レス送信モード |
---|
フリーレンでハンバーグが云々ってあったけどさでも俺ちょっと分かるんだよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
異世界でハンバーグとか讃岐うどんとか出てくるとちょっとうn…?ってなるよね
… | 124/01/09(火)10:56:13No.1144271551そうだねx54でもフェルンが次郎系食べてるのは想像出来るよ |
… | 224/01/09(火)10:56:19No.1144271569そうだねx12まあわかる |
… | 324/01/09(火)10:56:24No.1144271585そうだねx52よく漫画の話でそこまで熱くなれるね |
… | 424/01/09(火)10:56:29No.1144271597+🦍ゴリラもそう思う |
… | 524/01/09(火)10:56:33No.1144271609そうだねx13リアルはいらないけどリアリティは欲しいよね |
… | 624/01/09(火)10:56:56No.1144271675そうだねx17そんなこと言うとそもそも魔法ってなんやねん |
… | 724/01/09(火)10:57:06No.1144271698そうだねx3まあ西洋風の世界でうどんはちょっと異物感ある |
… | 824/01/09(火)10:57:22No.1144271735そうだねx1そんな時はさらに細かいところやもっと根本的なところも気にしてみれば些細な問題だなと気付ける |
… | 924/01/09(火)10:57:25No.1144271740そうだねx74日本語で書いてあるんだから日本の言語に訳したらハンバーグになる、でいいじゃん |
… | 1024/01/09(火)10:57:31No.1144271759+ガワだけ異世界にしただけだしな |
… | 1124/01/09(火)10:57:47No.1144271799そうだねx12紙飛行機を飛ばす魔法にキレてるやつもいたな |
… | 1224/01/09(火)10:57:49No.1144271803そうだねx1>そんなこと言うとそもそも魔法ってなんやねん |
… | 1324/01/09(火)10:57:51No.1144271812そうだねx2フィクションの食事にガチになるなよ… |
… | 1424/01/09(火)10:58:04No.1144271845+翻訳するとそうなるだけで作中世界では別の呼び名なんだろう |
… | 1524/01/09(火)10:58:12No.1144271872そうだねx15ぶっちゃけ日本人からしたらハンバーグは異世界というかまだまだ外様の料理だからな… |
… | 1624/01/09(火)10:58:17No.1144271891+異世界なのに干し肉があるなんて許せない |
… | 1724/01/09(火)10:58:25No.1144271912+>紙飛行機を飛ばす魔法にキレてるやつもいたな |
… | 1824/01/09(火)10:58:42No.1144271963そうだねx2架空のお話なりの説得力を持たせるのは大事だよね |
… | 1924/01/09(火)10:58:44No.1144271968そうだねx20その手の話しだしたらまともに喋れなくなるし |
… | 2024/01/09(火)10:58:56No.1144271996そうだねx3サラっとやってくれればいいんだけど下手に理屈こね繰り回されると逆にアラが気になってくる事はある |
… | 2124/01/09(火)10:58:57No.1144271998そうだねx26ただ流行ってるアニメに難癖つけたいだけだろ |
… | 2224/01/09(火)10:59:06No.1144272023そうだねx19むしろなんで「ない」と思うのかの理由が知りたい… |
… | 2324/01/09(火)10:59:13No.1144272051+ちゃんとした学者が入っちゃうとマジで何も創作できなくなっちゃうから… |
… | 2424/01/09(火)10:59:22No.1144272076そうだねx1忍たま乱太郎みたいにフィクションレベルは一定に保って欲しいよね |
… | 2524/01/09(火)10:59:35No.1144272114+あれって異世界にハンブルグがあるの?って話してんのかと思ったらそうでもなかった… |
… | 2624/01/09(火)10:59:42No.1144272124そうだねx3>忍たま乱太郎みたいにフィクションレベルは一定に保って欲しいよね |
… | 2724/01/09(火)10:59:44No.1144272135+所詮フィクションにマジになり過ぎんなよ |
… | 2824/01/09(火)10:59:52No.1144272162そうだねx4>>紙飛行機を飛ばす魔法にキレてるやつもいたな |
… | 2924/01/09(火)10:59:54No.1144272171そうだねx3異世界なのに肉をミンチにして丸めて焼く料理があるなんて許せないのは分からない |
… | 3024/01/09(火)11:00:02No.1144272195そうだねx8>忍たま乱太郎みたいにフィクションレベルは一定に保って欲しいよね |
… | 3124/01/09(火)11:00:06No.1144272207+作者がわかった上でそれでも敢えてやってるのならそんなに実際気にならないんだよ |
… | 3224/01/09(火)11:00:18No.1144272243+>>忍たま乱太郎みたいにフィクションレベルは一定に保って欲しいよね |
… | 3324/01/09(火)11:00:26No.1144272270そうだねx24>作者がわかった上でそれでも敢えてやってるのならそんなに実際気にならないんだよ |
… | 3424/01/09(火)11:00:36No.1144272307そうだねx14まさかあそこでひき肉をこねた料理とか言ってほしいの? 馬鹿じゃん |
… | 3524/01/09(火)11:00:39No.1144272311そうだねx20>作者がわかった上でそれでも敢えてやってるのならそんなに実際気にならないんだよ |
… | 3624/01/09(火)11:00:48No.1144272334そうだねx11フリーレンなら誰も通らない橋に強風を吹かせ続ける謎の鳥について突っ込めよ |
… | 3724/01/09(火)11:01:04No.1144272380+これ手抜きなの? |
… | 3824/01/09(火)11:01:16No.1144272396そうだねx10※作中では用語を分かりやすく地球の言語で置き換えています |
… | 3924/01/09(火)11:01:25No.1144272421そうだねx1いやまずこの現実世界に魔物も魔族もいないじゃん |
… | 4024/01/09(火)11:01:28No.1144272428そうだねx1作中の書物や標識も全部その国の言語で書いてないとおかしい!って言っちゃうタイプ? |
… | 4124/01/09(火)11:01:34No.1144272438+フリーレンのフィクションレベルはなろう作品よりちょっと深い程度だから |
… | 4224/01/09(火)11:01:35No.1144272441+>ただの手抜きの結果やただアホなだけの結果だったりすると凄く目立ってしまう |
… | 4324/01/09(火)11:01:35No.1144272442+ふた昔前のなろうみたいな作品でツッコミもふた昔前みたいだ… |
… | 4424/01/09(火)11:01:44No.1144272463+別に本格ファンタジーとか銘打ってないんだからいいじゃんそういうの |
… | 4524/01/09(火)11:01:44No.1144272468そうだねx9>あれって異世界にハンブルグがあるの?って話してんのかと思ったらそうでもなかった… |
… | 4624/01/09(火)11:01:47No.1144272474+>異世界なのに肉をミンチにして丸めて焼く料理があるなんて許せないのは分からない |
… | 4724/01/09(火)11:01:53 ID:EgS6jP16No.1144272492そうだねx2まだその下らない話題やってんだ… |
… | 4824/01/09(火)11:01:57No.1144272509そうだねx15ハンバーグで騒ぐ前にパフェで騒げよと思った |
… | 4924/01/09(火)11:02:07No.1144272530+ナーロッパなのは良いのかよって話まで巻き戻すの?って |
… | 5024/01/09(火)11:02:13No.1144272550そうだねx7本格ファンタジーだとうどんとかハンバーグ出てくるのがおかしいってのも意味わかんねえよ俺は |
… | 5124/01/09(火)11:02:18No.1144272561そうだねx2>別に本格ファンタジーとか銘打ってないんだからいいじゃんそういうの |
… | 5224/01/09(火)11:02:24No.1144272581+ケンプチャンプをペリします |
… | 5324/01/09(火)11:02:36No.1144272613そうだねx13この手のやつは土地の名前はアウト宗教由来用語は俺が気づかないからセーフと勝手に自分の中に線引いてるからなあ |
… | 5424/01/09(火)11:02:36No.1144272614+>まさかあそこでひき肉をこねた料理とか言ってほしいの? 馬鹿じゃん |
… | 5524/01/09(火)11:02:37No.1144272616+異世界に讃岐うどんに近しいものがあるかないかとか設定次第だしなぁ |
… | 5624/01/09(火)11:02:42No.1144272628+>いやまずこの現実世界に魔物も魔族もいないじゃん |
… | 5724/01/09(火)11:02:45No.1144272636+わかる |
… | 5824/01/09(火)11:02:45No.1144272637そうだねx5まるでフリーレンが本格ファンタジーみたいに言う |
… | 5924/01/09(火)11:02:48No.1144272645そうだねx1うどんは良いだろ…讃岐うどんはちょっと細かい説明欲しくなっちゃうけど |
… | 6024/01/09(火)11:02:50No.1144272654+>>別に本格ファンタジーとか銘打ってないんだからいいじゃんそういうの |
… | 6124/01/09(火)11:03:03No.1144272690そうだねx13>わかる |
… | 6224/01/09(火)11:03:08No.1144272699+>なんなら原作者はギャグ漫画のつもりで書いてるしな… |
… | 6324/01/09(火)11:03:16No.1144272721そうだねx1讃岐うどんまで来るともう |
… | 6424/01/09(火)11:03:20No.1144272735+砂糖が当たり前にある世界とか気になる? |
… | 6524/01/09(火)11:03:24No.1144272743+ハンブルグと讃岐がある異世界ってことでいいじゃん |
… | 6624/01/09(火)11:03:25No.1144272747+機械のディテールや動作は基本気にしないように努めているけど |
… | 6724/01/09(火)11:03:33No.1144272764そうだねx5>わかる |
… | 6824/01/09(火)11:03:46No.1144272793+固有名詞と一般名詞の境目って割と曖昧なんだな |
… | 6924/01/09(火)11:03:49No.1144272801+最近だとあれだな…メガネを忘れるラブコメのやつ |
… | 7024/01/09(火)11:04:09No.1144272859+騙されに来てるんだから雰囲気保つようにしてくれって言われたらわかる |
… | 7124/01/09(火)11:04:10No.1144272860そうだねx1人名がドイツ語な世界だから料理研究家のハンバーグさんとかがいたりしたんだろう |
… | 7224/01/09(火)11:04:19No.1144272879+サヌーク地方で親しまれてる麺料理なんだろう |
… | 7324/01/09(火)11:04:20No.1144272883+魔女の宅急便の街並みで目が泳ぐみたいな話 |
… | 7424/01/09(火)11:04:20No.1144272886+核戦争の世紀末世界が砂漠ばっかりなのは不自然だと思ってる |
… | 7524/01/09(火)11:04:23No.1144272895そうだねx13オリジナルの言語から設定されてないと創作楽しめない人は辛そうだな |
… | 7624/01/09(火)11:04:23 ID:EgS6jP16No.1144272896そうだねx7とういうかこの手の話は基本的にdisす話に終始するからろくでもない |
… | 7724/01/09(火)11:04:31No.1144272927そうだねx1>なんなら原作者はギャグ漫画のつもりで書いてるしな… |
… | 7824/01/09(火)11:04:32No.1144272935そうだねx2いいから仏教用語も突っ込んでいけ |
… | 7924/01/09(火)11:04:35No.1144272941+>本格ファンタジーだとうどんとかハンバーグ出てくるのがおかしいってのも意味わかんねえよ俺は |
… | 8024/01/09(火)11:04:35No.1144272945そうだねx3>わかる |
… | 8124/01/09(火)11:04:53No.1144272995+>核戦争の世紀末世界が砂漠ばっかりなのは不自然だと思ってる |
… | 8224/01/09(火)11:04:54No.1144272999+昨日ダンジョン飯読み始めて本格ファンタジーかと身構えてたけどプリンとか出てきて意外とライトな感じなんだなって… |
… | 8324/01/09(火)11:05:01No.1144273023そうだねx3創作におけるリアリティってのは受け手を興ざめさせないための理屈だからな… |
… | 8424/01/09(火)11:05:05No.1144273041そうだねx2ちょっと待って思い浮かばないんだけどそんなにうどん食うのフリーレン |
… | 8524/01/09(火)11:05:13No.1144273062+世界観的に言うなら地獄の業火を出す魔法の地獄ってどこだよってのの方が気になる |
… | 8624/01/09(火)11:05:16No.1144273072そうだねx3程度問題だから基準が人によってこの手の話は答が出んよね |
… | 8724/01/09(火)11:05:36No.1144273127+異世界ものだからって出てくるオリジナル果物がガマンできないんだッという時はある |
… | 8824/01/09(火)11:05:51No.1144273161そうだねx6昔の本格ファンタジーは良かったロードス島戦記とか皆知らないんだろうけど |
… | 8924/01/09(火)11:05:56No.1144273180そうだねx1>ちょっと待って思い浮かばないんだけどそんなにうどん食うのフリーレン |
… | 9024/01/09(火)11:06:12No.1144273223そうだねx4>わかる |
… | 9124/01/09(火)11:06:14No.1144273227そうだねx1ハンバーグよりも馬車を浮かせられないってほうが気になったな… |
… | 9224/01/09(火)11:06:29No.1144273276+>わかる |
… | 9324/01/09(火)11:06:33No.1144273288+だから私が欲しいのはリアルじゃなくてリアリティ!! |
… | 9424/01/09(火)11:06:35No.1144273295そうだねx3ひき肉捏ねて焼いたものの名前をわざわざ変えろってのも酷な話だ |
… | 9524/01/09(火)11:06:39No.1144273314そうだねx4ダンジョン飯も最近話題だから気になるんだろうけどフリーレンってドラクエレベルの世界の漫画だよ |
… | 9624/01/09(火)11:06:39No.1144273315そうだねx10嫌なこと言うけど結局作品が面白いかどうかな気がする |
… | 9724/01/09(火)11:06:44No.1144273328そうだねx2>ハンバーグはまだいいけどうどんは雰囲気壊すから出さないでくれとか |
… | 9824/01/09(火)11:06:50No.1144273344そうだねx7>創作におけるリアリティってのは受け手を興ざめさせないための理屈だからな… |
… | 9924/01/09(火)11:06:52 ID:EgS6jP16No.1144273354そうだねx9興ざめしたらさっさと忘れて他の作品に触れていればいいだろうに… |
… | 10024/01/09(火)11:07:06No.1144273386そうだねx2>昔の本格ファンタジーは良かったロードス島戦記とか皆知らないんだろうけど |
… | 10124/01/09(火)11:07:10No.1144273400+ハンバーグがまだ外様っていうのは分かる |
… | 10224/01/09(火)11:07:14No.1144273409+俺もICUが消灯してるの許せないからわかるよ |
… | 10324/01/09(火)11:07:17No.1144273418そうだねx6>本当に必要なのは整合性 |
… | 10424/01/09(火)11:07:19No.1144273423そうだねx2創作論の話としてはおかしくない |
… | 10524/01/09(火)11:07:34No.1144273464+リアルじゃないけど整合性は取れてるって点ならエグゾドライブはかなり良かったな |
… | 10624/01/09(火)11:07:37No.1144273470そうだねx6>昨日ダンジョン飯読み始めて本格ファンタジーかと身構えてたけどプリンとか出てきて意外とライトな感じなんだなって… |
… | 10724/01/09(火)11:07:37No.1144273471そうだねx2>ハンバーグよりも馬車を浮かせられないってほうが気になったな… |
… | 10824/01/09(火)11:07:39No.1144273478+ミノス王がいないのにミノタウロスなんて名前が付くわけないだろって話にもなるが |
… | 10924/01/09(火)11:07:39No.1144273479+>出てくる食べ物の名前がうn…?って言われてもお前はそうかもしれないね勝手に言ってろってなる |
… | 11024/01/09(火)11:07:43No.1144273487そうだねx2人類は空を飛べない云々の話をしてる作品で飛行機の名前が出てきてしまうのは実際アレだよな |
… | 11124/01/09(火)11:07:44No.1144273490+おもしろいなろうコミカライズでも一度受けたら一生続けるけど? |
… | 11224/01/09(火)11:07:52No.1144273518そうだねx1>いいから仏教用語も突っ込んでいけ |
… | 11324/01/09(火)11:07:53No.1144273525+>俺もICUが消灯してるの許せないからわかるよ |
… | 11424/01/09(火)11:07:54No.1144273527そうだねx1>ハンバーグよりも馬車を浮かせられないってほうが気になったな… |
… | 11524/01/09(火)11:07:54No.1144273529そうだねx1単なる誤認が9割だが1割ミスはあるので指摘自体は悪じゃない |
… | 11624/01/09(火)11:08:06No.1144273558そうだねx2人によって引っかかるポイント違ったりはするよねそういうの |
… | 11724/01/09(火)11:08:10No.1144273571+ICUは完全消灯はしないけど暗くはする |
… | 11824/01/09(火)11:08:11No.1144273574そうだねx7日本語使ってるのはいいの? |
… | 11924/01/09(火)11:08:13No.1144273583+ファンタジーでハンバーグとかあんまり気になった事ないけど |
… | 12024/01/09(火)11:08:18 ID:EgS6jP16No.1144273593そうだねx8>嫌なこと言うけど結局作品が面白いかどうかな気がする |
… | 12124/01/09(火)11:08:19No.1144273598そうだねx5整合性で言うならそれこそフリーレンはハンバーグ出てきてもおかしくない設定の緩さで釣り合い取ってるだろ |
… | 12224/01/09(火)11:08:33No.1144273645+忍者は昔からずっと日本にいるだろ |
… | 12324/01/09(火)11:08:34No.1144273647そうだねx1異世界系なのに実在のものをツギハギして世界観に混ぜてあるのをチープだなと感じる気持ちは分かるよ |
… | 12424/01/09(火)11:08:34No.1144273648+>ハンブルグと讃岐がある異世界ってことでいいじゃん |
… | 12524/01/09(火)11:08:42No.1144273666そうだねx2作品の間違いやミスを指摘するのは作者への人格攻撃!! |
