救援物資を空中から投下すべきなのに、なぜ政府はやらないんだと言ったブースカさんが「政府の救援遅れ弁護団」から「それはできない」「危ない」と執拗に絡まれてますが、空中からの救援物資投下は昔から災害支援の基本中の基本ですよ。
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
空中投下は危険で、地上輸送の7倍もの費用がかかるうえに、一回あたりの輸送量に限りがあります。
国連WFPは食料を供給する最終手段として空中投下を行っています。
被災地への物資提供と混同している恐れがあります。
ja.wfp.org/stories/airdro…
45
返信できるアカウント
@TomoMachiさんがフォローしているか@ポストしたアカウントが返信できます