ねこ神

757 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
ねこ神
@NECOsin101
元大手商社人事。現在は投資家。主に日本株。FXはゴールドメインで他はお遊び程度。時代の流れには敏感な方なのでそれに対応した生き方をする人。
2022年10月からTwitterを利用しています

ねこ神さんのポスト

返信先: さん
半年位前からウマ娘の評判が良くなってるのに比例してグラブルが悪くなってるのに加え、ワーフリにそっくりなのも考えると多分これ。 大元のグラブル運営もサマフォ等の粗相はしたが謝罪はしていたのとバランス調整は早かったのでここまで変わった事考えると年度初め位に中が変わったと考えるのが自然
1
180
返信先: さん
そしてシエテ剣の実装時期は3月後半。それらも考えると恐らく年度初めにグラブル運営の中身が変わった可能性が非常に高い。 あんまりこんな事言いたくは無いが変わってるなら本気で戻した方が良いって感じ。自社のウマ娘より拡張性高いドル箱コンテンツが無能に潰されてんぞサイゲ。
1
124
返信先: さん
グラブル運営のバランス調整は良い意味でも悪い意味でも早くてエレシュキガルは古戦場終了後。黒麒麟の時でも10日前後で修正していたので、そんな運営がシエテ剣のぶっ壊れ具合に半年以上も気付かないとは思えんので恐らく中身変わったのはシエテ剣実装時期位かなと思われる。実装直後位なら判らんしな
1
123
返信先: さん
ちなみ言うとグラブル運営が変わったと思われる理由がもう一つ有って武器調整。 今までは約定とか入れるにしても割とバランス見ながら入れていたが最近は打っ込む傾向が非常に強い。風が特に顕著で約定短剣のカバーでシャル剣入れて非常にバランスの取れた調整してたがそこにいきなりカグヤ短剣。
1
114
返信先: さん
これでも元商社の企業人。今は投資家やってるので割と企業内情の考察に関しては得意な方ではあります。 サイゲにとっては正念場かなと。現状は収益高いがグラブル以上の長寿命と拡張性は望めないウマ娘か、それとも売り上げは並みだが拡張性が非常に高く色々なジャンルで収益の上げられるグラブルか。
2
109
返信先: さん, さん
なら高卒で働けばいいやん。義務教育でもないのに仕方なく大学行くとか意味不明なんだわ。本当に行きたい人間は奨学金払っても行くし、そういう人は奨学金に感謝しているし文句も出ない。 「大学行けば良い就職場所に行ける」みたいな社会を舐めた考えで安易に奨学金を借りてる奴が痛い目みてるだけ。
100
返信先: さん
あんな効果実装したらそりゃ短期的には集金できるだろうが確実に寿命縮める調整なんよねアレ。そしてシャル剣の実装時期が3月。カグヤ短剣の実装が9月。それも考えると尚の事信憑性が上がるので是非ともグラブル運営の内情を知りたい所ではある。明らかに運営変わったとしか思えないお粗末ぶりだもの。
2
102
返信先: さん
サイゲ株は買ってないので株主総会には行けんけど、持ってたら苦言言ってるとは思う。 ただ、投資家目線で考えた時に、利益が一番高いウマ娘に一番力を入れたいのは企業として間違ってはないでグラブル運営が後回しになるというのも判る。が、運営のやり方がクソ過ぎるので苦言を呈するならそこかなと
1
84
返信先: さん
ちなみ言うとウマ娘の三女神事件。三女神の実装時期は三月。そこから導き出される答えは…?まあ憶測なんですけどね。 ただ余りにも被る要素多すぎてウマ娘運営、グラブル運営、ワーフリ運営間で交換人事があったのは恐らく側から見ても間違い無いかと。全てにおいて時期が被り過ぎているので。
1
80
返信先: さん
グラブルというゲームが好きだから今まで課金してきたが、流石に今回の件に関して何の声明も無く無言で詫びのつもりだか知らんが金剛スタレとか出されても外部に使われると思うと買う気になれないんでね。 金剛は欲しいが今回はパスさせて貰うよ。少しは今回起きている事の重大さ認識した方が良いよ。
返信先: さん, さん
家庭環境が理由にせよ=トー横に行くという神経が解らないんだわ。まともに学校の義務教育受けてれば、少なくともこういう奴らとは関わるなと教わる筈なんだがな。実際家庭環境悪くても頭が良い奴は居る。 結局、根がまともに勉強してないバカだから群れたがるんだよ。環境のせいにすんなや。
この砂鉄氏から田端氏のツイートに繋がる。結局、女性の年収1300万円に価値が無いのは「それだけ稼いでも相手を幸福にさせてない」というのに繋がる。その相手を幸福に出来ない理由が田端氏の「女性は稼いだ金は自分の為にしか使わない」という理由に繋がってくる。笑える位オチが完璧なんだよね。
引用
砂鉄
@satetu4401
なぜ女性の1,300万に価値がないのか? そもそも能力とか財産それ自体は無価値なんだわ それらに価値が発生するのは「その能力や財産が他者を幸福にした結果が人々の心に堆積したとき」である
34
絵師って基本承認欲求と金しか考えて無いもん。学生時代に隠キャで社会でも馴染めず、その中で最後の生きる術を見つけたのが絵なんだよ。 その典型的な社不の唯一の居場所である絵をAIに取られかけてるんだ。必死にもなる。 まあ、今回の暴走で世間(企業含む)からの絵描きの評価大分下がったけどな。 t.co/MVwMdmh6Me
このポストは表示できません。
30
グラフェスでも同じ事起きそうで笑う。節操無しにコラボしすぎ。しかもリアルイベントで。これはホロライブの運営側も問題だな。 聞いた限りでもプリキュア、ラ!、アイマス、グラブル、FGO、歌謡祭(一般歌手)と多方面のオタクに喧嘩売り過ぎ。下手すりゃVと聞いただけで拒否反応されかねんぞ。
引用
ぷっちng with Love
@CrazyCatssan
ホロライブ出てきた途端オタク達が「帰れぇぇぇ!!!」って叫んでておもろいww
1
30
異次元もグラフェスもそうだが、民度云々ではなく「それメインで見にきている所に異物が入る」時点で誰だって嫌悪感持つの当たり前なんだわ。 今の所ホロライブはオタクイベントのみ出てきてるがこれがサマソニや矢沢のライブに出てきても同じ反応だろうし何なら帰れコールもっと凄まじいだろうな。
1
30
キービジュアル(看板)位良いやんっていうフェス行った事も無い情弱がおるけど、何故嫌悪感出す人が多いのかと言うと、このグラフェス。これがこのままグッズになるんやで?この表紙がまんまカタログやショッパーになる。 まして10周年という時に何の関係もない他作品混ぜられたらそりゃブチ切れるだろ
引用
ミカゼ 発動篇
@mikaze01
いや流石にコレはいくらなんでも駄目でしょ キービジュアルにグラブルのキャラじゃないの入れてくるのはグラブル運営頭おかしすぎない?
画像
1
27
当たり前では?消費者は商品(結果)を求めてるので有って努力やそういうのは求めてない。結局絵師とか言う人間は「自分は絵を描けるから凄い」とかいう妄想に浸ってただけ。 若者が高齢者に対して古いやり方や現状を変えない人間を老害と言う様に、AI絵師?を批判している絵師に私は老害と言いたい。
引用
孝憲
@fuc_kouken
AI絵を使ってpixivファンボとかで荒稼ぎする問題は、AI絵師よりもそのAI絵に金を払うユーザーに対してのほうが絶望が大きい
1
26
こういうクソ思考の女しか居ないから結婚しなかったり行き遅れて人生詰んでる女が沢山居るんだろうなと。 今の日本女はみんなフェミニスト予備軍だしね。知ってるか?フェミの世界一多いスウェーデン。独身率45%で圧倒的一位だ。ここはまあ国の制度も有るんだが独身多いとフェミも多いのは比例する。
引用
牛乳ちゃん🐄🍺
@gyuuunyuuuc
ちっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっさ!!!!!!! twitter.com/sanitation22/s…
1
21
返信先: さん, さん, さん
営業はその典型ですからね。若者から見れば「ネットにすりゃ良いじゃん!営業はブラック!」とか言い出しますが、実際会社に入って驚く。 営業が居ないと何も仕事が来ない事に。大手の総合職も基本は営業な事を理解して居ない。社会が人付き合いで成り立ってると言う事が理解出来ていないからだろう。
1
22
仮にワーフリ運営に仕事回してたのを前提として考えたら多分今のグラブル運営の状況で一番頭抱えるのは木村より福原な気はするな。 せっかくVSRの評判も上々でリリンクも視野に入ってきたのに大元本家で大炎上してる訳だから、もし俺が福原の立場だったら胃に穴空いてそうだ。
1
21
返信先: さん
声優のガチ勢出してくれるのは嬉しいけど、いい加減ホロライブコラボに関して何かしらの声明は出した方がええと思うよ。 新規集める為にコラボするのは応援するけど、流石に何かしらのアクションしないとユーザー減る一方やぞ。 好きなゲームがいつまでも炎上してる姿見てるのはキツいんやで?
いや、当たり前やろ。社員と同じ様にフルタイム出来ない上に子供の都合でーとか言いながらいつ帰宅されるかわからない奴を社員で雇うメリット無いやろ。 後、10年居たから何?って話。10年居ても会社に取ってメリットないならパートに落とされるしその程度の人材って事だよ。
引用
超美容ちゃん
@cho_biyouchan
この前ね。出産して5ヶ月で職場復帰した美容師の友だちが「10年この店に勤めたのに、戻ってきたらパートでっていきなり言われて時給1,000円なんだよね。バイトの学生950円と変わらないよ」って言ってて、マジびっくりしちゃった。まだまだ、出産、育児にやさしい世の中じゃないんだなぁって思った。
2
18
やり方は良くないが、こういう教育を受けてこなかった奴らがどういう大人になるかと言うと、インスタ映えの為に食い物頼んで手付けずに立ち去ったりするクソ野郎の出来上がりって事だよ。 今の若者は嫌な事は何でも老害とか古いとか言うが、その教育をしなかった事に寄る弊害にも目を向けようや。
1
17
法律チラつかせてる奴ら本当に笑う。その前に「うん。じゃあ貴方退学ね」で終了。現状は退学じゃないだけマシ。 弁護士立てようが私立は多分普通に戦ってくるし何なら恐らく負ける。 入学前の誓約書に書いてある事を違反した上にその「同じ」校則違反を「三回」もやってるのが裁判戦う上で厳しすぎる。
引用
RAY🕊⛩@ 
@168_RAY_
返信先: @168_RAY_さん
進展です。 色々誤認してた部分があり訂正させて 📌都立高校じゃなくて『私立』だった。 →都立前提でリプくれてた人ごめん🙇‍♂️ 📌学校から話聞いたら初犯じゃなく 3アウト目だった。 →その点についても誤認だったすまぬ... この2点、勘違いしてました。 いっぱいリプくれた人ごめんなさい🙇‍♂️
さらに表示
本当に不思議なんだが、これにキレて公式に凸ってる人って現実に生きてる?設定云々の前にこれ二次元ですよ?本当に大丈夫? 二次元と現実の区別付かず絵にブチ切れてるなら本気で病院行った方が良いですよ。
引用
グランブルーファンタジー
@granbluefantasy
【グランブルーファンタジー】【新キャラクター登場】5/20(土) 19:00より、新しいキャラクターが登場しました!SSレア 「リリィ」(CV.井口裕香) #グラブル
画像
1
17
返信先: さん
なんで人気投票で1〜2位を争うビカラのライブには混ぜて、同じ位人気のサンダルフォンには出ないんですかね? 荒れるの解ってたからですよね?荒れる(客層が違う)と解ってるなら何故フェスに呼んだんですかね?女性キャラなら大丈夫と思ってる辺り詰め甘過ぎるんで反省した方が良いですよ。
ランク高ければ意見通ると思ってるの凄いな。貴方みたいな人間が居るから民度低いと言われるのが何故解らないんだろうか。 別に意見するのは悪い事では無いし送るのは自由だが、その送ったお気持ちご意見長文をSNSに晒した所で他人から見ればなにやってんだこのバカとしか思われんのに本当アレ。
引用
H抜き5Vラッキー
@v18_5v
グラブルくんにご意見送った
画像
1
15
返信先: さん, さん, さん
女ってバカだからな。女に運転免許とかチャリとか乗り物乗せちゃダメなんだよ。 何なら歩ってても平気で渡るし相手が倒れても自分のせいじゃないと思ってるしな。 この動画の主婦も顔が自分のせいじゃないって顔してるし実際思ってるだろうな。
グラブル運営はどう対処するんやろな。グラブルは平均年齢層割と高めなので帰れコールは流石に無いだろうがお通夜はほぼ確。 後は割とカバー側が営業してる説有りえるかもな。グラブルだけならまだサイゲ側が打診した可能性も有るが、異次元フェスなんかはホロライブ呼ばんでも客集まるしな。果たして
引用
とーる
@thor081000
返信先: @tubakun4さん
俺は"アイマス"と"ラブライブ"を見に来たのであってホロライブ、Vブタを見にしたわけじゃありません‼️それにアイマスとホロライブなんの関係があるのでしょうか❓ホロライブとコラボすると価値が下がるので二度と来ないで欲しいです‼️
返信先: さん
部下の機嫌取る暇が有るならその労力を仕事に割いた方が効率良いですからね。 今の管理職世代(ミレニアル世代)は無駄や面倒な事を嫌う傾向が強いので特に顕著。 10年前位に流行った第二新卒が流行らなくなったのも、この世代が管理職になってどうせ辞めるから採用するだけ無駄だと思ってるからだろうね
返信先: さん, さん
