[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704934658490.webp-(40362 B)
40362 B無念Nameとしあき24/01/11(木)09:57:38No.1174732076+ 16:24頃消えます
南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が38件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/11(木)09:58:43No.1174732235+
    1704934723948.jpg-(38343 B)
38343 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき24/01/11(木)09:59:44No.1174732398そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきはどうしてるの?
挨拶と同じでまずは自分から話すものでは?
3無念Nameとしあき24/01/11(木)10:01:40No.1174732683そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
祭りが始まる
4無念Nameとしあき24/01/11(木)10:02:10No.1174732756そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
聖魔は急かされないと言ったな
5無念Nameとしあき24/01/11(木)10:04:26No.1174733111そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>スレあきはどうしてるの?
>挨拶と同じでまずは自分から話すものでは?
なんだ自分は何もしていないのか
6無念Nameとしあき24/01/11(木)10:04:33No.1174733138そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
スレッドを立てた人によって削除されました
7無念Nameとしあき24/01/11(木)10:05:24No.1174733273そうだねx48
家古いから起きたらたぶん死ぬ
8無念Nameとしあき24/01/11(木)10:05:29No.1174733287そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
9無念Nameとしあき24/01/11(木)10:05:58No.1174733355そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
10無念Nameとしあき24/01/11(木)10:06:17No.1174733396そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ただショクワンとハンコは初期は更に評価低かったからな
11無念Nameとしあき24/01/11(木)10:06:25No.1174733431そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
12無念Nameとしあき24/01/11(木)10:06:31No.1174733443そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>どうするか考
13無念Nameとしあき24/01/11(木)10:07:01No.1174733520そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>全員土か海に還るだけ
14無念Nameとしあき24/01/11(木)10:07:37No.1174733626そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
15無念Nameとしあき24/01/11(木)10:08:54No.1174733802そうだねx4
周期的にはまだ起きないのでは
16無念Nameとしあき24/01/11(木)10:09:06No.1174733837+
40年以内に発生確率90%とか言われてて洒落にならん
17無念Nameとしあき24/01/11(木)10:09:33No.1174733906そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ソースは?
18無念Nameとしあき24/01/11(木)10:09:45No.1174733940+
耐震補強とか保険とかいろいろやってあるけど
まあ50年後とかでもおかしくないから
起きたら起きたでそんときはそんときくらいで考えてる
19無念Nameとしあき24/01/11(木)10:10:42No.1174734093そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>削除された記事が11件あります
20無念Nameとしあき24/01/11(木)10:11:16No.1174734190+
>No.1174732235
実際これだけしかないからしょうがないけど
予測のサンプル数としては多いとはいえんのよな
21無念Nameとしあき24/01/11(木)10:11:47No.1174734270そうだねx2
>1704934723948.jpg
かなり周期的だから絶対に来る
22無念Nameとしあき24/01/11(木)10:11:53No.1174734288そうだねx12
>周期的にはまだ起きないのでは
周期なんてのは添え物だと思え
23無念Nameとしあき24/01/11(木)10:12:07No.1174734333+
フィリピンプレートから押されてて南海トラフのプレートが移動してる
それを25年前から国内でずっと観測しててそろそろストレスに耐えられなくなるって理屈だったかな
実際地震後は逆方向に移動するからよく出来てる
24無念Nameとしあき24/01/11(木)10:13:12No.1174734512+
昭和南海地震のときは被害とかどうだったの?
25無念Nameとしあき24/01/11(木)10:13:26No.1174734555+
なんか2回来ることが多いらしいな
26無念Nameとしあき24/01/11(木)10:14:04No.1174734644そうだねx4
まず注意点としてインターネットはIXも恐らく死ぬので現地では数カ月は使い物にならないと思っていい
27無念Nameとしあき24/01/11(木)10:14:10No.1174734664+
ネットニュースで得た情報だけど能登の地震も0.1~3パーセントの予想だったそうだからな
つまりこの瞬間起きたってなんの不思議もない
28無念Nameとしあき24/01/11(木)10:14:44No.1174734763+
>実際これだけしかないからしょうがないけど
>予測のサンプル数としては多いとはいえんのよな
でもこれで一番サンプル多い方なんだよな…
予測なんて無理
29無念Nameとしあき24/01/11(木)10:15:29No.1174734897そうだねx3
起きるなら早くしてほしい
30無念Nameとしあき24/01/11(木)10:15:47No.1174734953そうだねx1
>ネットニュースで得た情報だけど能登の地震も0.1~3パーセントの予想だったそうだからな
>つまりこの瞬間起きたってなんの不思議もない
でも大きな地震が数年前から続いてはいたんだよな
GWにも震度6とかあったし
31無念Nameとしあき24/01/11(木)10:16:27No.1174735072+
同時多発で起きるから短い時間での救助がほぼ望めないだろう
ましてや能登地震で分かったように国の中枢は支援すらも出し渋ってちまちまやりそうだ
32無念Nameとしあき24/01/11(木)10:16:28No.1174735074そうだねx18
    1704935788546.jpg-(61520 B)
61520 B
>起きるなら早くしてほしい
33無念Nameとしあき24/01/11(木)10:16:47No.1174735129+
>フィリピンプレートから押されてて南海トラフのプレートが移動してる
>それを25年前から国内でずっと観測しててそろそろストレスに耐えられなくなるって理屈だったかな
>実際地震後は逆方向に移動するからよく出来てる
外部から力を加えてストレス発散ってできないのかな
34無念Nameとしあき24/01/11(木)10:17:41No.1174735278そうだねx3
活動期に入っちゃったからね
来るよね
35無念Nameとしあき24/01/11(木)10:17:48No.1174735293+
>GWにも震度6とかあったし
そんなんどこでも起きてるからなあ…
36無念Nameとしあき24/01/11(木)10:17:48No.1174735296+
怪我なく生き延びて家は全壊するだろうから建て替える
別に長生きもしたくはないから圧死したらうんまあそれはそれで…
37無念Nameとしあき24/01/11(木)10:18:04No.1174735340そうだねx3
>同時多発で起きるから短い時間での救助がほぼ望めないだろう
>ましてや能登地震で分かったように国の中枢は支援すらも出し渋ってちまちまやりそうだ
あそこは半島で救助するにも陸路も海路も閉ざされてたから
38無念Nameとしあき24/01/11(木)10:18:30No.1174735420そうだねx1
>>GWにも震度6とかあったし
>そんなんどこでも起きてるからなあ…
6ってかなりでかいぞ
39無念Nameとしあき24/01/11(木)10:18:42No.1174735453そうだねx1
圧死がいいな
中途半端に生き埋めになって寒くて凍え死ぬとかやだ
40無念Nameとしあき24/01/11(木)10:19:03No.1174735514+
6とか普通ですよ
って言えるから頼もしい値日本人
41無念Nameとしあき24/01/11(木)10:19:11No.1174735534そうだねx3
1.17
3.11
1.1
1のゾロ目の日がヤバい法則見つかる
42無念Nameとしあき24/01/11(木)10:19:13No.1174735539+
起きて一番ダメージ食うのは名古屋圏と四国?
43無念Nameとしあき24/01/11(木)10:20:08No.1174735691そうだねx3
>活動期に入っちゃったからね
>来るよね
この島国において今まで停滞期はあったのだろうか
44無念Nameとしあき24/01/11(木)10:20:29No.1174735756そうだねx5
震度4でもビビるのに7来たらどうしよう
45無念Nameとしあき24/01/11(木)10:21:05No.1174735857そうだねx1
本棚がぶっ倒れる地震は経験したことあるけどあれ以上なんて考えたくない
46無念Nameとしあき24/01/11(木)10:22:10No.1174736034+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき24/01/11(木)10:22:32No.1174736092そうだねx2
圧迫された状態が長く続くと救助されても死ぬ
血流が停まって毒素が滞留している状態が一気に解き放たれて体の各部位をめぐる、これがクラッシュ症候群だ
48無念Nameとしあき24/01/11(木)10:22:32No.1174736094そうだねx1
一応前回から100年以内に来たことは一度しかないので最速で10年後ぐらい
可能性が跳ね上がるのは2040年代以降
むしろ前座で起きる西日本内陸型直下地震の方にまず備えた方がいい
49無念Nameとしあき24/01/11(木)10:23:02No.1174736197そうだねx4
>外部から力を加えてストレス発散ってできないのかな
あのさ、能登も3年くらい前から群発地震があり最大M6クラスもあってずっと揺すられてても今回の地震になったんだ
意味わかるな?
50無念Nameとしあき24/01/11(木)10:24:49No.1174736491+
>あそこは半島で救助するにも陸路も海路も閉ざされてたから
じゃぁ東南海でも同じような地形なら同じような事起きるし
ただでさえ飽和攻撃みたいなものなんで想像してる以上のこと起きるだろうね
51無念Nameとしあき24/01/11(木)10:24:49No.1174736492そうだねx1
東京は311の時でも5強だったんだよな
今回の能登もそうだけど震度7とか想像できん
52無念Nameとしあき24/01/11(木)10:24:51No.1174736497+
>6とか普通ですよ
>って言えるから頼もしい値日本人
311で震度5強だった地域だが道端で中国人泣いてたらしいからな(銀行帰りの人に聞いた)
地震に対してはありえないほどメンタル強い
53無念Nameとしあき24/01/11(木)10:25:39No.1174736638+
>南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
逃げる方向は考えている
とりあえず高台の方向へ向かう
そこから避難場所になりそうな公園・学校・市役所の何処に行くかだけど
近くに自衛隊の駐屯地や基地があれば良いのだが
54無念Nameとしあき24/01/11(木)10:25:47No.1174736663+
>>6とか普通ですよ
>>って言えるから頼もしい値日本人
>311で震度5強だった地域だが道端で中国人泣いてたらしいからな(銀行帰りの人に聞いた)
>地震に対してはありえないほどメンタル強い
対地震に関しては設備もメンタルも日本人は世界最強だとマジ思う
55無念Nameとしあき24/01/11(木)10:26:11No.1174736726そうだねx1
築半世紀だけど夜だけでも庭にテント張って寝るの本気で検討してる
56無念Nameとしあき24/01/11(木)10:26:12No.1174736730+
キャンピングカーがわりと良かったと聞く
57無念Nameとしあき24/01/11(木)10:26:27No.1174736771そうだねx3
    1704936387601.jpg-(74501 B)
74501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき24/01/11(木)10:27:21No.1174736919+
能登で知り合いが被災してるけど
困ってるのは水とトイレと言ってたな
非常用トイレは買って備蓄しておいた方がいいぞと
59無念Nameとしあき24/01/11(木)10:28:00No.1174737030そうだねx8
>No.1174736771
割りと起きたら諦めろと言ってるような数字だな
被害想定額とか見ても
60無念Nameとしあき24/01/11(木)10:28:04No.1174737043そうだねx12
メンタル強いって言うけど被害が出ないからであって
被害出たら普通に地震にたいしてPTSDになるよ
61無念Nameとしあき24/01/11(木)10:28:18No.1174737081+
男は外でやればいいけど女はなぁ
62無念Nameとしあき24/01/11(木)10:28:22No.1174737088そうだねx3
>この島国において今まで停滞期はあったのだろうか
高度経済成長期は停滞期だったって話じゃなかったっけ
63無念Nameとしあき24/01/11(木)10:28:35No.1174737125+
南海トラフとか実際来たら念仏唱えるしかできねえだろうなって今回の震災見て改めて思った
64無念Nameとしあき24/01/11(木)10:28:47No.1174737153そうだねx1
    1704936527645.jpg-(90157 B)
90157 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき24/01/11(木)10:29:41No.1174737295そうだねx3
>高度経済成長期は停滞期だったって話じゃなかったっけ
聞いたこと無いが…
66無念Nameとしあき24/01/11(木)10:29:43No.1174737302そうだねx3
極めて失礼な言い方をすると東日本は被害の中心が田舎だったからあの程度で済んだ
南海トラフは千葉沖から京浜四国九州の一部までどこ狙ってくるか分からん死のロシアンルーレットだからな
被害は桁違いになる
67無念Nameとしあき24/01/11(木)10:29:49No.1174737310そうだねx1
>No.1174737153
東京圏は大丈夫そうだな
68無念Nameとしあき24/01/11(木)10:30:34No.1174737440+
南海トラフの一週間後が中台戦争の始まりだから多分台湾人の方がビビってる
69無念Nameとしあき24/01/11(木)10:30:51No.1174737487そうだねx1
意外と東京あたりに来るかもな
ずっと南海トラフが言われ続けてるけど実際に来たのは
阪神東北熊本能登で本命を外し続けてる
70無念Nameとしあき24/01/11(木)10:31:27No.1174737585そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
71無念Nameとしあき24/01/11(木)10:32:04No.1174737677そうだねx4
>東京圏は大丈夫そうだな
全然大丈夫じゃないし名古屋周辺が壊滅したら日本経済終わるよ
72無念Nameとしあき24/01/11(木)10:32:09No.1174737702そうだねx2
非常用の荷物くらい用意したほうがいいんだろうが実行に移せてない
73無念Nameとしあき24/01/11(木)10:32:11No.1174737705+
熊本地震なんか震度7が2回で震度6が5回で震度5が19回以上もあったし南海地震も大規模なゆれが複数回発生しそうで怖いわ
74無念Nameとしあき24/01/11(木)10:32:13No.1174737717+
>周期的にはまだ起きないのでは
1番直近のが90年間隔で起きてるのが混乱の元すぎる
それを含めるとあと10年ってことになるし
75無念Nameとしあき24/01/11(木)10:32:18No.1174737733そうだねx16
>1のゾロ目の日がヤバい法則見つかる
今日じゃん
76無念Nameとしあき24/01/11(木)10:32:28No.1174737765+
>南海トラフは千葉沖から京浜四国九州の一部までどこ狙ってくるか分からん死のロシアンルーレットだからな
>被害は桁違いになる
静岡は昔から言われて備えあるだろうけど、
高知と愛知・大阪はどうなるか正直分かんねぇな
77無念Nameとしあき24/01/11(木)10:33:15No.1174737898そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき24/01/11(木)10:33:19No.1174737912+
南海トラフ地震 津波の到達時間と最大の高さ
2分 18m 和歌山県串本町
3分 24m 高知県室戸市
4分 10m 静岡県沼津市
4分 13m 静岡県静岡市
4分 17m 三重県尾鷲市
4分 14m 和歌山県新宮市
4分 34m 高知県土佐清水市
79無念Nameとしあき24/01/11(木)10:33:23No.1174737927そうだねx2
どうせ日本終わるなら今のうちに贅沢しとかないとなぁ
80無念Nameとしあき24/01/11(木)10:33:47No.1174737985そうだねx1
相模トラフは最悪でも100年以上先
東京の民は安心して眠ってほしい
81無念Nameとしあき24/01/11(木)10:34:12No.1174738046+
今回の能登同様に紀伊半島は道路以外のインフラ復旧されない地域は多数発生するだろう
82無念Nameとしあき24/01/11(木)10:34:12No.1174738048+
結局、電離層による予測はだめだったのか
83無念Nameとしあき24/01/11(木)10:34:17No.1174738055+
>東京圏は大丈夫そうだな
余震で端っこのほうも揺れるやつ
84無念Nameとしあき24/01/11(木)10:34:29No.1174738090+
関東平野住みだけどでかい川の近くだから支流から登ってきた津波喰らいそう
85無念Nameとしあき24/01/11(木)10:34:29No.1174738092そうだねx1
>実際これだけしかないからしょうがないけど
>予測のサンプル数としては多いとはいえんのよな
今回の石川県の地震なんて3000年に1度とかいう話も出ていて
次のサンプルデータ取れるの3000年後ですってなると人類の寿命じゃ地震予測がいかに難しいか…
86無念Nameとしあき24/01/11(木)10:34:57No.1174738176+
>意外と東京あたりに来るかもな
>ずっと南海トラフが言われ続けてるけど実際に来たのは
>阪神東北熊本能登で本命を外し続けてる
もう50年以上くるくる言われてる東海地震さん
(実は東南海地震自体は80年前にあったのが秘密)
87無念Nameとしあき24/01/11(木)10:35:08No.1174738205そうだねx1
今64だからあと20年起きないで
88無念Nameとしあき24/01/11(木)10:35:21No.1174738247+
地震が来てなにかできるなら今テレビで映ってる被災者みたいにはならないだろうな…
せいぜい何かあったら同居させてもらう親戚か友人を作っておくくらいか
89無念Nameとしあき24/01/11(木)10:35:48No.1174738327そうだねx2
風呂入れないのが地獄だな
90無念Nameとしあき24/01/11(木)10:35:54No.1174738348そうだねx14
>今64だからあと20年起きないで
64!!
91無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:14No.1174738393+
名古屋は伊勢湾内だから大丈夫とかいうやつが居るけど湾内だからこそ
逆に一旦入ってしまうと津波のエネルギーが拡散して減衰しないから危険だったりする
92無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:16No.1174738396+
書き込みをした人によって削除されました
93無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:21No.1174738408そうだねx7
>今64だからあと20年起きないで
もうすぐ寿命じゃん
94無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:31No.1174738441+
>風呂入れないのが地獄だな
ドライシャンプーを非常用袋に入れておこう
95無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:35No.1174738453+
なんかトカラ列島も能登みたいに
地震起きまくってる印象
でも大地震がいつ来るかはわからんね
96無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:46No.1174738475そうだねx5
>今64だからあと20年起きないで
大パイセンいるじゃん…
97無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:46No.1174738476そうだねx6
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:49No.1174738487+
考えてない
99無念Nameとしあき24/01/11(木)10:36:56No.1174738510そうだねx2
>No.1174732235
徐々に感覚短くなってるからもうくるだろこれ
100無念Nameとしあき24/01/11(木)10:37:18No.1174738582そうだねx1
>今回の石川県の地震なんて3000年に1度とかいう話も出ていて
3000年に1度が今起こるとか運がないな…
101無念Nameとしあき24/01/11(木)10:37:19No.1174738586そうだねx1
>風呂入れないのが地獄だな
普段から慣れておこう
102無念Nameとしあき24/01/11(木)10:37:51No.1174738679+
毎年災害インフレしてるから統計なんて意味ないのでは…
103無念Nameとしあき24/01/11(木)10:38:04No.1174738712+
>>高度経済成長期は停滞期だったって話じゃなかったっけ
>聞いたこと無いが…
高度経済成長期には大きな地震被害がなかったのは事実
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/316241.html [link]
104無念Nameとしあき24/01/11(木)10:38:15No.1174738740そうだねx5
>風呂入れないのが地獄だな
今は冬だからまだ良いけど真夏とかだとキツそうだな
105無念Nameとしあき24/01/11(木)10:38:31No.1174738788+
>>>高度経済成長期は停滞期だったって話じゃなかったっけ
>>聞いたこと無いが…
>高度経済成長期には大きな地震被害がなかったのは事実
> https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/316241.html [link]
新潟地震「」
106無念Nameとしあき24/01/11(木)10:38:38No.1174738807そうだねx1
俺ヒゲ剃らないと具合が悪くなるんだよね
やだなあ
107無念Nameとしあき24/01/11(木)10:39:05No.1174738872そうだねx3
よく嫌なら出ていけばいいじゃんとか嬉しそうに言ってるやつが被害想定地域に住んでたらお笑いだな
108無念Nameとしあき24/01/11(木)10:39:10No.1174738881そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
109無念Nameとしあき24/01/11(木)10:39:40No.1174738960+
>毎年災害インフレしてるから統計なんて意味ないのでは…
ちょっと何言ってるか意味が分かんない…
110無念Nameとしあき24/01/11(木)10:39:48No.1174738981+
>関東平野住みだけどでかい川の近くだから支流から登ってきた津波喰らいそう
東日本大震災の時は利根川にも津波が逆流してきてびびったよ
ブラジルのポロロッカみたいになってた
111無念Nameとしあき24/01/11(木)10:40:12No.1174739055そうだねx3
東日本も1000年に一度だし俺らかなり運というか引きいいよ
112無念Nameとしあき24/01/11(木)10:40:14No.1174739064+
>普段から慣れておこう
風邪で1日入れないだけで痒くなったりするから辛抱できないな
俺はキャンプできそうにない
113無念Nameとしあき24/01/11(木)10:40:23No.1174739080+
>関東平野住みだけどでかい川の近くだから支流から登ってきた津波喰らいそう
まぁ富士山噴火と連動するから関東平野は灰まみれになるんだが…
114無念Nameとしあき24/01/11(木)10:41:22No.1174739228+
    1704937282640.jpg-(241076 B)
241076 B
311後に鳴り物入りで導入されたのに今だ活躍しない子
今回も石川県に出向いてるけど活躍の話を聞かない
115無念Nameとしあき24/01/11(木)10:41:52No.1174739304+
>新潟地震「」
俺の親が当時小学生で被災してるんだけどさ…正直その頃の新潟じゃ経済成長うんぬんに影響は無かったと思う…
116無念Nameとしあき24/01/11(木)10:42:10No.1174739362+
1000年レベルの周期だと地震が起きないとされてる国々でも地震が起きそう
117無念Nameとしあき24/01/11(木)10:42:10No.1174739363+
大阪の中心部住みだけど天王寺の方へ逃げれば津波は免れるかなあ…?
118無念Nameとしあき24/01/11(木)10:42:26No.1174739403+
>よく嫌なら出ていけばいいじゃんとか嬉しそうに言ってるやつが被害想定地域に住んでたらお笑いだな
日本で安全な場所ってどこなんだろ
119無念Nameとしあき24/01/11(木)10:42:52No.1174739476+
でも新潟地震なかったら地震保険なかったし地割れの恐怖も
液状化現象も知られてないので…
120無念Nameとしあき24/01/11(木)10:43:18No.1174739545+
>1704934723948.jpg
やっぱ一度デカいの起きると引っ張られて他のとこも動き出すんだな
121無念Nameとしあき24/01/11(木)10:43:51No.1174739629+
>日本で安全な場所ってどこなんだろ
内陸
海も山も遠い場所
122無念Nameとしあき24/01/11(木)10:43:51No.1174739632そうだねx4
忘れた頃に来るから安心して
123無念Nameとしあき24/01/11(木)10:44:02No.1174739658+
このエリアに住んでいるヤツは自殺志願者だから南海トラフが起きたら救助対象外と今から宣言した方が面倒減って楽じゃね?
124無念Nameとしあき24/01/11(木)10:44:14No.1174739685そうだねx1
>海も山も遠い場所
山も遠いところってどこだろう
125無念Nameとしあき24/01/11(木)10:45:08No.1174739834+
>南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
とりあえず備蓄はしてる
あとは耐震マットとか
126無念Nameとしあき24/01/11(木)10:45:39No.1174739930+
東日本大震災の震度6強でもあんまり被害出なかった宇都宮とか
被害うんぬんで言うと地盤などとの兼ね合いも出てくる
127無念Nameとしあき24/01/11(木)10:45:56No.1174739985+
>このエリアに住んでいるヤツは自殺志願者だから南海トラフが起きたら救助対象外と今から宣言した方が面倒減って楽じゃね?
四国なら使ってない山と空き家があるからセカンドハウス手にれるチャンス
128無念Nameとしあき24/01/11(木)10:46:10No.1174740026そうだねx1
各地で基本的に数百年に一度起きるみたいな震度7の大地震が
阪神淡路からたった約30年間で6箇所で起きてるわけだろ…厄災すぎる期間だと思う
40歳の俺が死ぬまでに南海トラフとあともう1つか2つで済まない回数震度7が起きそう
129無念Nameとしあき24/01/11(木)10:46:56No.1174740147そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきの南海トラフおじさんは根気が足りない
毎日同じスレを休まず立て続けないと
俺はこの地震を正確に予測していた!って自慢できなくなっちゃうぞ
130無念Nameとしあき24/01/11(木)10:47:03No.1174740166+
>>よく嫌なら出ていけばいいじゃんとか嬉しそうに言ってるやつが被害想定地域に住んでたらお笑いだな
>日本で安全な場所ってどこなんだろ
真面目に言うと栃木県高根沢町 
数千年の記録調べてここなら大丈夫と天皇のための御料牧場が置かれた土地だから
131無念Nameとしあき24/01/11(木)10:47:13No.1174740193+
>>このエリアに住んでいるヤツは自殺志願者だから南海トラフが起きたら救助対象外と今から宣言した方が面倒減って楽じゃね?
>四国なら使ってない山と空き家があるからセカンドハウス手にれるチャンス
山は土砂崩れとかこわい
132無念Nameとしあき24/01/11(木)10:47:34No.1174740247+
>真面目に言うと栃木県高根沢町 
>数千年の記録調べてここなら大丈夫と天皇のための御料牧場が置かれた土地だから
来ないでくれよ平和なんだから…
133無念Nameとしあき24/01/11(木)10:47:58No.1174740309そうだねx2
俺が死ぬまでは起きないでくれ
134無念Nameとしあき24/01/11(木)10:48:01No.1174740327+
>日本で安全な場所ってどこなんだろ
津波と地震なら埼玉県北部と群馬県と栃木県の南部
でも浅間山が噴火したらカンベンな
利根川と利根川水系が氾濫したらメンゴメンゴ
日本に安全な所は無い
135無念Nameとしあき24/01/11(木)10:48:02No.1174740329そうだねx3
>阪神淡路からたった約30年間で6箇所で起きてるわけだろ…厄災すぎる期間だと思う
>40歳の俺が死ぬまでに南海トラフとあともう1つか2つで済まない回数震度7が起きそう
世界的パンデミックとか原発事故とか本当に厄災すぎる期間だわ
136無念Nameとしあき24/01/11(木)10:49:16No.1174740532+
>>>よく嫌なら出ていけばいいじゃんとか嬉しそうに言ってるやつが被害想定地域に住んでたらお笑いだな
>>日本で安全な場所ってどこなんだろ
>真面目に言うと栃木県高根沢町 
>数千年の記録調べてここなら大丈夫と天皇のための御料牧場が置かれた土地だから
なお東日本大震災で震度6強で本田技研研究所の天井が落ちて一人死んでる
137無念Nameとしあき24/01/11(木)10:49:22No.1174740554そうだねx1
被災時の手厚いサポート込みならやっぱり都心が一番
138無念Nameとしあき24/01/11(木)10:49:25No.1174740568そうだねx3
>忘れた頃に来るから安心して
東日本の時に子供だった世代なのか「テレビでの避難の呼びかけ方が怖いんだよなー」とか言い出す人がいてビックリした
こんな感じで震災への対応って忘れられていくんだろうな…って
139無念Nameとしあき24/01/11(木)10:49:26No.1174740572+
富士山噴火はどうなんだろう
140無念Nameとしあき24/01/11(木)10:49:31No.1174740589そうだねx1
伊方原発がメルトダウンするかどうかでだいぶダメージ変わる
141無念Nameとしあき24/01/11(木)10:49:40No.1174740618+
あったよ未知の断層が!
142無念Nameとしあき24/01/11(木)10:50:41No.1174740802+
>やっぱ一度デカいの起きると引っ張られて他のとこも動き出すんだな
3月までに連続地震の場合の想定を初めて出すみたい

