[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1846人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3023327.jpg[見る]
fu3023308.jpeg[見る]
fu3023313.jpg[見る]
fu3023318.jpg[見る]
fu3023314.jpg[見る]
fu3023422.png[見る]
fu3023339.jpg[見る]


画像ファイル名:1704986899262.jpg-(200787 B)
200787 B24/01/12(金)00:28:19No.1145222367+ 02:16頃消えます
配信はえーよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
124/01/12(金)00:29:01No.1145222646+
なんだその変形
224/01/12(金)00:29:08No.1145222690そうだねx16
口閉じろ
324/01/12(金)00:29:34No.1145222861+
アホみたいなタイトルにも理由があるとは…
424/01/12(金)00:29:35No.1145222869+
ガニ股にも程がある
524/01/12(金)00:29:35No.1145222876そうだねx19
マイク持ってんじゃねーよ
624/01/12(金)00:29:39No.1145222892そうだねx6
お前が歌うんかい
724/01/12(金)00:29:40No.1145222898+
やっぱり勇者アニメじゃねーか!
824/01/12(金)00:29:42No.1145222908+
実際に流れてるのアイの歌声を聞かせて以外で初めて見た
924/01/12(金)00:29:55No.1145223001+
書き込みをした人によって削除されました
1024/01/12(金)00:29:56No.1145223012+
なんでマイク持ってんだよ!?
1124/01/12(金)00:29:59 ID:NcskXS8YNo.1145223033+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
1224/01/12(金)00:30:36No.1145223308+
もう何もかもダメだった
1324/01/12(金)00:30:56No.1145223444そうだねx28
>なんでマイク持ってんだよ!?
ブレイバーンが歌ってるからに決まってんだろ
1424/01/12(金)00:31:06No.1145223532そうだねx1
さっきから何だこの歌は!?
で爆笑しちゃった
1524/01/12(金)00:31:16No.1145223599そうだねx3
グレート合体もありそうなデザイン
1624/01/12(金)00:31:47No.1145223824そうだねx8
>さっきから何だこの歌は!?
>で爆笑しちゃった
予想通りすぎる流れの中でとんでもねえ不意打ちすぎて本当に耐えられなかった
1724/01/12(金)00:31:59No.1145223901+
つまり金掛けてCGにした令和最新勇者ロボアニメなんです!?
1824/01/12(金)00:32:39No.1145224148そうだねx11
>グレート合体もありそうなデザイン
このデザインでなかったら詐欺なレベルだよもう
1924/01/12(金)00:33:20No.1145224416そうだねx8
なんかレバー引こうとしてロボに怒られるの初めて見た
2024/01/12(金)00:33:36No.1145224518+
>グレート合体もありそうなデザイン
無かったら逆にびっくりするレベルだよ!
2124/01/12(金)00:34:09No.1145224733そうだねx18
https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1745468106665808102 [link]
でしょうね!
2224/01/12(金)00:34:19No.1145224791+
予想と違ったのはロボがこんなこともあろうかとで秘密に開発されてたやつじゃなさそうなとこかな
2324/01/12(金)00:34:24No.1145224834そうだねx22
いやー…やっぱリアルタイムで見る決断してよかったわこれ!!!
2424/01/12(金)00:34:25No.1145224837+
合体でバーンブレイバーンになるんだろうな
2524/01/12(金)00:34:28No.1145224854+
>グレート合体もありそうなデザイン
>なんかレバー引こうとしてロボに怒られるの初めて見た
これアレだよなつまりそういうことだよな
2624/01/12(金)00:34:30No.1145224868+
現状地球側が敵のバリアを破る手段が無いから
結局ブレイバーンに頑張って貰うしかない
2724/01/12(金)00:34:42No.1145224942+
「私はイサミのために戦う!!」
ってセリフがなんか不安になる
大丈夫なのかこのロボの情緒
2824/01/12(金)00:34:48No.1145224979+
世界観リアルよりだから歌流れるのは本当に謎
2924/01/12(金)00:34:50No.1145224993+
歌 ブレイバーン
3024/01/12(金)00:34:53No.1145225007+
ソーレハ
3124/01/12(金)00:34:58No.1145225040+
自衛隊の幹部は速水奨さんでお願いしたい
3224/01/12(金)00:34:59No.1145225051+
くぅーこれこれ!
3324/01/12(金)00:35:03No.1145225068+
あめりかじんはなんか敵になりそうな雰囲気ある
3424/01/12(金)00:35:06No.1145225092+
とりあえずこれだけは言いたい
速水奨まだ?
3524/01/12(金)00:35:09No.1145225109+
歌が劇中で実際に流れてる
マイク持ってる
口が動く
3624/01/12(金)00:35:10No.1145225120そうだねx1
>いやー…やっぱリアルタイムで見る決断してよかったわこれ!!!
スレイヴも好きだから悩ましい…
原作読んでるしこっちリアタイかなあ…
3724/01/12(金)00:35:15No.1145225153+
お前が歌うのか
3824/01/12(金)00:35:15No.1145225158+
>なんかレバー引こうとしてロボに怒られるの初めて見た
後で出し惜しみしてた事をキレられる未来がもう見える
3924/01/12(金)00:35:18No.1145225184+
いやらしい笑み
4024/01/12(金)00:35:20No.1145225189そうだねx6
>とりあえずこれだけは言いたい
>緑川光まだ?
4124/01/12(金)00:35:25No.1145225218そうだねx17
断言できるけど
絶対に一般ウケはしない
4224/01/12(金)00:35:28No.1145225239+
なんかイーグル号付いてない?
4324/01/12(金)00:35:29No.1145225245そうだねx1
うお…この先端部分すごいイーグル号…
4424/01/12(金)00:35:36No.1145225291そうだねx1
>「私はイサミのために戦う!!」
>ってセリフがなんか不安になる
>大丈夫なのかこのロボの情緒
開口一番がなんかネッチョリしてたロボだぞ
不安でしかない
4524/01/12(金)00:35:45No.1145225351+
>>さっきから何だこの歌は!?
>>で爆笑しちゃった
>予想通りすぎる流れの中でとんでもねえ不意打ちすぎて本当に耐えられなかった
出だしで一瞬外部マイク音みたいな音質になったからうn?と思ってたところをしっかり殴ってくる!
4624/01/12(金)00:35:51No.1145225395+
中にはいるんだ
4724/01/12(金)00:35:52No.1145225405そうだねx1
なんだこの曲は!って突っ込まれてるの本当に笑う
4824/01/12(金)00:35:54No.1145225413+
シンフォギアとダイナゼノン混ぜちゃった感
4924/01/12(金)00:35:54No.1145225414+
>スレイヴも好きだから悩ましい…
>原作読んでるしこっちリアタイかなあ…
あっちはBSでも見られるし…
5024/01/12(金)00:35:55No.1145225422+
主人公と積極的にコミュニケーション取ろうとするのは
まさしく勇者ロボだな
5124/01/12(金)00:35:55No.1145225425そうだねx2
パチンコの演出かな?
fu3023308.jpeg[見る]
5224/01/12(金)00:35:55No.1145225427+
TSTS連呼してる辺り最終的にイサミさんがTSさせられる可能性
5324/01/12(金)00:35:56No.1145225428+
下手したらもう一転来そうじゃない…?
5424/01/12(金)00:35:56No.1145225429+
自分のテーマソング自分で歌う勇者ロボ初めて見た
5524/01/12(金)00:35:56No.1145225433+
>速水奨まだ?
ブレイバーンの諸君!合体だ!!!
5624/01/12(金)00:35:57No.1145225436+
こんなスーパー系だけど反攻作戦はゲリラ提案してくるかもしれないだろブレイバーン
5724/01/12(金)00:36:07No.1145225479+
今期はこれに66兆2000億賭ける
5824/01/12(金)00:36:08No.1145225497+
TSだからTSするんじゃないかとかそんな予想もあったけど杞憂で良かった
5924/01/12(金)00:36:14No.1145225542そうだねx8
タイトルがこれなのに偽装してたのなに!?
6024/01/12(金)00:36:15No.1145225550+
よく分からんメカとフォームアップして
米軍の兄ちゃんの乗る二号ロボとグレート合体するんだろ?
6124/01/12(金)00:36:17No.1145225562+
ツヨシ出てくるの?
6224/01/12(金)00:36:25No.1145225617+
>下手したらもう一転来そうじゃない…?
ブレイバーンは空想の存在!!
6324/01/12(金)00:36:27No.1145225632+
>TSTS連呼してる辺り最終的にブレイバーンがTSさせられる可能性
6424/01/12(金)00:36:28No.1145225634+
どうして本当に歌が流れてるんですか…
6524/01/12(金)00:36:32No.1145225664+
ブレイバーン
CV: 鈴村健一
ブレイバーンデザイン:大張正己
イサミ達の前に突如飛来した人型ロボット。
地球の危機を救うべくやってきたらしいが、ブレイバーンという名前以外すべて謎に包まれている。
常にヒーロー然とした言動をとり、戦闘時でも決めポーズや、必殺技等を欠かさない。
イサミとは初対面のはずだが以前から知っているような口ぶりで接する。
年齢 不明 身長 9m
性別 不明 誕生日 不明
星座 不明 血液型 不明
好きなもの イサミ
嫌いなもの ヒーローらしからぬ言動
6624/01/12(金)00:36:37No.1145225692+
>歌が劇中で実際に流れてる
>マイク持ってる
>口が動く
勇者ロボはしゃべる時に口動く物だからな
当然だ
6724/01/12(金)00:36:37No.1145225693そうだねx3
呪術廻戦を見てきたキッズの心を鷲掴みってワケ
6824/01/12(金)00:36:39No.1145225707+
> https://twitter.com/gsc_mechasmile/status/1745468106665808102 [link]
>でしょうね!
バンダイが噛んでこなかったのが不思議なぐらいだ…
6924/01/12(金)00:36:42No.1145225720+
でもトレンドにいくつか乗ったし…
7024/01/12(金)00:36:44No.1145225738+
>TSTS連呼してる辺り最終的にイサミさんがTSさせられる可能性
なんかそうなった場合ブレイバーンがTSイサミさん連れて行きそうで嫌
7124/01/12(金)00:36:46No.1145225760+
とりあえずすずむらが楽しそうで良かったです
7224/01/12(金)00:36:48No.1145225766+
とりあえず来週にはもう合体してそう
7324/01/12(金)00:36:49No.1145225777+
バーンバンバンバンバンババババンが早速頭から離れない…
7424/01/12(金)00:36:49No.1145225780+
なんでもうグレート合体するの前提で話してんの!?
7524/01/12(金)00:36:49No.1145225784そうだねx11
>身長 9m
思ったより小せえな…
7624/01/12(金)00:36:49No.1145225785+
とりあえずハワイの敵基地は潰したけどアメリカ本土が…
7724/01/12(金)00:36:55No.1145225836+
第2弾PV見たけどこれブレイバーンはイサミに対してクソデカ感情抱いてない?
7824/01/12(金)00:36:56No.1145225846+
>下手したらもう一転来そうじゃない…?
何転もすると思います
7924/01/12(金)00:36:59No.1145225867+
多分頭の中身は子供の頃のロボ好きの友達とかなんかな…?
8024/01/12(金)00:37:05No.1145225923+
ジャンボジェット機と合体してバーンブレイバーンになるんだろ…!
8124/01/12(金)00:37:08No.1145225953+
9mは意外と低いな
8224/01/12(金)00:37:15No.1145225992+
バトルシップでロサンゼルス決戦でID4で勇者シリーズだった
8324/01/12(金)00:37:18No.1145226016+
>パチンコの演出かな?
>fu3023308.jpeg[見る]
パチンコになったら多分滅茶苦茶面白いと思う
8424/01/12(金)00:37:19No.1145226021そうだねx23
>好きなもの イサミ
こわいよお…
8524/01/12(金)00:37:19No.1145226025+
見ろよこのキービジュアル!
fu3023314.jpg[見る]
8624/01/12(金)00:37:23No.1145226055+
fu3023313.jpg[見る]
そんな…骨太ミリタリーロボアニメじゃ…
8724/01/12(金)00:37:24No.1145226067+
なんか主人公の願望を叶えるために生まれた悪気はないけど邪悪というか迷惑な存在だったりしない?
8824/01/12(金)00:37:24No.1145226070+
>とりあえずすずむらが楽しそうで良かったです
色々気苦労が絶えなかったからな
8924/01/12(金)00:37:25No.1145226075そうだねx4
>年齢 不明 身長 9m
>性別 不明 誕生日 不明
>星座 不明 血液型 不明
血液型わかったら逆に怖いよ
9024/01/12(金)00:37:25No.1145226079+
なんか主人公との距離感最近のウルトラマンっぽい印象もあった
9124/01/12(金)00:37:28No.1145226099そうだねx2
>あめりかじんはなんか敵になりそうな雰囲気ある
どう見ても鳥になるあの紫にのってまだ早レバーで合体するだろ…
9224/01/12(金)00:37:28No.1145226100そうだねx2
小柳啓伍
レガリア The Three Sacred Stars(構成・脚本)
勇気爆発バーンブレイバーン(シリーズ構成)

うーん
9324/01/12(金)00:37:31No.1145226116+
ブレイバーンがトンチキ過ぎて全部ぶっ飛んだけど戦況だいぶヤバそうだな…
9424/01/12(金)00:37:32No.1145226130+
まさかこのロボ…厄介ファン?
9524/01/12(金)00:37:32No.1145226131そうだねx4
>断言できるけど
>絶対に一般ウケはしない
安心しろ
サイゲ企画のオリジナルアニメで一般受けを狙ったやつは無い…
9624/01/12(金)00:37:33No.1145226134+
>どうして本当に歌が流れてるんですか…
ブレイバーンが歌っているからだ!
9724/01/12(金)00:37:34No.1145226147+
未来からやって来たとかかなブレイバーン…
9824/01/12(金)00:37:35No.1145226157そうだねx7
9mは合体前って感じの大きさだ
9924/01/12(金)00:37:35No.1145226158+
ブレイバーンの勢いで隠れちゃったけど
ヒビキのかるーい感じ凄い好き…
10024/01/12(金)00:37:37No.1145226169+
>>身長 9m
>思ったより小せえな…
バイカンフーだって小さいぞ
10124/01/12(金)00:37:37No.1145226170そうだねx26
>なんでもうグレート合体するの前提で話してんの!?
しねえわけねえだろうが!!
10224/01/12(金)00:37:38No.1145226178そうだねx2
>呪術廻戦を見てきたキッズの心を鷲掴みってワケ
ぐちゃぐちゃにされてないか?
10324/01/12(金)00:37:39No.1145226187+
>あめりかじんはなんか敵になりそうな雰囲気ある
いい夢を…見させてもらったぜ…
って言って死ぬ
10424/01/12(金)00:37:39No.1145226191+
歌う勇者ロボはいねえよ!とおもったけどそういえばマイクサンダース歌ってたわ
10524/01/12(金)00:37:42No.1145226205+
コイツホモロボなのでは…?
10624/01/12(金)00:37:47No.1145226237そうだねx4
>小柳啓伍
>レガリア The Three Sacred Stars(構成・脚本)
>勇気爆発バーンブレイバーン(シリーズ構成)
>うーん
でもブレーザーもやってるし…
10724/01/12(金)00:37:48No.1145226248+
1話目から変わった設定で驚かせるのは掴みとしてはいいけどこれを最後まで活かしきれるか心配
10824/01/12(金)00:37:49No.1145226250+
>断言できるけど
>絶対に一般ウケはしない
でも似たような変身ヒーローはウケたし…
10924/01/12(金)00:37:51No.1145226277+
>イサミとは初対面のはずだが以前から知っているような口ぶりで接する
ここがどう料理されるのか楽しみすぎる
11024/01/12(金)00:37:52No.1145226284+
なんか新キービジュアルイサミがメインじゃないの意図的だと思うけど変だな
というかイサミどこいるか探したわ
11124/01/12(金)00:37:55No.1145226297そうだねx5
>好きなもの イサミ
うーんとりあえず最後までこれ貫いてくれたらいいや
11224/01/12(金)00:38:07No.1145226388+
>>>身長 9m
>>思ったより小せえな…
>バイカンフーだって小さいぞ
ジーグだって小さいし今度の新しいシンカリオンも11mだぞ
11324/01/12(金)00:38:07No.1145226393+
おそらくトリコロールさん用に似たようなのがもう一機出てくるんだろうな…
11424/01/12(金)00:38:10No.1145226405+
身長意外と低いなおまえ!?
11524/01/12(金)00:38:15No.1145226432+
>歌が劇中で実際に流れてる
>マイク持ってる
>口が動く
歌も戦いに重要な要素なんだろうな…
11624/01/12(金)00:38:16No.1145226435そうだねx7
ミリタリーロボアニメにちょっとだけ偽装しようとしてたの何なんだよ
11724/01/12(金)00:38:16No.1145226440+
>>歌が劇中で実際に流れてる
>>マイク持ってる
>>口が動く
>勇者ロボはしゃべる時に口動く物だからな
>当然だ
は?目がピカピカ光るもんだろ
11824/01/12(金)00:38:18No.1145226451そうだねx1
このロボ何か企んでないか?
11924/01/12(金)00:38:20No.1145226458+
ノリ重視しまくるし多分ピンチになるまで出てこないタイプだなこいつ…
12024/01/12(金)00:38:22No.1145226479そうだねx4
https://twitter.com/bangbravern/status/1745467565672141099?t=PnwmVx5UNR35UoWa7ftI3g&s=19 [link]
ねえなんか最後すごくねっとりした…
12124/01/12(金)00:38:25No.1145226506そうだねx3
ネタバラシされても草?エンドカードの意味はわからん!
12224/01/12(金)00:38:29No.1145226535そうだねx5
>fu3023313.jpg[見る]
>そんな…骨太ミリタリーロボアニメじゃ…
fu3023318.jpg[見る]
このイラストでだいたい予想ついただろ!
12324/01/12(金)00:38:30No.1145226543+
小さいってことはグレート合体するんだろ?
12424/01/12(金)00:38:30No.1145226544そうだねx6
サイゲアニメってあんま売れなかったものも出来は悪くないから見る分には期待できる
12524/01/12(金)00:38:31No.1145226550+
>身長意外と低いなおまえ!?
グレンラガンを思い出せ
12624/01/12(金)00:38:33No.1145226571+
すずむらのお歌だったのか…
12724/01/12(金)00:38:34No.1145226577+
>タイトルがこれなのに偽装してたのなに!?
PVがなんか不穏だし二重偽装の可能性…?
12824/01/12(金)00:38:36No.1145226592そうだねx3
>身長意外と低いなおまえ!?
つまり何かのコアロボになれるということだろ?
12924/01/12(金)00:38:38No.1145226603+
>ミリタリーロボアニメにちょっとだけ偽装しようとしてたの何なんだよ
喰霊-零-
13024/01/12(金)00:38:38No.1145226604+
>ブレイバーンデザイン:大張正己
これいる?
13124/01/12(金)00:38:38No.1145226607+
https://twitter.com/bangbravern/status/1745469880286281995 [link]
着ぐるみ作ってるー!?
13224/01/12(金)00:38:42No.1145226647+
>自分のテーマソング自分で歌う勇者ロボ初めて見た
声優が歌うにしても普通はパイロット役の人が歌うもんだけどね
13324/01/12(金)00:38:42No.1145226648+
>>身長 9m
>思ったより小せえな…
合体したら20mくらいになるさ
13424/01/12(金)00:38:44No.1145226664+
このスレ画はなによ!?
13524/01/12(金)00:38:48No.1145226691+
かも仮面って誰だよ
13624/01/12(金)00:38:51No.1145226703+
イサミのビジュアルが部隊にいるモブその3みたいな
13724/01/12(金)00:38:55No.1145226727+
>コイツホモロボなのでは…?
イサミさんをTSさせればいいかなって…
13824/01/12(金)00:38:57No.1145226744+
身長が小さいが後でグレート合体するのかも?
13924/01/12(金)00:39:05No.1145226782+
思ったより小さいってお前ら合体するんだから最初のコアロボが小さいのすらわからないのかよ…勇者見たことない20代かよ…
14024/01/12(金)00:39:05No.1145226786+
>小柳啓伍
>レガリア The Three Sacred Stars(構成・脚本)
>勇気爆発バーンブレイバーン(シリーズ構成)
>
>うーん
急に辛くなってきた
14124/01/12(金)00:39:06No.1145226791そうだねx4
>身長意外と低いなおまえ!?
やっぱりフォームアップするんだ…
14224/01/12(金)00:39:07No.1145226800そうだねx2
>でもブレーザーもやってるし…
ブレーザーはストーリーは別に…映像面の完成度は高いけど
14324/01/12(金)00:39:09No.1145226819+
ツヨシがエンドカードなのはなんでなんだよ!
14424/01/12(金)00:39:15No.1145226858+
レガリアかあ…
14524/01/12(金)00:39:16No.1145226866+
令和5年にすずむらが主題歌歌うアニメがはじまるとは
14624/01/12(金)00:39:20No.1145226891+
9mってことは合体というかさらに大型のロボに収納されるのかな
14724/01/12(金)00:39:22No.1145226905+
フォームアップするんか?