… | 12624/01/09(火)11:08:42No.1144273667そうだねx4>日本語使ってるのはいいの? |
… | 12724/01/09(火)11:08:44No.1144273673そうだねx1サイバーパンク作品にマルノウチスゴイタカイビルが出てくることがおかしいですか? |
… | 12824/01/09(火)11:08:45No.1144273679+海岸の掃除で結構デカいもの浮かせてたような… |
… | 12924/01/09(火)11:08:54No.1144273705そうだねx16>作品の間違いやミスを指摘するのは作者への人格攻撃!! |
… | 13024/01/09(火)11:08:59No.1144273719そうだねx1ファンタジーお約束のハイレグアーマーなんて現実にないじゃない! |
… | 13124/01/09(火)11:09:00No.1144273724そうだねx1やりがいがあるとかそういう言葉にもツッコミ入れなきゃいけなくなるからどっかで線引きは必要よね |
… | 13224/01/09(火)11:09:07No.1144273744そうだねx2設定としておかしいとしてもそこを何でもオリジナル用語なりに変換していくとわけわからなくなりそう |
… | 13324/01/09(火)11:09:08No.1144273750そうだねx4地名人名がドイツ語なんだしいいだろ別に… |
… | 13424/01/09(火)11:09:10No.1144273753+別に間違いではないだろ |
… | 13524/01/09(火)11:09:16No.1144273766そうだねx1>和風とか昔の日本が舞台のキャラがオーケーとかサンキューとか使ってると違和感ある |
… | 13624/01/09(火)11:09:17No.1144273771そうだねx1>ダンジョン飯も最近話題だから気になるんだろうけどフリーレンってドラクエレベルの世界の漫画だよ |
… | 13724/01/09(火)11:09:19No.1144273778+>作品の間違いやミスを指摘するのは作者への人格攻撃!! |
… | 13824/01/09(火)11:09:20No.1144273780そうだねx7>すげーつまんねーなろうコミカライズとかなら「」は延々とハンバーグがおかしいの技術ツリーがおかしいの言い続けてると思う |
… | 13924/01/09(火)11:09:25No.1144273792そうだねx1話の筋としてはシュタルクがちゃんとお祝いされてたよって流れなんで |
… | 14024/01/09(火)11:09:29No.1144273802+>作品と作者を分けて考えられない人 |
… | 14124/01/09(火)11:09:36No.1144273823そうだねx1>整合性で言うならそれこそフリーレンはハンバーグ出てきてもおかしくない設定の緩さで釣り合い取ってるだろ |
… | 14224/01/09(火)11:09:37No.1144273824そうだねx1そのうち異世界に人間がいることにキレそう |
… | 14324/01/09(火)11:09:39No.1144273828+>>俺もICUが消灯してるの許せないからわかるよ |
… | 14424/01/09(火)11:09:42No.1144273839+>ファンタジーお約束のハイレグアーマーなんて現実にないじゃない! |
… | 14524/01/09(火)11:09:47No.1144273850+(別に気になるくらいならいいんじゃないの…?) |
… | 14624/01/09(火)11:09:49No.1144273852そうだねx17>作品の間違いやミスを指摘するのは作者への人格攻撃!! |
… | 14724/01/09(火)11:09:59No.1144273885そうだねx5>異世界系なのに実在のものをツギハギして世界観に混ぜてあるのをチープだなと感じる気持ちは分かるよ |
… | 14824/01/09(火)11:09:59No.1144273887そうだねx1>いいから仏教用語も突っ込んでいけ |
… | 14924/01/09(火)11:10:05No.1144273898そうだねx2>>整合性で言うならそれこそフリーレンはハンバーグ出てきてもおかしくない設定の緩さで釣り合い取ってるだろ |
… | 15024/01/09(火)11:10:06 ID:EgS6jP16No.1144273902+>すげーつまんねー(本編未読)だからもっと酷いよな大体 |
… | 15124/01/09(火)11:10:26No.1144273968そうだねx1フリーレンはみんなもうちょっと荷物持とうよ…ってのが気になる |
… | 15224/01/09(火)11:10:31No.1144273979+最近のimgどころか最近のオタクは全員が同じ方向向いて同じこと考えて同じこと言ったりしてないと不安になるからな… |
… | 15324/01/09(火)11:10:37No.1144273990そうだねx1>ファンタジーでハンバーグとかあんまり気になった事ないけど |
… | 15424/01/09(火)11:10:42No.1144274007+ベルセルクはゴミみたいなカクカク3Dアニメなのに… |
… | 15524/01/09(火)11:10:46No.1144274018+>そもそも高いとか低いとかじゃねぇ |
… | 15624/01/09(火)11:10:55No.1144274048そうだねx1>フリーレンはみんなもうちょっと荷物持とうよ…ってのが気になる |
… | 15724/01/09(火)11:10:57No.1144274054+>最近のimgどころか最近のオタクは全員が同じ方向向いて同じこと考えて同じこと言ったりしてないと不安になるからな… |
… | 15824/01/09(火)11:10:59No.1144274063+別に現代社会で使われてる単位とか料理とかがファンタジー作品で使われててもどうも思わないけど |
… | 15924/01/09(火)11:11:01No.1144274067+>そもそも高いとか低いとかじゃねぇ |
… | 16024/01/09(火)11:11:02No.1144274072+>フリーレンはみんなもうちょっと荷物持とうよ…ってのが気になる |
… | 16124/01/09(火)11:11:02No.1144274074+>すげーつまんねー(本編未読)だからもっと酷いよな大体 |
… | 16224/01/09(火)11:11:05No.1144274082+>フリーレンはみんなもうちょっと荷物持とうよ…ってのが気になる |
… | 16324/01/09(火)11:11:27No.1144274142そうだねx4時代劇で新幹線走ってるの見たことあるし言語くらいどうということはない |
… | 16424/01/09(火)11:11:41No.1144274180そうだねx3>人類は空を飛べない云々の話をしてる作品で飛行機の名前が出てきてしまうのは実際アレだよな |
… | 16524/01/09(火)11:11:42No.1144274186そうだねx1異世界に行ってちゃんと確かめてからにしないと |
… | 16624/01/09(火)11:11:43No.1144274188そうだねx9意気揚々とツッコミしてる人が聞きかじりな上に |
… | 16724/01/09(火)11:11:43No.1144274189そうだねx5>ミノス王がいないのにミノタウロスなんて名前が付くわけないだろって話にもなるが |
… | 16824/01/09(火)11:11:46No.1144274199+ハンバーグは全く気にならんけど |
… | 16924/01/09(火)11:11:47No.1144274203そうだねx2ホイお前これから仏教用語禁止な |
… | 17024/01/09(火)11:11:50No.1144274212+ICU使ってない病院ってあるんだろうか |
… | 17124/01/09(火)11:11:55No.1144274232+>時代劇で新幹線走ってるの見たことあるし言語くらいどうということはない |
… | 17224/01/09(火)11:11:57No.1144274237+>指輪物語ですらこっちの世界のものをツギハギしてるのにどうすりゃいいんだよ… |
… | 17324/01/09(火)11:12:00No.1144274242+>勇者ヨシヒコはみんなもうちょっと荷物持とうよ…ってのが気になる |
… | 17424/01/09(火)11:12:01No.1144274247+(この違和感や矛盾は伏線なのか…?)って受け取るべき作品もあるからな |
… | 17524/01/09(火)11:12:03No.1144274250そうだねx9結局日本語話してるのはいいのかよ |
… | 17624/01/09(火)11:12:10No.1144274269+>なんかアニメだと魔法でモノを出し入れしてたような |
… | 17724/01/09(火)11:12:11No.1144274270+>ベルセルクはゴミみたいなカクカク3Dアニメなのに… |
… | 17824/01/09(火)11:12:16No.1144274284+>ホイお前これからキリスト教用語禁止な |
… | 17924/01/09(火)11:12:22No.1144274296+基本的には盛り上がるなら細けえことはいいんだよ!の精神で読むけど |
… | 18024/01/09(火)11:12:35No.1144274334そうだねx1どんな異世界やファンタジー世界にも存在する極東 |
… | 18124/01/09(火)11:12:37No.1144274341+食事云々文句言うならその創作の世界が現実のいつ頃か正確に定義しないといけないだろ |
… | 18224/01/09(火)11:12:42No.1144274354+>時代劇で新幹線走ってるの見たことあるし言語くらいどうということはない |
… | 18324/01/09(火)11:12:48No.1144274367+それで言うとファンタジーに銃が出てくるのが伏線だったチー付与は凄いな |
… | 18424/01/09(火)11:12:50No.1144274373そうだねx2>ファンタジーでハンバーグとかあんまり気になった事ないけど |
… | 18524/01/09(火)11:12:53No.1144274385そうだねx10なんか揚げ足取りを正当な指摘と思ってる奴がキモイ… |
… | 18624/01/09(火)11:12:55No.1144274394そうだねx6>人は浮かせれるけど数人浮かせるのはマジきついって言ってたし |
… | 18724/01/09(火)11:12:56No.1144274401+戦時中の敵性言語禁止みたいなもんか |
… | 18824/01/09(火)11:12:57No.1144274404そうだねx1どんな料理名なら納得できるんだろう |
… | 18924/01/09(火)11:13:00No.1144274409+FE風花雪月はコーエーが徹底的に会話中の横文字を排除しててすげえなって思った |
… | 19024/01/09(火)11:13:04No.1144274421+そういうネタだとへんでろぱ食べてみたいな思う |
… | 19124/01/09(火)11:13:04 ID:EgS6jP16No.1144274423そうだねx1封神演義の崑崙山2が設定上3mしかない話を思い出した |
… | 19224/01/09(火)11:13:08No.1144274435+ルーカスの宇宙では音が鳴るらしいな |
… | 19324/01/09(火)11:13:15No.1144274451+まあトールキンは作中言語や種族の氏族の歴史まで考えてる設定厨だし… |
… | 19424/01/09(火)11:13:17No.1144274462そうだねx1なんで異世界に地球の月と同じ形の月があるんだよ |
… | 19524/01/09(火)11:13:20No.1144274467そうだねx1面白ければええ!! |
… | 19624/01/09(火)11:13:41No.1144274521+>ミノス王がいないのにミノタウロスなんて名前が付くわけないだろって話にもなるが |
… | 19724/01/09(火)11:13:41No.1144274523そうだねx2>戦時中の敵性言語禁止みたいなもんか |
… | 19824/01/09(火)11:13:43No.1144274528+>どんな料理名なら納得できるんだろう |
… | 19924/01/09(火)11:14:11No.1144274608そうだねx4手抜きの逃げにリアルめくらって言葉使う奴は作家側にはいてはいけないからな基本的に… |
… | 20024/01/09(火)11:14:16No.1144274624そうだねx1地球の話ならともかく異世界なんだから描写も言語も翻訳してるって捉えたらいいと思うんだけどね |
… | 20124/01/09(火)11:14:18No.1144274635そうだねx1>FE風花雪月はコーエーが徹底的に会話中の横文字を排除しててすげえなって思った |
… | 20224/01/09(火)11:14:19No.1144274637+>でもハンバーグって日本語でいうと肉団子にならないか? |
… | 20324/01/09(火)11:14:23No.1144274646+>なんで異世界に地球の月と同じ形の月があるんだよ |
… | 20424/01/09(火)11:14:52No.1144274720+そもそも創作でもあまりにも現実と乖離し過ぎると客が全く理解できなくなることがあるので |
… | 20524/01/09(火)11:14:55No.1144274731そうだねx1でも無理にポロロンは帯を巻いた(賽は投げられた的な意味)とかやってたらバカみたいじゃないですか |
… | 20624/01/09(火)11:14:56No.1144274734+>手抜きの逃げにリアルめくらって言葉使う奴は作家側にはいてはいけないからな基本的に… |
… | 20724/01/09(火)11:14:56No.1144274735そうだねx2シュタルクが斧を裸のまま街中とか持ち歩いてんのは衛兵に咎められたりしないのかなくらいはチラッと思ったりするが… |
… | 20824/01/09(火)11:14:57No.1144274738+料理系の漫画へのツッコミとかすごいレベルのあるよな… |
… | 20924/01/09(火)11:14:57No.1144274740+讃岐うどん出すのはツッコミ入れてるほうがおかしい雰囲気になるしありだと思うが |
… | 21024/01/09(火)11:15:00No.1144274748そうだねx4>基本的には盛り上がるなら細けえことはいいんだよ!の精神で読むけど |
… | 21124/01/09(火)11:15:07No.1144274763そうだねx1むしろ月は複数あったりとか捻られることが多い方 |
… | 21224/01/09(火)11:15:11No.1144274784そうだねx3>魔法で仕舞ってると思うようにしてるけど延々と旅してるのに鞄ひとつくらいの手荷物だもんね |
… | 21324/01/09(火)11:15:16No.1144274807+ハンバーグ? |
… | 21424/01/09(火)11:15:20No.1144274820+フリーレンは原作者のギャグのノリと緩いファンタジー設定に対して |
… | 21524/01/09(火)11:15:28No.1144274845+物語を補強するために設定考証の人も付けるわけだしね |
… | 21624/01/09(火)11:15:30No.1144274848+ファンタジーってリアルと同じもの入れちゃダメなん? |
… | 21724/01/09(火)11:15:31No.1144274852+こまかい点に着目して疑義を呈することが出来るすごい自分に酔ってるのか |
… | 21824/01/09(火)11:15:32No.1144274856+そもそも時代劇って言葉自体も旧劇に対抗して新時代の劇はなんでもありだよ!って出てきたものだから |
… | 21924/01/09(火)11:15:38No.1144274876そうだねx1カタカナ語を日本語だと認めないのは日本人の悪い癖だ |
… | 22024/01/09(火)11:15:46No.1144274895+>どんな料理名なら納得できるんだろう |
… | 22124/01/09(火)11:15:48No.1144274898+ファンタジーにうどん出すのなんか内々けやきくらいだろ |
… | 22224/01/09(火)11:15:48No.1144274899そうだねx2>面白ければええ!! |
… | 22324/01/09(火)11:15:52No.1144274908そうだねx1>戦時中の敵性言語禁止みたいなもんか |
… | 22424/01/09(火)11:15:53No.1144274912そうだねx2月とか太陽とか一々その辺のものにまで固有名詞付けられても目が滑るから適当でええ! |
… | 22524/01/09(火)11:15:59No.1144274932そうだねx1>ある程度現実に合わせたルールになる事が多い |
… | 22624/01/09(火)11:16:03No.1144274945そうだねx1冒険者ギルドってTRPG文化から生まれた架空概念だから |
… | 22724/01/09(火)11:16:06No.1144274953+特撮パロのツッコミは難癖レベルにすぐ行き着いてなんか…ってなる |
… | 22824/01/09(火)11:16:06No.1144274955+まあステーキにしても英語由来になるじゃねぇかって話になってくしさ |
… | 22924/01/09(火)11:16:10No.1144274964+>むしろ月は複数あったりとか捻られることが多い方 |
… | 23024/01/09(火)11:16:11No.1144274968+>どんな料理名なら納得できるんだろう |
… | 23124/01/09(火)11:16:11No.1144274970+そもそも月があるとか夜が来ることとかから疑問に思った方がよくない? |
… | 23224/01/09(火)11:16:17No.1144274989そうだねx2動物の肉を食う習慣がある文明ならひき肉をこねて丸めて焼くなんて絶対にいつかは出てくる料理 |
… | 23324/01/09(火)11:16:19No.1144274995そうだねx1これだと萎えるってポイントが人によって千差万別なんだよな… |
… | 23424/01/09(火)11:16:24 ID:EgS6jP16No.1144275012+>ファンタジーにうどん出すのなんか内々けやきくらいだろ |
… | 23524/01/09(火)11:16:27No.1144275019そうだねx5>面白ければええ!! |
… | 23624/01/09(火)11:16:30No.1144275027+>そもそも時代劇って言葉自体も旧劇に対抗して新時代の劇はなんでもありだよ!って出てきたものだから |
… | 23724/01/09(火)11:16:36No.1144275045+> https://www.ndw.jp/fefuuka-04/ [link] |
… | 23824/01/09(火)11:16:37No.1144275048+>どんな料理名なら納得できるんだろう |
… | 23924/01/09(火)11:16:56No.1144275114そうだねx4作品を素直に楽しめないのはかわいそうだなとは思う |
… | 24024/01/09(火)11:17:05No.1144275134そうだねx1>>戦時中の敵性言語禁止みたいなもんか |
… | 24124/01/09(火)11:17:07No.1144275144そうだねx3>フリーレンは原作者のギャグのノリと緩いファンタジー設定に対して |
… | 24224/01/09(火)11:17:07No.1144275147そうだねx5さんざんなろモンだとか描写をなじってきたいもげでこんなんで本気の言い合いしてるのが一番面白い |
… | 24324/01/09(火)11:17:08No.1144275150そうだねx8多分作者はJPRGパロのギャグ漫画を舞台にエモい話やってるくらいの感覚でいると思うけど |
… | 24424/01/09(火)11:17:16No.1144275169+作中で説明されたのに勢いで押し切ったとか言い出すのは本当によくみるから困る |
… | 24524/01/09(火)11:17:24 ID:EgS6jP16No.1144275196そうだねx2いやまぁリアルめくらだよ |
… | 24624/01/09(火)11:17:27No.1144275207+うーん…ミンチ肉塊焼き! |
… | 24724/01/09(火)11:17:37No.1144275238そうだねx3>さんざんなろモンだとか描写をなじってきたいもげでこんなんで本気の言い合いしてるのが一番面白い |
… | 24824/01/09(火)11:17:38No.1144275239+>でも無理にポロロンは帯を巻いた(賽は投げられた的な意味)とかやってたらバカみたいじゃないですか |
… | 24924/01/09(火)11:17:40No.1144275246そうだねx1>冒険者ギルドってTRPG文化から生まれた架空概念だから |
