[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4071人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3025677.jpg[見る]


画像ファイル名:1705057003166.jpg-(139104 B)
139104 B24/01/12(金)19:56:43No.1145459700そうだねx5 21:06頃消えます
https://youtu.be/Zkg_03wzNKQ?si=vbez8_ybIz-BfGL6 [link]
バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
この星の嘆く声を聞け(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
安らぎを守る盾となれ(ブレイバンブレイバン バンバンバンブレイバン)
ゴーダッシュ! 命のメロディ
ウェイクアップ! 絆はハーモニー
戦士の眼差しで穿け
愛を生を闘志を 刃に下げて(ブレイブ!ザーン!)
抱いた可能性掴め ダッシュ!ワン!魂
ブレイドファイト 渦巻く空に掲げて(ブレイブ!ズバッーーーーシュ!)
勇気無限大 赤く燃やせ!燃やせ!燃やせ!
明日を願う涙 笑顔に変わるまで
バーンバーンバンバン バババババンブレイバーン!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/12(金)19:57:52No.1145460162+
頭悪そう
224/01/12(金)19:59:26No.1145460719+
なんか歌声ねっとりしてない?勇者の感じが薄いんですけど
324/01/12(金)20:01:05No.1145461384そうだねx4
バンバンうるさい
424/01/12(金)20:02:40No.1145461990そうだねx12
このベタベタっぽいようで絶妙なそうじゃないだろ感が俺を狂わせる
524/01/12(金)20:03:50No.1145462431+
何でマイク持ってるの?
624/01/12(金)20:04:24No.1145462646+
ギャザウェイビーム以外のバリ要素が盛り込まれてるOPだな
724/01/12(金)20:04:24No.1145462654+
>戦士の眼差しで穿け
これこの字で「つらぬけ」は無いんじゃないかなとずっと気になっている
824/01/12(金)20:04:46No.1145462792そうだねx1
SEが足りない
924/01/12(金)20:04:52No.1145462823そうだねx5
>何でマイク持ってるの?
歌:ブレイバーン
1024/01/12(金)20:05:08No.1145462930+
もう宙明さんいないのにバンバンバンバンと
1124/01/12(金)20:05:29No.1145463067+
みんなでうたおう
1224/01/12(金)20:05:56No.1145463267+
口元もなんかねっとりしてんなあこいつ…
1324/01/12(金)20:06:39No.1145463539+
>イサミもうたおう
1424/01/12(金)20:06:55No.1145463654+
劇中劇の主題歌っぽさあるんだよなあなんか
1524/01/12(金)20:07:02No.1145463702+
このロボ昨日からずっとカタログにいるな…
1624/01/12(金)20:10:01No.1145464883+
この宙明っぽいサウンド!
1724/01/12(金)20:18:33No.1145468327+
一日中スレ立ててるなこの不審ロボ
1824/01/12(金)20:18:50No.1145468427+
まさか作詞もブレイバーンじゃあるまいな
1924/01/12(金)20:19:40No.1145468755そうだねx6
昨夜からずっと何なんだこの歌は!
2024/01/12(金)20:20:41No.1145469193+
昨日からうるせえんだよレバー引くぞ
2124/01/12(金)20:23:05No.1145470205+
>昨日からうるせえんだよレバー引くぞ
まだはやい!!
2224/01/12(金)20:23:09No.1145470238+
熱血というよりは底抜けに明るいんだよな…
おバカともいう
2324/01/12(金)20:23:41No.1145470452+
キショいだの胡散臭いだの散々な言われようだけど実際キショくて胡散臭いんだよな…
2424/01/12(金)20:24:18No.1145470721+
歌ってるのバーンブレイバーン本人?
2524/01/12(金)20:25:41No.1145471299+
サイゲって変なアニメ作らないといけない決まりでもあるの?
2624/01/12(金)20:26:20No.1145471554+
歌歌ってるとこまでネタバレ踏んでたから驚きはしなかったけど主人公が思ったより巻き込まれ型でロボがやたらめったらうさんくせえ
なんだこいつ!
2724/01/12(金)20:26:32No.1145471644そうだねx3
>サイゲって変なアニメ作らないといけない決まりでもあるの?
実際ありそう
2824/01/12(金)20:26:43No.1145471715そうだねx1
勇者系かスーパーロボット系隠してるんでしょと思ってたが
まさかこんな強烈な奴とは思わないじゃん
2924/01/12(金)20:26:47No.1145471750+
>サイゲって変なアニメ作らないといけない決まりでもあるの?
