メルカリ民「フィギュア買ったら『箱のみ』が送られてきた・・・騙された」→運営「は?騙されて買ったお前が悪いだろw」

  • follow us in feedly
メルカリ フィギュア 箱のみ 詐欺 騙される 出品 運営 説明文 誤認に関連した画像-01
■ツイッターより

メルカリ フィギュア 箱のみ 詐欺 騙される 出品 運営 説明文 誤認に関連した画像-02

メルカリ フィギュア 箱のみ 詐欺 騙される 出品 運営 説明文 誤認に関連した画像-03

メルカリ フィギュア 箱のみ 詐欺 騙される 出品 運営 説明文 誤認に関連した画像-04



メルカリ フィギュア 箱のみ 詐欺 騙される 出品 運営 説明文 誤認に関連した画像-05


<このツイートへの反応>

タイトルに箱のみ記載が無くトップ画像にフィギュア写ってても関係ないらしい

こんな糞サイト使えねえわ

悟空映してるやん

運営の回答がこれって終わってんなあ

出品者悪意しかねえな

そのくらい読めよ

商品説明の記載がすべてで画像はなんでもOKってことだな

規制が入るまではこの商売は違法性が無いって事か
俺はPS5でやってみる


フィギュア漁ってるとたまにあるわ
値段安いだけ分かりやすくて親切


3000円っておかしいなよく見てみるか
ってならんのが悪い


たしかに箱のみと書いてあるけど騙す気満々だな

まあ書いてあるけど明らかに誤認狙ってるのにこれがokとかメルカリにコンプラとかないんだろな


まずメルカリは安全そうって認識がおかしいだろ

誤認狙ってるとしか考えられんだろ


メルカリ的にこういう詐欺紛いの事やり放題で良いですって事だろ

これ極論言うと本文に「実際に届くのはゴミです」と一言でもあれば
問題ないって言ってるってことか?


メルカリ自体がそもそもだからw

判断能力が低いやつから金を騙し取る
オレオレ詐欺と変わらん


まあ読めば分かる話だからな
読んでない方が悪いな


もう騙したもん勝ちみたいな国になってきたな

いかれてるだろこのクソサイト




メルカリ的にこれありなのかよ・・・ほぼ詐欺じゃねえかこれ・・・
もうなんでもありってことになるだろ・・・
aa93



まあ説明文に書いてあるっちゃ書いてあるけど・・・これでいいのか・・・
800eb35b


呪術廻戦 25 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-01-04
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ダーウィンズゲーム 30 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2024-01-05
メーカー:
価格:572
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ~い💓
    このコメントへの返信 :>>2>>277>>496>>516>>517>>607
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    メルカリで買うバカが悪い!!!😠
    このコメントへの返信 :>>44>>518>>607
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリって購入者有利なんやけどこういう事例もあるんやね
    このコメントへの返信 :>>91>>185>>327>>510>>519
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみって書いてあるなら出品者は悪くないね
    このコメントへの返信 :>>38>>520
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明みないガイジが悪い
    このコメントへの返信 :>>197>>521>>550
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリが安全だと思ってた…??
    このコメントへの返信 :>>522
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    状態詐欺だらけの個人売買で買うのが間違い
    このコメントへの返信 :>>523
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に写真に写りこんでるもの指して「これが届くと思ってたんですけど」とかイチャモンつけ出すやつ現れるからこれでいいよ
    このコメントへの返信 :>>108>>524
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみを欲しがる落札者も一杯いるからなぁ
    これは難しいかもね
    このコメントへの返信 :>>306>>525
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何年か前に新品未使用未開封のスイッチ本体が9800円で出品されてたけど
    皆メチャクチャ警戒してコメント欄が大変な事になってたのを思い出したw
    このコメントへの返信 :>>335>>527
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文字読めない奴は買い物するなよ

    お姉さんは付属しませんとかよくあるだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質的にあそこは闇市なんだから、使う時点で自己責任はあるよ
  • 13  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>64
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリなんて使うからだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかだか3千円程度で騒ぎすぎ
    このコメントへの返信 :>>93>>152
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ「m9(^Д^)プギャーww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもそれは出品者への規約であって購入した側への補償とはなんら関係ないだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国ニュースで報道してもいい内容やね
    このコメントへの返信 :>>513
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エプスタインは意地でも取り上げないんやね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードを買ったと思ったらカードのカラープリントされた紙が入ってたみたいな事もあるしな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリてずっと前から詐欺だの泥棒だのに利用されてきてるのに
    警察が何も動かないのは流石におかしいんだよな
    メルカリの存在自体が悪だろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだAmazonやメルカリなんて詐欺サイト使ってる奴が居るのか
    このコメントへの返信 :>>274
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人の詐欺自慢スレみたい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが通るなら箱を送る必要すらねえだろ
    何も送りませんってどっかに小さく書いとけばいいんだろ?
    このコメントへの返信 :>>67
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙されるくらいならちゃんとしたとこから買った方がいいよ
    ちゃんと実物みて買ったりな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪徳出品はメルカリ推奨方法
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ題名に書いてないのは不親切だわな
    出品者は悪意がないのであれば、間違うような書き方してるのだからキャンセルまたは返品を受け入れるべき
    このコメントへの返信 :>>31
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが闇市サイトだな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリって元から詐欺師の巣窟だろ
    ヤフオクのがマシまであるわ
    このコメントへの返信 :>>45
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喧嘩両成敗
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    悪意が無かったらフィギュアを写さんだろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「格安だった」のに説明文すら読んでないとか詐欺っぽいとか関係なく迷惑だから買うのやめてくれよ
    このコメントへの返信 :>>178
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺に加担するクソサイトw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動作未確認と同じ理屈だな
    動作を確認していないのではなく絶対に動作しないものが届く
    動作未確認のパソコンを買ったら中身全部抜き取られてて外側のプラスチックだけが届くなんて例も
    このコメントへの返信 :>>68>>353
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明欄に箱のみって書いてあるのにちゃんと確認せずに文句言ってる
    この購入者は脳に何らかの障害があるのだと思う
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなくそしょうもないもん詐欺らずに送ったれよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段で怪しいと思わない時点で危機管理能力ゼロ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    どのフィギュアの箱かわからないから、フィギュアを掲載してた優しさの可能性すらあるぞ😂
    むしろ、本文1行目を見落とす自分を責めるべき案件ですな。
    このコメントへの返信 :>>95
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・本文中に箱のみと書いている以上騙してるわけではないのでセーフ
    ・フィギュアも写していて誤認を誘う欺瞞的な表示をしているので景品消費法的にアウト
    ・運営が規約や説明文的にセーフと言ってるからセーフ
    ・売り手の「この金額でこれ売りたい」と買い手の「この金額でこれ買いたい」の両方が合致してはじめて成立する売買契約の原則的には無効な取引

    さあどれ?
    このコメントへの返信 :>>42>>51
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリが詐欺が横行してる闇市なのは確かだが
    わかりづらいように書いてあるならともかく
    説明文1行目に思いっきり「箱のみ」って書いてあるのに
    安さに釣られて即ポチして「箱しか届かない!!!!」は流石に購入者側の落ち度だろ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安ければ疑うだろ
    ちゃんと書いてあるし自業自得w
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ✕景品消費法
    ◯景品表示法
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙された方は勉強代と思って我慢しろ
    騙した方は死罪で
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    絶滅の自民党政権だから規制もしないから

    しかたないよね?

    このコメントへの返信 :>>77>>484
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ヤフオクは揉めた時に個人間でどうにかしろでサービス無だからゴミ
    このコメントへの返信 :>>49>>343
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怪しいところあったらまずコメントで確認しろと
    長ったらしい説明文に紛れて箱のみと書かれてたならともかく、商品説明の開幕に書いてあるし真っ先に気づくだろうこれは
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ箱のみって記載があるだけマシな出品者だな

