽいんだよな…何なんだよこいつ!?
5824/01/14(日)12:26:20No.1146096372+
分割2クールか普通に1クールかは気になるが
5924/01/14(日)12:26:42No.1146096470そうだねx1
流石に2クールは胃もたれしそう…
6024/01/14(日)12:26:49 ID:FUVa92aMNo.1146096508そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
別に現実逃避するならそれでもいいけどね
グリッドマンのヒットとかもあって今回たまたまバリに詳しくない層にも広くバズッちゃっただけでずっとバリを見てきた人間なら1話見ただけでいつものすぐ失速するパターンねってわかる
ビルド系やOGが面白かったのは手綱握ってたサンライズや寺田の功績だしね
グラヴィオンは声が大きい人が何人かいるだけで別に面白くもないし
最後にもう一度言うよ
三ヶ月後には序盤は面白かったねって言われてる
その時に俺の予想が正しかったと証明するためにもこのレスはスクショしておくよ
6124/01/14(日)12:27:07No.1146096601+
黒幕より地球侵攻に便乗して裏切って正義の味方したい!がいいな…
6224/01/14(日)12:27:16No.1146096641+
ブレイバーン(性別:女性)とかなんでしょ
6324/01/14(日)12:27:18No.1146096648+
人を中に入れると真の姿になれるタイプの宇宙人とか?
6424/01/14(日)12:28:06No.1146096873+
>ブレイバーン(性別:女性)とかなんでしょ
ロボに性別を求めるな
6524/01/14(日)12:28:26No.1146096980+
口元もそうだけど目元もなんか悪そうな感じしてない?
6624/01/14(日)12:29:06No.1146097181+
主人公なのに謎ロリ相棒枠?の人に取られてかわいそ…
6724/01/14(日)12:29:44No.1146097397+
イサミに色目使う女を殺していくんだろうかブレイバーン
6824/01/14(日)12:29:52No.1146097445+
>それよっぽどだぞ
新しい罵倒が出来た
>>ブレイバーンよりキモい
6924/01/14(日)12:30:14No.1146097555+
>主人公なのに謎ロリ相棒枠?の人に取られてかわいそ…
主人公のヒロインはブレイバーンと友人の女パイロットと整備士とイサミキチのオペレーターが居るから仕方ないね
7024/01/14(日)12:30:49No.1146097749+
>イサミに色目使う女を殺していくんだろうかブレイバーン
ただ撮影した音声等で勝手に電話かけてたりしそう
7124/01/14(日)12:30:55No.1146097777+
見た目もモーションも全部めちゃくちゃかっこいいのに喋り一つだけで超絶キモくなってんのすげぇよブレイバーン…
7224/01/14(日)12:31:18No.1146097900そうだねx3
キモいグリッドマン扱いされて
グリッドマンが風評被害にあってる原因
7324/01/14(日)12:31:20No.1146097915+
何か問題が解決したらEDテーマを流すんだろうな…
7424/01/14(日)12:31:22No.1146097925+
主人公に一方的に過剰な執着を抱く変質者ロボット
機械的な音声で会話する銀髪の美少女の形をした何か
パッと見後者の方が羨ましいけど絶対何かあると思うんだよね
7524/01/14(日)12:31:23No.1146097932そうだねx2
PV2がなければまだ違和感程度で済んだのに…
7624/01/14(日)12:31:55No.1146098114そうだねx3
サイゲアニメだいたい出オチから王道になっていく感ある
7724/01/14(日)12:32:04No.1146098166+
>主人公に一方的に過剰な執着を抱く変質者ロボット
>機械的な音声で会話する銀髪の美少女の形をした何か
>パッと見後者の方が羨ましいけど絶対何かあると思うんだよね
後者の奴は紫のロボでは
7824/01/14(日)12:32:26No.1146098288+
>主人公に一方的に過剰な執着を抱く変質者ロボット
>機械的な音声で会話する銀髪の美少女の形をした何か
>パッと見後者の方が羨ましいけど絶対何かあると思うんだよね
前者は生理的に嫌なんよ…
7924/01/14(日)12:33:34No.1146098648+
>PV2がなければまだ違和感程度で済んだのに…
1話見てる時は気にならなかったから、「みんな極端なこと言ってさあ」って思ってたんだけどな
8024/01/14(日)12:33:34No.1146098652+
OPで何回バって言ってんだこれ…
8124/01/14(日)12:33:39No.1146098686そうだねx2
すずむらのイメージがシンちゃんやリュウタロスで止まってたから
こんな野太いねっとりボイス出せるんだってびっくりしちゃったよ
私のぉ!中にぃ!乗れぇ…!は普通にキモいって思っちゃった
8224/01/14(日)12:33:47No.1146098737+
この勇者ロボぜんぜん話を聞かねえ…
8324/01/14(日)12:33:50No.1146098760そうだねx1
>サイゲアニメだいたい出オチから王道になっていく感ある
ゾンビもアキバも後半普通に感動したなぁ…
8424/01/14(日)12:34:14No.1146098886+
売れれば普通に2期やりそう
8524/01/14(日)12:34:23No.1146098928+
君たちにもぜひ聞いてほしい
私とイサミの物語を…出会い…そして結ばれる二人…💖
8624/01/14(日)12:34:24No.1146098934+
木曜からずっとブレイバーンのこと考えてて悔しい
8724/01/14(日)12:34:35No.1146098986+
PV2後半の怒涛のイサミィィィ!!でこいつヤバい...ってなった
8824/01/14(日)12:34:36No.1146098995+
>OPで何回バって言ってんだこれ…
バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
この星の嘆く声を聞け(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
安らぎを守る盾となれ(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
ゴーダッシュ! 命のメロディ
ウェイクアップ! 絆はハーモニー
戦士の眼差しで穿け
愛を生を闘志を 刃に下げて(ブレイブ!ザーン!)
抱いた可能性掴め ダッシュ!ワン!魂
ブレイドファイト 渦巻く空に掲げて(ブレイブ!ズバッーーーーシュ!)
勇気無限大 赤く燃やせ!燃やせ!燃やせ!
明日を願う涙 笑顔に変わるまで
バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
8924/01/14(日)12:35:05No.1146099164+
敵は宇宙から来てはいるけど宇宙戦まではしないのかなOP見る感じでは
9024/01/14(日)12:35:18No.1146099247+
OP勝っちゃった…
9124/01/14(日)12:35:29No.1146099298+
幼イサミがブレイバーンの絵を描いて宇宙に飛ばしたとかそんなんで
9224/01/14(日)12:35:35No.1146099329そうだねx1
>敵は宇宙から来てはいるけど宇宙戦まではしないのかなOP見る感じでは
後期OPはお約束だろう…?
9324/01/14(日)12:35:36No.1146099337+
>君たちにもぜひ聞いてほしい
>私とイサミの物語を…出会い…そして結ばれる二人…💖
1話見た後に「」にPV2見ろって言われて見たらこれで本当にこのロボキモいなって…
9424/01/14(日)12:35:49No.1146099415+
OPの謎のシルエット連中も蓋開けたら全員味方とかの可能性もあるからな…
9524/01/14(日)12:36:06No.1146099511+
結ばれるって何だよ…こわ…
9624/01/14(日)12:36:21No.1146099579+
結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
9724/01/14(日)12:36:27No.1146099614+
ユベル系ロボ
9824/01/14(日)12:36:40No.1146099697+
次回のエンドカード誰かな…
9924/01/14(日)12:36:40No.1146099700+
テーマソングはマジで一回聞いたら頭から離れなくなる劇物
10024/01/14(日)12:36:53No.1146099770+
>幼イサミがブレイバーンの絵を描いて宇宙に飛ばしたとかそんなんで
なんか遊戯王とかでそんなんあった気がする…
10124/01/14(日)12:37:06No.1146099843+
>結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
イサミとブレイバーンに決まってるだろ!
