783 クマさん、リーゼさんに話す
あの新しくやってきた氷竜を倒せば、全てが終わる。
でも、それには戦わないといけない。
「それで、あの氷竜は戻ってくるの?」
戻って来ないようだったら、倒しようがない。
「アヤツハワレノチイヲネラッテイルカラモドッテクル。ソレニコウゲキヲシタオヌシノコトモニガサヌダロウ」(※あやつは我の地位を狙っているから戻ってくる。それに攻撃をしたお主のことも逃がさなぬろう)
火の魔法を使ったわたしに怒っているってことだね。
逃げるのは簡単だけど、わたしのせいで無差別に攻撃をされても困る。
「ワレハモドル」(※我は戻る)
もっと詳しい話を聞きたかったのに氷竜は翼を広げると山頂に向かって飛び去っていく。
わたしはカガリさんに目を向ける。
「お主は本当に自分から厄介ごとに突っ込むのが好きじゃのう」
カガリさんが呆れるような表情をしている。
「別に好きじゃないよ」
「自分とは関係ない大蛇やスライムと戦ったりしておるじゃろう。今回は氷竜じゃ」
「話の流れ的に、そうなっただけだよ」
「普通は避けて進むものじゃ。好き好んで氷竜と戦う選択肢を選ぶのはお主ぐらいじゃ」
「それが一番良い、選択だからね」
「そうじゃ、全体を見れば、お主が氷竜を倒すのが一番良い選択じゃ。みんなが幸せになる。じゃが、お主だけが大変なだけで、お主になにも得がないじゃろう」
大蛇やスライム、さらに氷竜と戦うメリットはわたしにはない。
でも、戦うのは、わたしのためでもある。
「わたしの心が救われるよ」
「お主の心じゃと?」
「大蛇のときもそうだったけど、サクラを見捨てて自分だけ逃げて、和の国が滅んで、サクラが死んでいたら、自分が許せないし、見捨てて逃げたこと夢に出ると思うし」
悔やむと思う。
そう考えるのもクマ装備があるからだ。
神様から貰ったクマ装備があるんだから、自分にできることがあったはずと考えてしまう。
でも、クマ装備があっても敵わない敵だったら、逃げると思う。
「だからと言って、命を懸けるバカは、そうはいない」
バカなんて酷い。
「だが、そのバカの行動のおかげで妾たちは救われたんじゃがな」
一応、褒められているんだよね?
「それで、あの氷竜を倒すのはいいが、どうするのじゃ?」
いいんだ。
「とりあえず、リーゼさんたちに報告かな。そのあとに山頂の氷竜のところに行く感じ?」
氷竜と詳しい話をする前に移動されてしまった。
卵が心配だから、すぐに戻りたかったんだろうから、仕方ないけど。
わたしはくまゆるとくまきゅうを召喚すると、リーゼさんたちのところに戻る。
「ユナさん、カガリちゃん」
わたしたちが鉱山のところに戻ってくると、鉱山の入り口から様子を伺っていたリーゼさんたちが出てくる。
「二人とも大丈夫ですか?」
「うん、大丈夫だよ」
「心配をかけたのう」
「よかった」
「それで、どうなったんだ?」
わたしは氷竜との会話を説明する。
「それじゃ、山頂にいた氷竜は偉い氷竜ってこと?」
「その氷竜の王の座を狙ってきたってことか?」
「卵を産んだんから、王女様じゃ?」
「そんなのどちらでもいいだろう」
話を進ませるお爺ちゃんたち。
「それで、山頂にいた氷竜を助けることにしたんだけど」
わたしの言葉にリーゼさんたちが複雑な表情をする。
「お主たちの気持ちは分からんでもない。お主たち家族を、街を、凍らせた氷竜を助けると言っておるんじゃ。複雑な気持ちじゃろう。じゃが、これが一番のいい解決方法なんじゃ」
わたしが決めたことなのに、カガリさんが代わりに説明してくれる。
「それと、新しい氷竜は人間に対して敵対心をもっているみたいだから、新しい氷竜が勝つと、氷竜が人を襲うようになるかもしれないの」
「もしかして、わたしたちが山にいる氷竜が負ければいいと思っています?」
「家族を凍らせた氷竜を倒しに来た氷竜が現れたら、新しい氷竜を応援しない?」敵の敵は味方って考え方もある。まあ、今回はどっちも味方とは言えないけど。山頂にいる氷竜のほうがマシだと思う。
「ないと言えば、噓になります。でも、三年も経つと、山にいる氷竜が、わたしたちを殺そうと思って、凍らせたわけではないことは分かりました。ただ、山に棲みついただけ。それでわたしたちの街が凍ってしまっただけ」
「理不尽だが、氷竜は、そのような相手だ」
「なので、今のわたしたちは氷竜を倒したいと思っていません」
リーゼさんの言葉にみんなが頷く。
「新しくやってきた氷竜が山にいる氷竜を倒し、新たにここに棲みつき、人を殺そうとすれば、最悪な状況だ」
「いつ死んでもよいと思っていたが、街が氷から解放されるなら、見てみたい。そのためには山にいる氷竜には勝ってもらわないとならない」
「だから、山にいる氷竜の赤ちゃんが産まれ、ここから立ち去ってくれるなら、それ以上の喜びはない」
「だから、気にしないでいい」
「氷竜のことはユナさんとカガリちゃんにお任せします」
口ではそう言っても、本心は分からない。
