
SNS分析ツールとは、フォロワー数・インプレッション数・エンゲージメント率などの数値や、フォロワー属性を分析し、SNSの運用やマーケティングに役立てるツールです。
SNSの重要性が高まっている現代では、SNSマーケティングは必須と言っても過言ではありません。
【世界1000万ユーザー超え】SNS競合調査・比較・分析ができる「Semrush」
しかし、SNSでの情報発信やSNSマーケティングは効果が大きい反面、活用の仕方に困っているという声も多いです。
たとえば…
- TwitterやInstagramなどのSNSアカウントはあるが、なかなかフォロワーが増えない
- どのような投稿をすればいいのかわからない
- 休日に投稿する必要があったり、属人的な作業が多い
- 炎上や誤爆がこわい
- 適切な目標を設計できるようにしたい
このような悩みは多くの企業で共通しています。フォロワー数やインプレッション率などの指標をもとに投稿内容・方法を考える必要があるため、多くの担当者が苦労しています。
またいわゆる「バズ」や反響も、時勢やユーザー次第というところがあり、非常に難易度が高い施策といえるでしょう。
そこで活用すべきなのが、SNSの運用や分析に役立つツールです。
本記事では、SNS分析ツールの料金や特徴を、分かりやすく整理してまとめました。この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にフィットしたSNS分析ツールを効率的に比較することができます。
なお、各SNS分析ツールの強み・特徴を客観的にするために「SNS分析ツール」で検索し、2022年6月時点で表示された上位10記事中7記事の情報からスコアリングして紹介頻度の高いものから紹介しています。
目次 [非表示]
- Social Insight/株式会社ユーザーローカル
- SINIS/テテマーチ株式会社
- Aista/notari株式会社
- Keywordmap for SNS/株式会社CINC
- 見える化エンジン/株式会社プラスアルファ・コンサルティング
- Salesforce Marketing Cloud/株式会社セールスフォース・ジャパン
- Twitterアナリティクス/Twitter Japan株式会社
- Instagramインサイト/Facebook Japan株式会社
- Facebook ページインサイト/Facebook Japan株式会社
- quintly/quintly社
- Tofu Analytics/株式会社misosil
- Buzz Finder/NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
- BuzzSpreader Powered by クチコミ@係長/株式会社ホットリンク
- SocialDog/株式会社SocialDog
- コムニコ マーケティングスイート/株式会社コムニコ
- その他おすすめのSNS分析ツール19選
- SNS分析ツールを選ぶ3つのポイント
- まとめ
Social Insight/株式会社ユーザーローカル
- 日本最大規模、2,600万以上のアカウント蓄積数。
- RTキャンペーン・ハッシュタグキャンペーンなどを実施可能。
- 日本最大級の口コミデータの中から、特定キーワードについての口コミを独自テキスト処理エンジンで素早く分析。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 要問い合わせ | |||
無料トライアル・デモ対応 | 要問い合わせ | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
TikTok | LINE | その他 | ||
〇 | 〇 | 〇 | mixi | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
あり | 可 | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
あり | あり | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
あり | あり | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | 住友ゴム工業株式会社、株式会社学研プラス、株式会社パソナグループ、株式会社資生堂、株式会社カプコンなど | |||
こんな人におすすめ | ■複数のSNSアカウントを一括管理したい ■キャンペーン業務を効率化したい ■競合アカウントをモニタリングしたい |
SINIS/テテマーチ株式会社
- Instagram運用のあらゆる課題を解決。
- フォロワーの推移をはじめとした指標を直感的に把握することが可能。
- 「いいね」「保存」「コメント」数などの指標を基準にしたエンゲージメント率を算出できる。
初期費用 | 0円 | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | ■LITE:0 円/月 ■STARTER:10,000 円/月 ■PROFESSIONAL:50,000 円/月 ※1つのInstagramアカウントあたりの料金 | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
× | 〇 | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
あり(複数アカウント一括分析プラン) | ■LITE:不可 ■STARTER:6アカウント ■PROFESSIONAL:10アカウント | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
いいね数、コメント数、保存数 | あり | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
エンゲージメント率 | ||||
導入企業 | タビオ株式会社、株式会社しまうまプリント、ログリー株式会社、株式会社ヘラルボニー、株式会社シグナルなど | |||
こんな人におすすめ | ■フォロワーを増やしたい ■エンゲージメント率を上げたい ■他社アカウントの調査がしたい |
Aista/notari株式会社
- フォロワー推移などの効果測定ができる。
- ハッシュタグ数別エンゲージメントや、同時頻出ハッシュタグを表示。