変なアニメ作るの楽しそうだし…
3024/01/12(金)20:27:22No.1145472032+
バリのノリ隠してるんだろうなとは思ってたが思った以上にいつものサイゲだった
3124/01/12(金)20:27:23No.1145472039+
勇者ロボのopかというと微妙に違うのが俺を狂わせる
3224/01/12(金)20:27:45No.1145472190そうだねx5
こいつたぶん勇者じゃないと思う
3324/01/12(金)20:28:29No.1145472494+
バンブレイブバンブレイバンである
3424/01/12(金)20:28:34No.1145472536+
ガオガイガー系かというとそうでもないというか
令和最新の昭和ロボットアニメ主題歌を歌う平成ロボットという感じかなあ…
3524/01/12(金)20:29:08No.1145472780+
仮面形態がどう見てもその…ねえ…
3624/01/12(金)20:29:29No.1145472934+
死ぬほど怖い思いした上に出鱈目な巨人の中に入らされて耳元でこの歌聴かせられる
3724/01/12(金)20:30:00No.1145473161+
勇者ロボメタみたいなストーリーなのかなやっぱ
3824/01/12(金)20:31:24No.1145473845+
なんだろうこの曲の絶妙に盛り上がらない感じ…
3924/01/12(金)20:31:40No.1145473952+
ビジュアルで悪そうな顔だなと感じたけど本編見たら思った以上に胡散臭かった
4024/01/12(金)20:31:42No.1145473972+
このまま気持ち悪いなこいつで突き進んでるうちにブレイバーンと仲間たちが本当の勇気を知る物語になってたら俺は泣いてしまうかもしれない
4124/01/12(金)20:32:54No.1145474534+
水木のアニキに歌ってほしかった…
4224/01/12(金)20:33:19No.1145474722+
汚いジェイデッカーか…
4324/01/12(金)20:33:24No.1145474761+
とりあえず盛り上がってる最中に立体物出して欲しい
変形は再現しなくていいから
4424/01/12(金)20:33:30No.1145474797+
ブレイバーンの出自にイサミがかかわってるだろうのはわかる
4524/01/12(金)20:33:45No.1145474903+
スーパーロボット通り越して特撮ソングみたいになってる…
4624/01/12(金)20:34:05No.1145475025そうだねx2
>勇者ロボメタみたいなストーリーなのかなやっぱ
この気持ち悪いロボで普通に勇者ロボみたいなストーリーやられるだけでも面白いからそれにしてほしい
4724/01/12(金)20:34:56No.1145475397+
勇者ならもうちょっと爽やかさとかを…
4824/01/12(金)20:34:57No.1145475401+
さあ一緒に叫ぼう!必殺技の名を!
4924/01/12(金)20:35:26No.1145475601+
fu3025677.jpg[見る]
5024/01/12(金)20:35:27No.1145475608+
渡辺宙明作曲で串田アキラか子門真人に歌わせて欲しかった歌詞だ
5124/01/12(金)20:35:54No.1145475810+
実はイサミは記憶を失ってるけど子どもの頃1度プレイバーンと世界を救ったとかもあるかもしれん…
5224/01/12(金)20:36:30No.1145476068+
>渡辺宙明作曲で串田アキラか子門真人に歌わせて欲しかった歌詞だ
私が歌うぞイサミ!!!
5324/01/12(金)20:37:41No.1145476544+
さあ私の中に!中に入ってくれ!
5424/01/12(金)20:37:51No.1145476618+
イサミは整備員ちゃんと同僚ちゃんとブレイバーンのハーレムか…
5524/01/12(金)20:37:54No.1145476644+
(イサミとブレイバーンの温度差は多分終盤まであるなこれ…)
5624/01/12(金)20:38:01No.1145476699+
このロボずっと気持ち悪いな…
5724/01/12(金)20:38:52No.1145477095+
平成っぽいワードセンスで作られた昭和主題歌流行ってた時期あったよねロボットアニメ業界
5824/01/12(金)20:38:56No.1145477130+
ブレイバーンが一回敵側に回ってTSに乗ったイサミが説得するシーンがあると思ったりする
5924/01/12(金)20:38:56No.1145477134+
整備員ちゃんは設定的にブレイバーンの整備担当にされてしまうんです?
6024/01/12(金)20:39:03No.1145477177そうだねx3
今日仕事中ずっとこのやべーロボットのことで頭いっぱいだった
6124/01/12(金)20:39:22No.1145477315+
歌:ブレイバーン
6224/01/12(金)20:39:54No.1145477566+
敵を倒すことや人を守ることじゃなくて
イサミと一緒に戦うことしか言ってないのがなんかヤバそうな裏を感じる
6324/01/12(金)20:39:58No.1145477596+
こいつ見てるとハイパーエージェント思い出す
キモいから
6424/01/12(金)20:40:30No.1145477842+
皆も是非聞いてくれ…
ワタシとイサミの出会いそして…
結ばれる二人♥
6524/01/12(金)20:40:42No.1145477921+
でも普通にこの曲大好き
6624/01/12(金)20:40:50No.1145477973+
なんかキモくない?
