[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2211人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3017315.jpg[見る]
fu3017161.jpeg[見る]
fu3017370.jpg[見る]
fu3017360.jpg[見る]


画像ファイル名:1704840129407.jpg-(258835 B)
258835 B24/01/10(水)07:42:09No.1144572266+ 10:57頃消えます
自走砲が気になってる子が今週は一杯出てきます!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/01/10(水)07:42:58No.1144572359+
撃ちまくりの私!
224/01/10(水)07:43:57No.1144572461+
特科の私!
324/01/10(水)07:45:08No.1144572587+
自走砲じゃないんですか!?
424/01/10(水)07:50:32No.1144573058+
日経新春杯はブローザホーンから
京成杯はドゥレイクパセージから
それぞれいくとして
愛知杯どうしましょうかねえ
524/01/10(水)07:53:51No.1144573391+
ウルスにデリカダにカワキタにオルダージュとわんさかです!オルダージュ君が3つも登録して駄目でした
624/01/10(水)07:54:40No.1144573474+
アーバンシックも楽しみですね
724/01/10(水)07:56:41No.1144573701+
リセ功成ニ撃攻制先軍ガ我
ス定予ヲイバドハ走次
824/01/10(水)07:57:50No.1144573821+
推してる子がウルスと同じレースです!!!
924/01/10(水)07:58:56No.1144573956そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
自走砲だと思ってスレ開いたんですよ
私は今本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に怒っています
ふざけないでくださいよ
1024/01/10(水)07:59:25No.1144574000そうだねx16
>自走砲だと思ってスレ開いたんですよ
>私は今本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に怒っています
>ふざけないでくださいよ
自分で調べてください!
1124/01/10(水)08:00:45No.1144574150そうだねx16
>>自走砲だと思ってスレ開いたんですよ
>>私は今本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に怒っています
>>ふざけないでくださいよ
>自分で調べてください!
うるさい!!!!!!!!!
1224/01/10(水)08:01:09No.1144574189+
もしやなんですがドゥラメンテ初年度種付け料400万を超えるプイ孫が走る例ってキズナの今年3歳600万が最初です?
今でこそ超えるプイ産駒種牡馬はそこそこいますけど既に成績出てる種牡馬の初年度辺りは高くても250万~300万程度なのでようやく重用され始めたってくらいなんですね
というか同系統初年度辺りとしては最上位の300万だったんですねダイヤちゃん…
1324/01/10(水)08:01:51No.1144574275そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
自走砲一覧です!
ガンキャリアー マークI
FT BS
GPF194mm自走砲
75mm自走対空砲
バーチガン
SU-14
SU-18
SU-45
SU-1, AT-1, SU-5-1,2,3, SU-6
1424/01/10(水)08:03:14No.1144574447+
私の気持ちは今週の重賞よりブルーバードカップに向いてます
1524/01/10(水)08:08:26No.1144575145+
愛知杯ミッキーゴージャス3倍くらいつけば買いたいですが…
1624/01/10(水)08:09:53No.1144575307+
>もしやなんですがドゥラメンテ初年度種付け料400万を超えるプイ孫が走る例ってキズナの今年3歳600万が最初です?
>今でこそ超えるプイ産駒種牡馬はそこそこいますけど既に成績出てる種牡馬の初年度辺りは高くても250万~300万程度なのでようやく重用され始めたってくらいなんですね
>というか同系統初年度辺りとしては最上位の300万だったんですねダイヤちゃん…
最晩年とはいえプイ自身と被ってますしね
キズナとシルステみたいにちょっと有望そうなら一気にガッツリ上がりましたしね
1724/01/10(水)08:11:08No.1144575459そうだねx4
消されててダメでした
まぁ私もなんとなくう二はないけどう二の私でスレを立てたら難癖つけられた経験あるのでので気持ちはわかります
どこにでもいますよねローカルルールですらない自分ルールを押し付ける人
1824/01/10(水)08:12:55No.1144575694+
そういえばシルステもどうなんでしょうか
今の3歳世代で名前聞かない気がします
1924/01/10(水)08:13:10No.1144575721+
>推してる子がウルスと同じレースです!!!
負けが決まってるレースに出なきゃいけないのは可哀想ですね
イクイノックスと同じ感じです
2024/01/10(水)08:13:36No.1144575776+
ウルスもそろそろ壁となる階級ですがどうなるでしょうね
2124/01/10(水)08:14:40No.1144575947+
次走報のおかげで戦車と自走砲の違いを調べて理解することができました
2224/01/10(水)08:15:07No.1144576014+
ダート連勝は重賞まで続けば将来G1勝つな!みたいな空気が出てきますがウルスくんはどうでしょうか
インティみたいにやってくれると楽しいですが
2324/01/10(水)08:15:12No.1144576025そうだねx6
ヤマニンウルスはもう煽ってるのかマジなのかわかりません…
2424/01/10(水)08:15:31No.1144576081+
本当に怪物ならオープンまではノンストップで行って欲しい所です
2524/01/10(水)08:15:49No.1144576122+
手コキみたいなコンテンツもオープン勝っていこう大敗×2ですしダートの壁はいきなり暑くなりますねぇ…
まぁ勝った馬も一度は下したテイエムトッキュウだったりするんですが
2624/01/10(水)08:16:02No.1144576149+
ウルスは絞れてるかどうかの1点ですね
絞れるくらい調教つけられる状態じゃないと先が見えません
2724/01/10(水)08:16:26No.1144576212+
ウルスくんは勝っても負けても感覚が猛烈に短縮したので収穫ですよ!
2824/01/10(水)08:17:27No.1144576343+
>ダート連勝は重賞まで続けば将来G1勝つな!みたいな空気が出てきますがウルスくんはどうでしょうか
>インティみたいにやってくれると楽しいですが
一方でG1が勢いだけで勝てるかよみたいな感じで跳ね返されるのものあるあセラフィックコールの話はするな
2924/01/10(水)08:17:36No.1144576365そうだねx2
プイ孫今はドゥラとかキタちゃんが相手ですがそもそも最初期のプイ孫の競争相手プイ本人でしたからねぇ
3024/01/10(水)08:18:13No.1144576446そうだねx2
ダートは大差圧勝した馬が上のクラスでは別馬みたいに負けるがあるのが怖いですね
3124/01/10(水)08:18:23No.1144576468+
シルステ産駒は中山芝2000mで強い!というイメージあったんですが
単に金杯のリカンカブールの印象強いだけで産駒全体ではそこまで中山芝2000m勝ってないですねこれ
3224/01/10(水)08:18:41No.1144576511+
セラコも重賞まで連勝続けたのは地力の証明だと思ってますしどこかでG1には届くと思っていますよ私は
3324/01/10(水)08:18:45No.1144576518+
2勝クラスを勝ったのでスシトレインになる心配だけはありませんね
3424/01/10(水)08:19:26No.1144576617+
>セラコも重賞まで連勝続けたのは地力の証明だと思ってますしどこかでG1には届くと思っていますよ私は
大味の競馬過ぎるんですよね
大箱の右回りダートコースって日本にありましたっけ…?
3524/01/10(水)08:19:46No.1144576665+
壁が厚い分逆にまだ3歳まだ4歳と思えるのは良いですよダート
3624/01/10(水)08:19:52No.1144576677+
セラコは大味もいいところでしたね…
3724/01/10(水)08:20:52No.1144576806そうだねx3
>壁が厚い分逆にまだ3歳まだ4歳と思えるのは良いですよダート
とはいえダート三冠はじまるのでまだ3歳まだ4歳みたいなノリが続いても困るところはあります
3824/01/10(水)08:21:13No.1144576854+
>一方でG1が勢いだけで勝てるかよみたいな感じで跳ね返されるのものあるあセラフィックコールの話はするな
まああれはコース形態と戦法のかみ合わせが悪かった面もありますから…
凄い脚だったウィルソンテソーロは内枠だったので脚が貯められてたんでしょうかね
3924/01/10(水)08:21:23No.1144576871そうだねx3
>壁が厚い分逆にまだ3歳まだ4歳と思えるのは良いですよダート
G1級いつか勝てるいつか勝てると言われながら気付いたらもう孫5歳です
4024/01/10(水)08:21:57No.1144576946+
ダート三冠でどんだけ活躍してもミックファイアみたいにいざ古馬と戦うと勝負にもなんないよみたいな流れができるとあんまし盛り上がりもなくなっちゃいそうです
4124/01/10(水)08:22:46No.1144577055+
セラコは予想通りでもありますので…
得意条件で跳ね返された時にどうなるかですねえ
4224/01/10(水)08:22:56No.1144577084+
そうですよ孫も…孫もいつか…いったい誰に似て…
走る気持ちがないならレースに出てくんな!
4324/01/10(水)08:23:39No.1144577179+
>ダート三冠でどんだけ活躍してもミックファイアみたいにいざ古馬と戦うと勝負にもなんないよみたいな流れができるとあんまし盛り上がりもなくなっちゃいそうです
だからJDCで別路線組含めて世代最強決定戦やって古馬に挑むチャレンジャーを決めてもらうんですね
4424/01/10(水)08:24:48No.1144577345+
>>壁が厚い分逆にまだ3歳まだ4歳と思えるのは良いですよダート
>G1級いつか勝てるいつか勝てると言われながら気付いたらもう孫5歳です
ダートは9歳まで行けるっておばあちゃんみたいな子がシバかれながら言ってました
4524/01/10(水)08:24:59No.1144577361+
去年に関しては3歳ダート世界総大将のデルマソトガケがアメリカ三冠の誇りを胸にBCクラシックに挑んでたのも大きかったでしょうし
4624/01/10(水)08:25:23No.1144577415+
>ダート三冠でどんだけ活躍してもミックファイアみたいにいざ古馬と戦うと勝負にもなんないよみたいな流れができるとあんまし盛り上がりもなくなっちゃいそうです
さすがに一例で杞憂すぎますよ
4724/01/10(水)08:26:11No.1144577537+
レモンポップもそこまで強いと感じてない私がこの馬は最強だと感じるのでヤマニンウルスは怪物ですよ
フライトラインというのも納得です
4824/01/10(水)08:26:13No.1144577542そうだねx1
>>壁が厚い分逆にまだ3歳まだ4歳と思えるのは良いですよダート
>G1級いつか勝てるいつか勝てると言われながら気付いたらもう孫5歳です
惜しい次こそは次こそはと言ってたらいつのまにか年齢かさんできてるのは嫌なリアリティがあります
4924/01/10(水)08:26:21No.1144577561+
ミックファイアは地方馬が3冠取ったってほうが偉業なので…
5024/01/10(水)08:26:52No.1144577627+
ミックファイアも散りましたし3歳ダートのトップはウルスですかね
5124/01/10(水)08:26:59No.1144577650+
ダートはベテランの世界なので三歳では古馬に敵わないんですよ
5224/01/10(水)08:27:39No.1144577752+
>惜しい次こそは次こそはと言ってたらいつのまにか年齢かさんできてるのは嫌なリアリティがあります
クラウンプライド…いえまだ5歳ですね!次こそは…
5324/01/10(水)08:27:54No.1144577794そうだねx1
>>ダート三冠でどんだけ活躍してもミックファイアみたいにいざ古馬と戦うと勝負にもなんないよみたいな流れができるとあんまし盛り上がりもなくなっちゃいそうです
>さすがに一例で杞憂すぎますよ
去年ミックファイアでダート三冠が中央に開放されても地方場も勝てるという希望が見えたという意見いっぱい見ましたし1例でポジることができるなら1例でネガるのも十分では?