… | 25024/01/09(火)11:17:47No.1144275267+例えば俺は十二国記とかは家具とか言葉選びに苦心したってあとがき読んですげーって思うけど他の中華ファンタジー読んでて炬燵とか出てきてもこの作品はこういうものなんだなとしか思わない |
… | 25124/01/09(火)11:17:54No.1144275294そうだねx6日用雑貨から単位やら全部独自の名称付けられたらめっちゃ読みにくそう |
… | 25224/01/09(火)11:17:55No.1144275296+漫画が読めない現代人ってやつ? |
… | 25324/01/09(火)11:17:56No.1144275301+世界観が現実と違うのはいいんだけど自分で作ったその世界観の中で明らかな矛盾が出ちゃうのはあんまりだよね… |
… | 25424/01/09(火)11:18:02No.1144275317+>そもそも月があるとか夜が来ることとかから疑問に思った方がよくない? |
… | 25524/01/09(火)11:18:22No.1144275374そうだねx8>さんざんなろモンだとか描写をなじってきたいもげでこんなんで本気の言い合いしてるのが一番面白い |
… | 25624/01/09(火)11:18:28No.1144275397そうだねx5>異世界でハンバーグとか讃岐うどんとか出てくるとちょっとうn…?ってなるよね |
… | 25724/01/09(火)11:18:29No.1144275399そうだねx8>漫画が読めない現代人ってやつ? |
… | 25824/01/09(火)11:18:36 ID:EgS6jP16No.1144275423そうだねx4なんかゼル伝を指輪物語並のファンタジーものだと思ってる外人みたいでめんどうな手合だなって… |
… | 25924/01/09(火)11:18:42No.1144275443+>>戦時中の敵性言語禁止みたいなもんか |
… | 26024/01/09(火)11:18:42No.1144275444+>日用雑貨から単位やら全部独自の名称付けられたらめっちゃ読みにくそう |
… | 26124/01/09(火)11:18:44No.1144275451そうだねx5>多分作者はJPRGパロのギャグ漫画を舞台にエモい話やってるくらいの感覚でいると思うけど |
… | 26224/01/09(火)11:18:48No.1144275460+>世界観が現実と違うのはいいんだけど自分で作ったその世界観の中で明らかな矛盾が出ちゃうのはあんまりだよね… |
… | 26324/01/09(火)11:18:48No.1144275462そうだねx2世界観のつくりこみがすごい作品は勿論いいんだけど |
… | 26424/01/09(火)11:18:50No.1144275475+>>さんざんなろモンだとか描写をなじってきたいもげでこんなんで本気の言い合いしてるのが一番面白い |
… | 26524/01/09(火)11:18:51No.1144275480そうだねx7ハイかどうかじゃなくてツッコミがつまらんのと |
… | 26624/01/09(火)11:19:20No.1144275571そうだねx1まっ平な地面を亀が背負ってる世界でも面白ければそれでいいや |
… | 26724/01/09(火)11:19:20No.1144275572そうだねx6>漫画が読めない現代人ってやつ? |
… | 26824/01/09(火)11:19:21No.1144275573+>>戦時中の敵性言語禁止みたいなもんか |
… | 26924/01/09(火)11:19:24No.1144275586そうだねx3名前に地名が入ってたら流石に気になるけど語源レベルは気にならないなあ |
… | 27024/01/09(火)11:19:34No.1144275609そうだねx2もしハンバーグがダメならそもそも映画とか日本語とか使われてたらダメって話になっていくしね |
… | 27124/01/09(火)11:19:44No.1144275635そうだねx3>さんざんなろモンだとか描写をなじってきたいもげでこんなんで本気の言い合いしてるのが一番面白い |
… | 27224/01/09(火)11:19:45No.1144275639+ダンジョン飯棒で叩くスレを沢山まとめてバズりたいのだ |
… | 27324/01/09(火)11:19:58No.1144275674そうだねx3ID出してみれば一人でなろう叩きを数十レスはやってたケースを何度も見た以上過去のレスなんてあてにならん |
… | 27424/01/09(火)11:20:00No.1144275680+>特に罰則とかはなかったけど反対勢力や右翼や御近所から攻撃される |
… | 27524/01/09(火)11:20:09No.1144275725+>なんなんだよマジであいつ… |
… | 27624/01/09(火)11:20:10No.1144275727そうだねx2世界観に拘りがあれば面白いわけではないけど世界観に拘ってる作品が面白いた嬉しさ倍増ではある |
… | 27724/01/09(火)11:20:14No.1144275743そうだねx7>ダンジョン飯棒で叩くスレを沢山まとめてバズりたいのだ |
… | 27824/01/09(火)11:20:15No.1144275750そうだねx1どんだけ刺さったんだよなろモンの件 |
… | 27924/01/09(火)11:20:16No.1144275753そうだねx3そんなに何度も再放送するようなネタかこれ |
… | 28024/01/09(火)11:20:19No.1144275760+身体を晒して銃撃戦!! |
… | 28124/01/09(火)11:20:39No.1144275804そうだねx2重箱の隅つつくだけなら労力要らないからな… |
… | 28224/01/09(火)11:20:39No.1144275805+胎界主を見ろよ独自世界舞台設定羅列して |
… | 28324/01/09(火)11:20:48No.1144275842そうだねx1そもそもハンバーグ以前にフリーレンとかアイゼンとかの名前にも突っ込まれてたよ |
… | 28424/01/09(火)11:20:51 ID:EgS6jP16No.1144275850そうだねx1>そんなに何度も再放送するようなネタかこれ |
… | 28524/01/09(火)11:20:52No.1144275854+フリーレンのハンバーグはいかにも子供の好物みたいなのを大きくなったシュタルクに振る舞う事も含めて嫌いじゃないわ |
… | 28624/01/09(火)11:20:52No.1144275857そうだねx2>身体を晒して銃撃戦!! |
… | 28724/01/09(火)11:20:53No.1144275858そうだねx2なろモンはあの脱力感溢れる絵で笑ってただけだから… |
… | 28824/01/09(火)11:20:56No.1144275865+難癖とかそういうんじゃなくてファンタジー見ててあまりにも卑近すぎる物が出てくると気になるだけなんじゃないかな… |
… | 28924/01/09(火)11:20:58No.1144275870+刺さった刺さったまで出て来る辺りレスポンチバトルがしたいだけと見える |
… | 29024/01/09(火)11:21:01No.1144275885そうだねx3>こうやっていきなりほかの漫画の話題出す辺りがお前のダメなとこだよ |
… | 29124/01/09(火)11:21:03No.1144275891+>まっ平な地面を亀が背負ってる世界でも面白ければそれでいいや |
… | 29224/01/09(火)11:21:05No.1144275900そうだねx1つまり今川焼はダメで大判焼が正しいという訳だね |
… | 29324/01/09(火)11:21:13No.1144275926そうだねx2>そんなに何度も再放送するようなネタかこれ |
… | 29424/01/09(火)11:21:15No.1144275939そうだねx3>名前に地名が入ってたら流石に気になるけど語源レベルは気にならないなあ |
… | 29524/01/09(火)11:21:22No.1144275955+>つまり今川焼はダメで大判焼が正しいという訳だね |
… | 29624/01/09(火)11:21:39No.1144276019そうだねx2>難癖とかそういうんじゃなくてファンタジー見ててあまりにも卑近すぎる物が出てくると気になるだけなんじゃないかな… |
… | 29724/01/09(火)11:21:48No.1144276051そうだねx1まぁこの程度のネタでしかレスポンチ出来ない程度には平和な作品だよなフリーレン |
… | 29824/01/09(火)11:21:54No.1144276068そうだねx1ダンジョン飯で同じスレ立てて |
… | 29924/01/09(火)11:21:56No.1144276070そうだねx5その世界の地方名を付けたハンバーグ的な料理出す場面でいちいちハンバーグの命名の経緯と同じような説明付けるの |
… | 30024/01/09(火)11:21:57No.1144276082そうだねx1もう棒とかいうのがくっさいんだよ |
… | 30124/01/09(火)11:21:58No.1144276083そうだねx2胎界主はそれこそキャラ名トヨタレンタリースとかハンバーグじゃねえか! |
… | 30224/01/09(火)11:22:06No.1144276103そうだねx2>つまり今川焼はダメで大判焼が正しいという訳だね |
… | 30324/01/09(火)11:22:10No.1144276115+なろモンなんてもうポイズンキャッツ!くらいしか思い出せない |
… | 30424/01/09(火)11:22:10No.1144276120+>>つまり今川焼はダメで大判焼が正しいという訳だね |
… | 30524/01/09(火)11:22:42No.1144276214+>>つまり今川焼はダメで大判焼が正しいという訳だね |
… | 30624/01/09(火)11:22:46No.1144276225+わかるわー異世界ハンバーグおいしいよね |
… | 30724/01/09(火)11:22:48No.1144276232そうだねx5imgで再放送どうこうなんて言うだけ意味ねえだろ |
… | 30824/01/09(火)11:23:05No.1144276291そうだねx2マジレスすると漫画の原作者がテキトーなやつなんでしょ |
… | 30924/01/09(火)11:23:06No.1144276298+>わかるわー異世界ハンバーグおいしいよね |
… | 31024/01/09(火)11:23:07No.1144276300そうだねx2作者が界隈のレベルがどうとかそういう叩きになっちゃうと |
… | 31124/01/09(火)11:23:24No.1144276352+変な生き物が居るのはまあファンタジーで納得できるけど |
… | 31224/01/09(火)11:23:28No.1144276364+ダンジョン飯は力入れるべき部分とここは流せみたいな部分がかっちり作品としての面白さに繋がってるからむしろ見事なんだぜ |
… | 31324/01/09(火)11:23:34No.1144276380そうだねx5マジレスて |
… | 31424/01/09(火)11:23:46No.1144276420+まぁ「」はチー付与とか好きだから似たような感じのフリーレンも楽しめるよね |
… | 31524/01/09(火)11:23:46No.1144276422+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 31624/01/09(火)11:23:49No.1144276429+>>>つまり今川焼はダメで大判焼が正しいという訳だね |
… | 31724/01/09(火)11:23:50No.1144276433+異世界ハンバーグは何の合挽肉使ってんだ |
… | 31824/01/09(火)11:23:52No.1144276448+そもそもフリーレンは最初からギャグ漫画のつもりで描いてきたネームだよ |
… | 31924/01/09(火)11:23:54No.1144276455そうだねx1ハンバーグよりパフェの方が出来たのは新しいぞ |
… | 32024/01/09(火)11:23:54No.1144276457そうだねx1>マジレスて |
… | 32124/01/09(火)11:24:08No.1144276512+細身片刃の直剣と独特の殺伐とした価値観を持つ東の方から来た軽装剣士にござる |
… | 32224/01/09(火)11:24:08No.1144276513+>誰このおっさん |
… | 32324/01/09(火)11:24:10No.1144276521+>なろモンなんてもうポイズンキャッツ!くらいしか思い出せない |
… | 32424/01/09(火)11:24:13No.1144276529そうだねx2細かい肉片を叩いて捏ねて成型する肉料理は異世界にあることが特別不思議な食べ物ではない気がするけど |
… | 32524/01/09(火)11:24:14No.1144276531そうだねx3この話はまずハンバーグを肉料理の一般名詞と捉えてる人とドイツの料理名として捉えてる人でギャップがあってそこで延々すれ違う |
… | 32624/01/09(火)11:24:18No.1144276544+>作者が界隈のレベルがどうとかそういう叩きになっちゃうと |
… | 32724/01/09(火)11:24:28No.1144276578そうだねx1>マジレスて |
… | 32824/01/09(火)11:24:50No.1144276633+最近見たなろモンはバラキアカがすげえ好き |
… | 32924/01/09(火)11:24:51No.1144276639そうだねx1アレなレススルーして皮肉へは何故かキレる人はいったい |
… | 33024/01/09(火)11:25:00No.1144276674そうだねx1ほマ新チw |
… | 33124/01/09(火)11:25:38No.1144276813そうだねx3>この話はまずハンバーグを肉料理の一般名詞と捉えてる人とドイツの料理名として捉えてる人でギャップがあってそこで延々すれ違う |
… | 33224/01/09(火)11:25:41No.1144276823そうだねx3そもそも納得しようとなんかハナから思ってないと思う |
… | 33324/01/09(火)11:25:43No.1144276834そうだねx2スレ伸びてよかったね |
… | 33424/01/09(火)11:25:44No.1144276841そうだねx1もしかしてパフェもキリスト教関係になるのでは…? |
… | 33524/01/09(火)11:25:57No.1144276894+極東にある侍の国から伝来したんだろう |
… | 33624/01/09(火)11:25:59No.1144276899+異世界ではまぁまぁの顔というのを示すために主人公の漫画フィルターオフのリアル顔描かれた作品あったけど漫画フィルターはオンでいいや… |
… | 33724/01/09(火)11:26:04No.1144276917そうだねx2真剣に考察しようと思うんなら「」相手じゃなくて友達と話した方がいいよね… |
… | 33824/01/09(火)11:26:06No.1144276924+>まぁ「」はチー付与とか好きだから似たような感じのフリーレンも楽しめるよね |
… | 33924/01/09(火)11:26:14No.1144276950+>imgで再放送どうこうなんて言うだけ意味ねえだろ |
… | 34024/01/09(火)11:26:19No.1144276969+ランスのへんでろぱとかは一度食ってみたい |
… | 34124/01/09(火)11:26:31No.1144277019そうだねx1>imgで再放送どうこうなんて言うだけ意味ねえだろ |
… | 34224/01/09(火)11:26:40No.1144277049+素直に現実の出来事だけ追ってればいい話 |
… | 34324/01/09(火)11:26:47No.1144277082そうだねx1異世界で小麦があるのおかしいよな |
… | 34424/01/09(火)11:26:49No.1144277091+やっぱりアニメ化なんてしない方がいいな |
… | 34524/01/09(火)11:26:54No.1144277099そうだねx4創作の才能無いからツッコミおじさんになった人って |
… | 34624/01/09(火)11:27:01No.1144277125そうだねx2>再放送アウトとか言ったらまずキャラの話もう何もできないからな |
… | 34724/01/09(火)11:27:07No.1144277140そうだねx3でも凝りに凝って世界観独自の差別階級とか独自の宗教とか設定した富野監督のGレコは |
… | 34824/01/09(火)11:27:16No.1144277168そうだねx4ハンバーグをフリーレンの世界では別の呼び方するとしてそれをお披露目してもその後もう一度使うか分からんしオリジナルの文化とかが主軸じゃないんだから別にいいんじゃね? |
… | 34924/01/09(火)11:27:30No.1144277212+>やっぱりアニメ化なんてしない方がいいな |
… | 35024/01/09(火)11:27:33No.1144277230そうだねx2いいじゃねぇか異世界にもジーザスやブッダがいてもよ |
… | 35124/01/09(火)11:27:47No.1144277266+>本格ファンタジーみたいな高尚なもんじゃないよ |
… | 35224/01/09(火)11:27:50No.1144277276そうだねx1ここは譲れないみたいな作者のラインが見えてる作品はそれそれとして好きよ |
… | 35324/01/09(火)11:27:51No.1144277281+>やっぱりアニメ化なんてしない方がいいな |
… | 35424/01/09(火)11:28:18No.1144277367そうだねx2フリーレンとシュタルク様を絡ませるスレなんかよりはこのスレの方が好きですね |
… | 35524/01/09(火)11:28:28No.1144277400そうだねx1まだコピペし足りないの!? |
… | 35624/01/09(火)11:28:28No.1144277405そうだねx2>いいじゃねぇか異世界にもジーザスやブッダがいてもよ |
… | 35724/01/09(火)11:29:00No.1144277502そうだねx2>フリーレンとシュタルク様を絡ませるスレなんかよりはこのスレの方が好きですね |
… | 35824/01/09(火)11:29:12No.1144277547+魔王ぶっ殺したのに魔族達めちゃくちゃ元気だから |
… | 35924/01/09(火)11:29:47No.1144277671そうだねx1マジレスすると異世界の登場人物がヒト型なのからしてリアリティが無いとかの話になるから… |
… | 36024/01/09(火)11:29:50No.1144277686+最低だな…異世界食堂 |
… | 36124/01/09(火)11:29:54No.1144277698+フリーレンがマヨネーズ作って村を救う回ある? |
… | 36224/01/09(火)11:30:06No.1144277743そうだねx2>魔王ぶっ殺したのに魔族達めちゃくちゃ元気だから |
… | 36324/01/09(火)11:30:13No.1144277770そうだねx3あとはルーパチしながら長文レス貼ってくお仕事か |
… | 36424/01/09(火)11:30:21No.1144277790+ババルンガの肉を徹底的な潰しコルテでまとめて焼き固めた料理って説明されたもんの外見がハンバーグ出てきたみたいなのも面白そうではある |
… | 36524/01/09(火)11:30:28No.1144277816そうだねx3漢字の必殺技とかにまでケチ付けたら病気かなと思ったりはする |
… | 36624/01/09(火)11:30:35No.1144277839+でもゴブリンの上位種ロクブリンだ!とか言ってる作品でなんか笑ったりもするからまあいいでしょ |
… | 36724/01/09(火)11:30:37No.1144277847そうだねx1ファルシのルシがコクーンでパージした方がいいのか? |
… | 36824/01/09(火)11:31:02No.1144277937+紙飛行機と飛行機はどっちが先に存在したのか?って割と面白い話な気がする |
… | 36924/01/09(火)11:31:06No.1144277952+>ある程度分かりやすさと伝わりやすさを考慮するのは創作として当然だと思うの |
… | 37024/01/09(火)11:31:08No.1144277962+井戸田潤が伝えたってことでいいだろ |
… | 37124/01/09(火)11:31:09No.1144277965+それならセリフは異世界語で書いてくれないと |
… | 37224/01/09(火)11:31:17No.1144278002+じゃがいも無双って言われるほど無いじゃない! |
