情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@matsuikoji
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

Stats Twitter歴
5,275日(2009/08/03より)
ツイート数
43,468(8.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2009年12月13日(日)3 tweetssource

12月13日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

@satonao310 もうじき京都。先日急逝された恩人宅を弔問する予定。お通夜にもお葬式にもいけなかったけど、きっとあっちで微笑んでおられると思います。本当にお世話になりました。親父といい、その方といい、旅立ちというものについて考えさせられる一年。さとなおさんもお疲れ様でした。

posted at 10:40:16

   

2009年12月12日(土)1 tweetsource

2009年12月11日(金)1 tweetsource

2009年12月10日(木)2 tweetssource

12月10日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

そういえば今朝、現代落語界でボクがもっとも尊敬するS師匠と話す。謙虚な人柄、極上の名人芸。上司に何としても師匠の「百年目」を聴かせたい。その意味が分かる方だから。

posted at 01:53:39

   

12月10日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

今晩は落語を語る会初回。KTさん、鈴木さんに感謝。ボクは寄席には行けず、午後10時前から、語る会のみの参加だったが、人生で寄席初体験の方も多く、皆さん刺激的だったとか、ユルイ雰囲気が良かったとか多様な感想。1月にまたお会いしましょう!

posted at 01:49:38

   

2009年12月09日(水)1 tweetsource

12月9日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

「居場所と出番」のオリジナルは樋口恵子さんだったのか!お会いしてその感性と若々しさにちょっと感動。そのあとオリザさんと文化戦略会議を語る。充実した一夜。KTさんありがとうございます。締めは遅くまで気の毒な番記者の皆さんと懇談。

posted at 01:28:55

   

2009年12月08日(火)1 tweetsource

2009年12月07日(月)1 tweetsource

12月7日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

土日と月曜では、同じく東京で仕事をしていても、時間の流れの質が変わるから不思議。さて今週は前半に山が来る。ちょっとした波を前にしたサーファーってこんな感じなのだろうか。

posted at 06:48:51

   

2009年12月06日(日)5 tweetssource

2009年12月05日(土)2 tweetssource

2009年12月04日(金)1 tweetsource

2009年12月03日(木)2 tweetssource

12月3日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

帰宅なう。ストレスフルな一日。将来のリーダー候補と思っていた人の言動に失望。でも上司には希望あり。太くても細い人あり、細くても太い人あり、永田町。

posted at 01:47:23

   

2009年12月02日(水)2 tweetssource

12月2日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

若松町の古いキャンパスで灰色のコンクリートで囲まれた空を見上げ、「このままずっとこの空を見ていたい」と呟いたのが9年あまり前だそうだ。御厨教授の目撃談。その時自分が何を思ってそう呟いたのか、今は忘却の彼方。今朝の空も美しい。さあ出発。

posted at 07:01:25

   

2009年12月01日(火)2 tweetssource

2009年11月30日(月)2 tweetssource

2009年11月27日(金)3 tweetssource

11月27日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

文科系だけど理科系に憧れていた中学時代。憧れのノーベル賞学者先生方はさすがに陳情ゼロ。科学技術予算の1割も現場に届いていない!今のシステムを変えなければ予算を2割3割増やしても日本の科学技術は強化されない!眼高手低!仕分けとの両立を確信した夕べ

posted at 06:44:48

   

2009年11月25日(水)1 tweetsource

2009年11月24日(火)3 tweetssource

11月24日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

深夜の職場、誰もいない中で、日本の中空を実感。河合先生の言う中空構造、訪問神のような主。ガラス張りの中空には栄養剤なしには生きていけない痩せた竹が植生するのみ。

posted at 00:35:10

   

11月24日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

木々の合間からのぞく上弦の月美しかった。電気のない、かがり火と提灯だけの灯り。月夜の中での厳かな行事。誰そ彼とはかくなる薄明かりでのつぶやきだったのでは。

posted at 00:29:56

   

11月24日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

いま帰宅。日本でもっとも格式ある行事に立ち会ったあと、職場で取材。平田オリザ論。旧知の記者さんに勇気をもらう。行事の後のなおらいは軽食だったので(運転する関係でお酒も飲めず)近所の岩本Qで腹ごしらえして、もう一仕事。

posted at 00:13:25

   

2009年11月23日(月)2 tweetssource

11月23日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

今日はカタリバ大学で、寺脇研さんの司会のもと、早野透さんとディスカッション。会場で数人の参加者がツイッター中継していて盛り上がってましたよと懇親会の席で聞く。思わず、大丈夫かなとつぶやいたら、すかさず主催の今村女史がそれより会場にいた番記者さんの方が心配ですよと一言。なるほどね。

posted at 00:05:53

   

2009年11月17日(火)1 tweetsource

2009年11月16日(月)5 tweetssource

11月16日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

先週木曜日の半蔵門の式典。役目柄壇上だったが、「午後の日差しが,国会議事堂を美しく茜(あかね)色に染めていた光景」というお言葉の部分で堪えていた涙が。前の席のYHさんも泣いていた。ありがたいものを頂戴した一週間。

posted at 06:57:49

   

11月16日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

昨日新幹線でデモDVDで「牛の足音」。年老いた伴侶たちの物語。いろいろな思いがこみあげてきて感極まる。母なる証明も凄かったが、この作品とサマーウォーズが僕にとっての今年のベスト。

posted at 06:46:27

   

11月16日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

おとといのサントリーホール。プラハ演説と比較して地味という人もいるけれど滋味あふれた名演説でした。60日経ったんですね。サードステージへ。まだまだ次の電柱を探しながら走る日々。

posted at 06:39:33

   

2009年11月14日(土)1 tweetsource

2009年11月11日(水)2 tweetssource

2009年11月10日(火)2 tweetssource

2009年11月07日(土)1 tweetsource

2009年11月03日(火)2 tweetssource

11月3日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

つい悪ノリで九段南のライブスポットのマスターに、御嬢さんに「さよならの言葉」リクエストってメールしたら、「懐かしいというかマニアックですね」、娘には資料渡しておきますが、きっと無理でしょうとの返事。さすがに無理か。仕事に戻ります。

posted at 14:21:26

   

11月3日

@matsuikoji

Koji Matsui 松井孝治@matsuikoji

@satonao310 さよならの言葉、ボクは八神純子のがしびれるほど好きです。函館の風景バックのユーチューブがお気に入り。八神純子はちょうど高3のとき気に入っていて素顔の私(LP)買って擦り切れるまで聴きました。

posted at 08:34:39

   

2009年10月20日(火)1 tweetsource

このページの先頭へ

×