5424/01/10(水)08:27:54No.1144577796そうだねx2
>ミックファイアも散りましたし3歳ダートのトップはウルスですかね
せめて重賞馬になってから言ってください
5524/01/10(水)08:28:43No.1144577914+
ルヴァンスレーヴとクリソベリルはヤバかったと再認識する今日この頃です
今年産駒デビューでしたよね?
5624/01/10(水)08:28:46No.1144577919そうだねx1
走って負けたより走らずに印象だけで最強言い続けるのもどうかと思います
5724/01/10(水)08:28:47No.1144577920そうだねx6
始まってもないことを外野がネガる必要はないですね
5824/01/10(水)08:28:53No.1144577938+
いつか勝てるという馬だとズオンナも今年はどっかで勝てると言われまくってますが善戦を続けどこも勝てないまま6歳3月になって規定で強制引退の可能性もあります
5924/01/10(水)08:28:53No.1144577939+
(Ciao…Ciao…)
6024/01/10(水)08:28:56No.1144577948+
ダートは年齢と言っても5歳はもうダートの区分でも脂乗り切ってるというか本番の時期な気がします
6124/01/10(水)08:29:01No.1144577963そうだねx2
ミックは御神本のコメントが何より残念すぎましたからね…
6224/01/10(水)08:29:48No.1144578069+
お馬さんは気を抜くとすぐいなくなってしまうので皆気が早くなるのもある意味仕方ない事なんですよ
6324/01/10(水)08:29:54No.1144578083+
育成面含めて結局のところ地方馬の限界なんですかね
6424/01/10(水)08:30:28No.1144578149そうだねx3
>育成面含めて結局のところ地方馬の限界なんですかね
判断が早いとしか言えません
6524/01/10(水)08:30:46No.1144578186そうだねx2
>育成面含めて結局のところ地方馬の限界なんですかね
結論が早すぎますね…
6624/01/10(水)08:30:54No.1144578204+
地方から芝とは言わないから中央G1取る馬が来ないかなー
6724/01/10(水)08:30:55No.1144578208+
しかしミックファイア大井から出てこれなそうな感じがありますが次どこ使うんでしょうか
6824/01/10(水)08:31:37No.1144578309そうだねx1
度々プイ孫について「プイ孫は7000頭以上いる」と見ますけどnetkeiba調べ年齢不問父父プイは合計7774頭と多いようで実際に走ってる今年3歳以上は同検索該当5099頭~クラシック年を終えた4歳以上ではまだ3832頭です
しかも「トップクラスを期待される種」を想定するなら種付け料が広め200万程度以上で見ても限られ現4歳以上だとまだ1000頭いるかどうかで(安い種牡馬も多い)
現4歳以上の300万以上はさらに稀(300万:エイシンヒカリ初年度(該当53)・サトノ初年度(該当91) 350万:キズナ3-4年度(該当219))です
「期待ほど結果を出してない」という見方もされますが調べるとそもそもそこまで十二分な期待をされてたのだろうか?と疑問に思えてくるラインですね初年度200万超えるならそれなりの期待はされてるはずではあるんですけれども
あと300万~350万辺りの実際の成績が…と言う辺りも頭を抱えたい所です
6924/01/10(水)08:33:03No.1144578501+
度々まで読みました
7024/01/10(水)08:33:05No.1144578507そうだねx1
こわ
7124/01/10(水)08:33:52No.1144578612+
>ルヴァンスレーヴとクリソベリルはヤバかったと再認識する今日この頃です
>今年産駒デビューでしたよね?
ルヴァンはそうですがクリソベリルは来年です
同じく今年デビューなのはゴールドドリームとかモズアスコットですね
7224/01/10(水)08:34:57No.1144578772+
3歳の時点で古馬混合を一戦して大敗したからと言ってああもうダメだな所詮地方馬か…って見切りつけるのいくらなんでも早すぎませんか?
贔屓のスポーツチームが開幕戦で連敗したから今年はもう終わりだって言っちゃうタイプでしょうか私?
7324/01/10(水)08:35:31No.1144578851+
>贔屓のスポーツチームが開幕戦で連敗したから今年はもう終わりだって言っちゃうタイプでしょうか私?
ぶっちゃけ開幕戦で連敗したら終わりじゃないですか
7424/01/10(水)08:36:22No.1144578957そうだねx16
>3歳の時点で古馬混合を一戦して大敗したからと言ってああもうダメだな所詮地方馬か…って見切りつけるのいくらなんでも早すぎませんか?
>贔屓のスポーツチームが開幕戦で連敗したから今年はもう終わりだって言っちゃうタイプでしょうか私?
その程度で終わりとは言いませんが監督が突然謎の人間の色紙取り出した時は終わりだと言いたくなりましたわ
7524/01/10(水)08:36:46No.1144579013そうだねx3
>3歳の時点で古馬混合を一戦して大敗したからと言ってああもうダメだな所詮地方馬か…って見切りつけるのいくらなんでも早すぎませんか?
>贔屓のスポーツチームが開幕戦で連敗したから今年はもう終わりだって言っちゃうタイプでしょうか私?
そういうのはとりあえずネガティブなこと言いたいだけの人なこと多いので気にする必要ないと思いますよ
7624/01/10(水)08:36:57No.1144579047+
盛り上がるかどうかも馬券売上の話なのか単にここでしたり顔で語るネタの話なのか地方競馬の厩舎関係の話なのかによって色々でしょう
7724/01/10(水)08:37:04No.1144579071+
序盤のクソみたいな連敗無ければ一昨年もアレしてたんですよ…!
7824/01/10(水)08:37:31No.1144579165そうだねx6
野球の話になると煽りたいまとめサイトだけの知識のきな臭い流れになるのでやめましょう
7924/01/10(水)08:37:32No.1144579172そうだねx3
3歳冬のダート馬が終わったとか言う人はレース見てないか荒らしなので相手しなくてええです
8024/01/10(水)08:37:47No.1144579217そうだねx4
というかミックファイアはミックファイアでしかないのでミックファイアをダシにして語ってる意見がポジティブやつもネガティブ内見も意味ありません
今年ダート三冠が中央勢に蹂躙される可能性もありますし3歳が古馬を蹴散らす可能性もあります
まぁ前者と後者だと前者の可能性がやたら高そうですが!
8124/01/10(水)08:38:03No.1144579255+
>贔屓のスポーツチームが開幕戦で連敗したから今年はもう終わりだって言っちゃうタイプでしょうか私?
連勝したら今年は優勝!マジック130!とか言ってるほうが気持ちはわかりますね
8224/01/10(水)08:38:11No.1144579281+
>ミックは御神本のコメントが何より残念すぎましたからね…
今までそんな素振り全く無かったのに急に世代レベルがーとか言い始めてガッカリしましたね…
8324/01/10(水)08:38:54No.1144579362+
関係者の言ってることだと中央に開放されたら地方馬が三冠勝てるわけ無いじゃんといってる関係者はかなりの数いましたね
8424/01/10(水)08:39:10No.1144579393+
とにかく極端なことをいって気を引きたいだけの迷惑な人もそこそこいますからね
8524/01/10(水)08:39:14No.1144579407+
鞍上が世代レベルに言及する珍しいコメント出してたのもまあ原因の一端かなとは思います
8624/01/10(水)08:39:19No.1144579415+
ミックはミカポンのコメントにガッカリするくらいで次よ次!ではありますね
心配することというとずっと陣営が苦戦して身体が弱いと言われてるからそこが成長の足を引っ張ったりしないかみたいな心配はしちゃいますが
8724/01/10(水)08:39:52No.1144579474そうだねx1
>その程度で終わりとは言いませんが監督が突然謎の人間の色紙取り出した時は終わりだと言いたくなりましたわ
あの時の盛り上がり方すごかったですね
8824/01/10(水)08:40:07No.1144579496+
デルマソトガケは次いつ日本で走るのでしょうか
終身名誉アメリカ馬にされそうです
持っていかないでください
8924/01/10(水)08:40:16No.1144579509+
勝てば最強負ければ終わった馬…競馬なんてそれでいいんですよ
9024/01/10(水)08:40:19No.1144579520+
たぶん私を含めて地方競馬の育成や路線遠征に関してめちゃくちゃ詳しい人は少なくて勝手に中央馬観点で判断しすぎてるきらいがありますね
9124/01/10(水)08:40:40No.1144579569+
>>その程度で終わりとは言いませんが監督が突然謎の人間の色紙取り出した時は終わりだと言いたくなりましたわ
>あの時の盛り上がり方すごかったですね
余りの急展開に「」ックイーンが「」になりましたからね
9224/01/10(水)08:40:43No.1144579573+
>勝てば成長分負ければさりおす…競馬なんてそれでいいんですよ
9324/01/10(水)08:40:56No.1144579613+
>デルマソトガケは次いつ日本で走るのでしょうか
>終身名誉アメリカ馬にされそうです
>持っていかないでください
余裕あったら来年の東大辺りに来るんじゃないですか
また回避しそうな気もしますが
9424/01/10(水)08:41:24No.1144579660+
何時になったらミックファイアとデルマソトガケは戦うんですか!
9524/01/10(水)08:41:27No.1144579668+
ちほー馬も外厩でがっつり仕上げる時代かーと思いましたよミック
9624/01/10(水)08:42:18No.1144579781そうだねx1
>ちほー馬も外厩でがっつり仕上げる時代かーと思いましたよミック
それメイセイオペラとかの時代からそうです
9724/01/10(水)08:42:23No.1144579788+
ミックは負かした馬の成績見れば古馬の上澄みに通用しないのはわかってましたし…
9824/01/10(水)08:42:28No.1144579800+
さりおす…みたいな体重増減してる馬を教えて下さい
9924/01/10(水)08:42:46No.1144579852そうだねx2
>ちほー馬も外厩でがっつり仕上げる時代かーと思いましたよミック
時代もクソも90年代のアブクマポーロやメイセイオペラもそうだったような
10024/01/10(水)08:42:50No.1144579862そうだねx8
>ミックは負かした馬の成績見れば古馬の上澄みに通用しないのはわかってましたし…
こういう後出しはいいですね…
10124/01/10(水)08:43:00No.1144579892+
>さりおす…みたいな体重増減してる馬を教えて下さい
ゴンバデカーブースですね
10224/01/10(水)08:43:05No.1144579896+
>勝てば最強負ければ終わった馬…競馬なんてそれでいいんですよ
それのみで話題に入りこまれても困るんですよ…!
