| レス送信モード |
|---|
プレートの境目に住んでるのは危険なの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/01/08(月)21:36:54No.1144132637+少しづつ動いてるからね |
| … | 224/01/08(月)21:37:30No.1144132912そうだねx22カタスプラのロード画面 |
| … | 324/01/08(月)21:38:00No.1144133152そうだねx10熊本… |
| … | 424/01/08(月)21:38:34No.1144133424そうだねx20境目じゃなくても危険だよ |
| … | 524/01/08(月)21:38:35No.1144133435+こんなのは世界的に見ても超レアなので地震学者も吃驚だとか |
| … | 624/01/08(月)21:38:42No.1144133490+静岡一番やばくない…? |
| … | 724/01/08(月)21:39:27No.1144133838+なんでこんな地震量産地帯に1億人も住んでるんだろ… |
| … | 824/01/08(月)21:40:00No.1144134084+中央構造線だの歪集中帯だの危ない場所が多すぎる |
| … | 924/01/08(月)21:40:23No.1144134255そうだねx12でも境目には山ができて雨が沢山降って水に困らないよ |
| … | 1024/01/08(月)21:40:55No.1144134493+(なんでこんなところに…?) |
| … | 1124/01/08(月)21:41:17No.1144134635+>熊本… |
| … | 1224/01/08(月)21:41:44No.1144134833+>なんでこんな地震量産地帯に1億人も住んでるんだろ… |
| … | 1324/01/08(月)21:42:13No.1144135030+お陰で諸行無常の心構えができた |
| … | 1424/01/08(月)21:42:39No.1144135243+強くなったから生きてこれた |
| … | 1524/01/08(月)21:42:45No.1144135273+>プレートから遠いのになんで大地震起きたの…? |
| … | 1624/01/08(月)21:42:49No.1144135305+九十年代は東海沖で必ず地震があるってやってたな |
| … | 1724/01/08(月)21:43:07No.1144135433+>プレートから遠いのになんで大地震起きたの…? |
| … | 1824/01/08(月)21:43:14No.1144135477+すもうトラフ?としゅんがトラフ?が交わってる線の所東京が入ってる感じなのかな? |
| … | 1924/01/08(月)21:44:11No.1144135912+石川はプレートの側だったのか |
| … | 2024/01/08(月)21:44:18No.1144135952+スプラ…じゃなかったごめん |
| … | 2124/01/08(月)21:44:38No.1144136103+地震込みでも割と住みよい地域なのか…? |
| … | 2224/01/08(月)21:45:02No.1144136274+火山いっぱいあるからそれ目印に色んな方向から渡ってきた |
| … | 2324/01/08(月)21:45:30No.1144136464+これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 2424/01/08(月)21:45:40No.1144136549+日本は道北以外活断層だらけで |
| … | 2524/01/08(月)21:45:46No.1144136590+危険も普通だし用心も普通 |
| … | 2624/01/08(月)21:46:04No.1144136715そうだねx18>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 2724/01/08(月)21:46:06No.1144136726+>地震込みでも割と住みよい地域なのか…? |
| … | 2824/01/08(月)21:46:10No.1144136762+山陰にでも遷都しろ |
| … | 2924/01/08(月)21:46:11No.1144136763+長いスケールで見るとあんまり地震火山の災害ないんだけど一回起きたときの影響が年々でかくなってる |
| … | 3024/01/08(月)21:46:14No.1144136780そうだねx5>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 3124/01/08(月)21:46:15No.1144136789そうだねx2>静岡一番やばくない…? |
| … | 3224/01/08(月)21:46:26No.1144136861そうだねx8>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 3324/01/08(月)21:46:31No.1144136899+>地震込みでも割と住みよい地域なのか…? |
| … | 3424/01/08(月)21:46:54No.1144137033そうだねx3>>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 3524/01/08(月)21:47:25No.1144137250+熊本は中央構造線の端っこだからな… |
| … | 3624/01/08(月)21:47:31No.1144137295そうだねx2南海トラフ「次は俺の番だ!」 |
| … | 3724/01/08(月)21:47:37No.1144137332+水源豊富なのと木を切り倒してもすいすい生えてくるのは貴重だと思う |
| … | 3824/01/08(月)21:47:39No.1144137352+巨大地震も100年単位だから |
| … | 3924/01/08(月)21:47:41No.1144137366そうだねx8>>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 4024/01/08(月)21:47:42No.1144137377+福岡住みだけど熊本のこと考えると安心では無いんだよなあ |
| … | 4124/01/08(月)21:48:03No.1144137521そうだねx3文化庁は本当に偉いと思う |
| … | 4224/01/08(月)21:48:26No.1144137688そうだねx2よしわかった分散しよう |
| … | 4324/01/08(月)21:48:33No.1144137728+分散しろって言われて馬鹿正直に分散したら |
| … | 4424/01/08(月)21:49:08No.1144137986+>>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 4524/01/08(月)21:49:24No.1144138114そうだねx3省庁も分散しようとしたらめちゃくちゃブーイングされてうやむやになった |
