レス送信モード |
---|
序盤があんまり面白くない作品ってこういう現象起きやすいんだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/08(月)18:49:58No.1144061028そうだねx37特定の人に刺さるアニメでいいんじゃない |
… | 224/01/08(月)18:51:00No.1144061391+一般的には…? |
… | 324/01/08(月)18:51:08No.1144061457+そうとは限らないんじゃない?って反例を挙げようかと思ったがあんまり思いつかなかった |
… | 424/01/08(月)18:51:15No.1144061491そうだねx40「」の中でだけやたら評価上がってる作品だと仮面ライダーセイバーとか遊戯王VRAINSあたりが死ぬほどわかりやすくでんでん現象起こしてるなと思う |
… | 524/01/08(月)18:51:27No.1144061556+カタツムリみたいに序盤牛歩ってこと? |
… | 624/01/08(月)18:52:01No.1144061754+でんでんってなんで言うの? |
… | 724/01/08(月)18:52:19No.1144061879+>カタツムリみたいに序盤牛歩ってこと? |
… | 824/01/08(月)18:52:38No.1144061998そうだねx28伝説の勇者の伝説がでんでんだからでんでん現象よ |
… | 924/01/08(月)18:52:50No.1144062069そうだねx48背景 |
… | 1024/01/08(月)18:52:52No.1144062084そうだねx6imgだとわりと起こりやすいとは思う |
… | 1124/01/08(月)18:53:06No.1144062174そうだねx47本当につまんないアニメは最後まで見続けた視聴者も酷評するよ |
… | 1224/01/08(月)18:53:10No.1144062199+>でんでんってなんで言うの? |
… | 1324/01/08(月)18:53:35No.1144062344そうだねx43『俺が切ったアニメで盛り上がるな』 |
… | 1424/01/08(月)18:54:03No.1144062489そうだねx42>人気や売上が高くないのに作品の評価は高くスレは盛り上がるという |
… | 1524/01/08(月)18:54:34No.1144062688そうだねx6なんで伝説の勇者の伝説の名前が無いんだろうスレ画 |
… | 1624/01/08(月)18:54:39No.1144062716そうだねx1最終的な規模の大小はあれど大抵の作品はこうじゃないの |
… | 1724/01/08(月)18:54:45No.1144062765そうだねx41自分が気に入らないものを褒めてる人間が気に入らないってゴミクズの言い訳に人の作品の名前使うなよ |
… | 1824/01/08(月)18:55:13No.1144062956そうだねx15アンチすら飽きていなくなったのを意識高いファンが俺たちが勝ったこのアニメは神!ってなった感じか |
… | 1924/01/08(月)18:55:31No.1144063063+imgで人気は世間で不人気みたいなことよく言ってたみたいに熱狂的な「」がスレ立てまくる作品割とあったよね |
… | 2024/01/08(月)18:55:49No.1144063175+シムーンかな |
… | 2124/01/08(月)18:55:54No.1144063209そうだねx33好きな人は好きな作品ってだけなのに |
… | 2224/01/08(月)18:55:55No.1144063220そうだねx7伝説の勇者の伝説って原作はこれと逆で後ろになるほど割と褒められたものじゃなかった印象ある |
… | 2324/01/08(月)18:56:37No.1144063498+賛否の否側に立った人が最後まで作品を離れないと最後まで賛否両論が続くことがあるので必ずしもスレ画が起きるとは思わん |
… | 2424/01/08(月)18:56:47No.1144063548そうだねx10>imgだとわりと起こりやすいとは思う |
… | 2524/01/08(月)18:56:49No.1144063560そうだねx4>伝説の勇者の伝説ってアニメ由来だから |
… | 2624/01/08(月)18:56:58No.1144063627そうだねx6熱狂的なファンが寄り付くだけ良いと思う |
… | 2724/01/08(月)18:57:11No.1144063707そうだねx11>好きな人は好きな作品ってだけなのに |
… | 2824/01/08(月)18:57:13No.1144063722そうだねx14>「」の中でだけやたら評価上がってる作品だと仮面ライダーセイバーとか遊戯王VRAINSあたりが死ぬほどわかりやすくでんでん現象起こしてるなと思う |
… | 2924/01/08(月)18:57:17No.1144063745そうだねx20その作品が好きで楽しんでる人たちにケチつけたいだけのレッテル貼りに御大層な名前つけてんなよ |
… | 3024/01/08(月)18:57:27No.1144063803+>熱狂的なファンが寄り付くだけ良いと思う |
… | 3124/01/08(月)18:58:02No.1144064034そうだねx5メで時々見る言葉だったけど思ってた以上にしょうもない単語だった |
… | 3224/01/08(月)18:58:08No.1144064074そうだねx7ニコニコ動画とかで話が進むにつれて放映後の感想がとても良かった・良かったの割合が増えてくけど |
… | 3324/01/08(月)18:58:22No.1144064165+>「」の中でだけやたら評価上がってる作品だと仮面ライダーセイバーとか遊戯王VRAINSあたりが死ぬほどわかりやすくでんでん現象起こしてるなと思う |
… | 3424/01/08(月)18:58:24No.1144064176そうだねx10【放送開始】 |
… | 3524/01/08(月)18:58:26No.1144064184そうだねx2脱落したならそのまま忘れりゃいいのに |
… | 3624/01/08(月)18:58:35No.1144064237そうだねx17エコーチェンバーとバンドワゴンの一種だからでんでん現象自体は否定する方が難しいしろものだよ |
… | 3724/01/08(月)18:58:40No.1144064275そうだねx6【2クー ル目突入】 |
… | 3824/01/08(月)18:58:51No.1144064356そうだねx17低評価を下した自分が正しいと思いたいだけなんじゃないか? |
… | 3924/01/08(月)18:58:52No.1144064363そうだねx8去年の大河とかまさに |
… | 4024/01/08(月)18:58:53No.1144064368そうだねx1>人が楽しんでるの嫌いそう |
… | 4124/01/08(月)18:58:57No.1144064392そうだねx21AA!? |
… | 4224/01/08(月)18:59:06No.1144064455+>熱狂的なファンが寄り付くだけ良いと思う |
… | 4324/01/08(月)18:59:16No.1144064514そうだねx31うわ何年前からきた化石だよ… |
… | 4424/01/08(月)18:59:18No.1144064534そうだねx3元ネタがそのAAなのは分かるが今貼っても馬鹿にされるだけだぞ |
… | 4524/01/08(月)18:59:23No.1144064559+っていうか届く人に届いてるならそれは別に問題ないのでは |
… | 4624/01/08(月)18:59:32No.1144064614+>AA!? |
… | 4724/01/08(月)18:59:42No.1144064681そうだねx13俺は面白くなかったって言えばいいだけなのに |
… | 4824/01/08(月)18:59:53No.1144064750そうだねx10>エコーチェンバーとバンドワゴンの一種だからでんでん現象自体は否定する方が難しいしろものだよ |
… | 4924/01/08(月)19:00:01No.1144064785そうだねx6自分が興味持てなかった作品で盛り上がってる人がいて |
… | 5024/01/08(月)19:00:07No.1144064827+>ニコニコ動画とかで話が進むにつれて放映後の感想がとても良かった・良かったの割合が増えてくけど |
… | 5124/01/08(月)19:00:17No.1144064897+初めて聞いたわ |
… | 5224/01/08(月)19:00:29No.1144064971そうだねx2>低評価を下した自分が正しいと思いたいだけなんじゃないか? |
… | 5324/01/08(月)19:00:34No.1144065001そうだねx8AA貼るにしても反応に困る糞みてえなのはいらねえよ… |
… | 5424/01/08(月)19:00:38No.1144065028そうだねx8アンデッドアンラックじゃん |
… | 5524/01/08(月)19:00:53No.1144065119+ここ見てると低評価でも延々叩かれてる作品はあるからなぁ |
… | 5624/01/08(月)19:00:59No.1144065160+名前としては知ってるけど実際に掲示板で使われてた場面はほとんど見た事ないなこれ |
… | 5724/01/08(月)19:01:24No.1144065331そうだねx7何話から面白くなるから!って言うのがあまり信用できないのはわりとこの現象のせいではある |
… | 5824/01/08(月)19:01:30No.1144065367そうだねx2タイヤにハマるならまだしも… |
… | 5924/01/08(月)19:01:32No.1144065373そうだねx5>序盤があんまり面白くない作品ってこういう現象起きやすいんだろうか |
… | 6024/01/08(月)19:01:36No.1144065399そうだねx4ここで毎日スレ立ってるけどセルラン低くてサ終とかソシャゲに結構多い |
… | 6124/01/08(月)19:01:42No.1144065446そうだねx17でんでん現象って言葉が悪意を持って用いられることは多いからそういう使い方をする人の是非に関しては思うところはあれど |
… | 6224/01/08(月)19:01:47No.1144065482+>>AA!? |
… | 6324/01/08(月)19:01:54No.1144065522そうだねx8〇話まで見てくれみたいな作品って最初の話は別にタメとかじゃなく純粋につまんねえってパターンが主だよね |
… | 6424/01/08(月)19:01:59No.1144065553+ヘルクとかそんな感じ |
… | 6524/01/08(月)19:02:02No.1144065567+というかあのころで2クールもやってたってのが今でも驚く |
… | 6624/01/08(月)19:02:09No.1144065624そうだねx2実際は面白くない作品はリンチ大好きな人らが集まってボコボコに叩くからこんな現象起きないよね |
… | 6724/01/08(月)19:02:12No.1144065653そうだねx8>俺は面白くなかったって言えばいいだけなのに |
… | 6824/01/08(月)19:02:18No.1144065680+>単語自体は現象を説明したものだからそこまで嫌わんでもと思わんでもない… |
… | 6924/01/08(月)19:02:19No.1144065691+>>>AA!? |
… | 7024/01/08(月)19:02:23No.1144065713+逆に人気も売上も高いのにここやmayで死ぬほど叩かれてる作品もあるんだよな |
… | 7124/01/08(月)19:02:25No.1144065731そうだねx2解説中にでんでんの意味を説明しないししてないのに当該アニメという単語を使う どのアニメだよ |
… | 7224/01/08(月)19:02:30No.1144065763そうだねx7ネガティブなものに商品の名前使うの嫌いチー牛とか |
… | 7324/01/08(月)19:02:40No.1144065828+普通面白くなかったら見なくなるしな |
… | 7424/01/08(月)19:02:44No.1144065847+>楽しんでるのは良いことだと思うけどサービス終了や打ち切りでああお外ではあまり人気無かったんだなということがあるので |
… | 7524/01/08(月)19:02:46No.1144065861+>名前としては知ってるけど実際に掲示板で使われてた場面はほとんど見た事ないなこれ |
… | 7624/01/08(月)19:02:50No.1144065887そうだねx10>ヘルクとかそんな感じ |
… | 7724/01/08(月)19:03:01No.1144065952+伝説の勇者の伝説現象…ってコト!? |
… | 7824/01/08(月)19:03:21No.1144066079そうだねx6>>序盤があんまり面白くない作品ってこういう現象起きやすいんだろうか |
… | 7924/01/08(月)19:03:25No.1144066094そうだねx10>逆に人気も売上も高いのにここやmayで死ぬほど叩かれてる作品もあるんだよな |
… | 8024/01/08(月)19:03:32No.1144066138+あるなしで言うならこのスレでももうでんでん以外ででんでん現象起こしてるような作品のケース上がってきてるしな… |
… | 8124/01/08(月)19:03:36No.1144066164+現象の解説ってだけで最後まで見てるファンとか作品を馬鹿にする類のものではねえよ! |
… | 8224/01/08(月)19:03:40No.1144066181そうだねx4本当に面白くない奴はでんでん現象すら引き起こさない |
… | 8324/01/08(月)19:03:58No.1144066297+切ったアニメが結構な確率で第二クールやっててちょっとヘコむ |
… | 8424/01/08(月)19:04:14No.1144066405+>序盤に刺さった人が終盤も刺さっただけということか… |
… | 8524/01/08(月)19:04:16No.1144066419そうだねx1ヴァルヴレイヴ… |