- 競合他社の動向も把握できる。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | Aistaプレミア版:300,000円/月 | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
× | 〇 | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | あり | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
いいね数、コメント数、エンゲージメント率 | あり | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
ユーザータグ分析 | ||||
導入企業 | 要問い合わせ | |||
こんな人におすすめ | フォロワー推移やキャンペーン、競合分析など、より効果的なインスタグラム運営を行いたい |
Keywordmap for SNS/株式会社CINC
- Twitter運用のためのプラットフォーム。
- 「成果を出すこと」にフォーカスした全20機能を搭載。
- ツールの導入後、正しい運用体制の構築支援までサポート。
初期費用 | あり | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | ■基本プラン(1年) ■半年プラン ※費用は要問い合わせ | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | × | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | あり | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■インサイトマップ ■新語、関連語抽出 ■語句繋がり分析 | あり | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | あり | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | 株式会社Kirala、デロンギ・ジャパン株式会社、株式会社ちぼりホールディングス、株式会社モバオク、八橋装院株式会社 など | |||
こんな人におすすめ | ■Twitterでフォロワーが増えたのに、売上にほとんど繋がらない。 ■Twitter経由でのWebサイト流入を増加させたいのに、うまくいかない。 ■レポートがただの結果報告だけになってしまっている |
見える化エンジン/株式会社プラスアルファ・コンサルティング
- 年度・指定時期ごとに偏って発言される特徴的なキーワードから、トレンドや傾向を把握。
- 重要なリスク情報の把握や、ネガティブワードのキャッチに適した分析機能あり。
- 心理学に基づく、感情軸ごとの特徴語を可視化。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 基本契約料金の詳細は要問い合わせ ※オプションプランや導入支援の有償サポートを利用する場合は別途費用発生 | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | 〇 | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | ブログ 口コミなど | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
若者言葉やトレンドの抽出・分析 | ||||
導入企業 | ロート製薬株式会社、株式会社アダストリア、PHC株式会社、雪印メグミルク株式会社、株式会社ニップン など | |||
こんな人におすすめ | ■SNSの声を活用したい ■データ取得、分析、共有、改善、フィードバックまでまとめて行いたい |
Salesforce Marketing Cloud/株式会社セールスフォース・ジャパン
- デジタル広告・データ管理・分析など、あらゆるニーズに対応。
- スピード・柔軟性・拡張性に優れたプラットフォーム。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 個別見積もり | |||
無料トライアル・デモ対応 | 要問い合わせ | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | |
TikTok | LINE | その他 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | 三井住友カード株式会社、株式会社プリンスホテル、資生堂ジャパン株式会社、オイシックス・ラ・大地株式会社 など | |||
こんな人におすすめ | ■自社ブランド、製品、競合、業界動向について、オンライン上の会話すべてを把握したい ■アカウントやチーム、コンテンツやツールを複数持っているのでソーシャルメディアのすべてを整理し、戦略を調整したい ■広告費から実際の営業成績を上げたい |
Twitterアナリティクス/Twitter Japan株式会社
- コンテンツに対するオーディエンスの反応を確認できる。
- ツイートごとの数値データは、CSVファイルとしてエクスポート可能。
- 動画も詳細に分析。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 要問い合わせ | |||
無料トライアル・デモ対応 | 要問い合わせ | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | × | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
× | 要問い合わせ | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■ツイート数 ■インプレッション ■プロフィールへのアクセス | トップフォロワー | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | 要問い合わせ | |||
こんな人におすすめ | 要問い合わせ |
Instagramインサイト/Facebook Japan株式会社
- フォロワーの傾向を確認できる。
- 特定の投稿・ストーリー・リール等に関する洞察を得られる。
初期費用 | なし | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 無料。 ※ビジネスアカウントとクリエイターアカウントでのみ使用可能 | |||