手のひら返す前に「ああそうですか。じゃあ退学して下さい。」で終了。私立なので尚更。 入学前に親がサインするであろう校則違反事項にスマホの事が書いてあったら「同じ事を」3回も違反してるので退学理由に十分値する。 ちなみにスマホに関しては殆どの学校の校則に記載あるので覆すの無理ですね。
1
14
グラブル運営に言いたい事は(まあ言ったが)コラボする事自体はホロライブだろうがサンリオだろうが歓迎するけど、線引きはしろって話。ステージやキッチンカーならまだしも、キービジュアルにまで進出してくるのは流石に無い。看板にコラボキャラ描いたらそれはもうグラブルのフェスじゃないんやで…。
1
14
いや、普通に断わるか追加費用取ればええやん。なんで断れない事をクライアントのせいにしてんだよ。 自分の意見も通せない、その額で自分の意志(ここ重要)で引き受けた癖に、後からその事を客のせいにしてグダグダ言うなら最初から向いてないから辞めとけよって話だわ。
引用
KawaiiSensei@書籍でました📖
@KawaiiSensei_jp
本当にあった怖い話
画像
画像
画像
1
14
ちょっと追記。裁判の話は飛躍させ過ぎたので極論ですが、サイゲが負ける可能性が高いのでゲーム運用可の示談になる可能性が高いかと。 コナミの訴訟内容はサイゲがウマ娘で使っているサポカの特許を取ろうとしたら、コナミが使って無いけど特許は持ってるし、しかも無断使用なので訴えますって内容。 twitter.com/NECOsin101/sta
このポストは表示できません。
1
13
ま、これが日本人女の本性だよね。辛い仕事はしたくない。働きたくない。でも楽して金は手に入れたい。 昔は日本人と聞いたら結婚したがる外国人男性多かったけど、専業主婦志望の乞食根性丸出しなので、今は世界中から煙たがられてる。 日本男性は悪い事言わないから結婚するならタイ人女性がおすすめ twitter.com/itaiTikTok/sta
自己責任だろ。手取り15万は判った。問題はそこでやばいと思うか。スキル揃えて上に行こうとかは考えなかったのか?就業選択の自由。考え付かないから手取り15万。 ちなみに就業人居なくなると言うが資本主義原理なので利用料金が高くなるだけで居なくならない。貧乏人が利用出来なくなるだけ。
引用
無職さん@令和3年に退職した元銀行員
@100dayretire
手取り15万の方々に対して、「手取りが少ないのは自分に能力がないから、自己責任です」みたいなことを言う人は、このさき一生、保育園も美容室も介護施設も使わずに生きていって欲しい。
1
11
人事やってたので断言しますが、残念ながら転職サイトで大卒枠で募集している企業でFランもES通る企業は、職歴にも寄りますが高卒でも通ります。 大企業に関しては高卒枠(子会社含め)が有り、大卒枠は上位大学出身者向けの求人になる為、Fランに関してはそもそもES段階で落とします。これが現実です。
引用
しぶや
@wormamaantenna
奨学金借りてまでFラン大学に行くのは無意味ってポスト見たけど、私は全然無意味とは思わないな。「高卒なので、大卒が必須要件になっている求人を受けられない」って人が弊社の派遣求人に流れてくることはザラにあるし、ランク関係なく大卒資格があることで有利になるケースはある。
1
11
本当にそう思ってるのなら本気で精神科行った方が良いよ。二次元と現実混ぜてるから。 リリィやベリアルの「年齢設定ガー」とか「キャラ設定ガー」の前にゲーム会社が作った「創作」なんですよ。 それを現実と混ぜてやばいとか思っちゃってる時点でリアルと区別付いてないんで離れる事をお勧めする。
引用
ブルクソマシュマロ
@kusobothenji_GB
コウくんのイラストは決して露出が多いわけではなくただ元より色気を持つ少年が雰囲気とシチュエーションがめちゃくちゃエロいって感じなんすよ ananの若手ジャニーズ特集のグラビア写真 今回のリリィは普通にセミヌードみたいなことをうら若き無邪気な少女に突然やらせ始めた感じ
画像
1
10
返信先: さん
ちなみにリリィのキャラ設定ガーとか言うなら「ベリアルや天司のBL設定不快だからああいう設定全部やめてもらって良いですか?」とか公式に凸すれば良いのか?何て言ったらきっと腐フェミがブチ切れるんだろうな。 所詮ゲームなんだからお気持ちじゃなくて嫌なら見なければ良いんだよバカバカしい。
画像
1
10
返信先: さん
良くもまあこんなクソ不味い酒を普通に飲めるよなと思う。ちょっと金出せばストロング2〜3本買う金で聖とか仙禽の720ml買えるのにな。 ストロング系は気軽に酔えるとかコスパが謳い文句だが、これこそ安物買いの銭失いの典型。まあ、うまい酒知らない奴らはこれで満足なんだろうけど。