10224/01/14(日)12:37:14No.1146099896+
ゴジラのPVみたいにセリフつなぎ合わせてる可能性もあるし…
10324/01/14(日)12:37:15No.1146099904そうだねx2
>次回のエンドカード誰かな…
なんで草彅剛がエンドカードを…?
10424/01/14(日)12:37:20No.1146099925そうだねx6
>バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
>この星の嘆く声を聞け(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
>安らぎを守る盾となれ(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
>ゴーダッシュ! 命のメロディ
>ウェイクアップ! 絆はハーモニー
>戦士の眼差しで穿け
>愛を生を闘志を 刃に下げて(ブレイブ!ザーン!)
>抱いた可能性掴め ダッシュ!ワン!魂
>ブレイドファイト 渦巻く空に掲げて(ブレイブ!ズバッーーーーシュ!)
>勇気無限大 赤く燃やせ!燃やせ!燃やせ!
>明日を願う涙 笑顔に変わるまで
>バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
なんなんだこの歌はァ!!!!!!!
10524/01/14(日)12:37:20No.1146099926+
>次回のエンドカード誰かな…
そりゃ香取慎吾だろ
10624/01/14(日)12:37:22No.1146099934+
気持ち悪いわーっ!
10724/01/14(日)12:37:28No.1146099979+
絶対的ロボットの幹部クラスみたいな奴ら自我持ってると思う
10824/01/14(日)12:37:56No.1146100133+
>そりゃ香取慎吾だろ
稲垣かもしれないし…
10924/01/14(日)12:37:57No.1146100137+
EDもやたらムンムンしてない?
11024/01/14(日)12:37:58No.1146100142+
令和版オーガンって感じもする
11124/01/14(日)12:38:09No.1146100194+
>>結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
>イサミとブレイバーンに決まってるだろ!
でも一人二人ってカウントするのかブレイバーン…
11224/01/14(日)12:38:10No.1146100198+
>>結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
>イサミとブレイバーンに決まってるだろ!
ブレイバーンのレス
11324/01/14(日)12:38:12No.1146100213+
>>サイゲアニメだいたい出オチから王道になっていく感ある
>ゾンビもアキバも後半普通に感動したなぁ…
最終巻のアキバほど緊張感のあるシーンはバトル物でもそうは見られない
しかも映像だけは徹底的に明るいのに
11424/01/14(日)12:38:12No.1146100218+
>戦士の眼差しで穿け
>穿け
>はけ
(下着のことだろうか…?)
11524/01/14(日)12:38:38No.1146100378+
イサミ!
イサミ…
イィサミィーーーッ!!
ここにいたのか…イサミィ…(ねっとり)
イサミ!イサミ!
11624/01/14(日)12:38:40No.1146100390+
配信で聞いたけどブラスめっちゃかっこいいなこれ
11724/01/14(日)12:38:53No.1146100455+
ブレイブ…ザァーン!って何のことかと思ったら聞こえた通りブレイブ斬だった衝撃
11824/01/14(日)12:39:15No.1146100593そうだねx3
>なんで草彅剛がエンドカードを…?
正直これが1番謎だ…
11924/01/14(日)12:39:20No.1146100623そうだねx4
今度からサイゲキャラの集合絵にブレイバーンが入るんだよな
12024/01/14(日)12:39:40No.1146100732+
>イサミ!
>イサミ…
>イィサミィーーーッ!!
>ここにいたのか…イサミィ…(ねっとり)
>イサミ!イサミ!
だけんエミュのごす!と大体同じノリ
12124/01/14(日)12:39:51No.1146100800+
演じててめちゃくちゃ楽しそうなのが伝わってくる
12224/01/14(日)12:40:10No.1146100918+
ボーっとしてるとOP曲が脳裏に浮かんできて困る
12324/01/14(日)12:40:28No.1146101033+
グラブルかシャドバ辺りでバーンブレイバーンコラボとか来るんだろうなって思う
12424/01/14(日)12:40:34No.1146101073+
>PV2後半の怒涛のイサミィィィ!!でこいつヤバい...ってなった
あれ絶対本編で使ってないやつあるよな
全部使ってなくても驚かない
12524/01/14(日)12:40:40No.1146101114+
サイゲの未来は託したぞブレイバーン
12624/01/14(日)12:41:03No.1146101251+
勇気一刀流奥義・ブレイブ斬
12724/01/14(日)12:41:12No.1146101300+
>親玉がブレイバーンとかいうオチじゃないだろうな!?
そこまでかしこそうじゃないし違うと思うよ
12824/01/14(日)12:41:16No.1146101324+
ソシャゲでバーンブレイバーンを出すか
12924/01/14(日)12:41:20No.1146101339+
youtubeとかでopとかPVのコメント欄見ると王道勇者シリーズっぽくて最高!!みたいなコメント結構あるけど王道かなこれ...
13024/01/14(日)12:41:26No.1146101364そうだねx2
>グラブルかシャドバ辺りでバーンブレイバーンコラボとか来るんだろうなって思う
グラブルだと来てもなんの違和感もないんだよなぁ…
13124/01/14(日)12:41:55No.1146101521+
合体後はバーンブレイバーンになるのかグレートブレイバーンになるのかどっちなんだい!
13224/01/14(日)12:41:57No.1146101535そうだねx1
OPよく聞いたらスクラングルとダイオージャーだコレ!ってなる
13324/01/14(日)12:42:09No.1146101594+
>グラブルかシャドバ辺りでバーンブレイバーンコラボとか来るんだろうなって思う
グラブルはお誂え向きにロボットいるからな
グランゴッドカイザーってしゃべらない白いバーンブレイバーンみたいなのが
13424/01/14(日)12:42:11No.1146101619+
>youtubeとかでopとかPVのコメント欄見ると王道勇者シリーズっぽくて最高!!みたいなコメント結構あるけど王道かなこれ...
ブレイバーンがちょっとイサミ好きなところ以外王道だから…
13524/01/14(日)12:42:22No.1146101675そうだねx2
>>グラブルかシャドバ辺りでバーンブレイバーンコラボとか来るんだろうなって思う
>グラブルだと来てもなんの違和感もないんだよなぁ…
イサミ「何なんだ!!!この世界は!?」
13624/01/14(日)12:42:24No.1146101686+
書き込みをした人によって削除されました
13724/01/14(日)12:42:30No.1146101719+
>youtubeとかでopとかPVのコメント欄見ると王道勇者シリーズっぽくて最高!!みたいなコメント結構あるけど王道かなこれ...
(心が)少年と勇者ロボが力を合わせて戦う!王道だな!
13824/01/14(日)12:42:31No.1146101720+
サプライズ勇者ロボ理論
13924/01/14(日)12:42:34No.1146101730そうだねx4
Aパートのノリで十分に面白そうな感じがした
ブレイバーン出てきて色んな物破壊してだめだった
14024/01/14(日)12:42:49No.1146101815+
イサミが主人公っぽいけど
ナレーションで俺達の愛の物語とか言ってるスミスも何かありそうなんだよな
14124/01/14(日)12:42:53No.1146101842+
>>結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
>イサミとブレイバーンに決まってるだろ!
でもイサミと一緒に歌ってるのはスミスだよ
14224/01/14(日)12:43:00No.1146101875+
>OPよく聞いたらスクラングルとダイオージャーだコレ!ってなる
通りで頭の中で再生してたらダイオージャと混ざるわけだ…
14324/01/14(日)12:43:13No.1146101934+
fu3031563.png[見る]
OPで金髪が手を伸ばしてるこれが何なのかで大きく変わりそうだな…
14424/01/14(日)12:43:22No.1146101984そうだねx4
>イサミが主人公っぽいけど
>レーションで俺達の愛の物語とか言ってるスミスも何かありそうなんだよな
というかヒーローに憧れてたってモノローグで語ってるのはイサミじゃなくてスミスなんだよな
ブレイバーン…お前未来から来たスミスだったりしないよな?
14524/01/14(日)12:43:32No.1146102044+
>>>結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
>>イサミとブレイバーンに決まってるだろ!