【図解】半割れ、災害関連死を初推計へ=南海トラフ想定見直し、大詰め―政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8545f8b702ef4eb1b6ec7702b8b16cce648059f [link]
143無念Nameとしあき24/01/11(木)10:50:58No.1174740845+
>被災時の手厚いサポート込みならやっぱり都心が一番
人口密集地の方がインフラ整備なんかの費用対効果は大きいからな
人がいない田舎ほど最後にされてしまうのは仕方ないとこだよね
144無念Nameとしあき24/01/11(木)10:51:28No.1174740932+
書き込みをした人によって削除されました
145無念Nameとしあき24/01/11(木)10:51:36No.1174740954+
>あったよ未知の断層が!
地球さんにとっては能登みたいに別に断層なくても瓦せんべいみたいに割りゃいいだけなんだろうな
146無念Nameとしあき24/01/11(木)10:51:45No.1174740983+
書き込みをした人によって削除されました
147無念Nameとしあき24/01/11(木)10:51:45No.1174740985+
>>1のゾロ目の日がヤバい法則見つかる
>今日じゃん
今日は俺が食い止める
もし大地震が発生したら俺がやられたと思ってくれ
148無念Nameとしあき24/01/11(木)10:51:47No.1174740992+
>世界的パンデミックとか原発事故とか本当に厄災すぎる期間だわ
人為的な要素を入れちゃうと戦争とかが無いだけーとかなるからまた違うかと…
149無念Nameとしあき24/01/11(木)10:51:49No.1174741001+
>真面目に言うと栃木県高根沢町 
>数千年の記録調べてここなら大丈夫と天皇のための御料牧場が置かれた土地だから
M6.5級の今市地震とか内陸地震の記録あるから
安牌なんて場所は日本のどこにもない
150無念Nameとしあき24/01/11(木)10:52:19No.1174741096+
書き込みをした人によって削除されました
151無念Nameとしあき24/01/11(木)10:52:29No.1174741126+
九州は活火山山盛りやんけ
152無念Nameとしあき24/01/11(木)10:52:44No.1174741178+
東海地震来る来る詐欺が南海トラフ来る来る詐欺にバトンタッチしてから
北海道から九州まで満遍なく地震と津波が来まくったのに南海トラフエリアはなんも無し
筋金入りの来る来る詐欺だな
153無念Nameとしあき24/01/11(木)10:52:50No.1174741198+
書き込みをした人によって削除されました
154無念Nameとしあき24/01/11(木)10:53:37No.1174741334そうだねx1
来る来る言われてるとこじゃなくて無警戒のとこばかりで震度7が来るというね
155無念Nameとしあき24/01/11(木)10:53:39No.1174741340そうだねx4
日本とかが地震無い国の分まで
地震引き受けてるから
地震ない国はなんか恵んでくれ
156無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:00No.1174741414そうだねx2
>被災時の手厚いサポート込みならやっぱり都心が一番
中央機関が被災してる中でどんなにサポートが手厚くかったとしても
被災者自体が多いと自分がサポート受けられるようになるまではキツくなるんじゃないかな…
157無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:13No.1174741453+
地震大国とはいえ日本の建物揺れに対して強すぎない?
倒壊してる建物って何十年も前のくらいでしょ
158無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:23No.1174741486+
鬼界カルデラがんばれー
159無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:32No.1174741517そうだねx1
>倒壊してる建物って何十年も前のくらいでしょ
もっと前
160無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:32No.1174741519そうだねx3
>世界的パンデミックとか原発事故とか本当に厄災すぎる期間だわ
反原発じゃないけど、能登みててもたまたま直撃しなかっただけで
もしポポポポーンしたら誰も手が付けられないんだろうなって想像はある
反原発の連中が気持ちが最近良く分かる
161無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:38No.1174741538+
書き込みをした人によって削除されました
162無念Nameとしあき24/01/11(木)10:54:47No.1174741571そうだねx2
>来る来る言われてるとこじゃなくて無警戒のとこばかりで震度7が来るというね
能登はこれでも警戒してたほう
でも数年程度じゃ全然間に合わん
163無念Nameとしあき24/01/11(木)10:55:32No.1174741706そうだねx4
>>世界的パンデミックとか原発事故とか本当に厄災すぎる期間だわ
>反原発じゃないけど、能登みててもたまたま直撃しなかっただけで
>もしポポポポーンしたら誰も手が付けられないんだろうなって想像はある
>反原発の連中が気持ちが最近良く分かる
福一の事故の基本的な内容すら知らないとこうなる
164無念Nameとしあき24/01/11(木)10:55:54No.1174741784そうだねx1
>被災時の手厚いサポート込みならやっぱり都心が一番
復旧の速さという意味ではそうかもしれんが
被災した直後や避難生活は被災者が多ければ多いほど酷いものになると思う
だから自分で自分のために備蓄とかで備えておくんだ
165無念Nameとしあき24/01/11(木)10:56:07No.1174741830+
    1704938167060.jpg-(35477 B)
35477 B
今年で101年目
パワー充填完了
166無念Nameとしあき24/01/11(木)10:56:37No.1174741921+
備蓄してると持ってない奴がたかってくるからな
なんで分けてくれないんだこのケチンボ!って怒るよ
167無念Nameとしあき24/01/11(木)10:56:40No.1174741929+
    1704938200130.jpg-(54525 B)
54525 B
すいません素朴な疑問なのですが
プレートの狭間に富士山があるのは何となく想像付くけど
なんでもう一個の方には富士山級の火山が無いの?
168無念Nameとしあき24/01/11(木)10:57:07No.1174742005そうだねx2
>東海地震来る来る詐欺が南海トラフ来る来る詐欺にバトンタッチしてから
>北海道から九州まで満遍なく地震と津波が来まくったのに南海トラフエリアはなんも無し
>筋金入りの来る来る詐欺だな
人間基準の数年数十年なんて地球さんには誤差なんだから仕方ない
169無念Nameとしあき24/01/11(木)10:57:09No.1174742012そうだねx1
>だから自分で自分のために備蓄とかで備えておくんだ
備蓄最低1週間分それを家族全員分ってなると難しい…
170無念Nameとしあき24/01/11(木)10:57:10No.1174742013そうだねx2
避難所で集団生活とか俺には絶対無理だぞ俺
171無念Nameとしあき24/01/11(木)10:57:14No.1174742027+
>被災時の手厚いサポート込みならやっぱり都心が一番
水道がすぐ直ると思えないからウンコが大変だと思うぞ
172無念Nameとしあき24/01/11(木)10:57:26No.1174742062そうだねx1
>>世界的パンデミックとか原発事故とか本当に厄災すぎる期間だわ
>反原発じゃないけど、能登みててもたまたま直撃しなかっただけで
>もしポポポポーンしたら誰も手が付けられないんだろうなって想像はある
>反原発の連中が気持ちが最近良く分かる
能登原発も計画はあったからな
今思えば反対派が勝って計画なくなって良かった
173無念Nameとしあき24/01/11(木)10:57:38No.1174742107+
南海トラフきたら富士山噴火するとか言ってる人いるけどあり得るん?
174無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:06No.1174742202そうだねx2
>>だから自分で自分のために備蓄とかで備えておくんだ
>備蓄最低1週間分それを家族全員分ってなると難しい…
金額的には大したことないけど置き場がな、、
家ごと潰れると備蓄してても意味ないし
175無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:15No.1174742236そうだねx1
    1704938295829.jpg-(251212 B)
251212 B
南海トラフ「準備運動で体あったまってきたわ・・・」
176無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:21No.1174742253そうだねx1
>>東海地震来る来る詐欺が南海トラフ来る来る詐欺にバトンタッチしてから
>>北海道から九州まで満遍なく地震と津波が来まくったのに南海トラフエリアはなんも無し
>>筋金入りの来る来る詐欺だな
>人間基準の数年数十年なんて地球さんには誤差なんだから仕方ない
地球さんエルフみたいことをいう
177無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:22No.1174742256+
>すいません素朴な疑問なのですが
>プレートの狭間に富士山があるのは何となく想像付くけど
>なんでもう一個の方には富士山級の火山が無いの?
宇宙人が攻め込んできたら海底から浮上してくる
178無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:47No.1174742327+
    1704938327247.png-(378515 B)
378515 B
輪島の横倒しビルで起きたことらしい
179無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:52No.1174742342そうだねx4
日本に住んでる限り地震とは付き合っていくしかないのよ
180無念Nameとしあき24/01/11(木)10:58:52No.1174742343+
>能登半島は前兆ありまくりでした
「いつ頃大地震来そうかな?」
「可能性としては3000年に一度くらいかと」
となったらそりゃ無理だわ誰も大至急で対策なんて取らんよ
181無念Nameとしあき24/01/11(木)10:59:17No.1174742410+
>外部から力を加えてストレス発散ってできないのかな
M5.0でTNT爆薬換算476.8t
Mが1あがると32倍
M9.0だと100万倍
182無念Nameとしあき24/01/11(木)10:59:20No.1174742419そうだねx1
    1704938360349.png-(224537 B)
224537 B
>南海トラフきたら富士山噴火するとか言ってる人いるけどあり得るん?
プレート同士の連動があり得るので十分あり得る
183無念Nameとしあき24/01/11(木)10:59:32No.1174742451そうだねx7
書き込みをした人によって削除されました
184無念Nameとしあき24/01/11(木)11:00:11No.1174742573+
書き込みをした人によって削除されました
185無念Nameとしあき24/01/11(木)11:00:30No.1174742636+
最近地震多いなと思ったら準備しとけ
186無念Nameとしあき24/01/11(木)11:00:47No.1174742677そうだねx3
>>能登半島は前兆ありまくりでした
>「いつ頃大地震来そうかな?」
>「可能性としては3000年に一度くらいかと」
>となったらそりゃ無理だわ誰も大至急で対策なんて取らんよ
この何年かの地震も知らないのか
187無念Nameとしあき24/01/11(木)11:01:05No.1174742726そうだねx1
>大阪の中心部住みだけど天王寺の方へ逃げれば津波は免れるかなあ…?
大阪城が台地の北端だったような
大阪城から堺の反正・仁徳・履中天皇陵にかけてが高台の筈
188無念Nameとしあき24/01/11(木)11:01:50No.1174742866そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
189無念Nameとしあき24/01/11(木)11:02:23No.1174742965そうだねx4
>>なんでもう一個の方には富士山級の火山が無いの?
>10年でかなり育った
なそ
にん
190無念Nameとしあき24/01/11(木)11:02:29No.1174742978+
>家ごと潰れると備蓄してても意味ないし
自分が受ける被害を少しでも減らすのが防災なんだから家が潰れるパターンあるから備えはしないという選択肢は違うだろう
家が潰れなかった場合備えがあれば被害減るんだから備えられるなら備えた方が良いんだ
191無念Nameとしあき24/01/11(木)11:02:37No.1174743011+
書き込みをした人によって削除されました
192無念Nameとしあき24/01/11(木)11:02:39No.1174743016+
>最近地震多いなと思ったら準備しとけ
割とちょいちょい揺れてるからなぁ…
193無念Nameとしあき24/01/11(木)11:02:44No.1174743031+
>すいません素朴な疑問なのですが
>プレートの狭間に富士山があるのは何となく想像付くけど
>なんでもう一個の方には富士山級の火山が無いの?
その図の通りに考えるなら紫の力は緑・赤に伝達するからじゃね
194無念Nameとしあき24/01/11(木)11:02:51No.1174743054そうだねx1
群発地震でストレス解消したやろからの今回の地震だからなあ…
195無念Nameとしあき24/01/11(木)11:03:00No.1174743089そうだねx1
>最近地震多いなと思ったら準備しとけ
寧ろ逆に少ないな…と思ったら用意するほうが良いのでは
196無念Nameとしあき24/01/11(木)11:04:16No.1174743333そうだねx2
>福一の事故の基本的な内容すら知らないとこうなる
結果トぶし、飛んだらもう人間には手が付けられないって事実だけでもう十分
197無念Nameとしあき24/01/11(木)11:05:13No.1174743520+
書き込みをした人によって削除されました
198無念Nameとしあき24/01/11(木)11:05:18No.1174743533+
プレート同士の摩擦熱で精製された溶岩が地上まで湧いて出来るのがプレート境界型の火山
199無念Nameとしあき24/01/11(木)11:06:54No.1174743839そうだねx12
    1704938814558.webm-(761011 B)
761011 B
これ見ると予測なんて無理だなと分かる
200無念Nameとしあき24/01/11(木)11:07:00No.1174743855+
>群発地震でストレス解消したやろからの今回の地震だからなあ…
自分の股間に手を当てて考えてみろと言いたい
201無念Nameとしあき24/01/11(木)11:07:02No.1174743863そうだねx2
>福一の事故の基本的な内容すら知らないとこうなる
電源失えばどうにも出来ないってことでしょ?
202無念Nameとしあき24/01/11(木)11:07:32No.1174743953+
今回の地震は珍しいことに学者の言っていた最悪のシナリオが実現したパターンだったりする
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/538817?display=1 [link]
203無念Nameとしあき24/01/11(木)11:08:19No.1174744064そうだねx3
>>福一の事故の基本的な内容すら知らないとこうなる
>電源失えばどうにも出来ないってことでしょ?
だから失わないように対策するですが
204無念Nameとしあき24/01/11(木)11:09:42No.1174744336+
>この何年かの地震も知らないのか
ここ数年増えてたから政府としても注視してたよね
でも急を要するかどうかってなるとそうでは無いから注視に留まってしまうんだ
3000年に1度のがほんの数年で来るなんてそりゃ想定しろってのが無理だよ
205無念Nameとしあき24/01/11(木)11:09:51No.1174744365そうだねx1
能登半島は今後1000年安全だから原発稼働してヨシ
206無念Nameとしあき24/01/11(木)11:10:11No.1174744426+
>富士山噴火はどうなんだろう
可能性は十分あるよ
東名高速道路・中央高速道路
東海道本線・中央本線が寸断されて首都圏に火山灰という
かなりエグい事になる
207無念Nameとしあき24/01/11(木)11:10:21No.1174744453そうだねx2
>>この何年かの地震も知らないのか
>ここ数年増えてたから政府としても注視してたよね
>でも急を要するかどうかってなるとそうでは無いから注視に留まってしまうんだ
>3000年に1度のがほんの数年で来るなんてそりゃ想定しろってのが無理だよ
それはあなたの感想ですよね
208無念Nameとしあき24/01/11(木)11:10:58No.1174744554そうだねx1
>>富士山噴火はどうなんだろう
>可能性は十分あるよ
>東名高速道路・中央高速道路
>東海道本線・中央本線が寸断されて首都圏に火山灰という
>かなりエグい事になる
ワクワクしてきたな
209無念Nameとしあき24/01/11(木)11:11:51No.1174744703+
>今回の地震は珍しいことに学者の言っていた最悪のシナリオが実現したパターンだったりする
> https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/538817?display=1 [link]
予想が当たりましたってのも良いけど似たような状況が他にどこで起こってるか教えてほしいわ
210無念Nameとしあき24/01/11(木)11:12:15No.1174744778そうだねx1
>だから失わないように対策するですが
福島は駄目だったじゃん
主電源は崖崩れで簡単に失われて復旧困難
予備電源だって地形が大きく崩れたらどうにもならんだろ
211無念Nameとしあき24/01/11(木)11:12:22No.1174744804+
雪が少し積もっただけで交通がマヒする首都圏に火山灰がきたらやばいね
212無念Nameとしあき24/01/11(木)11:12:32No.1174744828+
>能登半島は今後1000年安全だから原発稼働してヨシ
火山がなければ地震はもう起きんだろうって大前提があった時代の想定だよな
流体がとか言い出したらもう安全な場所ねぇよ
213無念Nameとしあき24/01/11(木)11:12:50No.1174744878そうだねx2
>>>福一の事故の基本的な内容すら知らないとこうなる
>>電源失えばどうにも出来ないってことでしょ?
>だから失わないように対策するですが
志賀原発も輪島海岸みたいに隆起したらお手上げだったのでは
214無念Nameとしあき24/01/11(木)11:13:15No.1174744965そうだねx3
>>だから失わないように対策するですが
>福島は駄目だったじゃん
>主電源は崖崩れで簡単に失われて復旧困難
>予備電源だって地形が大きく崩れたらどうにもならんだろ
こういう失敗はするなが前提のやつはアホすぎて話にならん
215無念Nameとしあき24/01/11(木)11:13:19No.1174744975そうだねx1
Twitter時代から毎年のように5月に起きるぞってトレンドで見かけるけど
五月病と関係あるのかな
216無念Nameとしあき24/01/11(木)11:13:52No.1174745072+
書き込みをした人によって削除されました
217無念Nameとしあき24/01/11(木)11:14:15No.1174745134+
>家ごと潰れると備蓄してても意味ないし
備蓄なくて家倒壊…被害大
備蓄なくて家無事…被害中
備蓄あって家倒壊…被害大
備蓄あって家無事…被害小
って感じになると考えると備蓄あった方が良いよねってのが防災対策の考え方だと思うんだ
218無念Nameとしあき24/01/11(木)11:14:16No.1174745140+
>>群発地震でストレス解消したやろからの今回の地震だからなあ…
>自分の股間に手を当てて考えてみろと言いたい
たまには休ませろ言うとります
219無念Nameとしあき24/01/11(木)11:14:54No.1174745276そうだねx7
>こういう失敗はするなが前提のやつはアホすぎて話にならん
何言ってんだろう
220無念Nameとしあき24/01/11(木)11:15:30No.1174745387+
30mの津波とか逃げようがない
221無念Nameとしあき24/01/11(木)11:16:06No.1174745498そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
反原発のやつはオフグリッドでもしてんのか?
太陽光発電くらいしてるんだろうな?
222無念Nameとしあき24/01/11(木)11:16:23No.1174745535+
>>こういう失敗はするなが前提のやつはアホすぎて話にならん
>何言ってんだろう
お前がな
223無念Nameとしあき24/01/11(木)11:16:47No.1174745608+
>反原発のやつはオフグリッドでもしてんのか?
>太陽光発電くらいしてるんだろうな?
興奮してきたならスレ閉じたほうがいいよ
224無念Nameとしあき24/01/11(木)11:16:58No.1174745638+
1000年に一度の地震といったな・・・
100個以上ある断層毎にだ
すなわち1000割る100で10年ごとにどこかで1000年に一度の地震がおきる
225無念Nameとしあき24/01/11(木)11:17:20No.1174745701そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>反原発のやつはオフグリッドでもしてんのか?
>>太陽光発電くらいしてるんだろうな?
>興奮してきたならスレ閉じたほうがいいよ
反論できなくなったらこれ(笑)
226無念Nameとしあき24/01/11(木)11:17:32No.1174745734+
まずホームセンターに立てこもる
227無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:01No.1174745820そうだねx2
>備蓄あって家無事…被害小
備蓄あって賃貸だったら被害は小だな
228無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:02No.1174745822+
>それはあなたの感想ですよね
https://www.jishin.go.jp/resource/column/column_22aut_p02/ [link]
調べたけど分かんないから注意しようねってなってたろ
229無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:05No.1174745831+
関東に被害なきゃいつ来てもいいよ
230無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:07No.1174745837+
今回道路潰れたら何もできなくなると分かったのは結構ショックだった
231無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:41No.1174745937+
>まずホームセンターに立てこもる
うちのワンちゃんが外に!
232無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:45No.1174745948+
>1000年に一度の地震といったな・・・
>100個以上ある断層毎にだ
>すなわち1000割る100で10年ごとにどこかで1000年に一度の地震がおきる
それに重なる形で5000年に1度や1万年に1度の地震テーブルがあるやもしれん
233無念Nameとしあき24/01/11(木)11:18:53No.1174745959そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
反原発の奴らはまず電力会社と契約を切ってから発言すべき
234無念Nameとしあき24/01/11(木)11:19:12No.1174746015+
自宅・会社・車の3箇所は緊急グッズを揃えておきたい
あと普段使ってるカバンにも最低限のものを
理想を言えば疎開先も用意したい
ブレッパーになるか・・
235無念Nameとしあき24/01/11(木)11:19:24No.1174746062そうだねx4
>反原発の奴らはまず電力会社と契約を切ってから発言すべき
今その話ししてないのでdel
236無念Nameとしあき24/01/11(木)11:19:29No.1174746077そうだねx2
50年に一度の大雨は計算上47都道府県のどこかでほぼ毎年振ってくる理論はやめようね
237無念Nameとしあき24/01/11(木)11:19:30No.1174746080+
>うちのワンちゃんが外に!
あれショッピングモールじゃなかったっけ?
238無念Nameとしあき24/01/11(木)11:19:31No.1174746081そうだねx1
>今回道路潰れたら何もできなくなると分かったのは結構ショックだった
早くドローン輸送を普及させないと
239無念Nameとしあき24/01/11(木)11:19:55No.1174746155そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>>反原発の奴らはまず電力会社と契約を切ってから発言すべき
>今その話ししてないのでdel
都合が悪くなったらdelとか笑う
240無念Nameとしあき24/01/11(木)11:20:20No.1174746222+
>備蓄あって賃貸だったら被害は小だな
持ち家だろうが賃貸だろうが雨風しのげて避難できる先があるんだから被害は軽減できてるだろう
241無念Nameとしあき24/01/11(木)11:21:32No.1174746460そうだねx4
    1704939692954.jpg-(168193 B)
168193 B
こんな場所に日本を作ったヤツが悪い!
責任者出てこい!!
242無念Nameとしあき24/01/11(木)11:21:41No.1174746501+
>世界的パンデミックとか原発事故とか本当に厄災すぎる期間だわ
ほらー
人為的なものを挙げちゃうと話が変な方向に行くんだからさー
243無念Nameとしあき24/01/11(木)11:22:04No.1174746581そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきdel
244無念Nameとしあき24/01/11(木)11:22:23No.1174746634そうだねx1
>>今回道路潰れたら何もできなくなると分かったのは結構ショックだった
>早くドローン輸送を普及させないと
積載量が少なすぎる
積載量を増やすと結局輸送ヘリの離着陸と同じだけの足場がいる
245無念Nameとしあき24/01/11(木)11:23:14No.1174746834そうだねx1
>>>今回道路潰れたら何もできなくなると分かったのは結構ショックだった
>>早くドローン輸送を普及させないと
>積載量が少なすぎる
>積載量を増やすと結局輸送ヘリの離着陸と同じだけの足場がいる
ちっちゃいのを何万台と飛ばせるのがメリットじゃないの
246無念Nameとしあき24/01/11(木)11:23:46No.1174746938+
>これ見ると予測なんて無理だなと分かる
そりゃ破壊現象だし無理だわ
247無念Nameとしあき24/01/11(木)11:24:02No.1174746996+
高齢化率5割超の地域だと15年で人口が7割減るから
復興工事中に復興対象の村落が消滅する事になるという現実
248無念Nameとしあき24/01/11(木)11:24:03No.1174747002そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>責任者出てこい!!
ある時、神々は下界に新しい国を造ることをご相談になられました。そこで伊邪那岐命・伊邪那美命の二柱の神さまに国作りを命じられ、天の沼矛という矛を授けられました。