| … | 4624/01/08(月)21:49:47No.1144138290+>南海トラフ「次は俺の番だ!」 |
| … | 4724/01/08(月)21:50:08No.1144138424そうだねx6割と真面目に分散した方が良いとは思うけど |
| … | 4824/01/08(月)21:50:12No.1144138453+岡山とか岐阜に遷都しろみたいに言ってるのもなんとなくわかるわ |
| … | 4924/01/08(月)21:50:13No.1144138457+>分散しろって言う側が分散する気ないし… |
| … | 5024/01/08(月)21:50:29No.1144138563そうだねx6これ見れば関東に一極集中とか自殺行為よね |
| … | 5124/01/08(月)21:50:33No.1144138595そうだねx1>長いスケールで見るとあんまり地震火山の災害ないんだけど一回起きたときの影響が年々でかくなってる |
| … | 5224/01/08(月)21:50:38No.1144138627そうだねx3>実際大震災が来ても絶対分散なんかしないと思う |
| … | 5324/01/08(月)21:50:44No.1144138657そうだねx1集中型にしなくても現代は通信ネットワークがあるから出来ると言われても |
| … | 5424/01/08(月)21:50:47No.1144138675そうだねx1>割と真面目に分散した方が良いとは思うけど |
| … | 5524/01/08(月)21:50:53No.1144138704そうだねx1>省庁も分散しようとしたらめちゃくちゃブーイングされてうやむやになった |
| … | 5624/01/08(月)21:50:59No.1144138744+みんな電車通勤大好きだもんね |
| … | 5724/01/08(月)21:51:11No.1144138824そうだねx1凄いところに住んでるな… |
| … | 5824/01/08(月)21:51:18No.1144138878+関東大震災は200年単位だから |
| … | 5924/01/08(月)21:51:28No.1144138957そうだねx4>割と真面目に分散した方が良いとは思うけど |
| … | 6024/01/08(月)21:51:37No.1144139017そうだねx3東京壊滅とかになれば別の場所に移さざるを得ないが |
| … | 6124/01/08(月)21:52:00No.1144139170+まず都内や近郊に住んでてお前は今ある都会から離れてる地方へ行けと言われても行きたくは無いからな |
| … | 6224/01/08(月)21:52:06No.1144139205+東京に比べたらたしかに何もかもスッとろいのは認める |
| … | 6324/01/08(月)21:52:33No.1144139400そうだねx2まあ100年後くらいの話だけど |
| … | 6424/01/08(月)21:52:58No.1144139573+>東京壊滅とかになれば別の場所に移さざるを得ないが |
| … | 6524/01/08(月)21:53:06No.1144139627+俺は電車通勤も渋滞も行列も相席も好きになれないから |
| … | 6624/01/08(月)21:53:35No.1144139845+大震災とかで東京から移転する事はあるだろうけどその移転先が過密地域になるだけで終わりそう |
| … | 6724/01/08(月)21:53:38No.1144139866+人口減って経済は弱ってく一方なのに |
| … | 6824/01/08(月)21:53:51No.1144139953そうだねx3仮に何らかの出来事で東京が壊滅しても将来的な目標が東京復興になるぐらいには分散なんてしないと思う |
| … | 6924/01/08(月)21:54:15No.1144140111+第二東京市! |
| … | 7024/01/08(月)21:54:53No.1144140372+>第二東京市! |
| … | 7124/01/08(月)21:55:17No.1144140532そうだねx1首都と最大の都市が別の国なんていくらでもあんのに |
| … | 7224/01/08(月)21:55:19No.1144140550+京都ら辺を西東京にするしかあるまい |
| … | 7324/01/08(月)21:55:23No.1144140587+>>第二東京市! |
| … | 7424/01/08(月)21:55:35No.1144140669+第二首都大阪ではだめなの…? |
| … | 7524/01/08(月)21:55:41No.1144140722そうだねx2>東京だけは二度と住みたくない |
| … | 7624/01/08(月)21:56:11No.1144140911+>京都ら辺を西東京にするしかあるまい |
| … | 7724/01/08(月)21:56:19No.1144140958そうだねx1余程ひねくれてたり嫌な思い出以外は全く無いとかじゃなければ |
| … | 7824/01/08(月)21:56:27No.1144141009+>何で絶対ムリだと思うんだろ |
| … | 7924/01/08(月)21:56:39No.1144141080+こんな嫌がらせみたいな配置でよく部分壊滅程度で済ませてこれたな… |
| … | 8024/01/08(月)21:56:41No.1144141093+地元民だからこそ言うけど岡山も大地震こそ少ないけど大概無理して陸地広げてる土地だぜ |
| … | 8124/01/08(月)21:56:52No.1144141187そうだねx1伊豆ってやばい? |
| … | 8224/01/08(月)21:56:54No.1144141198+>首都と最大の都市が別の国なんていくらでもあんのに |
| … | 8324/01/08(月)21:57:02No.1144141257+地震怖いけどでも隣の大陸行きたいかと言われたらノーなので難しい |
| … | 8424/01/08(月)21:57:12No.1144141326+>何で絶対ムリだと思うんだろ |
| … | 8524/01/08(月)21:57:19No.1144141379そうだねx3>京都ら辺を西東京にするしかあるまい |
| … | 8624/01/08(月)21:57:34No.1144141478+地震が来ないって言われてた地域もどでかい地震来るし日本以外に都市を作るしかない気がする |
| … | 8724/01/08(月)21:58:21No.1144141826+>>何で絶対ムリだと思うんだろ |
| … | 8824/01/08(月)21:58:26No.1144141863+地震に関しては海沿い以外正直どこ住んでも一緒かなって思ってる |