>でもイサミと一緒に歌ってるのはスミスだよ
NTRやんけ~~~
14624/01/14(日)12:43:43No.1146102105+
>>youtubeとかでopとかPVのコメント欄見ると王道勇者シリーズっぽくて最高!!みたいなコメント結構あるけど王道かなこれ...
>ブレイバーンがちょっとイサミ好きなところ以外王道だから…
ちょっとかな…
14724/01/14(日)12:43:58No.1146102202+
ヒーローになりたい願いを叶えるブレイバーン
14824/01/14(日)12:44:00No.1146102218そうだねx3
それは突然現れた
それも突然現れた...
14924/01/14(日)12:44:19No.1146102330そうだねx1
一番ヒーローに憧れていて語り手がスミスだからブレイバーン=スミス説もあるし…
15024/01/14(日)12:44:21No.1146102346+
スミスはどうせあの紫のライバルっぽい機体に乗るんだろう?
15124/01/14(日)12:44:23No.1146102364+
王道かなぁ…
15224/01/14(日)12:45:02No.1146102589+
それはそれとしてOP見てるとちゃんとTSも活躍しそうな雰囲気がある
どんどん差し替えられていくかもしれないけど…
15324/01/14(日)12:45:06No.1146102606+
俺は彼…イサミの様になりたかった…
15424/01/14(日)12:45:06No.1146102610+
そもそも勇者シリーズのOPはこんなにロボの名前連呼しないよね…
15524/01/14(日)12:45:16No.1146102671+
>ブレイバーン…お前未来から来たスミスだったりしないよな?
赤と白ってカラーまで同じだからね…
15624/01/14(日)12:45:19No.1146102689+
>fu3031563.png[見る]
>OPで金髪が手を伸ばしてるこれが何なのかで大きく変わりそうだな…
シルエットは敵サイドっぽいな
15724/01/14(日)12:45:23No.1146102719+
あの歌何となくダイオージャっぽいなって思ってたの俺だけじゃなかったんだ…
15824/01/14(日)12:45:25No.1146102728そうだねx2
ブレイバーン=スミス説は今んとこ否定したい
スミスがキモくなるからな
15924/01/14(日)12:45:28No.1146102744+
>一番ヒーローに憧れていて語り手がスミスだからブレイバーン=スミス説もあるし…
あんな風になりたかったとも言ってるしな…
16024/01/14(日)12:45:33No.1146102768+
カワイイ
fu3031574.jpeg[見る]
16124/01/14(日)12:45:43No.1146102828+
>王道かなぁ…
鈴村も正統派勇者形ロボっぽいのは間違いないと言っています
16224/01/14(日)12:45:47No.1146102848+
迎撃用の武器はないのか!?
16324/01/14(日)12:45:47No.1146102849+
>ブレイバーン=スミス説は今んとこ否定したい
>スミスがキモくなるからな
今でも結構キモイ気がする…
16424/01/14(日)12:46:15No.1146103001+
>迎撃用の武器はないのか!?
たぶん銃とか遠距離武器が欲しかったんだと思うんですけど…
16524/01/14(日)12:46:28No.1146103079+
ゾンビランドサガみたく王道のズラしって感じ
16624/01/14(日)12:46:32No.1146103099+
最初イサミの少年時代を語ってるのかと思ったら良く聞けばスミスだった
今の所過去の背景はよくわからないイサミ…
16724/01/14(日)12:46:35No.1146103127+
>>>>結ばれる二人が誰に掛かってるのかちょっと気になる
>>>イサミとブレイバーンに決まってるだろ!
>>でもイサミと一緒に歌ってるのはスミスだよ
>NTRやんけ~~~
寝てから言え!いややっぱ寝るな
16824/01/14(日)12:46:39No.1146103147+
王道の勇者ロボはそもそも初手で視聴者を騙そうとはしない
でもキャストインタビュー見る限り勇気とかそっち方面はストレートに掘り下げるっぽい
16924/01/14(日)12:46:40No.1146103155+
>迎撃用の武器はないのか!?
……あっ!(シュポーン
17024/01/14(日)12:46:47No.1146103192+
>迎撃用の武器はないのか!?
忘れてたよねブレイバーン
17124/01/14(日)12:46:54No.1146103234+
>>迎撃用の武器はないのか!?
>たぶん銃とか遠距離武器が欲しかったんだと思うんですけど…
勇者の初期武器に銃は無粋!
17224/01/14(日)12:47:10No.1146103313+
変形後のコクピットがちんこにしか見えない
17324/01/14(日)12:47:22No.1146103376+
実は最初と最後のナレーションはルイスだしどの公式の絵でもルイスのほうが前にいるしで
これ実は主人公ルイスだよね?
17424/01/14(日)12:47:25No.1146103395+
忘れてたのかイサミが搭乗したことで初めて生えた機能なのか
17524/01/14(日)12:47:32No.1146103437+
ブレイバーン自体は結構抜けてそうなのでイサミの指示で突破口見出すっていいコンビになりそうな気がする
17624/01/14(日)12:47:35No.1146103460+
私のパワー凄…とか武器あるの忘れてた…みたいなリアクションは何なの
17724/01/14(日)12:47:36No.1146103465+
イサミ!私の中に入ってくれ!イサミ!
17824/01/14(日)12:47:47No.1146103537+
>>OPよく聞いたらスクラングルとダイオージャーだコレ!ってなる
>通りで頭の中で再生してたらダイオージャと混ざるわけだ…
偶然かオマージュかバババンの下りがモロダイオージャなのよね…
https://www.youtube.com/watch?v=HOWzT1gGYlM [link]
17924/01/14(日)12:47:57No.1146103597+
>王道の勇者ロボはそもそも初手で視聴者を騙そうとはしない
>でもキャストインタビュー見る限り勇気とかそっち方面はストレートに掘り下げるっぽい
クールなイメージで通っていた自衛官が人前にピッチリスーツを着て出る勇気!
18024/01/14(日)12:48:01No.1146103617+
>これ実はルイスがブレイバーンだよね?
18124/01/14(日)12:48:11No.1146103672+
OP…OP?の歌詞はちょっと勇者系の路線とは微妙にズレてる気がしないでもない…
いやガオガイガーは同じようなものだったかな…
18224/01/14(日)12:48:17No.1146103710+
敵の戦闘機殴り潰してえ…?強すぎない…?って驚いてたのがイサミだけじゃなくて
ブレイバーンの顔もそうなってたのが何なんだろう
18324/01/14(日)12:48:17No.1146103717+
イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
18424/01/14(日)12:48:34No.1146103819+
愛を性を…抱いた可能性…
なんかこいつとんでもねぇこと口走ってる気がする…
18524/01/14(日)12:48:50No.1146103898+
>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
とにかく叫べ!魂の雄たけびを!
18624/01/14(日)12:49:12No.1146104033+
>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
出る量が違うから…
18724/01/14(日)12:49:31No.1146104135+
イサミが乗らないとテンションが上がらないから
18824/01/14(日)12:49:40No.1146104166そうだねx4
>>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
>出る量が違うから…
その言い方やめろ!!
18924/01/14(日)12:49:40No.1146104168+
>>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
>出る量が違うから…
イってるんじゃない!(バシィ
19024/01/14(日)12:49:41No.1146104176+
>>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
>出る量が違うから…
射精量みたいに言うな
19124/01/14(日)12:49:42No.1146104179そうだねx1
>敵の戦闘機殴り潰してえ…?強すぎない…?って驚いてたのがイサミだけじゃなくて
>ブレイバーンの顔もそうなってたのが何なんだろう
イサミが乗ったことでブレイバーン本人の想定以上のパワーが出た的な…
19224/01/14(日)12:49:59No.1146104270+
>>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
>出る量が違うから…
声つきでブレイバーンかイッてるようじゃないか
19324/01/14(日)12:50:03No.1146104288+
>>イサミが叫ばなくても必殺技出るよね?
>出る量が違うから…
なんの量!?