二柱の神さまが、天の浮橋という大きな橋の上に立ち、下界の様子を眺めてみますと、国はまだ水に浮いた油のように漂っていました。

さっそく二柱の神さまは、神々より授けられた矛を海水の中にさし降ろすと、海水を力いっぱい掻き回し始めました。

しばらくして矛を引き上げてみると、どうでしょう、矛の先より滴り落ちる潮が、みるまにも積もり重なって於能凝呂島という島ができあがりました。

そして二柱の神さまはその島に降りたつと、天の御柱という大変大きな柱をたて、柱の回りを伊邪那岐命は左から、伊邪那美命は右から、それぞれ柱を廻りあいました。

そして出会ったところで「ああなんと、りっぱな男性だこと」、「ああなんと、美しい女性だろう」と呼び合い、二人で多くの島々を生みました。
249無念Nameとしあき24/01/11(木)11:24:05No.1174747010+
>積載量を増やすと結局輸送ヘリの離着陸と同じだけの足場がいる
そして道がダメということはその離発着に使う広場もダメになっている場合が多い
250無念Nameとしあき24/01/11(木)11:24:14No.1174747040+
カロリーメイトやキットカットあたりを防災棚に常備しておくか
251無念Nameとしあき24/01/11(木)11:24:59No.1174747196+
>>これ見ると予測なんて無理だなと分かる
>そりゃ破壊現象だし無理だわ
破壊現象っていうか摩擦の一種だな
トライボロジーって学問になってる
252無念Nameとしあき24/01/11(木)11:25:12No.1174747251+
三菱が今エニーマイルってドローンシステムなんかやってんな
ドローン輸送はインフラがまだ整ってなくてこれからの話
253無念Nameとしあき24/01/11(木)11:25:19No.1174747278+
むしろ一家に1ドローンで集配所から物資もらってくチャレンジしたい
254無念Nameとしあき24/01/11(木)11:25:59No.1174747403+
>今回道路潰れたら何もできなくなると分かったのは結構ショックだった
土砂崩れで通行止めも大変だけど
地面ががぐちゃんぐちゃんのズブズブに比べたら
土どかせば良いじゃんの土砂崩れの方がマシ過ぎる状態
255無念Nameとしあき24/01/11(木)11:26:32No.1174747528+
>カロリーメイトやキットカットあたりを防災棚に常備しておくか
加工品ゆえに賞味期限の問題が出てくるのが面倒だな
なら永年保存できる原材料を入れれば栄養ペーストが出てくる機械を設置すればあるいは
256無念Nameとしあき24/01/11(木)11:26:41No.1174747557+
    1704940001373.jpg-(650475 B)
650475 B
WBSで炭素繊維ワイヤで木造の耐震化が紹介されてたけど
どんくらいの費用でできんだろね
257無念Nameとしあき24/01/11(木)11:27:43No.1174747761そうだねx3
予測通りに起こるとしたら規模が大きすぎるので助けは来ないものと覚悟しておかないとな
258無念Nameとしあき24/01/11(木)11:28:50No.1174747994+
日本が終わるのは地震が有力かなってなる
少子化とか戦争とか気にせんでもええわ
259無念Nameとしあき24/01/11(木)11:28:52No.1174748002+
>今回道路潰れたら何もできなくなると分かったのは結構ショックだった
特にトンネルな。短い時間での復旧は絶対ムリ
トンネルが生命線の場所は一気に陸の孤島になる
予備軍なんかいくらでもあるだろう
260無念Nameとしあき24/01/11(木)11:29:08No.1174748061そうだねx1
>WBSで炭素繊維ワイヤで木造の耐震化が紹介されてたけど
>どんくらいの費用でできんだろね
これは天井抜けてる構造みたいだけど普通の家だと屋根裏につけるなら数百万かかるんじゃないかな…
261無念Nameとしあき24/01/11(木)11:29:47No.1174748195+
>WBSで炭素繊維ワイヤで木造の耐震化が紹介されてたけど
>どんくらいの費用でできんだろね
ここまでするなら鉄骨入れたい
262無念Nameとしあき24/01/11(木)11:29:48No.1174748199+
>むしろ一家に1ドローンで集配所から物資もらってくチャレンジしたい
運べるまともなドローンは高価だぞ
263無念Nameとしあき24/01/11(木)11:30:29No.1174748346+
>WBSで炭素繊維ワイヤで木造の耐震化が紹介されてたけど
>どんくらいの費用でできんだろね
自転車のホイールみたいなもんだ
264無念Nameとしあき24/01/11(木)11:30:50No.1174748433+
>なら永年保存できる原材料を入れれば栄養ペーストが出てくる機械を設置すればあるいは
その原材料と機械を具体的に教えて?
265無念Nameとしあき24/01/11(木)11:31:00No.1174748476そうだねx1
>予測通りに起こるとしたら規模が大きすぎるので助けは来ないものと覚悟しておかないとな
最低でも1週間は助けが来ないと見積もるほうが良さそうだ…
266無念Nameとしあき24/01/11(木)11:31:25No.1174748579+
伊方原発が爆発したら偏西風に乗って関東含めた本州四国の大半がピカ毒地帯になるからゲームオーバー

それさえなければ数十年単位で復興できるでしょ
人はたくさん死ぬだろうけどさ
267無念Nameとしあき24/01/11(木)11:31:51No.1174748672そうだねx1
来たら終わりなのでもう考えてないよ
268無念Nameとしあき24/01/11(木)11:32:29No.1174748821そうだねx2
寿命で死ぬのが先か地震が来るのが先か
269無念Nameとしあき24/01/11(木)11:32:52No.1174748931+
諦め着くからええかもな
270無念Nameとしあき24/01/11(木)11:32:56No.1174748952そうだねx3
>来たら終わりなのでもう考えてないよ
終わらずに生き残っちゃったらどうするの?
271無念Nameとしあき24/01/11(木)11:33:16No.1174749026+
>伊方原発が爆発したら偏西風に乗って関東含めた本州四国の大半がピカ毒地帯になるからゲームオーバー
浜岡でしょ
どんなアホをトップに据えるとあそこに建つの?って場所にある
272無念Nameとしあき24/01/11(木)11:33:55No.1174749180+
俺が住んでる場所は平気だろうけど経済死んでどっちみちアウト
273無念Nameとしあき24/01/11(木)11:33:56No.1174749183+
とりあえず2025年7月まで生きてみよう
274無念Nameとしあき24/01/11(木)11:34:07No.1174749215+
>最低でも1週間は助けが来ないと見積もるほうが良さそうだ…
関東なら千葉の先っぽが第二の能登半島候補だな
つぎが秩父や青梅奥多摩の山間部
275無念Nameとしあき24/01/11(木)11:34:54No.1174749395+
本棚が倒れて死ぬとしあきは多い
276無念Nameとしあき24/01/11(木)11:35:08No.1174749453+
東日本や能登でも分かるけど津浪てんでんこでの精神でやるしかない>>伊方原発が爆発したら偏西風に乗って関東含めた本州四国の大半がピカ毒地帯になるからゲームオーバー
>浜岡でしょ
>どんなアホをトップに据えるとあそこに建つの?って場所にある
南海トラフの中心部に建ってるんだっけ?
地震多いから人が住まない土地で安かったから原発建てたんかね?
時限爆弾みたい
277無念Nameとしあき24/01/11(木)11:36:01No.1174749672そうだねx1
>俺が住んでる場所は平気だろうけど経済死んでどっちみちアウト
経済死んだら自分の命を断つのか?
278無念Nameとしあき24/01/11(木)11:36:10No.1174749712そうだねx1
24リットル分の水は備えておくようにしてるな
普段からローテーションしてると普段水分不足にもならなくて良い感じ
279無念Nameとしあき24/01/11(木)11:36:54No.1174749842+
スーパー堤防って役に立つんかね?
280無念Nameとしあき24/01/11(木)11:37:06No.1174749882+
>来たら終わりなのでもう考えてないよ
こういうのが避難所で声でかくなるのだろう
281無念Nameとしあき24/01/11(木)11:37:07No.1174749884+
>>起きるなら早くしてほしい
カラダ動くうちにって気持ちはある
20年後とかか最悪
282無念Nameとしあき24/01/11(木)11:37:12No.1174749902+
>これ見ると予測なんて無理だなと分かる
わかりやすいモデルだな
283無念Nameとしあき24/01/11(木)11:38:16No.1174750153+
>本棚が倒れて死ぬとしあきは多い
寝る部屋にはパソコンデスクとプリンターしか無いけど
倒れる向きしだいでヤバタニエン
284無念Nameとしあき24/01/11(木)11:38:37No.1174750215+
>>>起きるなら早くしてほしい
>カラダ動くうちにって気持ちはある
>20年後とかか最悪
20年後とか最高かな俺の場合
もう70近いからそこまで生きればもうええわ
285無念Nameとしあき24/01/11(木)11:38:38No.1174750222+
>スーパー堤防って役に立つんかね?
ないよりマシ
ただスーパースーパー津波きたら無力
286無念Nameとしあき24/01/11(木)11:38:46No.1174750247+
>1704938814558.webm
つまり海洋プレートを粉々に割ればいいんだな!
287無念Nameとしあき24/01/11(木)11:39:02No.1174750301+
>スーパー堤防って役に立つんかね?
治水に関しては首都圏頑張ってるよ
23区部じゃ大規模水害とか何十年も起きてないし
288無念Nameとしあき24/01/11(木)11:39:38No.1174750411+
滅ぶなら地震じゃ無くて戦争で滅びたい
289無念Nameとしあき24/01/11(木)11:39:47No.1174750446+
そりゃどんなものでもそれ以上の物が来たらどうしようもないよ
だからといってやらない理由はない
290無念Nameとしあき24/01/11(木)11:40:03No.1174750507そうだねx1
>>本棚が倒れて死ぬとしあきは多い
>寝る部屋にはパソコンデスクとプリンターしか無いけど
>倒れる向きしだいでヤバタニエン
本棚倒れて死ぬよりも
死んだあとのPCデータ処理とかに気を揉むとしあき多そう
291無念Nameとしあき24/01/11(木)11:40:14No.1174750543+
>これ見ると予測なんて無理だなと分かる
引っ掛かって貯めるからダメなのね
油を挿して滑らかにしよう
292無念Nameとしあき24/01/11(木)11:40:25No.1174750583+
>スーパー堤防って役に立つんかね?
仕分け対象だった
293無念Nameとしあき24/01/11(木)11:41:29No.1174750809そうだねx1
>死んだあとのPCデータ処理とかに気を揉むとしあき多そう
地震想定なら壊れてるであろうPCの中身なんてわざわざ確認しないで処理するだろ
294無念Nameとしあき24/01/11(木)11:41:35No.1174750823+
    1704940895088.jpg-(148516 B)
148516 B
>南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
南海トラフが危険って予測の根拠はこれだろうけど
能登に熊本はすっげー確率低い予測だったのに
実際にはこうして地震が起きてるし
能登は3年連続
予測モデル自体が間違ってるから起きないと思うよ
295無念Nameとしあき24/01/11(木)11:43:09No.1174751143そうだねx5
>予測モデル自体が間違ってるから起きないと思うよ
>No.1174732235
この履歴を見て起きないと思える方がすごいね
296無念Nameとしあき24/01/11(木)11:43:55No.1174751301+
>>死んだあとのPCデータ処理とかに気を揉むとしあき多そう
>地震想定なら壊れてるであろうPCの中身なんてわざわざ確認しないで処理するだろ
家族が遺品整理でPCデータを…
297無念Nameとしあき24/01/11(木)11:44:06No.1174751348+
>WBSで炭素繊維ワイヤで木造の耐震化が紹介されてたけど
>どんくらいの費用でできんだろね
被弾した同盟戦艦の艦橋みたいになりそう
298無念Nameとしあき24/01/11(木)11:45:07No.1174751544+
身軽であれば起きたら必要最低限のものだけ持ってさっさと他県へ脱出する
ってのが正解なんだろうけどそうもいかない人間の方が多いだろうな
299無念Nameとしあき24/01/11(木)11:45:20No.1174751585そうだねx4
>>死んだあとのPCデータ処理とかに気を揉むとしあき多そう
>地震想定なら壊れてるであろうPCの中身なんてわざわざ確認しないで処理するだろ
「ああ息子が死んでしまったけどその生活の一部でも復元したい……なんだこれはブラギガス?」
300無念Nameとしあき24/01/11(木)11:45:21No.1174751589+
>家族が遺品整理でPCデータを…
普通に死ぬのと違って地震が起きて家中がゴチャゴチャになってる中でわざわざPCの中身なんて見るだろうか
301無念Nameとしあき24/01/11(木)11:45:25No.1174751598+
>>予測モデル自体が間違ってるから起きないと思うよ
>>No.1174732235
>この履歴を見て起きないと思える方がすごいね
可能性が能登ですら大地震が起きたのだから東南海地震は倍プッシュだな
302無念Nameとしあき24/01/11(木)11:46:43No.1174751870そうだねx2
PCの中身なんてエロフォルダくらいしかないから漁るのはやめて欲しい
人権侵害だ
303無念Nameとしあき24/01/11(木)11:47:01No.1174751931+
>この履歴を見て起きないと思える方がすごいね
そりゃいつかは起こるだろうけど
あと30年は起きないだろうし
60年後も起きてなくてその頃には死んでるから興味ないかな
304無念Nameとしあき24/01/11(木)11:47:36No.1174752076そうだねx1
>>家族が遺品整理でPCデータを…
>普通に死ぬのと違って地震が起きて家中がゴチャゴチャになってる中でわざわざPCの中身なんて見るだろうか
可能性の話で言えばむしろ他がぐちゃぐちゃだからこそ復元さえ中身が見れるパソコンを復元してみようってなるのはかなりあり得ると思う
305無念Nameとしあき24/01/11(木)11:47:42No.1174752105+
元日の5強にあったけどもう気にならん感じ
子供と婆ちゃんはまだ怖がってる
306無念Nameとしあき24/01/11(木)11:48:03No.1174752179+
>南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
スレ虫は明日のコオロギ粉どうやったら貰えるのか考えたほうがいいよ
307無念Nameとしあき24/01/11(木)11:48:06No.1174752190+
>そりゃいつかは起こるだろうけど
>あと30年は起きないだろうし
(何を根拠に言ってるんだろう…)
308無念Nameとしあき24/01/11(木)11:48:07No.1174752199+
>「ああ息子が死んでしまったけどその生活の一部でも復元したい……なんだこれはブラギガス?」
仕方ないな分からないからSiriに聞いてみるか…
ヘイSiri!ブラギガスについて教えて!
309無念Nameとしあき24/01/11(木)11:48:14No.1174752223+
>あと30年は起きないだろうし
>60年後も起きてなくてその頃には死んでるから興味ないかな
なんだその自信は
310無念Nameとしあき24/01/11(木)11:48:29No.1174752270+
>予測モデル自体が間違ってるから起きないと思うよ
「人類の観測史上一度も大地震起きてません。だから起きる確率低いです」って言ってたのが外れたからと言って
「人類の観測史上何度も何度も大地震は起きています。でも今後は起きません」なんて理屈になるのがおかしいとは思わない?
311無念Nameとしあき24/01/11(木)11:49:00No.1174752370+
>この履歴を見て起きないと思える方がすごいね
ここ最近の地震は過去300年大きな地震が起きてない地域で起きてるの知ってたら
そんな馬鹿なこと言えないね
次は岡山だと思うよ
312無念Nameとしあき24/01/11(木)11:50:26No.1174752687+
過去データでの予測はできないと悟っただろ
直近の異常で判断しろということだ
313無念Nameとしあき24/01/11(木)11:50:38No.1174752720+
>スーパー堤防って役に立つんかね?
なにもしないよりはマシ程度というか
堤防が決壊しないように厚みを数キロレベルに増して上に街を作ろう
堤防より水位が増して水が溢れたメンゴメンゴ
役に立つ以前にこんな大規模な物を作るのは現実的じゃ無いわ
314無念Nameとしあき24/01/11(木)11:50:43No.1174752745そうだねx1
>あと30年は起きないだろうし
>60年後も起きてなくてその頃には死んでるから興味ないかな
30年や60年で起きないと思う根拠は何?
315無念Nameとしあき24/01/11(木)11:51:24No.1174752876そうだねx3
>>予測モデル自体が間違ってるから起きないと思うよ
>「人類の観測史上一度も大地震起きてません。だから起きる確率低いです」って言ってたのが外れたからと言って
>「人類の観測史上何度も何度も大地震は起きています。でも今後は起きません」なんて理屈になるのがおかしいとは思わない?
馬鹿に長文なんて理解できるわけないだろいい加減にしろ!
316無念Nameとしあき24/01/11(木)11:51:28No.1174752887そうだねx3
地震の話に限らず「そんな予測間違ってる」みたいな事言ってるのいるけど
なんでとしあき風情が専門家よりも正しい予測できると思ってるんだろうな…
317無念Nameとしあき24/01/11(木)11:52:21No.1174753068そうだねx3
遺書でPCを破壊してくださいって書いたら逆に復元されそうで怖い
318無念Nameとしあき24/01/11(木)11:52:36No.1174753125そうだねx1
起きない(願望)
でしかないからやっぱ備えておくべきなんだよな
いくら過去のデータあったとて例外想定外は付き物だし
319無念Nameとしあき24/01/11(木)11:53:29No.1174753315+
>遺書でPCを破壊してくださいって書いたら逆に復元されそうで怖い
故人との思い出は大事だもんな
320無念Nameとしあき24/01/11(木)11:53:54No.1174753417+
>遺書でPCを破壊してくださいって書いたら逆に復元されそうで怖い
理解のある友人に託すしかないな
321無念Nameとしあき24/01/11(木)11:54:08No.1174753455+
備えても無意味みたいに言われても実際に備えあったらもっと快適に生活出来てるなって人たちも存在してるわけで備えない理由にはならんよね
死ぬのと完全に無事の0か100じゃないんだし
322無念Nameとしあき24/01/11(木)11:54:11No.1174753464+
>あと30年は起きないだろうし

