[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4086人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1704971439777.jpg-(55124 B)
55124 B24/01/11(木)20:10:39No.1145105978そうだねx2 21:12頃消えます
一挙配信見終えたけど一時代築いただけあって本当に面白かった
でもこのアニメシーズン変わるごとに顔変わりすぎじゃない…?
涼介さんと啓介さんとか口を開くまで判らんくらい変わるんだけど…
文太は全シーズン安定してた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/11(木)20:12:48No.1145106967+
鼻の下の線描くようになってからアップでもしっかり描くからだいぶ印象変わるよね…
224/01/11(木)20:14:04No.1145107585そうだねx11
やっぱりファーストのボケっとした拓海が1番いい
324/01/11(木)20:14:23No.1145107751+
セカンドステージはちょっと作画が異質な感じはするが話は面白い
424/01/11(木)20:14:54No.1145107978+
啓介とか下手したらモブチンピラかな?みたいな顔になる…
524/01/11(木)20:16:05No.1145108491+
あと死神GTR編はしげの先生疲れてんのかな…ってなりました
624/01/11(木)20:18:01No.1145109466そうだねx4
プロジェクトDのドライバーとは別に最終決戦前に兄貴もガチバトルした方が良かっただろうし…
724/01/11(木)20:22:10No.1145111426+
演出とバトル内容のバランスは4thが一番好きかもしれん
ブラインドアタックしてるハチロクがブレーキランプで浮かび上がるところ怖ぇーってなったし
まあ一番怖かったのは真司くんのお母さんだったけど…
824/01/11(木)20:22:56No.1145111808そうだねx1
実家の太い無職引きこもりがGT-R乗り回してぶつけて来るとか盛りすぎる…
924/01/11(木)20:23:15No.1145111971+
最近ABEMAでやってるのとかダニメストアで見たりしたけど恋愛パート邪魔だな…ってなった
当時漫画で見た時はそこまで思わなかったんだけどな…
1024/01/11(木)20:24:11No.1145112430+
danimeにはバトルだけ切り抜いた版のやつもあるぞ前半までだったと思うけど
1124/01/11(木)20:25:27No.1145112993+
高校生編の恋愛沙汰は割と好き
プロD編はまあ…
1224/01/11(木)20:26:14No.1145113369そうだねx2
Fifth StageからFinal Stageを間開けないでdアニメでみたけど顔変わりすぎて誰かわかんなかったよ
誰だ…?えっ子安!?これ高橋涼介!?ってなった
1324/01/11(木)20:27:53No.1145114198そうだねx1
涼介さん急に眉毛ごんぶとになるよね
啓介の方もなんか顔が角ばるというかコケた感じが凄いチンピラ感あるけど
1424/01/11(木)20:30:07No.1145115262+
啓介のバトルシーンって割とさらっと省略されてるよね…なんかバトル終わってる…
1524/01/11(木)20:30:13No.1145115314+
あと5thから池谷先輩の声が急にガラガラになった気がする…
1624/01/11(木)20:31:56No.1145116152+
>啓介のバトルシーンって割とさらっと省略されてるよね…なんかバトル終わってる…
影も形も無い啓介VS清次
1724/01/11(木)20:33:15No.1145116748そうだねx4
>あと5thから池谷先輩の声が急にガラガラになった気がする…
>頭文字D Fourth Stage
>2004年4月17日から2006年2月18日まで
>頭文字D Fifth Stage
>2012年11月9日より2013年5月10日まで
あいだ空いてるので単純に酒と老化で矢尾さんの声が…
1824/01/11(木)20:39:42No.1145119968+
>影も形も無い啓介VS清次
それは原作もそうだから…
プロD編アニメで省略されてるバトルがあった気はするが
スマイリーだっけ?
1924/01/11(木)20:41:07No.1145120609そうだねx2
個人的に最終戦のハチロクVSハチロクは相手の少年にあんまり魅力感じないな…ってなった
ハチロク対決で今度は自分が今までの相手みたいな立場ってコンセプトは面白いと思うんだが声付きでバトル中に母さんってなよなよされると…微妙だな!