19424/01/14(日)12:50:06No.1146104305+
とりあえず最初は敵で出てくるバーンナイト(仮)とグレート合体してバーンブレイバーンになるのは期待してる
19524/01/14(日)12:50:32No.1146104484+
でも「」…イサミは可愛いだろう?
19624/01/14(日)12:50:44No.1146104550+
ここにいたのかイサミ!
19724/01/14(日)12:51:17No.1146104734そうだねx4
×正義のために戦う
×みんなのために戦う
〇イサミのために戦う
19824/01/14(日)12:51:38No.1146104855+
勇気爆発でバンブレイブって読むのか
19924/01/14(日)12:51:42No.1146104877+
まぁメンタル限界きてるイサミは実際かわいいのがいけない
20024/01/14(日)12:51:48No.1146104913+
てかこの混乱のもと木曜深夜からずっとカタログにいるな…
20124/01/14(日)12:51:50No.1146104923+
アオイのピンチにさっそうと現れる謎の巨大ロボットでくぅ~これこれ!
となって粘着質不審者口調なのでなにこいつコワってなってアクションが頭に入らない
20224/01/14(日)12:51:55No.1146104949+
「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
20324/01/14(日)12:52:08No.1146105008そうだねx3
>でも「」…イサミは可愛いだろう?
演習エースながら実戦にはちょっとビビリだけど
死にそうな仲間を見捨てる事も出来ないとかは良かったと思います
20424/01/14(日)12:52:14No.1146105043+
>×正義のために戦う
>×みんなのために戦う
>〇イサミのために戦う
イサミと一緒に戦うために地球の平和を守るぞ!
20524/01/14(日)12:52:15No.1146105048そうだねx5
>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
ちょっとロボが強すぎて…
20624/01/14(日)12:52:23No.1146105105そうだねx2
>youtubeとかでopとかPVのコメント欄見ると王道勇者シリーズっぽくて最高!!みたいなコメント結構あるけど王道かなこれ...
PV2を最後まで見て言ってるなら狂って…
20724/01/14(日)12:52:32No.1146105150+
>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
あのね
もうそれどころじゃないのよ
20824/01/14(日)12:52:38No.1146105176+
バーンブレイブバーンブレイバーン(英題)
20924/01/14(日)12:52:53No.1146105273そうだねx2
>OP…OP?の歌詞はちょっと勇者系の路線とは微妙にズレてる気がしないでもない…
>いやガオガイガーは同じようなものだったかな…
勇者シリーズのOPってもうちょっと気取ったというか背伸びした雰囲気のイメージがある
21024/01/14(日)12:52:58No.1146105310+
>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
女の子がかなりレベル高いよね…
何ならリアルロボたちもかなりレベル高い…
21124/01/14(日)12:53:07No.1146105363+
ロボアクションパートがバリの手癖だからある意味見なくても問題ないからな…
21224/01/14(日)12:53:11No.1146105387そうだねx2
>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
一番印象に残るのロボだ何より一番エッチなのはイサミだ
21324/01/14(日)12:53:28No.1146105500+
>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
デカパイ多くて今後楽しみにしてはいる
21424/01/14(日)12:53:35No.1146105539+
女の子よりイサミの方がよくない目で見られてない?
21524/01/14(日)12:53:35No.1146105541+
>>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
>一番印象に残るのロボだ何より一番エッチなのはイサミだ
ブレイバーンステイ
21624/01/14(日)12:53:44No.1146105584+
女キャラも最近のロボアニメの中じゃトップクラスに見た目かわいいんだけどな…
21724/01/14(日)12:53:46No.1146105595そうだねx4
>ロボアクションパートがバリの手癖だからある意味見なくても問題ないからな…
バリの手癖アクションとかそこらのアニメよりよっぽど見る価値ある映像だろ
21824/01/14(日)12:53:54No.1146105629+
イサミがかなりモブ顔だからビジュアルで主人公だと思わなかった
21924/01/14(日)12:53:55No.1146105637+
>>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
>一番印象に残るのロボだ何より一番エッチなのはイサミだ
頭ブレイバーンかよ
22024/01/14(日)12:53:59No.1146105654+
女よりイサミの方が可愛いからな
22124/01/14(日)12:54:11No.1146105738+
>>「」が女の子のエッチさ放り出してロボの話ばっかりする稀少なロボ作品だ
>女の子がかなりレベル高いよね…
>何ならリアルロボたちもかなりレベル高い…
そこにブレイバーンをひとつまみ…
22224/01/14(日)12:54:35No.1146105869+
その声を辿り救い出せ(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
時空さえ穿つ矛となれ(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
Break Down! 壊せよセオリー
Don't Cry! 交わせよエナジー
使命を握りしめ 羽ばたけ
善を 悪を 運命(さだめ)を超えて戦え(ブレイブ!バーニング!)
超ド級ファイト 刻め ラスト!ワン!奇跡!
ファイアプレイヤー 絶やさず果てを照らして(ブレイブ!シュババババーン!)
勇気爆発 希望 放て!放て!放て!
怒り孤独若さ 光に変わるまで
バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
22324/01/14(日)12:54:35No.1146105870+
男キャラがちゃんとマッシブでそこもいいなって思った
22424/01/14(日)12:54:39No.1146105896そうだねx2
ドラマCDみたいなキャラあじつけされてるブレイバーンが王道言われたら世も末だよ!
22524/01/14(日)12:54:44No.1146105928+
>>女の子がかなりレベル高いよね…
>>何ならリアルロボたちもかなりレベル高い…
>そこにブレイバーンをひとつまみ…
カレー粉並に味変えやがって……
22624/01/14(日)12:55:06No.1146106050そうだねx2
なんならブレイバーンもレベル高いからな…
いや言動とかじゃなくて作画の話で…
22724/01/14(日)12:55:12No.1146106075+
歌詞に「イサミ」を入れてないだけ冷静
22824/01/14(日)12:55:40No.1146106246そうだねx7
1話で頭に残るの気持ち悪い鈴村と妙に怯えた演技とツッコミが光る主役ではあるのは否定できない…
22924/01/14(日)12:55:42No.1146106260そうだねx1
バ多すぎ
鋼鉄ジーグかよ
23024/01/14(日)12:55:47No.1146106291+
>なんならブレイバーンもレベル高いからな…
>いや言動とかじゃなくて作画の話で…
かっこいいアクションはマジでかっこいいからな…
23124/01/14(日)12:55:48No.1146106300+
ルルがアニメアニメした美少女キャラだけどどういう厄ネタ持ってるのか気になる
23224/01/14(日)12:55:51No.1146106319+
メカデザインだけなら王道っぽいかもしれない…
23324/01/14(日)12:55:55No.1146106343そうだねx2
ブレイバーン除けばかなりハード路線っぽいのに女キャラが魅力も数も出来るだけ詰め込んでるなって思った
23424/01/14(日)12:56:07No.1146106413そうだねx3
CGのアクションがここまでバリバリになってるのは凄いと思う
でもさっきからなんなんだこの歌はぁあ!!!