>No.1174732235
過去の実績をもとにするとあと10年で起きる事もあるし
あと20年で起きる可能性もあるなーって見方になると思うんだけど
なんであと30年は起きないと思えるんだろうか
323無念Nameとしあき24/01/11(木)11:54:21No.1174753500+
>ここまでするなら鉄骨入れたい
人手でできるのがウリみたいよ
324無念Nameとしあき24/01/11(木)11:54:53No.1174753625+
>地震の話に限らず「そんな予測間違ってる」みたいな事言ってるのいるけど
>なんでとしあき風情が専門家よりも正しい予測できると思ってるんだろうな…
ネット軍師なら地質も策略に組み込まなきゃいけないからな
325無念Nameとしあき24/01/11(木)11:55:01No.1174753652+
地震もだけど津波ヤバそうだな
326無念Nameとしあき24/01/11(木)11:55:53No.1174753866+
>「人類の観測史上一度も大地震起きてません。だから起きる確率低いです」って言ってたのが外れたからと言って
>「人類の観測史上何度も何度も大地震は起きています。でも今後は起きません」なんて理屈になるのがおかしいとは思わない?
あのね
2010年の予測モデルと2012年以降の予測モデル比較して同じこと言える?
そんなに地震に熱心なら当然比較してて
2012年に複数の予測モデルがでてそれぞれ全く異なる予測なのも把握してて
今の予測も来年には能登の地震に整合性をもたせる為に再構築されて全く別の予測となるだろう
まず南海トラフは根拠になってる港の水深のデータに問題があって過大にリスク評価されてるのはご存知だと思いますが
私はそれを踏まえて60年はないだろうと言っているわけです
327無念Nameとしあき24/01/11(木)11:56:24No.1174753979そうだねx1
水とかチョコとか栄養食あたりは普段使い出来るし多めに用意しておくってのは簡単よね
328無念Nameとしあき24/01/11(木)11:56:28No.1174753994+
津波は内陸部にいればいいから…
329無念Nameとしあき24/01/11(木)11:56:34No.1174754015+
とりあえず岡山に引っ越しすれば安全って死んだ爺ちゃんが言ってた
330無念Nameとしあき24/01/11(木)11:56:54No.1174754095+
うどん食えなくて発狂してそう
331無念Nameとしあき24/01/11(木)11:56:55No.1174754100そうだねx4
>備えても無意味みたいに言われても実際に備えあったらもっと快適に生活出来てるなって人たちも存在してるわけで備えない理由にはならんよね
>死ぬのと完全に無事の0か100じゃないんだし
Dr.STONEだったかな
備えといてその事態が起きたら備えといて良かったってなるし
事態が起きなかったら杞憂だったなで笑い飛ばすだけだから備え得でしかないってのがあった
332無念Nameとしあき24/01/11(木)11:57:05No.1174754137+
なんかスゴいハリキリボーイが来てるな…
333無念Nameとしあき24/01/11(木)11:57:14No.1174754178+
生涯独身65歳で寿命なら南海トラフに勝ち逃げ出来そうで大勝利だけど
8090まで生きてから南海トラフとご対面は罰ゲーム過ぎる
334無念Nameとしあき24/01/11(木)11:57:24No.1174754222そうだねx1
津波は四国が防いでくれ
335無念Nameとしあき24/01/11(木)11:57:57No.1174754341+
つまり僕の考えたデータがさいきょう!
336無念Nameとしあき24/01/11(木)11:58:13No.1174754398+
>Dr.STONEだったかな
>備えといてその事態が起きたら備えといて良かったってなるし
>事態が起きなかったら杞憂だったなで笑い飛ばすだけだから備え得でしかないってのがあった
普段から使ってる保険がまさにそのものの話よね
何もなけりゃそれでいいしあった時に大事になるっていう
337無念Nameとしあき24/01/11(木)11:58:27No.1174754451+
>南海トラフ「準備運動で体あったまってきたわ・・・」
徳島と高知はもう人が住む場所ではないな
338無念Nameとしあき24/01/11(木)11:59:03No.1174754604+
>なんかスゴいハリキリボーイが来てるな…
考えなしに煽ってたら相手が思ったより詳しくて
出す逃げ口上がそれはダサい
339無念Nameとしあき24/01/11(木)11:59:04No.1174754605+
>津波は四国が防いでくれ
80年前の地震でも徳島と高知が沈んだだけだから大丈夫
340無念Nameとしあき24/01/11(木)11:59:58No.1174754795+
>2010年の予測モデルと2012年以降の予測モデル比較して同じこと言える?
そりゃ言えるよ
予測うんぬんじゃなくて過去実際に起きてる履歴を見てみるんだから
右往左往する予測しか見てないから現実の過去を無視した結論が出てきちゃうんだろう
341無念Nameとしあき24/01/11(木)12:00:18No.1174754873+
初動の地震と津波さえ生き残ればあとはどうとでもなる気がする
342無念Nameとしあき24/01/11(木)12:00:29No.1174754932+
瀬戸内海にも津波くるのかな
343無念Nameとしあき24/01/11(木)12:00:30No.1174754939+
>>なんかスゴいハリキリボーイが来てるな…
>考えなしに煽ってたら相手が思ったより詳しくて
>出す逃げ口上がそれはダサい
詳しいも何もただのとしあきの予測で60年は来ない言ってるだけだろ
344無念Nameとしあき24/01/11(木)12:00:42No.1174754992+
>これ見ると予測なんて無理だなと分かる
これすごいな
短期間で大きめなのが連続する奴と
溜めに溜めて全放出する奴が同じ場所で起き得るのを
完全に再現できてる
345無念Nameとしあき24/01/11(木)12:01:04No.1174755076+
来るなら来るで諦めはつくけどせめてM7台に手加減してくれ
M9.0以上とか加莫みたいなのは勘弁な
346無念Nameとしあき24/01/11(木)12:01:09No.1174755099+
>津波は内陸部にいればいいから…
山津波「よっ何してんの」
347無念Nameとしあき24/01/11(木)12:01:10No.1174755105+
本土防衛のために四国くんには死んでもらう
348無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:07No.1174755350+
起きたら終わりかなと
349無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:17No.1174755387そうだねx2
    1704942137955.jpg-(69765 B)
69765 B
能登地震は100面ダイスで1が出た感じだけど
東南海は4面ダイスで1が出る確率並みに危険が危ない
350無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:25No.1174755416+
100年後ぐらいなら未来のスーパーな技術で何とかなるかもな
351無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:45No.1174755492+
>来るなら来るで諦めはつくけどせめてM7台に手加減してくれ
>M9.0以上とか加莫みたいなのは勘弁な
どこかの映画みたいに地割れに落ちて死ぬとか勘弁やで…
352無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:47No.1174755505そうだねx1
>考えなしに煽ってたら相手が思ったより詳しくて
詳しい説明が来るのかと思ったら何も中身が無かったので驚かれてるんだぞ
353無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:47No.1174755508+
四国も鉄の橋が架かってキツネが現れるようになったから
大災害発生するフラグが立ってるよ
354無念Nameとしあき24/01/11(木)12:02:52No.1174755529+
>>なんかスゴいハリキリボーイが来てるな…
>考えなしに煽ってたら相手が思ったより詳しくて
>出す逃げ口上がそれはダサい
>詳しくて
(どこを見て詳しいと言ってるんだろう…)
355無念Nameとしあき24/01/11(木)12:03:39No.1174755707+
>>津波は内陸部にいればいいから…
>山津波「よっ何してんの」
つくばとか熊谷とか内陸の地面が平らな所に住んだ方が生存率は上がるんじゃね?
356無念Nameとしあき24/01/11(木)12:03:50No.1174755742+
>100年後ぐらいなら未来のスーパーな技術で何とかなるかもな
日本はこれから再バブル期に入って空中都市になるから見とけよ見とけよ~
357無念Nameとしあき24/01/11(木)12:03:59No.1174755766+
>100年後ぐらいなら未来のスーパーな技術で何とかなるかもな
100年前の人も同じこと言ってそう
358無念Nameとしあき24/01/11(木)12:04:36No.1174755919+
>つくばとか熊谷とか内陸の地面が平らな所に住んだ方が生存率は上がるんじゃね?
熊谷の夏は暑すぎるから…
359無念Nameとしあき24/01/11(木)12:04:56No.1174755998+
阪神から10~15年くらいで大きいのが起きてるペースを考えたら
また10年もしたら大きいの来るだろうな
360無念Nameとしあき24/01/11(木)12:05:14No.1174756076+
>100年後ぐらいなら未来のスーパーな技術で何とかなるかもな
はやく日本列島を船のように動かせるようにならんとな…
361無念Nameとしあき24/01/11(木)12:05:39No.1174756185+
>>100年後ぐらいなら未来のスーパーな技術で何とかなるかもな
>100年前の人も同じこと言ってそう
関東大震災のときに比べたらスーパー建築物だらけよ
362無念Nameとしあき24/01/11(木)12:06:03No.1174756278そうだねx1
>>100年後ぐらいなら未来のスーパーな技術で何とかなるかもな
>はやく日本列島を船のように動かせるようにならんとな…
おのれクライシス!
363無念Nameとしあき24/01/11(木)12:07:00No.1174756499そうだねx1
>考えなしに煽ってたら相手が思ったより詳しくて
新しいサンプルデータを取り込んだら結果が変わるからダメだ!って言うのは
自分が馬鹿なのをさらけ出してるだけだと気付かないのは可哀想だよ
364無念Nameとしあき24/01/11(木)12:07:49No.1174756701+
>関東大震災のときに比べたらスーパー建築物だらけよ
火事が起きたら水道が止まって消防車も足りなくて住宅街が酷い事になりそうなのは変わらんのよね
365無念Nameとしあき24/01/11(木)12:07:56No.1174756738+
不謹慎かもしれないが来るなら来るで早く来てほしい
確実に来るんだから
366無念Nameとしあき24/01/11(木)12:08:13No.1174756801+
新しい条件を入れたら結果が変わるなんてのは前提でそれを根拠に間違ってるとか言われても…
しかもそれならなおさらお前の予測なんて何の価値もないってだけの話だし
367無念Nameとしあき24/01/11(木)12:09:10No.1174757033+
>熊谷の夏は暑すぎるから…
最近の熊谷は一番暑いから脱落したから大丈夫
368無念Nameとしあき24/01/11(木)12:09:50No.1174757200+
>不謹慎かもしれないが来るなら来るで早く来てほしい
>確実に来るんだから
いやまだ何十年何百年先かもしれんし来ないなら来ない方がいい
369無念Nameとしあき24/01/11(木)12:10:11No.1174757289+
>どこかの映画みたいに地割れに落ちて死ぬとか勘弁やで…
救命阿!
370無念Nameとしあき24/01/11(木)12:11:27No.1174757609+
取り入れるサンプルデータが増えたら普通はより予測が正確になっていくと考えるものなんだけどな…
その辺の概念は大学で統計学とか学んでたら身につきそうなのに
371無念Nameとしあき24/01/11(木)12:11:37No.1174757652そうだねx2
>高度経済成長期には大きな地震被害がなかったのは事実
だからバブル終わった頃に公共事業なんて税金の無駄使いだの100年に1回の災害に備えるなんてバカだの言う輩が沢山出たんだよ
372無念Nameとしあき24/01/11(木)12:13:42No.1174758188+
>私はそれを踏まえて60年はないだろうと言っているわけです
え…でも現実には直近のが90年間隔で起きてるんだけどそれは君の想定上だとありえない出来事なの?
373無念Nameとしあき24/01/11(木)12:13:51No.1174758229そうだねx2
>>高度経済成長期には大きな地震被害がなかったのは事実
>だからバブル終わった頃に公共事業なんて税金の無駄使いだの100年に1回の災害に備えるなんてバカだの言う輩が沢山出たんだよ
政治家が他にも無駄遣いしまくってたからあれも無駄だこれも無駄だって言われるんだろ
374無念Nameとしあき24/01/11(木)12:14:38No.1174758454+
>とりあえず岡山に引っ越しすれば安全って死んだ爺ちゃんが言ってた
水路に落ちる悪寒しかしない
375無念Nameとしあき24/01/11(木)12:15:15No.1174758628+
>政治家が他にも無駄遣いしまくってたからあれも無駄だこれも無駄だって言われるんだろ
その他の無駄遣いって具体的に何?
376無念Nameとしあき24/01/11(木)12:15:58No.1174758812+
>あのね
この時点でほぼほぼ典型的な荒らしかなって
377無念Nameとしあき24/01/11(木)12:16:05No.1174758842+
南🐚🐯🐡
378無念Nameとしあき24/01/11(木)12:16:52No.1174759034そうだねx1
100年に一回の災害ってほとんどの人に関係する災害だからむしろ備えるのに最優先の物では…?
1000年ならまだ分からんでもないけど
379無念Nameとしあき24/01/11(木)12:16:56No.1174759059+
岡山は岡山で豪雨でヤバい事になってなかったか?
ここは目の前の雨が降らない香川県にでもするか
380無念Nameとしあき24/01/11(木)12:17:28No.1174759206+
>政治家が他にも無駄遣いしまくってたからあれも無駄だこれも無駄だって言われるんだろ
これ本気で言ってるんだろうか…
381無念Nameとしあき24/01/11(木)12:18:44No.1174759551+
>家古いから起きたらたぶん死ぬ
俺もそうだわ
間違いなく死ぬ
382無念Nameとしあき24/01/11(木)12:19:22No.1174759721+
高知の実家はたぶん潰れる
むかし近所に湧き水あるとか話してたし最悪液状化も発生するかも
383無念Nameとしあき24/01/11(木)12:19:30No.1174759746+
>>政治家が他にも無駄遣いしまくってたからあれも無駄だこれも無駄だって言われるんだろ
>これ本気で言ってるんだろうか…
横だけどバブル期の無駄遣いで言えば瀬戸大橋と明石海峡大橋はどっちか一本で良かったと思いますよ
維持費ハンパない
384無念Nameとしあき24/01/11(木)12:21:04No.1174760186+
バカのひとつ覚えで政治家のやる事に無駄無駄言いたいから
必要な治水ダムや避難できる公共の建物や迂回道路作るのまで反対するんやな
385無念Nameとしあき24/01/11(木)12:21:55No.1174760431+
自分の住んでるマンションが上町台地の手前で迅速に動ければ津波はなんとかなると思う
マンションが古いからどうかなというか感じ
防災グッズや備蓄はなんとかしないとなーってずっと思ってる
386無念Nameとしあき24/01/11(木)12:21:59No.1174760451そうだねx1
というか公共事業で安全性や快適性あげるなら無駄でも何でもなくない?
387無念Nameとしあき24/01/11(木)12:22:26No.1174760570+
そういや田舎にこんな立派な道路や高速いるのかとかよく叩かれてたな
388無念Nameとしあき24/01/11(木)12:22:56No.1174760704+
昔税金で高級リゾートホテルだかバンバン建てて潰れてるのとかあったろ確か
389無念Nameとしあき24/01/11(木)12:23:14No.1174760790+
>横だけどバブル期の無駄遣いで言えば瀬戸大橋と明石海峡大橋はどっちか一本で良かったと思いますよ
>維持費ハンパない
それ言ったら空港とか新幹線とか高速道路とか
ウチに無いのは差別だ差別だ隣に有るのならウチにも平等に作れー!!と暴れる所にも言って下さい
390無念Nameとしあき24/01/11(木)12:24:51No.1174761245+
>バカのひとつ覚えで政治家のやる事に無駄無駄言いたいから
>必要な治水ダムや避難できる公共の建物や迂回道路作るのまで反対するんやな
むしろ今でも大阪万博とかで問題になってるのに無駄がないと思う頭が不思議
391無念Nameとしあき24/01/11(木)12:25:23No.1174761395+
反対運動自体がやる側からすれば無断やで
392無念Nameとしあき24/01/11(木)12:25:39No.1174761460+
>むしろ今でも大阪万博とかで問題になってるのに無駄がないと思う頭が不思議
一つも無駄がないなんて話は誰もしてないと思うぞ…
393無念Nameとしあき24/01/11(木)12:26:16No.1174761619+
>それ言ったら空港とか新幹線とか高速道路とか
>ウチに無いのは差別だ差別だ隣に有るのならウチにも平等に作れー!!と暴れる所にも言って下さい
いやインフラは必要派だからそれらはいる
俺が説いてるのはどちらか一本で良かったというお話
394無念Nameとしあき24/01/11(木)12:26:24No.1174761652+
全国全ての建物を国が地震に強い建物に建て替えてほしい
395無念Nameとしあき24/01/11(木)12:26:28No.1174761674+
俺の所は日本海側だから津波の心配は無いんだが予想見ると震度5くらいは来そう
396無念Nameとしあき24/01/11(木)12:26:32No.1174761691+
>>むしろ今でも大阪万博とかで問題になってるのに無駄がないと思う頭が不思議
>一つも無駄がないなんて話は誰もしてないと思うぞ…
全部無駄だなんて話も誰もしてないぞ
397無念Nameとしあき24/01/11(木)12:27:46No.1174761989+
>>むしろ今でも大阪万博とかで問題になってるのに無駄がないと思う頭が不思議
>一つも無駄がないなんて話は誰もしてないと思うぞ…
だから目立つ無駄遣いをするから他のことまで突かれるって簡単な話もわからないのか
398無念Nameとしあき24/01/11(木)12:27:51No.1174762019そうだねx5
大阪万博は無断無断のそびえ立つクソの山だから
全部中止にして万博の予算は能登復興に回した方がマシだろ
399無念Nameとしあき24/01/11(木)12:28:18No.1174762124+
名古屋に住んでるけど大丈夫だよな?
400無念Nameとしあき24/01/11(木)12:28:26No.1174762152+
>むしろ今でも大阪万博とかで問題になってるのに無駄がないと思う頭が不思議
大阪万博が無駄だから公共事業も無駄って意味が分からん
バカのひとつ覚えそのものじゃないか
401無念Nameとしあき24/01/11(木)12:28:30No.1174762164+
バブル期の金あるうちにさっさと日本列島改造論を推し進めて
山を全部切り拓いて平野にするべきだった
402無念Nameとしあき24/01/11(木)12:29:03No.1174762325+
プレートの境目にグリスでも塗れりゃあな
403無念Nameとしあき24/01/11(木)12:29:18No.1174762387+
>俺が説いてるのはどちらか一本で良かったというお話
それじゃ差別だ公平に作れとウルサイから何も作らない方が良いになるし
404無念Nameとしあき24/01/11(木)12:29:21No.1174762397+
>名古屋に住んでるけど大丈夫だよな?
地震から生き延びても経済的に日本が死ぬのでは
405無念Nameとしあき24/01/11(木)12:30:05No.1174762584+
今リニア妨害で日本中から反感買ってるとこに住んでるから地震来た時にちゃんと助けてもらえるんだろうかと不安...
406無念Nameとしあき24/01/11(木)12:30:12No.1174762630+
>バブル期の金あるうちにさっさと日本列島改造論を推し進めて
>山を全部切り拓いて平野にするべきだった
それ多分リソース的に高度経済成長とトレードオフなんじゃないかな
どちらかというと足らないけど
407無念Nameとしあき24/01/11(木)12:30:30No.1174762714+
>>むしろ今でも大阪万博とかで問題になってるのに無駄がないと思う頭が不思議
>大阪万博が無駄だから公共事業も無駄って意味が分からん
>バカのひとつ覚えそのものじゃないか
公共事業も無駄でスレ内検索してみろ馬鹿はお前だけだぞ
408無念Nameとしあき24/01/11(木)12:30:36No.1174762743+
>俺が説いてるのはどちらか一本で良かったというお話
一本で便利なら二本あればもっと便利だね
409無念Nameとしあき24/01/11(木)12:30:37No.1174762744+
>地震から生き延びても経済的に日本が死ぬのでは
そんな…でも地元民じゃないから良いや
410無念Nameとしあき24/01/11(木)12:31:09No.1174762874+
>今リニア妨害で日本中から反感買ってるとこに住んでるから地震来た時にちゃんと助けてもらえるんだろうかと不安...
日本が助けてくれなくてもプーさんが助けてくれるよ
411無念Nameとしあき24/01/11(木)12:31:10No.1174762876+
>プレートの境目にグリスでも塗れりゃあな
塗った瞬間今まで溜めてた力を開放するよ
412無念Nameとしあき24/01/11(木)12:31:15No.1174762898+
南海トラフまでにリニア完成させろよ
新幹線使えないんだから
413無念Nameとしあき24/01/11(木)12:31:20No.1174762921+
>それじゃ差別だ公平に作れとウルサイから何も作らない方が良いになるし
そんな妄想地味た話知らんしそんな不公平感で大橋が作られたわけじゃないので同列にしないで欲しいかな
414無念Nameとしあき24/01/11(木)12:31:29No.1174762972+
>今リニア妨害で日本中から反感買ってるとこに住んでるから地震来た時にちゃんと助けてもらえるんだろうかと不安...
千羽鶴送ってやるからよ
415無念Nameとしあき24/01/11(木)12:31:52No.1174763056+
>千羽鶴送ってやるからよ
届かないぞ
416無念Nameとしあき24/01/11(木)12:32:11No.1174763149そうだねx2
>公共事業も無駄でスレ内検索してみろ馬鹿はお前だけだぞ
大阪万博反対←わかる
大阪万博なんかやるから他の事業も無駄と言われる←全く意味不明
417無念Nameとしあき24/01/11(木)12:32:30No.1174763246+
インフラや防災に金かける事を否定する気持ちが分からんよ俺は
418無念Nameとしあき24/01/11(木)12:32:38No.1174763275+
維持コストかかるけど道路とか橋とかは使い続けるから無駄だとは思えん
半年使用して撤去される万博は負の遺産にすらならない(撤去されるので)
419無念Nameとしあき24/01/11(木)12:32:40No.1174763285そうだねx1
>南海トラフまでにリニア完成させろよ
>新幹線使えないんだから
何でリニアは使えると思うの
420無念Nameとしあき24/01/11(木)12:33:03No.1174763385そうだねx1
生き残ってから考えればいいよ
421無念Nameとしあき24/01/11(木)12:33:12No.1174763435+
>インフラや防災に金かける事を否定する気持ちが分からんよ俺は
それ無駄ですよねって無駄を削ってコロナで大惨事になったのが大阪
422無念Nameとしあき24/01/11(木)12:33:25No.1174763498+
>何でリニアは使えると思うの
壊れ方が明らかに違うだろ
静岡の海沿い走ってる東海道線なんて全部津波で消えるぞ
423無念Nameとしあき24/01/11(木)12:33:30No.1174763524そうだねx1
>>公共事業も無駄でスレ内検索してみろ馬鹿はお前だけだぞ
>大阪万博反対←わかる
>大阪万博なんかやるから他の事業も無駄と言われる←全く意味不明
存在しない文章が見えるのは頭の病気だから病院へ行ってください
424無念Nameとしあき24/01/11(木)12:34:02No.1174763666+
いろんな要因が合わさって次はM9クラスのスーパー南海トラフ大地震になるみたいよ
425無念Nameとしあき24/01/11(木)12:34:50No.1174763911+
南海トラフ地震で危ない県ランキング一位静岡二位和歌山三位高知
426無念Nameとしあき24/01/11(木)12:34:54No.1174763927+
>それ多分リソース的に高度経済成長とトレードオフなんじゃないかな
>どちらかというと足らないけど
いや別に?
自国内で回す金だからなんなら富の再分配でしかない
427無念Nameとしあき24/01/11(木)12:35:02No.1174763969そうだねx3
>俺が説いてるのはどちらか一本で良かったというお話
一本しかなくて震災でダメになった時に
なんで念のためもう一本作っておかなかったんだよって言ってそう
428無念Nameとしあき24/01/11(木)12:35:32No.1174764107+
南海トラフみたいな規模だと避難所も物資も全く足りないから安全圏まで自力で避難できるか
海外のプレッパーみたいな備えしてる人以外は餓死者続出しそう
429無念Nameとしあき24/01/11(木)12:35:41No.1174764143+
>壊れ方が明らかに違うだろ
>静岡の海沿い走ってる東海道線なんて全部津波で消えるぞ
シンプルに海沿いの鉄道どうすんだろね…
どうもこうもないんだけども
430無念Nameとしあき24/01/11(木)12:35:43No.1174764157+
>今リニア妨害で日本中から反感買ってるとこに住んでるから地震来た時にちゃんと助けてもらえるんだろうかと不安...
日本人が全員でんちゃの世界線から書き込んでるの?
431無念Nameとしあき24/01/11(木)12:35:46No.1174764167+
よかった…しまなみ海道は必要だったんだ…
432無念Nameとしあき24/01/11(木)12:36:10No.1174764284+
>>インフラや防災に金かける事を否定する気持ちが分からんよ俺は
>それ無駄ですよねって無駄を削ってコロナで大惨事になったのが大阪
保険だからね結果高くつく
433無念Nameとしあき24/01/11(木)12:36:31No.1174764372+
>一本しかなくて震災でダメになった時に
>なんで念のためもう一本作っておかなかったんだよって言ってそう
瀬戸内海は大橋が無くても船が普通にあるので
434無念Nameとしあき24/01/11(木)12:36:50No.1174764478+
日本、リセット
435無念Nameとしあき24/01/11(木)12:37:32No.1174764659+
東海道線が壊滅したら天浜線を使えば良い
436無念Nameとしあき24/01/11(木)12:37:41No.1174764703+
>>今リニア妨害で日本中から反感買ってるとこに住んでるから地震来た時にちゃんと助けてもらえるんだろうかと不安...
>日本が助けてくれなくてもプーさんが助けてくれるよ
なんか津波に飲まれそう
437無念Nameとしあき24/01/11(木)12:37:58No.1174764792+
>日本、リセット
リセットの後再起動するんですかね…
438無念Nameとしあき24/01/11(木)12:38:11No.1174764857そうだねx1
地震が無いイギリスフランスあたりに引っ越すかぁ
439無念Nameとしあき24/01/11(木)12:38:17No.1174764896+
これ日本ほぼ終わるよね
440無念Nameとしあき24/01/11(木)12:38:18No.1174764901そうだねx1
>日本、リセット
今自分が死んだと思って人生やり直せ
441無念Nameとしあき24/01/11(木)12:38:30No.1174764966+
>南海トラフみたいな規模だと避難所も物資も全く足りないから安全圏まで自力で避難できるか
>海外のプレッパーみたいな備えしてる人以外は餓死者続出しそう
家がつぶれそうでな
442無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:11No.1174765152+
>シンプルに海沿いの鉄道どうすんだろね…
>どうもこうもないんだけども
東日本の後に石巻よく行ってたんだが山からひっきりなしにトラックが土砂を運んで土地を底上げしたり
線路は内陸の高台に作り直して駅間1駅分位ある住宅地作ったりしてたな
要するに作り直し
443無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:15No.1174765173そうだねx2
>だから目立つ無駄遣いをするから他のことまで突かれるって簡単な話もわからないのか
何も考えずに他のことまで否定するなとしか言えんが
444無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:31No.1174765260+
1946年の南海地震の被害状況はあんま取り上げられないから分かんないだよな
どれぐらいヤバかったんだろうか
445無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:40No.1174765307+
    1704944380545.jpg-(99988 B)
99988 B
>名古屋に住んでるけど大丈夫だよな?
としが選挙で選んだ市長と知事を信じるんだ
446無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:54No.1174765368+
ギリ範囲に入ってるし想定が震度6強らしいし
何か微妙ですわ
447無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:54No.1174765374+
>これ日本ほぼ終わるよね
第二次世界大戦後みたいになりそう
448無念Nameとしあき24/01/11(木)12:39:59No.1174765394+
>瀬戸内海は大橋が無くても船が普通にあるので
港は無事なんだろうか
今回は使えなくなったけど
449無念Nameとしあき24/01/11(木)12:40:48No.1174765628+
もう来ないだろ

・・・って皆が思いだした頃にドーン!
450無念Nameとしあき24/01/11(木)12:40:55No.1174765653+
よく考えたら御前崎に浜岡原発あるよな
何であんな南海トラフで1番壊滅しそうな所に…
451無念Nameとしあき24/01/11(木)12:41:04No.1174765696+
>>俺が説いてるのはどちらか一本で良かったというお話
>一本しかなくて震災でダメになった時に
>なんで念のためもう一本作っておかなかったんだよって言ってそう
1本駄目になってるなら2本ともダメになってるんじゃねぇか?
452無念Nameとしあき24/01/11(木)12:41:37No.1174765856+
>これすごいな
>短期間で大きめなのが連続する奴と
>溜めに溜めて全放出する奴が同じ場所で起き得るのを
>完全に再現できてる
しかも戻りが大きいときに揺れが継続する様子までちゃんと再現できてる
453無念Nameとしあき24/01/11(木)12:41:50No.1174765915+
被害が広域過ぎて手が回らないから
能登とは違った範囲と規模で揺れによる直接的死者が酷そう
454無念Nameとしあき24/01/11(木)12:41:56No.1174765933そうだねx2
>1本駄目になってるなら2本ともダメになってるんじゃねぇか?
そうとは限らないだろうに
455無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:00No.1174765952+
海底が隆起して漁港が使えなくったね今回の地震・・・
南海トラフだと内陸の方でも地形が変わりそう・・・
456無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:08No.1174765982そうだねx1
>1本駄目になってるなら2本ともダメになってるんじゃねぇか?
えっだから作るのは無駄だって言ってるの…?
457無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:25No.1174766077+
>何も考えずに他のことまで否定するなとしか言えんが
それは自身に言い聞かせておけ
悪さをしたら他にも悪さしてたんだろって疑われるのは当然の事だ
458無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:31No.1174766104+
>そんな妄想地味た話知らんしそんな不公平感で大橋が作られたわけじゃないので同列にしないで欲しいかな
ゴネ得で1本で良い橋が3本になりましたが
459無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:32No.1174766106+
>地震が無いイギリスフランスあたりに引っ越すかぁ
大丈夫かい?そういう国はガイジンがだらけだと聞いたぞ
460無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:39No.1174766150+
>>日本、リセット
>リセットの後再起動するんですかね…
中露に攻め込まれてアメリカ介入→境界戦機へ
461無念Nameとしあき24/01/11(木)12:42:59No.1174766233そうだねx1
浜岡原発って世界で1番危険と言われててウケる
462無念Nameとしあき24/01/11(木)12:43:17No.1174766325+
日の沈む国
日沈
にちん
463無念Nameとしあき24/01/11(木)12:43:40No.1174766434+
>1本駄目になってるなら2本ともダメになってるんじゃねぇか?
隣の家が倒壊してるからと言って全部の家が倒壊してるわけでもないように
一本は無事で残る可能性だってあるだろう
464無念Nameとしあき24/01/11(木)12:43:45No.1174766453そうだねx1
>悪さをしたら他にも悪さしてたんだろって疑われるのは当然の事だ
いや全然違う話だと思うが…
465無念Nameとしあき24/01/11(木)12:44:19No.1174766619+
北海道をロシアに、本州をちうごくに、四国をアメリカに、九州を韓国にと、分割統治いたしましょう
466無念Nameとしあき24/01/11(木)12:44:39No.1174766714+
>>1本駄目になってるなら2本ともダメになってるんじゃねぇか?
>隣の家が倒壊してるからと言って全部の家が倒壊してるわけでもないように
>一本は無事で残る可能性だってあるだろう
それはそうだと思うが↓この妄想が悪い
>>なんで念のためもう一本作っておかなかったんだよって言ってそう
467無念Nameとしあき24/01/11(木)12:44:40No.1174766725+
両方潰れたらどうしようもないだろって思考のやつは保険とか入ってないんだろうか
468無念Nameとしあき24/01/11(木)12:44:51No.1174766771+
広範囲に大被害出ると東京優先だろうし地方は諦メロン
469無念Nameとしあき24/01/11(木)12:45:06No.1174766843+
>つまり海洋プレートを粉々に割ればいいんだな!
隙間にペペローションを流し込む方が簡単だと思う
470無念Nameとしあき24/01/11(木)12:45:17No.1174766899+
名古屋に遷都しましょうよ
471無念Nameとしあき24/01/11(木)12:45:21No.1174766928+
>よく考えたら御前崎に浜岡原発あるよな
>何であんな南海トラフで1番壊滅しそうな所に…
原発建てた頃はまだ地質学とかあまり進んでなかったんじゃねえの知らんけど
472無念Nameとしあき24/01/11(木)12:45:33No.1174766985+
地震の後は山は地滑り湾岸は津波街は液状化と
トリプルで来るからね
473無念Nameとしあき24/01/11(木)12:46:24No.1174767236+
四国沈むな…
474無念Nameとしあき24/01/11(木)12:46:32No.1174767273+
>>悪さをしたら他にも悪さしてたんだろって疑われるのは当然の事だ
>いや全然違う話だと思うが…
お前アホなんだからもうやめとけ
475無念Nameとしあき24/01/11(木)12:46:44No.1174767333そうだねx1
>家がつぶれそうでな

