ブックマーク一覧

  • 婚活女性の身長172以上という条件って結構見るけど、なんで170じゃなくて172なんですか。有識者教えて→残酷な理由があった

    ちいかわ(偽 @chikawa_cons @rakuchin_kuma サバ読む人が多いんですよね 168.5-169.9までの人はおそらく8割型170と言いますが、172とは流石に言えないので そう言った盛る人と170以下を弾くためですね 2024-01-09 22:30:45

    婚活女性の身長172以上という条件って結構見るけど、なんで170じゃなくて172なんですか。有識者教えて→残酷な理由があった
    goldhead
    goldhead 2024/01/11
    それよりも10cmくらい低い、女性から男とも思われていない人間からすると、背が低い男に生きていていいことなんて一つもないので、出産を考えているなら2mくらいを狙ったほうがいい。
  • 賃貸暮らしの人は持ち家の人よりも生物学的老化が速く悪影響は失業や肥満より大きいという研究結果

    持ち家を購入するには多額のコストがかかるため、近年は生涯にわたり賃貸住宅で暮らすという選択をする人も増えています。ところが、オーストラリアとイギリスの研究チームが行った調査では、「民間の賃貸住宅に住む人は持ち家の人よりも生物学的な老化が速く進行する」ということが明らかになりました。 Are housing circumstances associated with faster epigenetic ageing? | Journal of Epidemiology & Community Health https://jech.bmj.com/content/78/1/40 Living in privately rented homes linked to faster biological ageing, study finds | Housing | The Guardian ht

    賃貸暮らしの人は持ち家の人よりも生物学的老化が速く悪影響は失業や肥満より大きいという研究結果
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    日の当たらないボロアパートに住む独身中年男性で双極性障害持ちのおれなどは、寿命の短くなる要素持ちすぎで、多量飲酒で少しでもいい気分になって早死にした方が幸せなのではないか。
  • 「酒飲み暴力親父の血が自分にも流れてて辛い」という相談への、バキバキ童貞ぐんぴぃさんの回答が名文すぎる

    リンク WLUCK PARK -ワラックパーク- | ワラパー | 芸人が集まるWEBメディア NTRの快楽に変換して乗り越えよう《春とヒコーキ「VIP ROOM HARUHIKO ~秘め問い~」第二十回》 | ワラパー | 芸人が集まるWEBメディア 『VIP ROOM HARUHIKO』は、春とヒコーキが読者から寄せられたお悩みに回答する場所。恋愛仕事など、あらゆるお悩みに対し二人の視点でアドバイスします。 お悩みは、随時募集中。ジャンルは問いません。恋愛、夢、仕事、家電選び、おすすめのラーメン屋……。重すぎて誰にも言えないお悩みでも、「こんなこと聞いて良いの?」と思うようなくだらないお悩みでも、春とヒコーキが真剣に回答します。 バーのVI 13 users 1

    「酒飲み暴力親父の血が自分にも流れてて辛い」という相談への、バキバキ童貞ぐんぴぃさんの回答が名文すぎる
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    父親から双極性障害を引き継いでしまったと思われる自分は「"血を引いている"という表現はオカルトです」とは方便としても受け入れ難い。
  • 井上尚弥 ネリ戦合意報道にファン悲鳴「メリットない」「高額ファイトマネー行くのが嫌」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    世界スーパーバンタム級4団体統一王者となった井上尚弥(30=大橋)の次戦が、5月に東京で〝悪童〟こと元世界2階級制覇王者ルイス・ネリ(メキシコ)との対戦で交渉中と明らかになり、ファンの間で波紋が広がっている。 【写真】日中から嫌われた山中慎介戦のネリ 米スポーツ専門放送局「ESPN」のボクシング担当を務めるマイク・コッピンガー氏が9日、自身の「X」(旧ツイッター)で、井上とネリの対戦合意について投稿。大橋ジムの大橋秀行会長も「交渉中」であることを認めている。 ただ、ネリは日のボクシングファンにとって〝仇敵〟だ。2017年8月に当時WBC世界バンタム級王者だった山中慎介との対戦後に薬物検査で陽性反応を示し、18年3月には同じ山中戦の計量で大幅な体重超過によって王座はく奪となるなど大騒動を巻き起こし、日ボクシングコミッション(JBC)からは無期限の国内活動停止処分を受けている。 世界トッ