とにかくVを叩けばどうにかなると思ってる奴らが多過ぎて本気で吐き気がする。 別に擁護とかではなく、こんな自分達の世界観守れれば新規とか要らねえんだよとか思ってる奴らが同じお空の世界に居るのがキショって思ってる。
引用
ブルクソマシュマロ
@kusobothenji_GB
あの…スバルさんはぺこらより先にグラブルのメインストーリーをみんなで最初から読むっていうめちゃくちゃニッチな配信をしていて… あとにじさんじは同じ会場で同日ににじフェスやってて…それどころじゃなくて…
画像
これ見てイラッときた女性は自覚した方が良い。娯楽が溢れてる今、今の男が女欲しい理由なんて正直アクセサリー程度でしか無い。女性は生活掛かってるから婚活やP活(笑)を必死にやるだろうけど。 今の男にとって結婚するメリットがほぼ皆無な以上、その事を自覚した上で婚活した方が良い。
引用
楽しんご
@teyan_dei
だから女は1ミリたりとも信用出来ない!いちいち言うなヤリマンが! twitter.com/livedoornews/s…
返信先: さん
私は外資もJTCも居ましたが、仕事が出来ないでは無く使いづらいが正解。こんな事言うのもアレですが私もそうだったので。 ちなみに私の場合、自分の意見を言った後、相手の意見も聞いてみてそう思うならやってみて派。 勿論、結末解ってる上でやらせてるので責任の取り方も予め準備した上で失敗させる
こんなんよっぽどのアホじゃなければすぐ解る。 岸田総理の事を増税メガネという奴らが財務省の事に対しての一切批判が無いのが答え合わせだろう。財務省がマスコミに言わせてんだわ。岸田総理が今やるべき事は減税じゃなくて財務省の解体だよ。その後に安倍さんみたく再選して立て直せば良い。
引用
炒飯
@genthalf
みんな勘違いしてるけど岸田さんは増税を必死で止めてる だからマスコミ経由で財務省に叩かれてる ここの認識間違えるとやめさせちゃいけない人やめさせるよ twitter.com/nhk_news/statu…
返信先: さん
グラブル運営したいけど、福原もVSRとリリンクで忙しいからワーフリ運営に仕事任せてたらロクでもない運営されてとどめにホロライブで大炎上させられる。キツいねーこれは。 あくまでも妄想だけどver2みたいな複雑なシステムを好む福原が新レヴァンス武器をあんな雑な調整するとも思えんしね。
返信先: さん
いや本当その通りです。世界観ガーとか言う奴本当見苦しい。世界観言い出すならサンリオ含め外部コラボとか全部要らんからって話。 こういう、自分の世界以外認めないみたいな奴らが居るからいつまでも民度良くならない。ゲームやってる自分が言うのも何ですが今のグラブル民って正直クソ以下ですわ。
返信先: さん
ちなみに学校側のスマホ返却要件も絶妙で「3回同じ校則違反しているので卒業まで没収。返して欲しければ解約して下さい。」なので「解約強制」ではなく「返却条件」に解約を付けているのがポイント。 解約しろという強制はしてないので解約してないのなら卒業まで預かるよ。なだけ。
1
8
返信先: さん, さん
「解約しろ」ではなく「返却要件に解約」なだけなので脅迫ではないですね。 何なら入学前に親がサインするであろう校則に対する誓約書の違反事項を「同じ事を」3回もやらかしてるので情状酌量の余地無いですね。 裁判起こそうとしたらその前に退学処分にされて終わりですね。要するに詰んでますね。
俺が今回のグラフェスのVコラボ炎上で一番ビビったのは世界観ガーとか言って炎上させてた奴がリプしたらチケットすら買ってない外野だった事。 現地すら行かないのにコラボの文句とかやばいですね!⭐︎ どんな思考になったら現地に行かない全く関係ない人間がそんな事吠えられるんですかね!⭐︎
海外は基本これ。使えない新卒は要らない。 米国が大人になってからも大学行く理由は、米国にとって大学は就業に必要な事を学ぶ所で、就職先が全く違う業種だと就職出来ない(大卒と見なされない)日本で言う専門が幾つも有る感じ。基本即戦力前提なのでその業種に行きたければ大学行きなおしてねって事
引用
三浦健之介 / 寝ろの人
@CEOfromBCG
とある40代部長 「最近は『新卒配属いらないです』と言ってくる部署が増えている。 今の新卒はすぐ辞めるから教育する気にならないし、残業させられないから時折マネジメント層が仕事巻き取らなきゃいけないし、飲みに誘えなくてつまらないから。」 僕たちが目指したのはこんな時代だったの…?