>備蓄なくて家倒壊…被害大
>備蓄なくて家無事…被害中
>備蓄あって家倒壊…被害大
>備蓄あって家無事…被害小
運良く家が潰れなかった時に(なんで俺は備えしておかなかったんだろうか…)って後悔しないようにね
476無念Nameとしあき24/01/11(木)12:47:35No.1174767588+
富士山噴火もセットで来るそうな
477無念Nameとしあき24/01/11(木)12:47:37No.1174767604+
>インフラや防災に金かける事を否定する気持ちが分からんよ俺は
スーパー堤防でおなじみの高規格堤防をムダということで計画潰したいうのがあったけども
正直ほんとに津波の被害少なくしようと思ったら高規格堤防しかないと思うんやがどうなんやろな…
当然莫大な費用と時間かかるけども
478無念Nameとしあき24/01/11(木)12:48:32No.1174767863+
>それはそうだと思うが↓この妄想が悪い
>>>なんで念のためもう一本作っておかなかったんだよって言ってそう
レスバに困ったらレッテル貼りがとしあきの定番だからな
479無念Nameとしあき24/01/11(木)12:48:51No.1174767962+
来る時は来るのでどうにもならん
ただ自分が東京や神奈川にいる時に来ないでくれと祈るのみ
480無念Nameとしあき24/01/11(木)12:48:54No.1174767978+
>東日本の後に石巻よく行ってたんだが山からひっきりなしにトラックが土砂を運んで土地を底上げしたり
>線路は内陸の高台に作り直して駅間1駅分位ある住宅地作ったりしてたな
>要するに作り直し
太平洋側の海沿い土地を20m上げてやりたい気分だ
481無念Nameとしあき24/01/11(木)12:49:03No.1174768030+
    1704944943202.jpg-(34837 B)
34837 B
>四国沈むな…
むしろ隆起しすぎて浮くかも
482無念Nameとしあき24/01/11(木)12:49:24No.1174768129+
住んでる場所が人口密集地と大型河川と湖と山に囲まれているので
インフラ断絶で支援の手が届きにくいだろうなと感じている
483無念Nameとしあき24/01/11(木)12:49:41No.1174768228+
>来る時は来るのでどうにもならん
>ただ自分が東京や神奈川にいる時に来ないでくれと祈るのみ
東京神奈川はそこまでじゃないんじゃないの
484無念Nameとしあき24/01/11(木)12:49:49No.1174768268+
>>四国沈むな…
>むしろ隆起しすぎて浮くかも
ブラックRXでみた
485無念Nameとしあき24/01/11(木)12:50:01No.1174768334+
たまたま家に居て家が壊れていなければ備蓄他諸々の準備はあるが…
486無念Nameとしあき24/01/11(木)12:50:30No.1174768482+
今回もそうだけど
全壊半壊の建物は今の耐震基準以前の瓦屋根の木造とか補強のみのモノが殆どなので
地域のインフラも耐震基準満たしてる所は復旧が早い
名古屋・大阪・東京はそう言う意味では南海トラフが起こっても
被害や復旧の速度は速いと思われるよ
487無念Nameとしあき24/01/11(木)12:50:34No.1174768500+
こないだのスレでも書いたが南海寿司の厄介なのは地震がないのに大津波だけ来たて言うサイレント南海地震みたいなのが複数回あった可能性が出てきたってこと
徳島県南部の阿南市にある古文書を調べていたら戦国時代、桃山末期の晴れて快晴の夏の日に沿岸部の漁村に何の前触れもなく超巨大な津波が複数回押し寄せてあたりの村々が全て全滅したみたいな変な記載があって
徳島県沖沖から和歌山県沖まで調べたら、複数回地震を伴わない巨大な地滑りの跡が何度もあったことが判明したってのがあるから、地震じゃなくてもいきなり大津波が来て詰む可能性がある
488無念Nameとしあき24/01/11(木)12:50:48No.1174768568+
歳とってから来ないでほしい
多分気力が尽きる
489無念Nameとしあき24/01/11(木)12:51:49No.1174768877+
>今回もそうだけど
>全壊半壊の建物は今の耐震基準以前の瓦屋根の木造とか補強のみのモノが殆どなので
>地域のインフラも耐震基準満たしてる所は復旧が早い
>名古屋・大阪・東京はそう言う意味では南海トラフが起こっても
>被害や復旧の速度は速いと思われるよ
ただしそれを直すのには莫大な金がかかるし、半分砕けた地震の場合は何年かおきに連続してマグニチュード7が来るからね
490無念Nameとしあき24/01/11(木)12:52:28No.1174769046そうだねx1
やっぱりろくな思慮もなくスーパー堤防をムダと一蹴したのはあかん気がする
491無念Nameとしあき24/01/11(木)12:52:38No.1174769086+
>厄介なのは地震がないのに大津波だけ来たて言うサイレント南海地震みたいなのが複数回あった可能性が出てきたってこと
いうてデカイ海底の変動は気象庁の観測網で分かるでしょ
地震はないけど津波警報だけ出るってだけ
492無念Nameとしあき24/01/11(木)12:53:26No.1174769289+
    1704945206358.jpg-(87984 B)
87984 B
>No.1174768500
493無念Nameとしあき24/01/11(木)12:53:40No.1174769347そうだねx2
>それはそうだと思うが↓この妄想が悪い
>>>なんで念のためもう一本作っておかなかったんだよって言ってそう
そういう類の事を言ってるんだよ橋2本作るなんて無駄って言い出すのは
494無念Nameとしあき24/01/11(木)12:53:41No.1174769355+
>やっぱりろくな思慮もなくスーパー堤防をムダと一蹴したのはあかん気がする
でもそんな金はない
495無念Nameとしあき24/01/11(木)12:53:42No.1174769361+
ちょっと誰かプレートの溜まってるやつ抜いて来てあげてよ
496無念Nameとしあき24/01/11(木)12:54:06No.1174769465+
>>厄介なのは地震がないのに大津波だけ来たて言うサイレント南海地震みたいなのが複数回あった可能性が出てきたってこと
>いうてデカイ海底の変動は気象庁の観測網で分かるでしょ
>地震はないけど津波警報だけ出るってだけ
出ても逃げる場所ないよ
497無念Nameとしあき24/01/11(木)12:54:18No.1174769533+
>でもそんな金はない
わたしが出せばいいのかね!
498無念Nameとしあき24/01/11(木)12:54:37No.1174769624+
名古屋ヤバくね…海抜0メートルが中心部に
499無念Nameとしあき24/01/11(木)12:54:41No.1174769645+
うちのアパート1987年に建ったみたいだけど新耐震基準に届かないっぽい感じがする
500無念Nameとしあき24/01/11(木)12:55:20No.1174769822そうだねx1
>やっぱりろくな思慮もなくスーパー堤防をムダと一蹴したのはあかん気がする
むしろスーパー堤防自体がろくな思慮もなく構想されたものでは
501無念Nameとしあき24/01/11(木)12:55:26No.1174769842+
というかスーパー堤防辞めて代わりに何かしたっけ?
502無念Nameとしあき24/01/11(木)12:55:26No.1174769846+
地盤が半割れすると最悪
救助や復興途中に津波が来る
503無念Nameとしあき24/01/11(木)12:55:28No.1174769853+
>うちのアパート1987年に建ったみたいだけど新耐震基準に届かないっぽい感じがする
引っ越しかシェルターベッドをお薦めするよ…
504無念Nameとしあき24/01/11(木)12:55:56No.1174769975そうだねx1
>むしろスーパー堤防自体がろくな思慮もなく構想されたものでは
本気で言ってる?
505無念Nameとしあき24/01/11(木)12:56:43No.1174770167+
今回でも道路の復旧が一番問題になってるからね
物資も人員も運べない…
まあ名古屋大阪東京は何とかなるけどそこから外周に広がって行く街はヤバイよね
506無念Nameとしあき24/01/11(木)12:57:02No.1174770243+
>というかスーパー堤防辞めて代わりに何かしたっけ?
既存の堤防の嵩上げしてる
507無念Nameとしあき24/01/11(木)12:57:06No.1174770257+
>名古屋ヤバくね…海抜0メートルが中心部に
渥美半島と知多半島が津波からブロックしてくれる
地形的に伊勢志摩に当たって減衰した反射津波が来る
この辺のバフがあるから名駅の西側はダメでも割と持ちこたえるかも?
508無念Nameとしあき24/01/11(木)12:57:07No.1174770263+
おうち全壊でいくらもらえるんだっけ
509無念Nameとしあき24/01/11(木)12:57:15No.1174770300+
スーパー堤防地域に住んでる人の土地を高速道路の時みたいに高価買取するのかな
510無念Nameとしあき24/01/11(木)12:57:51No.1174770459+
>うちのアパート1987年に建ったみたいだけど新耐震基準に届かないっぽい感じがする
今の耐震基準は1995年の阪神淡路大震災以降のものだから
あとから何かしらの補強をしてなければ危ないね
511無念Nameとしあき24/01/11(木)12:57:53No.1174770471+
>そういう類の事を言ってるんだよ橋2本作るなんて無駄って言い出すのは
だが事故を懸念して作られたものじゃないだろそもそも
512無念Nameとしあき24/01/11(木)12:58:07No.1174770531+
これ見ると岐阜とか長野とかって絶妙な位置だな
被害少なそう
513無念Nameとしあき24/01/11(木)12:58:40No.1174770670+
>むしろスーパー堤防自体がろくな思慮もなく構想されたものでは
じゃあアーマーレビー工法でいくんけ?
514無念Nameとしあき24/01/11(木)12:58:49No.1174770696+
>これ見ると岐阜とか長野とかって絶妙な位置だな
>被害少なそう
そもそも海なし県は津波来ないし
515無念Nameとしあき24/01/11(木)12:58:52No.1174770716+
大きい災害が来たら連動してくる可能性が高いから
今年や来年とか来てもおかしくはなさそう
516無念Nameとしあき24/01/11(木)13:00:18No.1174771052+
>むしろスーパー堤防自体がろくな思慮もなく構想されたものでは
永遠に作り続ける堤防って時点でもう
517無念Nameとしあき24/01/11(木)13:00:29No.1174771090+
>>というかスーパー堤防辞めて代わりに何かしたっけ?
>既存の堤防の嵩上げしてる
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!
518無念Nameとしあき24/01/11(木)13:00:30No.1174771094+
>だが事故を懸念して作られたものじゃないだろそもそも
事故以外でも目的あって作られたインフラならよりお得って事か
あと事故目的じゃないと思ってるなら何でそんな例をこのスレで挙げたんだろうか
完全にスレ違いだと分かってる上で話を出したって事だよね
519無念Nameとしあき24/01/11(木)13:00:45No.1174771160+
>地形的に伊勢志摩に当たって
本当だ…
520無念Nameとしあき24/01/11(木)13:00:54No.1174771197そうだねx4
    1704945654247.jpg-(21492 B)
21492 B
>これ見ると岐阜とか長野とかって絶妙な位置だな
>被害少なそう
濃尾地震「そうです岐阜は安全です」
521無念Nameとしあき24/01/11(木)13:01:14No.1174771271+
    1704945674550.jpg-(30435 B)
30435 B
赤線ぐらいにスーパー堤防作ったら内側は守れる
シティスカでやったから分かる
522無念Nameとしあき24/01/11(木)13:01:31No.1174771332+
スーパー堤防って人類にどうにかできるものではない災害をどうにかしようという根本的に無理のある対策から出てきたようなもんだからまあ
523無念Nameとしあき24/01/11(木)13:01:44No.1174771387+
日本は地震でなく火山由来の大津波もありえるので早い話がまいったな!
硫黄島は眠り続けていてほしいたのむから
524無念Nameとしあき24/01/11(木)13:01:54 ID:yMwIxvNcNo.1174771422+
>起きるなら早くしてほしい
いやこれまじでそうだよな
今ならまだ自力で逃げれる体力あるけど
おじいちゃんになって地震きたらきつい
525無念Nameとしあき24/01/11(木)13:02:03No.1174771454+
>事故以外でも目的あって作られたインフラならよりお得って事か
維持費無視してどうする
526無念Nameとしあき24/01/11(木)13:02:14No.1174771504+
起きたらどうしようもないんじゃないの?
527無念Nameとしあき24/01/11(木)13:02:17No.1174771515+
>これ見ると岐阜とか長野とかって絶妙な位置だな
>被害少なそう
イヤイヤ・・・山はめっちゃ崩れる特に岐阜や長野の山の中通ってる道は普通にもろい所も多くて普段から落石注意だし
528無念Nameとしあき24/01/11(木)13:02:33No.1174771567そうだねx3
>赤線ぐらいにスーパー堤防作ったら内側は守れる
>シティスカでやったから分かる
おそらくスーパー堤防を勘違いしておられる!
529無念Nameとしあき24/01/11(木)13:02:50No.1174771635+
冬の真夜中に起きたら余計に逃げられないな
530無念Nameとしあき24/01/11(木)13:03:11No.1174771698+
>維持費無視してどうする
防災のための維持費をケチってどうするの?
531無念Nameとしあき24/01/11(木)13:03:26No.1174771735+
>No.1174771271
エヴァとかで使徒と戦うレベルの準備…
532無念Nameとしあき24/01/11(木)13:03:53No.1174771829+
今回の能登でも耐震基準満たした建築物が倒壊しまくりだし
さらに耐震基準厳しくしますなんてやったらコストかかりすぎて日本で建物なんて建てられない
結局どこかで諦めるしか道はないんよ
533無念Nameとしあき24/01/11(木)13:03:58No.1174771842+
>維持費無視してどうする
インフラや防災に金かける事をケチる気持ちが分からん
534無念Nameとしあき24/01/11(木)13:04:04No.1174771866+
>これ見ると岐阜とか長野とかって絶妙な位置だな
>被害少なそう
糸魚川静岡構造線)僕は絶対安全だよ!
535無念Nameとしあき24/01/11(木)13:04:06No.1174771872+
>防災のための維持費をケチってどうするの?
防災の為の維持費の話はしていない
橋そのものの維持費の話だ
536無念Nameとしあき24/01/11(木)13:04:27No.1174771950+
>防災のための維持費をケチってどうするの?
防災と名目つければ無限に予算が湧いてくるわけじゃねぇんだ
537無念Nameとしあき24/01/11(木)13:04:35No.1174771976+
>防災のための維持費をケチってどうするの?
こんな国なのにここ十年で1/3になった防災費…
538無念Nameとしあき24/01/11(木)13:04:50No.1174772036+
>橋そのものの維持費の話だ
防災関係ないの?
え…じゃあスレ違いの話題をしてるって事?
539無念Nameとしあき24/01/11(木)13:04:52No.1174772042+
>の前触れもなく超巨大な津波が複数回押し寄せてあたりの村々が全て全滅したみたいな変な記載があって
奥尻だったかの地震で津波が回析した被害が増えたって話あったな…
入り組んだ港ほど被害増えるんだろうな
540無念Nameとしあき24/01/11(木)13:05:07No.1174772103そうだねx4
    1704945907450.jpg-(28754 B)
28754 B
能登が怖かったので先週末に固定用つっかえ棒を付けた
541無念Nameとしあき24/01/11(木)13:05:23No.1174772165+
>日本は地震でなく火山由来の大津波もありえるので早い話がまいったな!
>硫黄島は眠り続けていてほしいたのむから
少し前に話題になった軽石だって結構な噴火だったしな
南太平洋のどっかの島は噴火津波で壊滅したな
542無念Nameとしあき24/01/11(木)13:06:26No.1174772390+
結局なんでこんな土地に住んでるんですか??という話になってしまう
543無念Nameとしあき24/01/11(木)13:06:47No.1174772452+
>え…じゃあスレ違いの話題をしてるって事?
この話の延長線でしょ?
>政治家が他にも無駄遣いしまくってたからあれも無駄だこれも無駄だって言われるんだろ
スレ違いと言うならそもそもこの話を出した奴がスレ違いなんだが?
544無念Nameとしあき24/01/11(木)13:07:00 ID:yMwIxvNcNo.1174772493+
    1704946020053.webp-(41274 B)
41274 B
サウジのこれをやろう
545無念Nameとしあき24/01/11(木)13:07:51No.1174772672+
>結局なんでこんな土地に住んでるんですか??という話になってしまう
それは日本全土そう
546無念Nameとしあき24/01/11(木)13:08:04No.1174772719+
>サウジのこれをやろう
地震無い国だから出来る企画じゃね
547無念Nameとしあき24/01/11(木)13:08:11No.1174772740そうだねx1
X見たら強制移住がトレンドに上がってて能登半島捨てるべきかどうかみたいな話してるが
高齢化率6割超えて海も港も死んだ地域を復興するためにさらなる復興増税を日本国民が支払続けられるかどうかと言われればな
548無念Nameとしあき24/01/11(木)13:08:22No.1174772789+
日本で1番安全な土地を教えてくれ
549無念Nameとしあき24/01/11(木)13:09:40No.1174773077+
>X見たら強制移住がトレンドに上がってて能登半島捨てるべきかどうかみたいな話してるが
>高齢化率6割超えて海も港も死んだ地域を復興するためにさらなる復興増税を日本国民が支払続けられるかどうかと言われればな
独裁国家なら出来るんだろうけど日本じゃなー
550無念Nameとしあき24/01/11(木)13:09:53No.1174773116+
    1704946193485.jpg-(324990 B)
324990 B
>今回の能登でも耐震基準満たした建築物が倒壊しまくりだし
>さらに耐震基準厳しくしますなんてやったらコストかかりすぎて日本で建物なんて建てられない
>結局どこかで諦めるしか道はないんよ
例の倒壊したビルちゃんと岩盤層まで杭打ってるのにへし折れてるからな
専門家が見たら倒れた逆側の杭もズタズタで人が作った建造物に耐えられる地震ではないとか言ってた
551無念Nameとしあき24/01/11(木)13:10:03No.1174773161+
>結局なんでこんな土地に住んでるんですか??という話になってしまう
国土にカネをかけないなんて選択肢は国家運営上ありえない
それ言い出すと結局なんでココに住んでるんですか?他所行ったほうが安いですよね?ってアホな考えに至る
552無念Nameとしあき24/01/11(木)13:10:11No.1174773184+
>スレ違いと言うならそもそもこの話を出した奴がスレ違いなんだが?
そいつも君もどっちもじゃないかな
553無念Nameとしあき24/01/11(木)13:10:45No.1174773314そうだねx3
>X見たら強制移住がトレンドに上がってて能登半島捨てるべきかどうかみたいな話してるが
>高齢化率6割超えて海も港も死んだ地域を復興するためにさらなる復興増税を日本国民が支払続けられるかどうかと言われればな
復興増税というけど311の復興税すらまだ終わってないからな
554無念Nameとしあき24/01/11(木)13:11:01No.1174773370+
震度7のパワーってもしかしてヤバいのか
555無念Nameとしあき24/01/11(木)13:11:12No.1174773407+
>例の倒壊したビルちゃんと岩盤層まで杭打ってるのにへし折れてるからな
>専門家が見たら倒れた逆側の杭もズタズタで人が作った建造物に耐えられる地震ではないとか言ってた
加速度が熊本地震の震度7の倍近くあったんだっけ
大分バグってる
556無念Nameとしあき24/01/11(木)13:11:24No.1174773456+
>X見たら強制移住がトレンドに上がってて能登半島捨てるべきかどうかみたいな話してるが
>高齢化率6割超えて海も港も死んだ地域を復興するためにさらなる復興増税を日本国民が支払続けられるかどうかと言われればな
それをやるなら東京からの強制移住も可能って話なっちゃうし
なんで少し考えてから発言しないんだろうね
557無念Nameとしあき24/01/11(木)13:11:51No.1174773540そうだねx2
>震度7のパワーってもしかしてヤバいのか
震度カンストだからな…
558無念Nameとしあき24/01/11(木)13:12:06No.1174773593そうだねx1
>国土にカネをかけないなんて選択肢は国家運営上ありえない
>それ言い出すと結局なんでココに住んでるんですか?他所行ったほうが安いですよね?ってアホな考えに至る
かけても限界あるから来たら来たで諦めるしかないとこもあるって話だろ
上で言われてるスーパー堤防なんて無限に金と資材と労働力吸い上げる代物だぞ
559無念Nameとしあき24/01/11(木)13:12:16No.1174773633+
>赤線ぐらいにスーパー堤防作ったら内側は守れる
万里の長城みたいの作るのは面白そうではある
560無念Nameとしあき24/01/11(木)13:15:19No.1174774314+
>>国土にカネをかけないなんて選択肢は国家運営上ありえない
>>それ言い出すと結局なんでココに住んでるんですか?他所行ったほうが安いですよね?ってアホな考えに至る
>かけても限界あるから来たら来たで諦めるしかないとこもあるって話だろ
>上で言われてるスーパー堤防なんて無限に金と資材と労働力吸い上げる代物だぞ
まあ人間堤防だけで生きていけるわけじゃないからね
どこかで妥協は必要
561無念Nameとしあき24/01/11(木)13:17:48No.1174774836+
山切り崩して埋めるだけだから思ってるよりはかからないですよオススメです
立ち退き費用?ハハッもう人が住んでないじゃないですか
562無念Nameとしあき24/01/11(木)13:18:39No.1174775019+
道民だから高みの見物
・・・なワケないんだよなきっと
経済ひっくり返って大混乱間違い無しだし
でも今から出来る事なんてほぼ皆無よ
563無念Nameとしあき24/01/11(木)13:20:43No.1174775451+
>>むしろスーパー堤防自体がろくな思慮もなく構想されたものでは
>永遠に作り続ける堤防って時点でもう
永遠に浚渫し続けたほうが工事費用の面でマシなんじゃねという気がする
要は川面と宅地の地面の差を確保しときゃいいんでしょ
河口付近だと難しいってのはわかるからそこは別の手段考えるとして
564無念Nameとしあき24/01/11(木)13:21:08No.1174775535+
>震度7のパワーってもしかしてヤバいのか
もしかしないでもだよ…
565無念Nameとしあき24/01/11(木)13:21:47No.1174775679+
>>むしろスーパー堤防自体がろくな思慮もなく構想されたものでは
>永遠に作り続ける堤防って時点でもう
いや純繰りにメンテするってだけの話でそれ言ったら今ある道路なんかも全部そうだぞ…?
566無念Nameとしあき24/01/11(木)13:22:27No.1174775816+
>防災の為の維持費の話はしていない
>橋そのものの維持費の話だ
???
567無念Nameとしあき24/01/11(木)13:22:32No.1174775828+
>いや純繰りにメンテするってだけの話でそれ言ったら今ある道路なんかも全部そうだぞ…?
あれメンテじゃないだろ
568無念Nameとしあき24/01/11(木)13:22:34No.1174775839そうだねx1
まあまだ起きんやろ
569無念Nameとしあき24/01/11(木)13:22:41No.1174775874そうだねx1
>震度7のパワーってもしかしてヤバいのか
3.11がそれなので・・・
570無念Nameとしあき24/01/11(木)13:22:48No.1174775906+
>南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
よそでやれ
del
571無念Nameとしあき24/01/11(木)13:23:01No.1174775954+
>道民だから高みの見物
>・・・なワケないんだよなきっと
>経済ひっくり返って大混乱間違い無しだし
>でも今から出来る事なんてほぼ皆無よ
ロシアから助けがきてくれるよ
572無念Nameとしあき24/01/11(木)13:23:06No.1174775977+
なるようにしかならんわ
アメリカ西部の大都市大体その上にあるサンアンドレアス大断層とかあんなもん弾けたらどうしようもないし
573無念Nameとしあき24/01/11(木)13:23:49No.1174776139+
なんでこんなプレート密集地帯に国作っちゃったの
574無念Nameとしあき24/01/11(木)13:24:02No.1174776189+
とにかく政治家叩きたいやつはどこでも鼻つまみ者
575無念Nameとしあき24/01/11(木)13:24:43No.1174776320+
>X見たら強制移住がトレンドに上がってて能登半島捨てるべきかどうかみたいな話してるが
>高齢化率6割超えて海も港も死んだ地域を復興するためにさらなる復興増税を日本国民が支払続けられるかどうかと言われればな
学生は集団避難が検討され始めてて実質地域の将来担う子どもたちは移住みたいなもんだな
今の世代では慣れたくない人たちが居残って終わりな感じ
576無念Nameとしあき24/01/11(木)13:24:53No.1174776352+
    1704947093068.jpg-(75181 B)
75181 B
スーパー堤防ってこんなのよ
577無念Nameとしあき24/01/11(木)13:25:19No.1174776446+
>なんでこんなプレート密集地帯に国作っちゃったの
プレートで盛り上がって陸地になっちゃったから…
578無念Nameとしあき24/01/11(木)13:25:29No.1174776475+
周期表もっとデータあればよかったんだけどね
これ以前になるとまともな文化がなかったから仕方ないか
579無念Nameとしあき24/01/11(木)13:25:35No.1174776497+
>なんでこんなプレート密集地帯に国作っちゃったの
むしろプレート境界だから列島が出来て人が住めるようになったというか
580無念Nameとしあき24/01/11(木)13:25:58No.1174776574+
>維持費無視してどうする
朝日新聞とかスーパー堤防を作るのはいいけれどそれで海が見えなくなったらどうするんだ?観光は?漁業は?とか重箱の隅をつつくようなことばっかり言ってたからな。
581無念Nameとしあき24/01/11(木)13:26:03No.1174776591+
>スーパー堤防ってこんなのよ
埋め立て用の土砂調達だけでもゲロ吐きそう
582無念Nameとしあき24/01/11(木)13:27:03 ID:yMwIxvNcNo.1174776792+
阪神
奥尻島
中越
東日本
熊本
能登