6724/01/12(金)20:41:04No.1145478079+
>敵を倒すことや人を守ることじゃなくて
>イサミと一緒に戦うことしか言ってないのがなんかヤバそうな裏を感じる
皆のためにじゃなくてイサミのために戦う!言っちゃってるしな
6824/01/12(金)20:41:13No.1145478151そうだねx4
今見てきた
何この…何!?
6924/01/12(金)20:41:53No.1145478433+
まあOPの敵ロボシルエット的にもあの柱の数だけロボがいて敵の裏切り者くさいよなぁこいつ
7024/01/12(金)20:42:06No.1145478530+
イサミ!
イサミ?
イサミィ~!
勇みのヒト…!
イサミ!?
ここにいたのかイサミ♥
7124/01/12(金)20:42:08No.1145478551+
PV2がもうキモい!
7224/01/12(金)20:42:12No.1145478579+
イサミお前あいつに何したんだよ…
7324/01/12(金)20:42:36No.1145478745+
>まあOPの敵ロボシルエット的にもあの柱の数だけロボがいて敵の裏切り者くさいよなぁこいつ
赤っぽい柱あった気もするなうん…
7424/01/12(金)20:42:45No.1145478813+
ブレイバーンは悪くないよ
7524/01/12(金)20:42:56No.1145478899+
ブレイバーン 俺 似てる
7624/01/12(金)20:43:05No.1145478970+
>赤っぽい柱あった気もするなうん…
緑だぞブレイバーン
7724/01/12(金)20:43:15No.1145479031+
>ブレイバーンは悪くないよ
ありがとうイサミ!
7824/01/12(金)20:43:38No.1145479188+
悠木爆発をBANG BRAVEって訳してるせいでバーンブレイブバーンブレイバーンとかいう頭悪そうな英タイトルになってるの好き
7924/01/12(金)20:43:42No.1145479230+
>今見てきた
>何この…何!?
勇気爆発!!
バーンブレイバーン!!
8024/01/12(金)20:44:02No.1145479379そうだねx3
>悠木爆発
まぁ好きそうだけどさ…
8124/01/12(金)20:44:10No.1145479440+
>悠木爆発をBANG BRAVEって訳してるせいでバーンブレイブバーンブレイバーンとかいう頭悪そうな英タイトルになってるの好き
そういうバカっぽさを狙ってそうではある
8224/01/12(金)20:44:29No.1145479573+
>>悠木爆発
>まぁ好きそうだけどさ…
私に…乗ってくれ!
私の中に!!
とか言いそうだけどさあ
8324/01/12(金)20:44:42No.1145479673+
一晩で1万4千回再生かあと思ったら桁が一つ足りなかった
8424/01/12(金)20:44:50No.1145479727+
>イサミは整備員ちゃんと同僚ちゃんとブレイバーンのハーレムか…
嫌いな物がイサミのことを悪く言う人なオペレーターもいるぞ
8524/01/12(金)20:45:30No.1145480012+
出てくるタイミングがいくらなんでもちょうど良すぎてこれは…
8624/01/12(金)20:45:30No.1145480013+
「」はこのアニメの事好きすぎない?
8724/01/12(金)20:45:40No.1145480066+
ブレイバーンが敵勢力の一員っていう割にはなんか装甲が地球製ぽい雰囲気なんだよな…
敵メカの要素があまり感じられない
8824/01/12(金)20:45:47No.1145480111+
ブレイバーンは自分の性能を把握できてない描写があるし
あの姿になったのは敵の襲撃直後なのかもね
8924/01/12(金)20:45:53No.1145480148+
あぁ…穿けってそういう…
9024/01/12(金)20:46:27No.1145480392+
マッチポンプ野郎じゃないと仮定してもイサミへの声の向け方がなんか湿気てるんだよこいつ!
9124/01/12(金)20:46:29No.1145480405+
>ブレイバーンは自分の性能を把握できてない描写があるし
>あの姿になったのは敵の襲撃直後なのかもね
汚ねえセイバートロン人的なやつの場合はあるよな…
9224/01/12(金)20:47:11No.1145480725+
胡散臭さの塊だけどイサミに対するクソ重そうな感情だけは本物だろうという信頼感がある
9324/01/12(金)20:47:20No.1145480791+
PV2の結ばれる2人…♥だけほんと意味わからないなにが結ばれるんだよ
9424/01/12(金)20:47:36No.1145480890+
>PV2の結ばれる2人…♥だけほんと意味わからないなにが結ばれるんだよ
絆とか…
9524/01/12(金)20:47:43No.1145480941+
>マッチポンプ野郎じゃないと仮定してもイサミへの声の向け方がなんか湿気てるんだよこいつ!
イサミに惚れて敵を裏切ったみたいな感動的なやつだろきっと
9624/01/12(金)20:47:43No.1145480942+
>「」はこのアニメの事好きすぎない?
口ついてるロボ久々なもんでついな
9724/01/12(金)20:47:53No.1145481033+
今日一日中頭の中でずっとバンバン響いてる
9824/01/12(金)20:47:57No.1145481066+
さっきからなんなんだこの歌はァ!が迫真過ぎる
9924/01/12(金)20:48:05No.1145481121+
歌唱ブレイバーンってすずむらでいいの?
ロコモ雷蔵的なやつじゃなくて?
10024/01/12(金)20:48:06No.1145481133+
>「」はこのアニメの事好きすぎない?
まだ1話しか放映されてないのに気が早すぎない?
10124/01/12(金)20:48:13No.1145481202+
歌詞読むとすげえ独りよがり感出てるな
10224/01/12(金)20:48:15No.1145481213+
偽正義の味方じゃなくてPV2でイサミイサミ言ってるところを思うにヒーローかぶれでイサミへの矢印がデカくて気持ち悪い奴という風に思える
10324/01/12(金)20:48:21No.1145481261+
>ブレイバーン 俺 似てる
もしもしポリスメン?
10424/01/12(金)20:49:02No.1145481556+
思えば鈴村はグラヴィオンで前期の主役だったな
となるとバリアニメ常連声優は出てくるんだろうか
10524/01/12(金)20:49:14No.1145481637+
こいつ勇者じゃなく迷惑宇宙人エルドランの親戚じゃない?
10624/01/12(金)20:49:16No.1145481644+
この気持ち悪い感じは狙ってやってるキャラだろうなぁ
10724/01/12(金)20:49:30No.1145481755+
>歌唱ブレイバーンってすずむらでいいの?
>ロコモ雷蔵的なやつじゃなくて?
歌: ブレイバーン(CV鈴村健一)だよ
10824/01/12(金)20:49:39No.1145481821+
アメリカじんの方が主人公じゃなかったのか…
10924/01/12(金)20:49:40No.1145481824+
ブレイブアップしてたよね
11024/01/12(金)20:49:47No.1145481867+
Youtubeだと勇者シリーズだって喜んでるコメントとかあるけど
勇者かなあこれ!?ねえ!?本当に勇者かなあ!?って感想しか出てこねえ…
11124/01/12(金)20:49:51No.1145481895そうだねx1
>偽正義の味方じゃなくてPV2でイサミイサミ言ってるところを思うにヒーローかぶれでイサミへの矢印がデカくて気持ち悪い奴という風に思える
そんなあめりかじんが近くに居る気がするんだが…
11224/01/12(金)20:50:09No.1145482015+
>偽正義の味方じゃなくてPV2でイサミイサミ言ってるところを思うにヒーローかぶれでイサミへの矢印がデカくて気持ち悪い奴という風に思える
はい
11324/01/12(金)20:50:18No.1145482076+
ベクタールナみてえな飛行形態しやがって
11424/01/12(金)20:50:19No.1145482089+
>Youtubeだと勇者シリーズだって喜んでるコメントとかあるけど
>勇者かなあこれ!?ねえ!?本当に勇者かなあ!?って感想しか出てこねえ…
勇者シリーズ大好きファンボーイロボ感は凄い
11524/01/12(金)20:50:29No.1145482158+
勇気爆発であって勇者ではないんだ
11624/01/12(金)20:50:40No.1145482216+
だが大張だぞ
終盤にイサミとスミスでオーディアンみたいなことになるかもしれん…
11724/01/12(金)20:50:41No.1145482224+
>「」はこのアニメの事好きすぎない?