    説明をよく読まないで脊髄反射で入札するのはヤフオクにもいる
    んで後になってあーだこーだと騒ぎ出すから鬱陶しいわ
    このコメントへの返信 :>>53
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中古の人形に三千円も出すな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    メルカリなんて揉める以前のゴミだけどな
    このコメントへの返信 :>>88>>99
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリが魔境なのは今更だけど悪意満々で草
    まあすっげえ長い説明文の中に申し訳程度に「箱のみ」って書かれてたならあれだけどこの短い文章ぐらいは購入前に目に入るだろ
    説明文読まない購入者も迷惑なんだと自覚しろ
    このコメントへの返信 :>>57
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    どのフィギュアの箱か分からないと困るのでフィギュアも掲載しました。本文1行目にわかりやすく箱のみと記載してます。セーフの極み。
    このコメントへの返信 :>>65
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった1行の本文すら読まない馬鹿がメルカリというスラム街に突撃するのが悪い
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    説明以前にタイトルと画像偽ってるのはアウトだろ
    このコメントへの返信 :>>60
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずメルカリは馬鹿と犯罪者しかいないのは分かった
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者庁に言え
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ毎日使ってるけど公式の判断にはドン引き
    まじかよ 守ってくれねえのかよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    売り手の悪意は認めつつ買い手の落ち度を指摘してる意図なのは分かるけど
    この商品に関して誤認が購入者が迷惑なのは言い過ぎ
    箱のみなの気付いてほしいなら商品タイトルに箱って書けばいい
    この商品の商品タイトルには箱とは一切記載されておらずフィギュアと書いてある
    このコメントへの返信 :>>164
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営がこれをセーフって言ったら
    更に悪質な出品増えてトラブル件数も増加するだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が箱のみか書いてないと反論すれば良い。
    【箱のみ 箱に傷あり】だから、箱のみ傷があり人形には傷がないと判断できる。これは曖昧な表現であり、商品名に箱と書いてなく人形も映っており誤解を招く表現だと。
    これで無理なら諦めろ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    アウトじゃねぇて運営が言ってんじゃん草
    このコメントへの返信 :>>321
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の人は値段で察するだろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリはもともとそういう民度やろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明文1行目に「箱のみ 凹みあり」、画像2枚目は箱のみの画像
    詐欺と言うよりもこれでフィギュア完品届くと思ってた購入者の方がやべー奴感あるわ
    このコメントへの返信 :>>71
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ゴミでも美品って評価付けてるやん
    このコメントへの返信 :>>479
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    メルカリのローカルルールよりもっと広い売買契約の原則まで視点を広げた場合
    買い手は箱のみを購入する意図で勝ったわけではなかったので売買契約の原則的にはこの取引は成立してなくね
    このコメントへの返信 :>>103
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリではなくYahooフリマだが、「お前に高額値引きクーポンやるわ」って通知出たんで、買おうと思いつつ買ってなかったゲームソフト色々探してみたら「箱のみ」出品の多いこと
    金額もソフトと大差なく写真もパッケ表面で説明の終わりにさらっと「箱のみ」と書いてあったり完全に誤認購入狙ってるで
    このコメントへの返信 :>>232
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    箱のみだから段ボール箱だけ送ればいいんだろう
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    それで詐欺し放題やんな 
    動作確認して動かないの確認してケースだけ送ればええんやろ 
    これでも動作確認済みやもんな 
    確認はした動くとは言ってない
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的X速報@JIN
    このコメントへの返信 :>>82
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「オッス!おら豪鬼」
    このコメントへの返信 :>>75
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    そんな事はない。
    箱のみ 箱に凹みありだと箱に凹みがあり人形には傷はないですよ、という風にも読み取れる。なら二枚目に箱の写真が写ってても箱の傷を確かめさせてるだけで、人形の写真がないのは傷がないから写してないという理由で説明できてしまう。
    まぁタイトルに箱のみと書いてないのと、商品が箱のみだとはっきり言及してない出品者の落ち度は結構大きい。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品者も悪意しかない出し方だし、メルカリの対応も糞。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報晒してやれよw
    このコメントへの返信 :>>81
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代の闇市だからね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    豪鬼2P「オッス!おらも豪鬼」
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱3000円w
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    パヨク必死だな
    このコメントへの返信 :>>78>>163
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    自民党を叩き落としてプーさん中国に日本を支配してもらう
    くやしいか?
    このコメントへの返信 :>>224>>489
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の本体の写真載せて※箱のみ
    って書いとけばワンチャンあるって事か
    詐欺の横行を許すって意味だよな運営さん
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売、詐欺まがい、盗品市などで名が知れてるし運営は長年そういう行為を放置してる
    利用してこいつらに稼がせてる連中も同罪でいいわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    大抵フリマサイトが配送の仲介に入って取引相手に個人情報伝わらないようになってるから無理
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    所詮はちまに負けた腹肉じゃ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アリエクの方が民度高い日が来るなんて
    日本も終わったな、まあ元々偽りの民度だったのか
    このコメントへの返信 :>>322
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ勉強代3000円で済んで良かったじゃん
    次からは説明文1行くらいは読んでから買おうなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはしっかり確認を取らない主が悪い
    でも売る方も性格悪いから二度と買わないように
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリに言うんじゃなくて消費者庁に有利誤認で泣きついたらどうなるんだろう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    参考程度に

    箱あり完品の平均取引値:7000円
    箱なしフィギュア取引値:3800円
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    揉める以前のゴミって何?
    使い方わからないの?😂
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリなんて運営も利用者も悪意ばかりなんだから使う方がダメだろ
    ギャンブルと同じ構造
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ一つだけ言えるのは個人売買は其の辺のスーパーで買うような感覚じゃなく、買う前にまず相手が悪人であること前提で疑ってよく読まないと
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    どっち有利も無いよ、基本放置
    俺は商品買ったら値段間違えてたから取り消せって一方的に言われて運営に連絡したら、当事者間で解消しろの一点張りだったわ
    このコメントへの返信 :>>147
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産党の募金と同じ手口で草
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    3千円で空箱いるか?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真に写すのは その商品のみにしないと詐欺が横行する
    運営が悪い
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    アホってすぐに案件て言葉を使いたがる意味も知らないくせに
    このコメントへの返信 :>>100>>148>>209>>238
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリとかいういちプラットフォームがYESと言っても消費者庁の判断はどうかな?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺っぽい出品者はものすごい数がいて邪魔だけど商品説明読まないで商品買う奴も理解出来ない
    説明読めば誰でも回避出来るし日本語読めないおサルさんにはいい勉強代では
    もちろん詐欺出品は消えて欲しいがこの手の出品は運営が対応出来る出品量ではないから自己防衛してよって事だよ

    何も難しい事ではない商品説明を読めばいいだけだ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみやスタンドのみはたまに見かける

    安いからと即決せずに、全ての画像と商品説明とプロフィールと評価はサッとチェックすべし
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    コロナ禍でマスクやうがい薬とか、腎臓に病気持ってる犬用のドッグフードとか無いと困るようなものを高額転売してる奴らを放置してたのは忘れないわ
    このコメントへの返信 :>>110
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    確かに間違えてたわ。1つ賢くなった。ありがとう。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品者が悪質なのはそうだけどちゃんと記載してるし規約の件を考えると問題はないんだよねー。行為脳ありそうで怖いから未だにメルカリ使ったことないわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアが箱より前に出て混乱させる内容で規約違反にも関わらずそんな対応ね

    転売屋、海賊版、詐欺出品、どんとこい!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    メルカリ利用規約に合意してフリマを利用してるから、勝手に誤解して買っただけだとキャンセルは合意がないと無理だぞ
    入金せずにほっとけば買わずに済むけど垢BAN。どっちを取るかは購入者次第
    このコメントへの返信 :>>112
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのに白々しく引っかかってメルカリ運営&消費者庁にいちいち相談or通報するYouTuberとか出ないかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみって1番最初の行にバン!と書いてあるのに詐欺??
    このコメントへの返信 :>>115
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺だと思う
    誤認するように誘導してるってことだし
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに関しては出品者側に悪意はあったろうが
    こういう画像も説明も読まずに購入するのは真っ当な出品者にはクソ迷惑だよな
    少し前にあった
    「ジャンク記載で出品したのに購入者から動作しないとキレられた」
    みたいな逆ギレパターンみたいに
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    写真プリントアウトしたのを送って来るまでありえる
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペースを提供してるだけのメルカリにそこまでする義務はないわな
    確実に手に入れたいなら横着せずに自分の足で中古ショップを回って手に入れろって話だし
    このコメントへの返信 :>>323
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    メルカリも売る奴も買う奴も悪いよなー。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうおっちょこちょいが買っちゃうから
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    「これは誤認と認められないですねぇ。規約にもこう書いてあるでしょ」は単にいちプラットフォームの判断でしかない
    もっと広い売買契約としての視点、消費者庁としての判断はどうなの?という趣旨なんだが、それを受けてなんでメルカリでは~という話で返すんだ
    このコメントへの返信 :>>126>>129
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真より説明欄が優先なのは当然
    服を売ったのにモデルがアクセサリーも付けてたからそれも売れなんて言い出すアホが湧くやろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和の闇市を信用するなよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    箱のみ、箱に凹みとか書いてあるから
    「開封品なので箱のみに凹みがあると解釈した」って言えるからね
    このコメントへの返信 :>>134
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >113
    きみあたまおかしい
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、どっちも悪い。
    ちゃんと、はやぶささんの説明には「箱のみ 箱に凹みがあります。」ってある。
    説明はそれ1行だけだから、購入者が読んでいないのは悪い。
    しかし…1枚目(トップサムネ)に上げた写真にフィギュア写ってるのは
    誤解されても仕方ない。せめて2枚目に上げるべきだったね。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ、フィギュア収集家みたいだが、
    フィギュアこそ傷なりなんなりの画像を見て説明文を読まないといけなくないか?
    まぁ、フィギュアに限らず個人売買で画像だけ見て物を買っちゃいけないよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに箱のみって記載しないのも悪いけど
    商品説明一切読まないのも終わってるやろw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価しなきゃ良いじゃん。ダメなん?
    このコメントへの返信 :>>128
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカに対応してたら面倒だしな
    買い手に対応しないで売り手BANすればええやん
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    <丶`∀´>  こんなの良くある事二ダ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはルールとして正解!
    ドール界隈にいるがドールに出品の服を着せたり
    家具ならスケール感の為にドール横に置いて欲しいし
    もし悪意ある購入者が騙されたとか言い出したら困るでしょ
    説明文読まないほうも悪いよ
    このコメントへの返信 :>>461
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ運営ってマジでヤクザだよな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪を許容してるんだから潰れてしまえ。
    というか警察も動いてほしいね
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    飲食店で明らかに見本と違いすぎる、量が違うのが出てきたならそうだろうけど今回の場合は好みってきちんといてるし値段だって箱だけの適正価格化はしらんけど安くはなってる、それに同意したなら売買契約としては問題ないでしょ。
    褒められた方法ではないんだろうけど引っかかる方も説明文とか規約読まないで買ってるんだろうから大概、勉強代だと思って諦めろとしか
    このコメントへの返信 :>>137>>145
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかしてメルカリって商品タイトルや商品画像のレギュレーションないんか?
    このコメントへの返信 :>>130>>133
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    評価は放置しても数日で勝手に取引完了しちゃう
    じゃないと買った側が評価するの忘れてたらずっとお金入ってこないからね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    うん、だからメルカリの規約でキャンセル対象ではないから消費者センターに相談しようがキャンセルなんてできねーよていってんの
    このコメントへの返信 :>>319
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    こういうやつって下手するとタイトルに書いてても引っかかりそうだな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「だます方も騙す方。だまされる方もだまされる方」
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スゲークレームだな そのうち漢字にひらがな入れろって言うんじゃね ただのアホだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    一万円札を10枚並べて2万で出品して
    説明文に一万円札のみって書けばOK
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    お前頭悪そうだな
    このコメントへの返信 :>>295
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ初心者か?
    肩の力抜けよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売を締め出さないところだぞ
    つまり…
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    売買契約の原則や消費者庁のスタンスでは消費者契約法に基づいて誤認による契約は取り消しを求めることは可能だし、返品や取引の無効は法的にサポートされる

