no title

1: 2024/01/14(日) 11:51:40.57 0





2: 2024/01/14(日) 12:00:07.55 0
IKUROは身内みたいなもんじゃん

5: 2024/01/14(日) 12:01:43.56 0
こういうコメントは嬉しいよな
つんくは歌う人のピアノといってたが
ピアノに一番こだわってたのがほのぴだと俺は思ったな

6: 2024/01/14(日) 12:03:37.93 0
映え狙いのYoutube弾きみたいのと違う
ほんとのクラシック正統派だからな

12: 2024/01/14(日) 12:12:14.67 0
M1王者逃したけど2位が売れる現象

50: 2024/01/14(日) 12:42:33.32 0
>>12
かまいたち現象と名付けよう

16: 2024/01/14(日) 12:21:54.45 0
いくろーてなんのひと?

18: 2024/01/14(日) 12:22:46.34 0
>>16
ビオフォニックの指揮者

23: 2024/01/14(日) 12:25:32.52 0
確かに松井咲子よりは上手かった

24: 2024/01/14(日) 12:26:35.19 0
松任谷が審査員長でいる限り何度出場しようがどんな良い演奏しようが小林が優勝する目はないと思う

39: 2024/01/14(日) 12:33:47.40 0
>>24
前回の準優勝は松任谷のおかげやぞ

29: 2024/01/14(日) 12:28:29.52 0
ほのかはクラシック客とアイドル客どちらも経験して来た
この経験値はでかいね
キッズはただ音ゲーでオールパーフェクトしただけかな、今後に期待

30: 2024/01/14(日) 12:28:30.07 0
ティーバで聴き直したけどやっぱほのぴの演奏いいわ

34: 2024/01/14(日) 12:31:11.88 0
ガキはコンテスト嵐の類
小林は大勢を感動できる人

37: 2024/01/14(日) 12:33:14.52 0
選曲がバラードだからテレビ向きじゃなかっただけ
パイレーツオブカリビアンコムやれってればほのぴが勝った

44: 2024/01/14(日) 12:37:18.78 0
>>37
工口サイト混ざってんぞw

48: 2024/01/14(日) 12:41:19.92 0
試合に負けて勝負に勝つ

55: 2024/01/14(日) 12:47:34.45 0
つんく「小林TEPPEN行ってや!」
松任谷「あっ、これは高得点つけるつもりだな、
じゃあバランス取るために低めにつけるか、、、」
つんく♂「95点」
松任谷「えっ???」

70: 2024/01/14(日) 13:04:01.11 0
>>55
めっちゃつんくを感じる行動だったな
昔のハロプロまさにこういうのばっかりw

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee


BEYOOOOOPHONIC (Blu-ray) (特典なし)
BEYOOOOONDS
SMM itaku(DVD)(SNDDP)