無料トライアル・デモ対応 | 要問い合わせ | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
× | 〇 | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
× | 要問い合わせ | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■リーチしたアカウント、アクションを実行したアカウント ※リーチしたアカウントまたはアクションを実行したアカウントが100件を超えていることが条件 | ■合計フォロワ―数 ■フォロワー獲得状況 ■地域、年齢層 ■Instagramでの最もアクティブな時間帯 | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
■ストーリーズ ■動画、リール動画、ライブ動画 ■利用者層情報(上位の国、上位の都市、上位の年齢層、性別の内訳など) | ||||
導入企業 | 要問い合わせ | |||
こんな人におすすめ | 要問い合わせ |
Facebook ページインサイト/Facebook Japan株式会社
- 投稿を見た人や、いいね・共有・コメントした人の数を確認できる。
- 訪問者がサイトでどのような行動を取るか、知ることができる。
- ページの訪問者数や、見られているエリアを確認できる。
初期費用 | なし ※Facebookページの管理の一部 | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | なし ※Facebookページの管理の一部 | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり ※Facebookページの管理の一部であるためもともと無料 | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
× | 〇 | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■リーチした人数 ■投稿のクリック数 ■リアクション、コメント、シェアの数 ■合計動画再生数と視聴行動の詳細 | 要問い合わせ | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
■イベント リーチした人数、イベントページビュー数、チケット購入クリック数 | ||||
導入企業 | 要問い合わせ | |||
こんな人におすすめ | 要問い合わせ |
quintly/quintly社
- 柔軟なカスタマイズが可能。
- 数分でカスタムレポートを作成。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 月額$315~ ※1profile15ユーロ+1ユーザー20ユーロ ※年間契約 ※詳細はWEB参照 | |||
無料トライアル・デモ対応 | 要問い合わせ | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
TikTok | LINE | その他 | ||
〇 | × | × | ■LinkedIn ■Snapchat | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | あり | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
要問い合わせ | あり | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
■投稿する頻度とタイミング ■獲得した新しい顧客の数と時期 | ||||
導入企業 | Benefit Cosmetics、MONSTER ENERGY など | |||
こんな人におすすめ | 要問い合わせ |
Tofu Analytics/株式会社misosil
- フォロワー情報や頻出ワード、投稿内容の感情までAIが分析。
- 拡散に貢献しているインフルエンサーを特定し、自動でアプローチ。
- 初期費用無料。契約期間の縛りも無し。
初期費用 | 無料 | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 月1万円~要お見積り | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
TikTok | LINE | その他 | ||
〇 | 〇 | 〇 | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | あり | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
トレンド分析 | フォロワー数推移 | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
■インフルエンサーの検索 ■投稿内容の感情や画像をAIが分析 | ||||
導入企業 | 要問い合わせ | |||
こんな人におすすめ | 要問い合わせ |
Buzz Finder/NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
- Twitter公式全量データの直近の投稿状況を高速リアルタイムに把握。
- 自社のブランド名をキーワード指定し、分析目的ごとに収集グループを設定。
- メールやダッシュボードでタイムリーに分析・活用。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 月額55,000円~(税込) | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | × | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■キーワード指定 ■トレンド分析 ■関連語分析 ■ポジネガ分析 | 要問い合わせ | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | ライオン株式会社 など | |||
こんな人におすすめ | ■風評被害や炎上を早急に発見したい ■キャンペーンの好反応をいち早く把握したい ■なるべくタイムリーな情報を見たい |
BuzzSpreader Powered by クチコミ@係長/株式会社ホットリンク
- キーワード入力だけで簡単にクチコミ分析が行える。