なんと言うかまあ多少の犠牲はしょうがないと
折り合いつけるしかないよ
583無念Nameとしあき24/01/11(木)13:27:15No.1174776833+
311の時に三陸海岸ながら津波被害ほぼ0だった太田名部地区…
太田名部防潮堤を日本の太平洋側全部に敷けば勝つる!
584無念Nameとしあき24/01/11(木)13:27:25No.1174776878+
>朝日新聞とかスーパー堤防を作るのはいいけれどそれで海が見えなくなったらどうするんだ?観光は?漁業は?とか重箱の隅をつつくようなことばっかり言ってたから
>1704947093068.jpg
むしろ眺望は良くなってるんじゃ
585無念Nameとしあき24/01/11(木)13:28:40No.1174777160+
>>スーパー堤防ってこんなのよ
>埋め立て用の土砂調達だけでもゲロ吐きそう
立山の鳶山崩れから運んで来ようぜ
586無念Nameとしあき24/01/11(木)13:28:44No.1174777175+
南海トラフはどの見積でも最大のが来たら被害と復興額が日本の国家予算軽く超えるから来たらもう諦めよう以上の話にならない
587無念Nameとしあき24/01/11(木)13:29:44No.1174777389+
来たらもう区画整理しやすくなったと前向きに捉えよう
588無念Nameとしあき24/01/11(木)13:30:14No.1174777505+
>来たらもう区画整理しやすくなったと前向きに捉えよう
ばかやろう!!!
589無念Nameとしあき24/01/11(木)13:30:21No.1174777532+
>南海トラフはどの見積でも最大のが来たら被害と復興額が日本の国家予算軽く超えるから来たらもう諦めよう以上の話にならない
え…じゃあ生き残ったとしても自分で自分の命を断つの?
590無念Nameとしあき24/01/11(木)13:30:49No.1174777641+
海上に住んじゃお
591無念Nameとしあき24/01/11(木)13:31:21 ID:yMwIxvNcNo.1174777746+
地震台風そして忘れちゃいけない火山
592無念Nameとしあき24/01/11(木)13:32:25 ID:yMwIxvNcNo.1174777977+
>地震台風そして忘れちゃいけない火山
三つ同時にくる可能性もあるわけで
593無念Nameとしあき24/01/11(木)13:32:59No.1174778079+
あと2、30年くらい猶予あるだろ
594無念Nameとしあき24/01/11(木)13:33:28 ID:9jwfiL26No.1174778190+
>>東京圏は大丈夫そうだな
>津波来る
埼玉は大丈夫だな
良かった
595無念Nameとしあき24/01/11(木)13:33:28No.1174778191+
>>地震台風そして忘れちゃいけない火山
>三つ同時にくる可能性もあるわけで
内陸の山裏なら大丈夫だな!
596無念Nameとしあき24/01/11(木)13:34:00No.1174778290+
>南海トラフはどの見積でも最大のが来たら被害と復興額が日本の国家予算軽く超えるから来たらもう諦めよう以上の話にならない
多分海外からの救助待ちになるから数週間生き抜く為の備蓄が必須
でも被災した上で備蓄も無事ってのが非現実
597無念Nameとしあき24/01/11(木)13:34:37No.1174778411+
子供のころはもう2000年とかになったらメガフロートみたいな海上都市が出来てるとおもっていました
598無念Nameとしあき24/01/11(木)13:35:27No.1174778585+
南海トラフが来て富士山爆発したら北海道にロシアが攻めてきたりしない?
599無念Nameとしあき24/01/11(木)13:35:29No.1174778593+
土佐で宝永地震より前の地震伝承が妙に少ないのは津波で全部流されてしまったからって話恐い
600無念Nameとしあき24/01/11(木)13:35:54No.1174778682+
自身大国なのに避難所の設備投資全然しないよね
601無念Nameとしあき24/01/11(木)13:37:18No.1174778980+
地下シェルターも山の中のシェルターも津波や山崩れが起きたらもうだめだ
602無念Nameとしあき24/01/11(木)13:37:52No.1174779090+
>うちのアパート1987年に建ったみたいだけど新耐震基準に届かないっぽい感じがする
13%ぐらい古い耐震の建築が残ってるのね
603無念Nameとしあき24/01/11(木)13:38:02No.1174779127+
やはり世紀末でも生き残れる筋肉とモヒカンを作るのが一番堅実……
604無念Nameとしあき24/01/11(木)13:38:22No.1174779198+
>南海トラフが来て富士山爆発したら北海道にロシアが攻めてきたりしない?
家は焼け畑はコールホーズ?
キミはシベリア送りだろう?
605無念Nameとしあき24/01/11(木)13:38:25No.1174779209+
>自身大国なのに避難所の設備投資全然しないよね
充実することに越したことはないけども具体的にどういう設備の投資すんだろう
606無念Nameとしあき24/01/11(木)13:38:56No.1174779327+
>やはり世紀末でも生き残れる筋肉とモヒカンを作るのが一番堅実……
肩パッドはもう作ってあるぜぇ!!
607無念Nameとしあき24/01/11(木)13:39:11No.1174779385そうだねx1
>土佐で宝永地震より前の地震伝承が妙に少ないのは津波で全部流されてしまったからって話恐い
実際津波来るとほとんど海側は何も残らないんじゃないかと思う
桂浜周辺なんて湾曲してるから陸前高田を越えてきそうだし
608無念Nameとしあき24/01/11(木)13:39:49No.1174779529+
まぁ奪い合いは起きるだろう
弱者にならない程度の魅せ筋肉はあったほうがいいと思う
609無念Nameとしあき24/01/11(木)13:40:52No.1174779758+
深夜のNHKフィラーで日本の空撮映像流すときあるけど
アレで高知の海岸線回のヤツ見た時はほんとぞっとしたわい
610無念Nameとしあき24/01/11(木)13:40:55No.1174779774+
    1704948055232.jpg-(68945 B)
68945 B
来ないことを祈る
611無念Nameとしあき24/01/11(木)13:41:28No.1174779873+
>南海トラフが来て富士山爆発したら北海道にロシアが攻めてきたりしない?
中国ロシアはシミュレーションしてそうだな
612無念Nameとしあき24/01/11(木)13:41:40No.1174779913+
>まぁ奪い合いは起きるだろう
>弱者にならない程度の魅せ筋肉はあったほうがいいと思う
そういうのなんか凄いバカっぽいからやめてくれとし…
613無念Nameとしあき24/01/11(木)13:41:44No.1174779930+
>南海トラフが来て富士山爆発したら北海道にロシアが攻めてきたりしない?
東日本大震災のときは中国が怪しい動きしてたんでまあ
614無念Nameとしあき24/01/11(木)13:41:47No.1174779944+
南海トラフが起きた後の世界を想像すると南海トラフで死んだほうがマシかもしれないまである
615無念Nameとしあき24/01/11(木)13:42:26No.1174780092+
>海上に住んじゃお
洋上人工島国家ポセイドンの爆誕である
616無念Nameとしあき24/01/11(木)13:42:59No.1174780204+
>地下シェルターも山の中のシェルターも津波や山崩れが起きたらもうだめだ
地下シェルターを作ったのに液状化で盛り上がって自分の家だけ全壊判定になったら泣く
617無念Nameとしあき24/01/11(木)13:43:22No.1174780287+
こんなとこにいられるか!!
私は先に地底へ帰らせてもらう!!
618無念Nameとしあき24/01/11(木)13:43:47No.1174780370+
>そういうのなんか凄いバカっぽいからやめてくれとし…
そうか?必要なことだと思うぞ
南海トラフと富士山噴火と大津波は同時に来る可能性あるしそのレベルだと救助がいつ来るかわからないし弱いやつは奪われるだろ
619無念Nameとしあき24/01/11(木)13:44:02No.1174780411そうだねx1
>土佐で宝永地震より前の地震伝承が妙に少ないのは津波で全部流されてしまったからって話恐い
スマトラを思い出す

生活に丁度いい無人島がある

人々が移り住み集落が出来る

地震・津波で根こそぎ流され何も残らない

生活に丁度いい無人島がある

以下ループ
恐ろしい話だ
620無念Nameとしあき24/01/11(木)13:44:38No.1174780536+
天井が屋根が落ちてきたら終わりだろうかさらに火災がか
621無念Nameとしあき24/01/11(木)13:45:03No.1174780609+
>そうか?必要なことだと思うぞ
>南海トラフと富士山噴火と大津波は同時に来る可能性あるしそのレベルだと救助がいつ来るかわからないし弱いやつは奪われるだろ
いやいや見せ筋がどうとか言うとる時点であかんやろ…
622無念Nameとしあき24/01/11(木)13:45:39No.1174780742+
>南海トラフと富士山噴火と大津波は同時に来る可能性あるしそのレベルだと救助がいつ来るかわからないし弱いやつは奪われるだろ
自衛隊に入るか反社の一員になって銃を所持するのがスタートラインになるので止めよう
623無念Nameとしあき24/01/11(木)13:46:16No.1174780855+
まあ現実問題として過疎地域を復旧させる金も人も無限にあるわけじゃないからなあ…
ただでさえ人は減ってきているし前回の復興税だってまだあるのだから
624無念Nameとしあき24/01/11(木)13:46:23No.1174780881+
>No.1174732235
バラッバラやんけ
625無念Nameとしあき24/01/11(木)13:46:40No.1174780937+
つか近年震度7多くね!?
626無念Nameとしあき24/01/11(木)13:48:35No.1174781360そうだねx1
>つか近年震度7多くね!?
割と真面目に観測機器の性能向上
昔は7の測定前に壊れてた
627無念Nameとしあき24/01/11(木)13:48:37No.1174781369そうだねx1
>>No.1174732235
>バラッバラやんけ
東海が来たら即南海がパターンとしてあるのはわかる
628無念Nameとしあき24/01/11(木)13:48:47No.1174781407+
安全な地域はないんですか…
629無念Nameとしあき24/01/11(木)13:48:53No.1174781425+
ぶっちゃけ東京さえ無事なら大阪名古屋なんか滅亡して構わない
トヨタが潰れたら喜ぶ人は億単位で居るし
630無念Nameとしあき24/01/11(木)13:49:21No.1174781507+
実際起こると直接的に被害受けるのは四国だけだったりするんだよな
631無念Nameとしあき24/01/11(木)13:49:21No.1174781509+
>割と真面目に観測機器の性能向上
>昔は7の測定前に壊れてた
震度に新しい規格設けられそうやな
632無念Nameとしあき24/01/11(木)13:49:37No.1174781567+
美濃に住んでてよかった
飛騨は危ない
633無念Nameとしあき24/01/11(木)13:49:58No.1174781627+
>>>No.1174732235
>>バラッバラやんけ
>東海が来たら即南海がパターンとしてあるのはわかる
平安末期から鎌倉武士の時代は荒れてて記録がまともに残ってないまである
634無念Nameとしあき24/01/11(木)13:51:00No.1174781845そうだねx1
>ぶっちゃけ東京さえ無事なら大阪名古屋なんか滅亡して構わない
>トヨタが潰れたら喜ぶ人は億単位で居るし
南海トラフばかり言われとるけど相模トラフ圏の首都直下地震という大リスクに目を向けよう
635無念Nameとしあき24/01/11(木)13:51:15No.1174781892+
南海トラフが来たら大都市を福岡東京仙台に集約して3都市をリニアで繋げれば良いと思います
636無念Nameとしあき24/01/11(木)13:51:45No.1174781990+
そんなのより東京直下型の方が怖い
どこ行ってもガラスの雨が降り注ぎそう
637無念Nameとしあき24/01/11(木)13:51:57No.1174782041+
富士山爆発しない?大丈夫?
638無念Nameとしあき24/01/11(木)13:52:19No.1174782103+
>南海トラフが来たら大都市を福岡東京仙台に集約して3都市をリニアで繋げれば良いと思います
どうしてですか!
639無念Nameとしあき24/01/11(木)13:52:40No.1174782176+
>そんなのより東京直下型の方が怖い
東京は他の年の数倍対策してるから震度7程度屁でも無いわ
640無念Nameとしあき24/01/11(木)13:52:46No.1174782192+
>>起きるなら早くしてほしい
>いやこれまじでそうだよな
>今ならまだ自力で逃げれる体力あるけど
>おじいちゃんになって地震きたらきつい
ジジイまで生きたらもうええやろ…
641無念Nameとしあき24/01/11(木)13:52:48No.1174782201そうだねx1
    1704948768231.jpg-(32346 B)
32346 B
>美濃に住んでてよかった
濃尾地震M8直下型
642無念Nameとしあき24/01/11(木)13:52:53No.1174782219+
>実際起こると直接的に被害受けるのは四国だけだったりするんだよな
東南海よりも余震の三河地震の方が死者多かったし規模より場所だよね
643無念Nameとしあき24/01/11(木)13:52:55No.1174782227+
能登半島は地震来る言われとったん?
644無念Nameとしあき24/01/11(木)13:53:00No.1174782248+
>富士山爆発しない?大丈夫?
したら日本どころか世界がやばいよ
645無念Nameとしあき24/01/11(木)13:53:20No.1174782305+
富山が首都でいいじゃん
能登地震でもそんなに被害出てないし
南海トラフからは生き残りそうだし
646無念Nameとしあき24/01/11(木)13:53:45No.1174782378+
>能登半島は地震来る言われとったん?
間隔が長いだけで大地震は定期的に来てた
647無念Nameとしあき24/01/11(木)13:53:54No.1174782408そうだねx1
マジレスすると瀬戸内海が最強
648無念Nameとしあき24/01/11(木)13:53:57No.1174782419+
>ジジイまで生きたらもうええやろ…
やだよ俺は畳の上で安らかに死にてえんだ
649無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:00No.1174782429そうだねx1
>東京は他の年の数倍対策してるから震度7程度屁でも無いわ
しょうもないフラグを立てることに定評のあるとしあき
650無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:03No.1174782440そうだねx1
    1704948843752.jpg-(213644 B)
213644 B
耐えてくれ自宅
651無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:05No.1174782446+
大地震前には井戸水が突然涸れたり、お湯のように温かくなると言われているな
能登地震でも空に地震雲や光が目撃されている
652無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:16No.1174782478+
>>スレ違いと言うならそもそもこの話を出した奴がスレ違いなんだが?
>そいつも君もどっちもじゃないかな
二次裏の荒らしは荒らし認定をして罪をなすりつけるクズだからなあ
653無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:37No.1174782539+
地震の被害という話なら北海道のど真ん中が一番安全
絶対津波来ないぞ
654無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:39No.1174782542+
スクラップアンドビルドだ
655無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:39No.1174782544そうだねx1
>マジレスすると瀬戸内海が最強
山口、広島、岡山の3県やろな
656無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:44No.1174782560+
>マジレスすると瀬戸内海が最強
南海トラフで終わりそう……
657無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:48No.1174782570+
>富山が首都でいいじゃん
首都は岡山だろ?瀬戸内で洪水被害も無いし太古の昔は吉備として大国だったんだ
658無念Nameとしあき24/01/11(木)13:54:54No.1174782594+
富士山噴火はイメージほど大災害にはならんよ
659無念Nameとしあき24/01/11(木)13:55:11No.1174782655+
>東京は他の年の数倍対策してるから震度7程度屁でも無いわ
メートル単位で地層がずれたら人類の作った構造物は全て破壊されるから直撃は死ぬ
660無念Nameとしあき24/01/11(木)13:55:41No.1174782749+
岡山は過去に震度7起きてない
引っ越せば助かるぞ
661無念Nameとしあき24/01/11(木)13:55:44No.1174782760+
>地震の被害という話なら北海道のど真ん中が一番安全
>絶対津波来ないぞ
千島火山帯「マジか…」
662無念Nameとしあき24/01/11(木)13:55:56No.1174782792+
>耐えてくれ自宅
実家は間違いなく潰れるな…
建て替えろっつってんのに聞きやしねえ
663無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:28No.1174782886+
能登の過疎地の被害状況見ると四国と紀伊半島の南の方は南海トラフ来たら悲惨な事になりそうだな
664無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:28No.1174782887+
バブル時代依然の代物も結構あるしもし大地震あったらどうなるかわからんぞ東京
665無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:32No.1174782898そうだねx3
>ぶっちゃけ東京さえ無事なら大阪名古屋なんか滅亡して構わない
>トヨタが潰れたら喜ぶ人は億単位で居るし
日本の大黒柱が潰れたら日本が潰れるんだがそういう民族が喜ぶのか
666無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:37No.1174782914+
経済被害は220兆円と想定
GDPの損失 1年で134兆円に
最悪の想定では累計1410兆円を超えるとか
667無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:38No.1174782918+
大陸に移住するしか……
668無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:39No.1174782921+
>岡山は過去に震度7起きてない
>引っ越せば助かるぞ
それは未来もそうであることの保証にはならない
669無念Nameとしあき24/01/11(木)13:56:44No.1174782936+
>岡山は過去に震度7起きてない
>引っ越せば助かるぞ
しかしねぇ…水害のメッカではあるのだから…
670無念Nameとしあき24/01/11(木)13:57:00No.1174782976+
スカイツリー耐えてくれー!
671無念Nameとしあき24/01/11(木)13:57:21No.1174783029そうだねx1
>富士山噴火はイメージほど大災害にはならんよ
降灰1センチで電気使う首都圏インフラは壊滅的被害だけど
大したことじゃないだろう
672無念Nameとしあき24/01/11(木)13:57:22No.1174783032+
大地震前には前兆現象があるから、そういう情報を毎日チェックしておこうと思う
673無念Nameとしあき24/01/11(木)13:57:32No.1174783063+
>大陸に移住するしか……
ムー大陸などない!!
674無念Nameとしあき24/01/11(木)13:57:36No.1174783078+
スカイツリーの最上階とかミンチになりそう……
675無念Nameとしあき24/01/11(木)13:57:46No.1174783112+
>大陸に移住するしか……
ネイティブアメリカンのレス
676無念Nameとしあき24/01/11(木)13:58:01No.1174783159+
再建のとき大事業になりそうだな
不謹慎だがめっちゃ雇用創出しそう
677無念Nameとしあき24/01/11(木)13:58:03No.1174783165+
>大陸に移住するしか……
移住した日本人が向こうの肉屋に並んでそう
678無念Nameとしあき24/01/11(木)13:58:07No.1174783177+
>大地震前には前兆現象があるから、そういう情報を毎日チェックしておこうと思う
無駄に終わる予感
679無念Nameとしあき24/01/11(木)13:58:10No.1174783187+
能登の隆起見てると地下だらけの東京で起こったらどうなるんだろって思った
680無念Nameとしあき24/01/11(木)13:58:53No.1174783307+
>実家は間違いなく潰れるな…
>建て替えろっつってんのに聞きやしねえ
新築直後に7直撃で自宅崩壊してる被災者見ちゃうと前もって建てるのが正解とも言い難い
二重ローンとか地獄だし
681無念Nameとしあき24/01/11(木)13:59:08No.1174783345+
日本列島改造してバンガードみたいにサブマリンモードをつけて潜れば地震も津波もないだろう
682無念Nameとしあき24/01/11(木)13:59:18No.1174783387+
>それは未来もそうであることの保証にはならない
断層が調査しても確認されてないし江戸以前も記録が無い
無視できるレベルと考えるべき
683無念Nameとしあき24/01/11(木)13:59:22No.1174783396+
>>実際起こると直接的に被害受けるのは四国だけだったりするんだよな
>東南海よりも余震の三河地震の方が死者多かったし規模より場所だよね
震源地の場所次第のロシアンルーレット嫌よね
江戸時代の東南海では大阪に津波が来ないパターンと中之島まで遡ってくるパターンがある
684無念Nameとしあき24/01/11(木)14:00:36No.1174783640+
四国があるから津波も来ないか?>瀬戸内海
685無念Nameとしあき24/01/11(木)14:00:38No.1174783649+
>バブル時代依然の代物も結構あるしもし大地震あったらどうなるかわからんぞ東京
下町やばい
絶対やばい
686無念Nameとしあき24/01/11(木)14:00:59No.1174783701+
>無駄に終わる予感
東日本大地震の時は数分余裕があったが
能登の場合は震源が近過ぎて予報は無駄になった
687無念Nameとしあき24/01/11(木)14:01:03No.1174783715+
震度7怖いから?日震度6起こしてプレート同士のストレス緩和していこ
688無念Nameとしあき24/01/11(木)14:01:08No.1174783732+
>四国があるから津波も来ないか?>瀬戸内海
高知側と比べりゃ遥かにマシ
689無念Nameとしあき24/01/11(木)14:01:34No.1174783811+
>>四国があるから津波も来ないか?>瀬戸内海
>高知側と比べりゃ遥かにマシ
よし移住するか
690無念Nameとしあき24/01/11(木)14:01:45No.1174783839+
>大陸に移住するしか……
北アメリカならまあ
691無念Nameとしあき24/01/11(木)14:01:49No.1174783849+
>>大地震前には前兆現象があるから、そういう情報を毎日チェックしておこうと思う
>無駄に終わる予感
人類の経験的に前兆現象らしきものが報告されているのだから
何もないよりはるかにマシ
692無念Nameとしあき24/01/11(木)14:01:55No.1174783871+
>大陸に移住するしか……
大陸は大陸で地震無さすぎて耐震基準がうんこカスだからたまたまに当たったら死ぬ
693無念Nameとしあき24/01/11(木)14:02:11No.1174783929そうだねx1
>バブル時代依然の代物も結構あるしもし大地震あったらどうなるかわからんぞ東京
液状化祭りは想定しておこう