10324/01/10(水)08:43:34No.1144579952+
ミック🦎セラコウルスアヴニールが一同に介すレースが見たいんですが絶対見れなそうです
10424/01/10(水)08:43:47No.1144579976+
むしろ外厩から直接競馬場入りできるのがちほーの利点って考え方もずっとありましたよね
10524/01/10(水)08:44:50No.1144580093そうだねx1
プイ孫ですが
参考までに「父父SS」を該当4000頭以下にまで絞り込めるよう年齢現23歳以上(2001年以前生まれ:該当3467頭)で調べると平地GI馬は3頭(クラシック2勝含む計4勝)だけでそこまで数を出してません
父父プイの現4歳以上(該当3832頭)の平地GI馬は3頭(古馬戦4勝の計5勝)いますからそこまで劣っているわけではないというかSS曾孫問題など諸々の現代環境も考えれば頑張って出している方だとも考えられます
ただ直近の父父キンカメ現5歳以上該当3931頭で中央平地GI馬9頭(勝ちいっぱい)と比較すると劣る印象にはなりますが
種付け料を比較すれば明らかにプイ産駒種牡馬よりやや重用されていた(これまでのプイ系の初期は高くて250~350万:キンカメ系はカナロア初年度500万ドゥラ初年度400万※他たわけ250万~400万)状況でそれにしっかり答えただけとも取れます
10624/01/10(水)08:45:23No.1144580152+
総帥が外厩認定されているという理由で地方にコスモバルクとかおろしてましたし地方はトレセン代わりに外厩を早期に利用しているってことなんですかね
10724/01/10(水)08:46:05No.1144580244そうだねx4
条件戦ストレートに上がるとハズレがないイメージの芝と違ってダートは条件戦ストレートに上がれても高いオープンの壁の向こうに高いG1の壁があるのでどんな馬でもオープン上がってからもポンポン勝つようになるまでは評価は保留します
10824/01/10(水)08:46:44No.1144580339+
調教環境は正義です
筋肉ぐらい裏切りません
10924/01/10(水)08:47:42No.1144580495+
蛯名は正義デース
11024/01/10(水)08:48:01No.1144580542そうだねx3
>ただ直近の父父キンカメ現5歳以上該当3931頭で中央平地GI馬9頭(勝ちいっぱい)と比較すると劣る印象にはなりますが
これ単にキンカメ系の繁栄が凄すぎるのでは…?
11124/01/10(水)08:48:09No.1144580561+
環境はハード面も重要ですけど最近マンパワーのほうが馬にとって直接左右するんじゃないかと思いました
スタッフ抜けたら一気に成績低下とか怪我頻出とか
11224/01/10(水)08:48:37No.1144580615+
芝の条件戦3連勝超えって最近あまり聞かない気がします
ドゥレッツァが未勝利から4連勝でそのまま菊でしたよね?
11324/01/10(水)08:49:04No.1144580668+
プイプイ牡馬の方は元々複数G1勝ちがあんまりいませんし単にお安くつけられるジェネリックプイ程度の期待値から始まってるってのはあるでしょうね
11424/01/10(水)08:49:38No.1144580750そうだねx1
キンカメはいろんな路線に馬を供給したので金持ち喧嘩せずもといキンカメ後続喧嘩せずなかんじでしたが
プイは如何せん芝!中長距離!なのでプイ産駒は大喧嘩してますからね…
11524/01/10(水)08:49:53No.1144580787+
>芝の条件戦3連勝超えって最近あまり聞かない気がします
>ドゥレッツァが未勝利から4連勝でそのまま菊でしたよね?
ですね!
11624/01/10(水)08:50:01No.1144580802そうだねx3
>キンカメはいろんな路線に馬を供給したので金持ち喧嘩せずもといキンカメ後続喧嘩せずなかんじでしたが
>プイは如何せん芝!中長距離!なのでプイ産駒は大喧嘩してますからね…
みんな血統が似てるのがヤバいところです
11724/01/10(水)08:50:05No.1144580816+
当時だとキンカメ系のほうが付けやすいのが多かったとかもあるでしょうね
11824/01/10(水)08:51:02No.1144580954+
SSからの流れでキンカメが繁栄しやすかったのはそうですね
11924/01/10(水)08:51:46No.1144581069そうだねx3
>キンカメはいろんな路線に馬を供給したので金持ち喧嘩せずもといキンカメ後続喧嘩せずなかんじでしたが
>プイは如何せん芝!中長距離!なのでプイ産駒は大喧嘩してますからね…
プイ孫はダートや短距離多いですからそんなことないですよ
12024/01/10(水)08:51:51No.1144581089そうだねx3
キンカメ自身がSSフリーでありながらその子もSSフリーで戦える種牡馬出してるのは偉いなんてものじゃないと思います
🍞がまたSSフリーですしね
12124/01/10(水)08:51:57No.1144581107+
>SSからの流れでキンカメが繁栄しやすかったのはそうですね
キンカメ自体がSS牝馬に片っ端から付けれるってメリットからですしね
12224/01/10(水)08:52:41No.1144581236+
ヤマニンウルスはキックバックが大丈夫かですね
ペースアップ自体はハイペース特化の🐴産駒なんで十分こなせる可能性が高いと思います
12324/01/10(水)08:53:13No.1144581316+
ブクマ整理してたらジョーアカリン2020(父ジョーカプチーノ)ちゃんがかわいい芦毛だったことを思い出しましたが未出走ですか
12424/01/10(水)08:53:31No.1144581356そうだねx3
エルちゃんが長生きしてたらキンカメの繁栄もどうだったかわかりませんしそのへんは時代のタイミングなんかも大きいですね
12524/01/10(水)08:54:17No.1144581456+
日本競馬の流れでいうとこういう血統が大渋滞した状態ではどんな馬でも付けられる黒船(クロフネではない)が一気にすべてを持っていくんですよね
ところでここに重賞3勝した今年から供用開始のパレスマリスがいますね?
12624/01/10(水)08:55:59No.1144581740そうだねx1
最近はもうキンカメ系と胸を張って言えると安心してますが
龍王もロードカナロア系と言えるようになってほしいというのが私の願いです
12724/01/10(水)08:56:49No.1144581867そうだねx1
ジオグリフ出した後一気にスン…ってなってしまったドレフォンを見てるので三世代見るまでは様子見です
12824/01/10(水)08:56:57No.1144581888そうだねx3
>日本競馬の流れでいうとこういう血統が大渋滞した状態ではどんな馬でも付けられる黒船(クロフネではない)が一気にすべてを持っていきますぞー!
>ところでここにダノンレジェンドがいますぞー!
12924/01/10(水)08:57:02No.1144581901+
>ブクマ整理してたらジョーアカリン2020(父ジョーカプチーノ)ちゃんがかわいい芦毛だったことを思い出しましたが未出走ですか
レディブロンドみたいに高齢デビューとかもまあないでしょうし推して知るべしですね
13024/01/10(水)08:57:14No.1144581924+
ブリモルも💩?も大目標はSSの再来ですからねぇ
13124/01/10(水)08:57:20No.1144581943+
>ロジユニピサ出した後一気にスン…ってなってしまったネオユニを見てるので三世代見るまでは様子見です
13224/01/10(水)08:57:58No.1144582033そうだねx3
>ところでここにダノンレジェンドがいますぞー!
年明け早々に地方重賞勝っててコイツやっぱりヤバいんじゃないかと思うようになりました
13324/01/10(水)08:58:05No.1144582050+
ヤマニンウルスまだ3勝クラスなんですねぇ
13424/01/10(水)08:58:15No.1144582078+
現実味を帯びてきた
ダーレー&パレスマリスが日本競馬を支配する日
13524/01/10(水)08:59:03No.1144582212+
ダノンレジェンドは今年速攻満口になったんでしたっけ
これは繁栄してしまいますぞー!
13624/01/10(水)08:59:13No.1144582231そうだねx2
パレスマリスは現状はすごいですけどサンプルが少なすぎる上に結果残してるのは海外血統との子なんで日本の生産界でどうなるかは全然分からんですね…
13724/01/10(水)08:59:14No.1144582234そうだねx1
オペラオー出したあとはダート障害しか活躍しないのかと思ったらサムソン出たオペラハウスお父ちゃんなんかもいますからホームランタイプはどうなるかわかりません
13824/01/10(水)08:59:26No.1144582263+
>ヤマニンウルスまだ3勝クラスなんですねぇ
脚元のせいで全然レース使えませんでした
ようやく詰めて使えるようになったのでここはスムーズにOP入りしてもらいたいです
13924/01/10(水)08:59:39No.1144582295そうだねx1
ダーレーが日本競馬支配は15年前くらいまでは真面目に危惧されてましたからね
15年目の亡霊です
14024/01/10(水)09:00:37No.1144582434+
ダノンレジェンドは大繁栄するかはわかりませんがダート隆盛の流れに乗って大物出す可能性はないと言い切れませんね
14124/01/10(水)09:00:45No.1144582451+
https://www.jscompany.jp/nomination.html [link]
パレスマリスは昨日更新の情報で「要問合せ」になってるので
これ多分かなり飛びつかれてるんでしょうね
14224/01/10(水)09:00:54No.1144582474+
>パレスマリスは現状はすごいですけどサンプルが少なすぎる上に結果残してるのは海外血統との子なんで日本の生産界でどうなるかは全然分からんですね…
パレスマリスの弟にジャスティンパレスいるのでプイ牝馬との相性良い可能性あると思うんですよね
米血でありながら嵐猫入ってないのも好印象です
14324/01/10(水)09:01:00No.1144582487+
ヤマニンウルスは今週勝てばその次からG1出られるようになるんですよね?
14424/01/10(水)09:01:06No.1144582506そうだねx1
レディブロンドはかずおみたいなちょっとおかしい調教師が現われない限り二度と現れないと思ってます
3スペ賭けてもいいですよ
14524/01/10(水)09:01:10No.1144582521+
デリカダちゃん復帰ですか!鞍上は誰になるんですかね
14624/01/10(水)09:01:18No.1144582530+
>ヤマニンウルスは今週勝てばその次からG1出られるようになるんですよね?
今でも出れるなら出れますよ
14724/01/10(水)09:01:19No.1144582533+
ブリックスアンドモルタルとスワーヴリチャードの産駒が今後どうなるかわかれば馬券もかなり稼げそうなんですが…
14824/01/10(水)09:01:20No.1144582536そうだねx6
>ヤマニンウルスは今週勝てばその次からG1出られるようになるんですよね?
まぁ賞金で足切りされて無理でしょう
14924/01/10(水)09:01:41No.1144582579+
野田伝説は自分より凄い息子輩出してくだされー!
15024/01/10(水)09:01:51No.1144582607+
>パレスマリスは現状はすごいですけどサンプルが少なすぎる上に結果残してるのは海外血統との子なんで日本の生産界でどうなるかは全然分からんですね…
パレスマリスのおかーちゃんの子にジャスティンパレスがいるのでとりあえずプイ肌は集まりそうです
15124/01/10(水)09:02:00No.1144582625+
>ヤマニンウルスは今週勝てばその次からG1出られるようになるんですよね?
G1出るならG2G3勝ってもっと収得賞金欲しいです
15224/01/10(水)09:02:01No.1144582629+
>ダーレーが日本競馬支配は15年前くらいまでは真面目に危惧されてましたからね
>15年目の亡霊です
競馬SNS界の侵略は順調ンゴ
15324/01/10(水)09:02:02No.1144582630そうだねx2
レディブロンドは会員があのデビューまで待ったのがすごいです
15424/01/10(水)09:02:06No.1144582645+
>ヤマニンウルスは今週勝てばその次からG1出られるようになるんですよね?
