1: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:38:53.41 ID:4lxExETO0NIKU .net
スペイン人(失業率13%)「若者の半分は無職やし、むしろ仕事に就いてる方が珍しいぞ」

イタリア人(失業率9%)「そんなんで死ぬとか草、こっちは平日の昼間から広場で酒盛りしてるニートだらけや」

フランス人(失業率7%)「生活保護と失業保険、最悪周りの人間に救いを求めれば生きられるから悲観的になるなよ」



4: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:39:42.86 ID:prOxm+rU0NIKU.net

5: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:40:00.08 ID:YWlY5V6U0NIKU.net
スペインやばすぎやろ

8: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:40:51.91 ID:KpduV9nV0NIKU.net
どうやって生活してんの?

【おすすめ記事】

ロシア「失業率は過去最低、インフレ率は0だ」ロシア人 「歯ブラシの価格は3倍、紙製品は1.4倍、砂糖は購入制限だ」

【愕然】失業中ワイ、同窓会でとんでもないことを言われてブチ切れてしまう・・・・・・・・→

【速報】イラストレーター完全失業へ、詳細な指示に沿ってイラストを書いてくれるAIが登場






6: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:40:10.38 ID:4lxExETO0NIKU .net
日本人って野心がデカすぎるんだよね

妻子を持って
でかい家立てて
定年まで働いて
そういう人生を送れなきゃ生きてる意味ないと思い込んでるアホだらけなんだよ

9: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:40:55.15 ID:AHNQLTo4MNIKU.net
まあこれくらい図太くないと生きていけねえよ

10: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:40:58.01 ID:wDYIhZV30NIKU.net
羨ましいとは思うけどコイツらどうやって働かずに生活してんのや?

16: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:42:13.96 ID:eMwSK2hTdNIKU.net
>>10
親が資産家なんやろそれ以外は協会とかで飯でも貰ってるんじゃねぇの?

65: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:53:36.78 ID:uz/uClbZaNIKU.net
>>10
ラテン系は一人暮らしよりもこどおじが一般的だから金無くてもなんとかなる

11: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:41:00.74 ID:4lxExETO0NIKU .net
ラテン系の国はもう何年も就職氷河期だから
就職できる方が珍しくなってる

12: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:41:45.49 ID:4lxExETO0NIKU .net
日本人はもっとゆとりを持てばいいのに

14: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:41:59.72 ID:nziL88SYaNIKU.net
日本も戦前は働かないで遊び歩いてるようなのいっぱいいたそうだからな
戦争に負けてアメリカに洗脳されたからこうなった

15: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:42:13.43 ID:CrOgnbEg0NIKU.net
路上生活やで

17: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:42:22.54 ID:EnaS5Cus0NIKU.net
「恥」の文化やぞ
わざわざ社会様の枠から外れたことした上に失敗するとかそれはもう叩かれるべき恥なんや

21: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:43:16.95 ID:sYJayUXSMNIKU.net
>>17
大したことないやつほどそんな価値観に囚われとるんが草や

22: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:43:34.76 ID:JTcjz2+a0NIKU.net
たまにこれ言うやつおるけど、欧州のプー太郎どもってどうやって生きとるねん

23: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:44:04.05 ID:bC1isKxJ0NIKU.net
日本人は恥を病的に恐れる民族やからしゃーない

25: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:44:40.57 ID:sYJayUXSMNIKU.net
ヒモ生活者ワイの方がその辺の見栄張らなあかん社畜より絶対ええ暮らししとるわ

37: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:47:35.64 ID:k+M6O80laNIKU.net
>>25
それはそれで微妙な考え方
しっかり働いてる奴が社会回してるわけやし

26: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:44:58.21 ID:Q8jQkEffdNIKU.net
スペインはこの失業率でどうやって社会が回ってるのか謎すぎる

28: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:45:13.00 ID:4lxExETO0NIKU .net
日本人は人生=仕事と思いがち