なんか無難な軍事ロボアニメかと思ったら正義のストーカーロボットが投入されたから…
11824/01/12(金)20:50:52No.1145482291+
本人も別に勇者名乗ってないしな
11924/01/12(金)20:50:53No.1145482302+
>アメリカじんの方が主人公じゃなかったのか…
そっちはそっちで美少女とラブコメしそうだ
12024/01/12(金)20:51:01No.1145482362+
>偽正義の味方じゃなくてPV2でイサミイサミ言ってるところを思うにヒーローかぶれでイサミへの矢印がデカくて気持ち悪い奴という風に思える
金髪帰国子女ならいいんだがなぁ
12124/01/12(金)20:51:03No.1145482375+
ミリタリーロボ勢揃いカッコいいけどその種類分だけの国籍の正規軍が潰されちゃってるやつだよな…
12224/01/12(金)20:51:04No.1145482388+
鈴村ってこういう爽やか風なのにキショい感じの演技も出来るんだな…
12324/01/12(金)20:51:12No.1145482438+
成人したOLにウワキツ衣装着せるタイプの魔法少女アニメとか言われてて駄目だった
12424/01/12(金)20:51:30No.1145482561+
勇者パロだと思うけどこれを勇者シリーズとか言われるとソーグレーダーが可哀想
12524/01/12(金)20:51:46No.1145482673そうだねx4
ただただ勇気爆発してるだけでな…
この勇気って勇(イサミ)への気持ちとかじゃないよな…?
12624/01/12(金)20:51:57No.1145482768+
ミリタリー関連も細かく描いてていいよね
構成がそのあたり詳しい人のおかげだろうか
12724/01/12(金)20:52:04No.1145482810+
この丁寧に作られたリアルロボット設定を目眩しに使うとは思わないじゃん…
12824/01/12(金)20:52:09No.1145482849+
>ただただ勇気爆発してるだけでな…
>この勇気って勇(イサミ)への気持ちとかじゃないよな…?
あっ…そういう…
12924/01/12(金)20:52:16No.1145482902そうだねx1
>勇者パロだと思うけどこれを勇者シリーズとか言われるとソーグレーダーが可哀想
そっちはもっとちゃんとした頻度で更新しろや!!!
13024/01/12(金)20:52:22No.1145482948そうだねx1
>ただただ勇気爆発してるだけでな…
>この勇気って勇(イサミ)への気持ちとかじゃないよな…?
まぁイサミへの気持ちは爆発してそうだが…
13124/01/12(金)20:52:26No.1145482973そうだねx1
>この丁寧に作られたリアルロボット設定を目眩しに使うとは思わないじゃん…
タイトルでバレバレだろ
13224/01/12(金)20:52:48No.1145483116+
>勇者パロだと思うけどこれを勇者シリーズとか言われるとソーグレーダーが可哀想
言っちゃなんだけどあれもなんか…
13324/01/12(金)20:52:49No.1145483121+
勇(への)気(ぶり)爆発
13424/01/12(金)20:52:49No.1145483126そうだねx3
>この丁寧に作られたリアルロボット設定を目眩しに使うとは思わないじゃん…
いやまあ勇者ロボみてえなもんが出るんだろ?までは読める範囲だった
とんでもねえ奴が飛び出た…
13524/01/12(金)20:52:50No.1145483134+
謎の宇宙人に突然襲撃されてバチボコにやられまくって戦災PTSDになりかかってる所に颯爽と現れる謎のストーカーロボ
13624/01/12(金)20:52:52No.1145483145+
絶対無敵熱血最強勇気爆発
13724/01/12(金)20:53:02No.1145483218+
ブラスとコーラスで大分宙明節っぽくなるもんだなあ
13824/01/12(金)20:53:20No.1145483348+
キャラデザが3年やってたとか言うからかっちりした企画だよな
計算されたアホっぽさ
13924/01/12(金)20:53:35No.1145483452+
勇者とは思えないキモさが「」を虜にする
14024/01/12(金)20:53:44No.1145483520+
しぶいミリタリーロボアニメ風タイトルロゴ(詐欺)されてたら耐えられなかった
14124/01/12(金)20:53:48No.1145483549+
リアルロボパートでもイサミがいいキャラしてるからいいよね
なんか…それどころでなくなるけど…
14224/01/12(金)20:53:55No.1145483622+
ミリタリー世界観に突如現れるスーパーヒーローと書くとどっちかってーとウルトラマンの手つきなんだよなこれ
伝統的なヒーローのお約束みたいなのを本職の人が逆手に取るとこうなるみたいなそういうズラし方だ
14324/01/12(金)20:54:05No.1145483674+
キモいけどかっこいいのが腹立つ…
14424/01/12(金)20:54:18No.1145483774+
>この丁寧に作られたリアルロボット設定を目眩しに使うとは思わないじゃん…
ロゴがどう見てもアレのソレじゃん!