    主張には証拠が必要だけど、商品タイトルと商品画像が明らかに誤認を誘発している証拠はバッチリだしな
    このコメントへの返信 :>>151>>161
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格安だったって認識してるのに商品説明読まないのすごない?欠損してても気にしなかったんだろうか
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段だけ見て説明読まずに買うようなことしてて勉強代3000円で済んで良かったやん
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪意しかねぇ 
    騙され損 正直者は馬鹿を見る。
    一時のヤフオクみたいになってきた。
    このコメントへの返信 :>>325
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリはタイトルに商品名書く必要ないってことでOKという公式見解ですねー
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別件でジャンクって明記したのに不稼働品だから
    返品するという奴に応じなきゃいけない出品者が
    いなかったか?
    メルカリの基準はどうなってんだよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに相場と比較して格安の出品は罠があると思っとくべき
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別件でジャンクって明記したのに不稼働品だから
    返品するという奴に応じなきゃいけない出品者が
    いなかったか?
    メルカリの基準はどうなってんだよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    まず商品名に箱の一言も書いてないので景品表示法違反じゃねーのかなーと自分は思うんだけどね
    このコメントへの返信 :>>158
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう説明読まずにポチポチする人間がおるから闇市は成り立ってるんやな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    そのへんのガイドラインを明確に作れないへぼい会社よな
    このコメントへの返信 :>>155
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    負けたな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格安からの即買いの時点で買った側も転売目的やろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリを安全と思ってたってすごいな
    現代の闇市と理解して中国人と取引するくらい慎重さが必要だろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    それで誤認したのは落札者の勝手だからな。フィギュア自体を送りますなんてどこにも書いてないし箱は届いてる、これで箱が写真よりボコボコだったらそこまで行けそうだけどジャンク品と同じ扱いだろうからねー、消費者センターなんて動かんだろ
    このコメントへの返信 :>>166>>168
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    うちにあるAmazonの空箱一個3000円で買ってや
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ糞
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営の目は節穴
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    そんなへぼい会社仲介で買おうとしてる奴が悪い
    このコメントへの返信 :>>312
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに文句なし派って現状の改善化、健全化を望んでないってことか
    このコメントへの返信 :>>160>>180>>250
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみって親切に書いてあるじゃん
    まじで。
    これは買ったほうが悪い。間違えましたとしてキャンセルできないのもおかしいが。

    ちゃんと商品ページきっちり読もうよ…高いものも安いものも「騙しにきてる」と思って読んでるとだまされることなくなるよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    そもそもこういうやつって値段で考えずに買う傾向があるから書いてたとしても無駄な気がするわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに空箱って入れてない時点であわよくば狙ってるやん
    詐欺師うはうはやな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    極論馬鹿ってなんでどっちが悪いかって決めないと気が済まないんだ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    横だが無理だぞ^^
    実際に一時期SwitchやPS5の「箱のみ」の出品詐欺が横行した際に消費者センターに意見を聞いた記事が存在し、消費者センターから出品物の商品説明欄に「空箱」というような表現があれば指摘するのは難しくなるという見解が出てる
    このコメントへの返信 :>>165>>181
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文字が読めない 日本語理解できない人 増えたよねw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    44じゃないが、パヨって統一教会信者用語だろ?気持ち悪いわ。
    俺はアカ嫌い愛国保守だが、もう安倍派も自民も信用してねえわ。左だと決めつけるなよ。
    このコメントへの返信 :>>226
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    商品タイトルに箱って無いのは悪意あるよな。値段も箱にしては高い。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    おっと、これ消費生活センターの間違いな訂正しとくわ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    こうだし、こうだろう~というのは消費者庁の判断ではなくお前の判断でしかない
    まあこの購入者は消費者庁に介入してもらってまで戦おうとする意思感じないし泣き寝入りだろうな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自演じゃん
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    お前も俺と同じ間違えしてるな消費生活センターな
    このコメントへの返信 :>>172
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフオクだと運営が介入するってことが基本無い
    個人間の取引の仲介って立場だから
    何かあっても訴訟するか泣き寝入りしかない
    このコメントへの返信 :>>174>>333
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代の泥棒市、闇市だしな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリとか言う現代の闇市すき
    違法薬物から新鮮な内臓までなんでも手に入るんでしょ?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    どっちでも良いけど買うこと強要したわけでもない物だし動かないでしょ
    このコメントへの返信 :>>177
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だって箱だけ売ってるからね
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    明確な詐欺の場合は介入するぞ
    遊戯王カードの詐欺で写真の見送ったやつは介入して運営が払い戻ししたからな
    このコメントへの返信 :>>331
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品の説明なんて見てないから俺は悪くない!
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリを安全と思ってること自体が浅はか
    このコメントへの返信 :>>179
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    消費生活センターか?動かんぞ
    他で書いてるが同じ様な案件でブロガーが意見を聞いた際に難しいと答えたらしいからな
    これを覆すには実際に相談して解決しましたって何かを提出するしか無い
    このコメントへの返信 :>>191
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    詐欺紛いを擁護する流石日本人本当の民度がわかるコメ欄
    世界最低の本性
    このコメントへの返信 :>>508
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    そもそもネットを介した相手の顔が見えない取引だからな。疑ってかかれとは言わないけど最低限は読めって話だよね
    このコメントへの返信 :>>183
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    商品説明読まずに思ってたのと違うってゴネ出す奴全員に対応するのは無理だって運営の意思表示だと思ってる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    その記事読んだけど
    商品画像に箱だけが表示されているかどうかも判断基準だから、商品タイトルに箱との記載はなくフィギュアと書いており、商品画像にフィギュアを映してるこの商品については異なる事例っぽいけどな
    このコメントへの返信 :>>186
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミクズに騙されちゃいかん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    1分以内に売れたとかアプリで商品登録して通知来た瞬間に何も考えずに買ったんやろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?メルカリって返品側が強いんじゃなかったっけ?
    前にそんな記事あったような
    だから返品すればええんでないの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    しょせんは泥棒市場と腐される処
    見た目と利用のしやすさお手軽さで客を集めて、場所用意してショバ代貰ってあとは当人同士で解決してやーってスタイルだからな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    読んだなら「箱のみ」が記述されてたら指摘が難しいと回答されてるやろが
    このコメントへの返信 :>>192
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリなんて転売で迷惑かけてるんだから規制強化すればいいのに。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に箱のみを売りたい誠実な売り手なら
    【※箱のみ】〇〇フィギュアの空箱
    みたいな商品タイトルにするけどな
    このコメントへの返信 :>>194
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱やショッパーのみの健全な売買もよくある市場だから何とも言えないな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリなんて運営も出品者も詐欺サイト使う奴が悪い
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    消費者センターってなんも権限無いし
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    読んだから判断基準はその一点に限った話だけじゃなく他の要素も判断基準にしてるよね、って言ってんだが
    このコメントへの返信 :>>210
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品者の肩を持つわけじゃないが、商品の説明に「箱のみ」ってわかりやすく書いてる以上、購入者の落ち度でしかないな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    世の中その誠実な人だけじゃないってことだわ。だから法とか規約ってものが存在してるんだよ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品されてから買うの早すぎじゃね
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怪しいメーカーの中身スッカラカンのHDDやモバイルバッテリー買った奴には自業自得で済ませてるのに
    やたらこれに肩入れしてる奴って値段だけみて飛びついて痛い目見てる奴だけでしょ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    肝心の箱のみ部分を写さないあたり同じ香りするしな
    このコメントへの返信 :>>203>>206
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙された方が悪い中国と一緒のメルカリだしw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪意がある、罠だと思って検討しろってもうこんなん詐欺に荷担してるレベルやんけ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにメルカリ使ってるってのもね
    このコメントへの返信 :>>254
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品説明の頭に箱のみって書いてるのにこれがアウトだとするなら
    タイトルに記載してない事柄があると全部キャンセル対応しなきゃいけなくなるじゃん
    これがアウトだとしてもアウトセーフの線引きってどうやって決めるのよ
    このコメントへの返信 :>>284
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に取引無効が通るにせよ通らないにせよ、消費者庁介入させて徹底的に戦って白黒は付けてほしい
    コンテンツとして楽しんでやるぞ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    2枚目以降の写真は箱のみらしいけど
    この記事すら読んでないじゃん
    こういう奴がゴネるんだろうな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの手この手で騙してこようとする詐欺師に対して、落ち度がある・騙された方が悪いってほんまにそれでええんかいな…
    このコメントへの返信 :>>205
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    Amazonやコンビニにも同じ事言ってるか?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    二枚目の写真に載っとるがな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真がフィギュアだけならワンチャンあったのかな
    まあ運営が詐欺認定できないなら勉強代と思うしかないよね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙しにかかってる出品者って多いから欲しい物が安くても飛びつかずにじっくり全部見て読んでから購入してる
    その間に他に買われることも多いけど
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    用法違うの?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    読んで理解できてたらこの件が無理なことは理解できるはずだが?
    箱と一緒に並べられているわけでもないフィギュアで指摘できるとでも?どのフィギュアの箱かを説明するために箱とは別に参考画像を載せましたと返されたらどう返答する気だよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品の画像を最後に一枚載せておけばあとの6枚は違う画像でもいいってことね
    このコメントへの返信 :>>216
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみで転売価格もいるし無法地帯やで
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優良誤認やろ くそ 運営がよ 詐欺会社が
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売しようとして購入したところ失敗という所ですかね。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは、珍しくメルカリ運営側がおかしい。

    商品のメインは 箱 です。ブランド物の箱やら袋を売る側も、商品の名前にキチンと【箱のみ】【ギャランティカードのみ】という記載をしています。
    このコメントへの返信 :>>220
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    むしろ5枚は正しい写真やぞ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蓋付きの大皿を買ったら蓋が割れて届いて運営に写真付きで問い合わせたら問題は確認できないとか返信きてやっぱメルカリだなwと思ったわ…てかいつからメルカリは安心なんて神話ができたんだ?
    このコメントへの返信 :>>228
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営がこれを認めるならメルカリ商品一覧は箱のみ出品で溢れるぞ
    このコメントへの返信 :>>225
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット闇市でまともに買おうとするのが間違い
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    それは専用とか概要欄必読と同じ勝手に行ってるローカルルール
    このコメントへの返信 :>>338
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれは騙そうとしてるのが丸わかりだから詐欺になると思うけどな
    購入者に返金して出品者を凍結くらいにしてもいいと思う
    騙してもいいから売って手数料とったほうがお得っていう考えなんだろうね
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも売買契約においては買い手と売り手の双方の合意が必要だから売り手の「箱だけを売りたかったんです~」なんて主張なんて関係ないけどな
    誤認を誘ったところで買い手側の「フィギュアを買う、そのために金を出す」という意志の元の購入だから、「フィギュアじゃなかった、ここで誤解した」の主張で約定不成立、返品して返金してもらってお終い、でFA
    このコメントへの返信 :>>227>>231
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺の見本市
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    キンペーに日本をどうこう出来る力なんてねーだろ
    国内ですら無理なのに
    このコメントへの返信 :>>310
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    昔からチラホラあるぞ
    時折見かけるから多くは警戒してちゃんと説明読んでから買ってるから表立って出ないだけ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    パヨクって感じの文章で草
    支持政党教えてくれよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    そうなってないからこんな事になってるんだろ?お前頭悪すぎ
    このコメントへの返信 :>>241>>244
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    メルカリを使い始めたころ(結構前)、届いた商品が破損してて出品者に連絡しても無視されてメルカリの事務局に連絡したら「その商品は破棄してください。箱に凹みがあるので宅配会社での破損に間違いないと思いますので返金して、出品者にもお金を振り込みます」とかの神対応だったんでヤフオクからメルカリに移ったんだけど、もうそういうのないんだね
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1分で落札て明らかに天バイヤーで草
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリでは運営が認めている売り方ということ
    一枚目の写真が箱の中身、写真タイトルに箱と書かなくても
    説明欄に「箱のみ」と記載されていればOK
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    じゃあ裁判起こせば?負けるだろうけど
    このコメントへの返信 :>>341
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    「箱のみ」とチラッと書いただけなんて、欺す気満々の事例として、あちらこちらであるのに「運営がセーフって言っているから全く問題無いだろ」って、欺す側推しの奴らが何でこうも多いのか。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像のみです、みたいなのが説明にあって実際送られてきたのが商品を印刷した
    画像の紙ってのがメルカリであったな。あれどうなったんだろ
    このコメントへの返信 :>>235
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって説明文に長文書いて最後に「箱のみ」って書いとけば運営は見逃すってことだよな
    トラブル増えるぞこれ
    このコメントへの返信 :>>237
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    それはラクマ、あまりにも悪質すぎて運営が介入して金は返ってきたぞ
    このコメントへの返信 :>>242
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長文の下に書いてるとかならともかく
    説明の頭に書いてるからな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    そもそも説明もやまず安いってだけで飛びつくやつも大概だがな
    このコメントへの返信 :>>240
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    そこまでの意味合いを含まず単に「事項」「事柄」「例の件」といった程度の意味合いで「案件」の語が用いられる場合もままある。by実用日本語表現辞典
    なお正しいかどうかは書かれてなかった
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで物買うの嫌う人がまだ多い原因だよな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    それはそうだけど長文で騙そうとする悪意ある出品増えたら面倒臭いだろ
    このコメントへの返信 :>>297
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    論で勝てないからって人格攻撃に走るなよ
    メルカリの箱のみ届く事例について、詐欺罪に問えないが民法95条の「錯誤」を理由に売買取引の無効は主張可能だぞ

    参考記事
    ニンテンドースイッチ、商品説明に「箱だけ」注釈付きの出品騒動…売買契約は無効?
    2017年07月24日 16時39分
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    「画像のみ」って言ってるのに「紙」を送ってたらそらアウトにするやろ
    このコメントへの返信 :>>246>>270
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱だけを探してる人も居るんやろ
    俺も無くしたG-SHOCKの箱だけを数百円で買ったことがある
    まぁこの場合箱をこんな値段で買うわけがない誤認狙いの線が強いのでキャンセルくらいはしてやるべきだった
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    この件に関してはメルカリの対応が民法の考えに則ってない可能性の方が高いよ
    このコメントへの返信 :>>247>>252
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに売る方に悪意があるけど
    画像だけ見て先入観持った方が負けだわなぁ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    それをメルカリは当事者間で解決させるんでしょ?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    可能性だけで言われてもね
    このコメントへの返信 :>>252>>255
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体あっても3000円もするのかって思ったわ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来であれば錯誤無効でキャンセルに持ち込めるんだが、今回の場合は値段が市場と乖離しておらず(フィギュアのみだと大体4000円で箱込みだと7000円ほど)、商品が出された直後に商品説明を読まずに購入するという購入者の過失がある上に、1枚目のフィギュアの写真を騙すようだと証明するのも難しく(購入側が故意を証明しなければならない)、残念ながら例え弁護士に泣きついても勝利は難しいが、これがカードやゲーム機みたいな高額商品なら全然行けたと思う
    このコメントへの返信 :>>356
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    そいつらは悪意ある出品してる奴らじゃね?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売るヤツがゴミな上に運営もクソ
    まとめて消えてほしいわ𓁀
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    見苦しくなってきたな
    >>244の言い回しだけの指摘とか、話の本筋とはもう全然関係なくね?

    弁護士も主張してるぞ
    >また、仮に箱の売買であるとしても、購入者は錯誤(勘違い)により箱を購入したということになりますから、売買契約は無効ではないかと思われます(民法95条本文)。この点、購入者に重過失があれば無効主張できないのですが(同条ただし書き)、購入者に重過失があるとまではいえませんし、状況から見て、出品者は購入者が勘違いをしていることを承知していると推察されますので、無効主張は認められると考えます。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人間の取引なんだからちゃんと確認しとけよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    自分が使わなくなったコンテンツを遠目から見る冷笑系陰キャのモノマネやめろ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    判例から推測して可能性を判断するのが民法なんですが、、、
    民法ってどういうものか分かってる、、、?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000円で勉強できたと思えば安いもんだ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閃いた
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに書いてあるけど「箱のみ 箱に凹みがあります」ってさも箱以外の何かがあるようにとれるし、箱のみに異常がありますって言ってるように見える
    誤認させる、誤認するような書き方してて、購入者と出版社で大きな齟齬が発生してるんだからダメだろこれ
    このコメントへの返信 :>>259
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    流石に「箱のみ箱に凹み」と読むのは日本語できなさすぎだぞ…
    このコメントへの返信 :>>262
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも誰も使うの止めないんだろ?w
    LINEとかと同じ
    そりゃこういう対応になるわ

  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このフィギュアの価値はよくわからんが、めちゃくちゃお得な値段で出品して、焦って買ってみたら説明にネガティブな情報が書いてある
    よくあることだ
    まずは説明をよく読もう
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    日本語できない人間が出品するケースも考えろよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ運営的には見出しで騙すことを認めてるってことだろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードでもあったよな
    カードの写真をトップに載せて出品→カードの写真が届く→カード本体とは書いてませんが?って
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリを安全と思ってる時点で脳ミソ空っぽやろ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで説明文の効力が強すぎるから気を付けるしかない

    そういうサイトだと思うしかない
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリもそろそろ商品ステータスに「外装(箱)のみ」を追加してくれんかね?
    箱除外しながら探すのめんどくさい
    このコメントへの返信 :>>360
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の女性はすぐに被害者ヅラするからなぁ
    女だから甘やかされる!いい思いができるに違いない!
    ってバカな思い込みで生きてるから
    すぐに騙される
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイドライン的に融通利かせると面倒な部分だから仕方ない
    逆に悪意のキャンセルが通ってしまう
    このコメントへの返信 :>>362
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    pdfのリンク書いた紙を送ればセーフってコト!?
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バ◯に多いけど有名所や大手や大きい会社は安心って考えはやめろ。
    去年だけでもビックモーターやジャニーズ、自民党がニュースになってたし、渡り廊下に何十億もかけた家もある
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに無くてもOKはクソすぎるな ジャンク売り放題だは
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃまあメルカリってこういう所だろ
    犯罪も跋扈してるし運営からして終わってるんだからそういう場所を利用してるって理解して使えよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    Amazonは大丈夫
    販売元がAmazonなのをしっかり確認すればだけど
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみの記載があっても分かりづらい表示なら優良誤認とかになるんじゃないの?
    まあフリマサイトの個人取引にそういうのが適用されるか知らんけど
    このコメントへの返信 :>>287
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明あるとはいえ悪意はあるだろ
    まともならタイトルにも明記するしわざわざフィギュアの写真までアップしない
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや、法改正されて記載されてても
    イメージ表示と著しく違うものとかダメになったやん
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番危ういサイトを使っておきながらメルカリなら安全と思ってたってアホの子やん
    メルカリの何をもってそこまで信頼できるのか理解に苦しむ
    このコメントへの返信 :>>366
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに売る側に悪意があるからなぁ。あわよくば引っかかってくれる奴が来るまで網張ってる感じだし。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボが高かった時期に他のフリマやオークションサイトでコレ系腐るほどあったな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売る物のみを写真にするとルール化すれば、この手の詐欺も無くせるのにやらないって事は、運営も一枚噛んでるんだろ。
    まぁ、使用者が減るのは困るからな。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろメルカリはこれしてもOKっていう言質じゃね?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃメルカリだもん使ってる連中の民度だってわかってるだろw
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    商品タイトルに箱のみって書いておけばいいのでは?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段で怪しめよw
    ラッキーとか思って金に目が眩んでる奴が引っ掛かっただけじゃん
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明にわかりやすく書いてあるのなら読まないお前が悪いということになると思うが・・・
    このコメントへの返信 :>>298
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275 
    実際三千円くらいで裁判やるのはいないだろうけど、運営がセーフって言っているだろ厨は、最終的にその判断するのは裁判所だよって理解してないかも。

    改正民法95条では「錯誤」(=勘違い)を引き起こしたものが、社会通念上重要であるならば、取引を「取り消せる」とある。チョロッと「箱のみ」表示が「重要」と見なせるか否か、どこぞの誰かが意地で裁判やってくれて、これアウトだよとなれば、クソ運営と言えどもその結果に従うしか無い。
    このコメントへの返信 :>>308
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや説明書きに箱のみとある以上、当たり前だろ…
    普段馬鹿にしてネタにもされてる「レンジに入れたらレンジが壊れちゃったの!賠償しろ!!(レンジに入れるなって書いてある)」とかの発言してる奴と同レベルだぞ
    このコメントへの返信 :>>411
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ手口で転売ヤー潰せるやん
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東スポに倣え
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトル PS5開封済み中古品 2万円
    ※箱のみ
    こんな感じでやればいいわけだ
    このコメントへの返信 :>>395
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の不幸で飯がウマい!!!!
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは騙される方が悪い、良い勉強代になったと思いな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相場より安すぎるのはまず疑ってかかるべき
    紛らわしいのはアレだけど
    相場に近い値段でーなら悪質だとは思うけど
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    頭悪くてもこうだと思ったと言えば通るんだよ。実際何処にも【商品が】箱だとは書いてないんだから。それで勘違いしても出品者側の落ち度になる。
    このコメントへの返信 :>>300
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いのには理由がある
    こんな事もわからないのなら利用は控えるべき
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    別に面倒くさいくねぇよ
    プロの目利きじゃないとわからないとか実際に商品を観ないとわからないとか
    そういう話じゃなくて説明に書いてあることを読まないのはソイツが悪い
    「契約書が難しい言葉でいっぱい書いてあるから読み飛ばしたけどボクは悪くありません><!」とか言ってる奴と何も変わらんわ
    このコメントへの返信 :>>347
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    それはそうなんだけどサムネイルで商品が判断できない出品が溢れかえるのも困るのよねぇ
    このコメントへの返信 :>>301
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明も読まないような低レベルな客から出品者を護ってるだけじゃん
    このコメントへの返信 :>>370
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    なる(証拠なし)

    とりま他サイトのご意見コピペとかいらないんで明確な判例で出してくれ。断言できるぐらいだから過去に類似する事例があるんだろし待っとくわ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    まずサムネだけで判断を下すことを止めろ
    この件に限らんが一つの情報だけみて正誤なんかをある程度決めて判断してしまうのは碌なことにならんぞ
    このコメントへの返信 :>>314
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても読まない方が悪いよね
    安かったならなおさら疑えよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メル●リなんて運営に元詐欺師がいる時点でなあ
    この手の自己責任()論は詐欺師が最も好むわけで
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみと書いてるならしょうがないな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリやってる奴は売る奴も買う奴も質が悪い
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    箱のみの写真ならまだ分かるが故意に中身も写ってる写真ありながら、写真の中身は含みませんって書いてない時点で詐欺だろ、メルカリはベトナム人の盗難品も斡旋してるし、反社でしょ
    このコメントへの返信 :>>309
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリこの手の騙し多いやん
    よく読めよw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    じゃあ裁判をおこせよとしか言いようが無いわ
    「最終判断は裁判所が決める!馬鹿はそれが理解できないのかな?w(でも裁判所にはいかない)」とか主張されても
    はぁそうですかとしか言いようがない
    このコメントへの返信 :>>364
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    2枚目以降は箱のみの写真だぞ
    記事ぐらい読めば?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    これが通るとかメルカリはヤバい会社なんだな
    株価下がらなければ良いが
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安全と思ってたメルカリ?
    安全と思ってたメルカリ?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    メルカリはもうヤバい
    最近ビットコインとかやり出してどんどん怪しい会社になってるよなぁ…
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもまだ断定は出来ないから前回の案内を参照して対応してよとしか言ってない件
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    サムネだけでは判断してないんだけどな
    サムネとは異なる商品が並んでることに違和感ないのか
    このコメントへの返信 :>>329
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーSwitchが品薄の時も箱だけ売るのあったと思うが
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリとヤフオクは潰すべき
    被災地の盗品出品してる奴とかいるぞ
    犯罪者と積極的に片棒担いでる
    このコメントへの返信 :>>320
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言いたい気持ちはわかるけど説明ちゃんと全部読んでなかった自業自得だなぁ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明文読まず買うのもアホやけど騙される方が悪い理論は嫌いやわ
    悪意ある外国人が大量に入ってきてるから明日は我が身やぞ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    メルカリの規約なんて法律の前には無意味だぞ
    お前犯罪者団体の片棒担いでる自覚あるか?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    どれ?なんてタイトルで出品してる?
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    運営とか関係ないから
    日本の法律が、裁判所がそれを許容するかどうかが問題
    このコメントへの返信 :>>324
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    アリエクのどこが民度高いんだ?
    詐欺商品だらけだゾ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    んなわけないだろ
    スペースを提供するということは、日本の法律に従った売買の場を提供する義務があるということ
    日本のフリマサイトは全て法律に反した規約で犯罪の片棒担ぐ反社だよ
    使う方も悪い
    このコメントへの返信 :>>326
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    どうぞ3000円の為に裁判すればいいぞ
    このコメントへの返信 :>>464
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    ヤフオクは今が一番ひどいぞ
    メルカリに客取られて採算取れないから
    運営も犯罪でもなんでもいいからってスタンス
    このコメントへの返信 :>>328>>354
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    使う奴が悪い
    買った奴も含まれるわけな お前が言った言葉だ
    このコメントへの返信 :>>460
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    購入も出品もやってるけど、やたら安いのは商品文を注意してみてる送料が着払いとか気をつけないといけない。

    こちらは出品物で迷惑かけないように購入者にもメルカリにも注意を払っている。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    そのコメント大丈夫?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    サムネにメジャーや家の床写ってたら商品だと思ってそう
    このコメントへの返信 :>>388
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000円で勉強できてよかったな
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    介入してないよ、それ
    運営が肩代わりしただけ
    警察に駆け込まれたらどうしよう無い事例だけ犯罪者を野放しにする代わりに肩代わりする
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに文句言う奴
    規約読んでなくて個人情報取られてそうwwwwwwwww
    このコメントへの返信 :>>374
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    訴訟すら無理だぞ
    法律上は訴訟を起こす権利があるがヤフオクは話し合って解決するのが規約って繰り返すだけで訴訟に必要な情報すら渡さない
    法律無視の反社団体だから
    メッセージ閉じられたらそれで終わり
    このコメントへの返信 :>>334
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    そのコメント大丈夫?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    海外製品とはいえ24Kの純金製品がありえない安さでデザインは気に入っても買わなかったわ。

    東南アジアは24Kや22Kが主流とはいえ相場を知らないから警戒してしまう。
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに文句言う奴
    規約読んでなくて個人情報取られてそうwwwwwww
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても詐欺だけど
    犯罪者の肩を持つのか
    さすがやね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    違うな
    メルカリが勝手に決めてるローカルルールである、メルカリの規約で逃げようとしてるだけ
    売買契約の際に法律という最大のルールを破ることは出来ない
    こんなもんどう見ても優良誤認
    このコメントへの返信 :>>342
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    該当する商品見てみたけど商品説明には
    「箱のみ 箱に凹みがあります。」
    とは書いてあるから買主が読まなかったのも疑問ではあるんだがね
    状態気になるから普通は読むよね?
    このコメントへの返信 :>>390
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと箱のみって書いてるんだから
    別に騙してないやんw
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    いや相当、雑にやらない限りまず勝つよ
    ただこの問題はメルカリやヤフオクと言ったところが日本の法律が通用しない守る気もない反社団体だから
    裁判を起こす情報すら開示しないけど
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    VRゴーグルのコントローラーがIOSは互換性の問題で
    一部機能が制限されると説明欄に書いてあるのに
    コントローラーが使えないとかレビューしてるアホみたい

    このコメントへの返信 :>>441
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    元ヤフオク出品者だけど、まだトラブったら自己解決なんやな…
    メルカリは評価前に事務所に相談するかなそれとウザいクレーマ―はブロックしてる。
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚擁護してなかったっけ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱だけ欲しいやつもいるしな
    このコメントへの返信 :>>349>>355
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかメルカリってそういう所って認識だったけどな
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    じゃあまず法律読めよ
    規約も契約も法律の前には無意味だよ
    このコメントへの返信 :>>351
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初っから箱だけ欲しくて買ったけどバズりそうだからSNSにあげてみた可能性も捨てきれない
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    任天堂信者とかな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品説明読まないような馬鹿の足切りできるからメルカリ的には対応しない方がいいだろうな
    騙されるようなやつは何度でも騙されるだろうし
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    じゃあ問題無いね
    議論不用 どうぞ裁判で決着を付けてください
    はい終わり
    このコメントへの返信 :>>446
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章はどうだか知らんが関係無い画像を掲載するなって書いてあるのにこの対応なんだから、マトモにやる気がないってことでしょ
    こんな個人信用しか存在しないところでよく金や品のやり取りできるな
    このコメントへの返信 :>>357
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    えげつない出品者や購入者もいるからな
    人間性がわからんから評価を必ず確認してるわ。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    ヤフオクはお高めのミシンでひどい目にあったし、ヤフオク運営は何の助けにもならなかった。アリエクより対応悪い。中共に奪われた今のアリエクは知らんが
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    詐欺師の肩もってんじゃねえよ!クズが
    このコメントへの返信 :>>381
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    それは箱に3000円の価値があるんじゃなく
    本体に箱がついてることに価値があるから
    箱の市場価値が3000と認定される訳では無い
    コレクターアイテムなんて箱付きとそれ以外で値は大きく変わるが箱だけ出品しても売れることなんてまずない
    売主にも過失もしくは故意がある場合当然に買主だけの過失は問題にならない
    このコメントへの返信 :>>358
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    嫌ならやめろ
    このコメントへの返信 :>>376
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    はい無知お疲れ
    転売ヤーがポケカの箱だけたくさん買ってくれますが?w
    このコメントへの返信 :>>450
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品タイトルで騙す気満々だな
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    反社団体がそんなユーザーだけにメリットのあることをする訳ないよ
    意図的に犯罪の片棒を担いで規約で逃げようとしてるだけなんだから
    政治家が本気で動けば潰される業界
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品手数料ケチるためにDSのガワだけ出品します!
    追加で2万払えば中身も付けます
    ってやってたら落札者が本当ガワだけよこせって言い出して
    ガワだけにするには壊れる可能性もありますよとか必死に説得するも受け入れられなかった話思い出したわ。
    まあ、落札者も実はDsの保護シール出品して、追加支払いで本体と言う同じ穴の狢が嫌がらせで落札しただけだったんだが
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    ガイドラインは法律に優先しない
    自分の都合で法律に反する規約なんて作っても無意味
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺だと思うなら警察行けば?
    たぶん同じような理由であしらわれると思うけど
    このコメントへの返信 :>>375>>379
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    メルカリは法律に反した規約で訴訟を妨げるから現実的に裁判所に訴えることすら出来ん
    政治家が反社企業を野放しにしてるのが最大の問題
    このコメントへの返信 :>>368
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてなかったらまだしも書いてあるやん
    わかりにくい言い回しでもないし
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    ヤフオクよりはメルカリの方がなんぼかマシ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「箱のみ」って書いてあるやん?
    箱のみ欲しい人も居るだろ。
    まぁ「注)箱のみの出品になりますのでご注意ください」って書く方が望ましいけどさw
    このコメントへの返信 :>>391
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    それも裁判でなんとかしろや
    このコメントへの返信 :>>422
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のガキは日本語通じないから助かるw
    連絡受けても「ちゃんと「箱のみ」って書いてるでしょ?」って運営に言えるしな。
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    そもそも規約的にアウトな低レベルな出品者でもあるのに
    出品者を擁護するとは狂った詐欺師だこと
    メルカリは守ってるじゃなくて面倒を避けてるだけ
    お前みたいな思考の奴はいつかしっぺ返し食らうぞ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者センターに通報するとか?
    複数の被害者が見えれば対応するかも?
    まあなんと言おうと商品名で外箱のみ、て書いていない段階で騙す気満々の詐欺師てことは確定ですよね
    商品名にかけないわけ無いですもの
    このコメントへの返信 :>>380
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフオクも一緒だよ
    箱と中身が違うのが格安で売ってたりする
    説明欄ちゃんと読んでキャンセルなりせんとな・・・
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般的に流通してるフィギュアと同価格で凄く上手く偽装されてたならまだしも何も考えず安いやつに飛びついた結果なら騙される方が悪い。
    このコメントへの返信 :>>378
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    程度の差はあれどむしろこう言う事例で文句を言わないやつが法律を読んでないアホだわ
    法律より規約が優先されることなんてない
    このコメントへの返信 :>>382
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    消費者センターが正解では?
    同じような商品多いみたいだし何件も通報来たら行政指導じゃない?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    法律守れないなら出品するな、フリマサイトなんて運営するな
    法律を守りたくないなら人間やめろ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可哀想だけど信用のある商店以外と取引するってそういうことよ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    普通に騙すほうが悪いのよ?
    頭平気なん?
    まあ消費者センターに地道に通報して実績積み上げるしか無いかね?
    そのうち規制されるでしょ?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    警察が面倒くさがって全ての仕事をこなさないのとこれが法律違反であるということは話が違う
    少額の詐欺に警察が動かなかったから詐欺じゃないなんて理屈は通らない
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    概要欄に箱のみと明記されているから無理や
    メルカリじゃなくとも、よく説明欄の下のほうに注意書きで「この中には〇〇は入っていません。別途になります」
    みたいな書き方していて、別の商品を始めて買って一つになる。という商売もあるからな
    箱のみと明記されている以上、どれだけ訴えても無駄だよ
    このコメントへの返信 :>>386
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    でも箱だけ欲しい人も、たまにいるらしいから、商品名で箱だけってつけないとダメですよね
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    情報抜き取る中華ゲーの話で法律は草
    このコメントへの返信 :>>383
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    中華ゲー?
    この話でどっから出てくんの?
    完全にアスペやん
    このコメントへの返信 :>>387
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が仕入れに失敗してダダこねてるとしか思えん
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空き箱のみ届くケースについて弁護士の見解