2024/01/11(木)20:42:19No.1145121218+
漫画の最後のほうはなんか顔に陰の線増えたなって思いながら読んでた
2124/01/11(木)20:42:54No.1145121519+
省略されたバトルはbattle stageで見れるから…
2224/01/11(木)20:42:56No.1145121532+
ハチロク対決は渉がめっちゃ良かったのがいけない
2324/01/11(木)20:43:11No.1145121653+
これで軽自動車って下りだとヤバイんだってなった
2424/01/11(木)20:43:51No.1145121968+
しんじは自分の走行ライン潰されるともう駄目ってのが経験不足的でいい
2524/01/11(木)20:44:02No.1145122059+
大分頑張ってエピソードやっているんだけどそれでも結構スキップしてるからな…
2624/01/11(木)20:44:49No.1145122419そうだねx2
車の描写はMFGより好きだな
2724/01/11(木)20:45:49No.1145122932そうだねx3
埼玉連合の手段は選ばないぜってカプチーノに現役ラリードライバー持ってくるのは笑った
2824/01/11(木)20:45:59No.1145123018+
最近バリ伝から通してずっと全部読み直したけど大半の読者には不評だしなんなら俺もそこだけ読むのは勘弁してくれってなるけど
意外と非バトルの日常とか恋愛パート好きかもしれん…ってなった
なんか今日に至るまで青臭くてちょっとクセになってきた
2924/01/11(木)20:46:58No.1145123550+
ワンハンドステアおじさんは何か元ネタあんのかな
3024/01/11(木)20:48:54No.1145124551+
そういう時代の作品ってのはあるんだけど(援助○際してたんだな…)ってなるのはノイズすぎる
3124/01/11(木)20:49:09No.1145124671+
なんであんな一つ一つのステージ間が開いてるの
3224/01/11(木)20:49:34No.1145124900そうだねx1
>埼玉連合の手段は選ばないぜってカプチーノに現役ラリードライバー持ってくるのは笑った
雨降られたのによく頑張ったな…ってなった
カプチーノで雨と高速はステアリング周りのせいでヤバいから…
3324/01/11(木)20:50:26No.1145125373+
>埼玉連合の手段は選ばないぜってカプチーノに現役ラリードライバー持ってくるのは笑った
東堂塾二戦目とあそことゴッドアームは明確に運がよくてプロレーサーならその運を引き寄せる強さも必要ってのがかなり好きな理屈
3424/01/11(木)20:50:31No.1145125412+
ガキの喧嘩と化したFinalStageいいよね…
3524/01/11(木)20:50:36No.1145125460そうだねx1
進学して疎遠になって自然消滅はリアルだけども体のいい退場だよな…
3624/01/11(木)20:51:06No.1145125712+
MFGはもっと一分二分ユーロビート流してもいいと思う
ガンガン流してほしい
3724/01/11(木)20:51:16No.1145125798+
しげの的には描きたかった汚れた女はあれで描ききったってやつだからななつき退場
3824/01/11(木)20:52:24No.1145126339+
でもアニメで言うところのサードで雪道爆走する拓海結構好きなんスよ…
3924/01/11(木)20:52:24No.1145126342そうだねx1
カプチーノに昔乗ってたから扱いよくて嬉しかったな
雨の下りでカプチーノでドリフトを!?
4024/01/11(木)20:52:32No.1145126410そうだねx1
ストーリー的には綺麗な別れ方で好きだよ最後のなつき
4124/01/11(木)20:52:35No.1145126440+
中盤のボスだけど最後まで格は保ってたと思う須藤
4224/01/11(木)20:52:37No.1145126454そうだねx1
ゴッドフットゴッドアーム戦めっちゃ好き
試合に勝って勝負に負けたのを双方経験したり
おっさん達も強い若者と走るの楽しい!したり
4324/01/11(木)20:53:13No.1145126774+
ファイナルステージで一年前はみたいな事頻繁にいい始めて
それしか経ってなかったの!?ってなった
4424/01/11(木)20:53:35No.1145126968+
>ガキの喧嘩と化したFinalStageいいよね…
それでいて走り屋としての成長が最後明暗分けるのもいい…
4524/01/11(木)20:53:54No.1145127127+
>でもアニメで言うところのサードで雪道爆走する拓海結構好きなんスよ…
登りのStrikeonで御木先輩のセリカ見付けてサイドターンからのMaxpowerは脳汁出る
4624/01/11(木)20:54:54No.1145127620そうだねx1
4期からOP曲滅茶苦茶カッコ良くなってビビる
4724/01/11(木)20:54:54No.1145127628そうだねx1
大人はスマートに勝ってやるぜってやっといてゲロはいてなんとも締まらなかったりその後助手席載せてもらって勉強させてもらったりするのいいよね…
4824/01/11(木)20:55:18No.1145127813そうだねx1
アニメだとオミットされたはずだけどなつき関連はなつきよりもパパが気持ち悪すぎてな…
お前娘のその素性でパパさぁ…
4924/01/11(木)20:55:21No.1145127842+
>それしか経ってなかったの!?ってなった
一部が拓海高校生最後の夏でそっから就職して初年度の春から夏だしね
5024/01/11(木)20:56:26No.1145128414+
死神自体はあんま好きじゃないけど後ろから感情ノリノリで解説してるゼロ理論おじさん好きだわ
5124/01/11(木)20:56:33No.1145128478+
自分の娘と同い年の娘とするセックスはどうだ!