… | 8624/01/08(月)19:04:25No.1144066484そうだねx2例えばだけどシュタゲのアニメとか原作勢でも序盤クソつまんないって言ってるわけだからその序盤で大量に脱落者出てそれでも残った視聴者が後半見たらそりゃ神作!ってなるだろうなと思う |
… | 8724/01/08(月)19:04:33No.1144066538そうだねx4>序盤に刺さった人が終盤も刺さっただけということか… |
… | 8824/01/08(月)19:04:41No.1144066588そうだねx6現象っていうか単にマイナーなアニメってだけじゃない? |
… | 8924/01/08(月)19:04:43No.1144066598そうだねx1つまんないって理由でアニメ切らないから知らん |
… | 9024/01/08(月)19:04:46No.1144066620そうだねx3>ヴァルヴレイヴ… |
… | 9124/01/08(月)19:05:24No.1144066859そうだねx2>で? |
… | 9224/01/08(月)19:05:27No.1144066884+いたって普通の現象なのになぜでんでんの名前が使われるのか |
… | 9324/01/08(月)19:05:36No.1144066941そうだねx3>ヴァルヴレイヴ… |
… | 9424/01/08(月)19:05:45No.1144066999そうだねx10めちゃくちゃキレてる子がよく解らん…単語や現象そのものに悪意はねえよこれ! |
… | 9524/01/08(月)19:05:48No.1144067028+>>ヴァルヴレイヴ… |
… | 9624/01/08(月)19:05:57No.1144067081そうだねx3>逆に人気も売上も高いのにここやmayで死ぬほど叩かれてる作品もあるんだよな |
… | 9724/01/08(月)19:05:59No.1144067096そうだねx8>現象の解説ってだけで最後まで見てるファンとか作品を馬鹿にする類のものではねえよ! |
… | 9824/01/08(月)19:06:20No.1144067230そうだねx7明らかに褒めては居ないから特定作品の名前使うのが行儀良くないのは確か |
… | 9924/01/08(月)19:06:39No.1144067344+>いたって普通の現象なのになぜでんでんの名前が使われるのか |
… | 10024/01/08(月)19:06:46No.1144067398+つまらない作品は視聴者以上にまともなアニメスタッフが現場から離れるよ |
… | 10124/01/08(月)19:06:53No.1144067445+>『俺が切ったアニメで盛り上がるな』 |
… | 10224/01/08(月)19:06:57No.1144067477そうだねx6わざわざ作品名付けてる時点で元になった作品をバカにしてるだろ |
… | 10324/01/08(月)19:07:02No.1144067518+脚本が一緒でも途中で制作グダったりしなかっただけ水星よりはちゃんとしてたと思うわヴァルヴレイヴ |
… | 10424/01/08(月)19:07:09No.1144067560+◯話まで耐えて系で俺に刺さったのゼーガペインくらいしか無いな |
… | 10524/01/08(月)19:07:19No.1144067619+最初から最後までDVD売り上げが変わらなかったゼーガとかはどうなるんだろう |
… | 10624/01/08(月)19:07:20No.1144067630+否定的な意味の言葉に特定の作品名入れないでってのはわかるだろ |
… | 10724/01/08(月)19:07:21No.1144067637そうだねx2わざわざこういう単語作るまで楽しんでたやつが憎かったのかな… |
… | 10824/01/08(月)19:07:30No.1144067694+>いたって普通の現象なのになぜでんでんの名前が使われるのか |
… | 10924/01/08(月)19:07:33No.1144067724+>現象っていうか単にマイナーなアニメってだけじゃない? |
… | 11024/01/08(月)19:07:34No.1144067734+逆にこの手の奴はアンチも湧かないイメージが… |
… | 11124/01/08(月)19:07:38No.1144067758+逆に最終回から一話ずつ逆再生で放送するアニメなんてのはどうでしょうか |
… | 11224/01/08(月)19:07:45No.1144067802そうだねx1ちょっと嫌な話にはなるけど |
… | 11324/01/08(月)19:07:49No.1144067826そうだねx2>最初から最後までDVD売り上げが変わらなかったゼーガとかはどうなるんだろう |
… | 11424/01/08(月)19:07:58No.1144067886そうだねx3>>逆に人気も売上も高いのにここやmayで死ぬほど叩かれてる作品もあるんだよな |
… | 11524/01/08(月)19:07:58No.1144067890そうだねx2俺が見る映画やドラマに出てくるでんでんは大体殺すか殺されてる |
… | 11624/01/08(月)19:08:19No.1144068012+アンデラなんかはmayだと圏外のゴミとして数年単位で何百もアンチスレ立て続けられてるくらいの作品だけど |
… | 11724/01/08(月)19:08:25No.1144068064そうだねx5>マイナーなアニメが面白いわけないだろって気持ちを感じて欲しい |
… | 11824/01/08(月)19:08:41No.1144068164+懐かしいな売りスレ |
… | 11924/01/08(月)19:08:52No.1144068248+キルミーベイベー |
… | 12024/01/08(月)19:09:09No.1144068356+>アンデラなんかはmayだと圏外のゴミとして数年単位で何百もアンチスレ立て続けられてるくらいの作品だけど |
… | 12124/01/08(月)19:09:18No.1144068410+人気作叩いた方が同調するアンチや反発するファンも含めていっぱい反応もらえるから |
… | 12224/01/08(月)19:09:22No.1144068440そうだねx1最後まで見てもつまらないよりは最後まで見たらちゃんと面白い方がずっと良いのに何が問題なんだ? |
… | 12324/01/08(月)19:09:23No.1144068447そうだねx7>わざわざこういう単語作るまで楽しんでたやつが憎かったのかな… |
… | 12424/01/08(月)19:09:28No.1144068475+>ちょっと嫌な話にはなるけど |
… | 12524/01/08(月)19:09:33No.1144068511+伝勇伝は先に漫画で読んでその後ネット評価一切見ずにアニメ見た口だから普通に楽しめた |
… | 12624/01/08(月)19:09:38No.1144068545そうだねx3フラットに使える状況って売り上げ予測だからそれ自体が行儀悪いところある |
… | 12724/01/08(月)19:09:46No.1144068601+>最後まで見てもつまらないよりは最後まで見たらちゃんと面白い方がずっと良いのに何が問題なんだ? |
… | 12824/01/08(月)19:10:01No.1144068697+スレ画の渋百科みてきたけどネガティブな単語だから名前をだすのはちょっと…って編集合戦にでもなったのかなあという記事だった |
… | 12924/01/08(月)19:10:08No.1144068740+【放送開始】 |
… | 13024/01/08(月)19:10:09No.1144068753+>ここでも恒常的にスレ立てるのがいないだけでちょくちょくいるだろあれ |
… | 13124/01/08(月)19:10:21No.1144068826+【2クー ル目突入】 |
… | 13224/01/08(月)19:10:28No.1144068862+>キルミーベイベー |
… | 13324/01/08(月)19:10:36No.1144068925そうだねx3でんでん現象は最初はたくさんのやつに見られないといけないから今だとなかなか難しい |
… | 13424/01/08(月)19:10:42No.1144068965そうだねx2そんな特別な話でもなく「生存者バイアスの一種」で説明できるな… |
… | 13524/01/08(月)19:10:51No.1144069009+売れてる作品が正義なんだと思うが |
… | 13624/01/08(月)19:10:59No.1144069062+>まだニコニコ大百科の説明の方がしっかりしててびっくり |
… | 13724/01/08(月)19:11:09No.1144069130+なんでもいいから六花の勇者を蘇生させてくれ |
… | 13824/01/08(月)19:11:11No.1144069143そうだねx6>そんな特別な話でもなく「生存者バイアスの一種」で説明できるな… |
… | 13924/01/08(月)19:11:14No.1144069172そうだねx3ラノベアニメってたいてい面白いところに入る前に終わるじゃん |
… | 14024/01/08(月)19:11:22No.1144069214+>伝勇伝は先に漫画で読んでその後ネット評価一切見ずにアニメ見た口だから普通に楽しめた |
… | 14124/01/08(月)19:11:31No.1144069276そうだねx1>でんでん現象は最初はたくさんのやつに見られないといけないから今だとなかなか難しい |
… | 14224/01/08(月)19:11:36No.1144069307そうだねx5>最後まで見てもつまらないよりは最後まで見たらちゃんと面白い方がずっと良いのに何が問題なんだ? |
… | 14324/01/08(月)19:11:42No.1144069349+>売れてる作品が正義なんだと思うが |
… | 14424/01/08(月)19:11:48No.1144069382+初めて聞く用語だ |
… | 14524/01/08(月)19:11:51No.1144069394そうだねx1マイナーだけど高評価な作品との差って遠巻きに文句言う人の有無だけでは |
… | 14624/01/08(月)19:11:58No.1144069439そうだねx1>そんな特別な話でもなく「生存者バイアスの一種」で説明できるな… |
… | 14724/01/08(月)19:12:03No.1144069471+>ラノベアニメってたいてい面白いところに入る前に終わるじゃん |
… | 14824/01/08(月)19:12:09No.1144069516+>なんでもいいから六花の勇者を蘇生させてくれ |
… | 14924/01/08(月)19:12:29No.1144069672そうだねx2>初めて聞く用語だ |
… | 15024/01/08(月)19:12:35No.1144069712そうだねx8>最後まで見てもつまらないよりは最後まで見たらちゃんと面白い方がずっと良いのに何が問題なんだ? |
… | 15124/01/08(月)19:12:38No.1144069733+ビビッドレッド・オペレーションとかのこと? |
… | 15224/01/08(月)19:12:42No.1144069752そうだねx9でんでんが「後半で面白くなるアニメ」だと思ってる未視聴「」が結構いそうなスレだ |
… | 15324/01/08(月)19:12:52No.1144069802+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 15424/01/08(月)19:13:31No.1144070024+ラノベ原作にありがちな感じ |
… | 15524/01/08(月)19:13:35No.1144070046そうだねx5>懐かしいな売りスレ |
… | 15624/01/08(月)19:13:54No.1144070164+>>そんな特別な話でもなく「生存者バイアスの一種」で説明できるな… |
… | 15724/01/08(月)19:13:54No.1144070165そうだねx1それこそAA見てると「最初から面白いと思ってる一部の層」が残ってるって部分は受け取れるはずなんだけどな |
… | 15824/01/08(月)19:14:26No.1144070311そうだねx6ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ |
… | 15924/01/08(月)19:15:15No.1144070610+今も売りスレってあるんかな… |
… | 16024/01/08(月)19:15:37No.1144070747+まあそれはそうとアニメは最初から面白くて多くの人が楽しんでくれるのがいいなあと思っている |
… | 16124/01/08(月)19:15:53No.1144070859+アンデラを思い浮かべたけど微妙に違うかもしれん… |
… | 16224/01/08(月)19:16:07No.1144070966そうだねx3シャニマスのアニメだこれ |
… | 16324/01/08(月)19:16:18No.1144071051+>アンデラを思い浮かべたけど微妙に違うかもしれん… |
… | 16424/01/08(月)19:16:48No.1144071243そうだねx1スレで上がった例だとシュタゲなんかは明確な溜め期間があるだけの作品だから(同じシリーズのカオヘとかが最初から引き込む構成なのを考えると違いがわかりやすいけど) |
… | 16524/01/08(月)19:16:53No.1144071269+>アンデラを思い浮かべたけど微妙に違うかもしれん… |
… | 16624/01/08(月)19:17:14No.1144071409+ここのブノレプ口スレは傍から見てても異常な集まりだと思う |
… | 16724/01/08(月)19:17:27No.1144071496+ぱっと思いついたのがセイバーだった |
… | 16824/01/08(月)19:17:28No.1144071501+サムライフラメンコもあれが面白いと思う独特の感性の人しか残らなくておもろい作品扱いされてた |
… | 16924/01/08(月)19:17:55No.1144071669+imgだとこの現象がかなり激しい |
… | 17024/01/08(月)19:17:59No.1144071705そうだねx1ダークウルトラマンの話か!? |
… | 17124/01/08(月)19:18:50No.1144072022+少数が絶賛してる作品より多数で賛否両論の作品のほうが少なくとも最後まで見せる力はあったってことかね |