694無念Nameとしあき24/01/11(木)14:02:17No.1174783946+
>よし移住するか
いけない、としあきという厄災が瀬戸内に…
695無念Nameとしあき24/01/11(木)14:02:37No.1174784009+
>再建のとき大事業になりそうだな
>不謹慎だがめっちゃ雇用創出しそう
外国人労働者雇わないとまず手が足りんだろこの規模は
696無念Nameとしあき24/01/11(木)14:02:42No.1174784028+
>震度7怖いから?日震度6起こしてプレート同士のストレス緩和していこ
死ぬわ!
697無念Nameとしあき24/01/11(木)14:02:56No.1174784079+
>>無駄に終わる予感
>東日本大地震の時は数分余裕があったが
>能登の場合は震源が近過ぎて予報は無駄になった
逃げて助かってる人もいるぞ
698無念Nameとしあき24/01/11(木)14:03:01No.1174784099+
>再建のとき大事業になりそうだな
>不謹慎だがめっちゃ雇用創出しそう
「安い外人雇うね…」
699無念Nameとしあき24/01/11(木)14:03:35No.1174784196+
>>無駄に終わる予感
>東日本大地震の時は数分余裕があったが
>能登の場合は震源が近過ぎて予報は無駄になった
それは実際の揺れ(S波・P波)のこと
前兆現象じゃない
700無念Nameとしあき24/01/11(木)14:05:11No.1174784517+
>>再建のとき大事業になりそうだな
>>不謹慎だがめっちゃ雇用創出しそう
>「安い外人雇うね…」
なんで奴隷がわざわざ来てくれると思うのか
701無念Nameとしあき24/01/11(木)14:05:43No.1174784628+
>液状化祭りは想定しておこう
311の時はうちの大学が液状化ですごい事なってたな
702無念Nameとしあき24/01/11(木)14:06:15No.1174784737+
    1704949575626.png-(280863 B)
280863 B
岡山の県北は地震は安全そうだけど川とか汚染されてそうだから東京から移住するなら栃木の西かなあ
703無念Nameとしあき24/01/11(木)14:06:23No.1174784755+
日本で一番安全なのは瀬戸内だけど広島は中州だから液状化で死ぬ
神戸は背後に六甲山系があるんで土砂崩れで死ぬ
つまり岡山が最良最適
704無念Nameとしあき24/01/11(木)14:06:24No.1174784758+
インドネシアから来てる外国人実習生3人は能登地震の後仕事休んでたな
ここは震度5しかなかったのにショック受け過ぎだよ全くもう
というか向こうも地震大国だろとは思った
705無念Nameとしあき24/01/11(木)14:07:02No.1174784878+
>岡山の県北は地震は安全そうだけど川とか汚染されてそうだから東京から移住するなら栃木の西かなあ
静岡沿岸怖いな
706無念Nameとしあき24/01/11(木)14:07:10No.1174784906+
南海トラフで津波来たら伊方原発高確率でやばくね?
707無念Nameとしあき24/01/11(木)14:07:24No.1174784946+
>ID:9jwfiL26
>埼玉
708無念Nameとしあき24/01/11(木)14:07:34No.1174784983+
前兆現象は観測されてもリアルタイムでニュースになるかは怪しいところ
709無念Nameとしあき24/01/11(木)14:07:58No.1174785061+
もんじゅ大丈夫?
710無念Nameとしあき24/01/11(木)14:08:30No.1174785172+
>震度7怖いから?日震度6起こしてプレート同士のストレス緩和していこ
震度って被害状況の数値だからM5程度でも6は起こるんで
下手すりゃ震度6が100回きてもM8級1回分のエネルギーにも満たないぞ
711無念Nameとしあき24/01/11(木)14:09:21No.1174785342+
>もんじゅ大丈夫?
ただちに影響はない
712無念Nameとしあき24/01/11(木)14:09:21No.1174785346+
成田と羽田使えるのかなぁ……
713無念Nameとしあき24/01/11(木)14:10:09No.1174785496+
>成田と羽田使えるのかなぁ……
中空関空伊丹が死ぬからパンクする
714無念Nameとしあき24/01/11(木)14:11:00No.1174785660+
    1704949860663.jpg-(224564 B)
224564 B
震度7でトンネルがこうなったら復旧難しいだろうね
透明高速と鉄道の日本坂トンネルがやられた流通死ぬんじゃねえかな
715無念Nameとしあき24/01/11(木)14:11:18No.1174785726+
>南海トラフで津波来たら伊方原発高確率でやばくね?
わざわざ津波の影響受ける場所に非常用電源を移設とかしなきゃ大丈夫だろ
716無念Nameとしあき24/01/11(木)14:11:34No.1174785772+
実際問題確実に起こるなら早くしてくれって感じだな
何十年後で年を取ったかなりのジジババ状態で被災とかくそ大変だろうし
717無念Nameとしあき24/01/11(木)14:12:48No.1174785993+
>震度7でトンネルがこうなったら復旧難しいだろうね
>透明高速と鉄道の日本坂トンネルがやられた流通死ぬんじゃねえかな
これが仮に地下鉄で起きたならそれだけで何万人死ぬんだろうか
718無念Nameとしあき24/01/11(木)14:13:08No.1174786045+
>前兆現象は観測されてもリアルタイムでニュースになるかは怪しいところ
ニュースなんかで流れないよ
SNSとかの地元の情報を自発的にチェックするしかない
まあやらないよりはマシ
719無念Nameとしあき24/01/11(木)14:14:00No.1174786195+
南海トラフ来たら経済被害220兆超える予測なんだってな日本のどこにいても終わるのでは
720無念Nameとしあき24/01/11(木)14:14:24No.1174786263+
新幹線止まったら大混乱だろうな
そのための大体手段として本来リニアがあるはずだがどこかの知事が
721無念Nameとしあき24/01/11(木)14:14:28No.1174786274そうだねx3
>ニュースなんかで流れないよ
>SNSとかの地元の情報を自発的にチェックするしかない
>まあやらないよりはマシ
フェイクに踊らされる第一歩目みたいな
722無念Nameとしあき24/01/11(木)14:14:37No.1174786303+
直接被害うける地域じゃなくても流通が死にそうだから食料と水は備蓄しといたほうがいい
723無念Nameとしあき24/01/11(木)14:15:09No.1174786416+
>削除された記事が38件あります
724無念Nameとしあき24/01/11(木)14:15:30No.1174786494そうだねx2
>ニュースなんかで流れないよ
>SNSとかの地元の情報を自発的にチェックするしかない
>まあやらないよりはマシ
地震雲信じてそう
725無念Nameとしあき24/01/11(木)14:16:09No.1174786609+
>フェイクに踊らされる第一歩目みたいな
一つだけでなく複数から情報を得て
それらを判断するのは自分
自己責任でやればいいだけ
726無念Nameとしあき24/01/11(木)14:16:31No.1174786687+
>実際問題確実に起こるなら早くしてくれって感じだな
>何十年後で年を取ったかなりのジジババ状態で被災とかくそ大変だろうし
輪島のニュースで終の棲家破壊された老人見てると恐ろしいなと
再建なんて金も時間も無いわけで
727無念Nameとしあき24/01/11(木)14:16:59No.1174786786+
>地震雲信じてそう
何もしなければいい
728無念Nameとしあき24/01/11(木)14:17:02No.1174786797+
解体業も建設業も2024年問題が危惧されるぐらい衰退し続けてるし
大災害が起きたら復興も遅れるよな
729無念Nameとしあき24/01/11(木)14:17:34No.1174786884+
物は古いもの悪いものが壊れていくだけ
物はね…
730無念Nameとしあき24/01/11(木)14:17:37No.1174786893+
    1704950257116.jpg-(186813 B)
186813 B
>神戸は背後に六甲山系があるんで土砂崩れで死ぬ
花崗岩が主な原因
でよく日本の水はきれいでおいしいとか言われるけどそんなことはない高度な浄水場あってのもの
731無念Nameとしあき24/01/11(木)14:18:10No.1174787019+
>一つだけでなく複数から情報を得て
>それらを判断するのは自分
>自己責任でやればいいだけ
あやふやな前兆現象とやらにフォーカスする前にやることがあると思うの…
732無念Nameとしあき24/01/11(木)14:18:33No.1174787092そうだねx1
>あやふやな前兆現象とやらにフォーカスする前にやることがあると思うの…
あっそう
733無念Nameとしあき24/01/11(木)14:18:34No.1174787093+
>解体業も建設業も2024年問題が危惧されるぐらい衰退し続けてるし
>大災害が起きたら復興も遅れるよな
マンパワーも金も年々無くなっていくからな
なんなら人の心の余裕も無くなっていくし
734無念Nameとしあき24/01/11(木)14:19:00No.1174787175+
とりあえず倒壊と津波を避けれたら何とかなるだろ
735無念Nameとしあき24/01/11(木)14:19:35No.1174787291+
>南海トラフ来たら経済被害220兆超える予測なんだってな日本のどこにいても終わるのでは
地震がこなくてもガンガン沈んで行ってるのにここに地震がきたら…
736無念Nameとしあき24/01/11(木)14:19:45No.1174787318+
>解体業も建設業も2024年問題が危惧されるぐらい衰退し続けてるし
>大災害が起きたら復興も遅れるよな
そもそも少子化が原因でインフラ全体が維持できなくなりつつある
737無念Nameとしあき24/01/11(木)14:20:12No.1174787414+
>1704949860663.jpg
覆工とインバートが破壊されてるけど圧壊閉塞はしてないのか
NATM工法優秀だな
738無念Nameとしあき24/01/11(木)14:21:00No.1174787572+
>南海トラフ来たら経済被害220兆超える予測なんだってな日本のどこにいても終わるのでは
まあ津波に飲まれたり建物に潰されたりで直接死んじゃうのと経済ボロボロになって苦しむのとじゃ違うから
739無念Nameとしあき24/01/11(木)14:21:09No.1174787607+
>>解体業も建設業も2024年問題が危惧されるぐらい衰退し続けてるし
>>大災害が起きたら復興も遅れるよな
>そもそも少子化が原因でインフラ全体が維持できなくなりつつある
???「よし大増税だ!」
740無念Nameとしあき24/01/11(木)14:21:43No.1174787716+
>地震雲信じてそう
本気で信じるヤツがマジでおるからね…
で、そいつらが根拠のない情報をどんどん拡散するようになるから救いようがない
741無念Nameとしあき24/01/11(木)14:22:06No.1174787777+
>そもそも少子化が原因でインフラ全体が維持できなくなりつつある
移住の話もふざけんなって言えない時が来るのかもねえ…
余裕と金があってこそだから
742無念Nameとしあき24/01/11(木)14:22:55No.1174787946+
>解体業も建設業も2024年問題が危惧されるぐらい衰退し続けてるし
>大災害が起きたら復興も遅れるよな
テコ入れするしかねえよ
743無念Nameとしあき24/01/11(木)14:23:43No.1174788119+
実際に東京に直下型大地震来たら終わるよね
744無念Nameとしあき24/01/11(木)14:23:48No.1174788137そうだねx4
自分が生きてる間にはこないでくれ
745無念Nameとしあき24/01/11(木)14:23:52No.1174788152そうだねx1
    1704950632488.jpg-(59045 B)
59045 B
>日本で一番安全なのは瀬戸内だけど広島は中州だから液状化で死ぬ
>神戸は背後に六甲山系があるんで土砂崩れで死ぬ
阪神大水害で六甲山から転がってきた岩
746無念Nameとしあき24/01/11(木)14:24:05No.1174788189+
>ニュースなんかで流れないよ
>SNSとかの地元の情報を自発的にチェックするしかない
>まあやらないよりはマシ
としあきの言う前兆現象て具体的になんやねん
747無念Nameとしあき24/01/11(木)14:24:26No.1174788246+
>>解体業も建設業も2024年問題が危惧されるぐらい衰退し続けてるし
>>大災害が起きたら復興も遅れるよな
>テコ入れするしかねえよ
単純に金を増やせば良いんだよ
命を危険に晒しながら年収300万以下とか誰がやるんだよ
748無念Nameとしあき24/01/11(木)14:24:50No.1174788322+
>>そもそも少子化が原因でインフラ全体が維持できなくなりつつある
>移住の話もふざけんなって言えない時が来るのかもねえ…
>余裕と金があってこそだから
まあ今回の被災地はお年寄りばっかりだからしっかり復興される
投票率高いし政権維持してるメイン層だから
749無念Nameとしあき24/01/11(木)14:24:56No.1174788334+
じしんなんてないさ
じしんなんてうそさ
ねぼけたとしあきがみまちがえたのさ
750無念Nameとしあき24/01/11(木)14:24:57No.1174788340+
俺だけは助かるよう細工してる
751無念Nameとしあき24/01/11(木)14:25:59No.1174788519そうだねx1
>俺だけは助かるよう細工してる
妄想世界に逃げ込むのか
752無念Nameとしあき24/01/11(木)14:26:05No.1174788537+
>単純に金を増やせば良いんだよ
>命を危険に晒しながら年収300万以下とか誰がやるんだよ
賃金が上がらんと駄目だよ
単純に金だけ刷ればジンバブエだぜ
753無念Nameとしあき24/01/11(木)14:26:10No.1174788557+
>自分が生きてる間にはこないでくれ
俺の婆ちゃん90歳で人生あと少しなのに家無くなったって悲しんでる
マジで死んだ後にこい
754無念Nameとしあき24/01/11(木)14:26:42No.1174788667+
>>そもそも少子化が原因でインフラ全体が維持できなくなりつつある
>移住の話もふざけんなって言えない時が来るのかもねえ…
>余裕と金があってこそだから
地方のインフラなんて都市への流入で集落消滅続いて昭和の時代から放棄され続けてるし今さらの話題でしかない
755無念Nameとしあき24/01/11(木)14:28:14No.1174788928+
>地方のインフラなんて都市への流入で集落消滅続いて昭和の時代から放棄され続けてるし今さらの話題でしかない
食料を作ってるの地方だぜ
地方が駄目になると米や野菜が高騰するぞ
756無念Nameとしあき24/01/11(木)14:29:01No.1174789055+
>岡山の県北は地震は安全そうだけど川とか汚染されてそうだから東京から移住するなら栃木の西かなあ
信憑性ないマップだな
757無念Nameとしあき24/01/11(木)14:29:12No.1174789094そうだねx4
東京は重要なもの集中しすぎだから分散させろ
758無念Nameとしあき24/01/11(木)14:29:35No.1174789163+
>としあきの言う前兆現象て具体的になんやねん
確実なものなんてねえよ
経験的にそうじゃないかと言われてるものがあるだけで
情報の正偽の問題を話してるんじゃない
自分で判断して危ないと思ったら自分だけでその地域から離れればいい
759無念Nameとしあき24/01/11(木)14:32:04No.1174789605+
    1704951124900.jpg-(36587 B)
36587 B
土佐清水市とか市中心部がやばい所が結構あるな南四国は
760無念Nameとしあき24/01/11(木)14:32:09No.1174789620+
>まあまだ起きんやろ
大丈夫大丈夫
慌てない慌てない
761無念Nameとしあき24/01/11(木)14:32:22No.1174789659+
建物の倒壊に巻き込まれて開幕から即死すると思うから何も準備してない
762無念Nameとしあき24/01/11(木)14:32:35No.1174789704そうだねx1
>食料を作ってるの地方だぜ
>地方が駄目になると米や野菜が高騰するぞ
昔の航空写真や地形図を見ると現在より耕作されてる場所の多さに驚くぞ
長期的に輸入品と負け戦続けてるから国内農業は順調に衰退して不要なインフラも放棄されてるだけだ
763無念Nameとしあき24/01/11(木)14:32:37No.1174789709そうだねx2
>確実なものなんてねえよ
>経験的にそうじゃないかと言われてるものがあるだけで
>情報の正偽の問題を話してるんじゃない
>自分で判断して危ないと思ったら自分だけでその地域から離れればいい
早い話が根拠のないものに踊らされるという
764無念Nameとしあき24/01/11(木)14:32:53No.1174789760+
>プレートの狭間に富士山があるのは何となく想像付くけど
富士山は太平洋プレート由来の火山だからプレート境界の真上にあるのは単なる偶然
765無念Nameとしあき24/01/11(木)14:33:11No.1174789820+
>アメリカ西部の大都市大体その上にあるサンアンドレアス大断層とかあんなもん弾けたらどうしようもないし
アメリカは一回弾けたほうがいいと思う
766無念Nameとしあき24/01/11(木)14:33:35No.1174789902そうだねx1
>土佐清水市とか市中心部がやばい所が結構あるな南四国は
津波が高くなる条件を揃えているように見える…
767無念Nameとしあき24/01/11(木)14:33:37No.1174789908+
災害で死ぬなら即死したい
助けが来なくて死ぬのは嫌だ
768無念Nameとしあき24/01/11(木)14:34:12No.1174790014+
>早い話が根拠のないものに踊らされるという
何もしないよりはマシというだけ
確実性なんてない
769無念Nameとしあき24/01/11(木)14:35:00No.1174790138+
>東京は重要なもの集中しすぎだから分散させろ
分散させたら今の機能を維持できなくなるぞ
必要だから東京に置いているのに
770無念Nameとしあき24/01/11(木)14:35:24No.1174790235+
>東京は重要なもの集中しすぎだから分散させろ
集中させた方が楽だし都民は京都への移動すら嫌がり
福井に至っては絶望のあまり号泣して自殺未遂をする位だ
771無念Nameとしあき24/01/11(木)14:36:21No.1174790404そうだねx1
>>東京は重要なもの集中しすぎだから分散させろ
>分散させたら今の機能を維持できなくなるぞ
>必要だから東京に置いているのに
中央官庁へお伺いなんて馬鹿げた習慣が無くなればすぐにでも地方に分散できる
772無念Nameとしあき24/01/11(木)14:36:21No.1174790407+
俺は秋田だから南海トラフも富士噴火も首都直下地震も怖くない
無敵の秋田に来ないか?
773無念Nameとしあき24/01/11(木)14:36:22No.1174790408+
田舎に置いたら管理すらままならなくなるぞ
774無念Nameとしあき24/01/11(木)14:36:30No.1174790445+
>何もしないよりはマシというだけ
>確実性なんてない
マシではない上により確実性のあるものに目を向けたらいいのでは!
775無念Nameとしあき24/01/11(木)14:36:48No.1174790498+
>>土佐清水市とか市中心部がやばい所が結構あるな南四国は
>津波が高くなる条件を揃えているように見える…
古くからあるお寺が小山の上にあるね…
776無念Nameとしあき24/01/11(木)14:36:55No.1174790532そうだねx1
>長期的に輸入品と負け戦続けてるから国内農業は順調に衰退して不要なインフラも放棄されてるだけだ
逆よ逆
ろくに産業がないから経済栽培が不利な土地でも無理やり耕作してた
今は集約化の時代で不利な場所は意図的に捨てられてるだけ
777無念Nameとしあき24/01/11(木)14:37:18No.1174790586+
首都に機能を集中させるのは理に適っている
778無念Nameとしあき24/01/11(木)14:38:08No.1174790728+
>中央官庁へお伺いなんて馬鹿げた習慣が無くなればすぐにでも地方に分散できる
少なくとも実務は全部筑波に移転でいい
779無念Nameとしあき24/01/11(木)14:39:11No.1174790930+
東京以外の神奈川や埼玉や千葉に移転しているものも多いが東京が中心になるのは当然のことだ
780無念Nameとしあき24/01/11(木)14:39:32No.1174790997+
実際どうすることも出来ないよね
支援物資が一ヶ月届かないなんてケースもザラでしょう
その間に水も食糧も尽きてみんな死ぬのでは?
個人で数カ月分用意できる人間なんてよほどの金持ちくらいのもんでしょう
781無念Nameとしあき24/01/11(木)14:39:36No.1174791006そうだねx1
>古くからあるお寺が小山の上にあるね…
被害書き記した書物とかあるんやろな
782無念Nameとしあき24/01/11(木)14:40:00No.1174791074+
東日本は建物を壊しやすい周期の揺れじゃなかったから耐えれたけど能登みたいなのがどんときたら古いところぶっ壊れるだろうな
783無念Nameとしあき24/01/11(木)14:40:25No.1174791134そうだねx1
>>長期的に輸入品と負け戦続けてるから国内農業は順調に衰退して不要なインフラも放棄されてるだけだ
>逆よ逆
>ろくに産業がないから経済栽培が不利な土地でも無理やり耕作してた
>今は集約化の時代で不利な場所は意図的に捨てられてるだけ
✕意図的
◯そうせざるをえないだけ
784無念Nameとしあき24/01/11(木)14:40:47No.1174791197+
分散させたらさせたで叩かれるぞ
そんな非効率な国があるかよって
785無念Nameとしあき24/01/11(木)14:40:48No.1174791199そうだねx1
死んだ方がマシって惨状になるかもしれん
立ち直れるかね
786無念Nameとしあき24/01/11(木)14:40:55No.1174791235そうだねx1
壊れやすい周期の揺れなんてのもあるんだね
787無念Nameとしあき24/01/11(木)14:41:26No.1174791337+
まあぶっ壊れまくれば否応なしに公共事業やりまくるしかないわけで
788無念Nameとしあき24/01/11(木)14:41:36No.1174791370+
取らぬ狸の皮算用とやらだ
789無念Nameとしあき24/01/11(木)14:41:40No.1174791380+
間隔よく見たら200年とかもあるじゃん
10年以内という予測は本当に合ってるのかね
790無念Nameとしあき24/01/11(木)14:41:44No.1174791389+
>今は集約化の時代で不利な場所は意図的に捨てられてるだけ
最終的に農家が個人の判断で耕作地を放棄してるから微妙に違う
日本は政策的に農家への強制が出来る体制じゃないので
791無念Nameとしあき24/01/11(木)14:42:36No.1174791552そうだねx1
来るかどうかわからないから対策するっていうのはわかるが勝手に悲観して嘆くのはわからん
792無念Nameとしあき24/01/11(木)14:42:43No.1174791575+
凸凹に隆起した地面見ると耐震してても死なないってだけで
家自体はダメになるな
793無念Nameとしあき24/01/11(木)14:42:54No.1174791603+
本当に心配なら移住しろよ
794無念Nameとしあき24/01/11(木)14:42:58No.1174791621+
津波さえ来なければ多分東日本は今回より死んでない
795無念Nameとしあき24/01/11(木)14:43:01No.1174791633+
てかみんな同じだと急激な環境の変化に耐えられないから
生物は多様性を獲得して生存戦略に進化してくものなんだけど
一極集中はそれと真っ向から対立するよね
首都圏にいる人間が自分が生き残りたいから言ってるだけの屁理屈でしかない
796無念Nameとしあき24/01/11(木)14:43:44No.1174791756+
>てかみんな同じだと急激な環境の変化に耐えられないから
>生物は多様性を獲得して生存戦略に進化してくものなんだけど
>一極集中はそれと真っ向から対立するよね
>首都圏にいる人間が自分が生き残りたいから言ってるだけの屁理屈でしかない
アホか
797無念Nameとしあき24/01/11(木)14:43:46No.1174791760+
東京外人沢山居るから大変そう
798無念Nameとしあき24/01/11(木)14:43:46No.1174791761+
東大名誉教授のゲラー氏の発言を引用しておこう