    >また、仮に箱の売買であるとしても、購入者は錯誤(勘違い)により箱を購入したということになりますから、売買契約は無効ではないかと思われます(民法95条本文)。この点、購入者に重過失があれば無効主張できないのですが(同条ただし書き)、購入者に重過失があるとまではいえませんし、状況から見て、出品者は購入者が勘違いをしていることを承知していると推察されますので、無効主張は認められると考えます。
    このコメントへの返信 :>>394
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    消費者庁から行政指導されれば変わらざるおえないでしょ?
    だからこそ地道に通報して実績積み上げるのが有効ですよ?
    どれだけ訴えても無駄かはやってみないとわからない
    このコメントへの返信 :>>389>>397
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    ガチアスペはお前やな
    書いて無けりゃ察せない、冗談すらマジレスw
    情報抜きは中華ゲーで話題になったの知らんアホ
    そして今は中華ゲーが覇権の時代なの分かる?w
    このコメントへの返信 :>>406
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    こういう詐欺師はそんな極論でどうにかなると思ってるのかね
    無関係なものが写り込んだのと同一視するなんて詭弁もいい所
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    変わると現状どうしようもない話は別なんだが
    きもすぎ
    このコメントへの返信 :>>399
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    普通は商品名で箱のみ、て書くと思いますが?
    なぜ書かないんでしょうね?
    このコメントへの返信 :>>392
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    商品名に書かないのは何でなん?
    このコメントへの返信 :>>396
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    それってあなたの普通ですよね?
    書かない人もいるんです
    このコメントへの返信 :>>401
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリってそういうバカが騙されて勉強する場じゃないの、そもそも
    少しでも賢かったら利用しないサービスなんじゃ…
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    ま、当たり前の見解だが
    法律より規約、規約より利益が重要な反社共には通じないんだよなあ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    PS5が品薄の時は定価で箱のみの出品かなりあったよ
    もちろん売れていた
    こんなアホがいるから世の中くだらない詐欺がなくならない訳だよ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    説明欄で書いたから
    このコメントへの返信 :>>412
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    いや無駄なものは無駄やで
    今の時代、コレクターが箱や説明書だけを買ったり、それをだけを集めて纏め売りしている企業もあるんだから、イチイチ自分の起こした勘違いや不注意で詐欺詐欺騒いでいたらキリがない
    わざわざ書いてあるのに、字が読めないんですか?なんて言われたら、何も言い返せないだろ
    このコメントへの返信 :>>402>>408
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリってヤバイサイトって理解してるから全く利用した事が無い。昔から【詐欺師】が横行しているけれど放置だし
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    バズれば会社側としても対応しざるおえないから意味はあるよね?
    対応しなければ詐欺師贔屓の、やばいサイトて、認識されたらサイトと、してもヤバイから
    このコメントへの返信 :>>400>>403
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    バズズに夢みすぎ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    それは仮に騙す気がなくても過失ですよね
    両者に同程度、過失があるなら優先的に保護されるのは買主の方
    このコメントへの返信 :>>407
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    商品名で箱のみ、て記載できないのは何か制約があるんですか?
    無いなら記載しない出品者に問題がありませんか?
    このコメントへの返信 :>>404
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    悪評バズっても相変わらず再生数高いyoutuberがいるのだから
    騒ごうが集まるサイトは集まる
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    説明欄に書いたので
    このコメントへの返信 :>>421
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや思いっきり書いてあるやん
    この程度の文章も読まないで買ってんの?
    それにこっちが吐きそうだわ
    このコメントへの返信 :>>417>>420
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    いや全くかんけない話を当然のように持ち出すお前がアスペなんだよ
    法律も分からんで被害者煽りしてるのも典型例
    社会性皆無さの表れ
    このコメントへの返信 :>>409
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    説明欄には書いたのでw
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    出品者が本文に箱のみと書いてたし詐欺のつもりは無いよと主張して詐欺罪が認められないのはそうだけど、それとは別の話で購入者が誤認が原因で購入したものについては売買契約の無効が民法第95条によって認められるよ
    このコメントへの返信 :>>410>>428
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    法律分かってて、現実的に無駄無意味だと分かって
    文句だけ言ってるお前に比べればマシだな
    このコメントへの返信 :>>429
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    うんだから、それは購入者がやることだから
    これ以上無駄にコメントするな
    このコメントへの返信 :>>415>>416
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    詐欺師の理屈はほうりつじゃつうようしないで
    優良誤認って言葉があることぐらい知ってるだろ
    全く関係ない事例持ち出しても変わらん
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    商品名で箱のみ、て、記載できない理由でもあるの?
    別に商品名と商品説明の両方で記載できない理由になりませんよね?
    このコメントへの返信 :>>414
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアが写ってるからって言っても、何のフィギュアが入ってた箱なのか
    参考として並べることはあるからな
    通販サイトなら、誤解が生じないようにそのことは分かるよう記載するけどな
    やっぱり、説明文はよく読まないといけない
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    説明欄に書いてあるので
    このコメントへの返信 :>>430
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    あれ?どれだけやっても無駄って主張じゃなかったの?
    話が変わってきてるよね
    このコメントへの返信 :>>418
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    広まってキャンセルされたら困ることでも有るんですか?
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    なんでタイトルに書かないの?
    なんで写真に本体載せんの?
    なんで箱だけでは有り得ない値段付けてんの?
    このコメントへの返信 :>>423
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    お前の言葉に折れた
    お前とこれ以上話しても、返金されないと理解した購入者のようにな
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これフィギュアだけでも8000円位するから3000円で売る良心のあるやつなんかそもそもネットで売ってねえよw
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    商品名と商品説明の両方で箱のみの記載できない理由が無いと思いますが?
    このコメントへの返信 :>>425
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    商品名と商品説明の両方で箱のみ、記載できない理由にならないですよね?
    このコメントへの返信 :>>427
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    裁判起こすのもただじゃないんだが?
    裁判所に認定されてなければセーフなんて理屈は法治国家では通用しないぞ
    このコメントへの返信 :>>426
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    説明欄に書いてあるので
    写真はどのフィギュアが入ってた箱か分かりやすくする為です、詳細は説明欄にありました
    商品価格は出品者の裁量で決められます
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紛らわしい売り方するやつはメンタル的には犯罪者だよw
    ずる賢いんだもんw
    このコメントへの返信 :>>445
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    説明欄に書いてあったので
    このコメントへの返信 :>>433
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    裁判所に書いてあったので
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    説明欄に書いてあったので
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    弁護士費用の方が詐欺並みに高くつくんだから、誰が民法で訴えるんだよ
    いくら民法にあるからと言っても無駄や
    それはスーパーでの買い物した時での交換や、超高級品を買った時に対して適用されるものだよ
    たかが3000円の箱如きでそんな事やってたら3000円以上のものを失う事になる
    そのサイトが無理と言ったら無理なんだよ。そもそも誤認も何も箱のみと書いてあるだろ
    このコメントへの返信 :>>453
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    理屈になってないやん
    さすがアスペ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    つまりタイトルで箱のみと記載できるけど騙して買わせたいからタイトルに記載したくないて認識で大丈夫ですか?
    このコメントへの返信 :>>438
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品検索しても出てこないんだがまさかこの商品も取引も存在してないなんてことある...?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品者もタイトルには箱のみとか書いた方がいいわな
    騙す気があったとしても、たかが3000円のために、
    もめるほうがよっぽど手間だろ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    商品名で箱のみの記載ができるけど騙して商品売りたいから記載しないて、認識で大丈夫ですか?
    このコメントへの返信 :>>439
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともなサイトじゃないのに説明文読まないとかカモられにいってるだけじゃん
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにメルカリ使ってるようなバカなんだから
    好きなだけむしり取られれば良いと思うよ
    買うバカがいるからこんなクソサイトが潰れない
    同罪だな
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ使うのやめたらいいじゃない
    このコメントへの返信 :>>472
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に箱のみで売るつもりだったんですよ~マジで詐欺じゃないんですよ~誤解するほうが悪いんですよ~って主張は詐欺罪を躱せる方便ではあっても、取引無効を躱せるほどの効力はない

    買い手の「これ」を幾らで買う、売り手の「これ」を幾らで売る、の双方の合意のもと約定されるのが売買取引の原則

    詐欺罪と売買取引は別の話
    買い手が錯誤で買ったなら民法第95条に基づいて取引の無効を主張できる
    このコメントへの返信 :>>448
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    そう言った所で、どう取るかは買う人次第だから無駄な論争や
    その文句はサイト側に言えばいい話だし、私はタイトルで箱のみと表記されてないから、箱のみだとは思いませんでした。なんて言ってたら、んー、まあじゃ、次からやんと説明欄も読もうね。としか言いようがない
    全ての商品に置いてイチイチ、タイトルに書いてないものは詐欺ですよね?なんて言ってたらキリないで
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    運営に通報しました
    ブロック
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話題で商品説明で書いてあるって言う人は商品名で箱のみととかの記載しない理由にならないってわかってますか?
    結論は商品名で箱のみと記載できるけど騙して買わせたいからタイトルに記載したくないて認識で大丈夫ですか?
    このコメントへの返信 :>>444
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    これ擁護してるコメ全部的外れで全く関係ないたとえ持ち出してくるのなんなん?
    このコメントへの返信 :>>443
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ使ってるやつが悪い
    なんだかんだこいつみたいな馬鹿が使い続けるから運営も調子に乗るんだよ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    タイトルに書いて無い点で同じ
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    契約書を上から下まで隅々読めないバカとして思われるだけだから、問題ないです
    世間的にはそういう人間が騙され続けますから、どれだけ規制しても無駄です守りようがありません
    このコメントへの返信 :>>477
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    俺からしたらそんなのに騙されるやつも大概だけどね。落札者もオークション開始一分で落札とか明らかに考えないで買ってるし
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    裁判で認定されてないから問題ないってどんな未開人の理屈だよ
    メルカリ破って裁判自体起こさせないという問題もあるのに
    このコメントへの返信 :>>449>>452
  • 447  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    だからそれは当事者同士の話し合いであり、メルカリ自体がどうこうできるわけじゃない
    相手が連絡切ったらそれまでなんだから、どれだけ民法を盾にしようが無駄なんだよ
    このコメントへの返信 :>>480
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    うんで?
    逮捕でもするんか?w
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    それは市場価値じゃなくて犯罪に利用するためだろ
    箱に糞カード詰めて未開封で売るための
    なんでそんなもんを援用出来ると思うの?
    まじで頭大丈夫?
    このコメントへの返信 :>>455>>456>>459
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応な、正規の販売店にも「この製品には電源ケーブルは付属しません」みたいな説明書きがあるんやで
    それを読まずにケーブル付いてないぞ!って騒いでも意味ないわけ
    きちんと箱のみって書いてあったなら、それを読んで納得して金を払ったと見られるのはしょうがない
    このコメントへの返信 :>>474
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    だからなんだ?
    文句があるなら裁判なり警察なりしろって
    これ以上何も言うことないし、出来ないんだが
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    失うも金額のほうが高くても嫌がらせで訴えるのは可能だろ
    暇空みたいなのもいるわけだしな

    そもそも商品説明に箱のみと書いてあることは取引無効の主張を却下できる根拠にならない
    錯誤が明らかなら売買契約の無効主張が認められるというのは弁護士の見解だぞ

    ニンテンドースイッチ、商品説明に「箱だけ」注釈付きの出品騒動…売買契約は無効? - 弁護士ドットコム
    2017年07月24日 16時39分
    このコメントへの返信 :>>458
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >安全と思ってたメルカリ