… | 37324/01/09(火)11:31:20No.1144278017+旅で風呂とかうんことか大変だろうけど気にしないようにしてる |
… | 37424/01/09(火)11:31:23No.1144278033+ダンジョン飯は最初からギャグ調で説明してるからそういうもんかで流せるけどフリーレンは最初シリアスで始まるから引っかかる人が多いのかな |
… | 37524/01/09(火)11:31:38No.1144278078+リアリティとか言ってたら狼の顔した獣人とかその口で発声できるのかとか気にするようになっちゃうのでは |
… | 37624/01/09(火)11:31:48No.1144278111+>ハンバーグ気になるまでは分かる |
… | 37724/01/09(火)11:31:52No.1144278123そうだねx1>魔王ぶっ殺したのに魔族達めちゃくちゃ元気だから |
… | 37824/01/09(火)11:31:54No.1144278128+>旅で風呂とかうんことか大変だろうけど気にしないようにしてる |
… | 37924/01/09(火)11:31:57No.1144278135そうだねx1>漢字の必殺技とかにまでケチ付けたら病気かなと思ったりはする |
… | 38024/01/09(火)11:32:00No.1144278146+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 38124/01/09(火)11:32:01No.1144278149+>ファルシのルシがコクーンでパージした方がいいのか? |
… | 38224/01/09(火)11:32:10No.1144278181そうだねx1酸素が星の位置が重力がと |
… | 38324/01/09(火)11:32:20No.1144278210+>旅で風呂とかうんことか大変だろうけど気にしないようにしてる |
… | 38424/01/09(火)11:32:24No.1144278231+>紙飛行機と飛行機はどっちが先に存在したのか?って割と面白い話な気がする |
… | 38524/01/09(火)11:32:25No.1144278236+>フリーレンがマヨネーズ作って村を救う回ある? |
… | 38624/01/09(火)11:32:26No.1144278241+アメリカにラーメン屋出店してるのと同じで |
… | 38724/01/09(火)11:32:29No.1144278254+純愛作品でヒロインがレイプされたら嫌がる人と喜ぶ人がいるのと同じだな |
… | 38824/01/09(火)11:32:38No.1144278288そうだねx2※海外の硬派なファンタジーゲームの料理クリエイトメニューにハンバーグがあっても気にならないものとする |
… | 38924/01/09(火)11:32:38No.1144278289+フリーレンがシリアスっぽく見えてギャグしてる描写は多いけど |
… | 39024/01/09(火)11:32:40No.1144278296+つまりサツマイモ使った料理が存在する異世界には薩摩隼人がいるって事だろ |
… | 39124/01/09(火)11:32:49No.1144278326+>>漢字の必殺技とかにまでケチ付けたら病気かなと思ったりはする |
… | 39224/01/09(火)11:32:53No.1144278341+わかってるけど突っ込まずにいられないって面倒ね |
… | 39324/01/09(火)11:32:54No.1144278348+ナポリタンとかトルコライスみたいなもんか |
… | 39424/01/09(火)11:33:09No.1144278397+極論言えばハンバーグが気になるならハンバーグに独自の名前付けるような作品読めばいいじゃんってなる |
… | 39524/01/09(火)11:33:09No.1144278400+>マヨネーズはもうある |
… | 39624/01/09(火)11:33:13No.1144278419そうだねx1>旅で風呂とかうんことか大変だろうけど気にしないようにしてる |
… | 39724/01/09(火)11:33:24No.1144278450そうだねx1>漢字の必殺技とかにまでケチ付けたら病気かなと思ったりはする |
… | 39824/01/09(火)11:33:30No.1144278468+ウマ娘の世界ではハンバーグどうやって生まれるんだろうな |
… | 39924/01/09(火)11:33:32No.1144278476+ハンバーグじゃなくてタルタルステーキなら誰も文句は言わなかった |
… | 40024/01/09(火)11:33:37No.1144278494+>アメリカにラーメン屋出店してるのと同じで |
… | 40124/01/09(火)11:34:04No.1144278565+>ハンバーグじゃなくてタルタルステーキなら誰も文句は言わなかった |
… | 40224/01/09(火)11:34:19No.1144278614+独自の単語にするとそれはそれで解り難いって騒ぐのが出てくることが容易に想像できる… |
… | 40324/01/09(火)11:34:27No.1144278638そうだねx1ハンバーグに違和感あるのは普通に意味不明なんだよな |
… | 40424/01/09(火)11:34:27No.1144278641+別に異世界のドラゴンがサブマシンガン持ってても |
… | 40524/01/09(火)11:34:30No.1144278645+>>ハンバーグじゃなくてタルタルステーキなら誰も文句は言わなかった |
… | 40624/01/09(火)11:34:46No.1144278693+>わからん… |
… | 40724/01/09(火)11:34:52No.1144278712+>ウマ娘の世界ではハンバーグどうやって生まれるんだろうな |
… | 40824/01/09(火)11:35:01No.1144278747+>別に異世界のドラゴンがサブマシンガン持ってても |
… | 40924/01/09(火)11:35:01No.1144278750そうだねx1我々の地球の歴史的な意味を異世界で使うなとか言い出すと |
… | 41024/01/09(火)11:35:03No.1144278757+要はそこは作品の面白さにとってどうなのかって部分よね |
… | 41124/01/09(火)11:35:05No.1144278766+熱出して寝込んでるのを軽い風邪だねっていうのもひっかかる? |
… | 41224/01/09(火)11:35:16No.1144278795そうだねx1>ハンバーグじゃなくてタルタルステーキなら誰も文句は言わなかった |
… | 41324/01/09(火)11:35:19No.1144278808+>ウマ娘の世界ではハンバーグどうやって生まれるんだろうな |
… | 41424/01/09(火)11:35:20No.1144278810+異世界にメートル原器はねぇ!ってやるとすごい面倒になるからね |
… | 41524/01/09(火)11:35:24No.1144278821+>極論言えばハンバーグが気になるならハンバーグに独自の名前付けるような作品読めばいいじゃんってなる |
… | 41624/01/09(火)11:35:29No.1144278842+>ハンバーグに違和感あるのは普通に意味不明なんだよな |
… | 41724/01/09(火)11:35:33No.1144278857+>>ウマ娘の世界ではハンバーグどうやって生まれるんだろうな |
… | 41824/01/09(火)11:35:35No.1144278861+>ハンバーグじゃなくてタルタルステーキなら誰も文句は言わなかった |
… | 41924/01/09(火)11:35:35No.1144278864そうだねx1俺もスレ「」が書いた本文見て思ったんだけど |
… | 42024/01/09(火)11:35:44No.1144278906+>>ハンバーグじゃなくてタルタルステーキなら誰も文句は言わなかった |
… | 42124/01/09(火)11:36:20No.1144279020+ここから次の町までは28ネルギガンテだぜ |
… | 42224/01/09(火)11:36:22No.1144279028+>偶蹄目奇蹄目とかで区別なく馬だけなのか |
… | 42324/01/09(火)11:36:28No.1144279048そうだねx1>ハンバーグに違和感あるのは普通に意味不明なんだよな |
… | 42424/01/09(火)11:36:37No.1144279084そうだねx2これでID出たらスレ「」全然レスしてなかったら笑う |
… | 42524/01/09(火)11:36:54No.1144279132そうだねx2日本語で話してるのはいいの?に戻ってくるだけだと思うけどねえ |
… | 42624/01/09(火)11:37:00No.1144279146+>これでID出たらスレ「」全然レスしてなかったら笑う |
… | 42724/01/09(火)11:37:05No.1144279159+自分はこの手の人が知識量豊富で考察が鋭いタイプなのか |
… | 42824/01/09(火)11:37:10No.1144279172+>別に牛とかロバはいるから |
… | 42924/01/09(火)11:37:25No.1144279221+広島焼きを異世界に出してもいい |
… | 43024/01/09(火)11:37:25No.1144279222+>日本語で話してるのはいいの?に戻ってくるだけだと思うけどねえ |
… | 43124/01/09(火)11:37:29No.1144279235+>レスしてたら? |
… | 43224/01/09(火)11:37:30No.1144279240そうだねx4>>ハンバーグに違和感あるのは普通に意味不明なんだよな |
… | 43324/01/09(火)11:37:30No.1144279241+>ここから次の町までは28ネルギガンテだぜ |
… | 43424/01/09(火)11:37:34No.1144279256そうだねx3そんなにグベン軍10日目の慟哭の話が聞きたいのか |
… | 43524/01/09(火)11:37:34No.1144279261そうだねx6>自分はこの手の人が知識量豊富で考察が鋭いタイプなのか |
… | 43624/01/09(火)11:37:34No.1144279262+https://ncode.syosetu.com/n3406ga/ [link] |
… | 43724/01/09(火)11:37:36No.1144279268そうだねx2>ハンブルグって地名からハンバーグって名前が取られてるので異世界にハンブルグはあるのか?って言いたいんじゃない? |
… | 43824/01/09(火)11:37:49No.1144279307そうだねx1この世界にたまたまハンバーグ師匠って名前の人が居ただけで説明付くよね |
… | 43924/01/09(火)11:37:54No.1144279325そうだねx3>これでID出たらスレ「」全然レスしてなかったら笑う |
… | 44024/01/09(火)11:37:54No.1144279326+>ウマ娘の世界ではハンバーグどうやって生まれるんだろうな |
… | 44124/01/09(火)11:38:00No.1144279355+たとえば覆水盆に返らずって言葉をフリーレンが使ったらあの世界に太公望がいることになるんか? |
… | 44224/01/09(火)11:38:01No.1144279358そうだねx4>いや翻訳だろ |
… | 44324/01/09(火)11:38:36No.1144279452そうだねx1妲己がハンバーグ作ってもここまでは騒がれなかった |
… | 44424/01/09(火)11:38:38No.1144279461+>>マヨネーズはもうある |
… | 44524/01/09(火)11:38:40No.1144279462+リアルめくら |
… | 44624/01/09(火)11:38:40No.1144279466+目玉焼きとかも出すときは別の名前で読んだ方がいいのかな |
… | 44724/01/09(火)11:38:41No.1144279467そうだねx1>それに何でハンブルク地方の名称が…? |
… | 44824/01/09(火)11:38:41No.1144279471そうだねx6一瞬引っ掛かりはするけど |
… | 44924/01/09(火)11:38:45No.1144279487+>違和感出るような翻訳してんじゃねえよって話だから… |
… | 45024/01/09(火)11:39:03No.1144279548そうだねx1挽肉を捏ねて焼いた料理の訳語としてハンバーグより一般的で適切なものないだろ |
… | 45124/01/09(火)11:39:10No.1144279573そうだねx1>たとえば覆水盆に返らずって言葉をフリーレンが使ったらあの世界に太公望がいることになるんか? |
… | 45224/01/09(火)11:39:16No.1144279586+身もふたもない事いうとフリーレンの特にアニメは画面が綺麗≒色んなものが近代的 |
… | 45324/01/09(火)11:39:18No.1144279594+翻訳でもハンバーグなの? |
… | 45424/01/09(火)11:39:26No.1144279617+日常会話の中でも宗教や地方が語源の言葉とか色々あるしな… |
… | 45524/01/09(火)11:39:30No.1144279628+フリーレンはガチガチのハイファンタジーでもないのになんでここだけ引っ掛かる人多いんだろうな |
… | 45624/01/09(火)11:39:31No.1144279630+>>いいじゃねぇか異世界にもジーザスやブッダがいてもよ |
… | 45724/01/09(火)11:39:44No.1144279669+※通貨のようなもの |
… | 45824/01/09(火)11:39:45No.1144279678そうだねx4スレ画みたいなやつに発言の場を与えたのがSNSの罪だと思う |
… | 45924/01/09(火)11:39:46No.1144279683そうだねx1ダンジョン飯で日本語使われてて発狂するスレ豚 |
… | 46024/01/09(火)11:39:48No.1144279691そうだねx1>>いや翻訳だろ |
… | 46124/01/09(火)11:39:49No.1144279694そうだねx1>※ハンバーグのようなもの |
… | 46224/01/09(火)11:39:52No.1144279704+めちゃくちゃ外来語話しまくる時代劇とかあっても面白いと思うけどそれを読者が自然に受け入れられるように作ってるかどうかじゃないか |
… | 46324/01/09(火)11:39:58No.1144279730そうだねx2>フリーレンって名前をドイツ語から取ってるしフリーレン世界にもハンブルグがあったってなっても別におかしくないよな |
… | 46424/01/09(火)11:39:59No.1144279732+>※ハンバーグのようなもの |
… | 46524/01/09(火)11:40:06No.1144279756+長弓とクロスボウみたいなあきらかに時代文化が違う |
… | 46624/01/09(火)11:40:07No.1144279760+ドイツ料理のミンチ肉を固めて焼いたもの→フリカデレ |
… | 46724/01/09(火)11:40:26No.1144279811+ファンタジーでムラマサあったらおかしい |
… | 46824/01/09(火)11:40:31No.1144279825そうだねx1>>いや翻訳だろ |
… | 46924/01/09(火)11:40:31No.1144279826そうだねx1完全にオリジナルでやり始めると読み手が混乱するだけなのは昔からわかってる |
… | 47024/01/09(火)11:40:32No.1144279832+フリーレンの世界にハンバーグ伯爵が居ない証拠は無いから... |
… | 47124/01/09(火)11:40:35No.1144279843そうだねx2>まず違和感って時点で個人差あるからどうにならんと思うよ |
… | 47224/01/09(火)11:40:38No.1144279854+※「」のようなもの |
… | 47324/01/09(火)11:40:39No.1144279858そうだねx1まあその辺は作者のセンスの有無だよね |
… | 47424/01/09(火)11:40:39No.1144279861+こういう人ってナルトで明らかに里とそれ以外の都市で技術の発達違う点とかつっこまないよね |
… | 47524/01/09(火)11:40:41No.1144279869+>ID出してみれば一人でなろう叩きを数十レスはやってたケースを何度も見た以上過去のレスなんてあてにならん |
… | 47624/01/09(火)11:40:44No.1144279878+>※通貨のようなもの |
… | 47724/01/09(火)11:40:54No.1144279916そうだねx1>違和感出るような翻訳してんじゃねえよって話だから… |
… | 47824/01/09(火)11:40:58No.1144279937そうだねx1>別にいいだろ伝わるんだから |
… | 47924/01/09(火)11:40:59No.1144279944+>フリーレンはガチガチのハイファンタジーでもないのになんでここだけ引っ掛かる人多いんだろうな |
… | 48024/01/09(火)11:41:01No.1144279951そうだねx1>いいじゃねぇか異世界にもジーザスやブッダやターバンマンがいてもよ |
… | 48124/01/09(火)11:41:14No.1144279993そうだねx2ハ ン バ ー グ |
… | 48224/01/09(火)11:41:16No.1144279996+幕府側が雷管をもった銃をぶっ放してるSEKIROとか…? |
… | 48324/01/09(火)11:41:28No.1144280038+まさか指輪物語のアラゴルンが馳夫なんて異名つけられるわけないよな |
… | 48424/01/09(火)11:41:29No.1144280042そうだねx5>まあその辺は作者のセンスの有無だよね |
… | 48524/01/09(火)11:41:30No.1144280045そうだねx1>キノの旅のモトラドもどうかと思ったやつは多いだろうしな |
… | 48624/01/09(火)11:41:32No.1144280052+>こういう人ってナルトで明らかに里とそれ以外の都市で技術の発達違う点とかつっこまないよね |
… | 48724/01/09(火)11:41:37No.1144280065+フリーレンってローファンタジーだったのか |
… | 48824/01/09(火)11:41:39No.1144280067そうだねx1>>まず違和感って時点で個人差あるからどうにならんと思うよ |
… | 48924/01/09(火)11:42:04No.1144280145+>まさか指輪物語のアラゴルンが韋駄天なんて異名つけられるわけないよな |
… | 49024/01/09(火)11:42:05No.1144280147+>こういう人ってナルトで明らかに里とそれ以外の都市で技術の発達違う点とかつっこまないよね |
… | 49124/01/09(火)11:42:06No.1144280149そうだねx5持論を持ってるでもなく文句だけ言うんじゃなぁ… |
… | 49224/01/09(火)11:42:11No.1144280171そうだねx1>長弓とクロスボウみたいなあきらかに時代文化が違う |
… | 49324/01/09(火)11:42:11No.1144280172そうだねx3>フリーレンはガチガチのハイファンタジーでもないのになんでここだけ引っ掛かる人多いんだろうな |
… | 49424/01/09(火)11:42:17No.1144280192+腹を下す魔法(ゾルトラーク) |
… | 49524/01/09(火)11:42:20No.1144280201+>幕府側が雷管をもった銃をぶっ放してるSEKIROとか…? |
… | 49624/01/09(火)11:42:23No.1144280210+ハンバーグに文句なんてつけたら横文字何も使えないんだよな |
… | 49724/01/09(火)11:42:24No.1144280212+>違和感あるのが悪いって言わなかったらどうでもいいよ |
… | 49824/01/09(火)11:42:30No.1144280231+ちなみにユダは銀貨30枚でキリストを売ったとされるが俺達の中の裏切り者がいるとしてそいつは一体なにを得るんだ? |
… | 49924/01/09(火)11:42:40 ID:EgS6jP16No.1144280256そうだねx1キノの旅だって飯のネーミングは普通のやつあるじゃん… |
… | 50024/01/09(火)11:42:46No.1144280271そうだねx2>ハンバーグに文句なんてつけたら横文字何も使えないんだよな |