14824/01/12(金)00:39:23No.1145226911そうだねx6
>歌う勇者ロボはいねえよ!とおもったけどそういえばマイクサンダース歌ってたわ
アイツはヤバイ!
14924/01/12(金)00:39:25 イサミNo.1145226923+
>イサミとは初対面のはずだが以前から知っているような口ぶりで接する
誰!?誰なのぉ!?
15024/01/12(金)00:39:27No.1145226939そうだねx3
グリッドマンにも居たなぁ…今更こんな古い特撮モチーフのアニメ受けないよって言ってた奴…
15124/01/12(金)00:39:28No.1145226943+
ブレイバーン単体で9mなら合体しても20mそこらだろうな
往年のグレート合体した勇者ロボの大きさだな…
15224/01/12(金)00:39:29No.1145226957+
>このイラストでだいたい予想ついただろ!
ヘイヘイヘイバリってる!
15324/01/12(金)00:39:31No.1145226961+
>>なんでもうグレート合体するの前提で話してんの!?
>しねえわけねえだろうが!!
間違いなくレールもないのに新幹線が走ってきて合体するやつだよな!
15424/01/12(金)00:39:49No.1145227082+
>おそらくトリコロールさん用に似たようなのがもう一機出てくるんだろうな…
アメリカさんのほうはブレイバーンをもとにアメリカ軍需産業が作ったとかでもいいぞ!
15524/01/12(金)00:39:49No.1145227085+
もしかして吾郎と慎吾のイラストも来るのかな
15624/01/12(金)00:39:55No.1145227127+
どこからともなく大型トレーラーとか召喚するんだろ!?
15724/01/12(金)00:39:56No.1145227135+
fu3023327.jpg[見る]
15824/01/12(金)00:39:56No.1145227138そうだねx4
>ミリタリーロボアニメにちょっとだけ偽装しようとしてたの何なんだよ
勇者シリーズで最初に戦車とか戦闘機が敵に手も足もなくやられるあれをミリロボでやった
15924/01/12(金)00:39:57No.1145227150+
>>>なんでもうグレート合体するの前提で話してんの!?
>>しねえわけねえだろうが!!
>間違いなくレールもないのに新幹線が走ってきて合体するやつだよな!
ライオンとドリル戦車もだ!
16024/01/12(金)00:39:58No.1145227153そうだねx4
勇者なら合体であと2回デカくなる
16124/01/12(金)00:40:01No.1145227174+
>いやー…やっぱリアルタイムで見る決断してよかったわこれ!!!
ありがとう剛…
16224/01/12(金)00:40:01No.1145227176+
>>小柳啓伍
>>レガリア The Three Sacred Stars(構成・脚本)
>>勇気爆発バーンブレイバーン(シリーズ構成)
>>うーん
>でもブレーザーもやってるし…
あーミリタリー作戦シーンとか装備の凝り具合なんかブレーザー1話っぽいと思ったら同じ人が構成やってるのか
16324/01/12(金)00:40:01No.1145227177+
掴みは抜群なんで1回突き放してくると思う
16424/01/12(金)00:40:07No.1145227215そうだねx4
何だよこのアニメ・・・眠れなくなっちまったじゃねえか・・・
16524/01/12(金)00:40:08No.1145227222そうだねx1
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745467565672141099?t=PnwmVx5UNR35UoWa7ftI3g&s=19 [link]
>ねえなんか最後すごくねっとりした…
このロボきも...
16624/01/12(金)00:40:08No.1145227224+
2話でやはりバーンブレイバーンになって
さらにグレートバーンブレイバーンに
16724/01/12(金)00:40:08No.1145227228+
イサミが地味なデザインなのがかえってシュールさを増してるよなこれ
16824/01/12(金)00:40:09No.1145227230+
>CV: 鈴村健一
一瞬鈴置洋孝に見えてびっくりした
16924/01/12(金)00:40:09No.1145227234+
>>身長 9m
>思ったより小せえな…
コアになって下駄と肩とメット被せれば18mぐらいにはできるかな
17024/01/12(金)00:40:18No.1145227277+
これで全48話って…
17124/01/12(金)00:40:20No.1145227298+
一応グラブルでシリアスしながら最後はスーパーロボットのノリで解決した話をちょくちょくやってるしサイゲ金出してるならなんか色々言ってるかもしれないし…
17224/01/12(金)00:40:21No.1145227311そうだねx2
>くぅーこれこれ!
勇者ヲタの相手
正面からすんな
17324/01/12(金)00:40:22No.1145227313そうだねx2
サイコっぽくて怖いんだけどこのロボ…
17424/01/12(金)00:40:22No.1145227316そうだねx1
>おそらくトリコロールさん用に似たようなのがもう一機出てくるんだろうな…
OP映像の時点で色は青だって断言できるわ
17524/01/12(金)00:40:24No.1145227329そうだねx1
名前名乗ったらイサミが「あの時の…!」みたいな反応するのかと思ったらただ戸惑ってるだけだった…
17624/01/12(金)00:40:27No.1145227354+
>歌も戦いに重要な要素なんだろうな…
ははーんさてはマクロスだな?
17724/01/12(金)00:40:27No.1145227357+
勇者ロボだとゴルドランのドランが10mでブレイバーンに近い
17824/01/12(金)00:40:30No.1145227375+
>ミリタリーロボアニメにちょっとだけ偽装しようとしてたの何なんだよ
でもOP見るにTSもちゃんと活躍しそうだぞ
17924/01/12(金)00:40:32No.1145227392+
だいたいベターマンとかと同じサイズだなブレイバーン…
18024/01/12(金)00:40:35No.1145227424+
>これで全48話って…
マジで!?
18124/01/12(金)00:40:36No.1145227430+
>>CV: 鈴村健一
>一瞬鈴置洋孝に見えてびっくりした
ダンガイザー3完結編を!?
18224/01/12(金)00:40:47No.1145227496+
アドリブかぁ!
18324/01/12(金)00:40:49No.1145227514そうだねx2
>ねえなんか最後すごくねっとりした…
結ばれる二人…
18424/01/12(金)00:40:49No.1145227520+
リアル側の自衛隊&米軍がどう活躍するのかも気になる
18524/01/12(金)00:40:50No.1145227524+
グレート合体中も変な歌が
18624/01/12(金)00:40:50No.1145227528+
あのセリフアドリブなのかよ
18724/01/12(金)00:40:50No.1145227530+
>fu3023327.jpg[見る]
あのツッコミアドリブだったの!?
18824/01/12(金)00:40:51No.1145227533+
9mってことはナイトメアフレームより小さい?
18924/01/12(金)00:41:04No.1145227621そうだねx7
>fu3023327.jpg[見る]
ナイスアドリブすぎる
19024/01/12(金)00:41:04No.1145227623+
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745467565672141099?t=PnwmVx5UNR35UoWa7ftI3g&s=19 [link]
これブレイバーンとイサミが結ばれるんです…?
19124/01/12(金)00:41:05No.1145227626+
>fu3023327.jpg[見る]
あのセリフアドリブだったの!?
19224/01/12(金)00:41:06No.1145227633+
>ありがとう剛…
あっちのつよしも結婚おめでとう…
19324/01/12(金)00:41:07No.1145227638そうだねx15
>>ブレイバーンデザイン:大張正己
>これいる?
むしろ1番重要な要素だぞ
19424/01/12(金)00:41:12No.1145227680+
なぞの少女出てるけどなぞの少女の正体じゃないよねブレイバーン…
19524/01/12(金)00:41:12No.1145227690+
寺田皆がお前のコメントを待ってるぞ
19624/01/12(金)00:41:13No.1145227692+
>勇者ロボだとゴルドランのドランが10mでブレイバーンに近い
ガイガーやガオファーだけだとどうだっけ
19724/01/12(金)00:41:15No.1145227708そうだねx4
10m弱ってこれスーパー合体どころか初期コアロボサイズじゃん!
19824/01/12(金)00:41:17No.1145227725+
>>ミリタリーロボアニメにちょっとだけ偽装しようとしてたの何なんだよ
>でもOP見るにTSもちゃんと活躍しそうだぞ
ブレイバーンはバリアを破れるが燃費がカスなので削りはTSにやらせるぞ!!
19924/01/12(金)00:41:22No.1145227762+
>>おそらくトリコロールさん用に似たようなのがもう一機出てくるんだろうな…
>アメリカさんのほうはブレイバーンをもとにアメリカ軍需産業が作ったとかでもいいぞ!
ブラックマイトガインとか撃龍神的な奴だな
20024/01/12(金)00:41:23No.1145227767+
なんか3年前から作ってたらしい
20124/01/12(金)00:41:24No.1145227772そうだねx4
今年のロボアニメ
大張アニメ
ガンダムSEED
グレンダイザー
ふむ…平成だな
20224/01/12(金)00:41:27No.1145227790+
>9mってことはナイトメアフレームより小さい?
それはない
アーバレストくらい?
20324/01/12(金)00:41:27No.1145227792+
アメリカ人主人公じゃなかったんだ...
20424/01/12(金)00:41:29No.1145227808+
>喰霊-零-
あれとちがってこれは最後に勇者が来るだろってほとんどの人が考えてたと思う!
20524/01/12(金)00:41:33No.1145227829そうだねx2
ブレイバーンすずむらなのか
20624/01/12(金)00:41:36No.1145227847+
イサミィィィ!!!!
イサミ………
イサミィ!!
イィィィサァァァァァミィィィ!!!!!
20724/01/12(金)00:41:39No.1145227869+
こんな面白いのが始まって素直に嬉しいよ
20824/01/12(金)00:41:43No.1145227901+
>なぞの少女出てるけどなぞの少女の正体じゃないよねブレイバーン…
ペンダントが青ロボのじゃない?
20924/01/12(金)00:41:47No.1145227923+
性格がアレすぎて技術提供してくれそうに無いけどTS役に立つのか…?
21024/01/12(金)00:41:49No.1145227938+
>これで全48話って…
1年やんの!?
21124/01/12(金)00:41:49No.1145227944+
トレンドに草?画伯ってあってダメだった
21224/01/12(金)00:41:52No.1145227962+
    1704987712859.png-(3110 B)
3110 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21324/01/12(金)00:41:55No.1145227987+
見逃したけど配信ある?
21424/01/12(金)00:42:02No.1145228028そうだねx4
>ガンダムSEED
>グレンダイザー
やっぱりおかしいって!
21524/01/12(金)00:42:06No.1145228051+
>10m弱ってこれスーパー合体どころか初期コアロボサイズじゃん!
ダンクーガみたいに頭になりそう
21624/01/12(金)00:42:07No.1145228057そうだねx1
>寺田皆がお前のコメントを待ってるぞ
参戦を勘ぐられるから寺田は放送中のロボットアニメに関しては基本呟かないよ
21724/01/12(金)00:42:08No.1145228065+
>10m弱ってこれスーパー合体どころか初期コアロボサイズじゃん!
車になるコアロボがでかいわけないだろ!
21824/01/12(金)00:42:11No.1145228086+
公式サイトにある謎ヒロインみたいなのは2話からか
21924/01/12(金)00:42:12No.1145228088そうだねx1
バーンブレイバーンがあんまり大きくないのは他の機体と並んだ時のサイズ感の都合じゃないかな…
バーンブレイバーン以外も戦う作品みたいだし
22024/01/12(金)00:42:18No.1145228129+
掴みはマジで最高だったよ
最後まで維持できるかは知らん
22124/01/12(金)00:42:25No.1145228162+
敵ロボのスパロボの敵にしやすそうな感じがすごかった
22224/01/12(金)00:42:28No.1145228178+
>>これで全48話って…
>1年やんの!?
いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
22324/01/12(金)00:42:28No.1145228179+
>グレート合体もありそうなデザイン
番組タイトルバーンブレイバーンなのにロボがブレイバーンでしかも口があるんだぞ
当然トリコロールが乗ったバーン某と合体してメットオンして口が隠れるバーンブレイバーンになるさ
22424/01/12(金)00:42:28No.1145228181そうだねx9
>アメリカ人主人公じゃなかったんだ...
あれは2号ロボのパイロットでしょ
22524/01/12(金)00:42:30No.1145228192そうだねx2
適性と才能ある未成年のジャリとか民間人じゃなくて正規の訓練受けた凄腕で大人の軍人さんが乗ってるので誰も文句言えねぇの久しぶりに見た
22624/01/12(金)00:42:32No.1145228207そうだねx2
>>喰霊-零-
>あれとちがってこれは最後に勇者が来るだろってほとんどの人が考えてたと思う!
TS部隊はかませにされて勇者ロボに相応しい勇者っぽい少年が出てくると思ってた
イサミが乗った…
22724/01/12(金)00:42:45No.1145228283そうだねx14
>>>これで全48話って…
>>1年やんの!?
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
桁を増やすんじゃねえ!
22824/01/12(金)00:42:46No.1145228290+
>やっぱりおかしいって!
超電磁後進国みたいなレスはよせよ
22924/01/12(金)00:42:48No.1145228304そうだねx2
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
話数増えてんぞ
23024/01/12(金)00:42:48No.1145228309そうだねx1
こんな胡散臭い勇者初めて見た
23124/01/12(金)00:42:49No.1145228311そうだねx1
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
なそ
にん
23224/01/12(金)00:42:50No.1145228316+
>ブレイバーンすずむらなのか
なんか伊藤健太郎っぽかった
23324/01/12(金)00:42:52No.1145228327+
9メートルは具体的に言うと初代ガンダムの半分だ
23424/01/12(金)00:42:54No.1145228334そうだねx4
>>>これで全48話って…
>>1年やんの!?
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
それはまだ早い!!!!
23524/01/12(金)00:42:54No.1145228340+
>>>これで全48話って…
>>1年やんの!?
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
なそ
23624/01/12(金)00:42:54No.1145228341そうだねx1
>見逃したけど配信ある?
サイゲアニメなのでAbemaで絶対見られる
23724/01/12(金)00:42:55No.1145228348そうだねx3
一番の問題はこれ今から誰かに勧めようにも公式HPまで変わっちゃったからうまく騙…プレゼンするための導入がない…
23824/01/12(金)00:42:58No.1145228364+
一話はバカで面白かったけど俺は監督大張を未だに恐れているんだ…真面目になったら困るな…
23924/01/12(金)00:42:59No.1145228370+
>掴みはマジで最高だったよ
>最後まで維持できるかは知らん
1話は直球だったけど2話3話で曲げてくるのも考慮して身構えてはいる
24024/01/12(金)00:43:01No.1145228377+
>>>これで全48話って…
>>1年やんの!?
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
8.5年!?
24124/01/12(金)00:43:02No.1145228383そうだねx4
まあ情報詐欺でも流石に喰霊零みたいな衝撃はなかったな…
タイトルでこういうロボ出てくること自体はバレバレだったからな…
24224/01/12(金)00:43:03No.1145228401+
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745467565672141099?t=PnwmVx5UNR35UoWa7ftI3g&s=19 [link]
>ねえなんか最後すごくねっとりした…
今の時代ポリコレに配慮しないとな…!
24324/01/12(金)00:43:09No.1145228440+
今後リアル系は活躍あるんか
24424/01/12(金)00:43:12No.1145228463+
>掴みはマジで最高だったよ
>最後まで維持できるかは知らん
来週エヴァみたいな査問会で30分やって振り落とそう
24524/01/12(金)00:43:15No.1145228483そうだねx9
このロボまともに会話しねえな…と反応してるこの主人公は信用できる
24624/01/12(金)00:43:17No.1145228497+
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745467565672141099?t=PnwmVx5UNR35UoWa7ftI3g&s=19 [link]
>ねえなんか最後すごくねっとりした…
最後の方イサミイサミうるさくない…?
24724/01/12(金)00:43:19No.1145228513+
いまだに百合~むコロッケはどうかと思ってる
24824/01/12(金)00:43:21No.1145228522+
>>>これで全48話って…
>>1年やんの!?
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
長寿アニメすぎる…
24924/01/12(金)00:43:21No.1145228523+
https://youtu.be/Zkg_03wzNKQ?si=KLwgQhuHM7vZlMcG [link]
OPもうきてる…
25024/01/12(金)00:43:27No.1145228556+
>>勇者ロボだとゴルドランのドランが10mでブレイバーンに近い
>ガイガーやガオファーだけだとどうだっけ
ガイガーガオファーは20m以上ある
勇者シリーズのコアロボで1番でかい
25124/01/12(金)00:43:34No.1145228606+
>いや本当に448話やるの?!ソースは?!!
ワンピースの半分以下か…
25224/01/12(金)00:43:37No.1145228626+
さっきから何なんだよこの歌はァ!!!
25324/01/12(金)00:43:38No.1145228635そうだねx5
>一番の問題はこれ今から誰かに勧めようにも公式HPまで変わっちゃったからうまく騙…プレゼンするための導入がない…
タイトルで騙せないって!
25424/01/12(金)00:43:41No.1145228652そうだねx7
>まあ情報詐欺でも流石に喰霊零みたいな衝撃はなかったな…
>タイトルでこういうロボ出てくること自体はバレバレだったからな…
後から好き放題言いやがって
25524/01/12(金)00:43:42No.1145228663そうだねx6
押しの子がキッズ受けする時代だから何が受けるかなんてわからん…
25624/01/12(金)00:43:46No.1145228694+
>見逃したけど配信ある?
安心しろめっちゃある
https://bangbravern.com/onair [link]
25724/01/12(金)00:43:47No.1145228703+
>来週エヴァみたいな査問会で30分やって振り落とそう
25824/01/12(金)00:43:49No.1145228719+
>見逃したけど配信ある?
1時からabema
25924/01/12(金)00:43:51No.1145228732+
>fu3023318.jpg[見る]
>このイラストでだいたい予想ついただろ!
影が付いてるのちゃんとイサミの方なんだな
26024/01/12(金)00:43:57No.1145228769+
>>これで全48話って…
>1年やんの!?
48クールやるの!?
26124/01/12(金)00:44:00No.1145228780+
ブレイバーン24期も最高だったね
ノワール26期は流石に飽きてきたなぁまだ見るけどね
26224/01/12(金)00:44:00No.1145228781+
>9mってことはナイトメアフレームより小さい?
KMFが4m
エステバリスが6m
ダンバインが7m
26324/01/12(金)00:44:05No.1145228791そうだねx4
直球もアンチテーゼも両方やる!っていう気概を感じた
どんな話になっていくんだ
26424/01/12(金)00:44:06No.1145228795+
>サイゲアニメなのでAbemaで絶対見られる
横からだけど夜勤中で見れないから後から見れるの助かる
26524/01/12(金)00:44:07No.1145228799+
イサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミ
26624/01/12(金)00:44:08No.1145228812そうだねx1
勇者は48話やるもの
26724/01/12(金)00:44:09No.1145228826そうだねx3
>今後リアル系は活躍あるんか
スーパーロボットを軍隊のロボが助けるベタだけどくぅ~これこれ!な展開をやってくれると思いたい
26824/01/12(金)00:44:10No.1145228855+
こんな出オチみたいなアニメを4クールやるわけないだろ!
26924/01/12(金)00:44:14No.1145228896そうだねx2
もし48話だったら絶対持たないだろ...
27024/01/12(金)00:44:14No.1145228902+
見ろよこの新しいキービジュアル!女の子を大きく映してくれている!
fu3023339.jpg[見る]
27124/01/12(金)00:44:14No.1145228903+
こいつ胡散臭すぎるだろ!!
27224/01/12(金)00:44:15No.1145228910+
>適性と才能ある未成年のジャリとか民間人じゃなくて正規の訓練受けた凄腕で大人の軍人さんが乗ってるので誰も文句言えねぇの久しぶりに見た
でもこの主人公PTSD発症してたっぽいけど大丈夫か…?
27324/01/12(金)00:44:15No.1145228914+
良い悪いや面白い面白くない以前に
速水奨は司令官でてるのかとか建機合体ロボみたいなのはでるのかとかの方が気になる
27424/01/12(金)00:44:17No.1145228922そうだねx2
>一話はバカで面白かったけど俺は監督大張を未だに恐れているんだ…真面目になったら困るな…
言っちゃえば色んなアニメでやってる1話だけバリに好き勝手やらせる回みたいな感じだからな今回
2話以降も監督バリという事実に震えるのはおかしくない
27524/01/12(金)00:44:18No.1145228930+
>今後リアル系は活躍あるんか
きっちりバリア対策が出来て人類産ロボも活躍するタイプの雰囲気はある
27624/01/12(金)00:44:19No.1145228942+
https://twitter.com/bangbravern/status/1745469880286281995 [link]
着ぐるみまで作って馬鹿だねえ・・・
27724/01/12(金)00:44:26No.1145228986そうだねx9
後半の基本的に怯えてるイサミいいね…
27824/01/12(金)00:44:26No.1145228987+
放送時間的にかなり気合入れてるのはわかる
今時ロボアニメで賭けてるのも凄いけど
27924/01/12(金)00:44:27No.1145229001+
マスク開く前の不気味な顔なかなか怖いな
28024/01/12(金)00:44:28No.1145229006+
ガインがマイトガインになったりガイガーがガオガイガーになるから
ブレイバーンもここからバーンブレイバーンになるんだろう…と思うけど
このノリならそこをハズしてきそうで予想が付かなくてワクワクする
28124/01/12(金)00:44:28No.1145229012+
白い髪の子が会沢さんなのか
28224/01/12(金)00:44:29No.1145229022+
>敵ロボのスパロボの敵にしやすそうな感じがすごかった
まあ間違いなくスパロボ出演狙ってるでしょ
サイゲの偉い人は第四次とかやってた世代だろうし
28324/01/12(金)00:44:31No.1145229028+
>これで全48話って…
そこまで勇者を意識せんでも…
28424/01/12(金)00:44:32No.1145229033+
アメ公が主人公じゃないの?