| … | 8924/01/08(月)21:58:31No.1144141893+ブラジル移民時代じゃあるまいし |
| … | 9024/01/08(月)21:58:55No.1144142058そうだねx2>京都ら辺を西東京にするしかあるまい |
| … | 9124/01/08(月)21:59:10No.1144142144そうだねx1企業行政商業住宅地全部過密に集中させてるのがヤバい |
| … | 9224/01/08(月)21:59:12No.1144142154+プレート同士のナワバリバトル |
| … | 9324/01/08(月)21:59:27No.1144142261+>静岡一番やばくない…? |
| … | 9424/01/08(月)21:59:40No.1144142367+>電車通勤が好きな人にとってはそうだろうけど |
| … | 9524/01/08(月)21:59:41No.1144142368+>プレート同士のナワバリバトル |
| … | 9624/01/08(月)21:59:42No.1144142379+>電車通勤が好きな人にとってはそうだろうけど |
| … | 9724/01/08(月)21:59:46No.1144142402+関東平野内で地盤のいいところに第2拠点を作るみたいな形になるだろう |
| … | 9824/01/08(月)21:59:52No.1144142443そうだねx1>電車通勤が好きな人にとってはそうだろうけど |
| … | 9924/01/08(月)22:00:10No.1144142565+>>これ見ると東京に来てないのが不思議なくらいだな |
| … | 10024/01/08(月)22:00:31No.1144142716+日本にある山全部崩して平面にしたら一気に栄えるよな |
| … | 10124/01/08(月)22:00:36No.1144142762そうだねx1車とか持つの面倒だし怖いし… |
| … | 10224/01/08(月)22:00:48No.1144142825+ここは大地震起きねえだろって言われてたとこがちょくちょく起きてるからもう地上全てが危ない |
| … | 10324/01/08(月)22:01:10No.1144142988+>伊豆ってやばい? |
| … | 10424/01/08(月)22:01:15No.1144143017+>車とか持つの面倒だし怖いし… |
| … | 10524/01/08(月)22:01:24No.1144143076+やはり松代か |
| … | 10624/01/08(月)22:01:29No.1144143117+>日本にある山全部崩して平面にしたら一気に栄えるよな |
| … | 10724/01/08(月)22:01:33No.1144143145+>日本にある山全部崩して平面にしたら一気に栄えるよな |
| … | 10824/01/08(月)22:01:36No.1144143166そうだねx1今から数百万人単位で引っ越して貰うとか普通に現実的じゃ無いのでは |
| … | 10924/01/08(月)22:01:40No.1144143193+なんで一番やばそうなところに首都が乗っかってるんです? |
| … | 11024/01/08(月)22:01:53No.1144143261+北海道も昔は地震少ないって言われてたけど普通に胆振で起きたしなあ… |
| … | 11124/01/08(月)22:01:59No.1144143305+地震と津波と台風とゲリラ豪雨と大雪と土砂災害とあと原発リスクに強い土地はないかなー!? |
| … | 11224/01/08(月)22:02:07No.1144143349+プレートテクトニクス超怖い |
| … | 11324/01/08(月)22:02:26No.1144143478そうだねx1水が沢山あり湿度が高いので乾燥による森林火災が基本なく四季があるため絶妙な生態系のバランスを保っている |
| … | 11424/01/08(月)22:02:28No.1144143496+あったよ!高天原! |
| … | 11524/01/08(月)22:02:41No.1144143600+関東大震災が来ますぞー!ぜひ備えてくだされー!って |
| … | 11624/01/08(月)22:02:47No.1144143653+>プレートテクトニクス超怖い |
| … | 11724/01/08(月)22:03:08No.1144143781そうだねx2>首都と最大の都市が別の国なんていくらでもあんのに |
| … | 11824/01/08(月)22:03:11No.1144143813+>日本にある山全部崩して平面にしたら一気に栄えるよな |
| … | 11924/01/08(月)22:03:16No.1144143847+富士山って休火山なんだね |
| … | 12024/01/08(月)22:03:32No.1144143955+こんなところに住み始めたご先祖 |
| … | 12124/01/08(月)22:03:33No.1144143964+>なんで一番やばそうなところに首都が乗っかってるんです? |
| … | 12224/01/08(月)22:03:40No.1144144012+伊豆は台風の被害が毎回ヤバいな |
| … | 12324/01/08(月)22:03:56No.1144144136そうだねx6プレートに無関係な位置にヒビが入って震度7もう何でもありじゃねえかふざけんな |
| … | 12424/01/08(月)22:03:57No.1144144145+>伊豆ってやばい? |
| … | 12524/01/08(月)22:04:05No.1144144189+東北とか意外と安全? |
| … | 12624/01/08(月)22:04:08No.1144144210+>いつ大地震が起きてもおかしくない |
| … | 12724/01/08(月)22:04:10No.1144144228そうだねx4>なんで一番やばそうなところに首都が乗っかってるんです? |
| … | 12824/01/08(月)22:04:32No.1144144360そうだねx2>>プレートテクトニクス超怖い |
| … | 12924/01/08(月)22:04:32No.1144144363そうだねx6>東北とか意外と安全? |
| … | 13024/01/08(月)22:04:51No.1144144506そうだねx3>東北とか意外と安全? |
| … | 13124/01/08(月)22:04:55No.1144144538+>なんで一番やばそうなところに首都が乗っかってるんです? |
| … | 13224/01/08(月)22:05:03No.1144144590+徳川家は地震やばいから首都移そうなんて思わなかったの!? |
| … | 13324/01/08(月)22:05:07No.1144144616+平野だから住む場所選べば安全だぞ! |
| … | 13424/01/08(月)22:05:14No.1144144667+駿河トラフが爆発すると関東大震災か横浜より茨城側の方が安全なのか |