23524/01/14(日)12:56:08No.1146106423+
https://www.youtube.com/watch?v=rXRENIppxcI [link]
これが
https://www.youtube.com/watch?v=Gp5AXK8yMZQ [link]
こうなる
23624/01/14(日)12:56:30No.1146106549そうだねx5
OPにシルエットで映る敵幹部軍団の時点でもう俺はニコニコしてしまう
23724/01/14(日)12:56:43No.1146106631そうだねx1
133がゴールデンカムイ界隈の人からよくない目で見られててだめだった
23824/01/14(日)12:56:48No.1146106662+
リアルロボメインの所に超技術ロボが!っていう要素にだけはアニバスターとかも連想した
23924/01/14(日)12:57:07No.1146106775+
めっちゃ笑顔のお口ロボとか初めて見たかもしれない
24024/01/14(日)12:57:41No.1146106956そうだねx1
>リアルロボメインの所に超技術ロボが!っていう要素にだけはアニバスターとかも連想した
熱い勇気が
イサミにはよく似合う
24124/01/14(日)12:57:48No.1146107001+
あんまり詳しくないけどイントロが渡辺先生に捧ぐ何かなことだけは分かった
24224/01/14(日)12:57:58No.1146107064+
>Don't Cry! 交わせよエナジー
ここの不審感が凄い
24324/01/14(日)12:58:10No.1146107127そうだねx3
勇者ごっこしてるロボって感じのキャラ造形に大張テンプレがベストマッチすぎる
24424/01/14(日)12:58:18No.1146107166+
>OPにシルエットで映る敵幹部軍団の時点でもう俺はニコニコしてしまう
バリのアニメって考えるとあのシルエットの大半出てこないんだよな…
24524/01/14(日)12:58:18No.1146107168+
ティタノスライドも良いデザインだしパワーアップしていってほしい
24624/01/14(日)12:58:19No.1146107173+
>133がゴールデンカムイ界隈の人からよくない目で見られててだめだった
スケベマタギで下地が作られちゃってるからもうね…
24724/01/14(日)12:58:27No.1146107224+
OPフル聴いてるけどなんか所々不穏だなこの歌詞…
24824/01/14(日)12:58:28No.1146107232+
> https://www.youtube.com/watch?v=Gp5AXK8yMZQ [link]
>こうなる
「地球の平和は私に託された!」とか言い出すなよ!
24924/01/14(日)12:58:28No.1146107235+
後にMADが色々出そうな作品だなって思う
25024/01/14(日)12:58:32No.1146107258そうだねx1
これさあ…操縦してる…?
25124/01/14(日)12:59:21No.1146107522+
>これさあ…操縦してる…?
イサミが乗らないとブレイバーンのやる気がでないから…
25224/01/14(日)12:59:22No.1146107529そうだねx2
>ティタノスライドも良いデザインだしパワーアップしていってほしい
OP時点で結構パステルカラーっぽい塗装されててわかりやすい専用機感出してきてていいよね…
25324/01/14(日)12:59:28No.1146107565+
ハァ...ハァ...イサミィ、いいよぉ.....ハァ...ハァ...イサミィ...イサミィ
25424/01/14(日)12:59:37No.1146107617+
>これさあ…操縦してる…?
イサミが居れば元気100倍だぞ!
25524/01/14(日)12:59:41No.1146107637そうだねx1
あの世界でなんか昔流行ってたイサミ少年の好きだったロボアニメとか出てきたら身構えるわ…
25624/01/14(日)12:59:44No.1146107656そうだねx6
中身が実は美少女!展開はロボに限ってはやめてくれ…
って思うのが基本なんだけどコイツに関してはそうであってくれた方が助かる気がする…
25724/01/14(日)12:59:52No.1146107711+
イサミって鉄血の昭弘とか好きな人は好きそうだよな
25824/01/14(日)12:59:58No.1146107749+
>「地球の平和は私に託された!」とか言い出すなよ!
でも紛れもなく事実だからひどい
イサミを生贄にしてブレイバーン様に戦っていただかないと人類どうしようもない
25924/01/14(日)12:59:59No.1146107751そうだねx4
SFギャグアニメの勇者パロ回で出てきそうな不審者っていう評が物凄くしっくりくる
26024/01/14(日)13:00:28No.1146107935そうだねx2
でもゾンサガやアキバ冥途戦争の系譜だと最終話にはブレイバーンとイサミが一緒に叫んでブレイ斬!!!するんでしょ?
そういうのわかっちゃう
26124/01/14(日)13:00:32No.1146107958+
>中身が実は美少女!展開はロボに限ってはやめてくれ…
>って思うのが基本なんだけどコイツに関してはそうであってくれた方が助かる気がする…
男だったほうが俺が興奮するからダメ
26224/01/14(日)13:00:48No.1146108047+
>中身が実は美少女!展開はロボに限ってはやめてくれ…
>って思うのが基本なんだけどコイツに関してはそうであってくれた方が助かる気がする…
美少女がこのノリもキツくない!?
26324/01/14(日)13:00:51No.1146108055+
>中身が実は美少女!展開はロボに限ってはやめてくれ…
>って思うのが基本なんだけどコイツに関してはそうであってくれた方が助かる気がする…
実は美少女よりは実はスミスの未来の方が有りそう
26424/01/14(日)13:00:51No.1146108057+
それは突然現れた
それも突然現れた
26524/01/14(日)13:00:55No.1146108080+
>これさあ…操縦してる…?
操縦桿を握るんだイサミ!私の!操縦桿を!ハァハァ
26624/01/14(日)13:00:57No.1146108094+
大体の視聴者が中身スミスよりは…ってなってるのがお腹痛い
26724/01/14(日)13:01:06No.1146108140そうだねx4
正直子供向け王道アニメ的な雰囲気よりも大人向けのパロディアニメ的な雰囲気のほうが強い作りだとは思ってる
まぁ実際そうなんだけど
26824/01/14(日)13:01:16No.1146108207+
>>中身が実は美少女!展開はロボに限ってはやめてくれ…
>>って思うのが基本なんだけどコイツに関してはそうであってくれた方が助かる気がする…
>美少女がこのノリもキツくない!?
ロボ化していると性格が変わるとかで一つ…
26924/01/14(日)13:02:08No.1146108463+
でも最初のパンチでブレイバーン自身がなんか驚いてるからイサミが乗るとパワーアップするのは本当っぽい
27024/01/14(日)13:02:12No.1146108478+
主人公は筋トレが趣味なモブ顔
相棒?はアニメやゲームが好きなイケメン
27124/01/14(日)13:02:24No.1146108547そうだねx4
でもコイツの歌うオープニング正直めっちゃ好きだわ…
27224/01/14(日)13:02:35No.1146108618+
>これさあ…操縦してる…?
メインの操縦桿に関してはイサミも躊躇なく握って何の違和感も口にしてないから
多分TSと操縦方法同じなんだと思う
27324/01/14(日)13:02:41No.1146108650+
>相棒?はアニメやゲームが好きなイケメン
トリコロール
27424/01/14(日)13:02:46No.1146108670そうだねx2
>そもそも勇者シリーズのOPはこんなにロボの名前連呼しないよね…
ガガガ!ガガガ!ガオガイガー!
27524/01/14(日)13:02:50No.1146108682+
昨今の流行りを鑑みるに
異次元迷惑系youtuberが地球救ってみた!もあり得る気がしている
27624/01/14(日)13:02:50No.1146108683+
なんでもかんでも美少女にするのはよくない
27724/01/14(日)13:02:53No.1146108696そうだねx3
どう設定繕っても戦闘中に自作音楽垂れ流しながら戦うロボはキモいんよ
27824/01/14(日)13:03:01No.1146108740+
スーパーロボット(?)が飛行形態で空母から発進するのは良い
27924/01/14(日)13:03:15No.1146108807+
>どう設定繕っても戦闘中に自作音楽垂れ流しながら戦うロボはキモいんよ
最低だな熱気バサラ
28024/01/14(日)13:03:24No.1146108848+
>正直子供向け王道アニメ的な雰囲気よりも大人向けのパロディアニメ的な雰囲気のほうが強い作りだとは思ってる
OPの勢いが完全にパロディ系
28124/01/14(日)13:03:32No.1146108883+
>>これさあ…操縦してる…?
>メインの操縦桿に関してはイサミも躊躇なく握って何の違和感も口にしてないから
>多分TSと操縦方法同じなんだと思う
必殺技とか勝手に出してるけど操縦できてるかなぁ!?
28224/01/14(日)13:03:37No.1146108913そうだねx1
ガガガもわざとらしいくらい暑苦しくしてたからブレイバーンと微妙にダブるのは仕方ない
28324/01/14(日)13:03:42No.1146108950そうだねx4
勇者シリーズとか見てるとあれ…こいつなんか距離感大丈夫か…?と気付きやすいのがひどい
28424/01/14(日)13:03:51No.1146108997そうだねx4
もう1話の時点でギャグの下地ができてるから
大真面目に地球を救うだけで全部ギャグになる無敵の戦法だ
28524/01/14(日)13:04:04No.1146109055+
>昨今の流行りを鑑みるに
>異次元迷惑系youtuberが地球救ってみた!もあり得る気がしている
えっ敵さん呼び寄せたのはブレイバーン!?