賞金的に今回の次オープン勝ってやっと重賞じゃないです?
15524/01/10(水)09:02:15No.1144582669+
>ダノンレジェンドは大繁栄するかはわかりませんがダート隆盛の流れに乗って大物出す可能性はないと言い切れませんね
とりあえずまずはダートグレード競走を勝つ馬が出てきて欲しいです
地方重賞オンリーの種牡馬から壁一つ越えるというか(コイツ数だけじゃなくまずまずの産駒出せるな?)となると露骨に待遇変わるんで
15624/01/10(水)09:02:16No.1144582675+
>ヤマニンウルスは今週勝てばその次からG1出られるようになるんですよね?
それはG1レースに出走登録をする他の馬の収得賞金次第です
オープン昇格したてだと大体賞金が足りないのでオープンかリステッドを1戦挟む気はします
15724/01/10(水)09:02:50No.1144582748+
私未来人ですけど7年後には社台(ブリモル&スワーヴ)とダーレー(パレスマリス&アメファラ)が大戦争してますよ
15824/01/10(水)09:04:00No.1144582888+
ダートに関しては芝より番組が充実してない関係でどうしても賞金足りねえ組が詰まりやすいですからね
3勝クラスやOPレースが魔境化しやすいのはその辺が原因です
15924/01/10(水)09:04:02No.1144582892+
東海Sか根岸S勝てば一応フェブラリーの優先出走権貰えます
ローテ的には結構無理する事になりますが
16024/01/10(水)09:04:30No.1144582960そうだねx1
>アメファラ
いや流石にもう厳しいのでは…
16124/01/10(水)09:04:38No.1144582980そうだねx1
去年ネタで騒がれるまではそこまで特筆するほど期待馬いなかったはずなんですけどね…
なんであんな地方重賞荒らせるほどになったのでしょう…
16224/01/10(水)09:05:00No.1144583038+
賞金的にも海外経由したいんですよねダート…
16324/01/10(水)09:05:01No.1144583040そうだねx1
ここでやいのやいの言ってる隙にノーブルミッションが日本を制圧して全世界ガリレオ化計画が進みますよ
16424/01/10(水)09:05:18No.1144583073+
ウシュバも東大出る前にOPとL勝ってますからね…重賞戦線に出るまで道は長いです
16524/01/10(水)09:05:24No.1144583092+
>去年ネタで騒がれるまではそこまで特筆するほど期待馬いなかったはずなんですけどね…
>なんであんな地方重賞荒らせるほどになったのでしょう…
22年時点だと2歳馬スペシャルエックスがちょっと頑張ってるなくらいの印象でした
16624/01/10(水)09:06:22No.1144583245+
>賞金的にも海外経由したいんですよねダート…
とはいいますが賞金積めてない馬がレート持ってるかというとそれも厳しいことが多いので
「枠足りないから海外」はあまりにも短絡すぎます
16724/01/10(水)09:06:42No.1144583303+
体質弱いと大変ですねその辺
16824/01/10(水)09:07:09No.1144583370+
スペシャルエックスって強そうな名前ですねペイシャエスみたいで
16924/01/10(水)09:07:17No.1144583395+
🍋も重賞初挑戦が4歳11月ですからね
気の長い話です
17024/01/10(水)09:07:19No.1144583400そうだねx2
そもそも海外レースだって日本で賞金足りないような馬が行って勝てるようなレベルではないですからね
17124/01/10(水)09:07:24No.1144583409+
私は別の世界線から来た未来人ですけどリーディングがノーブルミションアダイヤーウエストオーバーで日本もノーザンダンサー海に沈みましたよ
17224/01/10(水)09:07:31No.1144583428+
フフフ…スペックス!
17324/01/10(水)09:07:40No.1144583445そうだねx1
日本の匿名掲示板でネタにされすぎたせいでヒムヤー因子の滅亡ですぞスイッチが勘違いで入ってしまったんじゃないかってぐらい突然なんですよね
17424/01/10(水)09:07:58No.1144583499そうだねx1
>スペシャルエックスって強そうな名前ですねスペシャルウィークみたいで
17524/01/10(水)09:08:13No.1144583533そうだねx1
アメリカンファラオはもう種牡馬供用開始した16年から結構経って突出した成績残したのが精々日本のカフェファラオな時点で
もうだいぶ見切られてると思います
17624/01/10(水)09:08:44No.1144583617+
fu3017161.jpeg[見る]
やしろあきがはくのさくひんはります
17724/01/10(水)09:08:49No.1144583625+
伝説産駒はダート短距離をそんなに走らせてなかったとかあるんです?
17824/01/10(水)09:09:01No.1144583662+
書き込みをした人によって削除されました
17924/01/10(水)09:09:11No.1144583686そうだねx1
>アメリカンファラオはもう種牡馬供用開始した16年から結構経って突出した成績残したのが精々日本のカフェファラオな時点で
>もうだいぶ見切られてると思います
真面目にここから孫の代にサイアー繋がるとしたらカフェファラオくらいなんですよね現状…
18024/01/10(水)09:09:12No.1144583690+
アメファラ産駒買いまくった森先生の立場どうなるんですか
18124/01/10(水)09:09:54No.1144583810そうだねx7
>アメファラ産駒買いまくった森先生の立場どうなるんですか
今更揺らぐような爺じゃないじゃないですか!
18224/01/10(水)09:09:56No.1144583817+
>fu3017161.jpeg[見る]
>やしろあきがはくのさくひんはります
🐴むっっっ!
18324/01/10(水)09:10:05No.1144583838+
ナミュールがドバイターフに予備登録ですか
実際出るかは未知数ですかね?
18424/01/10(水)09:10:10No.1144583850そうだねx1
>アメファラ産駒買いまくった森先生の立場どうなるんですか
今までオーナー唆して海外種牡馬産駒買い漁って成功失敗なんで山ほど経験してきてるでしょうし今更なんてこともないでしょう
18524/01/10(水)09:10:13No.1144583862そうだねx3
>アメファラ産駒買いまくった森先生の立場どうなるんですか
日本の方が走ってるんでまあまだ希望はあるかと
18624/01/10(水)09:11:05No.1144583987+
森禿師は森禿師だからなあ…で済みます
18724/01/10(水)09:11:06No.1144583990+
>賞金的にも海外経由したいんですよねダート…
アメリカは挑戦するのにも金かかりますし
ドバイサウジ行くにしても実績欲しいので上澄みの上澄みですよ
18824/01/10(水)09:11:40No.1144584065+
種牡馬入り当初の種付け料が20万ドルで今年の2024年が5万ドルなので
まあ評価がじわじわ下がってきているのは確かですよフェイロー
18924/01/10(水)09:11:49No.1144584089+
現役時代クスリ関連が何もなくて人気も超あったアメファラが産駒微妙で
遂に失格処分が出そうで知名度なかった正当化が産駒絶好調という競馬の謎です
19024/01/10(水)09:12:25No.1144584181+
ファラオは日本だとなんか走るんで
19124/01/10(水)09:12:26No.1144584186+
>種牡馬入り当初の種付け料が20万ドルで今年の2024年が5万ドルなので
>まあ評価がじわじわ下がってきているのは確かですよフェイロー
4分の1はまあめっちゃ減ってますね…
19224/01/10(水)09:12:31No.1144584197+
現役時代のパフォーマンスもクソやばいんですけどアメリカンファラオ…なんでやら
19324/01/10(水)09:12:42No.1144584224+
>条件戦ストレートに上がるとハズレがないイメージの芝と違ってダートは条件戦ストレートに上がれても高いオープンの壁の向こうに高いG1の壁があるのでどんな馬でもオープン上がってからもポンポン勝つようになるまでは評価は保留します
一気に突き抜けちゃったウシュバと地方交流重賞荒らし回って乗り込んできたウィルソン
……後者は自家生産ですよ!? なんなんでしょうねあの引きの強さ
19424/01/10(水)09:14:16No.1144584462そうだねx1
アメファラ産駒は適性がワンターンマイル説でダメでした
19524/01/10(水)09:14:22No.1144584477そうだねx4
走りの強さとチンポの強さが必ずしも一致しないのが血統の難しい所ですね
19624/01/10(水)09:14:29No.1144584502そうだねx2
今ならアメファラお買い上げ…とはいかなくてもシャトルで日本に来てくれるとか無理でしょうか
19724/01/10(水)09:14:40No.1144584533+
おいしくなったら軽種馬協会が勇んで買ってくるだろうという期待があります
19824/01/10(水)09:15:20No.1144584628そうだねx3
筆頭のカフェファラ王。がとんでもない適正の偏り見せてますしねえ
19924/01/10(水)09:15:28No.1144584647+
>おいしくなったら軽種馬協会が勇んで買ってくるだろうという期待があります
流石に30年以上ぶりの三冠馬は手放さないと思いますよ
20024/01/10(水)09:15:54No.1144584719そうだねx2
シャトル昔は結構すごいの来てたんですけどね
デインヒルとかパントレセレブルとかロックオブジブラルタルとか
20124/01/10(水)09:16:46No.1144584859+
>>おいしくなったら軽種馬協会が勇んで買ってくるだろうという期待があります
>流石に30年以上ぶりの三冠馬は手放さないと思いますよ
アメリカンファラオ既にアメリカ内ではありますが所有者は移ってます
あと豪州に行ってたりするので無くはない気がします
20224/01/10(水)09:16:46No.1144584864+
森禿はファラオ産駒が駄目でも次にはケロッとした顔でフライトライン産駒買い漁ってそうです
20324/01/10(水)09:18:27No.1144585096+
前にここであんな馬体がダメなアメリカンファラオ産駒が高値で売れるとか我が国(豪州)は終わりだ!みたいなコラムが存在したと聞きました
20424/01/10(水)09:19:07No.1144585206そうだねx5
シャトルで大物引っ張ってきても日本じゃ期待ほど...なパターンが多い気もします
デインヒルはまだ良かった方ですけど
20524/01/10(水)09:21:23No.1144585536そうだねx3
逆にフェイローさんは日本で種牡馬入りすると幸せになる可能性あるんじゃないです?