| … | 13524/01/08(月)22:05:34No.1144144792+地震が怖いなら岡山という超安全地帯があるぞ |
| … | 13624/01/08(月)22:05:45No.1144144874+>東北とか意外と安全? |
| … | 13724/01/08(月)22:05:47No.1144144884そうだねx1>徳川家は地震やばいから首都移そうなんて思わなかったの!? |
| … | 13824/01/08(月)22:06:01No.1144144973そうだねx1>徳川家は地震やばいから首都移そうなんて思わなかったの!? |
| … | 13924/01/08(月)22:06:21No.1144145098+茨城って大きい地震多い割に被害少ないよね |
| … | 14024/01/08(月)22:06:27No.1144145132+数百年に1回の地震のために街をゴッソリ移動させようなんて誰も得しないと思ってるから… |
| … | 14124/01/08(月)22:06:28No.1144145140そうだねx1せめて商業と行政は分けろ |
| … | 14224/01/08(月)22:06:37No.1144145206+南海トラフ起きたら今回みたいな地震が広範囲に起こるってこと? |
| … | 14324/01/08(月)22:06:41No.1144145237+>地震が怖いなら岡山という超安全地帯があるぞ |
| … | 14424/01/08(月)22:06:42No.1144145248+山形秋田青森あたりはあんまり地震の被害ない |
| … | 14524/01/08(月)22:06:45No.1144145261+>>いつ大地震が起きてもおかしくない |
| … | 14624/01/08(月)22:07:06No.1144145391そうだねx1>茨城って大きい地震多い割に被害少ないよね |
| … | 14724/01/08(月)22:07:20No.1144145487+>地球の内部を冷やせば止まるよ |
| … | 14824/01/08(月)22:07:21No.1144145493+江戸当時も壊滅したらまた作り直すかぐらいの精神だったのかも |
| … | 14924/01/08(月)22:07:52No.1144145726+>日本にある山全部崩して平面にしたら一気に栄えるよな |
| … | 15024/01/08(月)22:07:53No.1144145734そうだねx3地震を本気で避けるってなったら |
| … | 15124/01/08(月)22:08:00No.1144145778そうだねx1100年おきに稼げるんだろう? |
| … | 15224/01/08(月)22:08:11No.1144145845そうだねx1>>プレートテクトニクス超怖い |
| … | 15324/01/08(月)22:08:11No.1144145847+江戸の町はスクラップ&ビルドの精神が強い |
| … | 15424/01/08(月)22:08:18No.1144145902+栃木に来いよ雷しか災害ねえぞ |
| … | 15524/01/08(月)22:08:21No.1144145918そうだねx1>つまり冷え切るまでは地震おきるので10億年単位の途方もない年月かかる |
| … | 15624/01/08(月)22:08:37No.1144146026+>内部冷えると磁束が無くなるから放射線降り注いでくるぜ |
| … | 15724/01/08(月)22:08:44No.1144146076そうだねx2>首都と最大の都市が別の国なんていくらでもあんのに |
| … | 15824/01/08(月)22:09:06No.1144146213そうだねx1茨城も東日本大震災で少なからず家にダメージは蓄積してるだろうから次も安全かはわからん |
| … | 15924/01/08(月)22:09:21No.1144146331+でも震度5強くらっても余裕な国日本ぐらいだとおもう |
| … | 16024/01/08(月)22:09:31No.1144146404+浮遊大陸作りたいな... |
| … | 16124/01/08(月)22:10:02No.1144146631+オリンピック関連の建物建てるだけでグチャグチャになってたのに首都移転とか計画的に出来るの? |
| … | 16224/01/08(月)22:10:05No.1144146640そうだねx2>でも震度5強くらっても余裕な国日本ぐらいだとおもう |
| … | 16324/01/08(月)22:10:24No.1144146778+この太陽系だって滅びるの分かってるけど誰も外宇宙行かないし… |
| … | 16424/01/08(月)22:10:31No.1144146824+一次産業を維持するためには政府機関を田舎にバラバラに配置する方が良いらしいけど |
| … | 16524/01/08(月)22:10:32No.1144146834そうだねx1>でも震度5強くらっても余裕な国日本ぐらいだとおもう |
| … | 16624/01/08(月)22:10:35No.1144146856+首都とは別に人を引き寄せる魅力を発揮する地域があればいいんだけど |
| … | 16724/01/08(月)22:10:43No.1144146912+建築技術が進化するから… |
| … | 16824/01/08(月)22:10:51No.1144146973+>この太陽系だって滅びるの分かってるけど誰も外宇宙行かないし… |
| … | 16924/01/08(月)22:11:05No.1144147060+>栃木に来いよ雷しか災害ねえぞ |
| … | 17024/01/08(月)22:11:14No.1144147136+岐阜とかどうだろう? |
| … | 17124/01/08(月)22:11:35No.1144147268+>なんかこう永久磁石みたいになって何とかならないの? |
| … | 17224/01/08(月)22:12:03No.1144147481+関西住みだけど家建てたくねえ |
| … | 17324/01/08(月)22:12:15No.1144147549+>岐阜とかどうだろう? |
| … | 17424/01/08(月)22:12:18No.1144147564+首都にできる条件の一つとして大規模な港湾を造成できるってのが経済・交易的に重要なので… |
| … | 17524/01/08(月)22:12:18No.1144147572+>岐阜とかどうだろう? |
| … | 17624/01/08(月)22:12:25No.1144147629+>やはり松代か |
| … | 17724/01/08(月)22:12:28No.1144147648そうだねx3栄ている都市は災害があっても栄えてきた歴史があるのだ |
| … | 17824/01/08(月)22:12:50No.1144147803+2000年前の建物も無事なんだから京都が一番安全そう |