28624/01/14(日)13:04:19No.1146109126+
>どう設定繕っても戦闘中に自作音楽垂れ流しながら戦うロボはキモいんよ
ドッコイダーみたいに自己バフかかるなら有用だし…
敵がゲンナリしたら更に良いんだが
28724/01/14(日)13:04:30No.1146109186+
>>>何ならリアルロボたちもかなりレベル高い…
>>そこにブレイバーンをひとつまみ…
>カレー粉並に味変えやがって……
サプライズブレイバーン理論やめろ!
28824/01/14(日)13:04:38No.1146109229+
ブレイバーン…
ブレイバー…
ブレイブバー…
ブレイブ棒…そうかそういうことか!
28924/01/14(日)13:04:40No.1146109240+
サイゲが金出してるから中盤以降作画が微妙って感じにはならなさそうなのだけは安心
29024/01/14(日)13:04:46No.1146109276そうだねx5
文句とかではなく勇者シリーズっぽくはないかなって感じ
ブレイバーンのデザインの方向性が明らかに別だし
29124/01/14(日)13:04:53No.1146109317+
ずっとこのアニメのこと考えてる
まさか引き込まれてる?
29224/01/14(日)13:04:53No.1146109318+
>最低だな熱気バサラ
マクロス7も軍がコイツに頼るしかねぇ感が面白かったな
29324/01/14(日)13:04:53No.1146109321そうだねx1
>スーパーロボット(?)が飛行形態で空母から発進するのは良い
よく考えると通常状態で飛んでるし変形する意味無いんだよねこいつ…
29424/01/14(日)13:04:54No.1146109324そうだねx1
>勇者シリーズとか見てるとあれ…こいつなんか距離感大丈夫か…?と気付きやすいのがひどい
思い返すになんだかんだ理性と節度ある大人ばかりだったな歴代の勇者ロボたち…
29524/01/14(日)13:04:59No.1146109349+
>>昨今の流行りを鑑みるに
>>異次元迷惑系youtuberが地球救ってみた!もあり得る気がしている
>えっ敵さん呼び寄せたのはブレイバーン!?
イサミの願いを叶えてみました
29624/01/14(日)13:05:03No.1146109370+
>ブレイブ棒…そうかそういうことか!
勇気注入するな
29724/01/14(日)13:05:12No.1146109426+
好意はこれでもかってくらいぶつけるけど「私はイサミが好き」だけは最終回まで取っておくナデシコ式で行こう
29824/01/14(日)13:05:20No.1146109478そうだねx3
>もう1話の時点でギャグの下地ができてるから
>大真面目に地球を救うだけで全部ギャグになる無敵の戦法だ
リアル系にスーパー系放り込むのは発想としてはよくあるけどこの切り口で大張連れてくるのは贅沢過ぎる
29924/01/14(日)13:05:26No.1146109504そうだねx4
女の子みんなデカパイだなあって思ったけどバリ作品にはもっとでかいデカパイいたわ
30024/01/14(日)13:05:43No.1146109583そうだねx2
空気が読めないだけのいい奴であって欲しい
30124/01/14(日)13:05:46No.1146109598そうだねx5
ぶっちゃけ正体明かさずに最後地球救っていなくなって「あいつ結局なんだったんだ・・・」で終わってもいい
30224/01/14(日)13:05:52No.1146109633+
だが待って欲しい
未成年の男の子より成人男性の方が問題は無いはずだが?
30324/01/14(日)13:05:55No.1146109651+
歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
30424/01/14(日)13:06:06No.1146109714+
リアルロボットもちゃんと作り込んでたねえ…ひどいねえ…
30524/01/14(日)13:06:25No.1146109837+
>空気が読めないだけのいい奴であって欲しい
それでは聞いてもらおう私とイサミの馴れ初め…そして結ばれるふたり…
30624/01/14(日)13:06:27No.1146109850そうだねx1
>女の子みんなデカパイだなあって思ったけどバリ作品にはもっとでかいデカパイいたわ
乳首たってないから大分抑えてる
30724/01/14(日)13:06:29No.1146109861そうだねx3
大張が「すげぇ予算滅茶苦茶ある!」って言ってたからほんとにサイゲかなりぶちこんだんだろうなこれ
30824/01/14(日)13:06:31No.1146109869+
>>えっ敵さん呼び寄せたのはブレイバーン!?
>イサミの願いを叶えてみました
ヒーロー願望有ったのはスミスであって実戦ビビリのイサミがどんな少年だったかは…
ブレイバーンが語ってしまうのかな…
30924/01/14(日)13:06:39No.1146109914+
>歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
そういう技なのかもしれない
31024/01/14(日)13:06:44No.1146109941+
ボルフォッグ…
インベル…
ヴィルキス…
31124/01/14(日)13:06:49No.1146109967そうだねx1
>歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
あそこボウケンジャーのズバーンみたいだなって思った
31224/01/14(日)13:06:55No.1146110006そうだねx2
>文句とかではなく勇者シリーズっぽくはないかなって感じ
>ブレイバーンのデザインの方向性が明らかに別だし
スパロボのオリジナルスーパー系主人公ロボ感がする
31324/01/14(日)13:07:04No.1146110052+
>女の子みんなデカパイだなあって思ったけどバリ作品にはもっとでかいデカパイいたわ
ミヅキさん…いいよね…
31424/01/14(日)13:07:13No.1146110113+
TSも徐々に敵に対応出来る様になるんだろうな
31524/01/14(日)13:07:14No.1146110119+
えっ俺がデザインしたロボ主役じゃないんですか!?
31624/01/14(日)13:07:14No.1146110121+
>文句とかではなく勇者シリーズっぽくはないかなって感じ
>ブレイバーンのデザインの方向性が明らかに別だし
あくまでパロディだからな
まんま寄せてるわけではない
31724/01/14(日)13:07:17No.1146110144+
>歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
これがヒーローなんでしょブレイバーンそういうのわかっちゃう
31824/01/14(日)13:07:21No.1146110166+
>歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
テンションが上がるだろう?私の!
31924/01/14(日)13:07:26No.1146110181+
>歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
斬る時のズバッとかかってズバババーンって言ってるんだよ
32024/01/14(日)13:07:27No.1146110187+
実況スレが途中までだいぶゆっくりだったのにブレイバーン出てきてからえげつない速度になっててダメだった
32124/01/14(日)13:07:30No.1146110207+
防衛隊組織に加勢する紅白のお助け宇宙人と書けば国民的ヒーロー感あるな…
32224/01/14(日)13:07:38No.1146110240+
>ぶっちゃけ正体明かさずに最後地球救っていなくなって「あいつ結局なんだったんだ・・・」で終わってもいい
ムリョウみたいな感じもいいよね…そして結ばれる二人
32324/01/14(日)13:07:43No.1146110262+
>大張が「すげぇ予算滅茶苦茶ある!」って言ってたからほんとにサイゲかなりぶちこんだんだろうなこれ
・・・ウマ娘三期の代わりに自社スタジオで制作してたのがこれかぁ…
32424/01/14(日)13:07:46No.1146110276+
昔の勇者シリーズではコアロボ達が結構女性に人気あったと聞く
32524/01/14(日)13:07:48No.1146110286+
>大張が「すげぇ予算滅茶苦茶ある!」って言ってたからほんとにサイゲかなりぶちこんだんだろうなこれ
大張ですら感激するレベルの予算かぁ…
32624/01/14(日)13:08:03No.1146110378+
>大張が「すげぇ予算滅茶苦茶ある!」って言ってたからほんとにサイゲかなりぶちこんだんだろうなこれ
プリコネ…ウマ娘…
みんなありがとう…
32724/01/14(日)13:08:18No.1146110449そうだねx1
演習ではイキりまくって
実戦ではビビりながらもちゃんと戦闘して
ヤバいときでも味方を見捨てられない
イサミこれモテる男ですよこれ
32824/01/14(日)13:08:21No.1146110464+
fu3031625.png[見る]
このナイスデザインなテラオカノフロボも背景で終わる可能性すらあるんだよな…
32924/01/14(日)13:08:23No.1146110473そうだねx1
序盤の雰囲気も好きだけどな
33024/01/14(日)13:08:23No.1146110476+
世界観やストーリーを真面目にやればやるほどブレイバーンの一挙手一投足がおもしろくなるのは間違いない
33124/01/14(日)13:08:30No.1146110501+
>歌に紛れてるからわかりにくいけどババババーン!って掛け声で攻撃すんのおかしくね!?