… | 17224/01/08(月)19:18:55No.1144072058そうだねx9>imgだとこの現象がかなり激しい |
… | 17324/01/08(月)19:18:55No.1144072061そうだねx5今の時代コアなファンがいるだけでマシではある |
… | 17424/01/08(月)19:18:58No.1144072097そうだねx2昔から不思議でたまらないが俺の嫌いな作品は低レベル(だから嫌う俺は偉い)とか |
… | 17524/01/08(月)19:19:04No.1144072134そうだねx5>imgだとこの現象がかなり激しい |
… | 17624/01/08(月)19:19:21No.1144072254そうだねx3単にアニメ観るの断念した人の意見に価値があるみたいに言ってるから変なんだなこれ |
… | 17724/01/08(月)19:19:35No.1144072351+1話2話あたりが天井でそこからずっと面白さが下がり続けるような作品って探せばたぶんそこそこあるよね… |
… | 17824/01/08(月)19:19:42No.1144072392そうだねx12>なんかファンの人が新参の素朴な感想のID出しまくるから |
… | 17924/01/08(月)19:19:50No.1144072447+>今の時代コアなファンがいるだけでマシではある |
… | 18024/01/08(月)19:19:57No.1144072503+もとがノベルゲーのシュタゲなんかは途中で切られることが少ないから最初こつこつ溜めのパートやってもOKっていうノベルゲーでやれるプロット全開の作品だしね |
… | 18124/01/08(月)19:20:12No.1144072604そうだねx2>1話2話あたりが天井でそこからずっと面白さが下がり続けるような作品って探せばたぶんそこそこあるよね… |
… | 18224/01/08(月)19:20:17No.1144072650そうだねx1まあ好きなものはここで語るべきじゃない |
… | 18324/01/08(月)19:20:28No.1144072724そうだねx3GJ部 |
… | 18424/01/08(月)19:20:54No.1144072894そうだねx2>1話2話あたりが天井でそこからずっと面白さが下がり続けるような作品って探せばたぶんそこそこあるよね… |
… | 18524/01/08(月)19:20:57No.1144072918そうだねx1今はこういうの聞かなくなったのも単純にそんな熱量が |
… | 18624/01/08(月)19:20:57No.1144072923そうだねx6ネット上の特定のサイトの特定コミュニティに限った話じゃなくてもっとこう全体的な人気の話じゃねぇの!? |
… | 18724/01/08(月)19:21:04No.1144072965そうだねx1>昔から不思議でたまらないが俺の嫌いな作品は低レベル(だから嫌う俺は偉い)とか |
… | 18824/01/08(月)19:21:26No.1144073140+私は良いと思う |
… | 18924/01/08(月)19:21:26No.1144073147そうだねx15なんか勝手にキレてる「」多くない…? |
… | 19024/01/08(月)19:21:35No.1144073206+>GJ部 |
… | 19124/01/08(月)19:21:46No.1144073282そうだねx6>ネット上の特定のサイトの特定コミュニティに限った話じゃなくてもっとこう全体的な人気の話じゃねぇの!? |
… | 19224/01/08(月)19:21:49No.1144073301そうだねx5>imgだとこの現象がかなり激しい |
… | 19324/01/08(月)19:21:50No.1144073311+>なんか勝手にキレてる「」多くない…? |
… | 19424/01/08(月)19:21:57No.1144073362+乙女新党のOPでみんな振り落とされたあとに |
… | 19524/01/08(月)19:21:59No.1144073373+鉄血なんかは1話2話が明確にピークで右肩下がりだと思うけどでんでんとはなんの関係もないな |
… | 19624/01/08(月)19:22:08No.1144073423+でんゆうでんが略称だと思ってたからでんでん…?だった |
… | 19724/01/08(月)19:22:12No.1144073460+>そういうやつはいるけどスレ画の話とは関係なくないか? |
… | 19824/01/08(月)19:22:17No.1144073489+最後まで見れば面白いからってのも |
… | 19924/01/08(月)19:22:21No.1144073522+今やってる遊戯王とかめっちゃコレだわ |
… | 20024/01/08(月)19:22:21No.1144073528+>今はこういうの聞かなくなったのも単純にそんな熱量が |
… | 20124/01/08(月)19:22:27No.1144073571+パッと思いついたのがバディコンだった |
… | 20224/01/08(月)19:22:29No.1144073581+>序盤があんまり面白くない作品ってこういう現象起きやすいんだろうか |
… | 20324/01/08(月)19:22:43No.1144073673そうだねx9ここは賛同意見以外叩き認定する馬鹿がおすぎ |
… | 20424/01/08(月)19:22:51No.1144073738+>それこそ壺の用語でしかないものの時点で論外になるじゃんそれ |
… | 20524/01/08(月)19:22:54No.1144073755+最後まで見れば面白いって話ではない |
… | 20624/01/08(月)19:23:00No.1144073795+聖戦ケルベロスがこれだった |
… | 20724/01/08(月)19:23:01No.1144073803+ここから某カエルのか弱きオタク概念に繫がるわけか |
… | 20824/01/08(月)19:23:01No.1144073808+>鉄血なんかは1話2話が明確にピークで右肩下がりだと思うけどでんでんとはなんの関係もないな |
… | 20924/01/08(月)19:23:06No.1144073837+実際imgだとこの現象起こりやすいのはわかる |
… | 21024/01/08(月)19:23:14No.1144073878そうだねx1アマプラで評価の高いアニメでよくあるわこれ |
… | 21124/01/08(月)19:23:15No.1144073882そうだねx3>今の時代コアなファンがいるだけでマシではある |
… | 21224/01/08(月)19:23:16No.1144073885そうだねx1ガンダムだと一昔前のXの扱いみたいな感じ? |
… | 21324/01/08(月)19:23:17No.1144073887+やたらずっと見てる人だけから評価されてるマイナー作品を見てみたらアレ?って感じになるケースは実際あるしね |
… | 21424/01/08(月)19:23:20No.1144073919そうだねx2そりゃ評判いいけど埋もれた作品の話題なんてよほどアンテナ高くしないと見つからねえだろ |
… | 21524/01/08(月)19:23:21No.1144073920そうだねx1>今はこういうの聞かなくなったのも単純にそんな熱量が |
… | 21624/01/08(月)19:23:26No.1144073952+>単にアニメ観るの断念した人の意見に価値があるみたいに言ってるから変なんだなこれ |
… | 21724/01/08(月)19:23:29No.1144073981+>そもそも後半に連れて叩きが増えた作品だし |
… | 21824/01/08(月)19:23:31No.1144073990+ドリトライは? |
… | 21924/01/08(月)19:23:32No.1144073995+最終的な状態を"低評価アニメが絶賛されてる"と称してるんだから完全に馬鹿にした表現だろこれ |
… | 22024/01/08(月)19:23:34No.1144074012そうだねx2>ここは賛同意見以外叩き認定する馬鹿がおすぎ |
… | 22124/01/08(月)19:23:37No.1144074032そうだねx3マジで面白くないやつは最後まで見たコアな人ですらうn…って評価するからエコーチェンバーみたいな現象ってそんな起こらないよね |
… | 22224/01/08(月)19:23:38No.1144074035そうだねx1>ここから某カエルのか弱きオタク概念に繫がるわけか |
… | 22324/01/08(月)19:23:39No.1144074044そうだねx1>まあそれはそうとアニメは最初から面白くて多くの人が楽しんでくれるのがいいなあと思っている |
… | 22424/01/08(月)19:23:57No.1144074163+>そもそも後半に連れて叩きが増えた作品だし |
… | 22524/01/08(月)19:24:06No.1144074212そうだねx3>ドリトライは? |
… | 22624/01/08(月)19:24:06No.1144074213+戦コレとかここだとかなり流行ってたけどお外では全然感想見なかった記憶 |
… | 22724/01/08(月)19:24:16No.1144074276+>新参の素朴な感想 |
… | 22824/01/08(月)19:24:20No.1144074306+新参の素朴な感想を叩き潰す傾向強いのってむしろ人気作品のスレの方だろ |
… | 22924/01/08(月)19:24:27No.1144074353+>アマプラで評価の高いアニメでよくあるわこれ |
… | 23024/01/08(月)19:24:34No.1144074402+>現象自体は普遍的なもんだろ |
… | 23124/01/08(月)19:24:36No.1144074407そうだねx3>俺が見る映画やドラマに出てくるでんでんは大体殺すか殺されてる |
… | 23224/01/08(月)19:24:37No.1144074416そうだねx1掲示板しかも匿名だし定量的な評価なんてとれるわけないからここってそういう現象特に起きやすいよね |
… | 23324/01/08(月)19:24:38No.1144074424+GJ部はまあ狂信者しかいない強火の作品ではあるからな |
… | 23424/01/08(月)19:24:39No.1144074440そうだねx2>>そもそも後半に連れて叩きが増えた作品だし |
… | 23524/01/08(月)19:24:47No.1144074492+どっちかというと最初からあんまり面白くない作品に使う言葉だよねこれ |
… | 23624/01/08(月)19:24:48No.1144074498+>>今の時代コアなファンがいるだけでマシではある |
… | 23724/01/08(月)19:24:49No.1144074499そうだねx1>最終的な状態を"低評価アニメが絶賛されてる"と称してるんだから完全に馬鹿にした表現だろこれ |
… | 23824/01/08(月)19:24:50No.1144074507+>今の時代コアなファンがいるだけでマシではある |
… | 23924/01/08(月)19:24:58No.1144074554そうだねx1>そりゃ評判いいけど埋もれた作品の話題なんてよほどアンテナ高くしないと見つからねえだろ |
… | 24024/01/08(月)19:25:11No.1144074637そうだねx1けどこういう現象になれば |
… | 24124/01/08(月)19:25:12No.1144074642そうだねx17>ここは賛同意見以外叩き認定する馬鹿がおすぎ |
… | 24224/01/08(月)19:25:15No.1144074653+最後まで見れば面白いけどそれはそれとして中だるみがひどいアニメともまた違うか |
… | 24324/01/08(月)19:25:19No.1144074685そうだねx1>でんでんって一部の絶賛する人しか残らなかったアニメの話だろ? |
… | 24424/01/08(月)19:25:26No.1144074731そうだねx4壺の売りスレで気に入らない作品馬鹿にしたいために作った用語じゃんこれ |
… | 24524/01/08(月)19:25:29No.1144074749そうだねx1叩きや荒らしをして他人を否定してる奴ほどその行為を否定されたらブチ切れるのはなんなんだろう… |
… | 24624/01/08(月)19:25:33No.1144074775そうだねx2鉄血は賛否あれど完走させるだけのパワーがあったな |
… | 24724/01/08(月)19:25:43No.1144074840そうだねx2批判装ったただの粘着荒らしに対してスレ「」なんもできんのでそうなりがち |
… | 24824/01/08(月)19:25:47No.1144074870そうだねx2>imgだとこの現象がかなり激しい |
… | 24924/01/08(月)19:25:47No.1144074871+>>最終的な状態を"低評価アニメが絶賛されてる"と称してるんだから完全に馬鹿にした表現だろこれ |
… | 25024/01/08(月)19:25:48No.1144074873そうだねx1今ってそもそも評判の分からない作品を沢山の人が見るってあんまり無いからな |
… | 25124/01/08(月)19:25:48No.1144074878そうだねx4あんま人気ないアニメの感想書きにくる奴なんてそりゃコアなファンばっかだろ |
… | 25224/01/08(月)19:25:57No.1144074945+面白くなったと聞いて後追いして実際面白かった作品もあった |
… | 25324/01/08(月)19:26:02No.1144074966+>最後まで見れば面白いけどそれはそれとして中だるみがひどいアニメともまた違うか |
… | 25424/01/08(月)19:26:07No.1144075000+現象自体は知ってたけどでんでん現象なんて呼ばれてるのは初めて知った |
… | 25524/01/08(月)19:26:11No.1144075030+でんでん現象って言葉も伝説の勇者の伝説って作品の存在も両方知ってたが初めて意味を知ったわ |
… | 25624/01/08(月)19:26:27No.1144075145そうだねx2>壺の売りスレで気に入らない作品馬鹿にしたいために作った用語じゃんこれ |