- データボリューム、総数590億件。最大級のクチコミデータ量。
- 7秒以内に10キーワードの口コミ検索&分析が可能。
初期費用 | 10万円(税抜)~ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | 月額13万円(税抜)~ | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | × | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | ■国内ブログ ■2ちゃんねる | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
要問い合わせ | ■クチコミ数推移 ■ネガポジチェック | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■インサイト分析 ■キャンペーン反響 | 要問い合わせ | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
クチコミ数推移(Instagramは別途マーケティング支援サービスあり) | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | 株式会社D2C R、株式会社読売新聞、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス、株式会社ガイアックス など | |||
こんな人におすすめ | ■分析結果をかんたんにスピーディーに確認したい ■カテゴリに関する口コミを分析し、トレンドや傾向を把握したい |
SocialDog/株式会社SocialDog
- Twitterマーケティングのためのオールインワンツール。
- フォロワー獲得分析やツイート分析で数値の推移を見られる。
- SNSアカウントの状況を確認しながら、カスタマーサクセスチームが迅速にサポート。
初期費用 | 要問い合わせ | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | ■Lite+:980円/月(年額払い) ■Pro:4,980円/月(年額払い) ■Business:9,800円/月(年額払い) ※初回7日間完全無料 ※月額契約払いもあり ※詳細はWEB参照 | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | × | × | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
Liteプラン以外は50まで可能 | あり | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■投稿の種類ごとにエンゲージメント数を分析 ■ツイートにいいね・リツイート・返信・引用ツイートしたユーザーの一覧を取得 | ■フォロワー数推移 ■フォロワー属性 ■フォロワーの興味・関心 ■フォロー継続率 ※契約プランにより異なる | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
要問い合わせ | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
要問い合わせ | ||||
導入企業 | タビオ株式会社、スルガ銀行株式会社、ディップ株式会社、エキサイト株式会社、オンキヨー株式会社 など | |||
こんな人におすすめ | ■エンゲージメントを高めたい ■効率化したい ■効果を分析したい |
コムニコ マーケティングスイート/株式会社コムニコ
- 複数のSNSを一元管理。Facebook・Twitter・Instagramに対応。
- アカウントの状況を測る数値を視覚的に分析できる。
- 自社のみならず、他社競合アカウントとの比較も可能。
初期費用 | 100,000円(税別) | |||
---|---|---|---|---|
料金プラン | ■年間契約:月額45,000円(税別) ■月間契約:月額50,000円(税別) +オプション料金 ※詳細はWEB参照 | |||
無料トライアル・デモ対応 | あり | |||
分析対象SNS | YouTube | |||
〇 | FBページと連携したInstagramプロアカウント | Facebookページ | × | |
TikTok | LINE | その他 | ||
× | × | × | × | |
アカウント | 複数アカウント | 競合比較 | ||
3アカウントまで追加料金なし | ■各SNS10アカウントまで追加料金なしで可能 ■フォロワー数の変化 ■投稿の反応数を自動で集計 | |||
分析機能 | 投稿分析 | フォロワー分析 | ||
■指定期間内に公開した投稿のインサイト/アナリティクスデータを見やすく表示 ■投稿タイプ(画像・動画・リンク等)ごとの比較も可能 | ■フォロワー数やフォロワー属性データ(各インサイトで提供されているデータのみ) | |||
クチコミ分析 | ファン分析 | |||
■TwitterとInstagramに対応 ■AI判定によるポジネガ分析も可能 | 要問い合わせ | |||
その他 | ||||
■リーチ分析 ■アクション分析 ■カテゴリ分析(投稿ごとにカテゴリを付与し、比較) | ||||
導入企業 | 株式会社コーセー、株式会社マウスコンピューター、讀賣テレビ放送株式会社、株式会社毎日放送、小林製薬株式会社 など | |||
こんな人におすすめ | ■投稿の作業負荷を軽減したい ■目標への進捗を視覚化したい ■多くのアカウントをまとめて分析したい |
その他おすすめのSNS分析ツール19選
whotwi
Insight Suite
つぶやきデスク
Insight Intelligence Q
Sprinklr
Hootsuite
SAKIYOMI
Boom Research
Insta Try
MASAI
NetBase
CCI ANALYTICS
Oracle Marketing
Zanroo
TwTimez
プロアカウント
buffer
Meltwater
Sprout Social
SNS分析ツールを選ぶ3つのポイント
おすすめツールを紹介する前に、選ぶ際に検討すべきポイントを説明します。自社に合うツールを選ぶために、以下の3つのポイントに注目して検討してください。
ポイント1. 分析項目
ポイント2. 競合企業アカウントの分析もできるか?
ポイント3. 複数アカウント管理ができるか?