| … | 17924/01/08(月)22:13:14No.1144147959+>2000年前の建物も無事なんだから京都が一番安全そう |
| … | 18024/01/08(月)22:13:39No.1144148139+なんやいうてプレートの境界は巨大地震起こってねぇんだよな |
| … | 18124/01/08(月)22:13:42No.1144148161そうだねx1分散例として挙げられるドイツも東西分断がなければ1カ所に集積してただろ |
| … | 18224/01/08(月)22:13:54No.1144148236+>2000年前の建物も無事なんだから京都が一番安全そう |
| … | 18324/01/08(月)22:14:05No.1144148314そうだねx1過去に何回も壊滅してるのに結局現在も東京に集まってる時点で分散なんて無理では |
| … | 18424/01/08(月)22:14:10No.1144148364そうだねx3沖縄は地震少ないらしいよ |
| … | 18524/01/08(月)22:14:16No.1144148416そうだねx1岡山安全ですよ |
| … | 18624/01/08(月)22:14:26No.1144148478そうだねx2静岡に住んでいるけどこれもしかして移住しないといけない奴か? |
| … | 18724/01/08(月)22:14:53No.1144148647そうだねx1なんか今まさに揺れてない? |
| … | 18824/01/08(月)22:14:56No.1144148666+岡山行くなら広島でいいんじゃねぇか? |
| … | 18924/01/08(月)22:15:02No.1144148708そうだねx3>岡山安全ですよ |
| … | 19024/01/08(月)22:15:08No.1144148746そうだねx1地震に関して本当にいつ来るかわかんねぇからな |
| … | 19124/01/08(月)22:15:52No.1144149030そうだねx2ぶっちゃけ日本はどこにいても地震リスクがつきまとうから対災害を考えた分散計画にやる気がでないのは仕方ないと思う |
| … | 19224/01/08(月)22:15:53No.1144149044そうだねx1>岡山行くなら広島でいいんじゃねぇか? |
| … | 19324/01/08(月)22:15:55No.1144149058そうだねx1結局は耐震とインフラ投資やろ |
| … | 19424/01/08(月)22:16:09No.1144149140+個人的なイメージだけど |
| … | 19524/01/08(月)22:16:25No.1144149257+>首都崩壊レベルの災害が起きれば閣僚官僚だけさっさとどこかへ移動するんだから |
| … | 19624/01/08(月)22:16:31No.1144149302そうだねx1岡山は頑張って岡山平野広げたけど首都機能のキャパとしては正直物足りないというか中国地方が全体的に山がちすぎる |
| … | 19724/01/08(月)22:16:46No.1144149422+国土交通省や国立研究法人や大型ゼネコンはいかにして津波の被害を小さくするか研究しまくってる |
| … | 19824/01/08(月)22:16:48No.1144149434+断層ないとか言っておいていざ揺れたら新たな断層が見つかりました!とかするんじゃないの…? |
| … | 19924/01/08(月)22:17:11No.1144149576+>福島と茨城とか地震多い地域に囲まれてるけど |
| … | 20024/01/08(月)22:17:19No.1144149616+佐賀行け佐賀 |
| … | 20124/01/08(月)22:17:37No.1144149728そうだねx2田舎はやめた方がいいなって |
| … | 20224/01/08(月)22:17:46No.1144149784+富山は地震多い地域に囲まれてるけど |
| … | 20324/01/08(月)22:17:52No.1144149823+神様!! |
| … | 20424/01/08(月)22:18:00No.1144149881そうだねx2>岡山は頑張って岡山平野広げたけど首都機能のキャパとしては正直物足りないというか中国地方が全体的に山がちすぎる |
| … | 20524/01/08(月)22:18:06 奈良No.1144149895そうだねx1(ボクにもワンチャンあるんちゃうか…) |
| … | 20624/01/08(月)22:18:07No.1144149905+>断層ないとか言っておいていざ揺れたら新たな断層が見つかりました!とかするんじゃないの…? |
| … | 20724/01/08(月)22:18:08No.1144149908+>佐賀行け佐賀 |
| … | 20824/01/08(月)22:18:08No.1144149909+津波も怖いけどさぁ |
| … | 20924/01/08(月)22:18:14No.1144149962+都会で災害に遭うのと田舎で災害に遭うのじゃ支援のスピードも段違いだろうしな… |
| … | 21024/01/08(月)22:18:16No.1144149979+ぶっちゃけ新耐震基準を満たしてる建物で津波が来ない場所ならどうにでもなるよ震度7が来ても |
| … | 21124/01/08(月)22:18:22No.1144150015そうだねx1>南海トラフ起きたら今回みたいな地震が広範囲に起こるってこと? |
| … | 21224/01/08(月)22:18:25No.1144150041+>断層ないとか言っておいていざ揺れたら新たな断層が見つかりました!とかするんじゃないの…? |
| … | 21324/01/08(月)22:18:28No.1144150057+>富山は地震多い地域に囲まれてるけど |
| … | 21424/01/08(月)22:18:40No.1144150137+ところで今回の地震て名称定まったの? |
| … | 21524/01/08(月)22:18:52No.1144150213+>奈良 |
| … | 21624/01/08(月)22:18:57No.1144150250+東京とか大阪みたいなビル群崩れたらやばくない? |
| … | 21724/01/08(月)22:19:22No.1144150422そうだねx2>佐賀行け佐賀 |
| … | 21824/01/08(月)22:19:31No.1144150480+>ぶっちゃけ新耐震基準を満たしてる建物で津波が来ない場所ならどうにでもなるよ震度7が来ても |
| … | 21924/01/08(月)22:19:34No.1144150495そうだねx2>例外なのは北海道だけどあの雪で首都機能移すのはやっぱ論外になる |
| … | 22024/01/08(月)22:19:46No.1144150597+>田舎はやめた方がいいなって |
| … | 22124/01/08(月)22:19:53No.1144150643+>東京とか大阪みたいなビル群崩れたらやばくない? |