… | 25724/01/08(月)19:26:36No.1144075198そうだねx1>>>最終的な状態を"低評価アニメが絶賛されてる"と称してるんだから完全に馬鹿にした表現だろこれ |
… | 25824/01/08(月)19:26:39No.1144075214+変な奴が乱用するから使いにくくなった言葉 |
… | 25924/01/08(月)19:26:44No.1144075241そうだねx14>>ここは賛同意見以外叩き認定する馬鹿がおすぎ |
… | 26024/01/08(月)19:27:08No.1144075421+でんゆうでん確かに序盤わけわからなかったな |
… | 26124/01/08(月)19:27:12No.1144075451そうだねx1好きだけどZガンダムとかこれに当てはまると思う |
… | 26224/01/08(月)19:27:19No.1144075498+>>でんでんって一部の絶賛する人しか残らなかったアニメの話だろ? |
… | 26324/01/08(月)19:27:21No.1144075507+VRAINSは好きな方だが今でもボーマンで1年使ったのはだいぶ正気じゃないと確信している |
… | 26424/01/08(月)19:27:22No.1144075520そうだねx4>変な奴が乱用するから使いにくくなった言葉 |
… | 26524/01/08(月)19:27:37No.1144075614+懐かしいミームだな |
… | 26624/01/08(月)19:27:41No.1144075634+>最終的な状態を"低評価アニメが絶賛されてる"と称してるんだから完全に馬鹿にした表現だろこれ |
… | 26724/01/08(月)19:27:41No.1144075635+>今ってそもそも評判の分からない作品を沢山の人が見るってあんまり無いからな |
… | 26824/01/08(月)19:27:55No.1144075716そうだねx2見てるアニメで自分を誇れるようになるなんてだいぶしょうもない価値観だけどその辺はいいのかってなる |
… | 26924/01/08(月)19:28:00No.1144075755+>変な奴が乱用するから使いにくくなった言葉 |
… | 27024/01/08(月)19:28:09No.1144075825そうだねx3Ζは少数から絶賛アニメではないだろ… |
… | 27124/01/08(月)19:28:12No.1144075853そうだねx4エコーチェンバーで低評価のアニメが神アニメ扱いされてるって言いたいんだろうけど |
… | 27224/01/08(月)19:28:15No.1144075875+作ってる側から見れば良い状態とは言えないけど超悪い状態でもないよね |
… | 27324/01/08(月)19:28:19No.1144075911+>懐かしいミームだな |
… | 27424/01/08(月)19:28:27No.1144075966+>変な奴が乱用するから使いにくくなった言葉 |
… | 27524/01/08(月)19:28:29No.1144075976そうだねx1VRAINSは遊戯王のアニメが作られなくなったのが答えなんじゃないですかね |
… | 27624/01/08(月)19:28:29No.1144075981+>好きだけどZガンダムとかこれに当てはまると思う |
… | 27724/01/08(月)19:28:36No.1144076029そうだねx1>今ってそもそも評判の分からない作品を沢山の人が見るってあんまり無いからな |
… | 27824/01/08(月)19:28:39No.1144076046そうだねx8超有名人気作品も離脱者がいないんじゃなく普通の人はいちいちそんな事言わないだけだよ |
… | 27924/01/08(月)19:28:56No.1144076157+>懐かしいミームだな |
… | 28024/01/08(月)19:29:04No.1144076207+>壺の売りスレで気に入らない作品馬鹿にしたいために作った用語じゃんこれ |
… | 28124/01/08(月)19:29:06No.1144076214+十年前以上の言葉だから忘れていいよこんなの |
… | 28224/01/08(月)19:29:10No.1144076256そうだねx3>まあ微妙な違いだけど |
… | 28324/01/08(月)19:29:24No.1144076329そうだねx1大体の漫画連載これじゃない |
… | 28424/01/08(月)19:29:26No.1144076338+ガンダムAGE |
… | 28524/01/08(月)19:29:34No.1144076405そうだねx6ニンジャスレイヤーのアニメとかあれで増えた新規もいるから価値はあった!って褒められてたけどあれで減った人数の方が絶対多いだろ…って思った |
… | 28624/01/08(月)19:29:34No.1144076408そうだねx2というかブレインズもセイバーもファンはここがダメって明確に言ってる箇所があるからこれとも違うだろ… |
… | 28724/01/08(月)19:29:38No.1144076445+>VRAINSは遊戯王のアニメが作られなくなったのが答えなんじゃないですかね |
… | 28824/01/08(月)19:30:18No.1144076708+売りスレ懐かしいな |
… | 28924/01/08(月)19:30:29No.1144076778そうだねx3>売上っていう絶対的数値とはまた別の話じゃね |
… | 29024/01/08(月)19:30:33No.1144076802+ここだけ見てるとセイバーが超人気作品かと錯覚しそうになるけど大投票とかこの前見た令和ライダーの人気ランキング?みたいなのとか見てると正気に戻った |
… | 29124/01/08(月)19:30:39No.1144076840そうだねx4外から見て内輪ノリ独特だなと思うまではいいしろ |
… | 29224/01/08(月)19:30:50No.1144076900+当時から微妙に伝わりにくかったからこれでんでん現象じゃんああ~って意味ねって解説とワンセットになってて用語にした意味ないじゃんってなった覚えがある |
… | 29324/01/08(月)19:30:51No.1144076912+>オタクが減ったんだなって… |
… | 29424/01/08(月)19:30:54No.1144076932+>ガンダムAGE |
… | 29524/01/08(月)19:31:02No.1144076972+>ニンジャスレイヤーのアニメとかあれで増えた新規もいるから価値はあった!って褒められてたけどあれで減った人数の方が絶対多いだろ…って思った |
… | 29624/01/08(月)19:31:06No.1144077006そうだねx6ちょっと作品に否定的意見を述べたら叩かれたと言ってる人は大抵その「ちょっと」が他の人にとっては全くちょっとではないということに気付けていない |
… | 29724/01/08(月)19:31:19No.1144077094そうだねx3>大体の漫画連載これじゃない |
… | 29824/01/08(月)19:31:21No.1144077109+自分で評価もできない人が多すぎる… |
… | 29924/01/08(月)19:31:25No.1144077134+>ここだけ見てるとセイバーが超人気作品かと錯覚しそうになるけど大投票とかこの前見た令和ライダーの人気ランキング?みたいなのとか見てると正気に戻った |
… | 30024/01/08(月)19:31:28No.1144077161そうだねx2>ニンジャスレイヤーのアニメとかあれで増えた新規もいるから価値はあった!って褒められてたけどあれで減った人数の方が絶対多いだろ…って思った |
… | 30124/01/08(月)19:31:28No.1144077162そうだねx2ヘッズ(笑)とやらもあんなんでも絶賛しないといけないのは大変だなと |
… | 30224/01/08(月)19:31:33No.1144077183+VRAINSが特定の人間に深々と刺さるタイプの話なのは分かる |
… | 30324/01/08(月)19:32:06No.1144077401+世界観で振り落としてきて |
… | 30424/01/08(月)19:32:20No.1144077501そうだねx1やっぱりこういうスレは最初に出た作品名で盛り上がるね |
… | 30524/01/08(月)19:32:27No.1144077560+売上という絶対の指標がある売りスレ内でしかあまり使いどころのない言葉ではあると思う |
… | 30624/01/08(月)19:32:42No.1144077657そうだねx6万人に100点の作品でもなきゃ批判は出るし余程の作品でもないとファンはいるってただただシンプルな話 |
… | 30724/01/08(月)19:32:48No.1144077692+>あれは解釈違いで叩いてた層がいただけで普通に長く売れてる作品じゃないか? |
… | 30824/01/08(月)19:32:52No.1144077729そうだねx2>あれは解釈違いで叩いてた層がいただけで普通に長く売れてる作品じゃないか? |
… | 30924/01/08(月)19:33:07No.1144077828そうだねx4>ヘッズ(笑)とやらもあんなんでも絶賛しないといけないのは大変だなと |
… | 31024/01/08(月)19:33:15No.1144077895そうだねx2忍殺アニメはいまだにトリガーに恨み節全開の原作ファンがいるからでんでん現象とかないだろ |
… | 31124/01/08(月)19:33:19No.1144077928+>万人に100点の作品でもなきゃ批判は出るし余程の作品でもないとファンはいるってただただシンプルな話 |
… | 31224/01/08(月)19:33:24No.1144077957+>世界観で振り落としてきて |
… | 31324/01/08(月)19:33:30No.1144077997+セイバーは実の所ゼロワンリバイスの方が人気あるんだろうなぁっていうのが腹に据えかねる人もいるんだろうなとは |
… | 31424/01/08(月)19:33:45No.1144078092そうだねx1たまに話していいよね…ってする作品は自分の中だと |
… | 31524/01/08(月)19:33:50No.1144078129+忍殺は単に制作予算の問題だし… |
… | 31624/01/08(月)19:33:53No.1144078143そうだねx6このスレで名前上がってる最近の作品は |
… | 31724/01/08(月)19:33:53No.1144078150そうだねx1>ちょっと作品に否定的意見を述べたら叩かれたと言ってる人は大抵その「ちょっと」が他の人にとっては全くちょっとではないということに気付けていない |
… | 31824/01/08(月)19:34:08No.1144078248そうだねx4べつに批判意見が嫌いなわけじゃないよ |
… | 31924/01/08(月)19:34:22No.1144078335+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 32024/01/08(月)19:34:22No.1144078339そうだねx4>忍殺アニメはいまだにトリガーに恨み節全開の原作ファンがいるからでんでん現象とかないだろ |
… | 32124/01/08(月)19:34:38No.1144078449そうだねx3>>万人に100点の作品でもなきゃ批判は出るし余程の作品でもないとファンはいるってただただシンプルな話 |
… | 32224/01/08(月)19:34:41No.1144078476+伝説の勇者の伝説の略ってでんゆうでんじゃなかった? |
… | 32324/01/08(月)19:34:42No.1144078481そうだねx1俺は見てないから知らんけどニンスレのアニメはむしろファンほど怒ってなかったか? |
… | 32424/01/08(月)19:34:59No.1144078599+>うまく整理できたけど最初がキャラだしまくって混沌としてるからあれはしょうがない |
… | 32524/01/08(月)19:35:03No.1144078624+>伝説の勇者の伝説の略ってでんゆうでんじゃなかった? |
… | 32624/01/08(月)19:35:10No.1144078682そうだねx2>忍殺アニメはいまだにトリガーに恨み節全開の原作ファンがいるからでんでん現象とかないだろ |
… | 32724/01/08(月)19:35:13No.1144078708そうだねx3>言ってる側がおかしいこともあるし当然受け取る側がおかしいこともあるよ |
… | 32824/01/08(月)19:35:15No.1144078726+個人的にはアニメ化前にぼざろでこれ危惧してたな |
… | 32924/01/08(月)19:35:15No.1144078734+>伝説の勇者の伝説の略ってでんゆうでんじゃなかった? |
… | 33024/01/08(月)19:35:22No.1144078785+まとめ動画への転載禁止 |
… | 33124/01/08(月)19:35:26No.1144078810+>忍殺は単に制作予算の問題だし… |
… | 33224/01/08(月)19:35:29No.1144078827そうだねx7最近だとアレ三期がまあエグい |
… | 33324/01/08(月)19:35:33No.1144078851そうだねx2批判とされるものの殆どは単に言ってる奴の好みでしかない |
… | 33424/01/08(月)19:35:38No.1144078874+>>伝説の勇者の伝説の略ってでんゆうでんじゃなかった? |
… | 33524/01/08(月)19:35:43No.1144078916そうだねx3でんゆうでんよりでんでんの方がそりゃ言いやすいし短くまとまってるからそうなるだろうよ |
… | 33624/01/08(月)19:35:46No.1144078935そうだねx1>べつに批判意見が嫌いなわけじゃないよ |
… | 33724/01/08(月)19:35:48No.1144078946+>伝説の勇者の伝説の略ってでんゆうでんじゃなかった? |
… | 33824/01/08(月)19:35:55No.1144078990+野原ひろしの流儀は逆に酷評しか聞こえないけどかなり売れてるやつよ |