28524/01/12(金)00:44:34No.1145229047そうだねx2
まあバカアニメなんだけどね
なんだけどね
大ピンチのところを救いに来る勇者は普通にグッときてね
28624/01/12(金)00:44:36No.1145229064+
色々今後また世界観が変わるレベルの裏切り展開があるかと思っていたが
公開された情報見ると
スーパーロボットに振り回されるリアル世界のシリアス+ギャグをずーっとやるのか?
28724/01/12(金)00:44:38No.1145229079+
>>>勇者ロボだとゴルドランのドランが10mでブレイバーンに近い
>>ガイガーやガオファーだけだとどうだっけ
>ガイガーガオファーは20m以上ある
>勇者シリーズのコアロボで1番でかい
ガイガーは他のコアロボと違って全高かさ増しするの足のドリルだけだからな…
28824/01/12(金)00:44:38No.1145229084+
スーパーロボ出てくることは試写会組が完全に黙秘してたから
昨日の夕方くらいまで何も分かってなかったからな!
28924/01/12(金)00:44:42No.1145229105そうだねx1
バリOPなのに左上眩しいが無かった気がする…
29024/01/12(金)00:44:50No.1145229146+
歌へのツッコミはアドリブかよ
29124/01/12(金)00:44:54No.1145229176+
1話目だからこれだけど次回以降の戦闘シーンもテーマソング流れてたら胸焼けするかも
29224/01/12(金)00:44:55No.1145229178+
>>今後リアル系は活躍あるんか
>きっちりバリア対策が出来て人類産ロボも活躍するタイプの雰囲気はある
OPでリアルロボも並んでるシーンあるしな
29324/01/12(金)00:44:57No.1145229191+
やっぱり口元がいやらしいよ!
29424/01/12(金)00:44:57No.1145229197+
48……48!?
1クールでなく!?まさか!?
29524/01/12(金)00:44:58No.1145229202+
>見ろよこの新しいキービジュアル!女の子を大きく映してくれている!
おかしいな…バリアニメなのにおっぱいがこぼれてない
29624/01/12(金)00:45:05No.1145229236+
>見ろよこの新しいキービジュアル!女の子を大きく映してくれている!
>fu3023339.jpg[見る]
あ…これリオウちゃんが負けヒロインポジかな…
29724/01/12(金)00:45:06No.1145229238+
>見ろよこの新しいキービジュアル!女の子を大きく映してくれている!
>fu3023339.jpg[見る]
まるでトリコロールが主人公みたいじゃん
29824/01/12(金)00:45:09No.1145229264+
レイズナーが9mぐらい
29924/01/12(金)00:45:17No.1145229304+
ねぇ待ってイサミ!テレビにイサミ映ってる!!
あぁ~っ!!イサミーーーー!!!!
30024/01/12(金)00:45:18No.1145229314+
メンマ気持ち多めすぎる…
30124/01/12(金)00:45:19No.1145229318そうだねx1
何度もTS言うから2人がTSするかと思ったわ
30224/01/12(金)00:45:20No.1145229331+
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745469880286281995 [link]
なんか着ぐるみの方がイケメンじゃない?
30324/01/12(金)00:45:20No.1145229332そうだねx2
>スーパーロボ出てくることは試写会組が完全に黙秘してたから
>昨日の夕方くらいまで何も分かってなかったからな!
まあでも試写会組の雰囲気で出てくるんだろうな感はあったよ
まさかああとは思わなかったが…
30424/01/12(金)00:45:24No.1145229356+
新PVちゃんと変形見せてるね
30524/01/12(金)00:45:24No.1145229358そうだねx6
>まあバカアニメなんだけどね
>なんだけどね
>大ピンチのところを救いに来る勇者は普通にグッときてね
逆張りが流行ってる時代だからこそこういう王道も受けて欲しい
30624/01/12(金)00:45:24No.1145229359+
>48……48!?
>1クールでなく!?まさか!?
鈴村の喉が死ぬ
30724/01/12(金)00:45:28No.1145229388そうだねx6
>48……48!?
>1クールでなく!?まさか!?
48クール!?
30824/01/12(金)00:45:30No.1145229406そうだねx8
いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
30924/01/12(金)00:45:40No.1145229465+
ゾンビランドサガもなんだかんだ最終的に面白かったし邪道からの王道やるんじゃないの
31024/01/12(金)00:45:41No.1145229470+
>ブレイバーン24期も最高だったね
>ノワール26期は流石に飽きてきたなぁまだ見るけどね
イストワールとかとっくに行っちゃったもんなあ
ブレイバーンは平行宇宙まで行っててネタが幅広いよね
31124/01/12(金)00:45:43No.1145229486+
このロボ怖いんだけど!
31224/01/12(金)00:45:45No.1145229502+
>長寿アニメすぎる…
なぁにたったの0.5ワンピだ
31324/01/12(金)00:45:50No.1145229535そうだねx5
クソ!
寝る前に変なもん見せやがって!
31424/01/12(金)00:45:51No.1145229538そうだねx1
>後から好き放題言いやがって
発表時から言ってたしここでも散々やってたわ
31524/01/12(金)00:45:52No.1145229547+
>スーパーロボ出てくることは試写会組が完全に黙秘してたから
>昨日の夕方くらいまで何も分かってなかったからな!
漏らさないようにって言われたのかもしれんが試写会組もよくわかってらっしゃる
31624/01/12(金)00:45:52No.1145229548+
>バリOPなのに左上眩しいが無かった気がする…
OPにはなかったけどアバンでやってたな…
31724/01/12(金)00:45:53No.1145229557そうだねx2
>昨日の夕方くらいまで何も分かってなかったからな!
タイトルロゴの時点でバレバレだっただろ!
31824/01/12(金)00:45:56No.1145229571+
ブレイバーンがロボ版キュウベエみたいな感じで裏切ってくるとかそういうのでなきゃまぁいいや
31924/01/12(金)00:45:57No.1145229584そうだねx1
やっぱ金かけたロボアニメも無いと駄目だよなぁ~これこれ~~~!!!ってなった
思った以上に飢えてたわ俺
32024/01/12(金)00:45:58No.1145229589そうだねx4
>それはまだ早い!!!!
便利な定型だな…
32124/01/12(金)00:46:01No.1145229606+
ブレイバーンの顔立ちは勇者よりはラーゼフォンっぽい
32224/01/12(金)00:46:07No.1145229640+
バーンブレイバーンの1個目のバーンはBANGなのね
グレートブレイバーン的なのはいるのかな
32324/01/12(金)00:46:07No.1145229641+
>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
まだ早い!
32424/01/12(金)00:46:08No.1145229645そうだねx2
>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
バリだから捻くれてくる~とか言ってたやつも大勢いたわい!
32524/01/12(金)00:46:09No.1145229653そうだねx3
>メンマ気持ち多めすぎる…
あいよォ!!
ラーメンラーメンラーメンラーメンチャーハンチャーハン餃子餃子ね!!!!!!
32624/01/12(金)00:46:20No.1145229722+
まさかバリに4クールアニメが造れるわけねぇだろ!
32724/01/12(金)00:46:21No.1145229728そうだねx5
>スーパーロボ出てくることは試写会組が完全に黙秘してたから
えらい…
32824/01/12(金)00:46:23No.1145229744+
>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
タイトル詐欺とかあるし…
32924/01/12(金)00:46:23No.1145229748+
バリア破る手段くらい教えてくれるんだろうな!すずむら!!
33024/01/12(金)00:46:26No.1145229769そうだねx3
>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
出ないわけないのにキービジュに皆無だったからどこ狙ってんだよこのアニメ…って言われてんだよ!
33124/01/12(金)00:46:33No.1145229816そうだねx5
やっぱり予測不可能なオリジナルアニメっていいな...
33224/01/12(金)00:46:33No.1145229819+
>ブレイバーンがロボ版キュウベエみたいな感じで裏切ってくるとかそういうのでなきゃまぁいいや
でも見ててその雰囲気はかなり感じたぞ
自分はそれでも良いが
33324/01/12(金)00:46:34No.1145229821+
なんだかんだでヒロインはアメリカのホモな気がする
33424/01/12(金)00:46:35No.1145229826+
>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
でもキービジュとタイトル違いすぎてわけわかんないとも言われてたじゃん!!
33524/01/12(金)00:46:39No.1145229856+
>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
出てくるだろとは言われてたけどコケにされるとか敵で出てくるとか結構色々言われてたな…
33624/01/12(金)00:46:40No.1145229857+
>>スーパーロボ出てくることは試写会組が完全に黙秘してたから
>>昨日の夕方くらいまで何も分かってなかったからな!
>漏らさないようにって言われたのかもしれんが試写会組もよくわかってらっしゃる
勇者ロボ出てくるって言われても特にネタバレにはならんし
これが飛んでくるとも想像できん…
33724/01/12(金)00:46:43No.1145229882そうだねx9
>>メンマ気持ち多めすぎる…
>あいよォ!!
>ラーメンラーメンラーメンラーメンチャーハンチャーハン餃子餃子ね!!!!!!
違う違…くぅ~これこれ!!!!
33824/01/12(金)00:46:45No.1145229901そうだねx9
サプライズ要素は一旦置いておいて戦闘シーンの出来普通に良くなかった?
33924/01/12(金)00:46:46No.1145229903そうだねx1
>あいよォ!!
>ラーメンラーメンラーメンラーメンチャーハンチャーハン餃子餃子ね!!!!!!
そんなにたべらr
34024/01/12(金)00:46:48No.1145229921+
通例の相方の合体パーツ担当ロボの声は誰になるかな…
34124/01/12(金)00:46:58No.1145229987そうだねx3
>まさかバリに4クールアニメが造れるわけねぇだろ!
2クールも怪しいんだからそれはそう
34224/01/12(金)00:46:59No.1145229995+
公式サイトブレイバーンがメカニックじゃなくてちゃんとキャラクター紹介の方にいるのいいよね…
34324/01/12(金)00:47:01No.1145230014+
>バリア破る手段くらい教えてくれるんだろうな!すずむら!!
教えてもイサミが私に乗り続けるならな
34424/01/12(金)00:47:04No.1145230026+
スパロボとリアルロボの共演だろ
バリだろ
オーディアンの復讐戦だよ!!!!!!!!!
34524/01/12(金)00:47:07No.1145230050そうだねx6
ロボアニメじゃない何かになるのが一番嫌だったから
リアルロボからスーパーロボに変わってくれて嬉しさしかないよ
34624/01/12(金)00:47:10No.1145230063+
鈴村は結構イカつい声も出せるけどあまり知られてないのか
34724/01/12(金)00:47:15No.1145230090+
>通例の相方の合体パーツ担当ロボの声は誰になるかな…
石田
34824/01/12(金)00:47:15No.1145230099+
>通例の相方の合体パーツ担当ロボの声は誰になるかな…
坂本真綾しかあるまい
34924/01/12(金)00:47:16No.1145230107+
メインヒロインっぽい白髪の女の子が1話で出てこないのにはたまげたね
35024/01/12(金)00:47:18No.1145230124+
https://x.com/gsc_mechasmile/status/1745468106665808102?s=46&t=bK-iQchb0zFQqpw81Ohgng [link]
やっぱり出すんだな…
35124/01/12(金)00:47:21No.1145230140そうだねx6
勇者ロボ出てくると見せかけて外してくる可能性も全然あったと思うからな…
あとイサミが実践に怯えてる描写がとてもいいと思う
35224/01/12(金)00:47:28No.1145230173+
(このロボアニメバカどもめ!)
(そんなにコテコテのバリが見たきゃ見せてやるよ!)
35324/01/12(金)00:47:29No.1145230180そうだねx2
正統派装ってるけど怪しさが隠しきれてないぞこいつ
35424/01/12(金)00:47:30No.1145230187+
OPで一緒に走ってたから大丈夫だろう多分…
35524/01/12(金)00:47:32No.1145230201+
>>いやでもこのタイトルで勇者ロボ出ないわけないじゃんって大分言われてただろ!
>バリだから捻くれてくる~とか言ってたやつも大勢いたわい!
捻くれてるのは間違いなさそうなのでまあはい
35624/01/12(金)00:47:34No.1145230208+
イサミがどういう経緯でこのクソダサスケベスーツ着るのかが気になる
35724/01/12(金)00:47:35No.1145230211そうだねx2
>サプライズ要素は一旦置いておいて戦闘シーンの出来普通に良くなかった?
演習含めて良かったよ
35824/01/12(金)00:47:37No.1145230222+
放送前にフン…どうせ大した事ない…みたいな態度だった「」は滑稽だったぜ
35924/01/12(金)00:47:37No.1145230224+
>通例の相方の合体パーツ担当ロボの声は誰になるかな…
ひろしくん
36024/01/12(金)00:47:37No.1145230229+
>メインヒロインっぽい白髪の女の子が1話で出てこないのにはたまげたね
ヒロインは遅れてやってくる!
36124/01/12(金)00:47:38No.1145230235そうだねx5
多分1話がピークだろうから今のうちにやれるだけ楽しんどくぜ!
36224/01/12(金)00:47:48No.1145230298+
なんで地上波でクソ田舎でもやると思う?そう一年アニメだからだよ
36324/01/12(金)00:47:49No.1145230310そうだねx1
>サプライズ要素は一旦置いておいて戦闘シーンの出来普通に良くなかった?
リアルロボ達の線なんか全体的に太いな!ってところ以外は概ね良く出来てたと思う
デケえビームに一蹴されるまではギリギリ頑張ってたし
36424/01/12(金)00:47:53No.1145230328+
> https://x.com/gsc_mechasmile/status/1745468106665808102?s=46&t=bK-iQchb0zFQqpw81Ohgng [link]
>やっぱり出すんだな…
The合体なのかな…
36524/01/12(金)00:47:53No.1145230331+
ミリタリー感ある前情報からのスーパーロボット登場は企画側狙い通りだろうから掴みとしては完璧すぎると思う
36624/01/12(金)00:47:53No.1145230333そうだねx3
ブレイバーンの嫌いなもの:主人公らしくないぽくない言動
ってあたりですごい厄介な気配しかしない…
36724/01/12(金)00:47:56No.1145230351そうだねx9
>(このロボアニメバカどもめ!)
>(そんなにコテコテのバリが見たきゃ見せてやるよ!)
アレーーーーーッ!!?
36824/01/12(金)00:47:58No.1145230360+
覇権を奪われそうなダンジョン飯ファンが必死にsageようとしてきてるなぁ~!
36924/01/12(金)00:48:02No.1145230391+
>サプライズ要素は一旦置いておいて戦闘シーンの出来普通に良くなかった?
線の調整が良くてCGなのに違和感少なかったね
37024/01/12(金)00:48:07No.1145230445そうだねx3
これ今後イサミについて興奮したり何か言ったりしたらブレイバーン扱いされんのかな嫌だな…
37124/01/12(金)00:48:07No.1145230452そうだねx1
作中劇が~みたいなのだと萎えてたけどちゃんと主人公続投するのがウムウムってなった
37224/01/12(金)00:48:08No.1145230459+
たぶんグラブルに来るわ
37324/01/12(金)00:48:10No.1145230474そうだねx2
>あいよォ!!
>バーンバンバンバンバンババババン ブレイバーン!!!!!!
37424/01/12(金)00:48:11No.1145230486そうだねx3
>正統派装ってるけど怪しさが隠しきれてないぞこいつ
人の話聞かないもあるけど必殺技を使うタイミングを明らかに見計らってやがる…
37524/01/12(金)00:48:17No.1145230511そうだねx7
>サプライズ要素は一旦置いておいて戦闘シーンの出来普通に良くなかった?
その辺手を抜いてないのがいいよな…
ミリロボ勢の戦闘も機体もクソカッコいい…
37624/01/12(金)00:48:27No.1145230555+
本当に押しが強いだけなのか本性隠してるのか
37724/01/12(金)00:48:28No.1145230559そうだねx2
ロボが不審者なのは完全に不意打ちだったな…
37824/01/12(金)00:48:29No.1145230563+
不満らしい不満はOPがそのへんの下手な大学生バンドじゃないくらいだな
37924/01/12(金)00:48:30No.1145230571そうだねx6
>これ今後イサミについて興奮したり何か言ったりしたらブレイバーン扱いされんのかな嫌だな…
歌流れてますよ
38024/01/12(金)00:48:32No.1145230584そうだねx2
敵の幹部や親玉っぽいのも出てきてないし下手したら敵もブレイバーンの自演の可能性すらあるぞ…
38124/01/12(金)00:48:34No.1145230595+
ごめん今めっちゃ爆笑してる
38224/01/12(金)00:48:35No.1145230602+
日5でやれよ!!!
38324/01/12(金)00:48:38No.1145230627そうだねx2
こんなシンプルにスパロボ出れそうなロボ久々に見た気がする
38424/01/12(金)00:48:40No.1145230645+
鈴村の声のイメージがリュウタロスとかシンとか楽俊とかだったからこんな太いの出せるの知らなかった
太い鈴村のおすすめを教えてくれ
38524/01/12(金)00:48:44No.1145230665+
ヒーローごっこやりたいだけの厄介宇宙存在に巻き込まれてるだけなのかも…
38624/01/12(金)00:48:50No.1145230712+
>なんで地上波でクソ田舎でもやると思う?そう一年アニメだからだよ
スポンサーもないのに!?!?
38724/01/12(金)00:48:52No.1145230728+
>勇者ロボ出てくると見せかけて外してくる可能性も全然あったと思うからな…
>あとイサミが実践に怯えてる描写がとてもいいと思う
実戦ではトリコロールの方が頼りになりそうだったな
38824/01/12(金)00:48:55No.1145230742そうだねx2
>これ今後イサミについて興奮したり何か言ったりしたらブレイバーン扱いされんのかな嫌だな…
ブレイバーンのレス
は頻出しそうだな!
38924/01/12(金)00:48:57No.1145230756+
すっげトレンドでポケモンDLCに勝ってる…
39024/01/12(金)00:48:58No.1145230765+
>>あいよォ!!
>>ラーメンラーメンラーメンラーメンチャーハンチャーハン餃子餃子ね!!!!!!
>そんなにたべらr
♪~バンバンバーーン~♪
39124/01/12(金)00:48:59No.1145230767+
杉田お前も出るのか…?
39224/01/12(金)00:48:59No.1145230776+
>作中劇が~みたいなのだと萎えてたけどちゃんと主人公続投するのがウムウムってなった
この地味なデザインのおっさんがスーパーロボットに乗るギャップも面白味の一つだろうね
39324/01/12(金)00:49:00No.1145230777+
>たぶんグラブルに来るわ
バリロボ2機目かよ…
39424/01/12(金)00:49:00No.1145230780+
>>サプライズ要素は一旦置いておいて戦闘シーンの出来普通に良くなかった?
>その辺手を抜いてないのがいいよな…
>ミリロボ勢の戦闘も機体もクソカッコいい…
OPの感じだと味方のTSもちゃんと戦いそうよね
39524/01/12(金)00:49:01No.1145230792+
>勇者ロボ出てくると見せかけて外してくる可能性も全然あったと思うからな…
>あとイサミが実践に怯えてる描写がとてもいいと思う
オーディアンの中国行ってから~オーディアン登場前あたりは
それなりに評判よかった監督だけはある
39624/01/12(金)00:49:02No.1145230797そうだねx1
ミリロボもただのやられメカじゃなく気合いれてデザインされてるから本気
39724/01/12(金)00:49:02No.1145230801そうだねx1
>日5でやれよ!!!
こんなん今時深夜以外でやれるわけねえだろ!!?
39824/01/12(金)00:49:04No.1145230810+
ヒーローやりたい自作自演みたいなのはありそうな気もするけどあんまやってほしくない気はする
39924/01/12(金)00:49:05No.1145230823+
>不満らしい不満はOPがそのへんの下手な大学生バンドじゃないくらいだな
ソーレハ
40024/01/12(金)00:49:08No.1145230840+
>太い鈴村のおすすめを教えてくれ
グリッドォォ!
40124/01/12(金)00:49:09No.1145230845そうだねx3
歌入りBGM自己演出がまともなわけがない
40224/01/12(金)00:49:10No.1145230853+
>不満らしい不満はOPがそのへんの下手な大学生バンドじゃないくらいだな
OZWORLDの悪口やめろ!
40324/01/12(金)00:49:10No.1145230854+
>不満らしい不満はOPがそのへんの下手な大学生バンドじゃないくらいだな
「」はほんとオーディアン好きだな…
40424/01/12(金)00:49:11No.1145230855そうだねx6
>日5でやれよ!!