返信先: さん
ホロライブ運営もといカバー運営はホロライブはお前らが思ってる程知名度無いの自覚した方が良いし、興味無い奴にとっては本当にどうでも良いと思ってるので、他のコンテンツの領域、しかもオフイベという聖域に土足で足踏み込むなよって話だわな。 PSYやヒカキンだって知らない人間は知らないしな。
グラブルコラボで刀剣乱舞やサンリオの時は狂喜乱舞して喜んでた連中がホロライブになった瞬間鬼の如く叩く辺り流石は女さん。女性の敵は女性とは良く言ったもん。 ちなみに騒いでる奴の大半はプロフ飛べば解るがロクにグラブルやってない癖に炎上に便乗するにわかか無課金勢か拗らせた連中のどれか。
引用
𓅳
@Benetnaasch_
こんなこというのあれだけど、Vチューバーのイラスト描き下ろすくらいならみんな自分のグラブルの推しキャラの新規描き下ろしがほしいと思うよ、申し訳ないけど
返信先: さん, さん
採用側を経験すれば解りますよ。今の30代が文句多いのは事実。ですが、文句の矛先が違う。30代の矛先は大体人間関(上司等)ですが、今の20代は会社なんです。 何か不満があればすぐ会社。労基でしょ?人で有れば報連相すれば解決出来る事も有りますが会社になると解決出来ない。だから最初から取らない
意味としては何も間違ってないのに何故謝罪する?クリエイターへの配慮いう観点ならこれは創作者特権の乱用を助長しているだけ。 本来、会社が利益を追求するのが取締役という立場なのにこういう片方に寄せたコメントを行う時点で察しは付くが…。流石に落ち目企業の取締役という感じは伝わる。
引用
くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人
@sigekun
【お詫び】ドワンゴ従業員によるクリエイターの方の発言を揶揄するような引用ツイートを確認しました。クリエイターの方々への配慮に欠けた発言であり、対象従業員に厳重注意の上ツイートの削除を行いました。本発言により不快な思いをさせてしまった全ての方に、責任者として深くお詫び申し上げます
返信先: さん
これに対する苦労から逃げてきた若者らしき奴らのリプが笑える。 楽な事ばかりに逃げて年取ったらいつの間にか同年代に年収大差付けられて社会のせいにする所までがワンセット。 年取っても年収低い奴らって基本他責志向だから、いつになっても自分のせいじゃない。社会が悪いとか言うんだよ。
Fランでも「大卒だから」という理由で奨学金借りてる奴らに一つ聞きたいんだけど、貴方達が採用する立場になったとして「大卒枠でFラン」取るか?って話よ。 「高卒枠」は磨ける期間有るから割と偏差値関係なく取るけど、大卒は磨く期間少ないからその差だよ。大企業もFランは磨く期間無いから取らん。
引用
金沢 容
@kanazawa_you
めちゃくちゃ性格悪いこと言いますね。努力することから逃げ続け、学費の安い国公立に行けず、給付型奨学金も受けられず、何となく私大文系に進み、たいして勉強もせず、就活も適当にやり惰性で卒業して薄給の日々の中、無利子の奨学金返済にたいして「学生から搾取するローンだ、返済義務を免除すべき…
さらに表示

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。