14524/01/12(金)20:54:23No.1145483816+
>>この丁寧に作られたリアルロボット設定を目眩しに使うとは思わないじゃん…
>タイトルでバレバレだろ
そう思ってたら別の角度から思い切りぶん殴られた…
14624/01/12(金)20:54:26No.1145483842+
内容詐欺やられるのは読めて覚悟固めたのに悠々と打ち砕かれるとは思わなかったよ…
14724/01/12(金)20:54:27No.1145483845+
ソーグレーダーを同時にやってるのがまた腹筋に悪い
14824/01/12(金)20:54:29No.1145483862+
至る所から勇者エアプみたいな雰囲気が出ててダメだった
14924/01/12(金)20:54:35No.1145483896そうだねx1
バカな発想は丁寧にやってこそ面白いってわかってるスタジオだからそこは信頼してる
15024/01/12(金)20:54:49No.1145483993+
>>この丁寧に作られたリアルロボット設定を目眩しに使うとは思わないじゃん…
>タイトルでバレバレだろ
リアルロボットの話っぽい凄惨な現実を取り扱うけどスーパーロボットものの精神性で頑張る話かと思ってたわ
15124/01/12(金)20:54:55No.1145484041+
タイタン部隊の隊長が消し飛ぶシーンがお約束過ぎた…待たせたな!イサミ!!への落差がおかしくて情緒が壊れた
15224/01/12(金)20:55:06No.1145484130+
デザインの文法が完全に偽ヒーローのそれなんだよね
15324/01/12(金)20:55:39No.1145484382そうだねx1
流石にタイトルから予想できなかった喰霊零(原作知っててもゼロだしこういう話かなってなるので)ほど引っかけには驚かなかったが
こいつのキモさだけは全く予想もしてなかった
15424/01/12(金)20:55:40No.1145484399+
ウマ娘RTTTでめっちゃいい仕事してたアニメーターがやっぱり投入されてて駄目だった
15524/01/12(金)20:55:40No.1145484400+
>ミリタリー世界観に突如現れるスーパーヒーローと書くとどっちかってーとウルトラマンの手つきなんだよなこれ
>伝統的なヒーローのお約束みたいなのを本職の人が逆手に取るとこうなるみたいなそういうズラし方だ
なんで名前知ってんの?がとんでもない違和感出すんだな…
15624/01/12(金)20:55:42No.1145484409+
>バカな発想は丁寧にやってこそ面白いってわかってるスタジオだからそこは信頼してる
サイゲにはメイドの実績もあるから期待したい
15724/01/12(金)20:55:52No.1145484486+
ゲキガンガーとかゴウバインみたいな扱いか
そうでないなら本当にスーパーロボットが出てくるか
後者だったけどそいつ自身が前者に出てくるかぶれた奴みたいになってるのが面白い
15824/01/12(金)20:56:06No.1145484600+
ソシャゲで稼いだ潤沢な予算で!大張に好き勝手にロボットアニメを作らせる!
勇気爆発できた!
15924/01/12(金)20:56:10No.1145484628そうだねx2
イサミが死にそうになるまで出待ちしてませんでしたかブレイバーンさん?
16024/01/12(金)20:56:17No.1145484687+
>至る所から勇者エアプみたいな雰囲気が出ててダメだった
ヒーローというか自主的に勇者を目指してる怪しいロボットだったらどうしよう…
16124/01/12(金)20:56:21No.1145484721+
>ソーグレーダーを同時にやってるのがまた腹筋に悪い
シン・ウルトラマンとタローマンの関係だな
16224/01/12(金)20:56:27No.1145484766+
>ソシャゲで稼いだ潤沢な予算で!大張に好き勝手にロボットアニメを作らせる!
>勇気爆発できた!
サイゲのロボ発作年々激しくなってない?
16324/01/12(金)20:56:37No.1145484841+
ウマ娘とコラボしろ
16424/01/12(金)20:56:49No.1145484928+
勇者やエルドランならもっと爽やか女性ボーカルよなと思う
16524/01/12(金)20:56:50No.1145484937+
目指してるならいいけど最悪なのは侵略もこいつのマッチポンプとかそっちかな…
16624/01/12(金)20:57:10No.1145485081+
ブレイバーンの武装ってもしかして剣だけ…?
16724/01/12(金)20:57:11No.1145485087+
これから何やるの?ってくらい完成度高い1話だった
16824/01/12(金)20:57:14No.1145485101+
サイゲは好き勝手作らせるんじゃなくてキッチリ注文する方だろう
狂った方向に
16924/01/12(金)20:57:22No.1145485174+
もっとこう…シリアスっぽい話を想像するじゃん!
まさかの方向性すぎる
17024/01/12(金)20:57:30No.1145485242+
>ヒーローというか自主的に勇者を目指してる怪しいロボットだったらどうしよう…
高確率で裏切り者だと仮定して正義に目覚めた熱いロボットってことじゃん!
17124/01/12(金)20:57:38No.1145485301+
>これから何やるの?ってくらい完成度高い1話だった
2話以降ももっと凄いと聞く
...これ以上?