ターゲット層絶対日5層じゃないって!
40524/01/12(金)00:49:12No.1145230868+
歌がバンバンバンうるさくてホント笑う
40624/01/12(金)00:49:14No.1145230881+
イサミの想像以上の存在か何かかと思ったらイサミもブレイバーンのことは知らないんだよな
一体なんなんだこいつ
40724/01/12(金)00:49:16No.1145230893+
めちゃ美味いハンバーガーの後に最高のラーメンが出てきた
深夜に
40824/01/12(金)00:49:27No.1145230980+
このご時世にロボットアニメを1年とかサイゲは気でも狂っているのか
40924/01/12(金)00:49:28No.1145230984そうだねx3
オーディアン復活がむり!
なら!
新しいオーディアンを令和に作る!
41024/01/12(金)00:49:35No.1145231029そうだねx3
リアルロボも活躍してくれたら言うこと無いですよ私は
41124/01/12(金)00:49:39No.1145231049+
>不満らしい不満はOPがそのへんの下手な大学生バンドじゃないくらいだな
(気の抜けたトランペット)
41224/01/12(金)00:49:41No.1145231058+
マスクギミックまであるからな!
やっぱり合体するよなぁ?
41324/01/12(金)00:49:41No.1145231059+
恐らく次からOPになるであろうEDもバッリバリで最高
深夜にラーメンをスープまで飲み干したような満足感
41424/01/12(金)00:49:45No.1145231081+
>敵の幹部や親玉っぽいのも出てきてないし下手したら敵もブレイバーンの自演の可能性すらあるぞ…
ありそう…
41524/01/12(金)00:49:45No.1145231085+
2クール目に合体するんだな
41624/01/12(金)00:49:46No.1145231095+
>オーディアン復活がむり!
>なら!
>新しいオーディアンを令和に作る!
サイゲはさぁ...
41724/01/12(金)00:49:48No.1145231102そうだねx6
こんなんが出てくることを予想できる人はかなり多かったと思う
パロってることを茶化すタイプの作風で来るかどうかを予想できたかは人によって割れると思う
41824/01/12(金)00:49:48No.1145231103そうだねx1
バリ気持ち多めでいいから!って思ってたのに
大鍋一杯出された人の気持ちわかります?
41924/01/12(金)00:49:48No.1145231104+
>>日5でやれよ!!
>ターゲット層絶対日5層じゃないって!
ニチアサだよね~
42024/01/12(金)00:49:49No.1145231110そうだねx8
皆勇者ロボは出てくると思ってたけどなんかねっとりしてて自分で歌いだすヤバいやつだとは思わなかっただけだと思うよ
42124/01/12(金)00:49:49No.1145231111そうだねx2
>すっげトレンドでポケモンDLCに勝ってる…
まぁポケモンは今プレイ中だろうし…
42224/01/12(金)00:49:50No.1145231120+
>通例の相方の合体パーツ担当ロボの声は誰になるかな…
けんいちくんの相方はひろしくんだろう
42324/01/12(金)00:49:51No.1145231131+
量産型のロボもなんだかんだ活躍する回があったら大将に1万渡して釣りはいらねぇよしちゃう
42424/01/12(金)00:49:52No.1145231133+
ソーレハトテモシーズカニー
42524/01/12(金)00:49:53No.1145231139+
ブレイバーンも欲しいけど俺はダイダラが一番欲しい
42624/01/12(金)00:49:53No.1145231141そうだねx1
迎撃武器ないのか!?
って言われてからそう言えばあったなって反応するロボ
42724/01/12(金)00:49:57No.1145231168そうだねx3
>>不満らしい不満はOPがそのへんの下手な大学生バンドじゃないくらいだな
>「」はほんとオーディアン好きだな…
まさか引き込まれてる?
42824/01/12(金)00:50:04No.1145231219そうだねx1
全然バリってないロボばっかりであーCGだとバリっぽくならんなー
からのおもくそバリバリなロボが出てきてこれこれ~~~!!!ってなるなった
42924/01/12(金)00:50:07No.1145231245+
>日5でやれよ!!!
こんなFランアニメ近年のガンダムの本拠地である日5ブランドが傷つくからな…
43024/01/12(金)00:50:09No.1145231265+
>鈴村の声のイメージがリュウタロスとかシンとか楽俊とかだったからこんな太いの出せるの知らなかった
>太い鈴村のおすすめを教えてくれ
もう10年前だけどアクエリオンEVOL
43124/01/12(金)00:50:14No.1145231302そうだねx3
> https://youtu.be/Zkg_03wzNKQ?si=KLwgQhuHM7vZlMcG [link]
>OPもうきてる…
ブレイバーンとTSが並んで走ってるとこいいな…
43224/01/12(金)00:50:17No.1145231327+
>恐らく次からOPになるであろうEDもバッリバリで最高
>深夜にラーメンをスープまで飲み干したような満足感
明日吹き出物できたり体調不良だったりしてしまう…
43324/01/12(金)00:50:18No.1145231332+
あの早すぎるレバーは一体なんなんだ
合体用か?
43424/01/12(金)00:50:23No.1145231354+
>ヒーローごっこやりたいだけの厄介宇宙存在に巻き込まれてるだけなのかも…
そうそれは先駆者であると主張したい巨人、タローマンである
43524/01/12(金)00:50:25No.1145231372そうだねx1
>>>日5でやれよ!!
>>ターゲット層絶対日5層じゃないって!
>ニチアサだよね~
もっとガサラキみたいにハァハァしてないとニチアサは無理だよ
43624/01/12(金)00:50:26No.1145231376+
命懸けな戦闘中にあんなベタな歌流されたら燃えるより先にうるせえ!ってなるよね…
43724/01/12(金)00:50:27No.1145231386+
本当のヒーローであって欲しいけどコイツの話の聞かなさは優先順位がイサミ最優先で他の命を無下にする話がありそうで怖い
43824/01/12(金)00:50:29No.1145231390そうだねx1
なんでそんなすぐオーディアンのOP歌ってたバンドの名前出てくるんだよ
43924/01/12(金)00:50:29No.1145231392+
>敵の幹部や親玉っぽいのも出てきてないし下手したら敵もブレイバーンの自演の可能性すらあるぞ…
そんなイサミとヒーローやりてぇ~!で自演するブレイバーンだなんて…
44024/01/12(金)00:50:29No.1145231393そうだねx2
トリコロールの勇気がないのかい?って言葉にそのまま返さないのは本当に勇気が不足してるからとかなんかそういう描写たまらないな…
44124/01/12(金)00:50:29No.1145231394そうだねx1
後半のコテコテ感もだけどここまでテンション上がってるのは歌が実際に流れてるせいだと思っている
44224/01/12(金)00:50:30No.1145231400+
>恐らく次からOPになるであろうEDもバッリバリで最高
>深夜にラーメンをスープまで飲み干したような満足感
俺は敵ロボシルエットがズラッと出てきた所で満足するチョロい男だ…
44324/01/12(金)00:50:30No.1145231405+
>リアルロボも活躍してくれたら言うこと無いですよ私は
まぁたぶんそこら辺のロマン理解してる人が作ってるなら大丈夫だろう
44424/01/12(金)00:50:32No.1145231416+
>>太い鈴村のおすすめを教えてくれ
>グリッドォォ!
グリッドナイト声高くない?
44524/01/12(金)00:50:32No.1145231417+
OPはちょっとずつ変わって欲しい
具体的には最後は月面で対峙してて欲しい
44624/01/12(金)00:50:33No.1145231429+
ブレイバーンの変身前のデザインが明らかに敵側なんだけど
44724/01/12(金)00:50:35No.1145231449+
これカンタムロボとかじゃないよな?
44824/01/12(金)00:50:37No.1145231470+
>あの早すぎるレバーは一体なんなんだ
>合体用か?
変形かも
44924/01/12(金)00:50:38No.1145231479+
絶対稲田と緑川も何かしらのキャラで来るんだろうなという信頼感がある
あとはバリアニメの言えば矢尾もだけど...ちょっと衰えが
45024/01/12(金)00:50:38No.1145231481そうだねx2
ズレてる変なやつではあってほしいけど悪いやつではあってほしくない
そんなブレイバーン
45124/01/12(金)00:50:38No.1145231482+
>>なんで地上波でクソ田舎でもやると思う?そう一年アニメだからだよ
>スポンサーもないのに!?!?
作る連中が元から金持ってたらな
いらねーんだ金出すスポンサー!
45224/01/12(金)00:50:40No.1145231504そうだねx8
感情があるロボが空気読めなくてヤンデレ気質って普通に嫌だな
45324/01/12(金)00:50:44No.1145231545そうだねx2
>リアルロボも活躍してくれたら言うこと無いですよ私は
スーパーロボットのイメージ強いけどバリ本人はリアルロボット機構大好き人間だからそっちも抜かりないと思う
むしろリアルロボットの都合をスーパーロボットに押し付けてなんか変になる人だから
45424/01/12(金)00:50:46No.1145231564+
ツヨシなのは絵が下手な子供の投稿イメージと話題性だと思う
45524/01/12(金)00:50:47No.1145231571+
>まさか引き込まれてる?
ハァーン
45624/01/12(金)00:50:51No.1145231599+
日曜朝7時!絶対見るズバーン!!
45724/01/12(金)00:50:51No.1145231604そうだねx3
勇者シリーズのお約束満載アニメなんて今日5にやっても子供がみねえよ!
45824/01/12(金)00:50:58No.1145231645+
とりあえずグレート合体からのマスク割れはしてもらう
45924/01/12(金)00:51:04No.1145231671+
>> https://youtu.be/Zkg_03wzNKQ?si=KLwgQhuHM7vZlMcG [link]
>>OPもうきてる…
>ブレイバーンとTSが並んで走ってるとこいいな…
ブレイバーンがあんまり大きくないのはこういう絵面をやる為だよね
46024/01/12(金)00:51:09No.1145231711+
社長もアンチ君じゃなくてナイト君での声出したとき割と驚かれてたような記憶
46124/01/12(金)00:51:16No.1145231769+
これニコニコで配信してほしい
するのかな
46224/01/12(金)00:51:27No.1145231864そうだねx3
>ツヨシなのは絵が下手な子供の投稿イメージ
あーめっちゃありそう
46324/01/12(金)00:51:28No.1145231865+
>後半のコテコテ感もだけどここまでテンション上がってるのは歌が実際に流れてるせいだと思っている
(作中で実際に流れてる)
46424/01/12(金)00:51:28No.1145231880そうだねx1
木曜はダン飯で本格ファンタジー!
そしてバンブレで本格バリロボだ!
46524/01/12(金)00:51:30No.1145231894そうだねx5
どうでもいい部分だけど最初からバリデザインだとあんまりデザインは勇者っぽく無いなと感じる
勇者ロボってもっと箱っぽい
46624/01/12(金)00:51:32No.1145231899+
>>たぶんグラブルに来るわ
>バリロボ2機目かよ…
1機いるの!?
46724/01/12(金)00:51:32No.1145231902+
謎の光欲しかった
46824/01/12(金)00:51:38No.1145231935そうだねx1
>あの早すぎるレバーは一体なんなんだ
>合体用か?
あの位置にあるレバーといえば変形だなラムネで見たから知ってるぞ
46924/01/12(金)00:51:39 ID:.mi/Yf.MNo.1145231938+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
47024/01/12(金)00:51:41No.1145231952そうだねx6
ブレイバーンが真の邪悪なのかマジでイサミ狂いの勇者ロボなのかで大分変わってくると思う
47124/01/12(金)00:51:44No.1145231977+
一年?嘘でしょ?
こんなん1クールで良いじゃん!
47224/01/12(金)00:51:45No.1145231984そうだねx2
>なんでそんなすぐオーディアンのOP歌ってたバンドの名前出てくるんだよ
バリアニメの話題で50レスもあれば下手すると5回は出るだろ
47324/01/12(金)00:51:45No.1145231985+
>敵の幹部や親玉っぽいのも出てきてないし下手したら敵もブレイバーンの自演の可能性すらあるぞ…
でもそうなると人類どうやっても勝てなくなるし
47424/01/12(金)00:51:46No.1145231990+
>これニコニコで配信してほしい
>するのかな
最新話無料でやるよ
47524/01/12(金)00:51:54No.1145232033+
EDでありがち展開全部映したってことは
逆説的に多分やらないよな
47624/01/12(金)00:51:55No.1145232043+
ネェ?
47724/01/12(金)00:51:55No.1145232044+
>こんなFランアニメ近年のガンダムの本拠地である日5ブランドが傷つくからな…
セックスアンドバイオレンス枠の日5にブランドなんてありませえええええええええん!!
47824/01/12(金)00:51:59No.1145232075+
すずむらの歌は毎回流れそうで楽しみだな…
47924/01/12(金)00:52:12No.1145232148+
>けんいちくんの相方はひろしくんだろう
二号ロボ感あるな…
48024/01/12(金)00:52:13No.1145232155そうだねx1
(俺の地方は勇者は金曜だったとは言い出しにくいな…)
48124/01/12(金)00:52:18No.1145232190+
やはり速水奨ボイスの先輩ロボが出る…?
48224/01/12(金)00:52:20No.1145232198+
>ブレイバーンが真の邪悪なのかマジでイサミ狂いの勇者ロボなのかで大分変わってくると思う
勇者ロボって大体いい子ちゃんだったから単純に何かイヤな奴だけど味方って感じだと思う
48324/01/12(金)00:52:21No.1145232201そうだねx3
公式略称ブレバンだけどロボものなせいでプレバンに見えて仕方ない
48424/01/12(金)00:52:21No.1145232202そうだねx2
>どうでもいい部分だけど最初からバリデザインだとあんまりデザインは勇者っぽく無いなと感じる
>勇者ロボってもっと箱っぽい
我が儘言うと大河原元デザインからのバリアレンジが良かった…
48524/01/12(金)00:52:21No.1145232205+
正義のスーパーロボットになろうとしてる元悪のロボットとか…?
48624/01/12(金)00:52:24No.1145232215+
>>ツヨシなのは絵が下手な子供の投稿イメージ
>あーめっちゃありそう
用紙の左側に寄ってる
全体像を一気に描こうとして歪む
48724/01/12(金)00:52:24No.1145232217そうだねx3
>>なんでそんなすぐオーディアンのOP歌ってたバンドの名前出てくるんだよ
>バリアニメの話題で50レスもあれば下手すると5回は出るだろ
ぶっちゃけオーガンより出るからな下手なトランペット
48824/01/12(金)00:52:25No.1145232218そうだねx2
いまいち料理しきれてなかったオーディアンのリアル感を逆に前座に置いたのは上手い
48924/01/12(金)00:52:25No.1145232219+
>どうでもいい部分だけど最初からバリデザインだとあんまりデザインは勇者っぽく無いなと感じる
>勇者ロボってもっと箱っぽい
バリロボっておもちゃ想定してないからな
49024/01/12(金)00:52:25No.1145232220+
今日の朝見たロボの略称がTSだし女性キャラ多いし主人公の名前も中性的だからこれはTSものだって言ってた「」元気かな…
49124/01/12(金)00:52:38No.1145232290そうだねx1
>どうでもいい部分だけど最初からバリデザインだとあんまりデザインは勇者っぽく無いなと感じる
>勇者ロボってもっと箱っぽい
グラディオンとか系よね
49224/01/12(金)00:52:39No.1145232293そうだねx3
精神性は普通にヒーローだといいなとは思うものの
監督自体は微妙に捻ったのが好きそうなのがまあまあ不安
49324/01/12(金)00:52:39No.1145232294+
自爆用レバーの可能性もあると思ってる
49424/01/12(金)00:52:43No.1145232319+
>勇者シリーズのお約束満載アニメなんて今日5にやっても子供がみねえよ!
そもそも今の子供日曜日習い事で忙しいから家にいない時間だな…
49524/01/12(金)00:52:46No.1145232329そうだねx1
https://twitter.com/bangbravern/status/1745469114863542442?t=8RogirVUQKfQFdLsAoBMYA&s=19 [link]
やっぱどう見てもコアロボ体型だなコイツ
49624/01/12(金)00:52:50No.1145232353+
ところどころ不穏な雰囲気ない?
リアルロボアニメと見せかけたスーパーロボアニメと見せかけて何かある?
考えすぎか
49724/01/12(金)00:52:51No.1145232359そうだねx1
>最新話無料でやるよ
偉い!
49824/01/12(金)00:52:55No.1145232385+
終盤キャラの顔が丸っこい印象だったからもうちょいメリハリきいた作画してくれると嬉しい
49924/01/12(金)00:52:57No.1145232395+
まあスパロボ凄い意識してるのは感じるが
昨今のスパロボって昔ほどの影響あるのかは知らない
50024/01/12(金)00:52:57No.1145232399そうだねx3
ああもしかして関連の宣伝全部ネタバレになるから
スポンサー一話は提供にはいないで来週から関連各社がスポンサー載るのか…?
そんなことあるのか…?
50124/01/12(金)00:53:01No.1145232427+
TSが腕クロス撃ちしてくれないかな…
50224/01/12(金)00:53:04No.1145232442+
>いまいち料理しきれてなかったオーディアンのリアル感を逆に前座に置いたのは上手い
スパロボが出るまで誰もみてくれなかった!
だから1話から出す!
50324/01/12(金)00:53:09No.1145232465+
>バリロボっておもちゃ想定してないからな
そういや企画時点で立体化前提にしてないと絶対無理が出るやつか…
今回どうしてるんだろ
50424/01/12(金)00:53:13No.1145232481そうだねx2
>今日の朝見たロボの略称がTSだし女性キャラ多いし主人公の名前も中性的だからこれはTSものだって言ってた「」元気かな…
マジで途中までそれがありそうだなと思って見てた
50524/01/12(金)00:53:13No.1145232484+
>>あの早すぎるレバーは一体なんなんだ
>>合体用か?
あそこで変形したら台無しだもんな…
ヒーローやりたいなんちゃって宇宙人か?ブレイバーン
50624/01/12(金)00:53:13No.1145232487+
変型して銃になるロボとか出てくるんだろうな…
50724/01/12(金)00:53:20No.1145232531+
アホみたいな英語サブタイが最高
50824/01/12(金)00:53:21No.1145232537+
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745469114863542442?t=8RogirVUQKfQFdLsAoBMYA&s=19 [link]
>やっぱどう見てもコアロボ体型だなコイツ
脚とか後ろに向きそう
50924/01/12(金)00:53:23No.1145232553+
>>>なんでそんなすぐオーディアンのOP歌ってたバンドの名前出てくるんだよ
>>バリアニメの話題で50レスもあれば下手すると5回は出るだろ
>ぶっちゃけオーガンより出るからな下手なトランペット
曲の話題自体は出てもOZWORLDの名前まで一瞬で出てくるのはちょっと怖いよ!?
51024/01/12(金)00:53:27No.1145232590そうだねx9
>ところどころ不穏な雰囲気ない?
>リアルロボアニメと見せかけたスーパーロボアニメと見せかけて何かある?
>考えすぎか
登場直後の演技とかレバーとかブレイバーンは普通に不穏だと思う
51124/01/12(金)00:53:31No.1145232611そうだねx1
>>いまいち料理しきれてなかったオーディアンのリアル感を逆に前座に置いたのは上手い
>スパロボが出るまで誰もみてくれなかった!
>だから1話から出す!
スパロボ出てねぇよオーディアン!!
51224/01/12(金)00:53:34No.1145232627+
>自爆用レバーの可能性もあると思ってる
可能性というかもうそれか変形スイッチしか無いじゃん!
51324/01/12(金)00:53:36No.1145232634+
>あの早すぎるレバーは一体なんなんだ
>合体用か?
OPで鳥みたいな形態に変形してるからそれかな
51424/01/12(金)00:53:37No.1145232643+
ロボットの背景に裏を感じすぎるからまあそこで何かあるんだろう
51524/01/12(金)00:53:39No.1145232655+
>ところどころ不穏な雰囲気ない?
>リアルロボアニメと見せかけたスーパーロボアニメと見せかけて何かある?
>考えすぎか
まあ一回くらいはトリコロールさんが曇ると思う
51624/01/12(金)00:53:40No.1145232657そうだねx1
仮にスパロボに出るとしたらフルメタやガサラキとかのリアル系ミリタリロボと
エクスカイザーやダガーンやライジンオーみたいな宇宙から来た系勇者、エルドランロボと同時に共演して欲しい
51724/01/12(金)00:53:41No.1145232661+
まさか…いや…まさか一年アニメはねーだろ!
ガンダムでももう出来ないもんは…やらないだろ!?
51824/01/12(金)00:53:44No.1145232679+
速水奨とか檜山修之がゲストキャラで来るかもしれない
51924/01/12(金)00:53:45No.1145232686+
>今日の朝見たロボの略称がTSだし女性キャラ多いし主人公の名前も中性的だからこれはTSものだって言ってた「」元気かな…
まあ何かしらのどんでん返しがあるのは予想できたから…
52024/01/12(金)00:53:49No.1145232715+
主題歌フルもう来てる!
52124/01/12(金)00:53:52No.1145232736そうだねx1
ニヤケ顔だからなブレイバーン
52224/01/12(金)00:53:54No.1145232741+
なんでこいつこんなにイサミのこと好きなの!?