ごっこ遊びでSE口で言うようなもんだろ?
33224/01/14(日)13:08:32No.1146110516そうだねx9
バリって基本無茶な状況のアニメばっかやってるからなあ…
33324/01/14(日)13:08:43No.1146110563+
>プリコネ…ウマ娘…
>みんなありがとう…
君たちのおかげでキショイロボがバリバリ動く作品が生まれたよ…!
33424/01/14(日)13:08:52No.1146110602+
サイゲ内のロボ党はデレマスとかの人たちじゃないかな…
33524/01/14(日)13:08:53No.1146110609そうだねx3
…ッさっきからなんなんだこのアニメはぁ!?
33624/01/14(日)13:09:03No.1146110658そうだねx5
>大張が「すげぇ予算滅茶苦茶ある!」って言ってたからほんとにサイゲかなりぶちこんだんだろうなこれ
いつも敗戦処理ばっかしてるからね…
33724/01/14(日)13:09:08No.1146110683そうだねx3
>実況スレが途中までだいぶゆっくりだったのにブレイバーン出てきてからえげつない速度になっててダメだった
マジでリアルタイムで参加したかったわ実況スレ…
うらやましい…
33824/01/14(日)13:09:20No.1146110743+
>>プリコネ…ウマ娘…
>>みんなありがとう…
>君たちのおかげでキショイロボがバリバリ動く作品が生まれたよ…!
いつの間にかビコーが見てることにされそうってレスでダメだった
33924/01/14(日)13:09:27No.1146110779+
ガムとかソーセージとかロボとか売らなくて大丈夫なんですかサイゲさん!
34024/01/14(日)13:09:29No.1146110781そうだねx4
ビビってたけど完全に動けない訳じゃないし仲間を見捨てて自分だけ逃げ出す臆病者でも無い
34124/01/14(日)13:09:33No.1146110810+
>イサミこれモテる男ですよこれ
既にイサミファンガールが少ないキャラの中に3人もいる…
まあ全員ブレイバーンの足元にも及ばないんだが…
34224/01/14(日)13:09:34No.1146110813+
>バリって基本無茶な状況のアニメばっかやってるからなあ…
もしかしてこの人かわいそうなのでは…?
34324/01/14(日)13:09:35No.1146110824+
>ミヅキさん…いいよね…
久しぶりに見てるけどやっぱグラヴィオンのキャラエロいわってなってる
34424/01/14(日)13:09:36No.1146110826+
>TSも徐々に敵に対応出来る様になるんだろうな
ブレイバーンをリバースエンジニアリングしてバリア抜けるようにはなるだろう
と言うか雑魚のバリアくらい破れないとなんばなんでもTSが置物過ぎる
34524/01/14(日)13:09:37No.1146110832+
>バリって基本無茶な状況のアニメばっかやってるからなあ…
仕事が早いで有名だからな
34624/01/14(日)13:09:52No.1146110888+
サイゲがロボ好きなのは痛いほど伝わって来たからね
逆にこれほどかかるとは
34724/01/14(日)13:09:52No.1146110889そうだねx4
キモいんだけど真っ当にアクションかっこいいのがなんかムカつくなこのロボ…
34824/01/14(日)13:09:54No.1146110897+
バリさんがまともにやれた監督作品ってなんだろな…
34924/01/14(日)13:09:54No.1146110898+
>ビビってたけど完全に動けない訳じゃないし仲間を見捨てて自分だけ逃げ出す臆病者でも無い
待たせたな!イサミ!
35024/01/14(日)13:09:57No.1146110908+
困窮してる業界だから予算有りますってコメント珍しいな…
35124/01/14(日)13:10:06No.1146110948+
主人公にアレなロボというとジェイデッカーを思い出す
まあほぼ2次創作の方だったけど
35224/01/14(日)13:10:17No.1146111020+
>ビビってたけど完全に動けない訳じゃないし仲間を見捨てて自分だけ逃げ出す臆病者でも無い
勇気爆発させるんやな
35324/01/14(日)13:10:24No.1146111048そうだねx1
>ビビってたけど完全に動けない訳じゃないし仲間を見捨てて自分だけ逃げ出す臆病者でも無い
ここは間違いなく勇者の資質
35424/01/14(日)13:10:27No.1146111064そうだねx3
>バリさんがまともにやれた監督作品ってなんだろな…
バーンブレイバーン
35524/01/14(日)13:10:31No.1146111084+
キャラコンテンツで稼ぎに稼いだものを注ぐ先がこのキモロボでいいのかサイゲ
ホントにいいのかサイゲ
35624/01/14(日)13:10:34No.1146111102+
>>バリって基本無茶な状況のアニメばっかやってるからなあ…
>もしかしてこの人かわいそうなのでは…?
予算いっぱいもらえてよかったね
35724/01/14(日)13:10:39No.1146111136そうだねx2
>困窮してる業界だから予算有りますってコメント珍しいな…
困窮というかそもそも予算もっと出しとくもんじゃねぇの???というか…
35824/01/14(日)13:10:42No.1146111149そうだねx2
>バリさんがまともにやれた監督作品ってなんだろな…
スパロボOGとか…?
35924/01/14(日)13:10:45No.1146111165+
>序盤の雰囲気も好きだけどな
ただまあ序盤の空気のまま終わったら本当に知る人ぞ知るB級アニメで終わってたと思う
36024/01/14(日)13:10:49No.1146111184+
バババンは水木一郎やささきいさおとか思い出すな…
36124/01/14(日)13:10:53No.1146111203+
作画から監督やってこんなに敗戦処理ばっかやってる人も珍しい気はする
36224/01/14(日)13:10:57No.1146111222そうだねx3
OP見る限りリアルロボットと共闘方向だろう
なんかめっちゃ増えてるし
36324/01/14(日)13:11:14No.1146111315+
>>大張が「すげぇ予算滅茶苦茶ある!」って言ってたからほんとにサイゲかなりぶちこんだんだろうなこれ
>大張ですら感激するレベルの予算かぁ…
バリは潤沢な予算で作品作ってきた監督ではないんじゃないかなあ
オリジナルのロボアニメやっても玩具屋のスポンサーいないやつばっかりだし
36424/01/14(日)13:11:18No.1146111336そうだねx1
>>バリさんがまともにやれた監督作品ってなんだろな…
>バーンブレイバーン
いいのかなぁ!?
これでいいのかなぁ!?
36524/01/14(日)13:11:27No.1146111395+
>困窮というかそもそも予算もっと出しとくもんじゃねぇの???というか…
元がおかしいのが原因だからね…
36624/01/14(日)13:11:31No.1146111421+
鈴村って歌上手いな
36724/01/14(日)13:11:35No.1146111437+
>キモいんだけど真っ当にアクションかっこいいのがなんかムカつくなこのロボ…
こういうのいいよね!僕も大好きだ!ってノリでやってやがるなこいつ…
36824/01/14(日)13:11:44No.1146111494+
>ガムとかソーセージとかロボとか売らなくて大丈夫なんですかサイゲさん!
