番組詳細

サムネイル

BS11イレブンBS(2K)

京都画報

この番組を見たい!数0
前の放送

放送日時・内容

次の放送

京都画報【京の三大漬物〜受け継がれる里の味にほっこり お薦めカフェも!常盤貴子】

  • サムネイル1
  • サムネイル2
  • サムネイル3
  • サムネイル4
  • サムネイル5
  • サムネイル6
  • サムネイル7
  • サムネイル8
  • サムネイル9
  • サムネイル10
  • サムネイル11
  • サムネイル12
  • サムネイル13
  • サムネイル14
  • サムネイル15
  • サムネイル16

今回は、豊かな水、肥沃な土に恵まれた京都で発展した漬物文化をご紹介。千枚漬け、しば漬け、すぐき漬けの“京の三大漬物”のほか、常盤さんお薦めのカフェもお楽しみに!

今回の番組内容

第16回「京の漬物 -受け継がれる里の味 -」(初回放送:2023年1月11日)
京都の“美味しいもん”といえば枚挙にいとまがありませんが、今回ご紹介する“京漬物”もそのひとつ。豊かな水、肥沃な土に恵まれた京都では、昔から多くの伝統野菜が栽培され、寺院を中心に菜食主義の文化が育まれてきたことなどから、バラエティ豊かな漬物文化が発展してきました。

今回の番組内容2

中でも「千枚漬け」、「しば漬け」、そして京都ならではの「すぐき漬け」は“京の三大漬物”とも呼ばれ、京都の食卓を彩る名脇役たち。そこで、すぐき農家が手間暇かけて漬ける「すぐき漬け」の製造工程から、一子相伝の職人技を受け継ぐ元祖千枚漬けの店、さらに老舗漬物店で教わる「ぬか床作り体験」までとことん深堀り!

今回の番組内容3

また祇園の人気割烹では、千枚漬けと鯖寿司のマリアージュが生み出した京都らしさ満点の味を常盤貴子が実食。主役じゃないけど欠かせない、京漬物の魅力に迫ります。
カフェコーナーは落ち着いた大人の空間で美味しいコーヒーと絶品チーズケーキが楽しめる人気のカフェが登場します。お楽しみに!

出演者

【出演】
常盤貴子

【ゲスト】
成田典子(京都なり田)
山崎眞理,山崎雄大,山崎大地(千枚漬本家 大藤)
川勝隆義(川勝總本家)
戸田修(すぐき農家)
西村元秀(祇園にしむら)
佐々木晨人(喫茶葦島)

【ナレーター】
重塚利弘

協力

【協力】上賀茂神社,京都なり田,千枚漬本家 大藤,川勝總本家,戸田家作業場,祇園にしむら,喫茶葦島

制作

【製作著作】KBS京都/TOKYO MX/BS11

おしらせ

BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。お待ちしております!
https://www.bs11.jp/education/kyoto-gaho/

【X(旧Twitter)】@KyotoGaho

その他

ジャンル

概要

サムネイル

放送

  • 月曜

    19:00~20:00

公式サイト(外部サイト)

今後の放送スケジュール

bannerSpeical
bannerSpeical
前の放送

放送日時・内容

次の放送
bannerSpeical
bannerSpeical