52324/01/12(金)00:53:55No.1145232747+
色はエクスカイザーよねブレイバーン
52424/01/12(金)00:53:58No.1145232764そうだねx1
いまのところ善悪はともかく王道ヒーローごっこをしたがる謎の存在だからな…
ライバルロボ側らしきヒロインちゃんはなんなんだろ
52524/01/12(金)00:54:05No.1145232795+
この勇者ロボ…デカパイ整備士ちゃんと仲良くなりそう
52624/01/12(金)00:54:07No.1145232810+
>そういや企画時点で立体化前提にしてないと絶対無理が出るやつか…
>今回どうしてるんだろ
あくまでも子供向けのおもちゃ想定じゃないってだけで別に大人用超合金とかなら作り用はあるんよ
52724/01/12(金)00:54:12No.1145232857+
すみません私は今見終わった視聴者なのですが
何を見せられたのかよく分かりません助けて欲しいのですが
52824/01/12(金)00:54:22No.1145232905+
今時のアニメは海外展開も見越して採算計算するらしいけどスポンサー無しならそれもいらないローカルコテコテでいいのか
52924/01/12(金)00:54:23No.1145232908+
胸に動物の顔がついてるロボも出てこないかな…
53024/01/12(金)00:54:25No.1145232921そうだねx1
>ニヤケ顔だからなブレイバーン
なんか若干笑顔がニチャついてる気がする…
53124/01/12(金)00:54:27No.1145232923+
ブレイバーンが剣のこと忘れてたのがスゲー気になるんだよな
あの場で生成したとかじゃないだろうな
53224/01/12(金)00:54:28No.1145232940+
>精神性は普通にヒーローだといいなとは思うものの
>監督自体は微妙に捻ったのが好きそうなのがまあまあ不安
途中それで喧嘩してから仲直りとかイベントこなして2人で真の勇者に
どうです?
53324/01/12(金)00:54:29No.1145232945そうだねx2
昔のロボのパロディ!
をやる時って演出とかは勇者風になりがちなのに歌は昭和になりがちな印象
53424/01/12(金)00:54:32No.1145232961+
>速水奨とか檜山修之がゲストキャラで来るかもしれない
敵役の四天王にいそう
53524/01/12(金)00:54:33No.1145232972そうだねx2
1話終わった後だから言えるけど現実に近い世界観で戦争して殺し合いに勇者なんかいない!みたいな拗らせ方をしなくて良かったと思ってる
53624/01/12(金)00:54:40No.1145233020+
>今日の朝見たロボの略称がTSだし女性キャラ多いし主人公の名前も中性的だからこれはTSものだって言ってた「」元気かな…
白髪の女の子がイサミかもしれないし…
53724/01/12(金)00:54:43No.1145233041そうだねx1
皆オーディアンのOPとかソーレハトテモシーズカニーじゃなくて侵略 ~the Chariots VII~で覚えてるもんだろ?
53824/01/12(金)00:54:44No.1145233046+
>むしろリアルロボットの都合をスーパーロボットに押し付けてなんか変になる人だから
なんかリアルとスーパー逆にしたアニメをついさっき見た気がする
53924/01/12(金)00:54:46No.1145233069+
コクピットに他に何もないから唯一意味がありそうなレバーに手伸ばしたら怒られるとは思わないじゃん…
54024/01/12(金)00:54:46No.1145233071+
>>ニヤケ顔だからなブレイバーン
>なんか若干笑顔がニチャついてる気がする…
きもちわるいよね…
54124/01/12(金)00:54:48No.1145233081そうだねx6
中に入れってところからもうすでにちょっとキモかったもんな…
54224/01/12(金)00:54:50No.1145233094そうだねx1
シリアスにはならんやろ…て気持ちと
でも大張だぞこれって気持ちで後者の気持ちが強いぜ
54324/01/12(金)00:54:53No.1145233114+
そのうち女性巨大ロボも出てきそう
54424/01/12(金)00:54:53No.1145233115そうだねx1
>放送前にフン…どうせ大した事ない…みたいな態度だった「」は滑稽だったぜ
ごめん…面白かったよ…
54524/01/12(金)00:54:56No.1145233128+
サイゲはアニメを実験場とでも思っているのか?
54624/01/12(金)00:55:00No.1145233156+
スーツまで作ってんの笑う
バーンブレイバーンファイト撮る気か?
https://twitter.com/bangbravern/status/1745469880286281995?t=qjO6vvzTR4213v1XXsKegw&s=19 [link]
54724/01/12(金)00:55:05No.1145233179+
>すみません私は今見終わった視聴者なのですが
>何を見せられたのかよく分かりません助けて欲しいのですが
やかましい
誰もわかってないんだ
54824/01/12(金)00:55:06No.1145233183+
>あくまでも子供向けのおもちゃ想定じゃないってだけで別に大人用超合金とかなら作り用はあるんよ
むしろそっちで普通のおもちゃ以上に稼げるまでありそう
54924/01/12(金)00:55:07No.1145233188+
>まさか…いや…まさか一年アニメはねーだろ!
>ガンダムでももう出来ないもんは…やらないだろ!?
真面目な話サイピクの体力絶対持たんと思う
金はあっても新進気鋭のスタジオだし
55024/01/12(金)00:55:09No.1145233210+
>1話終わった後だから言えるけど現実に近い世界観で戦争して殺し合いに勇者なんかいない!みたいな拗らせ方をしなくて良かったと思ってる
今のところ敵は普通に外敵っぽくて助かった
55124/01/12(金)00:55:17No.1145233259そうだねx3
>すみません私は今見終わった視聴者なのですが
>何を見せられたのかよく分かりません助けて欲しいのですが
まだ名前を言っていなかったな!!私の名前はバーンブレイバーン!!
55224/01/12(金)00:55:22No.1145233287+
結局TS部隊はなにと戦っていたんだろう…
55324/01/12(金)00:55:23No.1145233291+
いいから乗れ!!💢したりレバーについて尋ねただけでキレたりなんかこえーよ!
55424/01/12(金)00:55:31No.1145233335+
>なんでこいつこんなにイサミのこと好きなの!?
イサミ
勇 者
55524/01/12(金)00:55:31No.1145233336+
>あくまでも子供向けのおもちゃ想定じゃないってだけで別に大人用超合金とかなら作り用はあるんよ
SSSSSSグリッドマンとか立体化想定しないおもちゃっぽいデザインで行ったらマジで苦労してたから予定のあるメカスマは大丈夫なのかなーって
55624/01/12(金)00:55:33No.1145233346+
イサミが勇気爆発させるまでの溜め回何話くらいあるかな…
55724/01/12(金)00:55:35No.1145233363+
>ガンダムでももう出来ないもんは…やらないだろ!?
ガンダムは単純に毎年ガンダムだけで3つ4つラインが動いてるから手が割けないのと1年抑えられるゴールデンタイム枠がないだけだと思う
55824/01/12(金)00:55:51No.1145233448+
君の脳をスキャンしてこの姿を作らせてもらったんだ
私はそういう宇宙人だからね
55924/01/12(金)00:55:57No.1145233485+
枠からして現実的には1か2クールだけどまだどっちかは不明?
56024/01/12(金)00:55:59No.1145233497そうだねx5
イサミのパイスーがクソだっさいのが最高
56124/01/12(金)00:56:13No.1145233572+
速水奨はモノリスから指示を出してくる敵の親玉
そんなんでいいんだよ…
56224/01/12(金)00:56:15No.1145233578+
>>敵の幹部や親玉っぽいのも出てきてないし下手したら敵もブレイバーンの自演の可能性すらあるぞ…
>でもそうなると人類どうやっても勝てなくなるし
アムドライバーなんかはまんま敵宇宙人もそれに対抗するヒーローも人類政府が作り上げた茶番劇だった
そんで序盤の展開でそれがバレた後はヒーロー陣営同士でまさはるバトル
56324/01/12(金)00:56:17No.1145233584+
変形して巨大な銃になるやつとか
忍者っぽいモチーフのやつとか
56424/01/12(金)00:56:21No.1145233600+
ネタで言ってるならともかく実際そんなわけわからないタイプのアニメかって言われるとそうか...?
56524/01/12(金)00:56:21No.1145233607+
いいから叫べ!
56624/01/12(金)00:56:22No.1145233612+
>結局TS部隊はなにと戦っていたんだろう…
それはまあリアリティライン的に他国とだろうし…
56724/01/12(金)00:56:27No.1145233648そうだねx2
ロボアニメで1話からグレート合体は早すぎるだろ?
56824/01/12(金)00:56:33No.1145233682+
>まさか…いや…まさか一年アニメはねーだろ!
>ガンダムでももう出来ないもんは…やらないだろ!?
そりゃ放送中に作ってたりすると無茶だしスポンサーも今時つかないが
自分で金出すのと何年も前から作ってるからなぁ…
56924/01/12(金)00:56:41No.1145233731+
>イサミが勇気爆発させるまでの溜め回何話くらいあるかな…
1クールだったら大丈夫だろ...
57024/01/12(金)00:56:44No.1145233745そうだねx9
ブレイバーンが不穏なのは普通に裏があってもただ面倒くさいだけみたいな肩透かしでもどっちでも面白い
57124/01/12(金)00:56:44No.1145233748+
スミスは2号ロボに乗るのかそれともTSに乗り続けるのか
57224/01/12(金)00:56:55No.1145233801+
断言してもいいけど敵ロボのCV歴代勇者ロボだよ
57324/01/12(金)00:56:56No.1145233807そうだねx1
OPの並走してるTSがだんだん勇者ロボに入れ替わっていくんだ…
57424/01/12(金)00:56:57No.1145233815そうだねx3
>昔のロボのパロディ!
>をやる時って演出とかは勇者風になりがちなのに歌は昭和になりがちな印象
勇者シリーズってOPは結構スタイリッシュだよね
ロボ名が入ることは多いけど技名とか叫ぶのガオガイガーぐらいだし
57524/01/12(金)00:56:58No.1145233822+
>ネタで言ってるならともかく実際そんなわけわからないタイプのアニメかって言われるとそうか...?
冥途戦争よりはわかりやすいというかまだちゃんとしてると思う
リアルからスーパーに変わっただけだしね
57624/01/12(金)00:57:04No.1145233867+
>白髪の女の子がイサミかもしれないし…
まだブレイバーンの人間形態のほうがありえなくないか
57724/01/12(金)00:57:08No.1145233889そうだねx4
絶対裏があるだろうけど最終回では本当の勇者になって欲しい
57824/01/12(金)00:57:11No.1145233907そうだねx3
単純にバリを1年拘束するのは難しいだろ
57924/01/12(金)00:57:12No.1145233914+
まぁ新婚合体ゴーダンナーとかよりは真面目にロボアニメしてる気もする
58024/01/12(金)00:57:17 ID:.mi/Yf.MNo.1145233931+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
58124/01/12(金)00:57:19No.1145233942そうだねx5
4クールは
正直こっちの体力の方が持たん!
58224/01/12(金)00:57:22No.1145233954+
バリがついに自分の手癖を芸にまで昇華したのかもしれん
58324/01/12(金)00:57:24No.1145233959+
バリだし捻ってくるとは思うから捻り方次第か
58424/01/12(金)00:57:28No.1145233987+
そういや勇者ロボって口があるのコアロボだけだっけ…?
58524/01/12(金)00:57:34No.1145234029そうだねx1
アキバ冥途は1話のインパクトとかどうでもよくなるぐらいいい話の連発だったが
今回は1話をこえられるだろうか
58624/01/12(金)00:57:42No.1145234068+
48話が本当なら絶対ダレるだろ…
58724/01/12(金)00:57:43No.1145234070そうだねx4
>まぁ新婚合体ゴーダンナーとかよりは真面目にロボアニメしてる気もする
あれはゴオちんがクズなだけで戦闘はわりかし真面目だろ!!
光司は死ぬし
58824/01/12(金)00:57:43No.1145234072+
女の子がかわいくておっぱいゆれるから高評価しちゃう
58924/01/12(金)00:57:45No.1145234083+
1話だとスーパー系部分を茶化してる作風だから最終的な転び方が予想できんぜ
59024/01/12(金)00:57:47No.1145234097+
とりあえず立体はモデロイドあたりが出すかな
59124/01/12(金)00:57:49No.1145234110+
出自はともかくブレイバーンは本当にただ気持ち悪いやつかもしれない
59224/01/12(金)00:57:53No.1145234125+
>ロボアニメで1話からグレート合体は早すぎるだろ?
ダグオンとガイキングくらいがちょうどええ!
59324/01/12(金)00:57:55No.1145234141そうだねx6
ぶっちゃけこの路線を予想はしてたけど予想通りでも想像以上に楽しかった
59424/01/12(金)00:57:56No.1145234144そうだねx1
4クールやるにしたって2+2分割だろ
一年通しでやってどっか限界でヘタレたりしてもいいというリアルな作りやりたいなら知らんが
59524/01/12(金)00:57:56No.1145234145+
>断言してもいいけど敵ロボのCV歴代勇者ロボだよ
置鮎さんかあ
59624/01/12(金)00:57:57No.1145234149+
>スミスは2号ロボに乗るのかそれともTSに乗り続けるのか
スミスの独白から始まってるしぴっちりスーツ来てヒーローになって欲しい
59724/01/12(金)00:58:05No.1145234191+
>>結局TS部隊はなにと戦っていたんだろう…
>それはまあリアリティライン的に他国とだろうし…
日米だからただの演習よな
現実でもやるし
59824/01/12(金)00:58:05No.1145234193そうだねx1
>昔のロボのパロディ!
>をやる時って演出とかは勇者風になりがちなのに歌は昭和になりがちな印象
80~90年代のロボアニメのOPって意外とタイトル叫ばないからな
59924/01/12(金)00:58:09No.1145234207そうだねx3
>>まぁ新婚合体ゴーダンナーとかよりは真面目にロボアニメしてる気もする
>あれはゴオちんがクズなだけで戦闘はわりかし真面目だろ!!
>光司は死ぬし
生きてまぁす!
60024/01/12(金)00:58:11No.1145234214そうだねx2
今の気分を一言で言うとガンダムヘッド載せられたジムに乗ったエンデの気分
60124/01/12(金)00:58:11No.1145234215+
1クールだとは思うけど
OPに映ってる新ロボの多さ的に2クールかもな
60224/01/12(金)00:58:14No.1145234224+
グレート合体は普通の状態で倒せない奴がでてくるまでとっておかないとな
60324/01/12(金)00:58:14No.1145234225+
サイゲは定期的に怪作アニメ作らないと死ぬ病にでも掛かっているのだろうか…
60424/01/12(金)00:58:16No.1145234239+
敵の雑魚メカ顔ないの怖い
60524/01/12(金)00:58:16No.1145234240そうだねx1
ブレイバーンのきな臭さが作品をどういう方向に持ってくかだな…
60624/01/12(金)00:58:18No.1145234251+
ヒーローらしさに拘ってる辺り別の次元から転生して勇者ロボになったやつとかかも知れん
60724/01/12(金)00:58:21No.1145234272+
今から日常回が楽しみになって来た
60824/01/12(金)00:58:26No.1145234302+
1クールで短く走りきってほしいけどなあ
60924/01/12(金)00:58:29No.1145234320+
>48話が本当なら絶対ダレるだろ…
昭和アニメリスペクトで打ち切り展開かもしれん
61024/01/12(金)00:58:33No.1145234336そうだねx1
次回で合体してバーンブレイバーンになって6話ぐらいでグレート合体するんだろ?
61124/01/12(金)00:58:36No.1145234362+
>結局TS部隊はなにと戦っていたんだろう…
ADRIMPAC(発展的環太平洋合同演習)だからまあ日米安保の延長でしょう
61224/01/12(金)00:58:47No.1145234416そうだねx2
地球側としては切羽詰まった状況なのに
勇者ロボであるブレイバーンはいかに格好良く戦うかって意識なのは
だいぶ温度差があって信用しきれなくて危ない
61324/01/12(金)00:58:47No.1145234420そうだねx1
一話は完璧だった!
ただ俺が一話でベタ褒めだったアニメはコケがちだ…
サクガンとか…
つらい…
61424/01/12(金)00:58:51No.1145234440+
>サイゲは定期的に怪作アニメ作らないと死ぬ病にでも掛かっているのだろうか…
最高のコンテンツを作る会社だからこっちが本業みたいなもんだ
61524/01/12(金)00:58:56No.1145234452そうだねx1
4クールある体で話数がバンバン飛んでいってもいいよブレイバーンだけにね
61624/01/12(金)00:59:00No.1145234473+
なんかPVでイサミ連呼してて怖いんだけど…
61724/01/12(金)00:59:09No.1145234522+
>地球側としては切羽詰まった状況なのに
>勇者ロボであるブレイバーンはいかに格好良く戦うかって意識なのは
>だいぶ温度差があって信用しきれなくて危ない
イサミが上手くコントロールしてくれないといけないのが肝かも
61824/01/12(金)00:59:09No.1145234523+
4クールはどこ情報なの?
61924/01/12(金)00:59:10No.1145234533そうだねx1
>アムドライバーなんかはまんま敵宇宙人もそれに対抗するヒーローも人類政府が作り上げた茶番劇だった
>そんで序盤の展開でそれがバレた後はヒーロー陣営同士でまさはるバトル
で最終的に本物のヒーロー達になるから良いよね
62024/01/12(金)00:59:11No.1145234538+
>1クールだとは思うけど
>OPに映ってる新ロボの多さ的に2クールかもな
勇者シリーズとかのお約束をこれでもかと1クールに詰め込んでくるんじゃないか
62124/01/12(金)00:59:12No.1145234550そうだねx1
>昔のロボのパロディ!
>をやる時って演出とかは勇者風になりがちなのに歌は昭和になりがちな印象
本家の漫画のイメージソング玉置成実はさすがになかなか今やるならそれっぽい人選だなとはなった
62224/01/12(金)00:59:15No.1145234565+
>スーツまで作ってんの笑う
>バーンブレイバーンファイト撮る気か?
グリッドマンも作ってたからな…
62324/01/12(金)00:59:15No.1145234568+
もう「」が夢中になってる
62424/01/12(金)00:59:19No.1145234584+
OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
62524/01/12(金)00:59:26No.1145234627そうだねx1
>なんかPVでイサミ連呼してて怖いんだけど…
いいだろ?好きなもの イサミだぜ?
62624/01/12(金)00:59:27No.1145234637+
>4クールある体で話数がバンバン飛んでいってもいいよブレイバーンだけにね
キルラキルとかプラネットウィズみたいなの好きですよ私
62724/01/12(金)00:59:28No.1145234642+
3話くらいでライバル紫ロボと戦いそう
62824/01/12(金)00:59:31No.1145234662+
少し冷静になったけど
ブレイバーンの存在がふざけすぎてるだけで他はシリアスだな…
62924/01/12(金)00:59:32No.1145234667そうだねx3
でもスパロボの世界とかってこんな感じだよね
63024/01/12(金)00:59:41No.1145234701そうだねx1
>4クールある体で話数がバンバン飛んでいってもいいよブレイバーンだけにね
イサミが女装したりブレイバーンデートしたりするやつ!
63124/01/12(金)00:59:41No.1145234706そうだねx1
>>昔のロボのパロディ!
>>をやる時って演出とかは勇者風になりがちなのに歌は昭和になりがちな印象
>80~90年代のロボアニメのOPって意外とタイトル叫ばないからな
あいつが来たんだよ!
え、誰?レスカ?
じゃなくって~
ミルク?
じゃなくって~
ダ・サイダー?
じゃなくって~
ラムネだぁぁぁぁぁぁ!!!!!
63224/01/12(金)00:59:46No.1145234738+
ゾンサガは2話で視聴者側が見方を理解したしアキバ冥土は一方的に視聴者の頭を溶かし続けた結果なぜかキャラの生き死にで感動するように洗脳することに成功してたからこれもきっと(視聴者の頭が)どうにかなる
いやでもバリだしな…
63324/01/12(金)00:59:47No.1145234743+
司令部とか上層部も徐々に勇者ロボチックに変化していってほしい
63424/01/12(金)00:59:48No.1145234746そうだねx1
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
ガガガ!ガガガ!