| … | 22224/01/08(月)22:20:01No.1144150698+>岡山行くなら広島でいいんじゃねぇか? |
| … | 22324/01/08(月)22:20:05No.1144150709そうだねx1>東京とか大阪みたいなビル群崩れたらやばくない? |
| … | 22424/01/08(月)22:20:07No.1144150728+>つまり、国とか行政は助けられなくなるから自分で頑張るしかなくなるよ |
| … | 22524/01/08(月)22:20:23No.1144150839そうだねx4>徳川家は地震やばいから首都移そうなんて思わなかったの!? |
| … | 22624/01/08(月)22:20:27No.1144150868+>石川でも崩れたの古民家みたいなところばっかりでしょ |
| … | 22724/01/08(月)22:20:31No.1144150882+>東京とか大阪みたいなビル群崩れたらやばくない? |
| … | 22824/01/08(月)22:20:55No.1144151053+駿河と相模の連結点やばくない? |
| … | 22924/01/08(月)22:21:05No.1144151135+今回生き埋め多いけど地震きたらまず外に出た方がいいのか |
| … | 23024/01/08(月)22:21:09No.1144151168+>岡山行くなら広島でいいんじゃねぇか? |
| … | 23124/01/08(月)22:21:12No.1144151201そうだねx13日くらいなら飲まず食わずでも命をつなぐことは出来るだろうけど |
| … | 23224/01/08(月)22:21:13No.1144151212+>だからガンガン再開発して免震構造のビルに建て替える必要があったんですね |
| … | 23324/01/08(月)22:21:19No.1144151246+>東京とか大阪みたいなビル群崩れたらやばくない? |
| … | 23424/01/08(月)22:21:22No.1144151265+都会は都会で大災害起こったらまた別の問題があるし |
| … | 23524/01/08(月)22:21:31No.1144151332+やはりジバンをプレートの隙間に設置しないと… |
| … | 23624/01/08(月)22:21:43No.1144151410そうだねx2まず振動で身動きとれない中あの高度のビルから割れたガラス降ってくるんだぜ |
| … | 23724/01/08(月)22:22:05No.1144151531+>今回生き埋め多いけど地震きたらまず外に出た方がいいのか |
| … | 23824/01/08(月)22:22:05No.1144151535+こう見ると阪神大震災は熊本と同じタイプなのか |
| … | 23924/01/08(月)22:22:06No.1144151547+免震構造のビルってそんなすごいの? |
| … | 24024/01/08(月)22:22:23No.1144151667そうだねx2>>東京とか大阪みたいなビル群崩れたらやばくない? |
| … | 24124/01/08(月)22:22:25No.1144151674そうだねx2>駿河と相模の連結点やばくない? |
| … | 24224/01/08(月)22:22:54No.1144151868そうだねx1阪神地域はまだ建て替えとかマシな方だろ |
| … | 24324/01/08(月)22:22:56No.1144151875そうだねx1>やはりジバンをプレートの隙間に設置しないと… |
| … | 24424/01/08(月)22:23:01No.1144151907+こう見ると関東って安全だな |
| … | 24524/01/08(月)22:23:11No.1144151974+これから住むなら既に地震被害食らって建て直したところが狙い目かもしれない |
| … | 24624/01/08(月)22:23:13No.1144151992+でもさぁ…各地方ごとにサブ首都みたいなの作った方がよくない? |
| … | 24724/01/08(月)22:23:14No.1144152008そうだねx1東京直撃でビル倒壊頻発したら日本国内どころか世界経済がえらいことになる |
| … | 24824/01/08(月)22:23:23No.1144152067+>今回生き埋め多いけど地震きたらまず外に出た方がいいのか |
| … | 24924/01/08(月)22:23:34No.1144152153+中央構造線の真上に家あるのやばい? |
| … | 25024/01/08(月)22:23:38No.1144152181そうだねx2>こう見ると関東って安全だな |
| … | 25124/01/08(月)22:24:02No.1144152367+>東京直撃でビル倒壊頻発したら日本国内どころか世界経済がえらいことになる |
| … | 25224/01/08(月)22:24:25No.1144152538+最後は運だから生き残ってくれ |
| … | 25324/01/08(月)22:24:37No.1144152629そうだねx1>こう見ると関東って安全だな |
| … | 25424/01/08(月)22:24:43No.1144152672+>やはりジバンをプレートの隙間に設置しないと… |
| … | 25524/01/08(月)22:24:51No.1144152737+でも阪神大震災でも大阪壊滅しなかったし |
| … | 25624/01/08(月)22:25:00No.1144152799+海岸線には住むなということで山に来ました |
| … | 25724/01/08(月)22:25:02No.1144152821+>最後は運だから生き残ってくれ |
| … | 25824/01/08(月)22:25:06No.1144152840+震度3とかで大惨事になる地域に日本の基準で家建てたら無敵なのでは? |
| … | 25924/01/08(月)22:25:31No.1144153015そうだねx1東京はやっぱり地盤がヤバいかな |
| … | 26024/01/08(月)22:25:40No.1144153082+地震の周期は人間の寿命では推し量れないから |
| … | 26124/01/08(月)22:25:51No.1144153149+>生命活動において、石灰質を吐き出すバクテリアを試験的なプレートの中で増やしまくったらプレートの強さが10%強化されて結果的に地震が僅かに小さくなることが確認されたようだ |
| … | 26224/01/08(月)22:25:55No.1144153179+むしろこの図だけ見たら阪神地域かなり安全だよな |
| … | 26324/01/08(月)22:25:55No.1144153182+お台場は沈んだりしない…? |
| … | 26424/01/08(月)22:26:08No.1144153282そうだねx3>お台場は沈んだりしない…? |