… | 33924/01/08(月)19:36:07No.1144079060+>今ってそもそも評判の分からない作品を沢山の人が見るってあんまり無いからな |
… | 34024/01/08(月)19:36:09No.1144079078+>俺は見てないから知らんけどニンスレのアニメはむしろファンほど怒ってなかったか? |
… | 34124/01/08(月)19:36:52No.1144079394+>批判とされるものの殆どは単に言ってる奴の好みでしかない |
… | 34224/01/08(月)19:37:03No.1144079470そうだねx4ニンスレはアニメ褒めてる方も叩いてる方も多分見てないだろうなって思うよ |
… | 34324/01/08(月)19:37:09No.1144079520そうだねx3何かを略すときに何で六文字じゃなくて四文字なんだなんて疑問に思う余地ある? |
… | 34424/01/08(月)19:37:14No.1144079560そうだねx1お前ら褒めてたくせに全然売れてねえじゃんwwwwwwww |
… | 34524/01/08(月)19:37:27No.1144079639そうだねx7そもそも忍殺が最近またここで盛り上がってるの漫画読んでハマった人が多いからでは? |
… | 34624/01/08(月)19:37:34No.1144079683+>何かを略すときに何で六文字じゃなくて四文字なんだなんて疑問に思う余地ある? |
… | 34724/01/08(月)19:37:47No.1144079768+>それでアニメきっかけに原作から離れた人ってどのくらいいるの? |
… | 34824/01/08(月)19:37:55No.1144079830そうだねx6>ニンスレはアニメ褒めてる方も叩いてる方も多分見てないだろうなって思うよ |
… | 34924/01/08(月)19:37:59No.1144079875そうだねx3トリガーのアニメで暴れてるのはアニメ化された人気作を両方荒らせるからってだけでダンジョン飯にも忍殺にも思い入れがない荒らしだと思うぞ |
… | 35024/01/08(月)19:38:05No.1144079919そうだねx1忍殺アニメやった時点であの漫画版があるのにアニメあのノリで忍殺は元々こういうノリだから!みたいな擁護してたのがいて触んねぇ方がいい界隈だなってなった |
… | 35124/01/08(月)19:38:08No.1144079930そうだねx4好きでいてもいいのを |
… | 35224/01/08(月)19:38:12No.1144079955+>野原ひろしの流儀は逆に酷評しか聞こえないけどかなり売れてるやつよ |
… | 35324/01/08(月)19:38:12No.1144079957そうだねx2>そもそも忍殺が最近またここで盛り上がってるの漫画読んでハマった人が多いからでは? |
… | 35424/01/08(月)19:38:16No.1144079984そうだねx1>それでアニメきっかけに原作から離れた人ってどのくらいいるの? |
… | 35524/01/08(月)19:38:22No.1144080035+昔は個人発信の評価はその人の主観が混じるのが当然だった |
… | 35624/01/08(月)19:38:29No.1144080073+忍殺は漫画1巻33円が劇薬だっただけで盛り上がってるだけなので |
… | 35724/01/08(月)19:38:33No.1144080113そうだねx5現象として単語化するの自体は別にいいと思うけど |
… | 35824/01/08(月)19:38:38No.1144080163+ヴレインズは結局打ち切り食らったって部分がまぁ…って感じがある |
… | 35924/01/08(月)19:38:40No.1144080174+>ニンスレはアニメ褒めてる方も叩いてる方も多分見てないだろうなって思うよ |
… | 36024/01/08(月)19:38:52No.1144080264そうだねx1主題とは関係ないんだけど好きなコンテンツのアニメ化失敗にキレるひとって思ったよりいるんだな |
… | 36124/01/08(月)19:38:54No.1144080272+伝勇伝はアニメ気に入って原作買い揃えて読んだけど…う~ん?て感じだった |
… | 36224/01/08(月)19:38:57No.1144080297そうだねx7即座に攻撃性剥き出しになるあたり本当に訓練されてんなってなる |
… | 36324/01/08(月)19:39:06No.1144080359+pixiv百科事典あんまみないけどアンサイクロペディアやニコニコ大百科にOS娘やらニジウラセブンやら作っちゃうような閉じた文化の記事化はどのコミュニティにもあるんだな… |
… | 36424/01/08(月)19:39:08No.1144080375+大体俺の好きな作品評価低くて腹立つ |
… | 36524/01/08(月)19:39:10No.1144080387そうだねx2というか単にトリガー嫌いなだけだと思うが… |
… | 36624/01/08(月)19:39:14No.1144080416+>昔は個人発信の評価はその人の主観が混じるのが当然だった |
… | 36724/01/08(月)19:39:16No.1144080431そうだねx2>ようは無料や安売りでもしない読まない程希求力高くないコンテンツなんだろ |
… | 36824/01/08(月)19:39:28No.1144080532そうだねx5世間の評価と自分の評価という2つの軸が存在することを自覚してほしい |
… | 36924/01/08(月)19:39:29No.1144080539+「」が大好きなゼーガペインってアニメがあるじゃん |
… | 37024/01/08(月)19:39:30No.1144080541そうだねx3>お前ら褒めてたくせに全然売れてねえじゃんwwwwwwww |
… | 37124/01/08(月)19:39:34No.1144080578+>即座に攻撃性剥き出しになるあたり本当に訓練されてんなってなる |
… | 37224/01/08(月)19:39:38No.1144080611そうだねx4さみだれの人の作品ぜんぶこれ |
… | 37324/01/08(月)19:39:39No.1144080614+>>ニンスレはアニメ褒めてる方も叩いてる方も多分見てないだろうなって思うよ |
… | 37424/01/08(月)19:39:39No.1144080615そうだねx1>野原ひろしの流儀は逆に酷評しか聞こえないけどかなり売れてるやつよ |
… | 37524/01/08(月)19:39:49No.1144080698そうだねx4>忍殺アニメやった時点であの漫画版があるのにアニメあのノリで忍殺は元々こういうノリだから!みたいな擁護してたのがいて触んねぇ方がいい界隈だなってなった |
… | 37624/01/08(月)19:39:56No.1144080749そうだねx1>>それでアニメきっかけに原作から離れた人ってどのくらいいるの? |
… | 37724/01/08(月)19:39:57No.1144080755そうだねx2>>>序盤があんまり面白くない作品ってこういう現象起きやすいんだろうか |
… | 37824/01/08(月)19:40:00No.1144080782+>「」が大好きなゼーガペインってアニメがあるじゃん |
… | 37924/01/08(月)19:40:00No.1144080785+先輩の味方だよ |
… | 38024/01/08(月)19:40:02No.1144080797そうだねx1>>あれは解釈違いで叩いてた層がいただけで普通に長く売れてる作品じゃないか? |
… | 38124/01/08(月)19:40:06No.1144080819そうだねx3>主題とは関係ないんだけど好きなコンテンツのアニメ化失敗にキレるひとって思ったよりいるんだな |
… | 38224/01/08(月)19:40:08No.1144080834+>「」が大好きなゼーガペインってアニメがあるじゃん |
… | 38324/01/08(月)19:40:09No.1144080839+結局今でも叩きの出るSEEDみたいな作品でも上げない限り数年後にはファンしか残らないんだよな |
… | 38424/01/08(月)19:40:11No.1144080851+>即座に攻撃性剥き出しになるあたり本当に訓練されてんなってなる |
… | 38524/01/08(月)19:40:14No.1144080876そうだねx2アニメじゃないけどAmazonで漫画の評価見てると1巻は評価人数400人で星3.5 |
… | 38624/01/08(月)19:40:26No.1144080953そうだねx1>さみだれの人の作品ぜんぶこれ |
… | 38724/01/08(月)19:40:29No.1144080976+多かれ少なかれどんな作品でも発生してる現象だよね |
… | 38824/01/08(月)19:40:36No.1144081026+東方の漫画見るためにコンプエース買っててちょろっと読む程度だけど |
… | 38924/01/08(月)19:40:44No.1144081089+>続編アニメやる位人気あるじゃん |
… | 39024/01/08(月)19:40:53No.1144081152+ゼーガはBOXちゃんと売れたから |
… | 39124/01/08(月)19:40:59No.1144081191そうだねx4アニメの出来がイマイチで原作が駄作扱いされるのは原作ファンにとってはとても悲しい |
… | 39224/01/08(月)19:41:01No.1144081206+2クール後半まで耐えなきゃいけない屍鬼とかどんな評価なんだろうか |
… | 39324/01/08(月)19:41:02No.1144081222そうだねx5セイバーはずーっと盛り上がりにかけるなぁって思って義務的に眺めてたらなんか後半どんどんスレの勢いは下がりつつ評価傾向は出てきたからこれなんだろうな |
… | 39424/01/08(月)19:41:03No.1144081225そうだねx1>荒らしの人が暴れてた!スレが荒れてた! |
… | 39524/01/08(月)19:41:10No.1144081275+ゼーガペインはパチンコ化される程度にはコンテンツ力あるからな |
… | 39624/01/08(月)19:41:18No.1144081336+原作好きでアニメ化でひっでえなこれってなったと言えばみつどもえ |
… | 39724/01/08(月)19:41:28No.1144081410そうだねx2無料や安売りしたら話題になるのは当たり前だろう |
… | 39824/01/08(月)19:41:30No.1144081424+ガンダムだとAGEとかGレコがこれ |
… | 39924/01/08(月)19:41:40No.1144081471+>さみだれの人の作品ぜんぶこれ |
… | 40024/01/08(月)19:41:53No.1144081551そうだねx6例えばファフナーとかシュタゲとかの序盤明確につまんねえから耐えてくれ!ってファンも言っちゃえるケースは伝勇伝とはだいぶちげえよな |
… | 40124/01/08(月)19:41:56No.1144081575そうだねx3アンデラもそもそもジャンプにしては発行部数低いって話で一般的に180万部の漫画なんて話題性ある作品だからな |
… | 40224/01/08(月)19:41:57No.1144081581そうだねx3やっぱ批判スレってまともに目通したのかどうかすらわからん「」でも参入できるのが致命的にだめだなと思いました! |
… | 40324/01/08(月)19:42:05No.1144081632+忍殺に対して熱量持ってるアニメ関係者がいなかったってことに尽きる |
… | 40424/01/08(月)19:42:06No.1144081643+>主題とは関係ないんだけど好きなコンテンツのアニメ化失敗にキレるひとって思ったよりいるんだな |
… | 40524/01/08(月)19:42:10No.1144081673+>世間の評価と自分の評価という2つの軸が存在することを自覚してほしい |
… | 40624/01/08(月)19:42:12No.1144081684+>何度か名前を出そうかと思ったけど |
… | 40724/01/08(月)19:42:13No.1144081687+>アニメじゃないけどAmazonで漫画の評価見てると1巻は評価人数400人で星3.5 |
… | 40824/01/08(月)19:42:17No.1144081722+>お前ら褒めてたくせに全然売れてねえじゃんwwwwwwww |
… | 40924/01/08(月)19:42:20No.1144081753そうだねx2>ガンダムだとAGEとかGレコがこれ |
… | 41024/01/08(月)19:42:21No.1144081767+アニメイシヨンの1番悪なところは予算と放送時間の半分をどうでもいい実写パートに使ったことだ |
… | 41124/01/08(月)19:42:24No.1144081786+・ファンが嘆いてたように見えたよ |
… | 41224/01/08(月)19:42:24No.1144081789+>無料や安売りしたら話題になるのは当たり前だろう |
… | 41324/01/08(月)19:42:26No.1144081805+昼飯の流儀は色々ネタにされてるけどいつのまにか8年も現在進行で連載続いてるからな… |
… | 41424/01/08(月)19:42:32No.1144081846+>ゼーガペインはパチンコ化される程度にはコンテンツ力あるからな |
… | 41524/01/08(月)19:42:39No.1144081893+>>荒らしの人が暴れてた!スレが荒れてた! |
… | 41624/01/08(月)19:42:51No.1144081985そうだねx2スレ画は別に叩きの大義名分でもなんでもないぞ |
… | 41724/01/08(月)19:42:51No.1144081988+>>世間の評価と自分の評価という2つの軸が存在することを自覚してほしい |
… | 41824/01/08(月)19:42:53No.1144081998そうだねx2ネットで作品語る時は全部終わってから |
… | 41924/01/08(月)19:42:54No.1144082006+さみだれは良くある失敗アニメになんであんなに盛り上がったのか |
… | 42024/01/08(月)19:43:00No.1144082045そうだねx3この手の叩きは9割5分データ無しの印象でスタートする |
