一般事業主行動計画公表サイト

企業データ詳細

掲載日:2010年03月18日  更新日:2022年03月29日
企業名 株式会社OKBビジネス
認定
法人番号 6200001013529
代表者 取締役社長 本間 一哉
業種 サービス業(他に分類されないもの)
企業規模 153人
企業規模詳細
所在地 岐阜県 大垣市郭町3丁目98番地 
電話 0584-74-2282
主たる事業 現金整理・精査・ATMの保守管理・銀行事務の集中業務
企業サイトURL(自社の両立支援に関するページ等)
くるみん認定
くるみんプラス認定
トライくるみん認定
トライくるみんプラス認定
男性の育児休業取得率等
女性の育児休業取得率
育児休業等の取得の状況に関する備考
厚生労働省及び都道府県労働局からの均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰の受賞の有無
イクメン企業アワード
えるぼし認定
プラチナえるぼし認定
一般事業主行動計画の内容 計画期間:2021年4月1日~2024年3月31日

<第4期行動計画>
1.計画期間   令和3年4月1日 から 令和6年3月31日(3年間)

2.内  容
 【子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備】

目標1.計画期間内に育児にかかる休暇・休業の取得状況を次の水準以上にする。
・男性従業員 … 計画期間内に1人以上、「育児休業」または「妻の産前・産後期間中の有給休暇」を取得すること。
・女性従業員 … 育児休業の取得率を80%以上とすること。

<対策>
令和3年4月以降
①育児休業取得に伴い発生する諸問題の解決へ向けた検討
②育児休業中における待遇及び育児休業後の労働条件等に関する事項の周知
③「妻の産前・産後期間中」の有給休暇の取得推進

 【働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備】

目標2.計画期間内に、時間外労働時間削減のための措置を実施する。

<対策>
令和3年4月以降
①時間外労働時間削減につながる措置の検討
②時間外労働時間削減策の周知・徹底

                     以 上
一般事業主行動計画
我が社の両立支援の取組
(現在実施中又は実施していた取組・実績、育児休業平均取得期間など)
<育児関係>
●法を上回る育児休業制度を整備 
・子どもが3歳に達する日の直後の3月31日まで休業可能
●育児に配慮した柔軟な勤務制度を整備
・労働者の希望に沿えるよう短時間勤務制度のほか、所定外労働の免除等、複数の措置を規定
我が社の両立支援の取組
(現在実施中又は実施していた取組・実績など)
<介護関係>