でも、リーゼさんたちの言葉には感謝だ。行動がしやすくなる。
「ありがとう。それじゃ、山にいる氷竜を守り、新しい氷竜を倒すってことで行動させてもらうよ」
リーゼさんたちには、なにが起きるか分からないので、ここから離れないようにしてもらい、なにか異変が起きたら、鉱山の中に隠れるようにお願いをする。
わたしとカガリさんは山頂に向かう。
「また、山を登ることになるとはのう」
「いつ新しい氷竜が襲ってくるか分からないから、山頂にいる氷竜の傍にいないとダメだし」
「そうじゃが」
「それに新しい氷竜の話も聞きたいしね」
情報は大切だ。
情報を制する者は世界を制すって言葉もあるし。
そんなわけで、くまゆるとくまきゅうに乗ったわたしとカガリさんは山頂にやってくる。
「キタカ」(※来たか)
氷竜は前回来たときと同じ場所に座っている。
あの体の下に卵があるんだと思う。
「話を聞きたいんだけど」
「ナニヲキキタイ」(※何を聞きたい)
「あの氷竜は言葉が通じるの? そもそも氷竜って、人の言葉を話せるの?」
「コトバガハナセルノハワレダケダ」(※言葉が話せるには我だけだ)
そうなの?
それじゃ、他の氷竜は話せないんだ。
「妾からも確認じゃ。お主はあの氷竜から逃げて、ここにやってきたのか?」
「アノモノハ、ワレガタマゴヲウムノヲマッテイタ。ワレハミヲカクスバショヲサガシ、ココニヤッテキタ」(※あの者は、我が卵を産むのを待っていた。我は身を隠す場所を探し、ここにやってきた)
そのせいで、この街は氷漬けになった。
はた迷惑なことだ。
だけど、人だって、そこに住んでいる動物、鳥、虫を気にしないで、家を建てたり、開発をしている。
「それで、あの氷竜はいつやってくるか分かる?」
「我を逃さない。近いうちにくる」
そうじゃないと困る。
一年後とか、ありえそうだったから怖い。
「ヒトノコヨ。ホントウニタタカウノカ?」(※人の子よ。本当に戦うのか?)
「戦いたくはないよ。でも、わたしも恨まれたみたいだから、無差別に人を攻撃をされても困るしね」
あの新しい氷竜は人を襲う。人と敵対するなら、戦うしかない。
「あなたは戦ってくれるの?」
「コガウマレルマデ、ココヲハナレルツモリハナイ」(※子が産まれるまで、ここを離れるつもりはない)
つまり、子が産まれるまでは戦ってくれるってことかな?
わたしとカガリさんは氷竜が現れるまで、クマハウスで休むことにした。
一応、氷竜にクマハウスの許可をもらう。
「カマワナイ」(※構わない)
許可をもらったので、クマハウスを出して中に入る。
「ふぅ、この家は暖かいのう」
「やっぱり、魔法を使っていても寒い?」
「魔法の暖かさと、家の中の暖かさは違うんじゃよ」
そうなんだ。
暖炉、暖房エアコン、石油ストーブ、こたつ。
確かに、それぞれ暖かさが違うから、そんな感じなのかもしれない。
わたしは和の国で購入した緑茶をカガリさんに出してあげる。
「熱いのう。でも、体の芯から温まる」
わたしも自分の分を用意して、飲む。
確かに体の芯から温まる。
「カガリさん、帰る?」
わたしは改めて確認する。
「なんじゃ、いきなり」
「今回のことはカガリさんは関係ないでしょう」
「それを言ったら、お主も関係ないじゃろう」
「わたしは、自己満足なだけだから」
あと夢見の問題がある。
神様から貰ったクマ装備があるのに、リーゼさんたち見捨てたら、夢に出る。
「なら、妾も同様じゃ。じゃが、お主が妾がいるのが邪魔じゃと言うなら、今回のことはお主に任せるが……」
「そんなことはないよ。カガリさんが一緒にいてくれると助かるよ」
知識もそうだけど、戦闘面でも助かる。
「ただ、危険と思ったら、逃げてね」
「それはお主もじゃ。お主になにかあれば、サクラが悲しむからのう」
「うん」
「なにより、お主になにかあれば、妾が帰れなくなる」
確かに、わたしになにかあったらカガリさんは帰れなくなる。
わたしだって、命は大切だ。
のんびり、まったりが、わたしのモットーだ。
だから、死ぬ直前まで戦うつもりはない。
あけましておめでとうございます。
遅くなり、申し訳ありませんでした。
今年も、水曜日と日曜日に投稿ができればと考えていますので、よろしくお願いします。
※ABEMA様にてTVアニメ「くまクマ熊ベアー」「くまクマ熊ベアーぱーんち」が1/14頃まで無料無料公開中ですので、お時間があるときに見ていただければと思います。
※PASH!文庫、創刊1周年キャンペーンが開催中です。
文庫に付いている帯の応募券で様々な物が当たります。
詳しいことは活動報告にてお願いします。
【お知らせ】
小説の更新日は日曜日、水曜日になります。
投稿ができない場合、あとがきなどに報告させていただきます。
くまクマ熊ベアーぱーんちBlu-ray&DVD、全3巻発売日中です。
最終刊には029先生全巻収納BOXも付いてきますので、よろしくお願いします。
【発売予定表】
【フィギュア】
フィナ、ねんどろいど 2024年1月31日予定