… | 42124/01/08(月)19:43:15No.1144082150+>セイバーはずーっと盛り上がりにかけるなぁって思って義務的に眺めてたらなんか後半どんどんスレの勢いは下がりつつ評価傾向は出てきたからこれなんだろうな |
… | 42224/01/08(月)19:43:17No.1144082169+打ってるけどなんでニャル子さんとかせかつよとかパチになったのかわかんないよ |
… | 42324/01/08(月)19:43:30No.1144082243+後半の方が視聴者増えて高評価になるアニメなんて年に一個あるか無いかくらいだぞ |
… | 42424/01/08(月)19:43:36No.1144082294+>昼飯の流儀は色々ネタにされてるけどいつのまにか8年も現在進行で連載続いてるからな… |
… | 42524/01/08(月)19:43:37No.1144082299そうだねx6これ持ち出してくるのって要は作品叩いてる自分に正当性が欲しいんでしょ? |
… | 42624/01/08(月)19:43:40No.1144082322+伝勇伝はさっさと原作完結させてくれ最新刊出てから何年待たせるんだ |
… | 42724/01/08(月)19:43:49No.1144082388そうだねx3>打ってるけどなんでニャル子さんとかせかつよとかパチになったのかわかんないよ |
… | 42824/01/08(月)19:43:58No.1144082450+最初っから一部の人間だけが見て高評価な作品ではなくて |
… | 42924/01/08(月)19:44:01No.1144082467そうだねx1総合評価はともかくファフナーの序盤ってわりとクソアニメって言い切れるくらいダメだもんな… |
… | 43024/01/08(月)19:44:03No.1144082486+俳優のでんでんは関係ないんだ |
… | 43124/01/08(月)19:44:11No.1144082544+パチスロ化は続編アニメ資金集めだから低評価になるわ |
… | 43224/01/08(月)19:44:17No.1144082579+>昼飯の流儀は色々ネタにされてるけどいつのまにか8年も現在進行で連載続いてるからな… |
… | 43324/01/08(月)19:44:20No.1144082602+>スレ画は別に叩きの大義名分でもなんでもないぞ |
… | 43424/01/08(月)19:44:21No.1144082605そうだねx4>これ持ち出してくるのって要は作品叩いてる自分に正当性が欲しいんでしょ? |
… | 43524/01/08(月)19:44:23No.1144082622+>後半の方が視聴者増えて高評価になるアニメなんて年に一個あるか無いかくらいだぞ |
… | 43624/01/08(月)19:44:30No.1144082671+>例えばファフナーとかシュタゲとかの序盤明確につまんねえから耐えてくれ!ってファンも言っちゃえるケースは伝勇伝とはだいぶちげえよな |
… | 43724/01/08(月)19:44:34No.1144082698+>伝勇伝はさっさと原作完結させてくれ最新刊出てから何年待たせるんだ |
… | 43824/01/08(月)19:44:48No.1144082803+>>後半の方が視聴者増えて高評価になるアニメなんて年に一個あるか無いかくらいだぞ |
… | 43924/01/08(月)19:44:48No.1144082804+>さみだれは良くある失敗アニメになんであんなに盛り上がったのか |
… | 44024/01/08(月)19:44:51No.1144082827+ファフナーは謎ポエムやめるあたりから面白くなるという |
… | 44124/01/08(月)19:44:56No.1144082866そうだねx6>俺の評価の方が正しいんだって |
… | 44224/01/08(月)19:45:23No.1144083041そうだねx3>これ持ち出してくるのって要は作品叩いてる自分に正当性が欲しいんでしょ? |
… | 44324/01/08(月)19:45:27No.1144083061そうだねx2>総合評価はともかくファフナーの序盤ってわりとクソアニメって言い切れるくらいダメだもんな… |
… | 44424/01/08(月)19:45:27No.1144083062+ファフナー無印は明確に原作者が危機感持って登板してきたって事実あるから… |
… | 44524/01/08(月)19:45:30No.1144083090そうだねx6基本的に視聴者数とかは減少していくもんだよ |
… | 44624/01/08(月)19:45:32No.1144083112そうだねx2さみだれはもとから纏まりに欠けてる勢いで押してる漫画なのに |
… | 44724/01/08(月)19:45:45No.1144083209そうだねx2>アンデラもそもそもジャンプにしては発行部数低いって話で一般的に180万部の漫画なんて話題性ある作品だからな |
… | 44824/01/08(月)19:45:46No.1144083213そうだねx1>伝勇伝はさっさと原作完結させてくれ最新刊出てから何年待たせるんだ |
… | 44924/01/08(月)19:45:51No.1144083254+>後半の方が視聴者増えて高評価になるアニメなんて年に一個あるか無いかくらいだぞ |
… | 45024/01/08(月)19:45:52No.1144083265そうだねx8ほらもう気に入らない作品叩きと叩きの叩きに愚痴言うスレになった |
… | 45124/01/08(月)19:45:52No.1144083272+勇しぶはエッチなでんでんだった |
… | 45224/01/08(月)19:45:54No.1144083287+>いやだから何の話をしようとしてスレが荒れてたんですけど!って言い出したんだ |
… | 45324/01/08(月)19:45:57No.1144083308+>>打ってるけどなんでニャル子さんとかせかつよとかパチになったのかわかんないよ |
… | 45424/01/08(月)19:45:58No.1144083320+>ニャル子はまあまあ人気だったろ当時 |
… | 45524/01/08(月)19:46:06No.1144083369+>例えばファフナーとかシュタゲとかの序盤明確につまんねえから耐えてくれ!ってファンも言っちゃえるケースは伝勇伝とはだいぶちげえよな |
… | 45624/01/08(月)19:46:07No.1144083378+>昨年ならぼざろがそうだった |
… | 45724/01/08(月)19:46:10No.1144083399+ファフナーはTBEとか実際贔屓目なしだとどのくらいの評価が下るんだろう?っていうのは思う |
… | 45824/01/08(月)19:46:13No.1144083419+>ファフナーは謎ポエムやめるあたりから面白くなるという |
… | 45924/01/08(月)19:46:13No.1144083422そうだねx1んでんで現象 |
… | 46024/01/08(月)19:46:34No.1144083566+>さみだれは良くある失敗アニメになんであんなに盛り上がったのか |
… | 46124/01/08(月)19:46:38No.1144083605そうだねx7面白い面白くないじゃなくて叩いていいスイッチが入ったと思って叩くようなのいるからなぁ |
… | 46224/01/08(月)19:46:52No.1144083692そうだねx3>んでんで現象 |
… | 46324/01/08(月)19:47:02No.1144083757そうだねx1あのメカ作画で動かすの無理だわってなるファフナー |
… | 46424/01/08(月)19:47:09No.1144083824そうだねx2>んでんで現象 |
… | 46524/01/08(月)19:47:11No.1144083838+>>ニャル子はまあまあ人気だったろ当時 |
… | 46624/01/08(月)19:47:14No.1144083858そうだねx4まあ叩く為に売り上げ持ち出すアホはdelでいいよどんなスレでも |
… | 46724/01/08(月)19:47:17No.1144083881そうだねx2>ファフナー無印は明確に原作者が危機感持って登板してきたって事実あるから… |
… | 46824/01/08(月)19:47:24No.1144083935+グランベルムとか知らなさ過ぎてパチンコオリジナルと思ってました |
… | 46924/01/08(月)19:47:24No.1144083942+オバレ結成まで見てください!!! |
… | 47024/01/08(月)19:47:29No.1144083971+>>んでんで現象 |
… | 47124/01/08(月)19:47:36No.1144084033+あとはアニメの場合毎週リアルタイムで見るのと後でまとめて見るのでも評価は変わるだろうな |
… | 47224/01/08(月)19:47:40No.1144084056そうだねx3>さみだれは良くある失敗アニメになんであんなに盛り上がったのか |
… | 47324/01/08(月)19:47:45No.1144084085そうだねx6楽しまれてる作品を自分で論評するでもなく腐したい言葉にしか見えない |
… | 47424/01/08(月)19:48:07No.1144084252そうだねx1さみだれは作者のネットの立ち回りみてると |
… | 47524/01/08(月)19:48:27No.1144084400そうだねx1>>昨年ならぼざろがそうだった |
… | 47624/01/08(月)19:48:31No.1144084418+>>伝勇伝はさっさと原作完結させてくれ最新刊出てから何年待たせるんだ |
… | 47724/01/08(月)19:48:38No.1144084471+迷いネコオーバーランは |
… | 47824/01/08(月)19:48:42No.1144084501+>>ファフナー無印は明確に原作者が危機感持って登板してきたって事実あるから… |
… | 47924/01/08(月)19:48:42No.1144084504+>オバレ結成まで見てください!!! |
… | 48024/01/08(月)19:48:52No.1144084575+>でもやめた辺りから見ても面白いかって言うと微妙なラインだ |
… | 48124/01/08(月)19:48:52No.1144084581+さみだれのアニメに関しては作者の反応が悪い後押しになってる部分もあると思う |
… | 48224/01/08(月)19:48:52No.1144084583+ニンジャスレイヤーは元々そんな凄いのは出てこないだろうなと思ってたからまあしゃあないかって感じでそこそこ楽しんだけど |
… | 48324/01/08(月)19:48:54No.1144084597+迷いネコはアニメや主題歌のあれな感じとか |
… | 48424/01/08(月)19:49:00No.1144084647+持ち上げ過ぎる信者が多いと念入りに叩かれるだけだろ |
… | 48524/01/08(月)19:49:02No.1144084660そうだねx1>面白い面白くないじゃなくて叩いていいスイッチが入ったと思って叩くようなのいるからなぁ |
… | 48624/01/08(月)19:49:03No.1144084664+チェンソーマンのアニメは1話から荒れ気味だったのは珍しかった |
… | 48724/01/08(月)19:49:07No.1144084696そうだねx3>最近だとアレ三期がまあエグい |
… | 48824/01/08(月)19:49:09No.1144084713+だから最初から人気あるアニメを選ぶ |
… | 48924/01/08(月)19:49:11No.1144084724+マイナー投票企画の上位に多い |
… | 49024/01/08(月)19:49:27No.1144084821そうだねx2さみだれは無職転生の作者が原作ファンですアニメ楽しみってカエルにリプしてたのが一番面白かった |
… | 49124/01/08(月)19:49:29No.1144084838+>グランベルムとか知らなさ過ぎてパチンコオリジナルと思ってました |
… | 49224/01/08(月)19:49:33No.1144084876+>だから最初から人気あるアニメを選ぶ |
… | 49324/01/08(月)19:49:48No.1144084987そうだねx2貶すにしてもさあ |
… | 49424/01/08(月)19:49:49No.1144084997+>一昨年なんですよ… |
… | 49524/01/08(月)19:49:50No.1144085000+さみだれは作画が落ち着かずにずっとネタ供給してたのもだいぶ悪かったと思う |
… | 49624/01/08(月)19:49:52No.1144085012+>楽しまれてる作品を自分で論評するでもなく腐したい言葉にしか見えない |
… | 49724/01/08(月)19:49:53No.1144085020+>迷いネコオーバーランは |
… | 49824/01/08(月)19:49:58No.1144085052+>パフォーマンスでアレ扱いされてる山野辺某が可哀想 |
… | 49924/01/08(月)19:50:06No.1144085097+>>オバレ結成まで見てください!!! |
… | 50024/01/08(月)19:50:08No.1144085113+あんま面白くないけどまあ最後まで見るかって作品とこれは見なくていいやの違いって何なんだろうな |
… | 50124/01/08(月)19:50:10No.1144085150+チェンソーマンのアニメは |
… | 50224/01/08(月)19:50:28No.1144085257+本当に糞だと最後まで見てもクソって言われるしな |
… | 50324/01/08(月)19:50:30No.1144085265そうだねx7>プロモーションの悲哀を感じますね |
… | 50424/01/08(月)19:50:34No.1144085295そうだねx1>だから最初から人気あるアニメを選ぶ |
… | 50524/01/08(月)19:50:43No.1144085349そうだねx3>楽しまれてる作品を自分で論評するでもなく腐したい言葉にしか見えない |
… | 50624/01/08(月)19:50:49No.1144085396+年明けたばっかは曖昧になるから仕方ない |