20624/01/10(水)09:22:19No.1144585695+
むしろ血統的に煮詰まってしんどそうな子がシャトルなり輸出で活躍してる側というか
シャトル種牡馬利用してうまく行った!はここ最近の日本競馬はあんまりないと思います
20724/01/10(水)09:23:07No.1144585813+
変な体型でも走るんなら正義ですよ
20824/01/10(水)09:24:07No.1144585976+
>むしろ血統的に煮詰まってしんどそうな子がシャトルなり輸出で活躍してる側というか
>シャトル種牡馬利用してうまく行った!はここ最近の日本競馬はあんまりないと思います
そうですかね?活躍してるのモーリスとかモとかヒーロー列伝がダサい馬とマイルの絶対王者とかMauriceとか滿樂時で煮詰まってない馬な気がします
むしろ煮詰まってる馬もっとシャトルで豪州送ったら良いのにとかなり思います
20924/01/10(水)09:24:10No.1144585982+
今は欧州から大物引っ張ってきてもそもそも馬場の関係で走らないかもしれないし薄め液としての需要ならそんな大物引っ張って来る意味ないし…的な感じなんですかねシャトルの少なさ
21024/01/10(水)09:24:30No.1144586035そうだねx5
>変な体型でも走るんなら正義ですよ
おとーちゃん産駒の私が言うと説得力があります
21124/01/10(水)09:24:35No.1144586045+
逆に日本でそこまでだけど海外で結構走るみたいな日本の種牡馬もいるわけですよな
21224/01/10(水)09:24:47No.1144586078そうだねx5
>変な体型でも走るんなら正義ですよ
👻いいこというね
21324/01/10(水)09:24:55No.1144586098そうだねx1
どっかが気合い入れてアメリカンファラオ5年レンタルとかしないかなとガチで思ってます
21424/01/10(水)09:25:17No.1144586156そうだねx3
デビュー前のお父ちゃんを酷評した人が私は今でも判断を誤ったとは思っていないっていう話がありましたね
あれは👻が外れ値中の外れ値であってあんな体型なら9割は走らないと
21524/01/10(水)09:25:21No.1144586170+
最近知ったんですが国内で数年おきに所属スタッドや静養先を行き来してる国内シャトル種牡馬というものもあるそうですね
著名なところだとホッコータルマエさんがそうです(優駿←→イースト)
21624/01/10(水)09:25:31No.1144586194そうだねx2
>>むしろ血統的に煮詰まってしんどそうな子がシャトルなり輸出で活躍してる側というか
>>シャトル種牡馬利用してうまく行った!はここ最近の日本競馬はあんまりないと思います
>そうですかね?活躍してるのモーリスとかモとかヒーロー列伝がダサい馬とマイルの絶対王者とかMauriceとか滿樂時で煮詰まってない馬な気がします
>むしろ煮詰まってる馬もっとシャトルで豪州送ったら良いのにとかなり思います
受け入れるのはこちらじゃなくてあちらですし向こうがいらねぇしたらシャトルもないですけどね
そりゃモーリスと特に実績もない日本ではありふれた血統の余り物どちらをシャトルでいりますか?って話になります
21724/01/10(水)09:25:51No.1144586241+
>逆に日本でそこまでだけど海外で結構走るみたいな日本の種牡馬もいるわけですよな
日本では1割しか重賞勝てなくても欧州なら1割G1勝ってくる種牡馬も居ますしね
21824/01/10(水)09:26:07No.1144586287+
デインヒルがシャトルできたときの産駒すごいですよね
母父ミホシンザンとかいて混乱します
21924/01/10(水)09:26:18No.1144586317+
>デビュー前のお父ちゃんを酷評した人が私は今でも判断を誤ったとは思っていないっていう話がありましたね
>あれは👻が外れ値中の外れ値であってあんな体型なら9割は走らないと
👻が外れ値だったは納得の話ですね
22024/01/10(水)09:26:18No.1144586318+
>受け入れるのはこちらじゃなくてあちらですし向こうがいらねぇしたらシャトルもないですけどね
>そりゃモーリスと特に実績もない日本ではありふれた血統の余り物どちらをシャトルでいりますか?って話になります
なら「血統的に煮詰まってしんどそうな子がシャトルなり輸出で活躍してる側」と表現するのはおかしくないです?
22124/01/10(水)09:26:39No.1144586370+
マル外でG1馬出してこれはすごい!と輸入して日本で種牡馬やらせたけどイマイチ跳ねないとかもありますよね
22224/01/10(水)09:26:57No.1144586412そうだねx3
>デインヒルがシャトルできたときの産駒すごいですよね
>母父ミホシンザンとかいて混乱します
コッテコテの在来血統に海外種牡馬!はまあ今も昔も鉄則というか
正しい意味で有効活用してるやつではないでしょうか
22324/01/10(水)09:27:17No.1144586456+
>>受け入れるのはこちらじゃなくてあちらですし向こうがいらねぇしたらシャトルもないですけどね
>>そりゃモーリスと特に実績もない日本ではありふれた血統の余り物どちらをシャトルでいりますか?って話になります
>なら「血統的に煮詰まってしんどそうな子がシャトルなり輸出で活躍してる側」と表現するのはおかしくないです?
そんなもん書いた私に言ってくださいよ…
22424/01/10(水)09:27:50No.1144586551そうだねx3
もう仕事始まってるんですから匿名掲示板で長文でやりあうのはやめなさい
22524/01/10(水)09:27:54No.1144586561+
>マル外でG1馬出してこれはすごい!と輸入して日本で種牡馬やらせたけどイマイチ跳ねないとかもありますよね
それが最後の一粒種なわけですね…
22624/01/10(水)09:28:11No.1144586594+
👻は最初オーナーですら諦めかけてたレベルです
調教始めてようやくあれこれもしかして…ってなりました
22724/01/10(水)09:28:35No.1144586669そうだねx5
旗色が悪くなると他人のレスってことのできるから匿名掲示板は便利ですね
22824/01/10(水)09:28:49No.1144586711そうだねx2
>そんなもん書いた私に言ってくださいよ…
いやその部分を否定するためにレスしてるのにそもそも煮詰まった馬は向こうも要らねぇって私にレスされても困るんですが…たぶん貴方と私の言ってること同じだと思うんですが…
元のレスに返答してくださいよ…
22924/01/10(水)09:29:21No.1144586791+
朝からレスポンチするのはいつもの私スレですね
23024/01/10(水)09:29:31No.1144586819+
あまりにも雑草血統すぎて日本にやってきたカリフォルニアクロームgはどうなるでしょうね
23124/01/10(水)09:29:56No.1144586885そうだねx4
>もう仕事始まってるんですから匿名掲示板で長文でやりあうのはやめなさい
こんな時間にふたばやってる「」に期待をしないでください
23224/01/10(水)09:30:15No.1144586941+
>旗色が悪くなると他人のレスってことのできるから匿名掲示板は便利ですね
こういうときに便利な機能があるんですよ
delっていうんですが
23324/01/10(水)09:30:30No.1144586986そうだねx2
レスポンチの内容がクソどうでもいいのも含めていつものimgですね!
23424/01/10(水)09:30:31No.1144586992+
時々「」はカスでゴミで啄木だってことを忘れてる私がいますね
23524/01/10(水)09:30:47No.1144587032+
>あまりにも雑草血統すぎて日本にやってきたカリフォルニアクロームgはどうなるでしょうね
去年の導入初年度2歳世代が44頭出走して勝ち上がり頭数9頭なのでまずまずではないでしょうか
23624/01/10(水)09:30:53No.1144587044そうだねx3
>元のレスに返答してくださいよ…
怒らないでくださいね?
匿名掲示板でどのレスが誰のものなのかなんてわかるわけないじゃないですか?
23724/01/10(水)09:31:10No.1144587089+
>時々「」はカスでゴミで
はい
>啄木だってことを忘れてる私がいますね
訴えますよ!?
23824/01/10(水)09:31:34No.1144587162+
>あまりにも雑草血統すぎて日本にやってきたカリフォルニアクロームgはどうなるでしょうね
世代まだ少ないですが日本にやってきてから産まれた子はポチポチ勝ち上がってたんでしたっけ
23924/01/10(水)09:31:37No.1144587169+
>あまりにも雑草血統すぎて日本にやってきたカリフォルニアクロームgはどうなるでしょうね
海外での成績が残念よりなのでどうなるかと思いましたが案外今のところやれてますね...
24024/01/10(水)09:32:02No.1144587250+
個人を識別するためにみんなコテハンを名乗りましょう!
…名前欄どこですか!
24124/01/10(水)09:32:25No.1144587307+
啄木は一応作品を世に出しましたが「」の大半は無産なので「」の大半は啄木未満です
24224/01/10(水)09:32:37No.1144587345+
>個人を識別するためにみんなコテハンを名乗りましょう!
>…名前欄どこですか!
としあきくん
君はとしあきくんだね
24324/01/10(水)09:32:40No.1144587353そうだねx4
ふたばあるあるなんですが
Aの「〇〇じゃない」というレスに対してBが「〇〇じゃなくて××では?」とレスしたら
無関係のCがBに対して「〇〇なわけないだろ!××だ!!」と全く同じ内容をまるで反論みたいに返レスすることがあります
24424/01/10(水)09:33:41No.1144587508そうだねx1
割と治安悪くなりましたね
24524/01/10(水)09:34:19No.1144587617+
>割と治安悪くなりましたね
元々治安なんてあったものじゃないので皮が剥がれたと言うところでしょう
24624/01/10(水)09:34:27No.1144587636そうだねx2
それこそ血統詰まりまくってるしあっちでもイマイチだから日本に持ってこられた例だと
ハイランドリールが成功するかどうかは気になっていますよ私
24724/01/10(水)09:34:27No.1144587639そうだねx1
カリクロは頑張って欲しいけど爆死すんだろなって思ってましたので普通によくやってるって感想です
24824/01/10(水)09:34:39No.1144587676+
>としあきくん
>君はとしあきくんだね
違います…あと口枷は外しませんよ…
24924/01/10(水)09:34:59No.1144587734+
石川啄木。詩人やね。分け入っても分け入っても青い山とかだったかな。
25024/01/10(水)09:35:16No.1144587782+
ブリモルやパレマリが持て囃されてる一方でアニキンの霊圧が消えてます
25124/01/10(水)09:36:05No.1144587905+
豪>最近知ったんですが国内で数年おきに所属スタッドや静養先を行き来してる国内シャトル種牡馬というものもあるそうですね
>著名なところだとホッコータルマエさんがそうです(優駿←→イースト)
ステゴもBSSとBRF間で2年ごとにシャトルしてましたね
実際シャトル先次第で種牡馬成績変わるものなのでしょうか
25224/01/10(水)09:36:10No.1144587924そうだねx1
トーセンさんのハイランドリール導入は衝撃的過ぎてハイランドピークと間違えたのかと思いました
25324/01/10(水)09:36:20No.1144587948+
>豪
👀
25424/01/10(水)09:36:20No.1144587950+
というより早朝は頭が働いてない人が勢いでレスポンチを起こしやすいんです
しかも彼らは仕事の合間にレスしてるから慌てていて推敲もされていません
25524/01/10(水)09:36:31No.1144587972+
ただ産駒が走り出して種付け数半分になってるので結構不安ですねカリクロくん
25624/01/10(水)09:37:03No.1144588053+
>ブリモルやパレマリが持て囃されてる一方でアニキンの霊圧が消えてます
今のところ高知のプリフロオールインが一番実績挙げているという状態ですね
ネクストスターと金の鞍賞勝ってるので有力地方3歳ダート馬といってもいい活躍ではあるんですが
25724/01/10(水)09:37:42No.1144588162そうだねx1
ブリモルもSSの再来と言われてた割にはそこまでだなって感じもあります
25824/01/10(水)09:38:01No.1144588209そうだねx2
>しかも彼らは仕事の合間にレスしてるから慌てていて推敲もされていません
👨‍💼もしもし「」ペくん?