SNSアカウントのフォロー数や運営方針によって、チェックすべき分析項目が異なります。また、各ツールで分析項目は異なるので、検討の際は必要な分析内容を洗い出しておきましょう。
ポイント1. 分析項目
SNS運営を始めたばかりなど、まずはフォロワー数を伸ばしたい方は、閲覧数やエンゲージメント率といった「投稿分析」機能があれば十分なので、無料・安価なツールで足ります。
フォロワー数はあるものの、反響やインプレッション率が小さいとお悩みの方は、コストはかかりますが、「フォロワーの分析」や「トレンド・ハッシュタグ分析」といった機能のあるツールがいいでしょう。
「フォロワーの分析」機能を参考に、フォロワー共通の興味・関心によせた投稿内容にしたり、「トレンド・ハッシュタグ分析」を活用して、トレンドにのった投稿内容で、今まで届いていなかった層にもアプローチしたりできます。
次にそれぞれの機能の詳しい内容と使い方を説明します。
投稿分析
SNSの投稿毎に閲覧数、いいね数、コメント数、エンゲージメント率を表示。さらに、プロフィールやリンクのクリック数なども表示されます。
どのような投稿をいつすると、ユーザーからいい反応が得られるのか。なかなかフォロワーが増えないとお悩みの方も、このようなPDCAサイクルをスピーディーに回しながら、SNSのリアルタイム性を活かした運営をすることができます。
フォロワーの分析
プロフィールキーワード、アクティブ時間、投稿キーワードといったフォロワーの属性やフォロワー数の推移、フォローバック率などを表示。フォロワー属性を分析することで、共通の趣味や嗜好、興味・関心にどんなものがあるかがわかります。
フォロワー共通の興味・関心を含んだ投稿に内容を変えたり、アンケート回答にない「本音」や「あったらいいな」という未充足ニーズも把握できます。今のプロモーションや次の施策に迷いのあるマーケターや担当者に必須の機能です。
トレンド・ハッシュタグ分析
SNS内での同時頻出ハッシュタグを抽出したり、ハッシュタグ毎の投稿数、エンゲージメント率を表示。また、発言したユーザーの推測属性や地域分布もわかるものもあります。
この分析により、どのようなハッシュタグをいくつつければ高い反応が見込めるかの目安が把握できます。また、トレンドにのった投稿内容をすることで、今まで届いていなかった層にもアプローチが可能になります。潜在的なユーザーニーズが発見できたり、新商品開発やサービス改善に有効なフィードバックが得られるので、新たなターゲットを開拓したい企業に活用されています。
ポイント2. 競合アカウントの分析もできるか?
他アカウントの分析ができると、その投稿内容や日時などの傾向やフォロワーの反応がわかり、他社のマーケティング戦略や施策を予測できます。
また、他社アカウントを参考にするメリットはそれだけではありません。自社では未実施の施策や投稿方法を目にすることで、新しい発想や差別化可能な部分が明確になります。このように自社アカウントの課題点の洗い出しにもつながり、運用の改善に役立てることもできるでしょう。
SNSにおいては、消費者は自社だけでなく他社の商品やサービスについても言及します。そのため、SNSから自社と競合への消費者意識を分析することができ、ターゲットの「ペルソナ設定」や「ベンチマークの設定」にも役立てることができるはずです。
自社の過去の実績や調査を参考にするだけでは行き詰まりを感じている方に、おすすめの機能です。
ポイント3. 複数アカウント管理ができるか?
ブランドや店舗、各種サービスごとに自社内で複数のアカウントを管理している場合、まとめて管理できるととても便利です。
複数のアカウントを運営していると、それぞれの施策の実施状況や成否を把握するだけでも労力が必要になります。さらに、SNS運営担当者が間違ったアカウントから投稿してしまう「誤爆」の恐れも考えられます。また、「Twitterには投稿済みだが、Instagramには未投稿」というようなことが起こり、ユーザーへの接点が増やせず、施策が中途半端になってしまうことも考えられます。
SNSの運用が煩雑になりストレスを感じている担当者には、本機能が備わっているSNS分析ツールを導入するといいでしょう。
なお、登録するアカウントの数によって料金が変動する場合が多いので、ツールを選ぶ際は要チェックです。
まとめ
本記事では、SNS分析ツール34選を紹介しました。
選ぶポイントは、ポイント1. 分析項目、ポイント2. 競合企業アカウントの分析もできるか?、ポイント3. 複数アカウント管理ができるか?を目安にすると良いでしょう。
本記事の情報を参考に、自社にフィットするSNS分析ツールを見つけてください。
【世界1000万ユーザー超え】SNS競合調査・比較・分析ができる「Semrush」
参考にしたサイト
法人向けSNS分析ツールの比較11選。タイプ別の選び方|アスピック
【2022年版】おすすめのSNS分析ツール17選を徹底比較! | 起業ログ
SNS分析ツールおすすめ15選!分析指標と無料・有料ツールをSNS別に比較 | GROVE|SNSマーケティング・インフルエンサーマーケティングで売り上げるための情報メディア
無料版も!SNS分析ツール9種を徹底比較!マーケターは特に必見 | SUNGROVE | 最先端のWebマーケティングを発信するメディア
SNS分析ツールおすすめ11選!選定ポイントも解説 | Marketing Map
【2022年版】 SNS分析 手法解説(Part 1) 〜最適な手法を選ぶ〜 | D4DR株式会社
SNS分析ツール19選の特徴を比較!各SNSの特徴とツールの相性を考えたマーケティングとは | Keywordmap Academy|Webマーケティングを1から学べるサイト