| … | 26524/01/08(月)22:26:10No.1144153297+>でもさぁ…各地方ごとにサブ首都みたいなの作った方がよくない? |
| … | 26624/01/08(月)22:26:20No.1144153364+地震でメチャクチャにはなるだろうけどなんだかんだ数年後には普通にしてそうなんだよね |
| … | 26724/01/08(月)22:26:44No.1144153539そうだねx1>でも阪神大震災でも大阪壊滅しなかったし |
| … | 26824/01/08(月)22:26:55No.1144153606そうだねx1何が起こっても生活は続くのは最近よく思い知らされる機会が多かったからな |
| … | 26924/01/08(月)22:26:59No.1144153639そうだねx1東北の地震でも東京湾沿岸で液状化とか起きたんよね? |
| … | 27024/01/08(月)22:27:02No.1144153663+なんで田舎の若者は東京を目指すのか |
| … | 27124/01/08(月)22:27:14No.1144153749+長野あたりなら距離や津波的にも安全なんだろうけど |
| … | 27224/01/08(月)22:27:33No.1144153877+>なんで田舎の若者は東京を目指すのか |
| … | 27324/01/08(月)22:27:37No.1144153901+仕事がないからだ |
| … | 27424/01/08(月)22:27:41No.1144153941+>なんで田舎の若者は東京を目指すのか |
| … | 27524/01/08(月)22:27:47No.1144153976+>東北の地震でも東京湾沿岸で液状化とか起きたんよね? |
| … | 27624/01/08(月)22:27:51No.1144154006+>なんで田舎の若者は東京を目指すのか |
| … | 27724/01/08(月)22:28:10No.1144154158+同じ仕事でも東京の方がおちんぎん高かったりするしな… |
| … | 27824/01/08(月)22:28:11No.1144154167+>No.1144149422 |
| … | 27924/01/08(月)22:28:28No.1144154274+地方の最低賃金調べてみなよ笑えるぞ |
| … | 28024/01/08(月)22:28:44No.1144154393+ヤバイヤバいんだ |
| … | 28124/01/08(月)22:28:45No.1144154396+>なんで田舎の若者は東京を目指すのか |
| … | 28224/01/08(月)22:28:50No.1144154440+>同じ仕事でも東京の方がおちんぎん高かったりするしな… |
| … | 28324/01/08(月)22:28:55No.1144154479+東京で今震災起きたら自衛隊はどこの部隊がすぐ出れるの? |
| … | 28424/01/08(月)22:29:01No.1144154526+>>生命活動において、石灰質を吐き出すバクテリアを試験的なプレートの中で増やしまくったらプレートの強さが10%強化されて結果的に地震が僅かに小さくなることが確認されたようだ |
| … | 28524/01/08(月)22:29:29No.1144154724+東京は人間集約して労働させるのに最適な形になってるからな… |
| … | 28624/01/08(月)22:29:40No.1144154810そうだねx1>国が東京に利権かき集めてるから |
| … | 28724/01/08(月)22:30:00No.1144154941そうだねx2プレートまで掘削してバクテリアを全体に繁殖させるなんて完全におとぎ話じゃん… |
| … | 28824/01/08(月)22:30:01No.1144154951+秀吉時代の慶長伏見地震と阪神大震災って関係ある? |
| … | 28924/01/08(月)22:30:26No.1144155144+>東京で今震災起きたら自衛隊はどこの部隊がすぐ出れるの? |
| … | 29024/01/08(月)22:30:51No.1144155332+東京で起きたら地下鉄乗ってる人は生き埋めになりそう |
| … | 29124/01/08(月)22:31:11No.1144155454+>東京で今震災起きたら自衛隊はどこの部隊がすぐ出れるの? |
| … | 29224/01/08(月)22:31:13No.1144155469+>プレートまで掘削してバクテリアを全体に繁殖させるなんて完全におとぎ話じゃん… |
| … | 29324/01/08(月)22:31:13No.1144155474+でも東京一極集中で少子化加速させてるなら元も子ないのでは…? |
| … | 29424/01/08(月)22:31:24No.1144155557+>公共工事が悪って言われまくって人が辞めちゃって |
| … | 29524/01/08(月)22:31:24No.1144155558+>東京で起きたら地下鉄乗ってる人は生き埋めになりそう |
| … | 29624/01/08(月)22:31:34No.1144155631+地下鉄は建物に比べりゃ安全よ |
| … | 29724/01/08(月)22:31:35No.1144155636+>東京で起きたら地下鉄乗ってる人は生き埋めになりそう |
| … | 29824/01/08(月)22:32:10No.1144155892+>むしろ地下鉄と駅は無事だろう |
| … | 29924/01/08(月)22:32:16No.1144155933+3.11でも翌日には乗れるようになる地下鉄には参るね… |
| … | 30024/01/08(月)22:32:32No.1144156038+地下鉄とかって今回みたいな隆起に運悪くぶち当たったらどうなるんだろう |
| … | 30124/01/08(月)22:32:43No.1144156126+>それは…生き埋めなのでは? |
| … | 30224/01/08(月)22:32:45No.1144156140+仮に23区がだめになったら立川が大本営になる予定らしいけどそこもだめだったらどうなるんだろう |
| … | 30324/01/08(月)22:33:08No.1144156306+地下鉄は中は大丈夫でも |
| … | 30424/01/08(月)22:33:11No.1144156331そうだねx2ドラゴンヘッドみたいな世界になるのか |
| … | 30524/01/08(月)22:33:17No.1144156368+>仮に23区がだめになったら立川が大本営になる予定らしいけどそこもだめだったらどうなるんだろう |
| … | 30624/01/08(月)22:33:57No.1144156636+>>東京で起きたら地下鉄乗ってる人は生き埋めになりそう |
| … | 30724/01/08(月)22:34:00No.1144156656+地下鉄は迷路を突破できればある意味安全に東京から脱出できるルートかもしれない |