5224/01/11(木)20:56:47No.1145128600+
さいていすぎる…
5324/01/11(木)20:56:48No.1145128613+
ゴッドおじさんみたいな変化球凄腕ライバルもっと見たかったけどまぁそんないろんなバリエーション出てこないよな…
5424/01/11(木)20:57:54No.1145129200+
ゴッドおじさんズレベルは流石に一回しかやれないよ!
5524/01/11(木)20:58:39No.1145129609+
わぁいスープラ
…え?終わり?
5624/01/11(木)20:58:55No.1145129739+
連合で勝ってやるぜ!ってやるけどあくまで勝負自体はフェアにやるの良いよね
なので練習させなかったりオイル流したり脅したり暴走族連れてきた連中のカスなことカスなこと…
5724/01/11(木)20:59:18No.1145129922+
御木先輩はアニメでたくみの声付いて一気に魅力的な悪役になって好きになったわ
5824/01/11(木)21:00:07No.1145130307+
埼玉連合というか渉さん86ターボでFDと登り勝負ってイカれてんのか…?ってなる
5924/01/11(木)21:01:03No.1145130750+
>埼玉連合というか渉さん86ターボでFDと登り勝負ってイカれてんのか…?ってなる
あの時はもうスーチャだから…
6024/01/11(木)21:01:18No.1145130869+
イニDしか知らんけど予備知識なしでMFゴーストのアニメ見ても大丈夫?
6124/01/11(木)21:01:34No.1145130981+
>なので練習させなかったりオイル流したり脅したり暴走族連れてきた連中のカスなことカスなこと…
あの辺ちょっとしげの先生ストレスでも溜まってんのかな…ってなっちゃった
拓海の4WDコンプレックスと対策とか啓介の成長とか要素としては重要なんだけど…
6224/01/11(木)21:01:37No.1145131012そうだねx1
今の車に見慣れてる状態でエボ?と?見るとちっさ!ってなる
6324/01/11(木)21:01:48No.1145131083+
プロDみたいななんか目的があったり
ガッツリバックアップ付いてる体制だから余計に難しかったんだろうけど
もっと勝った負けたする展開も見たかった所はあるよね
そこを競技やポイントランキングにして解決したのがMFGなのかね
6424/01/11(木)21:02:08No.1145131216そうだねx1
>イニDしか知らんけど予備知識なしでMFゴーストのアニメ見ても大丈夫?
見てるなら十分では
6524/01/11(木)21:02:17No.1145131290+
全国回ってるならともかく関東一円くらいじゃゴッドおじさん達がお出しできる精一杯でもある
プロレーサークラスが出てくるとあっちょっと無理ってなるのは一貫してたし
6624/01/11(木)21:02:19No.1145131293+
イニシャルDが箱根で終わってMFゴーストが箱根で始まるのなんか好きだわ…
6724/01/11(木)21:02:21No.1145131312+
>イニDしか知らんけど予備知識なしでMFゴーストのアニメ見ても大丈夫?
全然いいよ
6824/01/11(木)21:02:58No.1145131611+
>イニDしか知らんけど予備知識なしでMFゴーストのアニメ見ても大丈夫?
イニD知ってたら十分よ
ただまあタイヤは太い方がパワーを受け止められるけどパワーが無いと抵抗になって遅いとか車によってベストな太さがあるって知識あるとギミック判りやすいかも知れん
6924/01/11(木)21:03:06No.1145131669+
ゴットフットがレコード出したマシーンはそのままレースに出れるくらいチューンしてあるとかだっけ
7024/01/11(木)21:03:37No.1145131913+
>ゴットフットがレコード出したマシーンはそのままレースに出れるくらいチューンしてあるとかだっけ
一千万かけてるとか言ってるからな…
7124/01/11(木)21:03:57No.1145132074そうだねx1
>イニDしか知らんけど予備知識なしでMFゴーストのアニメ見ても大丈夫?