63524/01/12(金)00:59:50No.1145234754そうだねx1
>地球側としては切羽詰まった状況なのに
>勇者ロボであるブレイバーンはいかに格好良く戦うかって意識なのは
>だいぶ温度差があって信用しきれなくて危ない
まあそこを乗り越えるのも一つのドラマじゃないかな
せっかく人格があるんだからロボ側も成長しなきゃ
63624/01/12(金)00:59:51No.1145234765そうだねx3
先行試写のやつよく黙ってたなまじで
63724/01/12(金)00:59:52No.1145234772+
>もう「」が夢中になってる
だってこんなよく分かるけど分からないの見せられるとは思ってなかったから
63824/01/12(金)00:59:57No.1145234797そうだねx2
>ぶっちゃけこの路線を予想はしてたけど予想通りでも想像以上に楽しかった
ラーメン屋行ったら大盛ラーメンセットが出てきたようなもん
そりゃ旨い
63924/01/12(金)00:59:57No.1145234800そうだねx3
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
勇者ロボすらしらないのになんでトライダーが出るんだ…
64024/01/12(金)00:59:58No.1145234804+
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
ガガガ ガガガ
64124/01/12(金)01:00:01No.1145234817+
>最高のコンテンツを作る会社だからこっちが本業みたいなもんだ
サイコのコンテンツだろ
64224/01/12(金)01:00:08No.1145234846+
期待はしつつも掴みに全力で出オチにならないか警戒しちゃうよね…
64324/01/12(金)01:00:15No.1145234881+
>>スミスは2号ロボに乗るのかそれともTSに乗り続けるのか
>スミスの独白から始まってるしぴっちりスーツ来てヒーローになって欲しい
謎のヒロイン枠の子が懐いてるのはトリコロールの方なんだよな
64424/01/12(金)01:00:17No.1145234888そうだねx1
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
ちゃんとアースグランナー見ろ
64524/01/12(金)01:00:17No.1145234889+
>>48話が本当なら絶対ダレるだろ…
>昭和アニメリスペクトで打ち切り展開かもしれん
バリだからってGダンガイオーみたいな事までしなくていいよ!
64624/01/12(金)01:00:18No.1145234893+
OPで写ってた展開
全然やらないじゃん!?
みたいなのもロボアニメあるある
64724/01/12(金)01:00:21No.1145234909そうだねx1
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
ダイダイダイダイダイガンダー!
64824/01/12(金)01:00:21No.1145234913そうだねx4
>いいだろ?好きなもの イサミだぜ?
怖いんだけど…
64924/01/12(金)01:00:27No.1145234943+
abemaではじまた
65024/01/12(金)01:00:30No.1145234967+
いや普通に1クールでしょこれ
48話ってどこから出てきたの
65124/01/12(金)01:00:40No.1145235016+
>もう「」が夢中になってる
まさか引き込まれてる?
65224/01/12(金)01:00:48No.1145235065+
さっきからなんなんだこの歌は!てアドリブだったのか…凄いな…
65324/01/12(金)01:01:00No.1145235131+
>一話は完璧だった!
>ただ俺が一話でベタ褒めだったアニメはコケがちだ…
>サクガンとか…
>つらい…
でもまぁコメット・ルシファーみたいにはならんだろう…
65424/01/12(金)01:01:02No.1145235138そうだねx2
>いや普通に1クールでしょこれ
>48話ってどこから出てきたの
どうせ出まかせだろ
65524/01/12(金)01:01:07No.1145235170そうだねx2
勇者シリーズは如何にもなロボットソングじゃないだけでロボの名前自体は基本OPに入ってるよ
入ってないのゴルドランくらいじゃなかったか?
65624/01/12(金)01:01:08No.1145235172そうだねx1
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
キーング!
キーング!
キングゲイナー!!
65724/01/12(金)01:01:11No.1145235191+
>いやでもバリだしな…
最終的にスタッフ次第なのはスパロボOGで証明すみだし
65824/01/12(金)01:01:12No.1145235200そうだねx2
>昔のロボのパロディ!
>をやる時って演出とかは勇者風になりがちなのに歌は昭和になりがちな印象
勇者とかエルドランっぽくあんまり知らない女性歌手に歌わせた方がおじさんは嬉しいけど
まあスレ画みたいなコテコテのアニソンにした方がキャッチーだからな
65924/01/12(金)01:01:17No.1145235230+
イサミが敵を見たときあいつは!とか言ってたし
絶対子供のときに敵として描いていたやつだろこれ…
66024/01/12(金)01:01:18No.1145235239+
勇者ロボシリーズのロボに好きなもの:主人公って書かれるならほほえましいけどなんかこのロボちょっとウザいんだよな…
66124/01/12(金)01:01:29No.1145235291+
次につながるかはロボのキャラ次第だと思う
66224/01/12(金)01:01:31No.1145235299+
深夜に胸焼けするような脂っこい料理を出されたような気分だ
66324/01/12(金)01:01:31No.1145235300+
この見た目で9m…?
66424/01/12(金)01:01:33No.1145235310そうだねx3
深夜に大はしゃぎしてワクワクして先の予想するの久々だぜ…
66524/01/12(金)01:01:38No.1145235334+
>謎のヒロイン枠の子が懐いてるのはトリコロールの方なんだよな
イサミには謎の不審者ロボが懐くから…
66624/01/12(金)01:01:39No.1145235337+
自虐風パロやりすぎて変に捻らないでほしいな
66724/01/12(金)01:01:40No.1145235339そうだねx2
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
GO!GO!GO!GO!ゴーダンナー!
66824/01/12(金)01:01:40No.1145235340+
ブレイバーンが元々敵宇宙人なのはOPでほぼ確定してると思うけど
敵宇宙人側からもなんだこいつみたいな変な奴扱いされてると嬉しい
66924/01/12(金)01:01:40No.1145235343そうだねx7
まぁでもぶっちゃけあらすじ自体はわりと予想はしてただろ?
直球160キロでぶちこまれて脳が壊れただけで
67024/01/12(金)01:01:41No.1145235351そうだねx5
>でもまぁコメット・ルシファーみたいにはならんだろう…
楽しく話してるところにコメット・ルシファーの名前を出すのはやめてくれんか…
67124/01/12(金)01:01:49No.1145235387+
スーツ…アクティヴレイド…
67224/01/12(金)01:01:50No.1145235397+
https://twitter.com/sangsilnoh/status/1745470378074616166?t=xd88-Bb65uPs_pZM9maJxw&s=19 [link]
ヤバいにもいろんな方向があるんだけども
67324/01/12(金)01:01:53No.1145235412そうだねx4
どう考えても1クールで駆け抜けたほうがいいタイプのアニメ
67424/01/12(金)01:01:55No.1145235426+
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
勇者のOPは大体名前叫ぶよ!
67524/01/12(金)01:02:04No.1145235469そうだねx1
>勇者ロボシリーズのロボに好きなもの:主人公って書かれるならほほえましいけどなんかこのロボちょっとウザいんだよな…
少年が主人公ならまだしもいい大人だからな
67624/01/12(金)01:02:06No.1145235478そうだねx1
>OPで主役ロボの名前を叫ぶのってガチで80年代最序盤のトライダーG7で終わりじゃね?
燃え上がれ!大空魔竜ガイキング!
67724/01/12(金)01:02:06No.1145235488+
これ出オチアニメじゃね?
67824/01/12(金)01:02:07No.1145235495+
>この見た目で9m…?
他の機体が6mくらいだからその辺の兼ね合いと考えられる
67924/01/12(金)01:02:23No.1145235573+
ヴェイガンみたいなフェイスマスクが宇宙人だなぁ
68024/01/12(金)01:02:27No.1145235595そうだねx6
>勇者ロボシリーズのロボに好きなもの:主人公って書かれるならほほえましいけどなんかこのロボちょっとウザいんだよな…
他の勇者ロボは仲良くなる過程がちゃんと組み込まれてるけどこいつはいきなり出てきてすぐ好感度MAXだから怖いんだ
68124/01/12(金)01:02:34No.1145235635+
>これ出オチアニメじゃね?
ゾンサガでもメイドでも同じこと聞いたぞ
68224/01/12(金)01:02:35 イサミNo.1145235645+
この地球の危機は全部…全部俺のせいなんだ…
68324/01/12(金)01:02:36No.1145235650+
ここからフォームアップするのかもしれない
68424/01/12(金)01:02:38No.1145235655そうだねx4
>これ出オチアニメじゃね?
ゾンサガでも冥土戦争でも聞いた
68524/01/12(金)01:02:38No.1145235658+
>この見た目で9m…?
でかい支援メカと合体するだろうから…
68624/01/12(金)01:02:38No.1145235659そうだねx1
>まぁでもぶっちゃけあらすじ自体はわりと予想はしてただろ?
>直球160キロでぶちこまれて脳が壊れただけで
予想はしてたけどロボのキャラの方がイカれてるとは思ってなかったよ
68724/01/12(金)01:02:42No.1145235677+
>スミスは2号ロボに乗るのかそれともTSに乗り続けるのか
ソルテッカマンの路線かも…
68824/01/12(金)01:02:44No.1145235696+
>これ出オチアニメじゃね?
この出オチ最低でも1クール分あるぞ
68924/01/12(金)01:02:45No.1145235703そうだねx3
キービジュアル女の子推しになりすぎでダメだった
野郎映してもしょうがないという潔さ
69024/01/12(金)01:02:45No.1145235705+
>勇者ロボシリーズのロボに好きなもの:主人公って書かれるならほほえましいけどなんかこのロボちょっとウザいんだよな…
確かバリが一番好きな勇者ボスに脳を焼かれたジェイデッカーだよね…
69124/01/12(金)01:02:49No.1145235719+
>先行試写のやつよく黙ってたなまじで
感謝しかない
69224/01/12(金)01:02:50No.1145235725そうだねx1
>この見た目で9m…?
スタイルの良さ的に小型ロボなのは確定してるし
69324/01/12(金)01:02:52No.1145235737+
>まぁでもぶっちゃけあらすじ自体はわりと予想はしてただろ?
>直球160キロでぶちこまれて脳が壊れただけで
シリアスな世界でスパロボが来てなギャップのコメディくらいは考えたけどこんなイサミラブなやべーロボが全力でくるとはカケラも思ってなかったのでビビった
69424/01/12(金)01:02:55No.1145235755+
>まぁでもぶっちゃけあらすじ自体はわりと予想はしてただろ?
>直球160キロでぶちこまれて脳が壊れただけで
剛速球だけど割と変化してると思う
69524/01/12(金)01:02:59No.1145235770そうだねx2
>>いやでもバリだしな…
>最終的にスタッフ次第なのはスパロボOGで証明すみだし
ククク…何この知らないアインストロボ達…!
69624/01/12(金)01:03:02No.1145235794そうだねx5
>いや普通に1クールでしょこれ
>48話ってどこから出てきたの
勇者シリーズは48話というネタなので…
69724/01/12(金)01:03:05No.1145235807+
バリに限ってもグラヴィオーン!してるしな…
トライダーが好きでロボ卒業してた長老なのかな…
69824/01/12(金)01:03:12No.1145235848+
後期OPは高取ヒデアキにしてくれ
69924/01/12(金)01:03:15No.1145235866+
>断言してもいいけど敵ロボのCV歴代勇者ロボだよ
えっはやみん2回来るの?
70024/01/12(金)01:03:31No.1145235961+
てかフェイスオープンしない方がかっこいいなこいつ
70124/01/12(金)01:03:31No.1145235964+
>他の勇者ロボは仲良くなる過程がちゃんと組み込まれてるけどこいつはいきなり出てきてすぐ好感度MAXだから怖いんだ
なんでそんなに主人公が好きかがストーリーのキーだろうから
70224/01/12(金)01:03:32No.1145235969+
>スミスは2号ロボに乗るのかそれともTSに乗り続けるのか
なんか翼がいっぱいついたやつが来るっぽいがどうなんだろうね
70324/01/12(金)01:03:34No.1145235978+
冥途戦争を思い出した
70424/01/12(金)01:03:38No.1145236001そうだねx2
>勇者ロボシリーズのロボに好きなもの:主人公って書かれるならほほえましいけどなんかこのロボちょっとウザいんだよな…
なんか勇者よりウルトラマンX思い出した
1話で主人公のピンチに出てきて強制合体して15年前から君に惹かれていたとかいい出す無愛想な宇宙人
70524/01/12(金)01:03:39No.1145236008そうだねx3
>予想はしてたけど主題歌が本当に流れてるとは思ってなかったよ
70624/01/12(金)01:03:40No.1145236017+
メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
70724/01/12(金)01:03:43No.1145236033+
ど真ん中ストレートだったけどなんかミットの手前でキモいくらいブレてる…
70824/01/12(金)01:03:51No.1145236069+
>>>いやでもバリだしな…
>>最終的にスタッフ次第なのはスパロボOGで証明すみだし
>ククク…何この知らないアインストロボ達…!
あーアインストグレート雷門ね
苦戦したな~
70924/01/12(金)01:03:51No.1145236073+
2話見れば方向性が分かるかな
71024/01/12(金)01:03:52No.1145236079+
やっぱりブレイバーンのキャラは戸惑うよね
71124/01/12(金)01:04:00No.1145236122そうだねx6
予想はしてたけど予想できるから絶対なんか捻ってくるわと思って構えてたらドストレートに飛んできたのが今
71224/01/12(金)01:04:06No.1145236161そうだねx8
主人公ロボが胡散臭いというのは新しい
こいつをどれだけ魅力的に描けるかで決まりそう
71324/01/12(金)01:04:10No.1145236186+
イサミ…ダグオンみたいに脱いでくれ…///
71424/01/12(金)01:04:16No.1145236216そうだねx4
>メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
いーやアキバビッグバンからの野球だね
71524/01/12(金)01:04:17No.1145236223そうだねx2
>てかフェイスオープンしない方がかっこいいなこいつ
いや線の入り方がキモくない...?多分あえてだろうけど
71624/01/12(金)01:04:17No.1145236225+
>断言してもいいけど敵ロボのCV歴代勇者ロボだよ
真殿さんも来るのか
71724/01/12(金)01:04:19No.1145236234+
>なんか勇者よりウルトラマンX思い出した
>1話で主人公のピンチに出てきて強制合体して15年前から君に惹かれていたとかいい出す無愛想な宇宙人
最近のウルトラマンってそんなストーカーみたいな感じなんだ…
71824/01/12(金)01:04:21No.1145236245そうだねx1
女の子のキャラデザだけ急にサイゲっぽい
71924/01/12(金)01:04:26No.1145236277そうだねx2
>>勇者ロボシリーズのロボに好きなもの:主人公って書かれるならほほえましいけどなんかこのロボちょっとウザいんだよな…
>他の勇者ロボは仲良くなる過程がちゃんと組み込まれてるけどこいつはいきなり出てきてすぐ好感度MAXだから怖いんだ
主人公は知らないのに相手は知ってるとかブレイバーンを美少女に置き換えたら再会モノのラブコメみたいだな
72024/01/12(金)01:04:32No.1145236297+
>メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
野球回が一番狂ってたと思うよ…
72124/01/12(金)01:04:35No.1145236309+
過去に会った事があって交流があるとかじゃなくて
一方的な好意は不安要素でしかないんだ…
まあ一話目でアレコレ言っても仕方無いか
72224/01/12(金)01:04:39No.1145236331+
>2話見れば方向性が分かるかな
いよいよ迷子になるかもしれんぞ
72324/01/12(金)01:04:43No.1145236351+
>キービジュアル女の子推しになりすぎでダメだった
>野郎映してもしょうがないという潔さ
でも本編はイサミとトリコロールさんとブレイバーンのホモ三角関係
72424/01/12(金)01:04:45No.1145236361+
一緒に叫べ!必殺技を!!(私を作ってくれたイサミなら必ず覚えていてくれるはずだ!!)
72524/01/12(金)01:04:46No.1145236370+
ウルトラマンZの1話と似た雰囲気を感じる
Zさんここまで胡散臭くはないけど
72624/01/12(金)01:04:58No.1145236431そうだねx2
ロボ側に何か秘密があるパターンできたのは嬉しい誤算
ただのパロディで終わらせないで欲しいね
72724/01/12(金)01:05:03No.1145236453+
>まぁでもぶっちゃけあらすじ自体はわりと予想はしてただろ?
>直球160キロでぶちこまれて脳が壊れただけで
ゾンサガとメイドが変化球に見せかけた直球だったから今回も同じだな!
72824/01/12(金)01:05:07No.1145236476そうだねx3
>あーアインストグレート雷門ね
>苦戦したな~
どんな世界だったんだよお前の世界…!
72924/01/12(金)01:05:11No.1145236499+
私の中に入るんだ!!がほんとにきもちわるすぎる…
73024/01/12(金)01:05:12No.1145236507+
>最近のウルトラマンってそんなストーカーみたいな感じなんだ…
8年前のウルトラマンです…
73124/01/12(金)01:05:14No.1145236515+
https://twitter.com/G1_BARI/status/1745466816770814092 [link]
ネタバレされなかったのが奇跡というほかない…
73224/01/12(金)01:05:17No.1145236529+
>主人公ロボが胡散臭いというのは新しい
>こいつをどれだけ魅力的に描けるかで決まりそう
主人公ロボが不穏なのは割りとよくあるけど勇者と掛け合わせると凄い新鮮味出てくるね
73324/01/12(金)01:05:19No.1145236536+
PV第二弾見たけどブレイバーンこれヤンホモなのでは…
73424/01/12(金)01:05:27No.1145236581そうだねx1
大張が代表作にしたいと言ってるから
オーディアンクラスの作品にはなって欲しい
73524/01/12(金)01:05:28No.1145236583+
タイトルに合体がないんだよなァ…
73624/01/12(金)01:05:28No.1145236585+
トリコはどう見ても2号機ロボに乗るし三角じゃないだろ…
73724/01/12(金)01:05:30No.1145236599+
>一緒に叫べ!必殺技を!!(私を作ってくれたイサミなら必ず覚えていてくれるはずだ!!)
(明らかに全く覚えてない)
73824/01/12(金)01:05:38No.1145236633+
>メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
あっこういう感じねってなったのは3話
73924/01/12(金)01:05:41No.1145236643+
>キービジュアル女の子推しになりすぎでダメだった
>野郎映してもしょうがないという潔さ
正直キャラデザは野郎どもの方が魅力的に見えちゃうわ俺
74024/01/12(金)01:05:43No.1145236646そうだねx5
まあ真面目な話ブレイバーンのキャラの面白さ次第な感はある
74124/01/12(金)01:05:51No.1145236681そうだねx1
>>メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
>いーやアキバビッグバンからの野球だね
マジで愛美無しで語れないと思うアキバ冥土戦争
74224/01/12(金)01:05:53No.1145236686そうだねx1
未来から来たはありそうなんだよな…
74324/01/12(金)01:05:53No.1145236690+
1番ありそうなのは未来のイサミが歴史を変えるために送り込んだとかだが
74424/01/12(金)01:05:53No.1145236692そうだねx2
>大張が代表作にしたいと言ってるから
>オーディアンクラスの作品にはなって欲しい
「」にしか受けねぇじゃねぇか
74524/01/12(金)01:05:57No.1145236704+
バーンブレイバーンというタイトルの絶妙なダサさが俺を狂わせる
74624/01/12(金)01:05:57No.1145236705そうだねx2
>メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
インパクトは1話が最大だったけどそれはそれとして最終回まで狂ってたと思うの…
74724/01/12(金)01:06:07No.1145236748そうだねx3
この勇者ロボ、キモすぎる…!
と言われる未来が見える
74824/01/12(金)01:06:14No.1145236781+
えっ一年やるの!?
74924/01/12(金)01:06:15No.1145236790そうだねx3
>PV第二弾見たけどブレイバーンこれヤンホモなのでは…
最後の台詞が気持ち悪い!
75024/01/12(金)01:06:16No.1145236795+
OPで女の子のおっぱいが揺れるのが本当にロボアニメって感じだ…
75124/01/12(金)01:06:29No.1145236851そうだねx1
ヒーローロボっぽいので神に近い存在とかで傲慢なのは居る気がするけど胡散臭いのってあんまり見た記憶が無いな…
75224/01/12(金)01:06:31No.1145236862そうだねx2
>大張が代表作にしたいと言ってるから
>オーディアンクラスの作品にはなって欲しい
それダメじゃねえか
75324/01/12(金)01:06:32No.1145236865+
https://youtu.be/dBvbFyDjAm4?si=-HAkOnboRX9ddAkK [link]
ゴジラバーガーといいもしかして今90年代なのか…?
75424/01/12(金)01:06:33No.1145236873+
>PV第二弾見たけどブレイバーンこれヤンホモなのでは…
イサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミイサミ
75524/01/12(金)01:06:33No.1145236875+
>>PV第二弾見たけどブレイバーンこれヤンホモなのでは…
>最後の台詞が気持ち悪い!
結ばれる二人…
75624/01/12(金)01:06:40No.1145236907+
スパロボに出たらほんのり全員から嫌われるタイプのロボ
75724/01/12(金)01:06:43No.1145236921+
バハだってアフロとポンパドールて…ってバカにしてたんでしょ「」は!
75824/01/12(金)01:06:57No.1145236980+
大張の40作目らしいな
75924/01/12(金)01:06:58No.1145236990+
他のロボも良いデザインでいいね
TSの足周りとかスゲーいい
76024/01/12(金)01:06:59No.1145236999+
若い子たちどういう気持ちで見てるのかな
東リベ目当てのイケイケの子たちにも刺さるといいなあ
76124/01/12(金)01:06:59No.1145237002そうだねx1
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。スレ立ち過ぎ!
76224/01/12(金)01:07:09No.1145237046+
そりゃ声優陣も期待したままでいいと言うわけだよ!