29: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:45:15.56 ID:g40BVUxy0NIKU.net
文化が違うだろ
日本は昼間とかに成人男性が歩いてたら白い目で見られて最悪通報されるから

31: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:45:57.23 ID:Qua0rC9s0NIKU.net
アメリカでも毎日ゴールデンゲートブリッジから失職者が飛び降りてるぞ

33: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:46:59.04 ID:rxYKgu/p0NIKU.net
ムラ社会の生き物やからムラの価値観から外れるということは死ぬってことや

34: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:47:08.56 ID:UxSJUDQBdNIKU.net
ジャパニーズブライド、やね

35: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:47:15.38 ID:C4ir+LiO0NIKU.net
スペインって確か若者失業率が40~50%ぐらいだっけ?
どうやって生きてるんだ

38: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:47:48.30 ID:c8LLcBgWMNIKU.net
これ解雇規制のせいやろ流動性がなくなるからちょっと休んだら戻れなくなる

44: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:49:09.07 ID:kuKQ+SF+MNIKU.net
農業国家やし

47: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:49:37.73 ID:7V3DqofxaNIKU.net
ニートの新しい言い訳やな

48: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:49:50.11 ID:n1X3Bm+x0NIKU.net
資源ないのに調子こいた末路や

50: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:49:54.66 ID:FSTAKZTKaNIKU.net
スペインで暮らしてぇ

52: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:50:00.33 ID:QQS8bA3bdNIKU.net
年収300万円でいいから一生働かずに暮らしたい

54: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:50:53.18 ID:nziL88SYaNIKU.net
スペイン馬鹿にするけどスペイン製の銃器って優秀だからな

55: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:51:19.51 ID:7V3DqofxaNIKU.net
ニートが両親に得意顔でこのことを言ってため息つかれるやつやな

59: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:52:01.02 ID:FSTAKZTKaNIKU.net
三馬鹿ラテン国

62: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:52:44.08 ID:XDu/Oc9s0NIKU.net
スペイン人は単純に仕事する気がないからな
ヴィニシウスのパスポートいつになったら取れるんだって話

66: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:53:36.81 ID:jR8PCgKKaNIKU.net
しかも南欧はこどおじだらけや

69: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:54:47.76 ID:uBVk2iRu0NIKU.net
失業率低いから絶望しとるんやろ?
もっと日本も気軽に解雇できるようにして底上げしろ

70: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:55:01.82 ID:wkyVUbpC0NIKU.net
どうやって生きてるんだよ

82: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:58:22.36 ID:N7c8YPqzpNIKU.net
そら失業率低い国で失業するほうがダメージあるやろ

85: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:58:58.56 ID:gULQXCoX0NIKU.net
>>82
仕事はすぐ見つかるやん

86: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:59:06.20 ID:bJI+7BBQaNIKU.net
外国は日本より就職も離職もしやすいんじゃないの?

94: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:01:13.09 ID:m9qUOLjvMNIKU.net
>>86
日本で忌避されてる職の条件は、海外の大半では垂涎の環境だぞ

101: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:03:01.77 ID:j50qLPNf0NIKU.net
>>86
能力あるやつはヘッドハンティングされるし、
能力ないやつでもローペイドなら割と簡単に見つかる。

167: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:32:37.68 ID:MbU24Nii0NIKU.net
>>86
大和総研「日本の解雇規制は他の先進国と対して変わらんで」




87: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:59:23.05 ID:aX9VjES90NIKU.net
無職を見下すことでストレス解消してるけどいざ無職になったら自分たちが差別してきたせいで生きていけなくなる日本人

92: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:00:48.06 ID:T0hxYtoJ0NIKU.net
>>87
わいも無職バカにしてた無職

93: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:01:11.97 ID:1DbjMcqq0NIKU.net
ここまでやっててイタリアと日本人の1人あたりGDPが変わらないという現実

102: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:03:19.44 ID:W+nvbVJuMNIKU.net
>>93
一人あたりのGDPは人口規模大きい国が低く見積もられるから、あんまりその比較意味ないぞ