| … | 30824/01/08(月)22:34:23No.1144156799+もし東京が滅んだら首都機能はさいたまか栃木辺りに移しゃいいんじゃないかもう |
| … | 30924/01/08(月)22:34:46No.1144156969+>通路は崩落しなくても水責め状態になりそうで怖い |
| … | 31024/01/08(月)22:34:47No.1144156983+ネガティブな予測を立てるのも大事ではあるけどこっちがあれこれ考えすぎても杞憂というのもまた正しい |
| … | 31124/01/08(月)22:35:09No.1144157129そうだねx1埼玉も栄えてるところは液状化やばいんだよね |
| … | 31224/01/08(月)22:35:13No.1144157166+関東大震災でも東京で被害やばかったところと |
| … | 31324/01/08(月)22:35:36No.1144157327+>>公共工事が悪って言われまくって人が辞めちゃって |
| … | 31424/01/08(月)22:35:41No.1144157368+>地震と火災旋風やばかったところはどのあたり? |
| … | 31524/01/08(月)22:35:52No.1144157444そうだねx1>どんな地下鉄のイメージだよ!? |
| … | 31624/01/08(月)22:36:11No.1144157591そうだねx1南海トラフは日本全土が震度6以上レベルだっけ? |
| … | 31724/01/08(月)22:36:13No.1144157603+>どんな地下鉄のイメージだよ!? |
| … | 31824/01/08(月)22:37:00No.1144157907+東日本大震災以降は震度4くらいまでならノーカンみたいな感じになってる気がする |
| … | 31924/01/08(月)22:37:07No.1144157932+関東大震災ってM7が7連発起きてるのか… |
| … | 32024/01/08(月)22:37:17No.1144158019そうだねx1>南海トラフは日本全土が震度6以上レベルだっけ? |
| … | 32124/01/08(月)22:37:30No.1144158107+関東大震災はさすがに古すぎて被害参考にはならないんじゃないかな |
| … | 32224/01/08(月)22:37:37No.1144158167そうだねx1地球ってすげえよな |
| … | 32324/01/08(月)22:37:40No.1144158182+東京の地下鉄は浮かないように上から重石乗せたりアンカーで固定してるって聞いてそこまでやってんだ…ってなった |
| … | 32424/01/08(月)22:37:47No.1144158234+>もし東京が滅んだら首都機能はさいたまか栃木辺りに移しゃいいんじゃないかもう |
| … | 32524/01/08(月)22:37:47No.1144158239+> ドラゴンヘッドみたいな世界になるのか |
| … | 32624/01/08(月)22:38:39No.1144158588+破アアアッッッ!!!五行決壊!!!! |
| … | 32724/01/08(月)22:38:42No.1144158605+>仮に東京が滅んで首相と副首相が同時に行方不明になったら各都道府県の長が領域内において首相と同等の権限を持つようになってるので安心して欲しい |
| … | 32824/01/08(月)22:39:05No.1144158752+四国って大地震の印象がない |
| … | 32924/01/08(月)22:39:43No.1144159007+東日本大震災の時東京の最大震度は5強だったらしいけどそれでも液状化の被害出たあたり震度6以上の首都直下地震きたら地獄になるだろうな… |
| … | 33024/01/08(月)22:39:50No.1144159058+仮に首相と副首相が同時に所在不明になるような天災か人災が起こった場合百合子も無事でない気がするがまあ気のせいだろう |
| … | 33124/01/08(月)22:40:07No.1144159160そうだねx1>現段階では立川にある |
| … | 33224/01/08(月)22:40:32No.1144159323+>>通路は崩落しなくても水責め状態になりそうで怖い |
| … | 33324/01/08(月)22:41:20No.1144159662+>東日本大震災の時東京の最大震度は5強だったらしいけどそれでも液状化の被害出たあたり震度6以上の首都直下地震きたら地獄になるだろうな… |
| … | 33424/01/08(月)22:41:25No.1144159705+断層マジでどこにでもあるからな |
| … | 33524/01/08(月)22:42:57No.1144160333+>四国って大地震の印象がない |
| … | 33624/01/08(月)22:43:47No.1144160669+今回の能登半島みたいに特定の箇所だけ4m隆起するとか東京の地下鉄で起こったら通路ごと折れ曲がる恐ろしいイメージが離れない |
| … | 33724/01/08(月)22:44:28No.1144160940そうだねx1東京は地下水が大量にあるみたいだからトンネルに亀裂入っちゃったらヤバいかもね |
| … | 33824/01/08(月)22:44:31No.1144160960+>東日本大震災の時東京の最大震度は5強だったらしいけどそれでも液状化の被害出たあたり震度6以上の首都直下地震きたら地獄になるだろうな… |
| … | 33924/01/08(月)22:44:56No.1144161130+遡って調べられるだけで最大規模のウルティメット南海地震は震度七の揺れが北はウラジオストクから南は香港までの極東一帯で3日間続いたらしいから |
| … | 34024/01/08(月)22:45:00No.1144161159+>今回の能登半島みたいに特定の箇所だけ4m隆起するとか東京の地下鉄で起こったら通路ごと折れ曲がる恐ろしいイメージが離れない |
| … | 34124/01/08(月)22:45:23No.1144161293+>遡って調べられるだけで最大規模のウルティメット南海地震は震度七の揺れが北はウラジオストクから南は香港までの極東一帯で3日間続いたらしいから |
| … | 34224/01/08(月)22:45:54No.1144161492+>遡って調べられるだけで最大規模のウルティメット南海地震は震度七の揺れが北はウラジオストクから南は香港までの極東一帯で3日間続いたらしいから |
| … | 34324/01/08(月)22:46:01No.1144161545+>東京は地下水が大量にあるみたいだからトンネルに亀裂入っちゃったらヤバいかもね |
| … | 34424/01/08(月)22:46:19No.1144161662+>東京は地下水が大量にあるみたいだからトンネルに亀裂入っちゃったらヤバいかもね |
| … | 34524/01/08(月)22:46:58No.1144161907+中央線ののどこだっけ |