ゲラーさんは予知と予測の違いを説明した上で「短期的予知は不可能だし、長期的予測も不可能」と指摘。「周期説は成り立たず、統計的な優位性はないのです。日本政府は過去40年間も“予知”ができるかのように偽り続け、それを国内メディア、特にNHKが誇張してきた」とし、2002年の「東南海、南海地震(略)特別措置法」成立の際に政府が発表した南海地震の危険性を示すマップを紹介。

「赤色が危険で黄色が安全。太平洋側の東海地方を中心に広い地域が赤色になっていますが、その後起きたのは、皆さんご存知のように11年の東日本大震災、16年の熊本地震、18年の北海道胆振東部地震で、いずれも『安全』であるはずの黄色の地域です。赤色の地域では何も起きていません。このマップと現実はあまりに違う。これは科学者でなくてもわかる、明らかな事実」と説明した。
799無念Nameとしあき24/01/11(木)14:44:18No.1174791867+
>日本は政策的に農家への強制が出来る体制じゃないので
あほだな
強制できないなら仕向けるしかできないだろ
補助金にも遂に手が入るぞ
もう一度農政の勉強してこいや
800無念Nameとしあき24/01/11(木)14:44:49No.1174791961+
>>てかみんな同じだと急激な環境の変化に耐えられないから
>>生物は多様性を獲得して生存戦略に進化してくものなんだけど
>>一極集中はそれと真っ向から対立するよね
>>首都圏にいる人間が自分が生き残りたいから言ってるだけの屁理屈でしかない
>アホか
首都圏のみで国家運営できると思ってるほうがアホだよ
どうやって農業やる土地確保するつもりなん?
801無念Nameとしあき24/01/11(木)14:45:02No.1174792004そうだねx1
このように頭が足りない人達もたくさんいるので…
802無念Nameとしあき24/01/11(木)14:45:09No.1174792026そうだねx3
アホか(反論できないからとりあえず悪口で誤魔化す)
803無念Nameとしあき24/01/11(木)14:45:11No.1174792031+
どう考えてもウチの家は耐えられないじゃんって人はなんか行動すればいいと思うけどそうでない人は慌ててもしょうがない
804無念Nameとしあき24/01/11(木)14:45:42No.1174792131+
悪口言った時点で自分はヤカラですって言ったようなもんだぞ
805無念Nameとしあき24/01/11(木)14:45:59No.1174792193+
バカの話は長い
806無念Nameとしあき24/01/11(木)14:46:04No.1174792208+
昔からの古墳群があるエリアに移住だろう現状では
南海トラフの影響受ける名古屋市でさえも志段味古墳群があるエリアならばかなり被害を避けられる可能性が高い
807無念Nameとしあき24/01/11(木)14:46:12No.1174792232そうだねx2
としあきってすぐに悪口に逃げるよな
悪いクセだぞそれ
808無念Nameとしあき24/01/11(木)14:46:14No.1174792239+
4300万人が暮らす首都圏がやられたら
地方へと大量疎開する事になるし
地方を衰退させず守る事も大切だけど
リソースが足らないし根幹の少子化を解決するのが至難
809無念Nameとしあき24/01/11(木)14:46:48No.1174792344+
>どう考えてもウチの家は耐えられないじゃんって人はなんか行動すればいいと思うけどそうでない人は慌ててもしょうがない
家土地うっぱらって余所に行くしかない
810無念Nameとしあき24/01/11(木)14:46:51No.1174792350+
>実際どうすることも出来ないよね
>支援物資が一ヶ月届かないなんてケースもザラでしょう
>その間に水も食糧も尽きてみんな死ぬのでは?
>個人で数カ月分用意できる人間なんてよほどの金持ちくらいのもんでしょう
天災はワーストケース予想するとみんな死ぬから無駄って話になる
過去に観測されたM8クラスに備えれば良い
M9が最悪の場所で直撃とか想定しても人類文明が対策出来ないので
811無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:09No.1174792403そうだねx1
>昔からの古墳群があるエリアに移住だろう現状では
>南海トラフの影響受ける名古屋市でさえも志段味古墳群があるエリアならばかなり被害を避けられる可能性が高い
…吉野川流域に住めばいいんですね!!
812無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:17No.1174792433+
役所とビジネス街は近接する必要性が無いから省庁の北関東移転は有りだと思う
813無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:22No.1174792447+
>バカの話は長い
バカは長い話を理解できない
814無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:24No.1174792450+
>間隔よく見たら200年とかもあるじゃん
>10年以内という予測は本当に合ってるのかね
律令制の崩壊で都まで報告が届いてなかったり応仁の乱で記録が散逸してる可能性がある
現地の記録は津波や戦乱で失われてる可能性大
815無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:27No.1174792457+
大地震が起きても地方の僻地で生き残る人間も出てくるだろう
今回はそれの逆が起きた訳だけど
南海トラフのようなケースはむしろ人口が多い関東のような場所は人が死にまくる
なので一極集中はリスクもそれなりにあるわけだ
816無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:38No.1174792488+
極論や妄言はとしあきの得意分野だぞ
817無念Nameとしあき24/01/11(木)14:47:55No.1174792528+
>マシではない上により確実性のあるものに目を向けたらいいのでは!
単純な話として避難行動するだけでそうでないときより確実に生存率はあがる
防災グッズや水とかも倉庫に備蓄してるよ
迷惑をかけない限り各自が好きなようにすればいいだけ
818無念Nameとしあき24/01/11(木)14:48:07No.1174792570そうだねx1
南海トラフ大地震ぶち上げたのが東日本大震災があってからだからな
それまでは東海大地震が来るって予知してた
でもそれ以上のスケールの地震が来たんで商売が成り立たず話をでかくした
819無念Nameとしあき24/01/11(木)14:48:34No.1174792639+
しかしなぜ長文を!?
820無念Nameとしあき24/01/11(木)14:48:37No.1174792651+
>役所とビジネス街は近接する必要性が無いから省庁の北関東移転は有りだと思う
でも移転先に役人をターゲットにした商業区域が出来上がってしまって…
821無念Nameとしあき24/01/11(木)14:48:53No.1174792697+
地震だけで鉄骨の倉庫の倒壊って聞かないしそこにセーフハウスと備蓄貯めておきたいな
822無念Nameとしあき24/01/11(木)14:49:08No.1174792741+
年に数回東京にイベントのため行くけどそういう時に来るのだけは勘弁
823無念Nameとしあき24/01/11(木)14:49:38No.1174792843+
極論言ったところで実現するわけでもなくただのおっさんの戯言だよ
824無念Nameとしあき24/01/11(木)14:49:52No.1174792883+
>南海トラフのようなケースはむしろ人口が多い関東のような場所は人が死にまくる
まず南海トラフで関東人がどれだけ死ぬんですか?
825無念Nameとしあき24/01/11(木)14:50:04No.1174792922+
>あほだな
>強制できないなら仕向けるしかできないだろ
>補助金にも遂に手が入るぞ
>もう一度農政の勉強してこいや
日本は集団移転とかで強制が出来ないから東日本復興事業でも新集落の構築に失敗してる
災害を機に都市へ移住とか離農を防ぐ法律は無い
826無念Nameとしあき24/01/11(木)14:50:29No.1174792992+
>しかしなぜ長文を!?
スレから馬鹿を排除するため
827無念Nameとしあき24/01/11(木)14:51:09No.1174793122+
人が国の各地方に分散するって事は
それだけでリスク分散になるんだよ
この程度の事も思考できないのか?
828無念Nameとしあき24/01/11(木)14:51:40No.1174793227+
津波の予測すらブレブレなのに
829無念Nameとしあき24/01/11(木)14:51:49No.1174793258そうだねx1
>それだけでリスク分散になるんだよ
>この程度の事も思考できないのか?
でも経済効率も分散されるじゃん
830無念Nameとしあき24/01/11(木)14:52:11No.1174793323+
>>南海トラフのようなケースはむしろ人口が多い関東のような場所は人が死にまくる
>まず南海トラフで関東人がどれだけ死ぬんですか?
少なくとも俺もお前もみんな死ぬだろうね
地震で運良く生存できても食糧と水の問題がキツイ
個人の備蓄じゃ限界があるからな
831無念Nameとしあき24/01/11(木)14:52:40No.1174793410+
分散させたきゃ議員にでもなってさせろよ
口だけなら何とでも言えるぞ
832無念Nameとしあき24/01/11(木)14:53:39No.1174793595そうだねx1
こんなところで偉そうに持論を持ち出したところでな…
猿の前で紙芝居やるようなもんだぞ
833無念Nameとしあき24/01/11(木)14:53:46No.1174793617+
>>それだけでリスク分散になるんだよ
>>この程度の事も思考できないのか?
>でも経済効率も分散されるじゃん
それはあくまで経済効率のみに目を向けただけの話だ
日本は地震大国なのだから海外の国々とはそもそもの置かれてた環境が違う
834無念Nameとしあき24/01/11(木)14:54:14No.1174793690そうだねx1
南海トラフシミュ震度7だらけのあの画像見せられたらこりゃ無理だろって
835無念Nameとしあき24/01/11(木)14:54:52No.1174793803+
>津波さえ来なければ多分東日本は今回より死んでない
昔から危ないと言われ続けここ迄津波が来たよって石碑も残ってるのに
住宅地を作って案の定流されて死んでるからなぁ…
836無念Nameとしあき24/01/11(木)14:55:01No.1174793821+
>少なくとも俺もお前もみんな死ぬだろうね
自分だけ死ねよ
災害時に他人を巻き込むとか意味わかんねー
837無念Nameとしあき24/01/11(木)14:55:22No.1174793880そうだねx1
>分散させたきゃ議員にでもなってさせろよ
>口だけなら何とでも言えるぞ
議員は生き残るからなぁ
食糧と水は優先的に配られるから
838無念Nameとしあき24/01/11(木)14:55:59No.1174793998+
>>少なくとも俺もお前もみんな死ぬだろうね
>自分だけ死ねよ
>災害時に他人を巻き込むとか意味わかんねー
そこまで言うなら
お前さんの南海トラフに於ける生存のビジョンを聞かせてくれ
839無念Nameとしあき24/01/11(木)14:56:04No.1174794014+
>それはあくまで災害のみに目を向けただけの話だ
840無念Nameとしあき24/01/11(木)14:56:29No.1174794101+
まぁ政治家ごっこしたいお年頃のとしあきだっているだろ
841無念Nameとしあき24/01/11(木)14:56:35No.1174794120+
>分散させたきゃ議員にでもなってさせろよ
>口だけなら何とでも言えるぞ
官庁の分散化は現在進行形でやってるだろ
でも地方に行くと泣きだす女子が居る位東京以外の辺境過疎地に住みたくない都民は多い
大阪名古屋ですらド田舎でキチガイしか居ないと拒否るんだ
842無念Nameとしあき24/01/11(木)14:57:20No.1174794286+
庭で畑を作る
これにつきゆ
843無念Nameとしあき24/01/11(木)14:57:21No.1174794290+
    1704952641810.jpg-(30103 B)
30103 B
>分散させたきゃ議員にでもなってさせろよ
>口だけなら何とでも言えるぞ
これを議員になってないとしあきが言うのは流石に
844無念Nameとしあき24/01/11(木)14:57:55No.1174794380+
大したもんだ
845無念Nameとしあき24/01/11(木)14:58:30No.1174794504+
>>それはあくまで災害のみに目を向けただけの話だ
地震大国なりの計画と対応があって当然の話だぞ?
アフリカから書き込んでるのかもしれんが
846無念Nameとしあき24/01/11(木)14:58:49No.1174794562+
>No.1174794120
トヨタの正社員を辞める理由のトップが東京よりも田舎だからってのが日本の現状だからな
847無念Nameとしあき24/01/11(木)14:59:04No.1174794619+
としあきなら議員になって世の為に働くことくらいできらぁ
848無念Nameとしあき24/01/11(木)14:59:12No.1174794643+
ほならね理論とは情けない
849無念Nameとしあき24/01/11(木)14:59:24No.1174794671+
>少なくとも俺もお前もみんな死ぬだろうね
>地震で運良く生存できても食糧と水の問題がキツイ
>個人の備蓄じゃ限界があるからな
南海トラフでの関東圏の被害言うてるけども
首都含めた関東圏の被害を考えるならまず南海トラフよりも相模トラフ首都直下型じゃね?
850無念Nameとしあき24/01/11(木)14:59:37No.1174794708+
反論できないから煽ってばかりで笑えますね
851無念Nameとしあき24/01/11(木)14:59:42No.1174794725+
地震の話は…
852無念Nameとしあき24/01/11(木)14:59:51No.1174794760+
>トヨタの正社員を辞める理由のトップが東京よりも田舎だからってのが日本の現状だからな
田舎者しかいねーな日本
853無念Nameとしあき24/01/11(木)15:00:12No.1174794816+
>でも地方に行くと泣きだす女子が居る位東京以外の辺境過疎地に住みたくない都民は多い
>大阪名古屋ですらド田舎でキチガイしか居ないと拒否るんだ
都民からしたら東京都以外は植民地勤務か
854無念Nameとしあき24/01/11(木)15:00:28No.1174794872+
備蓄してるけど冷凍庫がダメになるのが辛い
855無念Nameとしあき24/01/11(木)15:00:45No.1174794929+
トヨタの社員だって東京にいるだろ
856無念Nameとしあき24/01/11(木)15:01:15No.1174795015+
>トヨタの正社員を辞める理由のトップが東京よりも田舎だからってのが日本の現状だからな
ソースあるのかそれ?
857無念Nameとしあき24/01/11(木)15:01:19No.1174795031+
>備蓄してるけど冷凍庫がダメになるのが辛い
缶詰をもっと買うんじゃよ!
858無念Nameとしあき24/01/11(木)15:01:37No.1174795085+
>首都含めた関東圏の被害を考えるならまず南海トラフよりも相模トラフ首都直下型じゃね?
震源地のわが二宮でも竹藪が裂けて温泉が枯れたぐらいだから大したことない
ばあちゃんから聞いた話だが
859無念Nameとしあき24/01/11(木)15:01:53No.1174795140+
議員が生き残れば国家運営はできるし
緊急時は真っ先に生存させるだろうから
首都圏に住んでるからって優先的に物資が配られると思ったら大間違いだ
860無念Nameとしあき24/01/11(木)15:02:12No.1174795188+
>缶詰をもっと買うんじゃよ!
なめたけの瓶詰めなら沢山あるが?
861無念Nameとしあき24/01/11(木)15:02:24No.1174795240そうだねx1
一ヶ月ぶん用意できたとしても足りるかどうかわからんよね
862無念Nameとしあき24/01/11(木)15:02:34No.1174795274+
つまり本社が横浜市にある日産が最強ということだな
863無念Nameとしあき24/01/11(木)15:02:38No.1174795287+
>>缶詰をもっと買うんじゃよ!
>なめたけの瓶詰めなら沢山あるが?
喉乾いちゃうよ
864無念Nameとしあき24/01/11(木)15:02:40No.1174795300+
>震源地のわが二宮でも竹藪が裂けて温泉が枯れたぐらいだから大したことない
>ばあちゃんから聞いた話だが
お、おう
865無念Nameとしあき24/01/11(木)15:03:14No.1174795404そうだねx1
俺が死ぬまで起きないで欲しい
866無念Nameとしあき24/01/11(木)15:03:21No.1174795431+
>なめたけの瓶詰めなら沢山あるが?
味見してみようか
なめたけを舐めたけどもいうわけやね
867無念Nameとしあき24/01/11(木)15:03:23No.1174795437+
北海道のど真ん中なら安全だろうと思ったけど雪熊露助あったわ
868無念Nameとしあき24/01/11(木)15:03:50No.1174795519+
ホンダの本社は港区
トヨタに行く奴は田舎者
869無念Nameとしあき24/01/11(木)15:04:02No.1174795562+
やはり那須塩原に遷都しないと…
870無念Nameとしあき24/01/11(木)15:05:00No.1174795759+
>トヨタの社員だって東京にいるだろ
トヨタの東京本社は閣僚等との折衝用で本社は愛知だぞ
871無念Nameとしあき24/01/11(木)15:05:28No.1174795847+
>>トヨタの正社員を辞める理由のトップが東京よりも田舎だからってのが日本の現状だからな
>ソースあるのかそれ?
検索すると本社の立地が原因って記事が色々出てくるけど元の記事はもうちょいマトモだった気もする
検索汚染酷いな
872無念Nameとしあき24/01/11(木)15:05:46No.1174795906+
>やはり那須塩原に遷都しないと…
そこは松本市だろ
873無念Nameとしあき24/01/11(木)15:05:56No.1174795940+
つまりトヨタよりホンダや日産の方が良いということか
874無念Nameとしあき24/01/11(木)15:07:24No.1174796220+
>つまりトヨタよりホンダや日産の方が良いということか
横浜とか地震で津波+土砂崩れ+液状化のトリプルパンチに見舞われそう
875無念Nameとしあき24/01/11(木)15:07:27No.1174796231+
トヨタは田舎に本社があるからクソって言われても僻みにしか聞こえないぞ
876無念Nameとしあき24/01/11(木)15:07:38No.1174796266+
>つまりトヨタよりホンダや日産の方が良いということか
横浜なんて地震で一撃よ
やはりスバルが最狂
877無念Nameとしあき24/01/11(木)15:07:49No.1174796304+
豊田市は都民には耐えられないと書かれているけど地元民の俺には分からない
878無念Nameとしあき24/01/11(木)15:08:10No.1174796363+
>>それだけでリスク分散になるんだよ
>>この程度の事も思考できないのか?
>でも経済効率も分散されるじゃん
一極集中のデメリットはわかるし地方分散の話が出るのもわかるけども
分散のメリットばかりにフォーカス当ててる気がしてならん…
分散のデメリットてやっぱそういうとこよね
879無念Nameとしあき24/01/11(木)15:08:31No.1174796435+
トヨタの内定蹴って日産やホンダに入る奴がいるとは思えないが
880無念Nameとしあき24/01/11(木)15:09:07No.1174796547+
>豊田市は都民には耐えられないと書かれているけど地元民の俺には分からない
周辺に歓楽街が無いのが許せないらしい
881無念Nameとしあき24/01/11(木)15:09:12No.1174796572+
>>つまりトヨタよりホンダや日産の方が良いということか
>横浜なんて地震で一撃よ
>やはりスバルが最狂
スズキが一番だぞ
882無念Nameとしあき24/01/11(木)15:09:49No.1174796689そうだねx1
44、46年程度で終わればそんなでもないかも知れん
883無念Nameとしあき24/01/11(木)15:09:59No.1174796723+
ダイハツは地震に強い
884無念Nameとしあき24/01/11(木)15:10:46No.1174796871+
>一極集中のデメリットはわかるし地方分散の話が出るのもわかるけども
>分散のメリットばかりにフォーカス当ててる気がしてならん…
>分散のデメリットてやっぱそういうとこよね
リモートが普及して一極集中する利点が薄れてるのに
住むところは東京じゃないとイヤとかそれ他に理由あるよね?
885無念Nameとしあき24/01/11(木)15:11:08No.1174796950+
>>>つまりトヨタよりホンダや日産の方が良いということか
>>横浜なんて地震で一撃よ
>>やはりスバルが最狂
>スズキが一番だぞ
ヤマハは・・・?
886無念Nameとしあき24/01/11(木)15:11:16No.1174796977+
港区周辺が潰れるとは思えないが
887無念Nameとしあき24/01/11(木)15:12:03No.1174797144+
地震で首都高がやられたら物流が終わるぞ
888無念Nameとしあき24/01/11(木)15:12:33No.1174797243+
東京メトロがどうなることやら
889無念Nameとしあき24/01/11(木)15:13:02No.1174797342+
首都圏は地下がたくさんあるから大変だな
890無念Nameとしあき24/01/11(木)15:13:30No.1174797428+
>リモートが普及して一極集中する利点が薄れてるのに
>住むところは東京じゃないとイヤとかそれ他に理由あるよね?
リモート普及の利点はわかるけどもそれで全てうまくいくわけでもないし
住みたい住みたくないで言い出したらそりゃ田舎から出て東京に住みたい人はたくさんいるでしょ…
891無念Nameとしあき24/01/11(木)15:13:34No.1174797436+
ベイブリッジとレインボーブリッジがどうなるかだな
892無念Nameとしあき24/01/11(木)15:13:41No.1174797449+
関東平野はガス田だから地震で地下からガスが噴き出して各所で消火不可の大火災が発生する
893無念Nameとしあき24/01/11(木)15:14:06No.1174797521+
>港区周辺が潰れるとは思えないが
南海トラフが来たら高い確率で駿河沖地震→富士山噴火→火山灰で数年関東平野が大変
このコンボが繋がることがわかってるので間接的には被害は食らうと思うぞ
894無念Nameとしあき24/01/11(木)15:14:29No.1174797594+
会社が潰れるならまだいいが家が潰れたら困る
895無念Nameとしあき24/01/11(木)15:15:01No.1174797686+
>中途半端に生き埋めになって寒くて凍え死ぬとかやだ
今回の地震で
建物倒壊した上に大火事になったところから遺体が出てきたってのがあってな…
生きながら焼かれるのも地獄だぞ
896無念Nameとしあき24/01/11(木)15:15:05No.1174797698+
>周辺に歓楽街が無いのが許せないらしい
本社周辺には無いけど周辺地域や名古屋には有るのにな
知人に歌舞伎町以外は駄目だと言って週末新幹線で通ってるのがいたけど理解出来なかった
897無念Nameとしあき24/01/11(木)15:15:07No.1174797703+
私鉄が壊滅したら終わる
898無念Nameとしあき24/01/11(木)15:15:11No.1174797714+
実家の二階の荷物片付けてるわ
使ってないタンスとか
899無念Nameとしあき24/01/11(木)15:15:43No.1174797806+
タワーマンションの耐久度が気になる
900無念Nameとしあき24/01/11(木)15:15:55No.1174797835+
来るなら来い
901無念Nameとしあき24/01/11(木)15:16:01No.1174797854+
ジャッキアップしないと
902無念Nameとしあき24/01/11(木)15:16:19No.1174797906+
地下鉄多過ぎなんだよ
903無念Nameとしあき24/01/11(木)15:16:47No.1174798015+
鉄道が駄目になったらおしまいだな
904無念Nameとしあき24/01/11(木)15:16:47No.1174798016+
神奈川東京は範囲に含まれていないからヨシ!
905無念Nameとしあき24/01/11(木)15:17:32No.1174798165+
>豊田市は都民には耐えられないと書かれているけど地元民の俺には分からない
>>スズキが一番だぞ
>ヤマハは・・・?
どちらも津波で一発KOじゃない?
906無念Nameとしあき24/01/11(木)15:17:32No.1174798168+
これからは多摩都市モノレールの時代だ
907無念Nameとしあき24/01/11(木)15:17:41No.1174798193+
起きるなら東京だけにしてほしい
908無念Nameとしあき24/01/11(木)15:17:57No.1174798248+
だから市電を残しとけと言ったのだ
909無念Nameとしあき24/01/11(木)15:18:09No.1174798292+
>港区周辺が潰れるとは思えないが
略奪の対象でしょ港区なんて
910無念Nameとしあき24/01/11(木)15:18:11No.1174798297+
>神奈川東京は範囲に含まれていないからヨシ!
富士山噴火の降灰と神奈川は土石流や火砕流に気を付けるぐらいだな
911無念Nameとしあき24/01/11(木)15:19:36No.1174798595そうだねx1
>タワーマンションの耐久度が気になる
武蔵小杉で答え出てるやろ
912無念Nameとしあき24/01/11(木)15:20:06No.1174798701+
>だから市電を残しとけと言ったのだ
残ってますが?
913無念Nameとしあき24/01/11(木)15:20:45No.1174798852+
>>周辺に歓楽街が無いのが許せないらしい
>本社周辺には無いけど周辺地域や名古屋には有るのにな
豊田から名古屋まで1時間掛かるから流石にキツいだろ
国鉄が千種駅から新豊田まで計画通り線路を引いてくれたら良かったんだが
914無念Nameとしあき24/01/11(木)15:21:02No.1174798897+
破滅願望がある人にとっては嬉しい出来事
915無念Nameとしあき24/01/11(木)15:21:57No.1174799054+
>だから市電を残しとけと言ったのだ
市電は無理だからリニアを新設しよう
916無念Nameとしあき24/01/11(木)15:22:11No.1174799108+
今回の件で東南海が地獄絵図になるのを容易に想像できるよな・・・
最大限の準備しておかんと
917無念Nameとしあき24/01/11(木)15:22:55No.1174799248そうだねx1
>周辺に歓楽街が無いのが許せないらしい
昭和の肉体労働者かよ
918無念Nameとしあき24/01/11(木)15:23:01No.1174799273+
核シェルターの出番だな
919無念Nameとしあき24/01/11(木)15:23:22No.1174799339そうだねx1
今みたいな寒い時期に来ないでね
920無念Nameとしあき24/01/11(木)15:23:48No.1174799437+
北海道に移住すべきか
921無念Nameとしあき24/01/11(木)15:24:20No.1174799534+
最近地震があった場所の方が安全そう
922無念Nameとしあき24/01/11(木)15:24:21No.1174799539+
    1704954261040.jpg-(52690 B)
52690 B
>核シェルターの出番だな
これから
どうする
923無念Nameとしあき24/01/11(木)15:25:00No.1174799665+
もはや狼少年でしかない地震学者が
ほら!能登地震大変でしょう?南海もね!そのうちこうなりますからね!見ててください!
ってやっててマジ役立たず
924無念Nameとしあき24/01/11(木)15:25:13No.1174799709+
>最近地震があった場所の方が安全そう
熊本だな台湾の半導体工場も有るし職に困る事は無さそう
925無念Nameとしあき24/01/11(木)15:25:22No.1174799734+
予測はできないって地震起きるたびにいってるのに何回南海いうのは
東京の地価を下げたくないポジショントークだよ
926無念Nameとしあき24/01/11(木)15:25:38No.1174799800+
SRCの割と大きなマンション地上15m付近に住んでるからマンションを信じるしかないなあ
927無念Nameとしあき24/01/11(木)15:26:28No.1174799956+
>もはや狼少年でしかない地震学者が
プレートに貯まってる熱量を測定する手段が確立しない限り
過去の記録から周期を調べる位の事しか出来ないんだ
928無念Nameとしあき24/01/11(木)15:26:44No.1174799998+
予測はできなくても今回の能登を見てできることはたくさんある
例えば集落につながる道を一本だけにしないとか
古民家を密集させないよう対策するとかいろいろある
929無念Nameとしあき24/01/11(木)15:26:54No.1174800041+
そうだ京都に行こう
930無念Nameとしあき24/01/11(木)15:27:15No.1174800111+
地震起きたら大槍の尻が貼られるのは確実だろうな
931無念Nameとしあき24/01/11(木)15:27:18No.1174800114+
八王子なら大丈夫だろ
932無念Nameとしあき24/01/11(木)15:27:23No.1174800135+
>プレートに貯まってる熱量を測定する手段が確立しない限り
>過去の記録から周期を調べる位の事しか出来ないんだ
その周期で見る限りあと数百年は安全だったはずの能登であんなことになってんだから
周期説そのものが全く疑わしい
933無念Nameとしあき24/01/11(木)15:28:01No.1174800235+
>八王子なら大丈夫だろ
まるで僻地とでも言いたげな!!
934無念Nameとしあき24/01/11(木)15:28:05No.1174800253+
輪島の火災は道路のお陰であの規模で済んだんだ
糸魚川みたいな強風が吹かなければ大抵何とかなる
935無念Nameとしあき24/01/11(木)15:29:30No.1174800511+
>そうだ京都に行こう
わたしは鹿をみたいです
936無念Nameとしあき24/01/11(木)15:29:47No.1174800568+
>地震起きたら大槍の尻が貼られるのは確実だろうな
いつも貼ってるやつ死にそう
937無念Nameとしあき24/01/11(木)15:30:35No.1174800717+
>>最近地震があった場所の方が安全そう
>熊本だな台湾の半導体工場も有るし職に困る事は無さそう
阿蘇山「あっそう」
938無念Nameとしあき24/01/11(木)15:31:12No.1174800836そうだねx1
>核シェルターの出番だな
あと一人、どう頑張っても二人しか入れないので
939無念Nameとしあき24/01/11(木)15:31:51No.1174800962+
来ると言って備えてる間は来ない
忘れたころに来る
どこの大地震もそんな感じ
940無念Nameとしあき24/01/11(木)15:32:33No.1174801092そうだねx2
    1704954753201.jpg-(659245 B)
659245 B
311でも津波が内陸部なのに14mの高さのが来たとか
23区殆どヤバいんじゃ
941無念Nameとしあき24/01/11(木)15:32:55No.1174801167+
今回でこれだから相当な地獄になるよな…
自助しかないな
942無念Nameとしあき24/01/11(木)15:33:29No.1174801278+
>阿蘇山「あっそう」
霧島山「そんなこと言いだしたら」
霧島連山「おめぇだけじゃなくて」
十勝岳「わしらだけでもなくて」
樽前山「ほんまに」
箱根「とにかく」
硫黄島「どーしたらええんじゃろな!!!!」
943無念Nameとしあき24/01/11(木)15:33:34No.1174801293+
どうするか考えた所でどうしようもない
その場限りで逃げるしかなかろう…
944無念Nameとしあき24/01/11(木)15:34:51No.1174801543+
>311でも津波が内陸部なのに14mの高さのが来たとか
>23区殆どヤバいんじゃ
東京湾にはそもそもそんな津波を起こす水の量がないんだよ
945無念Nameとしあき24/01/11(木)15:34:57No.1174801567+
深海にドーム状の国家を造ったほうがいいんじゃないの?
あ、でも地震で海底地形も変わるから被害を受けるのは間違いないか
946無念Nameとしあき24/01/11(木)15:35:11No.1174801610+
津波ならできる限り早く高いところに逃げるしかない…
947無念Nameとしあき24/01/11(木)15:35:56No.1174801780+
阿蘇山がカルデラ噴火したら九州全土が溶岩に沈んで地球規模で寒冷期突入すると聞いた
948無念Nameとしあき24/01/11(木)15:35:57No.1174801783+
    1704954957406.jpg-(105837 B)
105837 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
949無念Nameとしあき24/01/11(木)15:36:13No.1174801831+
>東京湾にはそもそもそんな津波を起こす水の量がないんだよ
房総半島が壁になってくれるだろうし
950無念Nameとしあき24/01/11(木)15:36:43No.1174801932+
東京だと南海トラフの心配ないのか…
人口密集するのはちゃんと理由あんだね
951無念Nameとしあき24/01/11(木)15:39:44No.1174802503+
つーかどこで起きても震度7はやべー
だからみんな考えないようにしてる
952無念Nameとしあき24/01/11(木)15:42:37No.1174803055+
まあ奈良と京都は昔の人が選んだ土地だから信用はできると思う
953無念Nameとしあき24/01/11(木)15:42:47No.1174803080+
>東京だと南海トラフの心配ないのか
相模トラフの東側の千葉がきけん
954無念Nameとしあき24/01/11(木)15:42:53No.1174803105+
津波に備えて近所の標高調べてたけど
関東平野ってもしかしてやばくね?
955無念Nameとしあき24/01/11(木)15:43:00No.1174803129+
>南海トラフ地震が起きたらどうするか考えてる?
起きる起きる詐欺
956無念Nameとしあき24/01/11(木)15:43:27No.1174803218+
>まあ出雲と吉備は昔の人が選んだ土地だから信用はできると思う
957無念Nameとしあき24/01/11(木)15:43:30No.1174803229+
>まあ奈良と京都は昔の人が選んだ土地だから信用はできると思う
ならば出雲…いや大分あたりだ!!
958無念Nameとしあき24/01/11(木)15:44:31No.1174803406+
空飛ぶ都市が出来るまでお待ちください
959無念Nameとしあき24/01/11(木)15:44:58No.1174803488+
>まあ奈良と京都は昔の人が選んだ土地だから信用はできると思う
と言っても産業化する前の社会の方が地震には強いからなあ
燃料も大して使ってないし建物も軽量だし
トルコみたいに石造りのほったて小屋ばかりだと大惨事だけど
960無念Nameとしあき24/01/11(木)15:45:27No.1174803596+
>空飛ぶ都市が出来るまでお待ちください
ふざけるな!!
わたしは先に月へ帰らせてもらう!
961無念Nameとしあき24/01/11(木)15:46:36No.1174803819+
世界遺産で有名な熊野本宮大社は元々川の中州に鎮座してたが
度重なる災害で社殿が流されたので現在の場所に遷座した
962無念Nameとしあき24/01/11(木)15:57:05No.1174806039+
ゲラーさんとやらの発言見てみたけど

東日本も熊本も北海道も予測出来なかったのが事実
地震が予測できるかのようなハザードマップは科学的でなく
むしろ他の地域を油断させるので出すべきじゃない
日本中どこでも大地震が起こりうる前提でいろ

的な主旨だった
963無念Nameとしあき24/01/11(木)15:58:22No.1174806309+
岸田 岸田 キ・シ・ダ 
964無念Nameとしあき24/01/11(木)15:59:07No.1174806455+
2090年くらいまで起きなくてよろしい
965無念Nameとしあき24/01/11(木)15:59:33No.1174806533そうだねx1
南海トラフの可能性
dice1d100=59 (59) 年後起きる
966無念Nameとしあき24/01/11(木)16:00:18No.1174806665+
ゴルゴコラの気持ちすごいわかる…
967無念Nameとしあき24/01/11(木)16:02:32No.1174807097+
首都直下型地震が起こって行政や防災機能が破壊されたら何千万もいる人間を誰が助けられるんだろうとは思うよ
968無念Nameとしあき24/01/11(木)16:06:28No.1174807941+
埼玉だから震度5強は覚悟してる
969無念Nameとしあき24/01/11(木)16:06:58No.1174808058+
>首都直下型地震が起こって行政や防災機能が破壊されたら何千万もいる人間を誰が助けられるんだろうとは思うよ
在日米軍の司令部も被災するから冗談抜きで人民解放軍?
970無念Nameとしあき24/01/11(木)16:11:06No.1174808942+
>>首都直下型地震が起こって行政や防災機能が破壊されたら何千万もいる人間を誰が助けられるんだろうとは思うよ
>在日米軍の司令部も被災するから冗談抜きで人民解放軍?
助け?
971無念Nameとしあき24/01/11(木)16:13:43No.1174809579+
>助け?
汚れた資本主義から救ってくださるよ
972無念Nameとしあき24/01/11(木)16:22:24No.1174811739+
とりあえず後20年くらい大丈夫そうじゃね?

- GazouBBS + futaba-