私のソーセージを…
36924/01/14(日)13:11:50No.1146111529そうだねx1
>>困窮というかそもそも予算もっと出しとくもんじゃねぇの???というか…
>元がおかしいのが原因だからね…
いまだに言われる手塚治虫
37024/01/14(日)13:11:54No.1146111553+
>鈴村って歌上手いな
シンアスカのキャラソンとか良いよ
37124/01/14(日)13:12:13No.1146111647+
ソシャゲで稼いだ金で好き放題狂ったアニメを作る…
37224/01/14(日)13:12:17No.1146111672+
ブレイバーンの技術を地球産ロボに搭載とかあるんだろうか
37324/01/14(日)13:12:24No.1146111712+
>ただまあ序盤の空気のまま終わったら本当に知る人ぞ知るB級アニメで終わってたと思う
ロボ好き以外にも売りたい意欲が伝わって来る
37424/01/14(日)13:12:31No.1146111753そうだねx1
>ソシャゲで稼いだ金で好き放題狂ったアニメを作る…
ありがとうサイゲームスに課金してくれる人!
37524/01/14(日)13:12:36No.1146111786+
このままじゃ大張監督の代表作がバーンブレイバーンになっちまうー!
37624/01/14(日)13:12:40No.1146111811+
>キャラコンテンツで稼ぎに稼いだものを注ぐ先がこのキモロボでいいのかサイゲ
>ホントにいいのかサイゲ
オンリーワンなアイディアを高い完成度で作り上げれば独占できるって寸法よ
37724/01/14(日)13:12:40No.1146111813そうだねx1
スレ画もグラブルに来たりするんですか?
怖い…
37824/01/14(日)13:12:42No.1146111825+
>ブレイバーンの技術を地球産ロボに搭載とかあるんだろうか
OP見ると既に改造済みのTSいる
37924/01/14(日)13:12:52No.1146111873そうだねx1
最近やっとお金かけたらそこそこの確率でリターンする!って気付いたからなアニメの周りの人たち…
38024/01/14(日)13:12:53No.1146111876+
>鈴村って歌上手いな
ただ「自分に酔っ払ってる感じで」ってディレクションは絶対に入ってると思う
38124/01/14(日)13:12:54No.1146111887+
>ブレイバーンの技術を地球産ロボに搭載とかあるんだろうか
敵のバリア突破できないとマジで厳しいだろうから何かしらはあるんじゃないかな
38224/01/14(日)13:12:55No.1146111891+
>ブレイバーンの技術を地球産ロボに搭載とかあるんだろうか
まぁ根幹自体はリアル路線っぽいしイサミがお願いすれば…いやでもキツそう
38324/01/14(日)13:12:59No.1146111923+
イサミ見返したら鼻水も出てるんだな…さて
38424/01/14(日)13:13:02No.1146111937+
>>ソシャゲで稼いだ金で好き放題狂ったアニメを作る…
>ありがとうサイゲームスに課金してくれる人!
おかげでおもしれぇアニメを観られるぜ!
38524/01/14(日)13:13:12No.1146112009そうだねx4
本当に現状変なアニメ屋さんだからなサイゲ…
38624/01/14(日)13:13:14No.1146112018そうだねx1
折り畳まれた状態で射出されてクルクル回転してキャッチすると同時に刀身が展開されるやたら角張ったデザインの両手剣からしか摂取できない栄養があるんだよ~!!!!
38724/01/14(日)13:13:15No.1146112029そうだねx1
>>ただまあ序盤の空気のまま終わったら本当に知る人ぞ知るB級アニメで終わってたと思う
>ロボ好き以外にも売りたい意欲が伝わって来る
女の子とかみんなデカパイの可愛い子ばっかりだしな
まぁブレイバーンのインパクトで全部吹き飛ぶんだけど
38824/01/14(日)13:13:17No.1146112038+
>ブレイバーンの技術を地球産ロボに搭載とかあるんだろうか
ブレイバーンに頼りきりになる人類はいやだ
38924/01/14(日)13:13:22No.1146112064そうだねx4
>キャラコンテンツで稼ぎに稼いだものを注ぐ先がこのキモロボでいいのかサイゲ
>ホントにいいのかサイゲ
ゾンビとか冥土でも同じこと言われてたしまあ
39024/01/14(日)13:13:27No.1146112100そうだねx2
>改造済みのTS
ちょっとドキッとした
39124/01/14(日)13:13:28No.1146112107+
>スレ画もグラブルに来たりするんですか?
>怖い…
グランゴッドカイザーVSバーンブレイバーン!
39224/01/14(日)13:13:37No.1146112158そうだねx2
>>キャラコンテンツで稼ぎに稼いだものを注ぐ先がこのキモロボでいいのかサイゲ
>>ホントにいいのかサイゲ
>オンリーワンなアイディアを高い完成度で作り上げれば独占できるって寸法よ
どっちかっていうとサイゲは「0から1」よりも「1を足しまくって100にする」みたいなのが得意だと思う
ブレイバーンもそうだし
39324/01/14(日)13:13:39No.1146112167+
なんか謎のクリスタルとか持ってくるんだろう
39424/01/14(日)13:13:48No.1146112214そうだねx1
>>ブレイバーンの技術を地球産ロボに搭載とかあるんだろうか
>OP見ると既に改造済みのTSいる
改造とTSが並んでるとなんかエグめの性癖みたいだな…
39524/01/14(日)13:13:48No.1146112218そうだねx7
>このままじゃ大張監督の代表作がバーンブレイバーンになっちまうー!
微妙に腑に落ちないがそれぐらいハネるならいいことだ多分
39624/01/14(日)13:14:15No.1146112362+
バリに監督させとけば、一定のロボ作画が確保されるからね…
39724/01/14(日)13:14:17No.1146112381そうだねx2
>なんか謎のクリスタルとか持ってくるんだろう
OPのイサミのスーツに付けてるのも「これでお揃いだな!」みたいなノリだったら嫌すぎる
39824/01/14(日)13:14:29No.1146112438+
割と国内最大級のバーン様ファンサイトだなここ
39924/01/14(日)13:14:43No.1146112508+
そんな…このままだと大張監督が大人気になっちまう!
40024/01/14(日)13:14:46No.1146112529そうだねx2
>割と国内最大級のバーン様ファンサイトだなここ
ハドラーよ
一体どうなってるの?
40124/01/14(日)13:14:47No.1146112536そうだねx1
>割と国内最大級のバーン様ファンサイトだなここ
ハドラーよ…どういうことなの
40224/01/14(日)13:14:49No.1146112543そうだねx2
ありがとう…プロデューサー…トレーナー…騎空士のみんな…
40324/01/14(日)13:14:59No.1146112590+
>割と国内最大級のバーン様ファンサイトだなここ
私よりイサミを愛してくれ♥
40424/01/14(日)13:15:05No.1146112624+
>ソシャゲで稼いだ金で好き放題狂ったアニメを作る…
ゾンサガの話だろうか…
40524/01/14(日)13:15:05No.1146112628+
>割と国内最大級のバーン様ファンサイトだなここ
ハドラーステイ
40624/01/14(日)13:15:05No.1146112633そうだねx2
>バリに監督させとけば、一定のロボ作画が確保されるからね…
内容はまだ未知数だけど作画に関しちゃなんも心配いらねえなってなった1話だった
初っ端のブレイバーンがぶん殴るシーンカッコ良すぎる
キモいのに
40724/01/14(日)13:15:06No.1146112637+
ねえハドラー?あんなこといっしょにされてるんだけど?
40824/01/14(日)13:15:12No.1146112669+
多分このアニメも知る人ぞ知るみたいな扱いにはなりそう…
40924/01/14(日)13:15:24No.1146112737そうだねx2
>そんな…このままだと大張監督が大人気になっちまう!
アニメーターとしてはもともと人気だろ!
監督としては…うん…
41024/01/14(日)13:15:31No.1146112774+
>バリに監督させとけば、一定のロボ作画が確保されるからね…
しかも人材が集まりやすいという
人望って凄い
41124/01/14(日)13:15:39No.1146112819+
マジでブレイバーンのアクションは本当にカッコよかったから困る

- GazouBBS + futaba-