… | 50724/01/08(月)19:51:01No.1144085488+>ドラえもんでも見てろ |
… | 50824/01/08(月)19:51:02No.1144085492+>>楽しまれてる作品を自分で論評するでもなく腐したい言葉にしか見えない |
… | 50924/01/08(月)19:51:06No.1144085518+>本当に糞だとアニメ化まだ?って言われるしな |
… | 51024/01/08(月)19:51:07No.1144085527+>>だから最初から人気あるアニメを選ぶ |
… | 51124/01/08(月)19:51:08No.1144085539+伊藤かな恵・井口裕香・竹達彩奈が勢ぞろいして |
… | 51224/01/08(月)19:51:17No.1144085607そうだねx13「俺は面白くなかった」という意見は個人の意見としてすんなり受け入れられる |
… | 51324/01/08(月)19:51:22No.1144085642そうだねx1アニメじゃないけどスト3とかまさにこれ |
… | 51424/01/08(月)19:51:25No.1144085664そうだねx2>>最近だとアレ三期がまあエグい |
… | 51524/01/08(月)19:51:26No.1144085669+伝勇伝なつかしいな…ってアニメも原作も知らないけど |
… | 51624/01/08(月)19:51:32No.1144085718そうだねx1>チェンソーマンのアニメは1話から荒れ気味だったのは珍しかった |
… | 51724/01/08(月)19:51:34No.1144085735そうだねx1>あんま面白くないけどまあ最後まで見るかって作品とこれは見なくていいやの違いって何なんだろうな |
… | 51824/01/08(月)19:51:37No.1144085750+>あんま面白くないけどまあ最後まで見るかって作品とこれは見なくていいやの違いって何なんだろうな |
… | 51924/01/08(月)19:51:45No.1144085813+ファフナーあれわざわざ序盤の何もわかってない一騎と視聴者の視点を合わせるために意味わかんない単語の説明省いてるからそりゃ意味わかんなくなるよな |
… | 52024/01/08(月)19:52:08No.1144085975そうだねx1チェンソーマンは信者がハードル上げすぎたやつでしょ?と思って実際見たら根本的にアニメとしての作りがなんかこう…!ってなった |
… | 52124/01/08(月)19:52:13No.1144086011+忍殺アニメはインフェルノコップと同じくクソ短いflashアニメみたいのだったら良かったと思う |
… | 52224/01/08(月)19:52:15No.1144086031+>あんま面白くないけどまあ最後まで見るかって作品とこれは見なくていいやの違いって何なんだろうな |
… | 52324/01/08(月)19:52:31No.1144086158そうだねx1仮面ライダーセイバーは全肯定マンでもない限り序盤酷評するからな… |
… | 52424/01/08(月)19:52:36No.1144086194そうだねx3チェンソーほど綺麗にブームの熱冷ましたのは近年だと艦これとニンジャスレイヤーぐらいしか知らない |
… | 52524/01/08(月)19:52:36No.1144086198+今はアニメの本数が多すぎて大半が話題にならないからスレ画の状態にすらならんな |
… | 52624/01/08(月)19:52:38No.1144086215そうだねx4下品な場所で生まれた下品な人間しか使わないワードってことか |
… | 52724/01/08(月)19:52:54No.1144086330+>アニメじゃないけどスト3とかまさにこれ |
… | 52824/01/08(月)19:52:57No.1144086356+>アニメじゃないけどスト3とかまさにこれ |
… | 52924/01/08(月)19:53:07No.1144086422+>下品な場所で生まれた下品な人間しか使わないワードってことか |
… | 53024/01/08(月)19:53:07No.1144086426+一部ですげー盛り上がってることに |
… | 53124/01/08(月)19:53:10No.1144086448そうだねx7>「俺は面白くなかった」という意見は個人の意見としてすんなり受け入れられる |
… | 53224/01/08(月)19:53:11No.1144086460そうだねx2伝勇伝好きだよ |
… | 53324/01/08(月)19:53:13No.1144086478+チェンソーはMAPPAの2軍スタッフなのにMAPPAだからと期待してる層が滑稽だったな |
… | 53424/01/08(月)19:53:14No.1144086481+モバゲーのゲームやってたよ伝勇伝 |
… | 53524/01/08(月)19:53:22No.1144086548そうだねx10>>>最近だとアレ三期がまあエグい |
… | 53624/01/08(月)19:53:36No.1144086671そうだねx3ファフナーは濃いファンしか残ってないかと思ったらEXOがかなりボコボコに言われてたし |
… | 53724/01/08(月)19:53:37No.1144086676+>チェンソーほど綺麗にブームの熱冷ましたのは近年だと艦これとニンジャスレイヤーぐらいしか知らない |
… | 53824/01/08(月)19:53:40No.1144086695+>下品な場所で生まれた下品な人間しか使わないワードってことか |
… | 53924/01/08(月)19:53:42No.1144086710+たまにでんでんしても残った側にスポンサー張れる奴が居て2期とかの企画が進んだりする |
… | 54024/01/08(月)19:53:42No.1144086719+ここがこうだったらよかったのにみたいのは言い方次第だけど比較的建設的な意見 |
… | 54124/01/08(月)19:53:44No.1144086731+>アニメじゃないけどスト3とかまさにこれ |
… | 54224/01/08(月)19:53:48No.1144086757+>当時ゲーセンにライバル多かったっていうのもあって3rdも結局流行らずじまいだったしねぇ…それこそ他のストリートファイターやればいいじゃんってヤツいなかった |
… | 54324/01/08(月)19:53:53No.1144086796そうだねx2俺は面白くなかったでもボコボコに叩いてくるやつは0じゃないよ |
… | 54424/01/08(月)19:53:53No.1144086798+>本当にー? |
… | 54524/01/08(月)19:53:55No.1144086817+>今はアニメの本数が多すぎて大半が話題にならないからスレ画の状態にすらならんな |
… | 54624/01/08(月)19:53:58No.1144086838+>「面白くなかった証拠に売れてないじゃん」みたいな意見はお前の評価ではないくせに外側に評価軸を求めるなという気持ちになる |
… | 54724/01/08(月)19:54:00No.1144086865そうだねx8嫌いな作品が気に入らなくてこれだと言う人居るけど |
… | 54824/01/08(月)19:54:03No.1144086888+3rdは結局最後に物言うのは火力って感じだよね |
… | 54924/01/08(月)19:54:05No.1144086902+>>「俺は面白くなかった」という意見は個人の意見としてすんなり受け入れられる |
… | 55024/01/08(月)19:54:09No.1144086926そうだねx3ウマはアニメ終わったら誰もアニメの話をしなくなったのが潔い |
… | 55124/01/08(月)19:54:14No.1144086963+>アニメじゃないけどスト3とかまさにこれ |
… | 55224/01/08(月)19:54:29No.1144087061+>忍殺アニメはインフェルノコップと同じくクソ短いflashアニメみたいのだったら良かったと思う |
… | 55324/01/08(月)19:54:32No.1144087074そうだねx5>>「俺は面白くなかった」という意見は個人の意見としてすんなり受け入れられる |
… | 55424/01/08(月)19:54:38No.1144087119+>ジャンルじゃない?ロボットアニメだけは最後まで見るって人多くて犠牲者めっちゃ多いし |
… | 55524/01/08(月)19:54:41No.1144087149+(ノルマンディー現象とでんでん現象どっちが先で類似呼びするようになったか思い出してる) |
… | 55624/01/08(月)19:54:46No.1144087192+チェニメはMAPPAがどうしたかったんだよというのはある |
… | 55724/01/08(月)19:54:51No.1144087221そうだねx1>ウマはアニメ終わったら誰もアニメの話をしなくなったのが潔い |
… | 55824/01/08(月)19:54:51No.1144087222+>ファフナーは濃いファンしか残ってないかと思ったらEXOがかなりボコボコに言われてたし |
… | 55924/01/08(月)19:54:55No.1144087238+>ファフナーは濃いファンしか残ってないかと思ったらEXOがかなりボコボコに言われてたし |
… | 56024/01/08(月)19:54:58No.1144087260そうだねx2ここだとあんまり起きない印象クソみたいな出来でも最終話まで視聴未視聴問わず永遠に粘着し続ける |
… | 56124/01/08(月)19:54:58No.1144087261そうだねx2>チェンソーマンのアニメは1話から荒れ気味だったのは珍しかった |
… | 56224/01/08(月)19:55:03No.1144087299そうだねx8叩いていい認定した作品は叩きまくる「」がヒスってんのおもろいな |
… | 56324/01/08(月)19:55:26No.1144087449+単純に自身が面白くないと感じたものをimgで精力的に話題に入ろうとしてる人な時点で割とアレ |
… | 56424/01/08(月)19:55:32No.1144087496+>仮面ライダーセイバーは全肯定マンでもない限り序盤酷評するからな… |
… | 56524/01/08(月)19:55:34No.1144087506+クソアニメって好きな方もこれクソだな!って評価で見てるからスレ画とは違うよな |
… | 56624/01/08(月)19:55:39No.1144087539+ここでの否の意見は基本態度が気に入らないとかで発狂されるから |
… | 56724/01/08(月)19:55:40No.1144087547+ジョジョASBは初手で液体窒素かけてコンテンツ冷凍したタイプだしでんでん現象と完全に真逆な気がする |
… | 56824/01/08(月)19:55:43No.1144087570+>アニメじゃないけどスト3とかまさにこれ |
… | 56924/01/08(月)19:55:49No.1144087604+>>ウマはアニメ終わったら誰もアニメの話をしなくなったのが潔い |
… | 57024/01/08(月)19:56:00No.1144087691+例えるならチェンソーマンのアニメがいつの間にか素晴らしい名作みたいに語られてた時に使う言葉じゃないの |
… | 57124/01/08(月)19:56:06No.1144087717そうだねx5>ジョジョASBは初手で液体窒素かけてコンテンツ冷凍したタイプだしでんでん現象と完全に真逆な気がする |
… | 57224/01/08(月)19:56:06No.1144087719+種と種死とか過剰に叩かれてるキラ関係のとこ抜いても令和に映画作れるほど面白かったっけって |
… | 57324/01/08(月)19:56:07No.1144087729+>(ノルマンディー現象とでんでん現象どっちが先で類似呼びするようになったか思い出してる) |
… | 57424/01/08(月)19:56:10No.1144087757+>叩いていい認定した作品は叩きまくる「」がヒスってんのおもろいな |
… | 57524/01/08(月)19:56:15No.1144087801+スレ見るまでこんなワードあったの忘れてた |
… | 57624/01/08(月)19:56:16No.1144087805+>盛大に外すとコンテンツ自体の盛り上がりも一気にやられるよね |
… | 57724/01/08(月)19:56:19No.1144087828そうだねx1ファフナーはエクソダスから入って無印最後まで見たけど |
… | 57824/01/08(月)19:56:19No.1144087830+普通に原作ファンも結構酷評してなかったか |
… | 57924/01/08(月)19:56:21No.1144087843+>どう見ても2期の方が良かったけどとりあえず残ったのだけが褒めるオバロ三期か… |
… | 58024/01/08(月)19:56:25No.1144087873+今期アニメ総合スレでは人気がない作品ほど肯定的なレスが多くて人気がある作品ほど否定的な意見が多くなるからスレ画は一理ある |
… | 58124/01/08(月)19:56:25No.1144087874+担当編集の林が無駄に下駄はかせてたのが最悪だったよチェンソーは |
… | 58224/01/08(月)19:56:28No.1144087902+ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 58324/01/08(月)19:56:45No.1144088038そうだねx6振り落とされた人が多くて |
… | 58424/01/08(月)19:56:49No.1144088066+>>チェンソーマンのアニメは1話から荒れ気味だったのは珍しかった |
… | 58524/01/08(月)19:56:54No.1144088097+あのー |
… | 58624/01/08(月)19:57:02No.1144088158+そんな言葉聞いたことない |
… | 58724/01/08(月)19:57:05No.1144088186そうだねx6「」がここまで感情的になる単語だと思わなかったスレ画 |
… | 58824/01/08(月)19:57:15No.1144088262+娘よりも現実の方が面白かったからな今年のウマは |