17224/01/12(金)20:57:42No.1145485337+
池澤春菜出た?
17324/01/12(金)20:57:53No.1145485409+
>イサミが死にそうになるまで出待ちしてませんでしたかブレイバーンさん?
曲の尺の関係もあるからね
17424/01/12(金)20:57:57No.1145485436+
>しぶいミリタリーロボアニメ風タイトルロゴ(詐欺)されてたら耐えられなかった
一話の最初だけBANGBRAVERNって出るとかでもよかったかもな…
そして最後に勇気爆発バーンブレイバーンってタイトルが出てくるやつ…
17524/01/12(金)20:58:06No.1145485491そうだねx1
>イサミが死にそうになるまで出待ちしてませんでしたかブレイバーンさん?
ピンチになってから登場しないと必然性と絆が生まれないだろう?
17624/01/12(金)20:58:13No.1145485549+
男性ボーカルだからダグオンとかガオガイガーか?というと違うというか
一番近いのは勇者でもエルドランでもなく平成によくあった昭和っぽいパロディソングかなと
17724/01/12(金)20:58:18No.1145485585そうだねx3
>>イサミが死にそうになるまで出待ちしてませんでしたかブレイバーンさん?
>曲の尺の関係もあるからね
こいつ…!
17824/01/12(金)20:58:21No.1145485604+
地味に何が凄いってCGロボアニメなのに大張的なアクションはほぼ完璧にこなしてたことだよ
本当にすごいぞこれ
17924/01/12(金)20:58:32No.1145485690+
>...これ以上?
深夜放送になる理由が分かるって試写会に行ってた奴が言ってた
18024/01/12(金)20:58:42No.1145485769+
>>ソシャゲで稼いだ潤沢な予算で!大張に好き勝手にロボットアニメを作らせる!
>>勇気爆発できた!
>サイゲのロボ発作年々激しくなってない?
もうOVAか劇場版でロボミシリーズアニメ化しろ
18124/01/12(金)20:58:52No.1145485857+
飛び出た剣の柄部分を片手キャッチ→勇者パース→剣を巨大化させて必殺斬→砕け散る刀身まで大張テンプレ全部乗せだった
18224/01/12(金)20:58:54No.1145485874+
ウルトラマンなら危険を顧みず味方を救うイサミに惚れたとかになるんだけどそっちの線はないな!
18324/01/12(金)20:58:56No.1145485894+
いわく2話はもっと気が狂ってるしEDはOPが生易しく思えるらしいので
備えよう
18424/01/12(金)20:58:57No.1145485899そうだねx1
>>...これ以上?
>深夜放送になる理由が分かるって試写会に行ってた奴が言ってた
怖いんだけど…
18524/01/12(金)20:59:05No.1145485956+
https://www.youtube.com/watch?v=L9Y1eFc08MY [link]
セット曲がすんごい湿ってて凄いぞ!
18624/01/12(金)20:59:13No.1145486018+
>これから何やるの?ってくらい完成度高い1話だった
メイドも完璧な出オチだったからアキバビッグバンみたいなのが待ち受けてるかもしれない…
18724/01/12(金)20:59:20No.1145486067+
>一番近いのは勇者でもエルドランでもなく平成によくあった昭和っぽいパロディソングかなと
ゲキガンガーみたいにアルバム出してほしい
18824/01/12(金)20:59:20No.1145486068+
渡辺宙明的なバンバンバンが癖になってる...!
18924/01/12(金)20:59:26No.1145486113+
>ウルトラマンなら危険を顧みず味方を救うイサミに惚れたとかになるんだけどそっちの線はないな!
どっちかというと絶望に立ち尽くしてたからな…
19024/01/12(金)20:59:27No.1145486119そうだねx1
>速水奨出た?
19124/01/12(金)21:00:00No.1145486365+
久しぶりに続きを早く見たいロボアニメだ
19224/01/12(金)21:00:06No.1145486407+
間違った勇者感を学習しちゃった面倒なファンのロボ化
19324/01/12(金)21:00:20No.1145486518+
>地味に何が凄いってCGロボアニメなのに大張的なアクションはほぼ完璧にこなしてたことだよ
>本当にすごいぞこれ
剣の大張パースまでちゃんとやってるのすごいよね
19424/01/12(金)21:00:33No.1145486641+
>速水奨出た?
OPのシルエットのロボのどれかだろうな…
多分全部ロボット物のパロディかと思うような豪華声優の気がする
19524/01/12(金)21:00:46No.1145486756+
>>...これ以上?
>深夜放送になる理由が分かるって試写会に行ってた奴が言ってた
俺はまだこっからスケベアニメになる方に掛けるぜ
女キャラが全員エロいからねぇ!