KDcolle くまクマ熊ベアーぱーんち! ユナ 1/7スケール 2024年3月31日
グッドスマイルカンパニー、POP UP PARADE ユナ 発売中
【アニメ円盤】
1巻2023年7月26日発売
2巻2023年8月30日発売
3巻2023年9月27日発売
【書籍】
書籍20巻 2023年8月4日に発売しました。(次巻、20.5巻予定、作業中)
コミカライズ11巻 2023年12月1日に発売しました。
コミカライズ外伝 1巻 2023年6月2日発売しました。
文庫版9巻 2023年12月1日に発売しました。(表紙のユナとルイミンのBIGアクリルスタンドプレゼントキャンペーン応募締め切り2024年3月20日、抽選で20名様)
※誤字を報告をしてくださっている皆様、いつも、ありがとうございます。
一部の漢字の修正については、書籍に合わせさせていただいていますので、修正していないところがありますが、ご了承ください。
★アニメ化決定★ 2023年春放映予定 詳しくは公式をご確認ください。 ◆◇ノベルス6巻 & コミック、外伝、アンソロジー 発売中です◇◆ 通り魔から幼馴染//
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//
気付いたら異世界でした。そして剣になっていました……って、なんでだよ! 目覚めた場所は、魔獣ひしめく大平原。装備してくれる相手(できれば女性。イケメン勇者はお断//
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 異世界のんびり農家【書籍十六巻 2023/10/30 発売予定!】 ●コミックウォーカー様、ド//
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
●TVアニメ、シーズン1、2ともに配信中です! ●シリーズ累計410万部突破! ●書籍1~13巻、ホビージャパン様のHJノベルスより発売中です。 ●コミカライズ//
長瀬香(ながせかおる)は、会社からの帰りに謎の現象に巻き込まれて死亡した。その原因となった高次生命体がデグレードモードであるのをいいことにうまく言いくるめ、『思//
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。 そんな彼が目覚めた//
2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版27巻+EX2巻+特装巻、コミカライズ版14巻+EX巻+デスマ幸腹曲1巻+アンソロジー//
本条楓は、友人である白峯理沙に誘われてVRMMOをプレイすることになる。 ゲームは嫌いでは無いけれど痛いのはちょっと…いや、かなり、かなーり大嫌い。 えっ…防御//
働き過ぎて気付けばトラックにひかれてしまう主人公、伊中雄二。 「あー、こんなに働くんじゃなかった。次はのんびり田舎で暮らすんだ……」そんな雄二の願いが通じたのか//
事故で家族を失った18歳の少女、山野光波(やまのみつは)は、ある日崖から転落し中世~近世ヨーロッパ程度の文明レベルである異世界へと転移した。 そして狼との死//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
★㊗アニメ2期決定!★ ❖❖❖オーバーラップノベルス様より書籍14巻まで発売中! 本編コミックは9巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は7巻まで発売中です!❖❖//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
山田健一は35歳のサラリーマンだ。やり込み好きで普段からゲームに熱中していたが、昨今のヌルゲー仕様の時代の流れに嘆いた。 そんな中、『やり込み好きのあなたへ』と//
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。 世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
仮想空間に構築された世界の一つ。鑑(かがみ)は、その世界で九賢者という術士の最高位に座していた。 ある日、徹夜の疲れから仮想空間の中で眠ってしまう。そして目を覚//
【web版と書籍版は途中からストーリーが分岐します】 2023年10月4日アニメ2期放送開始! 3DアニメーションRPG『陰の実力者になりたくて!マスタ//
《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/ ※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。 盾の勇者として異世界に召還さ//