96: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:02:03.26 ID:CnZnnAwAdNIKU.net
日本人の仕事が全てみたいな考え方なんなん
その割にそいつの代わりなんていくらでもいるような仕事しかしてないし

97: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:02:12.06 ID:jR8PCgKKaNIKU.net
世界中どこも南に行くほど人間がルーズというか大らかになっていくの何でなんやろ
寒い地域ほど工夫して生きなアカン分知恵が回って小ずるくなるんか

99: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:02:43.54 ID:nc2RMt8M0NIKU.net
あと100年もしたら殆どの人間が働かなくていいようになってるわ
産まれた時期が悪かった

100: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:03:01.06 ID:1DbjMcqq0NIKU.net
こどおじで許されるかどうかってのが大切やね

106: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:05:00.85 ID:QI0iql9zdNIKU.net
言うて今は転職当たり前の時代やし失業しても楽観的になってるやつ多いやろ

112: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:07:43.37 ID:rKG+bYe6aNIKU.net
無職でも生きていける環境が整ってる国はええな

115: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:09:46.28 ID:UB00npLu0NIKU.net
>>112
日本でも余裕やけどな

114: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:09:05.35 ID:NYb7lq8WMNIKU.net
徐々に様々な労働がさらに機械化されるだろうしちょうどええんやない?

116: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:09:46.31 ID:VeYDMSoSaNIKU.net
日本人は不安になりやすい遺伝子持ってんねん

119: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:11:45.93 ID:G5eKdLcndNIKU.net
まあ別に日本でも最低限の暮らしするなら余裕やろ、ホンマに最低限になるけど

120: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:11:47.56 ID:btRoPTxQaNIKU.net
どんだけ借金しても殺される事なんてないからてきとーに生きていればええんや

121: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:12:08.98 ID:8YXV2KIaaNIKU.net
新卒カードないのは辛いて

126: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:13:55.57 ID:GlUt+l9A0NIKU.net
欧米ップは明るくてええな

134: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:16:54.12 ID:FT8KDZnX0NIKU.net
無能な癖に無駄にプライド高くて周りと比べて苦しむ日本人多過ぎるからな

142: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:18:31.92 ID:HkbnZM5z0NIKU.net
日本ニート多いみたいなイメージだったけどヨーロッパが当たり前のことでいちいち話題にならんだけ?

149: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:21:00.81 ID:G5eKdLcndNIKU.net
>>142
日本より能力社会やしそら脱落者は多く出るしニートも増えるやろな

147: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:20:42.67 ID:m3RD1fo7aNIKU.net
下手に独立せずにこどおじこどおばしてるのが正解なんかね

155: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:22:50.50 ID:ksBntXBQ0NIKU.net
>>147
少なくとも東京に実家あるのに東京で一人暮らし始めるのはアホやな

156: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:23:05.84 ID:xVErQ77K0NIKU.net
金沢山欲しい人間だけが働けばいいのは事実や
労働ってそういうもんやろ

169: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 13:35:14.25 ID:3V+nouNj0.net
ようやっとる

89: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:59:59.16 ID:PU2DTPfEaNIKU.net
日本人真面目じゃん

83: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:58:51.65 ID:WSUudjnW0NIKU.net
死ぬくらいならナマポ受けるわ

67: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 12:53:46.03 ID:CHF1RsC+aNIKU.net
こんなテキトーに生きたいわ。



【画像あり】広瀬アリスちゃんの小学生時代がヤバいwwwwwwwww

【悲報】アメリカさん、中絶禁止でメチャクチャになる

【悲報】横浜市職員、ソープ勤務がバレてしまう → 退職へ

加藤浩次「タクシーに忘れたスマホを届けさせたら1800円取られたぞ!これ普通?」

【速報】モスバーガー、起死回生の限定メニューをついに発売する!


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656473933/



ランキング

ランキング