    井上尚弥 ネリ戦合意報道にファン悲鳴「メリットない」「高額ファイトマネー行くのが嫌」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    そうはいうても、井上自身がやりたがってるっぽいので、無事試合が成立するのを願うばかりではないのか。
  • 若手の研究者に気を付けて欲しいのは、大家の先生が書く「冥途の土産本」なぜか晩年急に変なことを言い出したりトンデモ本を出す例がけっこうあるという話

    慎一 @SakamotoIchi 老婆心ながら若手の研究者に言っておきたいことをもう一つ。独学やそれに近い人に、特に気を付けて欲しいと思うのは、大家の先生が書く「晩節の奇矯」とか「冥土の土産」とか言われる書籍(あるいは学説)です。それまで真っ当に研究してきて、めでたく大家と呼ばれるようになった学者なのに、なぜか晩年になって急に変なことを言い出したり、妙なを出す人がいます。しかもタチの悪いことに、一応は学術書の体裁だったりするのです。 大家のなので、Amazonのレビューを見ると★5が複数ついていたりする。その直弟子の大学教授が、ご丁寧に自身のHPでそのを激賞したりする。でも、なぜ素晴らしいのか、誰も説明できていない、ただのトンデモなのです。 なぜ晩年になって急にトンデモ論を言い出すのか理由は分かりませんが、大家と呼ばれて誰にも注意されなくなると、小さな独裁者になって晩節を汚

    若手の研究者に気を付けて欲しいのは、大家の先生が書く「冥途の土産本」なぜか晩年急に変なことを言い出したりトンデモ本を出す例がけっこうあるという話
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    学術論文だったらその道の若手研究者が気をつければいいだけの話だろうが、一般人が手に取る本だと、素人は判断するの難しいこともある。学者の人は大家相手だろうと「トンデモ本です」って発信してほしい。
  • 元JRA騎手の坂井千明氏が72歳で死去 ヤシマソブリンとのコンビで菊花賞2着

    坂井千明氏(写真は2004年9月の引退レース後) JRAの元ジョッキーで2004年に現役を引退した坂井千明氏が今年に入って死去していたことが1月10日、分かった。72歳だった。関係者への取材で明らかになった。坂井氏は現役時代96、97年にマイヨジョンヌで新潟大賞典を連覇するなど重賞を11勝。ヤシマソブリンとのコンビでは94年菊花賞でナリタブライアンの2着に入るなどターフを沸かせた。JRA通算成績は9864戦688勝。

    元JRA騎手の坂井千明氏が72歳で死去 ヤシマソブリンとのコンビで菊花賞2着
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    坂井千明、引退後は私塾的に若手騎手を指導したりしていたよな……。
  • 生まれ変わった広島の強さは本物 他球団が「西川龍馬が抜けても優勝候補」と警戒(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース

    昨季の健闘が光ったのが、2位に躍進した広島だった。2016~18年に球団史上初の3連覇を飾った黄金時代から一転し、19年以降は4年連続Bクラス。昨年の戦前の下馬評はBクラス予想が多かったが、見事に覆した。チーム再建を託された新井貴浩監督の下で選手たちが躍動。広島のセールスポイントである粘り強い戦いを取り戻した。 【選手データ】新井貴浩 プロフィール・通算成績 成長の跡はデータにも如実に表れている。盗塁は前年度の26盗塁から3倍の78盗塁に。機動力に対する高い意識が植え付けられていた。代走での起用が多かった羽月隆太郎は50試合で14盗塁をマーク。小園海斗は8盗塁、矢野雅哉は7盗塁でまだまだ数字を伸ばせる。チーム防御率も前年度の3.54から3.20に改善。守護神・栗林良吏が春先から救援失敗が続き5月に右内転筋筋挫傷で離脱したが、矢崎拓也が抑えで奮闘した。セットアッパーの島内颯太郎が62試合登板

    生まれ変わった広島の強さは本物 他球団が「西川龍馬が抜けても優勝候補」と警戒(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    西川が抜けても……というのはそうかもしれないけれど、阪神との差を考えると「優勝」候補はちょっと。不確定要素多くて、とりあえずCS進出目標かな、と。
  • 飲み会は途中で帰る。深夜までお酒を飲むのをやめて「朝」を大事にする生活にシフトした|椋本湧也 #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム

    誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、個人での制作をしながらパラレルワーカーとしてインテリアメーカーや出版社などで働いている、椋湧也さんにご寄稿いただきました。 椋さんがやめたのは「夜遅くまでお酒を飲むこと」。朝型の生活にシフトしたところ、働き方や自身の考え方に大きな変化があったといいます。 *** わたしたちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、きれいにすきとおった風をたべ、桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。 宮沢賢治『注文の多い料理店(序)』より 現在、朝の6時25分。青白い空の明るさを窓越しに感じながら、この原稿を書いている。頭も身体もスッキリと冴えていて、キーボードを打つ指がはかどる。すっかり冷めてしまったコーヒーを傍らに、次から次へと湧いてくるアイデアを言葉でつかまえようとしている。 「言葉というのは、その時までの自分の

    飲み会は途中で帰る。深夜までお酒を飲むのをやめて「朝」を大事にする生活にシフトした|椋本湧也 #わたしがやめたこと - りっすん by イーアイデム
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    坂道の斜面の脇のボロアパートの一階に住んでると朝の光なんて物理的に届かないんだよね>"うつくしい朝の光は、誰のもとにも等しく訪れるから"
  • 【楽器】ハードオフの見どころを、「その道の人」たちに訊いてみた【電子工作】

    みんな大好きなリユースショップ・ハードオフ。 衣類に楽器に電子機器に……と、とにかく幅広いジャンルの商品が取り扱われていますが、なかなか自分が好きな棚以外をじっくり見る機会はないですよね。 真剣に品定めしているお客さんを見かけるたびに、「この人は、何を考えて商品を選んでいるんだろう?」と思います。 そこで、多趣味な人が集まるデイリーポータルZライターたちに、「それぞれのハードオフの歩き方・見どころ」を教えてもらいました。 今回お伺いしたのはハードオフ・オフハウス・ホビーオフ千葉イオンマリンピア専門館店さん。イオンのワンフロアの半分以上がハードオフグループという、マニア垂涎の大型店です。 メンバーは左から 編集部・安藤昌教(得意分野:カメラ/元カメラ屋) DPZライター・宮城剛(得意分野:楽器/ミュージシャン) DPZライター・JUNERAY(得意分野:ガラス器&詳しくないけどカメラも好き

    【楽器】ハードオフの見どころを、「その道の人」たちに訊いてみた【電子工作】
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    おれの使ってる食器は100円ショップか、未使用引き出物の新古品。
  • 大学入試では文理関係なく数学を課すべき。高校の数学を理解できないようでは大学での学習に耐えられない→「やめてクレメンス…」

    吉田弘幸 @y__hiroyuki 塾・予備校の講師(物理・数学)をやっています。 最近の著書『はじめて学ぶ物理学 上・下』(第2版),『道具としての高校数学』,『東大の入試問題で学ぶ高校物理』,『京大の入試問題で深める高校物理』(いずれも日評論社) 『大学への数学』に物理の記事を連載中です。理学修士、法務博士

    大学入試では文理関係なく数学を課すべき。高校の数学を理解できないようでは大学での学習に耐えられない→「やめてクレメンス…」
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    特別な才能でもないかぎり、数学ができない人間が今の社会でまともに生きられるわけがない。中学の数学ができない人間はその時点で教育をやめて単純労働でもさせたほうがいい。……と、算数落ちこぼれ高卒が言う。
  • 息子が幼児期に、夫に「たまには一人の時間必要でしょう。一人でスーパーへ行っておいで」って言われた話→「旦那も息抜きに1人で会社行っていいよ」

    sakurako @sakurako_iroha 息子が幼児期に、夫に「たまには一人の時間必要でしょう。一人でスーパーへ行っておいで」って言われたことがある。 自分はサッカーの試合だ、飲み会だ、キャンプだって家族をおいて出かけるのに、す、す、スーパー?あたしの行き先はスーパーなの?なぜに決められているの?せめてそこは美容院とかではなくて??うーんどんな肉がいいかしら🫶?ってスーパーでときめきゃあいいの?普通の人はスーパーで買い物するだけで一人の時間を満喫できるの?…って言いたかったけど、あまりにがひどくてなにも言い返せずにおとなしくスーパーへ行ったことがある。 夫にしてみたら、めいいっぱいの気遣いなんだろうけれど、私に自由などないんだわ…と思った。 2024-01-09 14:32:16

    息子が幼児期に、夫に「たまには一人の時間必要でしょう。一人でスーパーへ行っておいで」って言われた話→「旦那も息抜きに1人で会社行っていいよ」
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    そもそも人間は結婚とか出産とかしないほうがよいのでは。この世に不幸が増えるばかりだ。
  • ブクマカ(はてなー)って不思議な存在だよな

    皆自分が賢いと思ってるのは共通してるんだけど 年寄りにありそうな保守的な意見(「けしからん!」とか言うタイプ)と インターネットに居そうな法を犯したり迷惑をかけない分には自由だろっていう若者的意見が混在してて 普通そんな二勢力があったら罵り合うと思うんだけど 自分が賢いと思ってるからか罵り合うことはせずなぜか共存してる あと、自分が後者だと思ってるくせにたまに前者みたいな保守的なPTAや姑みたいな事言い出す人とか(たぶん良いこと言おうとしてる) 両者を行ったり来たりするダブスタ的な人も居てカオス どっちが良いという訳では無いが、大体サービスにおいてはどっちかに偏るので、両者が半々で指示されてる記事を見るとおもろいというか ちなみに5chは後者よりも更に露悪的な「法を犯そうが面白ければOK」みたいな人とか、全部が皮肉であってスタンスはない人とか、揚げ足を取ることしか考えてない人とか色んな人居

    ブクマカ(はてなー)って不思議な存在だよな
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    罵りあいやすいシステムではないからだろう。
  • SONY α6700 レビュー × 宇佐見健 | 先進のAI被写体認識AFを搭載したAPS-C「α」機

    ■フォトグラファー紹介宇佐見 健(KEN USAMI)1966年、東京都出身。日大学芸術学部写真学科卒業後、専門誌、広告代理店を経て独立。水中から陸上のあらゆる被写体、天空のオーロラまで幅広いフィールド・分野を撮影。全天球360度カメラからハイエンドデジタルカメラと守備範囲が広い。カメラ雑誌・Web媒体等で新製品機材インプレやHow to記事等も執筆。2010年よりカメラグランプリ外部選考委員。 ウェブサイト:https://www.instagram.com/usa3ken/ コンパクトなフラットボディが人気のソニーα6000番台シリーズに、上位フルサイズ機α7R Vと同じAIプロセッシングユニットを搭載したα6700が登場。APS-Cサイズ撮像素子を積む同シリーズにとって約3年半ぶりのフラッグシップ機更新。被写体認識機能などAF機能が大きく進化したコンパクトαの実力に迫る。

    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    "因みにレース中の本気の走行でもしっかり騎手の頭部を追えていただけでなく、泥除けのゴーグルなどをしていても瞳を検出しているであろう挙動も確認できた"
  • 「20歳超えたけどお酒が苦手な人へ」カッコいい名前のノンアルカクテル・逆に飲みやすく危険なカクテル

    みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot 京都あるある、近畿あるあるを呟くはずのbot(手動)。ネタは虚実ないまぜ。 KLK様でライターしてます。ブログでも色々書いてます(固定ツイ参照)記事化、取材その他諸々の依頼、ご連絡はDMまで。 サブ垢( @kyoutojin_sub )アイコンはこちら( https://t.co/xw9DO0OmT ) https://t.co/sEiJfPuHNU みえっぱりな京都人bot @kyoutojin_bot 【20歳になったけどお酒が苦手な方へ】 オシャレなバーで使えるライフハックですが、シャーリーテンプル、シンデレラ、ロシアンハートというカクテル名を覚えておいてください! これらは全部ノンアルですし、注文すればバーテンダーさんもお酒弱いことやもう酔っちゃった事を察してくれて助かります 2024-01-08 18:34:02

    「20歳超えたけどお酒が苦手な人へ」カッコいい名前のノンアルカクテル・逆に飲みやすく危険なカクテル
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    バーに着ていく服がないので行ったことはないが、ホワイト・ルシアン(ホワイト・ロシアン)は大好きな映画『ビッグ・リボウスキ』で主人公がガブガブ飲んでいたので、一時期真似して家で作ってガブガブ飲んでいた。
  • もてなし合戦

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ドロボウをアップデート

    もてなし合戦
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    いい歳してもてなせるものがなにもないことに気づいたが、いい大人はこういうのを三、四種類くらいストックしているものなのだろうか。
  • 昭和の漫画女子達は学習用じゃない「創作された歴史物語」にハマったからこそ歴史に親しめた→そのラインナップが今見ても凄すぎる