… | 50124/01/09(火)11:42:51No.1144280287+こういうときにも異世界転生者とか転移者がいる作品だと便利なんだな… |
… | 50224/01/09(火)11:42:52No.1144280289+わざわざオリジナルの料理名作っても面白さに繋がらない |
… | 50324/01/09(火)11:42:52No.1144280294そうだねx2>フリーレンってローファンタジーだったのか |
… | 50424/01/09(火)11:42:54No.1144280304+>腹を下す魔法(ゾルトラーク) |
… | 50524/01/09(火)11:42:58No.1144280326+>ハ ン バ ー グ |
… | 50624/01/09(火)11:43:00No.1144280337+>ちなみにユダは銀貨30枚でキリストを売ったとされるが俺達の中の裏切り者がいるとしてそいつは一体なにを得るんだ? |
… | 50724/01/09(火)11:43:08No.1144280367+ユダって女装してる変なおっさんだろ |
… | 50824/01/09(火)11:43:10No.1144280371+ゲームパロディファンタジーなんてオタク層以外にはそんなに人口に膾炙してないだろうしな |
… | 50924/01/09(火)11:43:20No.1144280403そうだねx1ハンバーグに違和感あるっていう主張はいいとしてじゃあなんて訳せばいいかくらいはセットにしろよ |
… | 51024/01/09(火)11:43:21No.1144280407+>>幕府側が雷管をもった銃をぶっ放してるSEKIROとか…? |
… | 51124/01/09(火)11:43:23No.1144280411+>ハンバーグに文句なんてつけたら横文字何も使えないんだよな |
… | 51224/01/09(火)11:43:37No.1144280457+>ちなみにユダは銀貨30枚でキリストを売ったとされるが俺達の中の裏切り者がいるとしてそいつは一体なにを得るんだ? |
… | 51324/01/09(火)11:43:44No.1144280483そうだねx1>ハンバーグに文句なんてつけたら横文字何も使えないんだよな |
… | 51424/01/09(火)11:43:46No.1144280486+ハイファンタジーがハイって付いてるから高尚だと思ってそうなやついるな |
… | 51524/01/09(火)11:43:59No.1144280530+>何ならハンバーグ出す必要すら無くない? |
… | 51624/01/09(火)11:44:01No.1144280539そうだねx4その前のパフェの方に違和感持って離れない時点で難癖ゴミカスジジイだと思うわ |
… | 51724/01/09(火)11:44:05No.1144280550そうだねx3「時代劇とかで見た野武士のように」ってんのに |
… | 51824/01/09(火)11:44:09No.1144280571+※ハンバーグのこと |
… | 51924/01/09(火)11:44:11No.1144280579+>ハンバーグに違和感あるっていう主張はいいとしてじゃあなんて訳せばいいかくらいはセットにしろよ |
… | 52024/01/09(火)11:44:19No.1144280610+遊戯王のとにかくデュエルで解決だ!ってぐらい断言されたらリアリティライン調節して安心して見れるわ |
… | 52124/01/09(火)11:44:25No.1144280635そうだねx2固有名詞がドイツ語なんだからハンバーグじゃなくてハンブルグだろ!ってツッコミなら |
… | 52224/01/09(火)11:44:27No.1144280643+単純な話でケチつけられるものを見逃したらなんか損した気分になるじゃん |
… | 52324/01/09(火)11:44:29No.1144280648+>ちなみにユダは銀貨30枚でキリストを売ったとされるが俺達の中の裏切り者がいるとしてそいつは一体なにを得るんだ? |
… | 52424/01/09(火)11:44:33No.1144280669+ハンバーグだけなんでそんなに食いつくんだろうな |
… | 52524/01/09(火)11:44:35No.1144280676+それで間違いを探せた気になれるならいいんじゃない |
… | 52624/01/09(火)11:44:38No.1144280689そうだねx1>※ハンバーグのこと |
… | 52724/01/09(火)11:44:44No.1144280699そうだねx2ダン飯に出てきた次郎はメタいツッコミが入りながらもパスタって事になってたな |
… | 52824/01/09(火)11:44:46No.1144280714+ひき肉をこねて焼いたものとか |
… | 52924/01/09(火)11:44:47No.1144280715+フリーレンはハンバーグより明らかに極寒の吹雪の中で厚着せずに旅してるほうが気になる |
… | 53024/01/09(火)11:44:52No.1144280725そうだねx4ハンバーグが駄目ならサンドイッチも駄目だよな… |
… | 53124/01/09(火)11:44:54No.1144280731そうだねx4>ユダってUDって焼印する変なおっさんだろ |
… | 53224/01/09(火)11:44:57No.1144280744+正常位って何が正常なんだよ! |
… | 53324/01/09(火)11:45:09No.1144280782+>単純な話でケチつけられるものを見逃したらなんか損した気分になるじゃん |
… | 53424/01/09(火)11:45:10No.1144280783+違和感を感じるレベルが作者と釣り合ってないから |
… | 53524/01/09(火)11:45:14No.1144280802そうだねx2>>ハンバーグに文句なんてつけたら横文字何も使えないんだよな |
… | 53624/01/09(火)11:45:17No.1144280809+>ハイファンタジーがハイって付いてるから高尚だと思ってそうなやついるな |
… | 53724/01/09(火)11:45:17No.1144280811+>アイビキヤイターノだな |
… | 53824/01/09(火)11:45:22No.1144280831+うるせーなこの世界にもハンバーグさんがいたんだよ |
… | 53924/01/09(火)11:45:24No.1144280842+>フリーレンはハンバーグより明らかに極寒の吹雪の中で厚着せずに旅してるほうが気になる |
… | 54024/01/09(火)11:45:25No.1144280843+これはアプルの実だ |
… | 54124/01/09(火)11:45:28No.1144280853+>ハイファンタジーがハイって付いてるから高尚だと思ってそうなやついるな |
… | 54224/01/09(火)11:45:31No.1144280861そうだねx1>単純な話でケチつけられるものを見逃したらなんか損した気分になるじゃん |
… | 54324/01/09(火)11:45:36No.1144280880そうだねx2>ここから次の町までは28ネルギガンテだぜ |
… | 54424/01/09(火)11:45:37No.1144280882+やっぱりファンタジー書くなら言語を作るところから始めるべきなのか? |
… | 54524/01/09(火)11:45:40No.1144280897そうだねx1時代劇って時代考証が百年単位で前後するからな |
… | 54624/01/09(火)11:45:43No.1144280908+ジャンボベリースペシャルの方は受け入れたのか? |
… | 54724/01/09(火)11:45:46No.1144280921+>固有名詞がドイツ語なんだからハンバーグじゃなくてハンブルグだろ!ってツッコミなら |
… | 54824/01/09(火)11:46:02No.1144280966そうだねx2原作無しなろうとしか言えないノリの増えたな |
… | 54924/01/09(火)11:46:04No.1144280972そうだねx1>>ハイファンタジーがハイって付いてるから高尚だと思ってそうなやついるな |
… | 55024/01/09(火)11:46:06No.1144280983+>これはアプルの実だ |
… | 55124/01/09(火)11:46:08No.1144280991+フリーレンは日常系ファンタジー漫画なのにな… |
… | 55224/01/09(火)11:46:08No.1144280992+気にするのがいじんくらいじゃないの |
… | 55324/01/09(火)11:46:10No.1144280997+いいじゃねぇか関東煮が出てきてもよ |
… | 55424/01/09(火)11:46:21No.1144281040そうだねx2肉ミンチにしてこねて焼いたもんに独自の呼び名つけるのめんどくない? |
… | 55524/01/09(火)11:46:26No.1144281058+>違和感を感じるレベルが作者と釣り合ってないから |
… | 55624/01/09(火)11:46:28No.1144281063+>うるせーなこの世界にもハンバーグさんがいたんだよ |
… | 55724/01/09(火)11:46:38No.1144281094+>時代劇って時代考証が百年単位で前後するからな |
… | 55824/01/09(火)11:46:38No.1144281098+>やっぱりファンタジー書くなら言語を作るところから始めるべきなのか? |
… | 55924/01/09(火)11:46:42No.1144281110+>やっぱりファンタジー書くなら言語を作るところから始めるべきなのか? |
… | 56024/01/09(火)11:46:47No.1144281127+>違和感は覚えるものって突っ込まずにはいられない年頃なんだ!! |
… | 56124/01/09(火)11:46:48No.1144281132そうだねx1そこが気なるならもういろんなのが気になって仕方ないだろ… |
… | 56224/01/09(火)11:46:56No.1144281174+ハンバーグもそうだけどストロベリーサンデーとか出なかったっけフリーレン |
… | 56324/01/09(火)11:47:03No.1144281199そうだねx1ハンバーグに限らず現実世界でないなら本来ありえない言い回しはいくらでもされてるんだけど |
… | 56424/01/09(火)11:47:07No.1144281217+ナポリタンとか出てきても別にええよ |
… | 56524/01/09(火)11:47:10No.1144281226+バトル中に喋りすぎ!とかスポーツ物だとフィールド広すぎ!とか突っ込むのはあるあるだからな… |
… | 56624/01/09(火)11:47:11No.1144281230+海外版だとつみれになってたりして |
… | 56724/01/09(火)11:47:16No.1144281247+>いいじゃねぇか関東煮が出てきてもよ |
… | 56824/01/09(火)11:47:26No.1144281277そうだねx2>>時代劇って時代考証が百年単位で前後するからな |
… | 56924/01/09(火)11:47:28No.1144281290そうだねx1>卒業しろおっさん |
… | 57024/01/09(火)11:47:40No.1144281325そうだねx1こういう中途半端な潔癖症が一番嫌いだ |
… | 57124/01/09(火)11:47:40No.1144281327+>そこが気なるならもういろんなのが気になって仕方ないだろ… |
… | 57224/01/09(火)11:47:47No.1144281349+薬屋もちゅうごくじんから見ると衣装や小物の時代設定デタラメらしいけど |
… | 57324/01/09(火)11:47:47No.1144281351そうだねx1エルフ共が数千年以上生きてるみたいだし |
… | 57424/01/09(火)11:48:02No.1144281400+>卒業しろおっさん |
… | 57524/01/09(火)11:48:02No.1144281401+あの山の向こうには焼きそばにミートソースかけたのをイタリアンとか言ってる蛮族が居るらしい |
… | 57624/01/09(火)11:48:11No.1144281431+忍たま乱太郎って普通に横文字使うし自動販売機や自転車とか当たり前に出てくるぞ |
… | 57724/01/09(火)11:48:16No.1144281454+地球じゃないで済む話になぜそんなこだわりを見せる? |
… | 57824/01/09(火)11:48:26No.1144281493+必殺仕事人なんてゆでとキン肉マンまで出て来るぞ |
… | 57924/01/09(火)11:48:34No.1144281519+>薬屋もちゅうごくじんから |
… | 58024/01/09(火)11:48:43No.1144281548+「」がさんざなろうにあれこれ突っ込んできた業が回収されているな… |
… | 58124/01/09(火)11:48:43No.1144281551+>薬屋もちゅうごくじんから見ると衣装や小物の時代設定デタラメらしいけど |
… | 58224/01/09(火)11:48:44No.1144281555+ギリシャ神話とか一切縁のない世界観なのに初期のふわふわ設定でポセイドンの槍とか出てきて |
… | 58324/01/09(火)11:48:58No.1144281607そうだねx4大体勇者とか魔王とかがいるRPGのゲームみたいな設定の世界だぞ |
… | 58424/01/09(火)11:48:58No.1144281608そうだねx3>そこが気なるならもういろんなのが気になって仕方ないだろ… |
… | 58524/01/09(火)11:49:10No.1144281656+ソールズベリーステーキ! |
… | 58624/01/09(火)11:49:11No.1144281657+>あの山の向こうには焼きそばにミートソースかけたのをイタリアンとか言ってる蛮族が居るらしい |
… | 58724/01/09(火)11:49:15No.1144281676そうだねx1>ギリシャ神話とか一切縁のない世界観なのに初期のふわふわ設定でポセイドンの槍とか出てきて |
… | 58824/01/09(火)11:49:32No.1144281740+>いいじゃねぇか関東煮が出てきてもよ |
… | 58924/01/09(火)11:49:43No.1144281777+古代の皇帝とか将軍ものの映画とかも基本ガバガバだからな |
… | 59024/01/09(火)11:50:01No.1144281847そうだねx3実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 59124/01/09(火)11:50:06No.1144281870そうだねx6>「」がさんざなろうにあれこれ突っ込んできた業が回収されているな… |
… | 59224/01/09(火)11:50:17No.1144281903そうだねx1なんでそんな難儀な性格になってしまうんです? |
… | 59324/01/09(火)11:50:20No.1144281911+王選ってなんなの? |
… | 59424/01/09(火)11:50:21No.1144281920そうだねx2>薬屋もちゅうごくじんから見ると衣装や小物の時代設定デタラメらしいけど |
… | 59524/01/09(火)11:50:26No.1144281948+>だから知的レベルの差なんじゃない? |
… | 59624/01/09(火)11:50:29No.1144281961+実際あの世界の民間魔法はモノによっちゃかなりやばいだろ |
… | 59724/01/09(火)11:50:29No.1144281962+最近俺もファンタジー作品で入浴施設出したいなーと思ってちょっとミル貝で調べてたんだけど湯船への入浴を癒やしの時間として楽しむ文化って日本やアジア圏とローマにしか無いらしいんだよね |
… | 59824/01/09(火)11:50:40No.1144282000+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 59924/01/09(火)11:50:41No.1144282006そうだねx1なんで異世界にホモ・サピエンスが居るの? |
… | 60024/01/09(火)11:50:44No.1144282019+しかし語源辿ると意外と普遍的だなハンバーグ |
… | 60124/01/09(火)11:50:53No.1144282052+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 60224/01/09(火)11:51:10No.1144282103+リアル日本の紙飛行機って実際飛行機が出てくるまで無かったんか? |
… | 60324/01/09(火)11:51:21No.1144282137+>でもその世界ではそういう文化ってことにすりゃ公衆浴場建設しても入浴後にコーヒー牛乳飲ませてもいいよな |
… | 60424/01/09(火)11:51:23No.1144282144+>なんでそんな難儀な性格になってしまうんです? |
… | 60524/01/09(火)11:51:23No.1144282145+>バトル中に喋りすぎ!とかスポーツ物だとフィールド広すぎ!とか突っ込むのはあるあるだからな… |
… | 60624/01/09(火)11:51:25No.1144282153+>海外版だとつみれになってたりして |
… | 60724/01/09(火)11:51:32No.1144282177+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 60824/01/09(火)11:51:43No.1144282218+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 60924/01/09(火)11:51:44No.1144282221そうだねx8>なんでそんな難儀な性格になってしまうんです? |
… | 61024/01/09(火)11:51:52No.1144282251+>なんでそんな難儀な性格になってしまうんです? |
… | 61124/01/09(火)11:51:55No.1144282255+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 61224/01/09(火)11:52:00No.1144282273そうだねx7そんな細かいこと言い出したらエルフがいる時点でおかしいだろ |
… | 61324/01/09(火)11:52:10No.1144282321+マウントの取り合いになってるならそれはもう同レベルだぜ! |
… | 61424/01/09(火)11:52:10No.1144282323+じゃあなんですかソールズベリーステーキにすれば良かったんですか |
… | 61524/01/09(火)11:52:15No.1144282339+大いなる偶然が重なったものとしよう |
… | 61624/01/09(火)11:52:22No.1144282364そうだねx3そのうちアラビア数字からオリジナルに変換しろとか言われそう |
… | 61724/01/09(火)11:52:24No.1144282373+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 61824/01/09(火)11:52:26No.1144282379そうだねx5>ジジイになると頭固くなるんだよ |
… | 61924/01/09(火)11:52:29No.1144282390そうだねx1タイムリープできる女神の魔法がある時点でいくらでも過去に情報送れる可能性作ったからな |
… | 62024/01/09(火)11:52:30No.1144282393そうだねx1>>なんでそんな難儀な性格になってしまうんです? |
… | 62124/01/09(火)11:52:43No.1144282440+>なんで異世界にホリエモンが居るの? |
… | 62224/01/09(火)11:52:51No.1144282468+>レオパルド2よりはいいだろ |
… | 62324/01/09(火)11:52:51No.1144282469そうだねx1>じゃあなんですかソールズベリーステーキにすれば良かったんですか |
… | 62424/01/09(火)11:52:55 野村No.1144282481そうだねx4なんかオーディンが斬鉄剣持ってる絵上がってきたけどまあいいか… |
… | 62524/01/09(火)11:52:55No.1144282482+これ口汚い人同じやつだな? |
… | 62624/01/09(火)11:52:57No.1144282489+>リアル日本の紙飛行機って実際飛行機が出てくるまで無かったんか? |
… | 62724/01/09(火)11:53:06No.1144282517+>>いいじゃねぇか関東煮が出てきてもよ |