19624/01/12(金)21:00:52No.1145486797+
中盤であめりかじんと2号ロボ絡みでアキバビッグバン相応のイベントやって最終的にブレイバーンについての本筋で締める感じかな…
19724/01/12(金)21:00:59No.1145486861+
レイとかADAとかDoloresとかチェインバーの爪の垢煎じて飲ませろ!
19824/01/12(金)21:01:19No.1145487018+
>久しぶりに続きを早く見たいロボアニメだ
でもこれロボアニメの面白さかはちょっと分からない…
ロボアニメとしてもよく出来てるけど
19924/01/12(金)21:01:22No.1145487034+
熱血!爆発!みたいなノリで敵をやっつけた大張メカと顔面の穴という穴から液体出ちゃってるイサミの対比が本当に強烈でやられた
20024/01/12(金)21:01:26No.1145487074+
メイド戦争みたいにこっちの情緒をメチャクチャにしていくんだろうな
20124/01/12(金)21:01:34No.1145487140+
そういやソーグレーダーの次の更新いつかな…
20224/01/12(金)21:01:36No.1145487159+
速水奨は大張作品的にも勇者パロ的にも欠かせないからな
エクスカイザーとダ・ガーンで主役ロボやってるしな…
20324/01/12(金)21:01:37No.1145487169そうだねx1
>いわく2話はもっと気が狂ってるしEDはOPが生易しく思えるらしいので
>備えよう
怖いよぉ!!
20424/01/12(金)21:02:15No.1145487487+
あきまん…そんなにも刺さったのか…
20524/01/12(金)21:02:23No.1145487563+
>いわく2話はもっと気が狂ってるしEDはOPが生易しく思えるらしいので
EDって野朗2人のじゃないの!?
何が飛び出すの!?
20624/01/12(金)21:02:37No.1145487663+
イサミ以外とのコミュニケーションみないと本性わかんねえけど
ブレイバーンさんの距離感が怖いんだよ
話が通じなさそうで…
20724/01/12(金)21:02:39No.1145487678+
>OPのシルエットのロボのどれかだろうな…
>多分全部ロボット物のパロディかと思うような豪華声優の気がする
バリに欠かせないのは若本あたりか
個人的には森川社長
20824/01/12(金)21:03:05No.1145487908+
>>OPのシルエットのロボのどれかだろうな…
>>多分全部ロボット物のパロディかと思うような豪華声優の気がする
>バリに欠かせないのは若本あたりか
>個人的には森川社長
グラヴィオンあるし福山潤も欲しい
20924/01/12(金)21:03:07No.1145487926+
>俺はまだこっからスケベアニメになる方に掛けるぜ
>イサミがエロいからねぇ!
21024/01/12(金)21:03:14No.1145488005+
2話は丸々ブレイバーンが語るイサミと結ばれるまでの話かな…
21124/01/12(金)21:03:25No.1145488096そうだねx2
ハチャメチャだけどロボット部分はしっかり作りこんでるからな…
21224/01/12(金)21:03:53No.1145488337+
選択の余地がないくらい切羽詰まった状況じゃないとイサミが中に入れてくれないかもしれないから
タイミングを測っていた説
21324/01/12(金)21:04:18No.1145488538+
あの謎の女の子ブレイバーンの人間態だったりしないだろうな!
21424/01/12(金)21:04:23No.1145488587+
>グラヴィオンあるし福山潤も欲しい
怖いもの見たさなら矢尾一樹だな
21524/01/12(金)21:04:30No.1145488635+
メッチャ人死んでる所に胡散臭いロボで風邪ひきそう
21624/01/12(金)21:04:47No.1145488775+
>あきまん…そんなにも刺さったのか…
変なロボットの仕事多いからな…
変なっていうかお禿と仕事してもこういうのはやれんしな…
21724/01/12(金)21:04:55No.1145488848+
>あの謎の女の子ブレイバーンの人間態だったりしないだろうな!
でもあめりかじんにOPラストで抱きついてるよ?
21824/01/12(金)21:04:59No.1145488877+
>怖いもの見たさなら矢尾一樹だな
流石にもうきつい!
21924/01/12(金)21:05:32No.1145489167+
ヒロイン達は真っ当にかわいいの頭がおかしくなりそうなんだが
22024/01/12(金)21:05:34No.1145489186+
アメリカ人が青いロボに乗るのは分かる
22124/01/12(金)21:05:47No.1145489287+
そもそも勝手に動いて戦えるし乗る意味ある…?
22224/01/12(金)21:06:22No.1145489561+
>そもそも勝手に動いて戦えるし乗る意味ある…?
お? 
一部勇者ロボの否定か?

- GazouBBS + futaba-