    篠原正美/すずはら篠 @suzan2nd 群馬県出身の漫画家。お仕事募集中です。タイッツーも始めました。 ID はsuzan2nd。現在はハーレクインコミック中心に活動中。デビューは新書館Wings「嵐陵王」すずはら篠 名義でBLは竹書房、三和出版、海王社。TLは秋水社。同人誌はオリジナルBLでおじさんカップルシリーズ。ツイ多し。 pixiv.net/users/153716 篠原正美/すずはら篠 @suzan2nd 昭和の漫画女子達は、ベルばらでフランス革命、あさきゆめみしで源氏物語、天上の虹で持統天皇、日出処天子で聖徳太子、七つの黄金郷(未完)でエリザベス1世当時の英国、エル・アルコン~鷹~でアルマダの海戦を学んでいるんじゃ。 2024-01-08 00:16:14

    昭和の漫画女子達は学習用じゃない「創作された歴史物語」にハマったからこそ歴史に親しめた→そのラインナップが今見ても凄すぎる
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    予備校で入試に古文があるなら『あさきゆめみし』は必読と言われた。漫画読むのは大歓迎なので買って読んだ。もう覚えていない。
  • 東出昌大、山奥で女性3人と生活「言う人は勝手に言えって感じ」 ネットに「荒れろ!荒れろ!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    東出昌大、山奥で女性3人と生活「言う人は勝手に言えって感じ」 ネットに「荒れろ!荒れろ!」

    東出昌大、山奥で女性3人と生活「言う人は勝手に言えって感じ」 ネットに「荒れろ!荒れろ!」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    『福田村事件』の役には説得力があったよ。
  • セロトニン低下によって「やる気」が落ちる仕組みが明らかに! - ナゾロジー

    「セロトニン」は気分や覚醒リズムに関わる脳内の神経伝達物質です。 セロトニンの不足は不安や意欲低下を引き起こす原因の一つとなっていますが、その詳しい仕組みまでは分かっていませんでした。 しかし量子科学技術研究開発機構(QST)は今回、サルを実験対象にセロトニン不足で意欲低下が生じる仕組みを調査。 その結果、サルの脳内セロトニンレベルを下げると、ご褒美を期待することでやる気が高まる「報酬効果」が低下し、さらに課題クリアにかかるコストに敏感になり、行動したくないという「億劫感」が上昇することが判明しました。 研究の詳細は、2024年1月1日付で科学雑誌『Plos Biology』に掲載されています。 目次 セロトニン不足はどのように意欲を低下させるのか? セロトニン不足はどのように意欲を低下させるのか? セロトニン不足はどのように意欲を低下させるのか? / Credit: canva セロトニ

    セロトニン低下によって「やる気」が落ちる仕組みが明らかに! - ナゾロジー
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    これだけでどうなのかはしらんが>"このことから、セロトニン不足による意欲低下は「5-HT1A」と「5-HT1B」を介したセロトニン伝達の低下によって引き起こされることが分かりました"
  • SNS等で悪いニュースをずっと追う行為は #ドゥームスクロール と呼ばれている。「本当に辞めた方がいい」「さっさと寝た方がよい」

    BOSUKETE2 @BSKT_2 元日から大変なニュースが続きましたが、こんな時SNS等で悪いニュースをずっと追う行為は「ドゥームスクロール」と呼ばれています。 説明は置いといて、そういう名称がつくほどメジャーな行為なので「あっ俺ドゥームスクロールしてるな…」と思ったらさっさと寝ましょう。 心の健康は一番の武器です。 2024-01-03 19:46:55 Clara Kreft @808Towns doomscroll という英語はご存知ですか? 「精神的健康に影響がある程までに、暗いニュースをネットで読み続ける」という動詞です。 私を含めて今晩はこうなる方が多いかと思いますが、少し距離を持って落ち着く事をしよう。読書、入浴、音楽等ぜひ。 pic.twitter.com/kXn7188KFX 2022-07-08 19:37:14

    SNS等で悪いニュースをずっと追う行為は #ドゥームスクロール と呼ばれている。「本当に辞めた方がいい」「さっさと寝た方がよい」
    goldhead
    goldhead 2024/01/10
    ネットに限らず、テレビで災害特番をずっと見続けていると消耗する
  • 新製品レビュー:ソニー α7C II スナップに使いたいコンパクトなフルサイズ機 α7CRとの性能差は?

    新製品レビュー:ソニー α7C II スナップに使いたいコンパクトなフルサイズ機 α7CRとの性能差は?
    goldhead
    goldhead 2024/01/09
    古いミノルタのレンズたちのことは置いといて、これと40mm単焦点の一本でも買ったら幸せになれるだろうか? 金はないぞ。