… | 62824/01/09(火)11:53:09No.1144282526そうだねx1やっぱ結局のとこ持論展開できない時点で難癖でしかねえよな |
… | 62924/01/09(火)11:53:11No.1144282535+シンフォギアのイチイバルの話がしたくなってきたな |
… | 63024/01/09(火)11:53:29No.1144282581+>タイムリープできる女神の魔法がある時点でいくらでも過去に情報送れる可能性作ったからな |
… | 63124/01/09(火)11:53:31No.1144282584+メルニクス語で喋れ |
… | 63224/01/09(火)11:53:31No.1144282585+>その辺はまだいいけど |
… | 63324/01/09(火)11:53:38No.1144282614+逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 63424/01/09(火)11:53:41No.1144282626+>>>いいじゃねぇか関東煮が出てきてもよ |
… | 63524/01/09(火)11:53:44No.1144282638+ヤード・ポンド法だとファンタジー感出そうってスレの冒頭でやってたわ |
… | 63624/01/09(火)11:53:52No.1144282665+>>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 63724/01/09(火)11:53:59No.1144282689+>>ジジイになると頭固くなるんだよ |
… | 63824/01/09(火)11:54:02No.1144282696+>じゃあなんですかソールズベリーステーキにすれば良かったんですか |
… | 63924/01/09(火)11:54:03No.1144282703+>そんな細かいこと言い出したらエルフがいる時点でおかしいだろ |
… | 64024/01/09(火)11:54:04No.1144282707+>実は俺FFにエクスカリバーや村正も出るのが気になってたんだ… |
… | 64124/01/09(火)11:54:06No.1144282712そうだねx1>大いなる偶然が重なったものとしよう |
… | 64224/01/09(火)11:54:07No.1144282718+>逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 64324/01/09(火)11:54:10No.1144282734+>シンフォギアのイチイバルの話がしたくなってきたな |
… | 64424/01/09(火)11:54:21No.1144282777そうだねx1>メルニクス語で喋れ |
… | 64524/01/09(火)11:54:26No.1144282796+外人もこんなの人名に使わないよ~😭とかやってるしもうそういうツッコミが入るもんとしか |
… | 64624/01/09(火)11:54:36No.1144282839そうだねx3>リアル日本の紙飛行機って実際飛行機が出てくるまで無かったんか? |
… | 64724/01/09(火)11:54:37No.1144282840+分かりました技名に有名アーティストのバンド名パクります |
… | 64824/01/09(火)11:54:40No.1144282849+スカイリムにノルドがいるのおかしいだろ |
… | 64924/01/09(火)11:54:42No.1144282857+>小説だけどトールキンがね… |
… | 65024/01/09(火)11:54:54No.1144282904+グライダーぐらいは存在してもおかしくない文明レベルに見える |
… | 65124/01/09(火)11:54:55No.1144282907そうだねx1>>逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 65224/01/09(火)11:54:56No.1144282910+作者が病的に独自言語とか独自単位に拘ってる作品で面白いものをあんまり知らない |
… | 65324/01/09(火)11:54:58No.1144282921+>俺ならカン(can)が開発される前に缶という漢字も存在しててついでに容器という概ねの意味も合ってた事があるって具体例出せるけど… |
… | 65424/01/09(火)11:54:59No.1144282924そうだねx3この手の話で指輪物語持ち出すのは本当に読んだのか?と聞きたくなる |
… | 65524/01/09(火)11:55:11No.1144282978そうだねx1>ヤード・ポンド法だとファンタジー感出そうってスレの冒頭でやってたわ |
… | 65624/01/09(火)11:55:24No.1144283022+もともとエルフといえば貧乳なんて設定無いじゃない! |
… | 65724/01/09(火)11:55:34No.1144283062+アメリカなんて実質異世界みたいなもんだろ |
… | 65824/01/09(火)11:55:45No.1144283097+紙飛行機と飛行機ってどっちが先なんだろう… |
… | 65924/01/09(火)11:55:45No.1144283100+人名に関しては普通の人名使うと異世界なのにペテロとかヨハンいたんだ…とかなるし… |
… | 66024/01/09(火)11:55:46No.1144283105+読者層を考えて分かりやすさ優先にするのは正しいと思う |
… | 66124/01/09(火)11:55:47No.1144283108+>外人もこんなの人名に使わないよ~😭とかやってるしもうそういうツッコミが入るもんとしか |
… | 66224/01/09(火)11:55:56No.1144283141そうだねx3>外国になるけど飛行機登場以前の紙飛行機は紙ダーツ(paper dart)と呼ばれていた |
… | 66324/01/09(火)11:56:01No.1144283156そうだねx3>外人もこんなの人名に使わないよ~😭とかやってるしもうそういうツッコミが入るもんとしか |
… | 66424/01/09(火)11:56:06No.1144283167そうだねx1ヤーポンを許すな |
… | 66524/01/09(火)11:56:08No.1144283178+>逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 66624/01/09(火)11:56:21No.1144283221そうだねx5注釈でハンバーグのようなものって書くくらいならハンバーグ出した方が早いと思う |
… | 66724/01/09(火)11:56:28No.1144283245そうだねx1カンって外国語だったの!? |
… | 66824/01/09(火)11:56:33No.1144283266+>合理的なメートル法があるのにヤーポン法使ってるなんて異世界の価値観でしか考えられないよな… |
… | 66924/01/09(火)11:56:34No.1144283271+でも大体貨幣は金貨だけで簡単そうだぜぇ |
… | 67024/01/09(火)11:56:38No.1144283282+>あの人結構古い言語由来の単語元ネタにしてるけど… |
… | 67124/01/09(火)11:56:44No.1144283306+>逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 67224/01/09(火)11:56:49No.1144283327+ダンジョン飯の急に察しが悪くなって家系ラーメン作るくだりは笑っちゃったから作風にもよるだろうし… |
… | 67324/01/09(火)11:56:49No.1144283331+>>外人もこんなの人名に使わないよ~😭とかやってるしもうそういうツッコミが入るもんとしか |
… | 67424/01/09(火)11:56:55No.1144283351そうだねx1>>逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 67524/01/09(火)11:56:56No.1144283354そうだねx2シャーロックホームズも真面目に読むとそうはならんやろってなる |
… | 67624/01/09(火)11:57:05No.1144283386+>この手の話で指輪物語持ち出すのは本当に読んだのか?と聞きたくなる |
… | 67724/01/09(火)11:57:11No.1144283409そうだねx1>グライダーぐらいは存在してもおかしくない文明レベルに見える |
… | 67824/01/09(火)11:57:15No.1144283425+異世界ハンバーグ師匠か |
… | 67924/01/09(火)11:57:26No.1144283470+>シャーロックホームズも真面目に読むとそうはならんやろってなる |
… | 68024/01/09(火)11:57:41No.1144283509+じゃあハンバーグじゃなくて独自料理名だったらいいのか? |
… | 68124/01/09(火)11:57:51No.1144283550+挽肉をこねて焼いた料理(ハンバァーグ)ならセーフということか |
… | 68224/01/09(火)11:57:55No.1144283566+>>シャーロックホームズも真面目に読むとそうはならんやろってなる |
… | 68324/01/09(火)11:58:06No.1144283596+秒とか分が時間単位で出てくると |
… | 68424/01/09(火)11:58:07No.1144283606+海外からしたら尺とか寸とか間とかファンタジー感あるんだろうか |
… | 68524/01/09(火)11:58:08No.1144283610+ホビットがまず独自用語だから著作権あるからな… |
… | 68624/01/09(火)11:58:15No.1144283636+>>大いなる偶然が重なったものとしよう |
… | 68724/01/09(火)11:58:16No.1144283638+ポトフをおでんよと出されても困るし… |
… | 68824/01/09(火)11:58:18 アーサー・コナン・ドイルNo.1144283644+>>シャーロックホームズも真面目に読むとそうはならんやろってなる |
… | 68924/01/09(火)11:58:20No.1144283655そうだねx2独自名にしたらハンバーグでいいだろって言われるのは解る |
… | 69024/01/09(火)11:58:20No.1144283657+アリスという名前が日本で言う花子くらい古臭い名前と聞いて確かにハナコなんて名前のキャラいな…いやいた気がする |
… | 69124/01/09(火)11:58:22No.1144283665そうだねx1知らない言語に対して主人公達が戸惑うシナリオならどんな訳わからない単語や文字が飛び出してもいいけど |
… | 69224/01/09(火)11:58:27No.1144283692+あんな世界で旅するってあんな軽装でいいんだろうか |
… | 69324/01/09(火)11:58:29No.1144283698そうだねx2>じゃあハンバーグじゃなくて独自料理名だったらいいのか? |
… | 69424/01/09(火)11:58:41No.1144283728+兵站兵站!! |
… | 69524/01/09(火)11:58:45No.1144283746+>あんな世界で旅するってあんな軽装でいいんだろうか |
… | 69624/01/09(火)11:58:49No.1144283759+>>>逆に独自用語ばっかで流行った漫画ってあるのかな |
… | 69724/01/09(火)11:58:49No.1144283760+独自の単位とか言語多いと疲れちゃうよね |
… | 69824/01/09(火)11:58:59No.1144283787+>海外からしたら尺とか寸とか間とかファンタジー感あるんだろうか |
… | 69924/01/09(火)11:59:06No.1144283817+>おでんにじゃがいもは駄目です |
… | 70024/01/09(火)11:59:09No.1144283832そうだねx1花子ならシコれる |
… | 70124/01/09(火)11:59:12No.1144283847そうだねx3まず日本語喋ってんのがおかしいだろ |
… | 70224/01/09(火)11:59:16No.1144283856+>ホイ魔法のカバン |
… | 70324/01/09(火)11:59:18No.1144283861そうだねx1名前変えたとこでどう見てもハンバーグじゃん!になるし二度手間 |
… | 70424/01/09(火)11:59:22No.1144283876+困ったらウィザードリーの世界観を真似してほしい |
… | 70524/01/09(火)11:59:33No.1144283914そうだねx1>>あの人結構古い言語由来の単語元ネタにしてるけど… |
… | 70624/01/09(火)11:59:35No.1144283920そうだねx1>>おでんにじゃがいもは駄目です |
… | 70724/01/09(火)11:59:36No.1144283923+薬屋でもこんなん中国じゃないよーって中国人がけおってるしいや架空中華風の世界っすよって言っても聞いてくんねえし |
… | 70824/01/09(火)11:59:39No.1144283937+>困ったらウィザードリーの世界観を真似してほしい |
… | 70924/01/09(火)11:59:40No.1144283939そうだねx1>作者が病的に独自言語とか独自単位に拘ってる作品で面白いものをあんまり知らない |
… | 71024/01/09(火)11:59:42No.1144283946そうだねx1>まず日本語喋ってんのがおかしいだろ |
… | 71124/01/09(火)11:59:50No.1144283974+>困ったらウィザードリーの世界観を真似してほしい |
… | 71224/01/09(火)11:59:53No.1144283986+>困ったらウィザードリーの世界観を真似してほしい |
… | 71324/01/09(火)11:59:55No.1144283996+特に意味もなく満月を描写したせいでその場面から一か月未満の範囲のお話でどうしても満月使いたいのに使えない!! |
… | 71424/01/09(火)12:00:02No.1144284025+Dr.STONEも石神村に「板」が存在するのはおかしいってツッコミ入ったことがある |
… | 71524/01/09(火)12:00:03No.1144284028+>まず日本語喋ってんのがおかしいだろ |
… | 71624/01/09(火)12:00:03No.1144284029そうだねx1>>ホイ魔法のカバン |
… | 71724/01/09(火)12:00:05No.1144284039+昔ギリシャ神話の映画でサンダルに武器剥き出しで手に持って旅してるの見て |
… | 71824/01/09(火)12:00:06No.1144284043そうだねx1地名だけじゃなくあらゆる言葉の語源にいちいち突っ込まなきゃならなくなるのでは |
… | 71924/01/09(火)12:00:09No.1144284063そうだねx1フリーレンのカバンは魔法で中身が見た目より大きいってのはやってるよ |
… | 72024/01/09(火)12:00:16No.1144284101+SFなんかだとギミックでここはそういう世界なんだって理解できるけど |
… | 72124/01/09(火)12:00:18No.1144284106そうだねx2結局これ受け取り手の問題でしかないんでは |
… | 72224/01/09(火)12:00:22No.1144284117+>トールキンも無から言語を生み出したわけではないという話と |
… | 72324/01/09(火)12:00:22No.1144284119そうだねx1フリーレン世界でベイブレードはどう訳せば良かったの? |
… | 72424/01/09(火)12:00:28No.1144284142そうだねx2>薬屋でもこんなん中国じゃないよーって中国人がけおってるしいや架空中華風の世界っすよって言っても聞いてくんねえし |
… | 72524/01/09(火)12:00:32No.1144284153+>は?ころすぞ |
… | 72624/01/09(火)12:00:34No.1144284163そうだねx1>>おでんにじゃがいもは駄目です |
… | 72724/01/09(火)12:00:40No.1144284194+Wiz基準ならもう何でもありじゃねえか |
… | 72824/01/09(火)12:00:45No.1144284213+>特に意味もなく満月を描写したせいでその場面から一か月未満の範囲のお話でどうしても満月使いたいのに使えない!! |
… | 72924/01/09(火)12:00:45No.1144284216+彼岸島とかありえねーだろ!を楽しむ漫画だし |
… | 73024/01/09(火)12:00:59No.1144284276そうだねx1ホーリーグレネード |
… | 73124/01/09(火)12:01:07No.1144284300そうだねx1>>まず日本語喋ってんのがおかしいだろ |
… | 73224/01/09(火)12:01:13No.1144284328そうだねx1雑魚敵に神話からの名前がついてると元との格の違いが気になる |
… | 73324/01/09(火)12:01:19No.1144284349+>結局これ受け取り手の問題でしかないんでは |
… | 73424/01/09(火)12:01:23No.1144284366+フリーレン鞄はまあそういうもんなんだろうけどザインが空身で歩いてくのとかはちょっと違和感あったな… |
… | 73524/01/09(火)12:01:25No.1144284377+流石に讃岐うどんは出てこねーだろ |
… | 73624/01/09(火)12:01:28No.1144284386+作中で当たり前のように使う単語を独自の物にしたら一々注訳入れる必要が |
… | 73724/01/09(火)12:01:33No.1144284405そうだねx1作品のこと一番分かってなきゃいけないのは作者なのはそれはまあそう |
… | 73824/01/09(火)12:01:42No.1144284439+>Dr.STONEも石神村に「板」が存在するのはおかしいってツッコミ入ったことがある |
… | 73924/01/09(火)12:01:51No.1144284479+>結局これ受け取り手の問題でしかないんでは |
… | 74024/01/09(火)12:01:58No.1144284510+lolのヤスオとヨネはヤスオはともかくヨネは男の名前か?ってなる |
… | 74124/01/09(火)12:02:05No.1144284535そうだねx3まず秒って単位が孫子由来なんだよね |
… | 74224/01/09(火)12:02:14No.1144284564そうだねx2>でも世間で人気出てくると噛みつかないといけない人がいるのも事実 |
… | 74324/01/09(火)12:02:15No.1144284568+なんで東方の国だからって日本っぽいキャラが出てくるの? |
… | 74424/01/09(火)12:02:29No.1144284633そうだねx2おでんにじゃがいも? |
… | 74524/01/09(火)12:02:32No.1144284647+特に理由もなく「コショウ=高級品」みたいになってる作品は一時期結構あったね… |
… | 74624/01/09(火)12:02:42No.1144284679+>フリーレン鞄はまあそういうもんなんだろうけどザインが空身で歩いてくのとかはちょっと違和感あったな… |
… | 74724/01/09(火)12:02:44No.1144284689+>フリーレン世界でベイブレードはどう訳せば良かったの? |
… | 74824/01/09(火)12:02:48No.1144284714+なろう系ファンタジーは逆にこういうの気をつけてるんだよな |
… | 74924/01/09(火)12:03:03No.1144284760+ファンタジーで四面楚歌なんて言葉を使うのはおかしい! |
… | 75024/01/09(火)12:03:07No.1144284776+>なんで東方の国だからって日本っぽいキャラが出てくるの? |
… | 75124/01/09(火)12:03:14No.1144284812+あまりにもデカすぎる矛盾は全く指摘されない現象はなんなんだろ |
… | 75224/01/09(火)12:03:18No.1144284834そうだねx4違和感持つのは自由だが |
… | 75324/01/09(火)12:03:21No.1144284847+これどうなってんの?って質問に答えられるのは作者だけだしその答えに責任取れるのもまた作者だけだからな… |
… | 75424/01/09(火)12:03:36No.1144284909+>特に理由もなく「コショウ=高級品」みたいになってる作品は一時期結構あったね… |