25924/01/10(水)09:38:16No.1144588262+
まあシャアの再来みたいなもんじゃないですかSSの再来
26024/01/10(水)09:38:27No.1144588282そうだねx4
>というより早朝は頭が働いてない人が勢いでレスポンチを起こしやすいんです
9時は早朝なんでしょうか…
26124/01/10(水)09:39:06No.1144588377+
お値段考えたら妥当な気はしますよアニキン
26224/01/10(水)09:39:06No.1144588378+
SSの再来が吹きすぎだっただけでこの勝ち上がりとジャンタルマンタル出してる時点でようやっとる側です
スワーヴリチャードとかいうバクが同時に発生しただけです
26324/01/10(水)09:39:24No.1144588421+
遅朝
26424/01/10(水)09:39:33No.1144588447そうだねx1
>まあバースの再来みたいなもんじゃないですのSSの再来
26524/01/10(水)09:39:39No.1144588464+
>SSの再来が吹きすぎだっただけでこの勝ち上がりとジャンタルマンタル出してる時点でようやっとる側です
それはブリモルではなくパレスマリスでは…?
26624/01/10(水)09:40:17No.1144588556+
>>SSの再来が吹きすぎだっただけでこの勝ち上がりとジャンタルマンタル出してる時点でようやっとる側です
>それはブリモルではなくパレスマリスでは…?
間違えましたゴンバデカーブースでした!
26724/01/10(水)09:40:30No.1144588589+
人間の脳はフル稼働するのに起きて3時間かかりますからね
受験生のときに死ぬほど言われました
26824/01/10(水)09:40:51No.1144588644+
>というより早朝は頭が働いてない人が勢いでレスポンチを起こしやすいんです
>しかも彼らは仕事の合間にレスしてるから慌てていて推敲もされていません
本当にこれまんまみたいなことが起きててダメでした
26924/01/10(水)09:41:27No.1144588740+
ゴンバデカーブースは3冠戦期待してますよ!
27024/01/10(水)09:42:08No.1144588842+
SSはブリモルの再来と言われつつ自前の血統が煮詰まりつつある名牝にエピファネイアでSSの3×4作るの優先してたり社台自体そこまでは思ってないんだろなと言うのは見えてましたし…
27124/01/10(水)09:42:57No.1144588956+
クラシック戦線を占うのはは2月からの戦績を見てからでいいんです
…あっ2歳戦から直行はやめてください
27224/01/10(水)09:43:28No.1144589052+
スワーヴリチャードもバグというより付けてる肌見るに期待された通りの結果出せてるって感じじゃないですか?
いや流石に最初の期待よりは間違いなく上ですね
27324/01/10(水)09:43:42No.1144589077+
>SSはブリモルの再来と言われつつ自前の血統が煮詰まりつつある名牝にエピファネイアでSSの3×4作るの優先してたり社台自体そこまでは思ってないんだろなと言うのは見えてましたし…
新種牡馬をプッシュアップすることとそれはそれとして実績を挙げた種牡馬の方に肌を集めるのは普通に両立されることなのでは…?
27424/01/10(水)09:43:52No.1144589101+
>ただ産駒が走り出して種付け数半分になってるので結構不安ですねカリクロくん
風評的な何かは大事っぽいですからね…産駒傾向がギャイギャイタイプなのか或いは出生率とか受胎率の方に問題あるのかなんか悪いところが見えない範囲であるのかもしれませんが…
27524/01/10(水)09:44:45No.1144589230+
ダイワスカーレットにチチカスを付けちゃったみたいなことが起こっても不幸ですし…
27624/01/10(水)09:44:58No.1144589263そうだねx1
>スワーヴリチャードもバグというより付けてる肌見るに期待された通りの結果出せてるって感じじゃないですか?
>いや流石に最初の期待よりは間違いなく上ですね
まあ「いきなり勝ち上がり上々2歳重賞もG1も勝ち!」なんてのが期待されるのは三冠馬とかそういうレベルでしょうね
27724/01/10(水)09:45:43No.1144589369+
輸入組はハービンジャーくらいまでやれたら凄くいいですね…くらいになってます今の認識だと
27824/01/10(水)09:46:23No.1144589474そうだねx3
>輸入組はハービンジャーくらいまでやれたら凄くいいですね…くらいになってます今の認識だと
期待が高すぎます!
あれ10年代以降どころかそれ以前の輸入種牡馬の中でも最高レベルの活躍じゃないですか!!
27924/01/10(水)09:46:59No.1144589563+
大爆死した種牡馬でも母方に入ったらなんか優秀だったキタちゃんの母母父みたいなのもいます
28024/01/10(水)09:47:59No.1144589729そうだねx7
>大爆死した種牡馬でも母方に入ったらなんか優秀だったキタちゃんの母母父みたいなのもいます
母父ならともかく母母父くらいまでいくと正直もう影響力を察することが出来るんだろうかみたいな微妙なラインじゃないですかね…
28124/01/10(水)09:48:17No.1144589777+
ブリモルは社台グループではなく照哉案件ですからねえ
28224/01/10(水)09:48:18No.1144589780+
>ステゴもBSSとBRF間で2年ごとにシャトルしてましたね
>実際シャトル先次第で種牡馬成績変わるものなのでしょうか
個人的に気になってとりあえずステゴのG1馬見てみたんですが
BSS:マイネルネオス/ドリジャ/オルフェ/レッドリヴェール/オジュウ/インディチャンプ(6頭)
BRF:ナカヤマフェスタ/ゴルシ/まめちん/アドマイヤリード/ウインブライト(5頭)
割と均等ですね…もっとちゃんと勝ち上がり率とか見たら違うかもしれませんが
28324/01/10(水)09:49:25No.1144589969+
代表産駒が障害の名馬でしたっけキタちゃんの母母父
28424/01/10(水)09:49:49No.1144590027+
G1馬どころかJ・GI馬まで出ましたからねハービンジャー
28524/01/10(水)09:50:57No.1144590224+
基本的に馬の活躍で評価されるのって
・その両親
・母父(ほかにも顕著ならニックスとか言われる)
・牝系
みたいな漠然とした認識です
28624/01/10(水)09:50:59No.1144590228+
人間でも曾祖父さんくらいならギリ隔世遺伝分かりますが少ないですよね
28724/01/10(水)09:51:07No.1144590257+
社台FとノーザンFでつける馬の傾向違うの結構面白いです
社台Fは欧州種牡馬に躊躇なくつけがちです
28824/01/10(水)09:51:22No.1144590304+
芝ダート障害でG1とJG1勝った産駒出した種牡馬って結構少ないですよね
28924/01/10(水)09:51:50No.1144590393+
スカーレットちゃんとブリモルの子が2連続でダメだったのが惜しいですね
というか肩真っ赤だと思うんですが繁殖引退したんですね
29024/01/10(水)09:52:16No.1144590477+
>芝ダート障害でG1とJG1勝った産駒出した種牡馬って結構少ないですよね
オペラハウス!
29124/01/10(水)09:52:41No.1144590566+
https://www.youtube.com/watch?v=BNtEDjzIbu8 [link]
マジックミリオンズのイヤリングでも見ますか
ユーロンの馬とか時々出てきますよ
29224/01/10(水)09:52:46No.1144590591+
>オペラハウス!
ダートG1勝った子いましたっけ
29324/01/10(水)09:53:37No.1144590740そうだねx2
>>オペラハウス!
>ダートG1勝った子いましたっけ
ニホンピロジュピタですかね
29424/01/10(水)09:55:27No.1144591064そうだねx1
>社台FとノーザンFでつける馬の傾向違うの結構面白いです
>社台Fは欧州種牡馬に躊躇なくつけがちです
一括りにされがちですがかなり傾向や評価ポイントが違うんですよねこの2牧場
社台SSに入れそうだったのに優駿行った馬とかを見ると社台FとNFで種付け数が結構違ったりしてコレが原因かな?となったります
29524/01/10(水)09:55:30No.1144591075+
ティンバーカントリーとスズカマンボですかね芝ダート障害G1勝ち産駒出した種牡馬
29624/01/10(水)09:59:02No.1144591589そうだねx3
>>ミックは負かした馬の成績見れば古馬の上澄みに通用しないのはわかってましたし…
>こういう後出しは(もう)いいですね…
29724/01/10(水)09:59:19No.1144591630そうだねx4
社台F「ボニ太かわいい」
29824/01/10(水)10:02:15No.1144592093+
スレ見てるとまだこれからの馬を終わったかのように確定する早漏野郎ばっかですね
29924/01/10(水)10:02:47No.1144592186+
>>ミックは負かした馬の成績見れば古馬の上澄みに通用しないのはわかってましたし…
>こういう後出しは(もう)いいですね…
乗ってる御神本が言い出しっぺですし…
30024/01/10(水)10:02:49No.1144592187そうだねx1
今年の3歳戦も社台NFの両牧場の生産馬は注目します
高速馬場ならNF
パワーがいりそうなら社台
を重視します
30124/01/10(水)10:03:03No.1144592218+
>社台F「ボニ太かわいい」
どうにかしてフジキセキを繋げたい気合いは感じます
30224/01/10(水)10:04:15No.1144592393+
ボニ太はなんかまきお様も結構見込んでた気がします
30324/01/10(水)10:04:36No.1144592458+
非主流種牡の社台生産馬は注目です
何か独特の意図があったりなかったりします
30424/01/10(水)10:05:57No.1144592693+
>>>ミックは負かした馬の成績見れば古馬の上澄みに通用しないのはわかってましたし…
>>こういう後出しは(もう)いいですね…
>乗ってる御神本が言い出しっぺですし…
>こういう後出しは(もう)いいですね…
30524/01/10(水)10:06:34No.1144592791+
>非主流種牡の社台生産馬は注目です
>何か独特の意図があったりなかったりします
ドイツオークス馬にゴルシつけたりしてるの結構面白いですよね
30624/01/10(水)10:06:53No.1144592842そうだねx2
もうだいぶ前の話題引用して蒸し返してる時点で論外なので等しくdelをお見舞いしてあげます
30724/01/10(水)10:06:54No.1144592849+
社台の持ってる牝系は重ためな方が活躍しがち
ノーザンの持ってる牝系は軽めな方が活躍しがち
これは割とあると思ってます
30824/01/10(水)10:07:13No.1144592904+
大きい牧場だと種付けアドバイザーおじさん雇ってたりするんでしたっけ
30924/01/10(水)10:07:25No.1144592944+
ハービンジャーもキングジョージ見るとよう日本きたのう…って馬だと思います
31024/01/10(水)10:07:37No.1144592982+
チチカステナンゴは本当に何だったんでしょうね…
31124/01/10(水)10:08:07No.1144593089そうだねx6
>チチカステナンゴは本当に何だったんでしょうね…
かわいい
31224/01/10(水)10:08:36No.1144593190+
>一括りにされがちですがかなり傾向や評価ポイントが違うんですよねこの2牧場
>社台SSに入れそうだったのに優駿行った馬とかを見ると社台FとNFで種付け数が結構違ったりしてコレが原因かな?となったります
最近はNFと社台F間で評価に差がある馬は社台スタリオンに入れない方針なんでしょう
インディチャンプやフィエールマンはNFがかなり付けてますけど社台Fはほぼゼロですからねえ
逆にロゴタイプや🐴あたりは社台ファームばかり付けてるパターンですね
31324/01/10(水)10:09:31No.1144593368+
社台F生産でダート出走してくるロゴタイプ産駒に注目…ということですね?
