Foovo Deep

ビール酵母をアップサイクルして代替タンパク質を開発するRevyve、今年商用生産を開始予定

 

代替タンパク質開発において、アップサイクルを取り入れる企業が増えている。

アップサイクルとは、単なるリサイクルではなく、古くなったもの・廃棄されるものに新たな付加価値を持たせ、価値の高い、別のモノに生まれ変わらせることをいう。

2019年にヴァーヘニンゲン大学からスピンオフされたオランダ企業Revyve(旧称Fumi Ingredients)もその1社だ。Revyveは、ビール酵母をアップサイクルして代替タンパク質代替メチルセルロースを開発している。

注目の集まるビール酵母のアップサイクル

出典:Revyve

Revyveはビール酵母などの微生物バイオマスを、刺激の強い化学薬品や酵素を使用せずに低温で加工して機能性成分を生成している。公式サイトによると、年間400万バレル以上のビールが製造されているため、Revyveはほぼ無限にビール酵母を入手できるという。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Revyve

 

関連記事

  1. 精密発酵でカカオバターを開発する米Seminal Bioscie…
  2. 培養肉企業アレフ・ファームズ、培養コラーゲン事業への参入を発表
  3. DICがスピルリナ由来ヘムを開発する米BYASに出資を発表
  4. インドの代替卵企業Evo Foodsが約8900万円を調達
  5. Fooditiveが精密発酵による代替ハチミツ開発を発表
  6. 果物の廃棄物を活用して精密発酵脂肪を開発するZayt Biosc…
  7. 精密発酵でカカオを使わずにチョコレートを開発する独QOAとは
  8. 培養油脂のPeace of Meatと英ENOUGH、マイコプロ…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

アレフファームズがブラジル食肉大手BRFと培養肉の開発・ブラジル導入で提携

イスラエルのアレフファームズとブラジル大手の食肉メーカーBRFは、培養肉の開発と…

中国Dicosが米イート・ジャストの代替卵をメニューに追加、500店舗以上で販売を開始

↓音声はこちらから↓(登録不要・ワンクリックで聴けます)…

米Bowlton Kitchensの1時間に300の調理が可能な料理ロボット、在庫管理も自動化

このニュースのポイント●Bowlton Kitc…

クラフト・ハインツがカスタマイズ可能なソースディスペンサーHEINZ REMIXを発表

グローバルな食品メーカー・クラフト・ハインツは、同社初のカスタマイズ可能なソース…

CulNet Systemからイネ、微細藻類を活用した低コストで持続可能な培養液開発の今|第5回細胞農業会議レポート

培養肉の生産コストの大部分を占めるといわれるのが、細胞を育てるために必要な培養液…

米ColdSnap、常温ポッドから2分で作れるソフトクリームマシンを年末に発売へ

カフェや観光地のお土産ショップなどで販売されるソフトクリームには、カップを専用マ…

次回Foovoイベントのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

培養魚企業レポート・予約注文開始のお知らせ

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,724円(01/10 11:15時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/09 20:30時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/09 23:46時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(01/10 17:20時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/10 10:09時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/09 19:59時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています