DSC02338

今日は花をずっと愛でていたくなるような日でした。
なんか、グッとくることがいっぱいあってね。

今週のサブスクのお花、今の気分にぴったりのセレクトで大好きです。


・バラ(シルバリーライト)「尊敬」
・スプレーバラ(クリーミーエデン)「純潔」
・アルストロメリア(品種MIX)「未来への憧れ」
・スプレーマム(ブラーノ)「清らかな愛」
・アンスリウム(品種MIX)「情熱」
・バンダ(ブルー)「エレガント」
・ユーカリ(ギンマルバ)「新生」


花言葉もすごくいい。どれもいい。


アンティークな色合いのバラ。
だんだんと外側の花びらが色あせていく様も素敵なのです。

DSC02315

大ぶりの花、パンダ。
名前の印象が強すぎて覚えた花。濃い紫がかっこいいのです。

DSC02316

アルストロメリアはチョウチョみたいなんだよね。
未来への憧れって言う花言葉もいいなぁ^^

DSC02314

最近のマムはどれも本当にかわいらしくて、昔のような菊=仏花っていうイメージはかなり薄れている気がします。マムファンってすごく多いもん!

アメリカではウェディングブーケやギフトに使われることも多いんだそうですよ。

なんか分かる!すごく華やかで美しいもんね^^

DSC02313

アンスリュームの独特な形、色、本当に好き。
特にこの色、めちゃくちゃかわいい。

DSC02310

純白のスプレーバラ。
一本の茎にいくつもの花が咲いててすごくかわいらしいです。

DSC02319


ユーカリだけ単体で写真に撮り忘れてるけど(ユーカリごめんよ〜)
香りも存在感も、あなた無しでは成立しません。はい。

この場所を通るたびに、はぁ・・・かわいい。
そんな心の声が漏れ出てしまうほどお気に入りのお花たちでした^^

DSC02336


興味があれば、お花のサブスク「medelu」チェックしてみてくださいね。 
 

こちらの紹介コードを使って新規登録していただいた方は、初回1000円オフになるそうです♪ 
よかったら使ってください。(PR案件じゃないから無理に使わなくて大丈夫です^^)  

紹介コード:REF322YQFR7KJ 



いよいよ明日と明後日は大学入学共通テストです!!

ここまでの道のり、本当にいろんなことがありました。
苦しいことや辛いことの方が多かったと思います。

いっぱい我慢もしたし、いっぱい悔しい思いもしたし。

それでも立ち止まらずに前に進み続けてきた。
弱音も吐かずに机に向かい続けた。

そんなムスメを私は誇りに思ってます。

今日は多くの人からあったかい気持ち、応援の言葉、たくさんもらったようです。
(アカペラで応援歌を届けてくれた先生も!最高です!!)

応援って力になるね。
全てがすごい力になるね。


そう言ってました^^

きっと緊張や不安でいっぱいだった心が、その一つ一つによってほぐされていったんだと思います。

声をかけてくれたみなさん、
受験生に思いを馳せてくれたみなさん、
本当にありがとうございます。

きっとみんなからもらった力と、自分が今まで積み重ねてきた力を全部出し切って来てくれると思ってます。

私も心を込めてお弁当作るぞ!!

全国の受験生のみんな、がんばれーーーーーーー!!!!!




それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

ひとつ前のブログ↓



ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓
バナー-2
バナー

昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!

small-37

買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています






ありがとうございます!ライブドアブログ OF THE YEAR 2023【新人賞】受賞しました!


レシピサイトはこちらです↓
LINEで更新通知を受け取る-2


 

 





7

バナー

6

バナー

LINEで更新通知を受け取る