76324/01/12(金)01:07:13No.1145237066+
いや一番ヤバかったのは御徒町さんが竹槍投げるシーンだね
76424/01/12(金)01:07:21No.1145237097+
>それダメじゃねえか
imgでそれを言ったらお前侵略だ
76524/01/12(金)01:07:24No.1145237109+
これ来週のイサミのパイスーはブレイバーンが渡して来たりするのかな
76624/01/12(金)01:07:26No.1145237120+
https://twitter.com/bangbravern/status/1745469145138045041?t=uE7hMMBtf75rEtRQsdtzeg&s=19 [link]
>っぽい
76724/01/12(金)01:07:31No.1145237146+
>大張が代表作にしたいと言ってるから
>オーディアンクラスの作品にはなって欲しい
そこはグラヴィオンでいいだろ!?
76824/01/12(金)01:07:45No.1145237211そうだねx1
>>それダメじゃねえか
>imgでそれを言ったらお前侵略だ
ソーレハ
76924/01/12(金)01:07:47No.1145237219そうだねx5
大張が監督のアニメってヒット作は全然ないから代表作になるハードルはそんな高くもないのがひどい
77024/01/12(金)01:07:47No.1145237222+
>若い子たちどういう気持ちで見てるのかな
>東リベ目当てのイケイケの子たちにも刺さるといいなあ
若い子は見てないだろ...
77124/01/12(金)01:07:47No.1145237225+
一番ヤバいのは野球で死んでないと言い張るシーンだろ
77224/01/12(金)01:07:51No.1145237245そうだねx5
「リアルロボットの世界に一人だけスーパーロボット」っていうの真面目に描いてくれたらすごい面白い題材だと思うんだよねこれ
OPでもTSと並んで走ってるし
77324/01/12(金)01:07:53No.1145237254+
普通に考えて1クールだけど万が一2クールあるかもなーぐらいの感じ
77424/01/12(金)01:07:55No.1145237263+
>>メイド戦争はあれはあれで悪くはなかったけど一話がやっぱ最大瞬間風速だったなとも思う
>あっこういう感じねってなったのは3話
試写で3話も見せてくれるなんて太っ腹だなあ
77524/01/12(金)01:08:00No.1145237279+
>大張が代表作にしたいと言ってるから
>オーディアンクラスの作品にはなって欲しい
割と今までの反省とかも込められた集大成的な所も感じるからな
まぁ2話次第でどうとでも転ぶが
77624/01/12(金)01:08:09No.1145237322そうだねx2
グラヴィオンぐらいになってくれ
77724/01/12(金)01:08:13No.1145237341+
>スパロボに出たらほんのり全員から嫌われるタイプのロボ
自己意識を持っているロボと共演したらドン引きされる
77824/01/12(金)01:08:27No.1145237405+
>大張が監督のアニメってヒット作は全然ないから代表作になるハードルはそんな高くもないのがひどい
もう少し言い方を…
77924/01/12(金)01:08:33No.1145237441そうだねx1
サイゲが好き勝手やってるのかバリが好き勝手やってるのか共犯なのか
78024/01/12(金)01:08:40No.1145237476そうだねx1
fu3023422.png[見る]
いつもの背景にすると相性悪いね
78124/01/12(金)01:08:41No.1145237481+
>普通に考えて1クールだけど万が一2クールあるかもなーぐらいの感じ
2クールはダレそうだから1クールで駆け抜けてほしい
78224/01/12(金)01:08:46No.1145237506+
> https://youtu.be/dBvbFyDjAm4?si=-HAkOnboRX9ddAkK [link]
>ゴジラバーガーといいもしかして今90年代なのか…?
コンパクトディスクが七色に光ってて駄目だった…
78324/01/12(金)01:08:48No.1145237512+
顔隠してるとリアルっぽさもあるデザインなのに急にいつもの顔出してくるとしっくりくるのはずるい
78424/01/12(金)01:08:49No.1145237513+
> https://twitter.com/bangbravern/status/1745469145138045041?t=uE7hMMBtf75rEtRQsdtzeg&s=19 [link]
鈴村ってロボやったこと無いの!??
78524/01/12(金)01:08:50No.1145237517+
https://www.youtube.com/watch?v=dBvbFyDjAm4 [link]
CMを4:3でつくってやがる!
78624/01/12(金)01:08:52No.1145237528+
そういやオーディアンも主人公と親友がちょっとホモっぽいシーン多かったな…
78724/01/12(金)01:08:54No.1145237542そうだねx2
今の大張監督は
「ロボアニメ描きたがってる人に片っ端から声かけて好きなもん描かせればエエ!」ってスタイルだぞ!
78824/01/12(金)01:09:22No.1145237665+
>鈴村ってロボやったこと無いの!??
一応あるよウェブダイバーで
でもグリッドマン含めて人型はない気がする
78924/01/12(金)01:09:23No.1145237670+
冥土戦争はこれどういうアニメなの…?って思いながら見てたけどなんだかんだで最後まで楽しんだよ
最後の車椅子メイドオチあれメッチャ好き
79024/01/12(金)01:09:26No.1145237686そうだねx2
バリが好き勝手やってたらダメだと思う
サイゲ側が上手く話し合って作ってたらいけると思う
79124/01/12(金)01:09:32No.1145237713そうだねx1
>サイゲが好き勝手やってるのかバリが好き勝手やってるのか共犯なのか
まあどっちもだろう…
79224/01/12(金)01:09:34No.1145237722+
何でバリ感じたかって言えば必殺技でそれどう考えも突き抜けないだろって感じの剣の攻撃で相手の後ろ側に突き抜ける構図がめっちゃバリ
79324/01/12(金)01:09:35No.1145237725+
>>スパロボに出たらほんのり全員から嫌われるタイプのロボ
>自己意識を持っているロボと共演したらドン引きされる
でもデッカードと邂逅したら?
79424/01/12(金)01:09:50No.1145237792そうだねx3
>グラヴィオンぐらいになってくれ
時代に飛び込む勇気のDIVERに!?
79524/01/12(金)01:09:54No.1145237803+
>鈴村ってロボやったこと無いの!??
グリッドナイトはロボじゃないしな…
79624/01/12(金)01:10:00No.1145237835そうだねx2
>顔隠してるとリアルっぽさもあるデザインなのに急にいつもの顔出してくるとしっくりくるのはずるい
ギャグみたいなノリだけどバリはしっかり仕事してるからな…
79724/01/12(金)01:10:02No.1145237844+
何で初期トレーラー詐欺みたいなことしてたの…?
79824/01/12(金)01:10:07No.1145237874そうだねx4
> https://www.youtube.com/watch?v=dBvbFyDjAm4 [link]
>CMを4:3でつくってやがる!
このわざとらしいフォントとノイズ!
くぅ~~!!
79924/01/12(金)01:10:11No.1145237895+
PVみた
ブレイバーンやばい奴では?
80024/01/12(金)01:10:24No.1145237964+
>何で初期トレーラー詐欺みたいなことしてたの…?
話題性
80124/01/12(金)01:10:26No.1145237978そうだねx2
>何で初期トレーラー詐欺みたいなことしてたの…?
こんなの騙すに限るし…
80224/01/12(金)01:10:27No.1145237981+
> https://www.youtube.com/watch?v=dBvbFyDjAm4 [link]
>CMを4:3でつくってやがる!
VHS画質にしたうえでノイズまで乗せやがって…
80324/01/12(金)01:10:30No.1145238000+
>PVみた
>ブレイバーンやばい奴では?
それはまあはい
80424/01/12(金)01:10:32No.1145238012+
>鈴村ってロボやったこと無いの!??
一応あるよウェブダイバーで
でもグリッドマン含めて人型はない気がする
ごめんこれ訂正する
人型ロボはやったことは無かったはずグリッドナイトは一応怪獣だし
80524/01/12(金)01:10:38No.1145238047そうだねx2
>今の大張監督は
>「ロボアニメ描きたがってる人に片っ端から声かけて好きなもん描かせればエエ!」ってスタイルだぞ!
なるほどブレイバーンならリアルロボもスーパーロボも描けるぞってわけか
いやまあCGだけどさ
80624/01/12(金)01:10:45No.1145238081そうだねx1
>そういやオーディアンも主人公と親友がちょっとホモっぽいシーン多かったな…
ミキシンの裏返りボイス1番多用してたキャラな気がする
80724/01/12(金)01:10:48No.1145238092そうだねx2
>バリが好き勝手やってたらダメだと思う
>サイゲ側が上手く話し合って作ってたらいけると思う
ヒロインを見ろ!
バリ監督作品の割に正しい意味で今風だぞ!
絶対手綱握られてるぞ!
80824/01/12(金)01:10:48No.1145238095+
>他の勇者ロボは仲良くなる過程がちゃんと組み込まれてるけどこいつはいきなり出てきてすぐ好感度MAXだから怖いんだ
「はじめまして私は~」とかの定番のくだり一切なかったからな…
80924/01/12(金)01:11:07No.1145238188+
>でもデッカードと邂逅したら?
ボスとイサミどっちが素晴らしいパイロットかで大喧嘩になるよ
81024/01/12(金)01:11:07No.1145238192そうだねx1
この勇者ロボ何がアレって
戦闘終了後もテンション高めに主人公に絡んでくるのが…
81124/01/12(金)01:11:16No.1145238235そうだねx3
ぶっちゃけ1話見た限りはメイド戦争よりは全然売れそうな感がある
81224/01/12(金)01:11:16No.1145238239そうだねx3
よかったなすずむら…速水奨とかがしてた仕事を貰えたぞ…
81324/01/12(金)01:11:24No.1145238272+
>何で初期トレーラー詐欺みたいなことしてたの…?
この大バズのためとしか言いようがありませんね
81424/01/12(金)01:11:30No.1145238309+
そこまでやるなら8cmCDでリリースしろ
81524/01/12(金)01:11:32No.1145238313そうだねx2
顔隠し状態は顔隠し状態で完全にバリの描く悪ラスボスロボ面よ
最近でもヴァンガードでよく見た
81624/01/12(金)01:11:41No.1145238362+
>何で初期トレーラー詐欺みたいなことしてたの…?
ゾンビランドサガとアキバ冥土戦争をやったサイゲだぞ
81724/01/12(金)01:11:44No.1145238379+
これラスボスかライバルが速水奨ですよね
81824/01/12(金)01:11:54No.1145238421+
早く2話を見せてくれ
81924/01/12(金)01:12:01No.1145238459+
若干怖いんだがこのロボ
82024/01/12(金)01:12:06No.1145238483+
乳首は?
82124/01/12(金)01:12:07No.1145238492+
>「リアルロボットの世界に一人だけスーパーロボット」っていうの真面目に描いてくれたらすごい面白い題材だと思うんだよねこれ
>OPでもTSと並んで走ってるし
って言ってもライバルロボっぽいのも出てくるし敵幹部ロボっぽいシルエットもOPにいたし一人だけってのはどうかな…
82224/01/12(金)01:12:09No.1145238499+
頼んだぞ地球の子どもたち…よりはまだ自分で戦ってるだけ誠実だと思う
82324/01/12(金)01:12:10No.1145238507そうだねx3
>>でもデッカードと邂逅したら?
>ボスとイサミどっちが素晴らしいパイロットかで大喧嘩になるよ
ボルフォッグ「待ちたまえ君たち」
82424/01/12(金)01:12:11No.1145238511そうだねx2
OP見直したら原画に雨宮監督いるじゃねーか!
82524/01/12(金)01:12:12No.1145238517+
冥途戦争は個人的にはちょっと突き抜けきれなかった感があったのでこっちは徹底的にやりきってほしい
82624/01/12(金)01:12:12No.1145238521そうだねx4
ブレイバーンはリアル系のステ振りをしてるイサミとパイロットステが全く噛み合いませんが
実際はイサミの方がサブパイでメインはブレイバーンがパイロットになっている複座機なので運用には問題ありません
82724/01/12(金)01:12:13No.1145238522+
>ぶっちゃけ1話見た限りはメイド戦争よりは全然売れそうな感がある
メイド1話は正直グロテスクだしな割と人選ぶよなあれ
82824/01/12(金)01:12:15No.1145238532そうだねx2
>ゾンビランドサガとアキバ冥土戦争をやったサイゲだぞ
ゾンサガは佐賀要素隠してたしアキバ冥土戦争はヤクザ要素隠してたんだよな
82924/01/12(金)01:12:19No.1145238553そうだねx2
若干?
83024/01/12(金)01:12:23No.1145238572そうだねx2
CGもかなり出来いいと思う
出来というか演出だけど敵ロボがopでスッと横から出てくるとこがすごいそれっぽい
83124/01/12(金)01:12:25No.1145238582そうだねx1
合体に呼び出すのはトレーラーとジェット機と恐竜ロボ…どれがいいと思う?
83224/01/12(金)01:12:26No.1145238590+
これ絶対最終話かパワーアップ回で
主人公がダイダラに乗って敵にロドメ指す展開やるよね
絶対
83324/01/12(金)01:12:33No.1145238628+
ツヨシは首領か?
83424/01/12(金)01:12:37No.1145238650+
OPの敵幹部ロボのコテコテ感がすごい
83524/01/12(金)01:12:43No.1145238676+
>人型ロボはやったことは無かったはずグリッドナイトは一応怪獣だし
クソ面倒くさい突っ込みなのは自分でもわかるけどグリッドナイトは怪獣よりヒーローって言う方がしっくり来るな…
83624/01/12(金)01:12:44No.1145238677そうだねx7
定番の演出といえばそうなんだけどブレイバーンの胡散臭さだとイサミのピンチを出待ちしてたっぽいよね…
83724/01/12(金)01:12:47No.1145238688そうだねx8
ゾンビランドサガももしかしたら直前までアイドルものってことも佐賀県ってことも伏せてた?
83824/01/12(金)01:13:03No.1145238757+
草?剛がマジで謎すぎる…
83924/01/12(金)01:13:05No.1145238767そうだねx3
>OP見直したら原画に雨宮監督いるじゃねーか!
ロボアニメやると噂が流れるとどこからともなく人があつまるというからな…
84024/01/12(金)01:13:06No.1145238769+
>乳首は?
そういやバリアニメなのに珍しく乳首浮いてないな
84124/01/12(金)01:13:08No.1145238779+
>>>でもデッカードと邂逅したら?
>>ボスとイサミどっちが素晴らしいパイロットかで大喧嘩になるよ
>ボルフォッグ「待ちたまえ君たち」
ショタコンが集まり始めてる…
84224/01/12(金)01:13:26No.1145238855+
まずメイドはグッズとか売れるタイプの作品じゃないし…
84324/01/12(金)01:13:34No.1145238891+
>合体に呼び出すのはトレーラーとジェット機と恐竜ロボ…どれがいいと思う?
新幹線!
84424/01/12(金)01:13:34No.1145238892+
>ゾンビランドサガももしかしたら直前までアイドルものってことも佐賀県ってことも伏せてた?
あれもこれと同じで試写会やってた気がするなそういえば...
84524/01/12(金)01:13:35No.1145238893そうだねx2
はっきりとタイトルで「勇気爆発バーンブレイバーンだぞ」って明言されてんのに
まんまと度肝を抜かれてる
84624/01/12(金)01:13:40No.1145238914そうだねx1
>ぶっちゃけ1話見た限りはメイド戦争よりは全然売れそうな感がある
メイドが売れそうに無かっただけでは…
84724/01/12(金)01:13:42No.1145238921そうだねx2
なぁブレイバーン
お前ラスボスじゃない?
全部お前のマッチポンプじゃない?
84824/01/12(金)01:13:42No.1145238924+
まぁタイトルから予想出来るし宣伝として最適解な気がする
84924/01/12(金)01:13:44No.1145238933+
>定番の演出といえばそうなんだけどブレイバーンの胡散臭さだとイサミのピンチを出待ちしてたっぽいよね…
雰囲気作りでもあるんだろうけど乗らざるを得ない状況に持ってく姑息さも見える...
85024/01/12(金)01:13:46No.1145238939+
プロデューサーにうーさーもいるグッスマは絡んでるな
85124/01/12(金)01:13:49No.1145238950+
>そういやバリアニメなのに珍しく乳首浮いてないな
地上波なのでそこは配慮したと思われる
85224/01/12(金)01:13:55No.1145238979+
https://www.youtube.com/watch?v=Zkg_03wzNKQ [link]
冷静に見直したらライバル機かっこいいな…ってのと
いかにもライバル機っぽいカラーの謎のクソデカネックレスが揺れるシーンで笑った
85324/01/12(金)01:13:59No.1145239003+
>ゾンビランドサガももしかしたら直前までアイドルものってことも佐賀県ってことも伏せてた?
実はタイトルの時点で佐賀は隠してないんだけど誰も気付かなかっただけ
85424/01/12(金)01:14:01No.1145239021+
>>>>でもデッカードと邂逅したら?
>>>ボスとイサミどっちが素晴らしいパイロットかで大喧嘩になるよ
>>ボルフォッグ「待ちたまえ君たち」
>ショタコンが集まり始めてる…
イサミは成人男性だから一緒にしないで欲しい
85524/01/12(金)01:14:11No.1145239073+
多分最終回までにはいだしょうこがエンドカード描く
85624/01/12(金)01:14:12No.1145239074+
>草彅剛がマジで謎すぎる…
まぁ間違いなく出るんだろう
85724/01/12(金)01:14:18No.1145239102+
ねえ…このロボ湿度高くてキモくねえ?
85824/01/12(金)01:14:27No.1145239143そうだねx2
>合体に呼び出すのはトレーラーとジェット機と恐竜ロボ…どれがいいと思う?
白黒パトカー!絶対ありえないスポーツカータイプのやつ!
85924/01/12(金)01:14:34No.1145239176+
後半でスーパーロボが出るのは予想してた人多かったけど
スーパーロボが不審者みたいな挙動で主人公に迫ってくるの面白過ぎる
86024/01/12(金)01:14:35No.1145239178+
サイゲアニメで一ミリも話題になってなかったのってTHE MARGINAL SERVICEくらいだからな
おれも見てない
86124/01/12(金)01:14:37No.1145239192+
>>定番の演出といえばそうなんだけどブレイバーンの胡散臭さだとイサミのピンチを出待ちしてたっぽいよね…
>雰囲気作りでもあるんだろうけど乗らざるを得ない状況に持ってく姑息さも見える...
言っちゃうと実質セックスしないと人類が滅ぶ部屋みたいな状況だからな
86224/01/12(金)01:14:46No.1145239232+
M2のHiMACSってガングリフォンから影響受けてるよな
https://bangbravern.com/mechas/detail?i=exceed-rhino [link]
86324/01/12(金)01:14:51No.1145239256+
>ねえ…このロボ湿度高くてキモくねえ?
そして結ばれる2人...
86424/01/12(金)01:14:52No.1145239261+
そういえばゾンビランドサガスパロボ出た時一番絡んでたのグラヴィオンだったな…
なんで?
86524/01/12(金)01:14:53No.1145239265そうだねx4
>ゾンビランドサガももしかしたら直前までアイドルものってことも佐賀県ってことも伏せてた?
初期ビジュだとデスゲーム物か?とかも言われてたな
86624/01/12(金)01:15:00No.1145239302+
>>草?剛がマジで謎すぎる…
>まぁ間違いなく出るんだろう
出るとしても何の繋がりなんだすぎる…
声優経験あるシンゴならわかるけどさ!
86724/01/12(金)01:15:01No.1145239306+
この見た感覚はゴーダンナーなんだけど…
86824/01/12(金)01:15:03No.1145239316そうだねx2
>サイゲアニメで一ミリも話題になってなかったのってTHE MARGINAL SERVICEくらいだからな
>おれも見てない
全編滑り散らかしてたよすごいよ
86924/01/12(金)01:15:16No.1145239373+
あのバックパックから剣の柄だけ回転しながら出てきて
空中キャッチしたら刃が生えてくる奴最近足りてなかったからマジで助かったんだけど
あれの元祖ってなんだろう…
87024/01/12(金)01:15:19No.1145239392+
こんな信用されてない勇者ロボ初めてだろ
87124/01/12(金)01:15:23No.1145239413+
深夜なのにテンション上がり過ぎてアルジェヴォルンとかトライゼノンのOP見て気を静めてる
87224/01/12(金)01:15:25No.1145239425そうだねx5
タイトルの時点で騙す気は全くないというか
どうせ勇者ロボが来るんだろ?って思われるのも計算のうちだよねこれ
87324/01/12(金)01:15:29No.1145239451+
>そういえばゾンビランドサガスパロボ出た時一番絡んでたのグラヴィオンだったな…
>なんで?
バリがサガザグレートをデザインしたから
87424/01/12(金)01:15:43No.1145239512そうだねx8
一番警戒しなければ行けないときは
二期決定したとき
87524/01/12(金)01:15:44No.1145239520そうだねx1
>>OP見直したら原画に雨宮監督いるじゃねーか!
>ロボアニメやると噂が流れるとどこからともなく人があつまるというからな…
牟田口さんとかもいずれ来るのかな
87624/01/12(金)01:15:47No.1145239533+
パイスーダサすぎる…
87724/01/12(金)01:15:47No.1145239535+
バリも地上波の監督は十数年ぶりだしちゃんとチーム組んで手綱握ってるとは思…いたい
87824/01/12(金)01:15:53No.1145239558+
サイゲのアニメは仕掛けあり気みたいなところはある
87924/01/12(金)01:15:59No.1145239575+
Abemaでもう一回観てるけどあのタワー同時に6本落ちてたからまだ残ってるな…
88024/01/12(金)01:16:05No.1145239601そうだねx2
>>ショタコンが集まり始めてる…
>イサミは成人男性だから一緒にしないで欲しい
あの二体が大人になったくらいで好きじゃなくなると思うか?