… | 58924/01/08(月)19:57:15No.1144088265+>種と種死とか過剰に叩かれてるキラ関係のとこ抜いても令和に映画作れるほど面白かったっけって |
… | 59024/01/08(月)19:57:17No.1144088284+>振り落とされた人が多くて |
… | 59124/01/08(月)19:57:20No.1144088298+>あのー |
… | 59224/01/08(月)19:57:20No.1144088301そうだねx4濃いファンがずーっと見てるのに大体ずーっと全作ボロクソに言われてるラブライブのアニメなんかは逆に凄いかもしれない |
… | 59324/01/08(月)19:57:23No.1144088322+忍殺アニメはどうかと思ったけど第一部の珍妙な感じがあの作風に通ずるところはまああるとは思う |
… | 59424/01/08(月)19:57:40No.1144088453+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 59524/01/08(月)19:57:40No.1144088458+>「」がここまで感情的になる単語だと思わなかったスレ画 |
… | 59624/01/08(月)19:57:42No.1144088467そうだねx3>ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 59724/01/08(月)19:57:45No.1144088486そうだねx2>「」がここまで感情的になる単語だと思わなかったスレ画 |
… | 59824/01/08(月)19:57:49No.1144088508+>ジョジョASBは初手で液体窒素かけてコンテンツ冷凍したタイプだしでんでん現象と完全に真逆な気がする |
… | 59924/01/08(月)19:57:53No.1144088536そうだねx3>「」がここまで感情的になる単語だと思わなかったスレ画 |
… | 60024/01/08(月)19:58:01No.1144088601そうだねx3アニメチェンソーマンは俺は好きだよって言ってた子が荒らし扱いされてたのを何度か見てimgでは語るまいと思った |
… | 60124/01/08(月)19:58:02No.1144088611そうだねx4でんでん現象なんてよくあることだと思ってたから「」が図星突かれたような反応を見せているのは興味深い |
… | 60224/01/08(月)19:58:06No.1144088623+>あれでガンダム見出した一般人メチャクチャ増えたから |
… | 60324/01/08(月)19:58:11No.1144088672そうだねx6>言うほど勘定的なレス無くない? |
… | 60424/01/08(月)19:58:16No.1144088704+どんどん人が減るけど残った人達には絶賛って中々ないよな |
… | 60524/01/08(月)19:58:17No.1144088709そうだねx2ニンジャスレイヤーは言語的なミームしか知らなかったからあれでも結構楽しめた |
… | 60624/01/08(月)19:58:17No.1144088713+ノルマンディー現象ってimgあったかどうかレベルの昔じゃなかったか?村民か? |
… | 60724/01/08(月)19:58:17No.1144088717そうだねx1>「」がここまで感情的になる単語だと思わなかったスレ画 |
… | 60824/01/08(月)19:58:18No.1144088723+>「」がここまで感情的になる単語だと思わなかったスレ画 |
… | 60924/01/08(月)19:58:18No.1144088724そうだねx2>そりゃあ存在を否定されたようなものだから… |
… | 61024/01/08(月)19:58:20No.1144088737そうだねx2>嫌いな作品が気に入らなくてこれだと言う人居るけど |
… | 61124/01/08(月)19:58:22No.1144088760+セイバーもブレインズもなんというか味がしないガムずっと噛んでる感じだった |
… | 61224/01/08(月)19:58:26No.1144088787そうだねx1>ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 61324/01/08(月)19:58:27No.1144088797+でんでんいわれても虫しか浮かばないおじさん |
… | 61424/01/08(月)19:58:31No.1144088823そうだねx4>>振り落とされた人が多くて |
… | 61524/01/08(月)19:58:32No.1144088833そうだねx1>今期アニメ総合スレでは人気がない作品ほど肯定的なレスが多くて人気がある作品ほど否定的な意見が多くなるからスレ画は一理ある |
… | 61624/01/08(月)19:58:35No.1144088850+ニンジャスレイヤー… |
… | 61724/01/08(月)19:58:37No.1144088868+チェンソーは残った人も名作なんて思わなくて最後に売上見て嘲笑ったタイプだな |
… | 61824/01/08(月)19:58:40No.1144088891そうだねx3んでんで現象ってレスしか価値なかったこのスレ |
… | 61924/01/08(月)19:58:43No.1144088915+正直合わないと思ったらスッと離れる方がいい |
… | 62024/01/08(月)19:58:59No.1144089011+>種と種死とか過剰に叩かれてるキラ関係のとこ抜いても令和に映画作れるほど面白かったっけって |
… | 62124/01/08(月)19:59:02No.1144089027+>>言うほど勘定的なレス無くない? |
… | 62224/01/08(月)19:59:05No.1144089047+>濃いファンがずーっと見てるのに大体ずーっと全作ボロクソに言われてるラブライブのアニメなんかは逆に凄いかもしれない |
… | 62324/01/08(月)19:59:07No.1144089060+>濃いファンがずーっと見てるのに大体ずーっと全作ボロクソに言われてるラブライブのアニメなんかは逆に凄いかもしれない |
… | 62424/01/08(月)19:59:13No.1144089115+>でんでん現象なんてよくあることだと思ってたから「」が図星突かれたような反応を見せているのは興味深い |
… | 62524/01/08(月)19:59:16No.1144089131+つまらないアニメをネタで絶賛してるうちに何か本当に面白かった気がしてくるdat現象 |
… | 62624/01/08(月)19:59:16No.1144089133+>>ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 62724/01/08(月)19:59:19No.1144089154+>逆にキラとかだけ見てる分にはシンプルだからなあのシリーズ |
… | 62824/01/08(月)19:59:23No.1144089185+もう赤いから首太くなろうがなんだろうがなんでもいいけど |
… | 62924/01/08(月)19:59:25No.1144089199+>最終的に絶賛する人が大多数じゃないと |
… | 63024/01/08(月)19:59:31No.1144089241+見てる人が少ないまではわかるけど絶賛までは中々いないような |
… | 63124/01/08(月)19:59:34No.1144089265+>売りスレとか嫌われて当然だしな… |
… | 63224/01/08(月)19:59:39No.1144089305そうだねx5>ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 63324/01/08(月)19:59:40No.1144089318そうだねx2人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |
… | 63424/01/08(月)19:59:46No.1144089369そうだねx1>でんでん現象なんてよくあることだと思ってたから「」が図星突かれたような反応を見せているのは興味深い |
… | 63524/01/08(月)19:59:47No.1144089376+>>あれでガンダム見出した一般人メチャクチャ増えたから |
… | 63624/01/08(月)19:59:59No.1144089456+>ニンジャスレイヤーは言語的なミームしか知らなかったからあれでも結構楽しめた |
… | 63724/01/08(月)20:00:01No.1144089475+何話まで我慢して見てって言うタイプのアニメか |
… | 63824/01/08(月)20:00:08No.1144089529そうだねx6>>>ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 63924/01/08(月)20:00:10No.1144089546+>ウマ3期はちゃんとあちこちで評価下がってるの凄いなって |
… | 64024/01/08(月)20:00:13No.1144089571そうだねx1俺には合わないはわかる |
… | 64124/01/08(月)20:00:16No.1144089586+ラブライブは2期あたりからみんなアニメに期待してないとこはある |
… | 64224/01/08(月)20:00:22No.1144089630+そのファンの人を見るほうが面白くて |
… | 64324/01/08(月)20:00:23No.1144089639そうだねx1つまらなくて見限った作品なのに他人が楽しんでるのを見ると |
… | 64424/01/08(月)20:00:28No.1144089662そうだねx4>人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |
… | 64524/01/08(月)20:00:30No.1144089681そうだねx3とりあえず人気作品スレにでんでん現象って言えば一発で荒れそう |
… | 64624/01/08(月)20:00:35No.1144089711+>ニンジャスレイヤーは言語的なミームしか知らなかったからあれでも結構楽しめた |
… | 64724/01/08(月)20:00:42No.1144089775+あれも違うこれも違うで |
… | 64824/01/08(月)20:00:46No.1144089792+>人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |
… | 64924/01/08(月)20:00:51No.1144089842+純粋にイマイチなだけで振り切った酷いアニメは当てはまらないんだろうな |
… | 65024/01/08(月)20:00:53No.1144089853+>人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |
… | 65124/01/08(月)20:00:53No.1144089854+>つまらなくて見限った作品なのに他人が楽しんでるのを見ると |
… | 65224/01/08(月)20:00:56No.1144089873+プリチャン52話(2期)まで我慢して |
… | 65324/01/08(月)20:00:56No.1144089876+原作にも触れてないしアニメも全く見てないから俺に発言権は無いけど |
… | 65424/01/08(月)20:00:57No.1144089884そうだねx1>ファンが多い作品ほど分母の多さから不満が多くて見てる人が少ない作品ほど不満が少ないってことか |
… | 65524/01/08(月)20:00:58No.1144089897+単純に特定作品を悪く言いたいだけなら |
… | 65624/01/08(月)20:00:59No.1144089905+どっかから面白くなるかもと最後まで観て底が抜けたな…ってやつよりはいいよ |
… | 65724/01/08(月)20:01:03No.1144089932+でんでんは人気作品じゃねえんだ |
… | 65824/01/08(月)20:01:07No.1144089964+>最近33円で話題になったあの漫画版すでにある状態だったからな |
… | 65924/01/08(月)20:01:09No.1144089978+今ブーム来てる? |
… | 66024/01/08(月)20:01:10No.1144089988そうだねx1単語自体は現象の説明でしかないよこれ |
… | 66124/01/08(月)20:01:12No.1144090012そうだねx1>あれも違うこれも違うで |
… | 66224/01/08(月)20:01:13No.1144090016+ニンスレは原作の問題でああいうアニメ化しかなかったみたいだし |
… | 66324/01/08(月)20:01:22No.1144090083+>あれは脱落したんじゃなくて最初から好きな人しか観てないパターンでは |
… | 66424/01/08(月)20:01:22No.1144090089+ここまで上がった中で完璧なでんでん現象はスト3ぐらいだな… |
… | 66524/01/08(月)20:01:25No.1144090112+>人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |
… | 66624/01/08(月)20:01:25No.1144090118+「」ガー「」ガーですごい総括したがってるけど |
… | 66724/01/08(月)20:01:30No.1144090152+>アンデラなんかはmayだと圏外のゴミとして数年単位で何百もアンチスレ立て続けられてるくらいの作品だけど |
… | 66824/01/08(月)20:01:33No.1144090173+>人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |
… | 66924/01/08(月)20:01:34No.1144090182+>>でんでん現象なんてよくあることだと思ってたから「」が図星突かれたような反応を見せているのは興味深い |
… | 67024/01/08(月)20:01:37No.1144090209+>人気作品ほどアンチが増えるを言い換えただけではないか? |