31424/01/10(水)10:09:48No.1144593421+
名前で笑い
調べて惚れて
早世を知り横になる

チチカステナンゴ3段活用です
31524/01/10(水)10:09:48No.1144593424+
>ハービンジャーもキングジョージ見るとよう日本きたのう…って馬だと思います
https://www.telegraph.co.uk/sport/horseracing/7978545/Harbinger-sold-to-Japan-stud-in-multi-million-dollar-deal.html [link]
当時の海外メディアでも「これ多分数百万ドルレベルの取引があったんじゃねえかな」って言われてますね
31624/01/10(水)10:10:04No.1144593471+
>チチカステナンゴは本当に何だったんでしょうね…
あんまり期待されてないとこからヴィジョンデタが仏ダービー勝利したの見て買ってSS肌を薄めてもらおうという作戦だったと思います
その点で言えばもうちょい生きて多世代に産駒を出して欲しかったもんです
31724/01/10(水)10:11:00No.1144593655+
>社台F生産でダート出走してくるロゴタイプ産駒に注目…ということですね?
オメガギネスめちゃくちゃ強いと思うので東海Sに期待です
31824/01/10(水)10:12:24No.1144593956そうだねx2
🐴BRFからシャトルの打診来てませんか?来てない?そうですか…
31924/01/10(水)10:12:28No.1144593970+
>>社台F生産でダート出走してくるロゴタイプ産駒に注目…ということですね?
>オメガギネスめちゃくちゃ強いと思うので東海Sに期待です
そのオメガギネスと武蔵野ステークス前の選択で色々物議醸したドライスタウトの方はたけしで根岸ステークス→フェブラリーステークスだそうですね
32024/01/10(水)10:12:30No.1144593975+
>BRF:ナカヤマフェスタ/ゴルシ/まめちん/アドマイヤリード/ウインブライト(5頭)
ベルアリュールIIを持ってったんですね
キュムラスは鳴かず飛ばずで終わりましたがキャプテンシーはどこまで行けるでしょうか

……っていうかキュムラス吉田和美名義じゃないですか
良血だからとりあえず走らせてみるか枠だったんですかね
まあモーリスやプリーミー宜しく強そうなキワモノの枠でもあるんでしょうが
32124/01/10(水)10:13:00No.1144594086そうだねx2
見た目も性格も可愛いのに早世なのが割とキツいです…
32224/01/10(水)10:13:25No.1144594172そうだねx3
https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1744718008873075027 [link]
孫が産まれましたよ私達!!
32324/01/10(水)10:15:22No.1144594526+
🐴何とか息子とすり替われませんかね
32424/01/10(水)10:16:06No.1144594647そうだねx4
>孫が産まれましたよ私達!!
これはまた見事な流星ですね
32524/01/10(水)10:16:18No.1144594690+
🍋がおそらく出てこないと考えるとオメガギネスとドライスタウトとあとはデシエルトとかですかフェブラリーステークス
32624/01/10(水)10:16:19No.1144594692+
>🐴何とか息子とすり替われませんかね
お前
芦毛のためなら
何でもするのか
32724/01/10(水)10:16:19No.1144594693そうだねx2
ボニ太はなんというかコミュ強だから周りの馬の緩衝役としても強い気がします
舎弟とかボニ太じゃなきゃボッチですし
32824/01/10(水)10:16:44No.1144594765そうだねx3
>母父ならともかく母母父くらいまでいくと正直もう影響力を察することが出来るんだろうかみたいな微妙なラインじゃないですかね…
ジャッジアンジェルーチは母父段階でもアジュディミツオーやオレハマッテルゼ等期待に答えたかはともかく直子成績の悲惨さに比べれば十分よぅやっとるの範囲です
32924/01/10(水)10:17:24No.1144594891+
>ハービンジャーもキングジョージ見るとよう日本きたのう…って馬だと思います
といっても1600どころか2000の重賞勝ち鞍すらないので……
社台には何が見えてたんでしょうか
33024/01/10(水)10:17:30No.1144594906そうだねx5
fu3017315.jpg[見る]
33124/01/10(水)10:19:08No.1144595210+
>fu3017315.jpg[見る]
やべー女の方がレスラーっぽいポーズなのなんなんですか
33224/01/10(水)10:20:24No.1144595443+
リキ先生あじを感じます
33324/01/10(水)10:20:35No.1144595478そうだねx7
🐴がBRFに行きたがるネタはBSSに芦毛が一頭もいない絶妙さが面白さに拍車を掛けます
33424/01/10(水)10:21:27No.1144595657+
>>ハービンジャーもキングジョージ見るとよう日本きたのう…って馬だと思います
>といっても1600どころか2000の重賞勝ち鞍すらないので……
>社台には何が見えてたんでしょうか
デインヒル系なのと社台の考えの強いならええ!ってノリだと思います
金を出して買えるなら取り敢えずクソ強い名馬を買う印象ありますし
33524/01/10(水)10:24:46No.1144596254+
ステラリードの子なのでまた広尾で募集になるんですかね
33624/01/10(水)10:26:38No.1144596605そうだねx2
>🐴がBRFに行きたがるネタはBSSに芦毛が一頭もいない絶妙さが面白さに拍車を掛けます
近年の傾向だと芦毛種牡はそこまで珍しくなく且つBSSも結構頭数抱えてるところなのにいないんですよねえ
33724/01/10(水)10:29:42No.1144597176+
ドーベル姐さんの動画見て思い出しましたがもうとねっこの時期ですか…1年早いですね
33824/01/10(水)10:30:04No.1144597243+
🐴の気性が荒くなったのは芦毛不足が原因ってネタで笑いました
まぁハーツ産駒ですからそんなもんですが
33924/01/10(水)10:30:44 ダノンザキッドNo.1144597377そうだねx1
お父さん元気ですか?ボクは無事BRFに着きました
ゴールドシップさんウインブライトさんジョーカプチーノさんと撮った写真を送ります
34024/01/10(水)10:32:37No.1144597726+
今のところハーツほどの気性難は出てないと思いますハーツ産駒
直系以外だとエフフ君がちょっと怪しい情報出してきましたが
34124/01/10(水)10:33:04No.1144597808+
>🐴がBRFに行きたがるネタはBSSに芦毛が一頭もいない絶妙さが面白さに拍車を掛けます
息子がゴルシとウインブライトの間が定位置となりそうな事と母父ゴルシのあしげ娘を大量に種付けする予定なの含めて駄目でした
34224/01/10(水)10:34:47No.1144598144そうだねx4
>お父さん元気ですか?ボクは無事BRFに着きました
>ゴールドシップさんウインブライトさんジョーカプチーノさんと撮った写真を送ります
🐴…!……!!!…!!!
34324/01/10(水)10:35:27No.1144598254+
🐴に厳しい采配ですね…
34424/01/10(水)10:37:11No.1144598582+
ハーツ当馬と産駒の気性はレースにおけるふんわりとした難しさがあるような無いようなといった具合ですしねえ
元善戦マンの面々が成長と乗り替わりのどっちが効いたのか判断しかねる馬ばかりですし
性格終わってる話が多いハーツとそれが引き合いに出されるようになったエフフくんははい
34524/01/10(水)10:37:23No.1144598614+
BRFスタリオンは👦入れても7頭しかいないのに芦毛3頭いるのがすごいですよね
34624/01/10(水)10:37:27No.1144598631+
fu3017360.jpg[見る]
芦毛といえばこの名画です
34724/01/10(水)10:37:45No.1144598691+
🐴寝取られじゃないかー!
34824/01/10(水)10:38:01No.1144598743+
>fu3017360.jpg[見る]
>芦毛といえばこの名画です
🐴真ん中の方変わってください
34924/01/10(水)10:38:26No.1144598822そうだねx1
>fu3017360.jpg[見る]
>芦毛といえばこの名画です
ここにシルソニも加わるんでしょうか
そうなるとまたおもろいですね
35024/01/10(水)10:38:55No.1144598904+
エフフ君の気性は去年夏くらいまで特に言われてなかった気がするんですが
なんか急にネタみたいに擦られ始めましたね…?
35124/01/10(水)10:39:10No.1144598955+
葦毛包囲網をされたのがアイアンバローズでしたっけね
35224/01/10(水)10:40:25No.1144599176そうだねx3
fu3017370.jpg[見る]
35324/01/10(水)10:41:02No.1144599291+
>エフフ君の気性は去年夏くらいまで特に言われてなかった気がするんですが
>なんか急にネタみたいに擦られ始めましたね…?
社台スタッドに見学に行った方が牧場の人に聞いたとメで書いてたのが面白いので広まってます
35424/01/10(水)10:41:14No.1144599323+
>今のところハーツほどの気性難は出てないと思いますハーツ産駒
ワンオンが結構ヤバい気性だったみたいですねハーツ産駒は
35524/01/10(水)10:41:37No.1144599402そうだねx2
>社台スタッドに見学に行った方が牧場の人に聞いたとメで書いてたのが面白いので広まってます
いつもの伝言ゲームパターンじゃないですか…
35624/01/10(水)10:42:31No.1144599567そうだねx3
>エフフ君の気性は去年夏くらいまで特に言われてなかった気がするんですが
>なんか急にネタみたいに擦られ始めましたね…?
種付け始まって性格が…な話は前からちらほら出てきていて
見学者が聞いた🦐とハーツに似てきた話がトドメ刺した感じですね
なので正確なおそーす…というと厳密なものでは無いと思います
35724/01/10(水)10:42:42No.1144599600そうだねx5
    ウワーッ!