… | 75524/01/09(火)12:03:39No.1144284922+OKわかった |
… | 75624/01/09(火)12:03:41No.1144284927+>なろう系ファンタジーは逆にこういうの気をつけてるんだよな |
… | 75724/01/09(火)12:03:45No.1144284951+>流石に讃岐うどんは出てこねーだろ |
… | 75824/01/09(火)12:03:47No.1144284957+またにフリーレンがアイテムを鳥で送ってるけどどこに送ってるんだろうな |
… | 75924/01/09(火)12:03:48No.1144284963そうだねx2こういうのはハンバーグが存在するのはおかしい!じゃなくハンバーグが存在すること前提に世界観や歴史を考察する方が楽しいよね |
… | 76024/01/09(火)12:03:55No.1144284987+日本語は仏教から生まれた言葉が多すぎてな… |
… | 76124/01/09(火)12:04:11No.1144285037そうだねx3>あまりにもデカすぎる矛盾は全く指摘されない現象はなんなんだろ |
… | 76224/01/09(火)12:04:14No.1144285045+>OKわかった |
… | 76324/01/09(火)12:04:20No.1144285073そうだねx1>を誰か書いてくれ |
… | 76424/01/09(火)12:04:25No.1144285102+アウラ |
… | 76524/01/09(火)12:04:38No.1144285142そうだねx1リアルめくらとかいう害悪しかない奴 |
… | 76624/01/09(火)12:04:48No.1144285193+>なろう系ファンタジーは逆にこういうの気をつけてるんだよな |
… | 76724/01/09(火)12:04:53No.1144285208+>違和感持つのは自由だが |
… | 76824/01/09(火)12:04:58No.1144285225+>あまりにもデカすぎる矛盾は全く指摘されない現象はなんなんだろ |
… | 76924/01/09(火)12:05:04No.1144285247+どうでもがパンも出てくるし日本語だって話してるよフリーレン達 |
… | 77024/01/09(火)12:05:12No.1144285277そうだねx1読み手がどんな感想持つのも自由だが外に向けて発信したら作品と同じくツッコミは入れられる |
… | 77124/01/09(火)12:05:16No.1144285281+>それやるせいで異世界の文化度さげる羽目になるのはどうかと思う |
… | 77224/01/09(火)12:05:18No.1144285289+>結局これ受け取り手の問題でしかないんでは |
… | 77324/01/09(火)12:05:19No.1144285295そうだねx1椅子とかテーブルをいちいち独自言語にするとかしてもくそ面倒なだけだしな |
… | 77424/01/09(火)12:05:21No.1144285312そうだねx1>お前が書くんじゃねーのかよ! |
… | 77524/01/09(火)12:05:35No.1144285370そうだねx3そもそもそれ言い出すと西洋人が日本語で会話してたり魔法使うのおかしいだろ |
… | 77624/01/09(火)12:05:36No.1144285376+漫画そのものを楽しんでる人がオマケの楽しみとしてツッコミ入れてるのと違って |
… | 77724/01/09(火)12:05:38No.1144285382+結論ありきで論を展開する人が(うへぇ…)ってなるように |
… | 77824/01/09(火)12:05:40No.1144285395そうだねx1>アウラ |
… | 77924/01/09(火)12:05:58No.1144285468+おでんじゃがいもはちくわよりはよっぽど広い地域で使われてるらしい |
… | 78024/01/09(火)12:05:59No.1144285471+忍たま乱太郎で土井先生がコショウの価値を解説する話は名作だからな… |
… | 78124/01/09(火)12:06:06No.1144285501+>こういうのはハンバーグが存在するのはおかしい!じゃなくハンバーグが存在すること前提に世界観や歴史を考察する方が楽しいよね |
… | 78224/01/09(火)12:06:10No.1144285529そうだねx1フリーレンのハンバーグはこれ分かってないやつがおかしいとか言いそうだなーって感じのが火元で本当におかしいって言ってた奴は居なかったのが酷い |
… | 78324/01/09(火)12:06:19No.1144285566+ジーコ制作中なんだけどもバイブとか性具やシチュエーションにもツッコミされるのかな… |
… | 78424/01/09(火)12:06:28No.1144285607+マジカルチンポはファンタジー…ということか |
… | 78524/01/09(火)12:06:41No.1144285661+>おでんじゃがいもはちくわよりはよっぽど広い地域で使われてるらしい |
… | 78624/01/09(火)12:06:59No.1144285735+ファンタジーだからって独自文字使わなくていいよ!日本語で張り紙してくれたほうがわかりやすいから! |
… | 78724/01/09(火)12:07:00No.1144285747+>ジーコ制作中なんだけどもバイブとか性具やシチュエーションにもツッコミされるのかな… |
… | 78824/01/09(火)12:07:05No.1144285767そうだねx4現実にあるなら異世界でも誰かが考えついてるだろ… |
… | 78924/01/09(火)12:07:10No.1144285787+私は人間のことを知るために旅をしていて |
… | 79024/01/09(火)12:07:10No.1144285789+ドラクエに昔からハンバーグやハンバーガー出てたのに何も言われてなかったので |
… | 79124/01/09(火)12:07:11No.1144285797そうだねx1作者の知識不足や勘違いが原因でリアリティレベルが局所的に下がると冷めるよね… |
… | 79224/01/09(火)12:07:13No.1144285804+女性向けエロ漫画はマジで唐突に電マ出てきてビビる |
… | 79324/01/09(火)12:07:16No.1144285819そうだねx2>海外の変な日本語と同じで気にするような要素ではないということだな |
… | 79424/01/09(火)12:07:20No.1144285838そうだねx4>ジーコ制作中なんだけどもバイブとか性具やシチュエーションにもツッコミされるのかな… |
… | 79524/01/09(火)12:07:24No.1144285855+パフェに突っ込まない辺りエアプが騒いでるだけという |
… | 79624/01/09(火)12:07:25No.1144285863そうだねx1エンタメとして見てればいいのにわざわざそんな所に拘ってるとか訳がわからん |
… | 79724/01/09(火)12:07:27No.1144285869そうだねx4いきなり「ひき肉固め焼き食べよう」とか言われたらそれこそ(ひき肉固め焼き…!?)ってなって話に集中できないからハンバーグでいいよ |
… | 79824/01/09(火)12:07:33No.1144285900+>フリーレンのハンバーグはこれ分かってないやつがおかしいとか言いそうだなーって感じのが火元で本当におかしいって言ってた奴は居なかったのが酷い |
… | 79924/01/09(火)12:07:39No.1144285925そうだねx2>あまりにもデカすぎる矛盾は全く指摘されない現象はなんなんだろ |
… | 80024/01/09(火)12:07:43No.1144285941+まぁこっちの固有名詞出るのなんか気になるってのはわからんでもないけどじゃあネンゲッチョベルボレン(こちらの世界のハンバーグのような物)とかいちいち注釈されて面白いかって言われるとな |
… | 80124/01/09(火)12:07:47No.1144285955+言葉ってのはホント歴史の塊だな |
… | 80224/01/09(火)12:07:47No.1144285957+実際パイズリはかなり歴史が浅いのでパイズリ警察いたらばツッコミされるかも |
… | 80324/01/09(火)12:07:53No.1144285980+純和食しか食わない西洋ファンタジーは嫌だな…食事が茶色い… |
… | 80424/01/09(火)12:08:00No.1144286009+>サド以前にアナルセックスしてるぞ!パイズリしてる!中世ファンタジーなのにとか言われちゃうの |
… | 80524/01/09(火)12:08:06No.1144286038+ぱふぱふ(乳で挟む呪文) |
… | 80624/01/09(火)12:08:07No.1144286043+😁作中の文字が日本語 |
… | 80724/01/09(火)12:08:21No.1144286123+異世界にも二種類あって一つは転生なりで地球から連れてこられたパターンでもう一つは主人公が異世界の原住民パターン |
… | 80824/01/09(火)12:08:33No.1144286170+>実際パイズリはかなり歴史が浅いのでパイズリ警察いたらばツッコミされるかも |
… | 80924/01/09(火)12:08:39No.1144286195そうだねx1エクスカリバー出てるファイナルファンタジーはクソ |
… | 81024/01/09(火)12:08:48No.1144286235+フリーレンもやっぱAランクの上Sランクなん? |
… | 81124/01/09(火)12:08:57No.1144286275+>作者の知識不足や勘違いが原因でリアリティレベルが局所的に下がると冷めるよね… |
… | 81224/01/09(火)12:09:00No.1144286290そうだねx2というか話戻るけどフリーレンぐらいの文明レベルならハンバーグあってもおかしくなくない? |
… | 81324/01/09(火)12:09:01No.1144286292+しょーもないこと気にしてるな |
… | 81424/01/09(火)12:09:02No.1144286301+>俺は見たことないが |
… | 81524/01/09(火)12:09:06No.1144286318+現実の海外で伝わってるコンブチャが昆布茶じゃないんだから細かいこと気にすんなよ |
… | 81624/01/09(火)12:09:07No.1144286324+個人的に女性作者が書くホラーにやたらDV父親が出てくる方が気になる |
… | 81724/01/09(火)12:09:17No.1144286365+散々ドイツ語単語が出てくる作品だしハンバーグは気にならなかったけど紙飛行機はちょっとん?ってなった |
… | 81824/01/09(火)12:09:18No.1144286377そうだねx1Kの墓! |
… | 81924/01/09(火)12:09:29No.1144286425+>ぶっちゃけ日本人からしたらハンバーグは異世界というかまだまだ外様の料理だからな… |
… | 82024/01/09(火)12:09:31No.1144286439+>エクスカリバー出てるファイナルファンタジーはクソ |
… | 82124/01/09(火)12:09:33No.1144286445+ハンバーグが独自の名前を持ってたとしてそれが面白さに寄与するの?っていう部分が大事よね |
… | 82224/01/09(火)12:09:36No.1144286455+>現実の海外で伝わってるコンブチャが昆布茶じゃないんだから細かいこと気にすんなよ |
… | 82324/01/09(火)12:09:39No.1144286471+>フリーレンもやっぱAランクの上Sランクなん? |
… | 82424/01/09(火)12:09:44No.1144286487そうだねx1リアル突き詰めたら日本語で喋ってるのがおかしいってなっちゃうよ |
… | 82524/01/09(火)12:09:45No.1144286496+>フリーレンもやっぱAランクの上Sランクなん? |
… | 82624/01/09(火)12:09:49No.1144286514+そもそもそういうのに拘りだしたらその作品にしか有用しない専門用語だらけになって読みにくいだけだろ |
… | 82724/01/09(火)12:09:49No.1144286515+リアルめくらはジョジョの5部とダンジョン飯の後ろの方の巻を読んで |
… | 82824/01/09(火)12:09:53No.1144286528+本気で考えるなら太陽光だって青色だったり緑色だったりするかもしれないよなファンタジー世界 |
… | 82924/01/09(火)12:09:57No.1144286545+姫様拷問も異世界に高速のインター休憩所あったけど許せたな |
… | 83024/01/09(火)12:10:01No.1144286566+wizがクソ! |
… | 83124/01/09(火)12:10:05No.1144286572+>あまりにもデカすぎる矛盾は全く指摘されない現象はなんなんだろ |
… | 83224/01/09(火)12:10:07No.1144286592そうだねx1>まぁこっちの固有名詞出るのなんか気になるってのはわからんでもないけどじゃあネンゲッチョベルボレン(こちらの世界のハンバーグのような物)とかいちいち注釈されて面白いかって言われるとな |
… | 83324/01/09(火)12:10:09No.1144286603+>😁作中の文字が日本語 |
… | 83424/01/09(火)12:10:15No.1144286636そうだねx1>個人的に女性作者が書くホラーにやたらDV父親が出てくる方が気になる |
… | 83524/01/09(火)12:10:22No.1144286667+俺は好きだよパスタ料理 |
… | 83624/01/09(火)12:10:24No.1144286682+ポンペイのレストランのお品書きにおすすめ料理としてキリンとかフラミンゴとかクジャクとか載ってたりとかそんなもん食ってたの!?ってなる |
… | 83724/01/09(火)12:10:25No.1144286691+シュタルク今度フェルンに内緒でヌップヌップしようか |
… | 83824/01/09(火)12:10:25No.1144286694そうだねx1>というか話戻るけどフリーレンぐらいの文明レベルならハンバーグあってもおかしくなくない? |
… | 83924/01/09(火)12:10:28No.1144286706そうだねx1こっちの地域や人名や歴史的な名刺NGになるとグロいとかも使えなくなるし象形文字が原型の漢字も軒並み使えないよな |
… | 84024/01/09(火)12:10:28No.1144286707そうだねx3大抵難癖付けてる連中の言う事聞いても無駄だからな… |
… | 84124/01/09(火)12:10:28No.1144286709+>姫様拷問も異世界に高速のインター休憩所あったけど許せたな |
… | 84224/01/09(火)12:10:29No.1144286715そうだねx2細かいことは良いんだよ…ウージー出しても良いんだよ…? |
… | 84324/01/09(火)12:10:34No.1144286732+なんで紙飛行機がダメなの?飛行機がある世界かも知れないじゃん |
… | 84424/01/09(火)12:10:41No.1144286779+パイズリそんなに歴史浅いの!?専門シチュものあるのに? |
… | 84524/01/09(火)12:10:49No.1144286813+ウィザードリィは世界観以前にゲーム性がクソ! |
… | 84624/01/09(火)12:10:58No.1144286854そうだねx3>俺は好きだよパスタ料理 |
… | 84724/01/09(火)12:11:02No.1144286871+そんなことが気になるなら現代日本が舞台じゃない作品を日本語訳で読んでる時点で気になることだらけで読めないだろ |
… | 84824/01/09(火)12:11:04No.1144286880+異世界人なのにこっちの世界の人間の姿してるのもおかしい |
… | 84924/01/09(火)12:11:12No.1144286920+魔法で精製したうまあじ調味料は体に悪い |
… | 85024/01/09(火)12:11:20No.1144286955+ハンバって料理人が作ったんだよ多分 |
… | 85124/01/09(火)12:11:29No.1144286990+だいたいハンバーグの前に名前にツッコめや! |
… | 85224/01/09(火)12:11:31No.1144287003+>ホラーの王道だから作者の性別関係ねぇ |
… | 85324/01/09(火)12:11:49No.1144287082+猿の惑星で紙飛行機折ったらめちゃくちゃ驚かれるみたいな話あったな |
… | 85424/01/09(火)12:11:52No.1144287098+生きるの大変そう… |
… | 85524/01/09(火)12:12:02No.1144287133+これはイマガワ焼きだよ |
… | 85624/01/09(火)12:12:05No.1144287142そうだねx2Fateとかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 85724/01/09(火)12:12:07No.1144287163+>なんで紙飛行機がダメなの?飛行機がある世界かも知れないじゃん |
… | 85824/01/09(火)12:12:10No.1144287176そうだねx1讃岐うどんより伊勢うどんの方が好き |
… | 85924/01/09(火)12:12:16No.1144287203+>ハンバって料理人が作ったんだよ多分 |
… | 86024/01/09(火)12:12:21No.1144287228+そもそも異世界人のおしゃれレベルが現代の人間超えてるの多くない? |
… | 86124/01/09(火)12:12:23No.1144287239+同性愛や獣姦は歴史あるあたり人類…とは思ってしまう性の歴史 |
… | 86224/01/09(火)12:12:28No.1144287267そうだねx1>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 86324/01/09(火)12:12:30No.1144287277+DV父親はホラーの王なのか |
… | 86424/01/09(火)12:12:30No.1144287282+>DV父親が王道? |
… | 86524/01/09(火)12:12:38No.1144287320+fateはマジギレする人が居るので… |
… | 86624/01/09(火)12:12:39No.1144287329+地名が由来って単語無意識に使ってて |
… | 86724/01/09(火)12:12:46No.1144287354+>だいたいハンバーグの前に名前にツッコめや! |
… | 86824/01/09(火)12:12:54No.1144287390そうだねx1>Fateとかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 86924/01/09(火)12:12:57No.1144287408+何の説明も無くハンバーグと名付けるよりかは民明書房スタイルの強弁の方が上質だと分かった本件 |
… | 87024/01/09(火)12:12:59No.1144287419+>ウィザードリィは世界観以前にゲーム性がクソ! |
… | 87124/01/09(火)12:13:00No.1144287424+あるゲームのオタクがメガネキャラをファンタジーにこんなのあるのはおかしい!って叩いててじゃあモノクルは?って聞いたら雰囲気あるからOKって言ったんだよ |
… | 87224/01/09(火)12:13:02No.1144287434+>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 87324/01/09(火)12:13:02No.1144287435+>なんで紙飛行機がダメなの?飛行機がある世界かも知れないじゃん |
… | 87424/01/09(火)12:13:04No.1144287446+否定できるやつが素晴らしい作品作ってくれ待ってる! |
… | 87524/01/09(火)12:13:09No.1144287469+>そもそも異世界人のおしゃれレベルが現代の人間超えてるの多くない? |
… | 87624/01/09(火)12:13:12No.1144287486+サンドイッチとかにも嬉しそうにツッコムんでしょ?知ってるわよそのくらい! |
… | 87724/01/09(火)12:13:13No.1144287492そうだねx1ハッキリ言っちゃうと純中世飯って映えないし詰まんないから… |
… | 87824/01/09(火)12:13:21No.1144287521+ファンタジー舞台でアメリカンドッグ屋さんとか車とかウージー機関銃とか出したら問題あるけどさぁ… |