それ以外なんの予備知識が必要なんだ…
7224/01/11(木)21:04:06No.1145132152+
>ゴットフットがレコード出したマシーンはそのままレースに出れるくらいチューンしてあるとかだっけ
一千万以上掛けた32
実質グループAのマシンだね
7324/01/11(木)21:04:15No.1145132218+
館智幸戦は100回くらい見返した
曲も展開もテンポも良すぎる
7424/01/11(木)21:04:26No.1145132333+
スキップされる涼介のバトル…
7524/01/11(木)21:05:18No.1145132721+
>今の車に見慣れてる状態でエボ?と?見るとちっさ!ってなる
あいつら5ナンバーだもんな
7624/01/11(木)21:05:29No.1145132809+
兄貴の顔変わりすぎ!
7724/01/11(木)21:05:32No.1145132837+
>全国回ってるならともかく関東一円くらいじゃゴッドおじさん達がお出しできる精一杯でもある
>プロレーサークラスが出てくるとあっちょっと無理ってなるのは一貫してたし
勝利の鍵はタイヤのタレとイタチとゲロ…公道バトルなんてモンはそんなんでいいんだヨ
7824/01/11(木)21:05:53No.1145132989+
ホームならプロより速いおっさんがプロ仕様のマシン使ってるの反則すぎるだろ…
7924/01/11(木)21:05:59No.1145133031+
>館智幸戦は100回くらい見返した
>曲も展開もテンポも良すぎる
プロの館智幸がこんなバトルに何の意味があるんだ?ってなってるのから段々テンション上がってくの好き
8024/01/11(木)21:06:02No.1145133047+
>スキップされる涼介のバトル…
啓介だよ!
8124/01/11(木)21:06:33No.1145133277+
4期あたりからユーロビート以外のBGMも激熱なの増えてった気がする
8224/01/11(木)21:06:57No.1145133495+
ハチロクでプロ級にあそこまで迫ってる時点で実質もうお前の勝ちだよって感じ
8324/01/11(木)21:07:24No.1145133702+
TheTOPかかるところが激熱すぎて何度か見返したな
8424/01/11(木)21:07:36No.1145133817+
インプレッサなら啓介に余裕で勝てるみたいな感じだったもんな最終回辺り
8524/01/11(木)21:07:38No.1145133828+
ゴッドアームは実際全開タイムアタックしてたら拓海が多分更新してたって言ってるしね
8624/01/11(木)21:08:05No.1145134013+
550馬力になってるグループAベースのニスモR32が5500万
ノーマルの内装とかついてないモータースポーツベースが440万くらいだったから
1000万は相当お安い
8724/01/11(木)21:08:19No.1145134144そうだねx3
拓海のバトルがどんどんコーナーで消えた!?くっ(スピン)ばっかになって啓介さんのバトルの方が面白いんだよな終盤…
8824/01/11(木)21:08:25No.1145134183+
群馬の山の中で東京は眠らない!って音楽ガンガン掛けながら涼介がキレるところと檜山がテールライトのエンブレムは不敗神話のRだ!!って意味わかんないポエムつぶやき出すところダサいけどめちゃくちゃ好き
8924/01/11(木)21:08:33No.1145134265+
>インプレッサなら啓介に余裕で勝てるみたいな感じだったもんな最終回辺り
啓介だけじゃなく全員普通に勝ってると想う
9024/01/11(木)21:08:42No.1145134351+
檜山の声効果もあって中里戦好きだわ
9124/01/11(木)21:09:12No.1145134567+
ブラインドアタックはそれええんか…ってなる
9224/01/11(木)21:10:00No.1145134953+
腹の出てるほうのゴッドおっさんと啓介の折り返し地点はアニメならではの迫力だった
9324/01/11(木)21:10:08No.1145135014+
>檜山の声効果もあって中里戦好きだわ
中里と慎吾が並ぶとちょっと声が良すぎる…
9424/01/11(木)21:10:25No.1145135145+
>ブラインドアタックはそれええんか…ってなる
あれやれるような奴だから後にWRC走れたようなもんである
9524/01/11(木)21:11:03No.1145135478+
アニメだとめっちゃ明るいけど夜の峠ほんとなんも見えないからイカれてるよね
9624/01/11(木)21:11:20No.1145135635+
>>ブラインドアタックはそれええんか…ってなる
>あれやれるような奴だから後にWRC走れたようなもんである
前が見えないから走れないとか言い出したらラリーなんて出来ねえからな
頭おかしいよあいつら…
9724/01/11(木)21:11:20No.1145135642+
>埼玉連合というか渉さん86ターボの改造費に妹のバイト代使うってイカれてんのか…?ってなる

- GazouBBS + futaba-