🦄🦄👻🐴🦄
35824/01/10(水)10:43:07No.1144599685+
割と色んな見学者が言ってましたよね気性の悪化
35924/01/10(水)10:43:23No.1144599755+
>fu3017370.jpg[見る]
脩♡の表情まで含めていつ見ても味わい深い名画です
36024/01/10(水)10:43:34No.1144599788+
>fu3017370.jpg[見る]
これほんと何回見ても1頭だけ表情違いすぎてダメです
アイアンバローズは別に芦毛じゃなくても他馬に囲まれたらこうなるでしょうが
36124/01/10(水)10:43:57No.1144599837+
気性とかは好き勝手言ってるだけで適当なイメージが作られますよね…
36224/01/10(水)10:44:14No.1144599902+
>fu3017370.jpg[見る]
ンバローくんはついにステイヤーズ勝ててよかったですね…
36324/01/10(水)10:44:33No.1144599954+
>気性とかは好き勝手言ってるだけで適当なイメージが作られますよね…
この話題はまずい気がします…
36424/01/10(水)10:44:44No.1144599993+
見学者証言多数だとアレです
人参で釣ってようやく顔出す🐴です
前行った時は会えなかった的なこと言ってる人がいた辺り本当に顔出さないんですね…
36524/01/10(水)10:45:11No.1144600095+
ハーツに関しては割とドリジャが引き合いに出てくるレベルで「悪」な性格だったらしいですからね…
36624/01/10(水)10:45:41No.1144600190そうだねx1
ボスジラ シルヴァーソニック ゴースト バレリオ
でしたかこの時のステイヤーズステークスの葦毛4頭
36724/01/10(水)10:46:07No.1144600264そうだねx1
馬は種付けできる=群れの王様なので気性が荒くなって普通なんですけどね…
36824/01/10(水)10:46:09No.1144600274そうだねx3
>>気性とかは好き勝手言ってるだけで適当なイメージが作られますよね…
>この話題はまずい気がします…
なんですか
面白おかしくドーベルさんがどうこうとか意味不明なネタが一時期擦られてた私のことですか
36924/01/10(水)10:46:20No.1144600308そうだねx2
そもそも哀しき競馬マシーンもむっつり童貞も勝手に言ってるだけでしたし…
37024/01/10(水)10:46:22No.1144600313+
🐴は斉藤さんの上着食ってた印象が強いですがあれは結構なレアケースだったんですかね
37124/01/10(水)10:46:39No.1144600368+
>馬は種付けできる=群れの王様なので気性が荒くなって普通なんですけどね…
この前提を知ってるか知ってないかで受け取り方違うのが面倒なんですよね
37224/01/10(水)10:46:57No.1144600426+
>面白おかしくドーベルさんがどうこうとか意味不明なネタが一時期擦られてた私のことですか
(今でも普通に見かけますね…)
37324/01/10(水)10:46:58No.1144600430+
>🐴は斉藤さんの上着食ってた印象が強いですがあれは結構なレアケースだったんですかね
噛みつくようになった話は脚本家から出ていたのでそれはそれとしてって感じですね
37424/01/10(水)10:47:21No.1144600501+
エフフくんの本質はにんじん食べるの下手くそって事しかわかりません
37524/01/10(水)10:47:40No.1144600552そうだねx3
種牡馬関連や種付けどうこうは外部からだと分からない話題に上に
そもそも全然競馬のこと知らない層が面白がって広めるパターンが大半(受胎率9割とか)なので正直だいぶ怪しく見ておいた方がいいと思います
37624/01/10(水)10:48:08No.1144600636+
私の噂抜きにしてもドーベルさんはめちゃシコだと昔から思ってる私です
37724/01/10(水)10:48:10No.1144600645そうだねx1
逆に言えば種牡馬入りする前から性格が悪かったと言われる馬は相当です
37824/01/10(水)10:48:27No.1144600700+
>馬は種付けできる=群れの王様なので気性が荒くなって普通なんですけどね…
群れのボスが一堂に会する異様な環境ですからね
37924/01/10(水)10:48:40No.1144600732+
朝一歌麿単勝は買えましたが3ってなんですか園田…
38024/01/10(水)10:48:48No.1144600757そうだねx2
なんですかエフフくんは久しぶりに会うたけしに甘える可愛い奴ですよ
https://twitter.com/Shikato_Y/status/1597189805917753344 [link]
38124/01/10(水)10:49:01No.1144600792+
>馬は種付けできる=群れの王様なので気性が荒くなって普通なんですけどね…
カナロアとかこういう理由で気性がおかしくなったのに「ボスだったカレンチャンと種付けできたから」と思い込んでる人が結構いるんですよね
38224/01/10(水)10:49:02No.1144600793+
アイアンバローズの葦毛包囲網逃げ馬なのにどうやって…と思ってたらあれスタート直後だったんですね
38324/01/10(水)10:49:11No.1144600815+
>逆に言えば種牡馬入りする前から性格が悪かったと言われる馬は相当です
結構ウマ娘化した中にもいますね…?
38424/01/10(水)10:49:55No.1144600928そうだねx1
>なんですかエフフくんは久しぶりに会うたけしに甘える可愛い奴ですよ
> https://twitter.com/Shikato_Y/status/1597189805917753344 [link]
当時はいい子だって関係者がみんな言ってましたから…
38524/01/10(水)10:51:12No.1144601177そうだねx1
>>馬は種付けできる=群れの王様なので気性が荒くなって普通なんですけどね…
>カナロアとかこういう理由で気性がおかしくなったのに「ボスだったカレンチャンと種付けできたから」と思い込んでる人が結構いるんですよね
カップリング脳が過ぎますね…
38624/01/10(水)10:51:17No.1144601191+
立ってないと思って自分で立ててました!
今見つけましたよ!!
38724/01/10(水)10:52:09No.1144601360そうだねx1
>カップリング脳が過ぎますね…
まあそれは昔から一定割合いますね…
38824/01/10(水)10:52:22No.1144601402+
>立ってないと思って自分で立ててました!
>今見つけましたよ!!
自走砲はよくあるスレ画なんですが迷彩で見えにくくなってる時あるのが難点なんですよね
38924/01/10(水)10:52:22No.1144601403+
そもそもカナロアの気性がおかしくなったがネットで誇張されて伝わってるやつですけどね
39024/01/10(水)10:52:22No.1144601404そうだねx4
>種牡馬関連や種付けどうこうは外部からだと分からない話題に上に
>そもそも全然競馬のこと知らない層が面白がって広めるパターンが大半(受胎率9割とか)なので正直だいぶ怪しく見ておいた方がいいと思います
なので牧場サイドが精力的に情報発信するようになりつつある流れは好ましく感じますよ!
39124/01/10(水)10:52:54No.1144601498そうだねx1
>そもそもカナロアの気性がおかしくなったがネットで誇張されて伝わってるやつですけどね
普通の気性なら板で幽閉はされないのでは…
39224/01/10(水)10:53:09No.1144601535+
>>カナロアとかこういう理由で気性がおかしくなったのに「ボスだったカレンチャンと種付けできたから」と思い込んでる人が結構いるんですよね
>カップリング脳が過ぎますね…
カップリング脳というかカレンチャンへのいじりみたいなもんな気もします
カレンチャンが現役時代に厩舎のボスだったと勘違いしてないとこの考え方にならないので
39324/01/10(水)10:53:34No.1144601616+
>自走砲はよくあるスレ画なんですが迷彩で見えにくくなってる時あるのが難点なんですよね
この背景にこの迷彩でもちゃんと硬貨発揮するんですね…
39424/01/10(水)10:53:44No.1144601656そうだねx2
ゴールデンイーグル覇者オオバンブルマイ、再び豪遠征!ドンカスターマイル参戦 香港転戦プランも
https://keiba.sponichi.co.jp/news/20240110s00004050155000c [link]
ドンカスターマイル→チャンピオンズマイルって脳焼かれましたね
39524/01/10(水)10:53:47No.1144601666+
カレンチャンがボスと言われるのは繁殖牝馬になってからでしたっけ?
39624/01/10(水)10:53:52No.1144601680+
😷普通の気性なのに板で幽閉されて柵に電気流されてるっス
39724/01/10(水)10:53:54No.1144601684+
前に見たまんし解消器というワードがたぬきの心を掴んで離さないし…
たぬきが座ると超高速回転する円盤状のブラシがたぬまんに押し付けられるし…
たぬきは「ま゛ぁぁぁぁぁぁぁぁん゛!!!!!!」と絶叫しながらイキ狂うし…身体が自動的に固定されるから逃れることはできないし…
飼い主がいない間自動的にまんしを解消してくれるし…飼い主が帰るとまんし解消機に身体を預け失神して伸びてるたぬきが飼い主をお出迎えしてくれるし…
まんし解消機の虜になったたぬきはいつしかまんし解消機を崇拝しだすようになって解消機を使う前に「今日もよろしくおねがいしますしぃぃぃ…」と顔をべたっと地面にくっつけながら礼拝したり頬をぶにぶに解消機に擦りつけてもちもちをしたりするようになるし…
39824/01/10(水)10:53:57No.1144601695+
>ゴールデンイーグル覇者オオバンブルマイ、再び豪遠征!ドンカスターマイル参戦 香港転戦プランも
> https://keiba.sponichi.co.jp/news/20240110s00004050155000c [link]
>ドンカスターマイル→チャンピオンズマイルって脳焼かれましたね
どんなローテですか
39924/01/10(水)10:54:02No.1144601713そうだねx2
>そもそもカナロアの気性がおかしくなったがネットで誇張されて伝わってるやつですけどね
TVで「ボス猿になってる」って流れるまでは精神を病んで窓も目張りして光の入らない1頭だけの厩舎にいるとか訳の分からない噂がマジで流れてましたからね
それに比べれば今はだいぶマシです
40024/01/10(水)10:54:12No.1144601746+
>普通の気性なら隣の放牧地見えないように植樹されないのでは…
40124/01/10(水)10:54:28No.1144601788+
>カップリング脳が過ぎますね…
???「私が考えました!ダイタクヘリオスはダイイチルビーに恋をしています!」
40224/01/10(水)10:54:50No.1144601851+
>😷普通の気性なのに板で幽閉されて柵に電気流されてるっス
ボニ太移動しちゃいましたね
40324/01/10(水)10:54:51No.1144601856+
馬なのに猿
40424/01/10(水)10:54:59No.1144601882+
>普通の気性なら板で幽閉はされないのでは…
競馬の番組きちんとチェックしてたら放牧地で元気にしてるカナロアの映像を見れるんですよ
40524/01/10(水)10:55:07No.1144601908+
>カレンチャンがボスと言われるのは繁殖牝馬になってからでしたっけ?
繁殖牝馬の間ではボスみたいですね
元々輸送トラブルで飛行機に長時間閉じ込められても動じなかったりメンタル強いとかはありましたが
40624/01/10(水)10:55:22No.1144601959+
受胎率9割に関しては実際の受胎率絞り込むの相当手間とかそういうの以前に「まずJBISの数値すらまともに読めてねえだろ」とかそういうレベルの話なので与太話の中でも特に論外です
40724/01/10(水)10:55:30No.1144601983そうだねx1
オオバンブルマイどうするでしょうねとは言われてましたが随分その…自由なローテですね?
40824/01/10(水)10:55:35No.1144602008+
>???「私が考えました!イクノディクタスはトウカイテイオーに恋をしています!」
40924/01/10(水)10:55:42No.1144602023+
???「オールエイジドSから行くとええんやで」
41024/01/10(水)10:55:42No.1144602024+
>競馬の番組きちんとチェックしてたら放牧地で元気にしてるカナロアの映像を見れるんですよ
離れた放牧地にいた気がします
元気に外歩いてるだけでも違うでしょうけど
41124/01/10(水)10:55:43No.1144602028そうだねx1
>ゴールデンイーグル覇者オオバンブルマイ、再び豪遠征!ドンカスターマイル参戦 香港転戦プランも
> https://keiba.sponichi.co.jp/news/20240110s00004050155000c [link]
>ドンカスターマイル→チャンピオンズマイルって脳焼かれましたね
・実質アメリカ馬
・実質オーストラリア馬←NEW!
41224/01/10(水)10:55:50No.1144602047+
視認性を高めるって難しいですよね
41324/01/10(水)10:55:55No.1144602060+
>引き続きジョシュア・パー(36)とのコンビで参戦する。
なんかこう…いいですね…
41424/01/10(水)10:56:14No.1144602132+
視認性を高めるため虹色に輝かせますか…
41524/01/10(水)10:56:18No.1144602146+
オオバンブルマイは馬券に絡むレースほとんどが高配当なのいいですよね

- GazouBBS + futaba-