… | 87924/01/09(火)12:13:26No.1144287546+ホラーやサスペンスだと主人公は家庭環境に問題を抱えてるはあるあるな設定 |
… | 88024/01/09(火)12:13:30No.1144287571そうだねx1>同性愛や獣姦は歴史あるあたり人類…とは思ってしまう性の歴史 |
… | 88124/01/09(火)12:13:31No.1144287575+>>姫様拷問も異世界に高速のインター休憩所あったけど許せたな |
… | 88224/01/09(火)12:13:35No.1144287598+>fateはマジギレする人が居るので… |
… | 88324/01/09(火)12:13:35No.1144287602+ウマ娘はむしろウマ娘用のクソ長い受話器あるとか独自世界観叩きつけてくるが |
… | 88424/01/09(火)12:13:40No.1144287631+>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 88524/01/09(火)12:13:51No.1144287676+>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 88624/01/09(火)12:13:53No.1144287684+>フリーレン貼るならわかるけど |
… | 88724/01/09(火)12:13:57No.1144287708+ウマ娘の動物の馬がいない世界なので馬という漢字の下の点々は4個じゃなくて2個だけですとかそういうこだわりは好き |
… | 88824/01/09(火)12:14:03No.1144287738+>Fateとかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 88924/01/09(火)12:14:03No.1144287743+サンドイッチは伯爵がいつものようにデカパイに挟まれてる時に思いついたらしいな |
… | 89024/01/09(火)12:14:05No.1144287749+料理とか言葉くらいいいだろって思うけどこっちの神話とか偉人の名刺まんま出てくるのは萎えるのであんま人のこと言えない |
… | 89124/01/09(火)12:14:08No.1144287767そうだねx1>>というか話戻るけどフリーレンぐらいの文明レベルならハンバーグあってもおかしくなくない? |
… | 89224/01/09(火)12:14:09No.1144287769+>>俺は好きだよパスタ料理 |
… | 89324/01/09(火)12:14:11No.1144287774そうだねx1>>出てくる食べ物の名前がうn…?って言われてもお前はそうかもしれないね勝手に言ってろってなる |
… | 89424/01/09(火)12:14:11No.1144287779+>>ウィザードリィは世界観以前にゲーム性がクソ! |
… | 89524/01/09(火)12:14:15No.1144287798+>導入でクソ親族よく出てこない? |
… | 89624/01/09(火)12:14:17No.1144287808+>ウマ娘世界には馬はいねぇよ! |
… | 89724/01/09(火)12:14:18No.1144287811+異世界人シモの処理進みすぎ問題 |
… | 89824/01/09(火)12:14:18No.1144287815+フリーレン世界は正直ラーメンやお好み焼きくらい普通にありそうだし気にするのも馬鹿らしい |
… | 89924/01/09(火)12:14:21No.1144287826そうだねx1流行りの作品叩きたいけど内容で叩くと散々反論が来るからすげー些細な設定とかで叩きたい人って感じ |
… | 90024/01/09(火)12:14:23No.1144287832+ファンタジーもののラノベを書いてる人が俺は雰囲気に拘るから計量の単位とかにも手を抜かないぜ!と息巻いてたんだけど |
… | 90124/01/09(火)12:14:28No.1144287857+>Fateとかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 90224/01/09(火)12:14:36No.1144287889+呉越同舟とかが出てくるとその二つの国あったんだ…ってなる |
… | 90324/01/09(火)12:14:37No.1144287893+>>>というか話戻るけどフリーレンぐらいの文明レベルならハンバーグあってもおかしくなくない? |
… | 90424/01/09(火)12:14:38No.1144287900+Fateは西暦2004年なのに |
… | 90524/01/09(火)12:14:40No.1144287903+>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 90624/01/09(火)12:14:42No.1144287914+>同性愛や獣姦は歴史あるあたり人類…とは思ってしまう性の歴史 |
… | 90724/01/09(火)12:14:45No.1144287926+>ハッキリ言っちゃうと純中世飯って映えないし詰まんないから… |
… | 90824/01/09(火)12:14:52No.1144287961+装飾とかファッションとか文明的な正解あるの? |
… | 90924/01/09(火)12:14:54No.1144287976+>勝手にスレ立てしていい場所なんだからつまり公言してもいいんじゃ… |
… | 91024/01/09(火)12:14:57No.1144287984+>ファンタジー舞台でアメリカンドッグ屋さんとか車とかウージー機関銃とか出したら問題あるけどさぁ… |
… | 91124/01/09(火)12:15:01No.1144288014+>>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 91224/01/09(火)12:15:05 メギド72No.1144288024そうだねx1>呉越同舟とかが出てくるとその二つの国あったんだ…ってなる |
… | 91324/01/09(火)12:15:11No.1144288076+平成ガメラ三部作世界の亀は絶滅してるのと同じ感じよね |
… | 91424/01/09(火)12:15:19No.1144288111+貴族はあのクソだっせぇタイツにしろというのか |
… | 91524/01/09(火)12:15:20No.1144288113+>初めて知った事実 |
… | 91624/01/09(火)12:15:27No.1144288153+指輪物語トマトじゃがいもどやぁ!する奴いるけど指輪物語がこっちの世界の過去が舞台ってこと知らなそう |
… | 91724/01/09(火)12:15:33No.1144288175そうだねx5>>Fateとかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 91824/01/09(火)12:15:33No.1144288178+徹底的に歴史考証したジーコは面白いかもしれねえけどエロ需要はないぞ |
… | 91924/01/09(火)12:15:38No.1144288199そうだねx1フリーレン世界にはベイブレードがある |
… | 92024/01/09(火)12:15:41No.1144288217+hamburg steakではなくHANBA-GUなんだが? |
… | 92124/01/09(火)12:15:45No.1144288242そうだねx1なんでハンブルク地方やハンブルクさんがあの世界にいるかもしれないこと考慮しないでツッコミ入れるんだろうな |
… | 92224/01/09(火)12:15:52No.1144288277そうだねx1>>俺は見たことないが |
… | 92324/01/09(火)12:15:53No.1144288279+>ファンタジー舞台でアメリカンドッグ屋さんとか車とかウージー機関銃とか出したら問題あるけどさぁ… |
… | 92424/01/09(火)12:15:54No.1144288288+>>ファンタジー舞台でアメリカンドッグ屋さんとか車とかウージー機関銃とか出したら問題あるけどさぁ… |
… | 92524/01/09(火)12:15:59No.1144288308そうだねx1>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 92624/01/09(火)12:16:06No.1144288335+細かいとこが気になって楽しめないってのは単純に読み手に作品を楽しむ力がもう無いってだけだよ |
… | 92724/01/09(火)12:16:11No.1144288371+>みたいな感じで段々と妥協していったのはちょっと面白かった |
… | 92824/01/09(火)12:16:13No.1144288383+>装飾とかファッションとか文明的な正解あるの? |
… | 92924/01/09(火)12:16:30No.1144288457+>いや考えろよ!? |
… | 93024/01/09(火)12:16:32No.1144288466そうだねx4わかりやすいの来ちゃったしもう終わりだねぇ |
… | 93124/01/09(火)12:16:38No.1144288491+>>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 93224/01/09(火)12:16:45No.1144288521+パイズリかフェラはクレオパトラもしてたと聞いた |
… | 93324/01/09(火)12:16:47No.1144288532そうだねx1ポケモンでインド僧はおかしいよね |
… | 93424/01/09(火)12:16:58No.1144288589+つまりこうだ |
… | 93524/01/09(火)12:16:58No.1144288590+封神演義でハンバーグ出たのにツッコミなかったし |
… | 93624/01/09(火)12:17:03No.1144288612+>飛行機じゃなくて紙のダーツとかのほうがおかしくないけど読者に馴染みがあるのは紙飛行機の方だから紙飛行機でいいんだ |
… | 93724/01/09(火)12:17:06No.1144288618+遥か昔の地球・遥か未来の地球を舞台にするのは楽である |
… | 93824/01/09(火)12:17:07No.1144288639そうだねx1>マジで浅くて90年代のエロ漫画は乳がいくらでかいキャラでもパイズリしない |
… | 93924/01/09(火)12:17:07No.1144288641そうだねx5急にFateやらウマ娘のファンはマジ切れするから…みたいな世論形成しようとしてて吹く |
… | 94024/01/09(火)12:17:09No.1144288656+>>>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 94124/01/09(火)12:17:12No.1144288665+>装飾とかファッションとか文明的な正解あるの? |
… | 94224/01/09(火)12:17:15No.1144288685+ファッション史ネタだとフランス革命経験してねえぞなのに |
… | 94324/01/09(火)12:17:18No.1144288701+>細かいとこが気になって楽しめないってのは単純に読み手に作品を楽しむ力がもう無いってだけだよ |
… | 94424/01/09(火)12:17:19No.1144288702+適当に捏ね肉とか呼称しても文句はつくからもう何でもいいんだよ |
… | 94524/01/09(火)12:17:19No.1144288705+>徹底的に歴史考証したジーコは面白いかもしれねえけどエロ需要はないぞ |
… | 94624/01/09(火)12:17:20No.1144288710+現代要素一切なしの純ファンタジーって受けなさそう |
… | 94724/01/09(火)12:17:21No.1144288711+>それこそ庶民の食事は塩味!以上!ってなってそう |
… | 94824/01/09(火)12:17:29No.1144288741+トールキンが頑張りすぎたのもあって古典的なハードファンタジーは読者の求めるハードルが高い |
… | 94924/01/09(火)12:17:31No.1144288750+マジックミサイル |
… | 95024/01/09(火)12:17:31No.1144288752+結局ちゃんと通ってる理屈があってハンバーグに文句ある人ってほんとにいるの? |
… | 95124/01/09(火)12:17:35No.1144288763+>>>ファンタジー舞台でアメリカンドッグ屋さんとか車とかウージー機関銃とか出したら問題あるけどさぁ… |
… | 95224/01/09(火)12:17:42No.1144288802+猿がいないと明言されてるパラディ島で「猿ぐつわ」という単語が使われてるのは読み返して「ん?」ってなったけど他に自然な言い方ないしなと思ってすぐ飲み込んだ |
… | 95324/01/09(火)12:17:42No.1144288803+>わかりやすいの来ちゃったしもう終わりだねぇ |
… | 95424/01/09(火)12:17:45No.1144288818+>貴族はあのクソだっせぇタイツにしろというのか |
… | 95524/01/09(火)12:17:47No.1144288829そうだねx2>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 95624/01/09(火)12:17:49No.1144288833+さっきから適当にググッて出た画像急に貼ってる人が怖い… |
… | 95724/01/09(火)12:17:53No.1144288853+は?ハンバーグって言ったら聖賢ハンバーグが編み出した料理だろ?なんでお前らの世界にハンバーグがあるの?おかしくない?と異世界人からボロクソに言われる異世界ハンバーグ警察ってネタがあったなあ |
… | 95824/01/09(火)12:17:58No.1144288880+いじりかたが典型的なワナビのそれ |
… | 95924/01/09(火)12:18:04No.1144288907そうだねx3固有名詞うわーーーーーーーーー!!111!!!111!!って興奮するくせにセリフが現代日本語に翻訳されてるって部分はそういうもんってしてるの知能レベル低すぎない |
… | 96024/01/09(火)12:18:04No.1144288908+まあわかる |
… | 96124/01/09(火)12:18:05No.1144288909そうだねx4そもそもこういうスレで特定作品の名前急に出すのいつもの荒らしじゃねーか |
… | 96224/01/09(火)12:18:08No.1144288930+>現代要素一切なしの純ファンタジーって受けなさそう |
… | 96324/01/09(火)12:18:10No.1144288941そうだねx1>急にFateやらウマ娘のファンはマジ切れするから…みたいな世論形成しようとしてて吹く |
… | 96424/01/09(火)12:18:10No.1144288942+>ポケモンでインド僧はおかしいよね |
… | 96524/01/09(火)12:18:10No.1144288947+ゴ |
… | 96624/01/09(火)12:18:11No.1144288952+>封神演義でハンバーグ出たのにツッコミなかったし |
… | 96724/01/09(火)12:18:31No.1144289045そうだねx1>マジックミサイル |
… | 96824/01/09(火)12:18:32No.1144289052そうだねx1>マジックミサイル |
… | 96924/01/09(火)12:18:36No.1144289072そうだねx3>そもそもこういうスレで特定作品の名前急に出すのいつもの荒らしじゃねーか |
… | 97024/01/09(火)12:18:37No.1144289077そうだねx2>そもそもこういうスレで特定作品の名前急に出すのいつもの荒らしじゃねーか |
… | 97124/01/09(火)12:18:42No.1144289101+sfとファンタジーは区別なかった |
… | 97224/01/09(火)12:18:44No.1144289112そうだねx2>>>>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 97324/01/09(火)12:18:45No.1144289123+ここはなぜこうなのかって細かいところを気にする楽しさってのもあるから重箱の隅気にすんなってのも程々にした方がいいなと思う |
… | 97424/01/09(火)12:18:54No.1144289166+>マジックミサイル |
… | 97524/01/09(火)12:19:04No.1144289212+>封神演義でハンバーグ出たのにツッコミなかったし |
… | 97624/01/09(火)12:19:05No.1144289218+>ところが馬肉料理はあるんだよ |
… | 97724/01/09(火)12:19:07No.1144289229そうだねx2「この作品のこれはなぜこうなのか?」ってのは作品の話する上でいくらでもあると思うけどな |
… | 97824/01/09(火)12:19:21No.1144289290そうだねx2やっぱイキリ鯖太郎はダメだな! |
… | 97924/01/09(火)12:19:21No.1144289296+登場人物の名前がドイツ語なのはいいのかよ |
… | 98024/01/09(火)12:19:33No.1144289345+異世界どこも1年が365日で1日が24時間だねとか |
… | 98124/01/09(火)12:19:35No.1144289357+>結局ちゃんと通ってる理屈があってハンバーグに文句ある人ってほんとにいるの? |
… | 98224/01/09(火)12:19:37No.1144289365+>ポケモンでインド僧はおかしいよね |
… | 98324/01/09(火)12:19:44No.1144289412そうだねx2ソシャゲ粘着は他でやってくれ |
… | 98424/01/09(火)12:19:45No.1144289414+おかしいな?この作品豚料理が妙に出てこないな |
… | 98524/01/09(火)12:19:45No.1144289422+>ここはなぜこうなのかって細かいところを気にする楽しさってのもあるから重箱の隅気にすんなってのも程々にした方がいいなと思う |
… | 98624/01/09(火)12:19:46No.1144289430そうだねx2うるせえなミサイルもハンバーグもだいたい全部中国拳法にはあるんだよ男塾を読め |
… | 98724/01/09(火)12:19:47No.1144289443+封神演義は女媧が教えたんだろ現代の物は |
… | 98824/01/09(火)12:19:48No.1144289447+>封神演義でハンバーグ出たのにツッコミなかったし |
… | 98924/01/09(火)12:19:49No.1144289454+アウラ |
… | 99024/01/09(火)12:19:49No.1144289456+>>>ウマ娘とかのほうがツッコミ甲斐があるのに勿体無い |
… | 99124/01/09(火)12:19:50No.1144289461+高い位置で結ぶツインテールなのはいいんか |
… | 99224/01/09(火)12:19:51No.1144289463+馬肉料理ってそもそも出てきたか? |
… | 99324/01/09(火)12:19:54No.1144289471そうだねx1>登場人物の名前がドイツ語なのはいいのかよ |
… | 99424/01/09(火)12:19:54No.1144289473+>>急にFateやらウマ娘のファンはマジ切れするから…みたいな世論形成しようとしてて吹く |
… | 99524/01/09(火)12:19:55No.1144289482そうだねx5>やっぱイキリ鯖太郎はダメだな! |
… | 99624/01/09(火)12:19:56No.1144289490そうだねx1馬肉料理があるって部分に具体的なソースが提示されないあたり |
… | 99724/01/09(火)12:19:57No.1144289495+>ここはなぜこうなのかって細かいところを気にする楽しさってのもあるから重箱の隅気にすんなってのも程々にした方がいいなと思う |
… | 99824/01/09(火)12:20:06No.1144289536そうだねx2そもそも今更ハンバーグの由来を語ったりする方が滑稽ではないかという気持ちはある |
… | 99924/01/09(火)12:20:07No.1144289553そうだねx1>異世界どこも1年が365日で1日が24時間だねとか |
… | 100024/01/09(火)12:20:08No.1144289559そうだねx6>「この作品のこれはなぜこうなのか?」ってのは作品の話する上でいくらでもあると思うけどな |