LITALICOキャリア - 障害福祉 / 児童福祉の就職 / 転職 / 求人サイト
掲載についてコペルプラス新浦安の児童指導員 (正社員)の求人情報
- 千葉県浦安市入船4-8-13MAP
- 月給 220,000円 〜 250,000円
- 児童発達支援 / 児童指導員
- 正社員
求人更新日:2023/12/28
この事業所の他職種の求人を見る(1件)
仕事内容
仕事内容
コペルプラスの指導員は「子どもたちの学び」「お母様たちの学び」「指導員自身の学び」の3つの学びに携わるお仕事です。
・知識を活かした療育やケースワーク
・基本的な動作の指導
・知識技能の付与
・集団生活における適応訓練
・保護者との連携/サポート
・各種事務処理 など
・知識を活かした療育やケースワーク
・基本的な動作の指導
・知識技能の付与
・集団生活における適応訓練
・保護者との連携/サポート
・各種事務処理 など
施設名
施設名
事業形態
事業形態
児童発達支援
ペルプラスの療育は、「訓練」ではなく「楽しい遊び」であり続けること。「いやでもがんばる」ものではなく「楽しいからやりたい」ものであること。できないことの訓練よりもできないことの背景に存在する課題に焦点をあて、子どもの能力自体を引き出すことを何よりも重要だと考えます。
勤務地
千葉県浦安市入船4-8-13
アクセス
アクセス
- ・JR京葉線〈新浦安駅〉徒歩6分
雇用形態
雇用形態
正社員
試用期間:6ヶ月(期間中の労働条件変更あり)
月給 220,000円 〜 250,000円
※固定残業代なし。残業発生時は別途支給いたします。
※資格手当・土日出勤手当含む。
※試用期間中は月給5%マイナス(月給220,000円の場合、209,000円)
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生
社会保険完備
資格取得支援制度あり
<受動喫煙対策>
館内全面禁煙
資格取得支援制度あり
<受動喫煙対策>
館内全面禁煙
勤務時間
勤務時間
9:30〜18:30
休憩時間
1時間残業時間
月平均5時間程度休日・休暇
休日・休暇
※週休2日:完全週休2日制
応募要件
応募要件
応募資格のうち、いずれかをお持ちの方
応募資格
応募資格
- 児童指導員任用資格
あるとなお歓迎
- 保育士
採用プロセス
採用プロセス
「応募する」ボタンよりご応募ください。担当者よりメールまたは電話にてご連絡させていただきます。

施設の特徴
施設の特徴
発達が気になる子どもや障害のある子どもなど、特別なサポートを必要としている未就学児を対象に、集団生活や社会生活において必要な力を身につけられるよう支援する場所です。週に何日か定期的に通いながら、子ども一人ひとりに対して作成する計画にそって支援をします。
働き方
教育・研修制度
2ヶ月の研修を通して、イチから丁寧にお教えします。
未経験の方もプロの講師として成長することができます。
未経験の方もプロの講師として成長することができます。
支援の特徴
事業所の雰囲気
20代・30代が多い
40代〜が多い
チームワーク
個々が自立
元気
落ち着いている
挑戦歓迎
安定感
未経験歓迎
専門性UP
施設インタビュー
心に残る支援事例
コミュトレの時間、りすクラスはテルテル坊主、うさぎクラスはアジサイの製作をしました!
テルテル坊主は、お目目のシールを貼るのが難しくても先生と一緒に挑戦!
かわいいテルテルたちが出来ていました♪
アジサイは、3色のスタンプを使ってカラフルに仕上げました。
お友達同士で、「貸して」「いいよ」「ありがとう」のやりとりをしつつ、スタンプ交換もしていました!
うさぎクラスでは、じゃんけんゲームも行いました。
まだじゃんけんの理解が難しいお子様でも楽しく取り組めるようにじゃんけんカードを作りました。
3つの中から何を出すか決めたら、「じゃんけん、ぽん」の合図で相手に見せます。
じゃんけんの分かる周りのお友達が「こっちが勝ち!」「こっちが負け!」などと教えてくれるので、みんなで楽しむことが出来ました!
テルテル坊主は、お目目のシールを貼るのが難しくても先生と一緒に挑戦!
かわいいテルテルたちが出来ていました♪
アジサイは、3色のスタンプを使ってカラフルに仕上げました。
お友達同士で、「貸して」「いいよ」「ありがとう」のやりとりをしつつ、スタンプ交換もしていました!
うさぎクラスでは、じゃんけんゲームも行いました。
まだじゃんけんの理解が難しいお子様でも楽しく取り組めるようにじゃんけんカードを作りました。
3つの中から何を出すか決めたら、「じゃんけん、ぽん」の合図で相手に見せます。
じゃんけんの分かる周りのお友達が「こっちが勝ち!」「こっちが負け!」などと教えてくれるので、みんなで楽しむことが出来ました!