88124/01/12(金)01:16:11No.1145239633+
>バリがサガザグレートをデザインしたから
ホントなんでもやるなコイツ!
88224/01/12(金)01:16:12No.1145239642+
あの剣ブレイバーン自身も最初存在忘れてなかった?
88324/01/12(金)01:16:16No.1145239652そうだねx6
1話の衝撃に圧倒されたけど真面目に描き切るならかなり面白いテーマだよ
88424/01/12(金)01:16:22No.1145239682+
こいつが実は敵とかいうオチにならない事を祈る
88524/01/12(金)01:16:23No.1145239683+
勇者ロボでいうところのコアロボなのか…?
マイトガインならガインあたりの
88624/01/12(金)01:16:24No.1145239688そうだねx2
監督はダイナゼノンにも参加してたし歌が実際に流れるの絶対あそこから着想得てるな
88724/01/12(金)01:16:27No.1145239708そうだねx4
>この見た感覚はゴーダンナーなんだけど…
えっ!?ハイレグパイスーを!?
88824/01/12(金)01:16:30No.1145239721+
>一番警戒しなければ行けないときは
>二期決定したとき
ゾンサガくらいしか欲目出さなかったし大丈夫だろ多分...
88924/01/12(金)01:16:31No.1145239725+
>サイゲのアニメは仕掛けあり気みたいなところはある
まず見てもらおう!みたいなところはある
あとは割かし実直なんだよな作り方
89024/01/12(金)01:16:41No.1145239779+
イェーーーーイ!!!!
イサミと一緒に戦うのテンションアガってマジサイコーーーー!!!!
ブレイバーン歌います!!!!
バーンバンバーンバンババババブレイバーーーーーン!!!!!!
89124/01/12(金)01:16:42No.1145239787+
なんだこの歌は!?
89224/01/12(金)01:16:46No.1145239804+
>監督はダイナゼノンにも参加してたし歌が実際に流れるの絶対あそこから着想得てるな
あーーーーー
既視感あると思ったらそれかーーーーーーー!!!!!
89324/01/12(金)01:16:48No.1145239817そうだねx2
>タイトルの時点で騙す気は全くないというか
>どうせ勇者ロボが来るんだろ?って思われるのも計算のうちだよねこれ
その上で勇者ロボがちょっと病んだホモっぽいのは斬新すぎる…
89424/01/12(金)01:17:01No.1145239872そうだねx3
>好きなもの イサミ
俺はダメな大人
きっとイサミをよくない目で見ている気がする
89524/01/12(金)01:17:03No.1145239882そうだねx1
今のバリはロボットアニメという文化を守るためにあらゆるものを受け入れる器になりつつある
フル・フロンタルか?
89624/01/12(金)01:17:03No.1145239885そうだねx3
こんなアニメだけどパロアニメに寄りすぎると多分滑るから難しい
89724/01/12(金)01:17:04No.1145239888そうだねx2
>>一番警戒しなければ行けないときは
>>二期決定したとき
>ゾンサガくらいしか欲目出さなかったし大丈夫だろ多分...
神バハ2期の記憶が消えているようで何よりだよ
89824/01/12(金)01:17:04No.1145239889そうだねx3
>サイゲアニメで一ミリも話題になってなかったのってTHE MARGINAL SERVICEくらいだからな
>おれも見てない
シートン学園…
89924/01/12(金)01:17:15No.1145239934そうだねx2
>ゾンサガくらいしか欲目出さなかったし大丈夫だろ多分...
神バハを脳から消してやがる…!
90024/01/12(金)01:17:18No.1145239943+
>サイゲのアニメは仕掛けあり気みたいなところはある
原作?ありのウマもこの間そうだったし初めにインパクトのある展開持ってくるの多いね
90124/01/12(金)01:17:23No.1145239965+
>あのバックパックから剣の柄だけ回転しながら出てきて
>空中キャッチしたら刃が生えてくる奴最近足りてなかったからマジで助かったんだけど
>あれの元祖ってなんだろう…
グレートマジンガー?
90224/01/12(金)01:17:26No.1145239977+
俺も久々に1話でテンションあがりすぎて眠れない状態になってる
明日早いのに
90324/01/12(金)01:17:28No.1145239987+
どうしようこの流れでブレイバーンがイサミと合体するとか言い出したら
90424/01/12(金)01:17:30No.1145240003+
>監督はダイナゼノンにも参加してたし歌が実際に流れるの絶対あそこから着想得てるな
スパロボでは全く触れられない設定だけどダンクーガノヴァが歌流しながら戦ってます…
90524/01/12(金)01:17:31No.1145240007+
>>この見た感覚はゴーダンナーなんだけど…
>えっ!?ハイレグパイスーを!?
キムタカ…
90624/01/12(金)01:17:35No.1145240022+
革命機ヴァルヴレイヴくらい期待できる
90724/01/12(金)01:17:39No.1145240045+
>監督はダイナゼノンにも参加してたし歌が実際に流れるの絶対あそこから着想得てるな
バリがダイナゼノンでやったのってthe合体のイラストぐらいじゃねぇ?
90824/01/12(金)01:17:59No.1145240131+
勇者ロボ全然知らないけど爆笑したわ
来週も多分見ると思う
90924/01/12(金)01:18:01No.1145240137そうだねx2
>ホントなんでもやるなコイツ!
自分の作風ネタにするクソアニメでコンテ切る男だぞ
91024/01/12(金)01:18:09No.1145240161+
これもいずれ九州の土曜朝に流されるのか
91124/01/12(金)01:18:10No.1145240168そうだねx3
>こいつが実は敵とかいうオチにならない事を祈る
フェイスオープン前があんな顔だし普通にいいやつだとしても
実は敵と同じ出自くらいはあるかなと思う
91224/01/12(金)01:18:13No.1145240174+
コアロボだとしたら途中でオープニング映像変わるんかな?今んとこブレイバーンしか映ってないから
下手したら歌まで変わったりして
91324/01/12(金)01:18:15No.1145240183+
サイゲはゲームも複雑にすればするほどウケると思ってる節があるのでアニメ作りもそれに通じる部分があると思う
91424/01/12(金)01:18:22No.1145240219そうだねx13
>勇者ロボ全然知らないけど爆笑したわ
一応言っておくけど勇者ロボこんなんじゃないからな!
91524/01/12(金)01:18:24No.1145240228そうだねx1
>革命機ヴァルヴレイヴくらい期待できる
まぁあれはあれで見てて楽しかったしな…
91624/01/12(金)01:18:26No.1145240244そうだねx4
>革命機ヴァルヴレイヴくらい期待できる
91724/01/12(金)01:18:28No.1145240253そうだねx3
どんな役でもいいから速水奨が出てくるだけで一笑い取れるのはちょっと卑怯
91824/01/12(金)01:18:31No.1145240267そうだねx4
>パイスーダサすぎる…
あのロボが用意したんだなって一目でわかるデザイン
91924/01/12(金)01:18:40No.1145240303+
書き込みをした人によって削除されました
92024/01/12(金)01:18:47No.1145240344+
>革命機ヴァルヴレイヴくらい期待できる
現状の期待値だとそんな感じ
92124/01/12(金)01:18:51No.1145240367+
>俺も久々に1話でテンションあがりすぎて眠れない状態になってる
>明日早いのに
パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
92224/01/12(金)01:18:52No.1145240369+
グレート合体挿入歌来るかな
92324/01/12(金)01:18:53No.1145240376+
ダンジョン飯も面白かったのにインパクト強すぎて記憶があいまいになった…
92424/01/12(金)01:19:01No.1145240406+
タイトルとサイゲアニメって事で勇者ロボ風な奴が来るんだろうと予測出来るけど
なんか性格が不穏なのは予測出来なかった
92524/01/12(金)01:19:08No.1145240429+
>サイゲはゲームも複雑にすればするほどウケると思ってる節があるのでアニメ作りもそれに通じる部分があると思う
アニメに関しては最初隠して後は火の玉ストレートだと思うサイゲ
92624/01/12(金)01:19:12No.1145240443+
>>サイゲアニメで一ミリも話題になってなかったのってTHE MARGINAL SERVICEくらいだからな
>>おれも見てない
>シートン学園…
いいアニメだったなあ
92724/01/12(金)01:19:13No.1145240453そうだねx2
あーやっぱりきつかったか…となってもとりあえず見ようと思う
92824/01/12(金)01:19:16No.1145240466+
>パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
…例えば?
92924/01/12(金)01:19:21No.1145240483+
明日寝坊できないのに
93024/01/12(金)01:19:22No.1145240487+
>これもいずれ九州の土曜朝に流されるのか
TBSが握ってるアニメだからどうかな…珍しくサガテレビでやらないし
93124/01/12(金)01:19:24No.1145240492+
グレート合体はするだろうけどちゃんと二段階のグレート合体なのか一回だけのなんちゃってグレート合体なのかが問題だ
93224/01/12(金)01:19:24No.1145240495+
> https://www.youtube.com/watch?v=dBvbFyDjAm4 [link]
>CMを4:3でつくってやがる!
これはテレ東夕方アニメ
93324/01/12(金)01:19:25No.1145240498+
スレ爆速だったから今見始めた
93424/01/12(金)01:19:29No.1145240514そうだねx2
録画忘れた!
93524/01/12(金)01:19:31No.1145240524+
>一応言っておくけど勇者ロボこんなんじゃないからな!
ゴルドランは…
93624/01/12(金)01:19:33No.1145240536+
書き込みをした人によって削除されました
93724/01/12(金)01:19:37No.1145240556そうだねx4
>銀河機攻隊マジェスティックプリンスくらい期待できる
93824/01/12(金)01:19:41No.1145240565+
>あーやっぱりきつかったか…となってもとりあえず見ようと思う
予測不可能ってだけで取り敢えず楽しい部分はある
93924/01/12(金)01:19:42No.1145240572+
出会い…そして結ばれる二人…
何もないはずが無く…
94024/01/12(金)01:19:47No.1145240595+
多分途中で勢い落ちるけど最終回はバシッと決めるタイプになると思う
なるといいな
94124/01/12(金)01:19:48No.1145240602そうだねx2
>アニメに関しては最初隠して後は火の玉ストレートだと思うサイゲ
俺が金を出す!
俺の趣味でやらせろ!
みたいな怪作を作る病気あるよね
94224/01/12(金)01:19:52No.1145240622+
>>監督はダイナゼノンにも参加してたし歌が実際に流れるの絶対あそこから着想得てるな
>スパロボでは全く触れられない設定だけどダンクーガノヴァが歌流しながら戦ってます…
あの三味線OPでも流してるの…?
94324/01/12(金)01:19:58No.1145240646+
バリアニメとしてはまだ速水奨と池澤春菜が足りない
94424/01/12(金)01:19:59No.1145240654そうだねx2
最初はとにかくインパクトってのは良い
後は中身が付いてこれたらロボアニメファンとして嬉しい
94524/01/12(金)01:20:05No.1145240677そうだねx4
>スレ爆速だったから今見始めた
スレ閉じて一人で盛り上がってから寝ろ
俺は寝れそうにない
94624/01/12(金)01:20:06No.1145240683そうだねx6
確かに面白い…だけどこれロボアニメの面白さかな?
いや面白いけど… ん…? あれ…?これ面白いのか?
94724/01/12(金)01:20:18No.1145240732+
>あの三味線OPでも流してるの…?
スパロボでは流れない曲を流してる
94824/01/12(金)01:20:21No.1145240745+
>>パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
>…例えば?
アニバスター
94924/01/12(金)01:20:24No.1145240764+
ブレイバーンのテンションと地球側の置かれた状況の温度差で風邪引きそうになった
95024/01/12(金)01:20:29No.1145240786+
>サイゲはゲームも複雑にすればするほどウケると思ってる節があるのでアニメ作りもそれに通じる部分があると思う
アニメはどっちかというと相反するようなもの2つを混ぜて作ってるような感じ
今回に関してはスパロボってコンテンツの存在があるからそこまで反してないけど
95124/01/12(金)01:20:30No.1145240788そうだねx2
>俺が金を出す!
>俺の趣味でやらせろ!
金出してるの騎空士様とトレーナーさんと赤ん坊じゃねえかな…
95224/01/12(金)01:20:30No.1145240789そうだねx3
とりあえず戦闘シーン良かったからいいかな...
95324/01/12(金)01:20:33No.1145240804+
しかしリアルロボットの武器がまるで効いてない問題はどうするのか
95424/01/12(金)01:20:36No.1145240820+
勇者ロボ観た経験ある人ほどブレイバーン胡散臭く見えるはず
コイツなんか距離感がおかしい!
95524/01/12(金)01:20:44No.1145240851そうだねx3
>アニバスター
曲はいいだろ!
95624/01/12(金)01:20:45No.1145240857+
>アニバスター
あれは歌はいいし…
95724/01/12(金)01:20:46No.1145240860+
大張アニメは中だるみがすごいからその辺サイゲが良い感じに手綱握ってほしい
95824/01/12(金)01:20:49No.1145240876+
>>あの三味線OPでも流してるの…?
>スパロボでは流れない曲を流してる
じゃあOPが劇中で実際に流れてるって話とは別じゃん
95924/01/12(金)01:20:52No.1145240891+
>アニバスター
OPは名曲だろ!
96024/01/12(金)01:21:11No.1145240967+
>バリがダイナゼノンでやったのってthe合体のイラストぐらいじゃねぇ?
参加は記憶違いだったかすまない
96124/01/12(金)01:21:19No.1145241009そうだねx3
>>パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
>…例えば?
ア…アルジェヴォルン…?
96224/01/12(金)01:21:20No.1145241011+
謎の美少女の方は好きな物スミスなんだな
これやっぱりブレイバーンヒロインなのでは?
96324/01/12(金)01:21:22No.1145241022+
勇者ロボごっこがやりたい宇宙人と
地球を守るためにそれに頼るしかない地球人
みたいな結構シリアスな話になっていくかもしれねぇ
96424/01/12(金)01:21:23No.1145241029そうだねx2
>勇者ロボ観た経験ある人ほどブレイバーン胡散臭く見えるはず
>コイツなんか距離感がおかしい!
勇者ロボあんまりみたことないけど
よく知らない初対面のウルトラマンが好感度MAXでいきなり合体しようとしてきた感じと考えるとわかるから困る
96524/01/12(金)01:21:25No.1145241039そうだねx2
ブレイバーンはぶっ飛んでたけどそれ以外は
割と普通にテンプレロボアニメの導入だった…
96624/01/12(金)01:21:25No.1145241040+
>勇者ロボ観た経験ある人ほどブレイバーン胡散臭く見えるはず
>コイツなんか距離感がおかしい!
デッカードだってボスと段階踏んでるっていうかある意味デッカードのママだからなボスが…
96724/01/12(金)01:21:36No.1145241081+
>確かに面白い…だけどこれロボアニメの面白さかな?
>いや面白いけど… ん…? あれ…?これ面白いのか?
ロボアニメの面白さだけど色々不穏にさせるブレイバーンのキャラ
96824/01/12(金)01:21:38No.1145241092そうだねx2
>>銀河機攻隊マジェスティックプリンスくらい期待できる
手堅く楽しめるじゃん!
96924/01/12(金)01:21:40No.1145241101そうだねx2
>しかしリアルロボットの武器がまるで効いてない問題はどうするのか
一緒に戦ってる辺りブレイバーンの武装の技術を逆エンジニアリングして効くようにするって展開はあると思う
97024/01/12(金)01:21:47No.1145241127+
このコテコテの勇者感なら敵か味方にはやみんも来ると思う
97124/01/12(金)01:21:55No.1145241160+
もうOPの冒頭怒涛のトランペットで俺はリピートが止まらないんだよ!
97224/01/12(金)01:22:04No.1145241199そうだねx3
本田鹿の子にこんな回なかった?
97324/01/12(金)01:22:07No.1145241208+
>銀河機攻隊マジェスティックプリンスくらい期待できる
マジェプリは何故か1話目から期待は出来たんだよな…
まあ放送後だからなんとでも言える話だが
97424/01/12(金)01:22:28No.1145241300+
>>パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
>…例えば?
エガオノダイカ!
97524/01/12(金)01:22:32No.1145241326+
>>一応言っておくけど勇者ロボこんなんじゃないからな!
>ゴルドランは…
ドラン自体はそんなでもないだろ!
お子達については何も言えない…
97624/01/12(金)01:22:34No.1145241331+
こいつも解釈違いやりそうだな…
97724/01/12(金)01:22:35No.1145241336+
木曜はダンジョン飯にこれとカロリーが高いな…
97824/01/12(金)01:22:37No.1145241346+
>じゃあOPが劇中で実際に流れてるって話とは別じゃん
ダイナゼノン以前からスピーカーから音楽流しながら戦うロボをバリが描いてた事には変わらん
97924/01/12(金)01:22:41No.1145241361+
ブレイバーンの正体
・イサミが子供の頃に描いたヒーローの具現化
・ヒーローに憧れるトリコロール君の未来の姿
・宇宙から来た性格はキモいけど善良な勇者ロボ
・正体を偽ってるキュウべえ的な邪悪な存在
どれだ!
98024/01/12(金)01:22:42No.1145241368+
>ア…アルジェヴォルン…?
曲自体はテンション高めの割といい曲なのに...カカッテコーイ
98124/01/12(金)01:22:44No.1145241381+
>このコテコテの勇者感なら敵か味方にはやみんも来ると思う
ちょうどめっちゃ胡散臭いライバル機居る!
あいつもただのカラバリじゃなくてマスクオン形態がメインなうえに細部違っていい仕事してる
98224/01/12(金)01:22:55No.1145241415そうだねx2
戦闘中の歌も勇者系の主題歌からはちょっと外してる感じはあったな
98324/01/12(金)01:23:02No.1145241446そうだねx2
>>銀河機攻隊マジェスティックプリンスくらい期待できる
>マジェプリは何故か1話目から期待は出来たんだよな…
>まあ放送後だからなんとでも言える話だが
何故かって言ったらシンプルに戦闘シーンが豪華だったからな…
98424/01/12(金)01:23:07No.1145241471+
REIDEENのOPとか程良く眠たくなる曲調だぞ
98524/01/12(金)01:23:25No.1145241551+
>>>一応言っておくけど勇者ロボこんなんじゃないからな!
>>ゴルドランは…
>ドラン自体はそんなでもないだろ!
>お子達については何も言えない…
行く先々のパロディで構築されたゲストたち…
98624/01/12(金)01:23:29No.1145241572+
>…例えば?
レガリア!
98724/01/12(金)01:23:40No.1145241615+
>こいつも解釈違いやりそうだな…
違う!!11!!
イサミはそんな熱血漢じゃない!!!!!!11!!!!
98824/01/12(金)01:23:41No.1145241621+
>>パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
>…例えば?
イノセント・ヴィーナス?
98924/01/12(金)01:23:48No.1145241646+
>>じゃあOPが劇中で実際に流れてるって話とは別じゃん
>ダイナゼノン以前からスピーカーから音楽流しながら戦うロボをバリが描いてた事には変わらん
逆ギレしてないで自分がズレたこと言ってたの認めなよ
99024/01/12(金)01:23:54No.1145241673+
ロボアニメでこういう方向!?ってなったのだとガルガンティアも思い出す
99124/01/12(金)01:23:56No.1145241684+
>>パッとしなかったロボアニメOP見たらテンション下がって寝付きやすくなるぞ
>…例えば?
ソーレハトテモシーズカニー
99224/01/12(金)01:23:57No.1145241687そうだねx3
>戦闘中の歌も勇者系の主題歌からはちょっと外してる感じはあったな
パロ寄りにしてる感はあった
99324/01/12(金)01:24:09No.1145241721+
>ブレイバーンの正体
・イサミいいよね…しただけのただの宇宙人
99424/01/12(金)01:24:10No.1145241723そうだねx6
>・宇宙から来た性格はキモいけど善良な勇者ロボ
これがいい
これがいいけどどうなるかな…
99524/01/12(金)01:24:16No.1145241755+
>木曜はダンジョン飯にこれとカロリーが高いな…
放送時間ギリ被るのだけはなんとかしてほしい
99624/01/12(金)01:24:25No.1145241790+
なんすかこれ?
99724/01/12(金)01:24:33No.1145241825そうだねx5
>逆ギレしてないで自分がズレたこと言ってたの認めなよ
ダイナゼノンから着想を得たって事の方がズレてるから安心してほしい
99824/01/12(金)01:24:54No.1145241904+
>こんなアニメだけどパロアニメに寄りすぎると多分滑るから難しい
まあこれはある
99924/01/12(金)01:24:56No.1145241912+
今年の夏コミケ覇権はブレイバーン×イサミ!これで決まりね!!
100024/01/12(金)01:24:59No.1145241921そうだねx15
>なんすかこれ?
勇気爆発バーンブレイバーン!!!

- GazouBBS + futaba-