    この時点でバカでは?
    あんなゴミカス民度のフリマサイトが安全なわけないじゃん
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    転売ヤーは馬鹿だか買う
    これは世間でも認知されてることだから俺のは理屈にあっている
    犯罪に利用はお前の妄想な、馬鹿だから買うだけ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    コレクトアイテムとして箱だけ欲しいって言う人だっている可能性があるんだし売る側からしたら知ったことじゃないんでね?つーか箱=犯罪に利用って発想が普通の人は無いと思うが
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営も出品者も基本的に犯罪者!って上で、使うのがメルカリ。
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    だからどうぞ裁判なり警察なり行けば?
    はい終わり
    これ以上無駄なコメントするな
    このコメントへの返信 :>>467
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    俺はこの箱だけ欲しい
    はい俺に需要がある異常お前の理屈は通らない
    このコメントへの返信 :>>485
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    日本語わからないのか、何人なんだ?
    メルカリやヤフオクなんて法律で規制しなきゃいけないレベルのものを放置してる日本社会全体の問題だが
    前提として詐欺と詐欺の片棒担いでる企業が悪いのは当たり前だ
    このコメントへの返信 :>>462
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    悪意のある購入者の前に悪意のある出品者を取り締まれって話だ
    このコメントへの返信 :>>465>>473
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    日本人の時点で悪いってことね
    まあ当然だな、韓国を植民地にして
    アメリカに奇襲をする卑劣国家日本
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリは詐欺師の味方
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    裁判で認定されなきゃセーフじゃないから
    むしろ少額だから裁判に訴えないだろうとメルカリも出品者も考えてるし悪質性増すわ
    このコメントへの返信 :>>466
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    それだと悪意のある国をまず取り締まらないとね
    汚職に塗れたゴミ国家日本
    上っ面だけの陰質日本
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    文句があるなら日本から出ていけ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    あれ?いくら民法にあるからと言っても無駄っていう主張じゃなかったの?
    話が変わってきてるよね
    このコメントへの返信 :>>468
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    お前のコメントに感銘を受けて心を入れ替えました
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリでものを買うのは、ブラックマーケットでものを買うのと同じ
    いちいち騙されたとか言うのは、平和ボケし過ぎだと思う
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Amazonでマケプレからわざわざ買うようなモンなんだから自衛しなきゃダメでしょ
    メルカリなんて散々悪評ついてるのに
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ終わってる
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    メルカリが廃業したらいいじゃない
    このコメントへの返信 :>>545
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    悪意のある出品者ってのは何を持って決めんの?
    説明文にも書いて写真も2枚目以降は箱のみの画像
    値段も箱のみなら適正ライン
    「タイトルに書いてなきゃ他が全部問題無くてもすべて騙す気の悪意ある人間」とか言い出すのかな?w
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451
    全く話が違う
    弁護士の見解でも読んでろ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリは転売ヤー・詐欺から手数料が貰えれば後はどうでもいい精神
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らファミマだかセブンだかの底上げは叩くのにこれは許すんやな
    あれだって内容量明記されてんで?
    文句言うなよ
    このコメントへの返信 :>>483
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    まずメルカリが法律を守らないから犯罪者の温床、片棒かつぎって思われてるんだけどな
    騙されるやつを守れる守れないの前に、法律守れよ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと読まない奴が100%悪い
    このコメントへの返信 :>>481
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    ゴミを買うなよ頭わる
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    メルカリが相手の不法行為をわかった上で、泣き寝入りを強いるならメルカリにも責任がいくだけ
    日本の法律に従った売買契約の場を提供するからそういうプラットフォームが許されてるんだから
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    ちゃんと読まない奴も悪いが、騙す気の奴はもっと悪い、そしてその片棒を担いで商売する方はさらに悪い
    これが法律
    このコメントへの返信 :>>487
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相場よりかなり安かったみたいだから他の人に取られない様によく読まず急いで購入したんやろなぁ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    個人でやるのとチェーン店コンビニがやるのとじゃそりゃ違うだろ。その件だって個人経営の商店とかだったらスルーされてるだろうし
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    最近の選挙でも、野党が勝つって言われてたのに、
    蓋を開けてみたら自民が勝利wwwwwwwwwwww

    何時になったら勝てるのお~?wwwwwwwwwwww
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    需要の意味わかって無さすぎ
    この箱に3000円の市場価値があればそれが需要
    両者に錯誤なくこの箱が3000円で売れた例を持ってこい
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ使ってるお前が悪い 以上
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    法を犯さなきゃ何してもいいではないけどこれに関して法は関係ないだろ。
    売る側は紛らわしかろうとちゃと箱だけと表記をしてた、それはメルカリ側のルールではグレーゾーン、それを説読まず即決して金を振り込んだ時点で売買契約は成立、表記されてたものはちゃんと届いた。騙してるように見えるけど法で裁くようなことじゃないでしょ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暇空だったら赤字だろうが構わず訴えて売買取引無効を勝ち取れるがツイ主は無理
    それだけのこと
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    国内の負債総額が1.6京円wwwwwwwwwwww
    大洪水にまたもやウイルスが発生wwwwwwwwwwww
    最近、ミャンマーからの流れ弾で、シナ人が5人負傷したけど、
    抗議のみwwwwwwwwwwww

    何時もの威勢の良さはどこへ?wwwwwwwwwwww
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃまーこの世に規約だとか説明を全部読んでから購入するなんて真面目な人ほぼ居ないんだろうけどそういうのの虚を突いてこういう事するやつがいるってわかってるんだから安さにつられて調べもせず買うみたいな騙される側が悪いってなるよなー・・・
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「騙されたもの勝ちの国になってきたな」
    いつから最初からそうでなかったと錯覚していた?
    このコメントへの返信 :>>495
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしいだろタイトルがフィギュアなんだからさ。
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺が横行してるサイトを利用するなら隅々まで読んで確認しないとダメだろ
    俺はそんな面倒なことしたくないから利用しないが
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営グルの詐欺サイトよ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    文章間違ってるけど、ザイニチか?
    それとも冬休みの宿題すらやってない将来ニートのボーダーか?
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一万人がみて1人引っ掛かればいいだけだからな。詐欺と同じ。
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアうつして買った奴が悪いはさすがに通らないだろ・・・・
    だがこれが通るからメルカリは怖い
    このコメントへの返信 :>>533
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捨て垢でメルカリしないやつが悪い
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリで詐欺OKの公認出ました
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営は手数料入ればokだから・・・
    よっぽどじゃないと対応してくれない
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    999人が詐欺だと気付いて騙されなくても1人の馬鹿が騙されて買っちゃったら詐欺師の勝ちになるからなぁ
    メルカリってこう言う詐欺が横行してるから利用したくねんだわ
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザが運営してるんか?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明ちゃんと読まないバカが被害者面してて、そっちの方がよっぽどオエーだわ
    気持ち悪い
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出品者はクソ確なのは大前提としても確認してない買い手が悪い
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5をメール便で売っていた輩もいるからな。俺から言わせりゃ自己責任だ。
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これクーリングオフ制度って個人には適応されないんだっけ??????
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者庁コラボしてみるのはどうかね?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    別に詐欺を擁護してないが、ジャンク品とか書いて出品しても「動きません!」とかクレーム入れるタイプだろ・・・
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリが出来るまで、ヤフオクでもこんなんあったろ
    だから、説明やらちゃんと見ろって言われてんのに
    メルカリだから安心って言ってる時点でダメだこいつって思うけど
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    メルカリは隣国人が絡んでるからな
    騙されるのが悪いスタンス
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品説明に生ゴミって書けば、写真に何貼ってても生ゴミ送りつけられるって事か
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあメルカリは犯罪者の巣窟だから
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    メルカリに一番効くやつやね
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュアのことはよく知らんけど
    相場1万ぐらいの物が3000円で出されてたら
    普通、疑って内容よく確認するやろ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ購入者都合で返品・返金できるでしょ
    ノークレームノーリターンはメルカリでは認められていない
    メルカリは出品者より購入者のほうが立場が強いよ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    目立つところに「箱のみ」って書いてあるしなあ
    これが契約書みたいに端っこの端っこにしか書いてなければ誤認を狙ってると言えるけど
    価格も不当に安いわけだし、これを誤認したのは購入者が悪いだろ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「箱のみ」って最初の一文にわかりやすく書いてるじゃん

    文字読めない奴がメルカリやっちゃ駄目だよ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    裏金で何でも許可する自民党政治だぞ
    どんな悪事もオールオッケーだよ
    電動キックボードも太陽光利権もコオロギもOK
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この購入者の最大の落ち度は、出品直後に「安ゥい!」ってなって即購入した後に商品説明欄を改めて読まなかったことだ
    購入した直後なら、購入者都合でキャンセルも100%通るというのに
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直こんな説明欄一切読まないような奴が一番邪魔なんだけどな
    書いてあるのに中古品を新品だと思ってましたって堂々と言ってくるし
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリもヤフフリもこの箱のみというのが本当に多い
    ゲームもケースのみで売ってる奴大量にいるから気を付けないと
    悪意のある出品者多すぎんぞ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え)このまえジャンク品ってちゃんと書いて出品した人がメルカリ運営に負け判定されて折れてたけど。箱のみ記載の場合は出品側勝利なんだw難しw
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売るのは箱なんだから商品名に箱と書いてないのはあり得ない
    悪意がありすぎる
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497 フィギュア載ってると箱ほしい人には分かり易いだろうが、その場合写真に箱のみ・フィギュア付属しません・☓印なり必要だし、どー考えても誤認狙いだよね。これを罷り通して助長させる運営いかれてるよ。
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000円の利益で詐欺って馬鹿じゃね。とっとと逮捕されて取り返しのつかないことになればいいのに
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    状態などの商品説明の見落としを理由にキャンセルは駄目ってなってて
    ちゃんと商品説明に箱のみって記載されてるなら、購入者に落ち度があるわな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみなら、フィギュアの写真入れる必要ないよね。
    万が一騙されて売れたらラッキーでやってるでしょコレ。
    悪意のある出品なのは間違いない。
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこにも箱のみって書いてなかったらメルカリも動けるけど
    書いてる以上はとりあえず支払って取引成立させて、
    後は勝手にやってねって感じか
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一分で食いついてて喜んだんだろうな
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみって書いてたら読んでない方が悪いわな。悪質ではあるけど読んでない方も悪いわ。
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品名で箱のみと記載できるけど騙して商品買わせたいから商品名書かないんですよね
    普通に詐欺ですね
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    → ※ 1分で売れた商品です

    これだと擁護不能だわ。マジでてめぇが悪い。
    1分とか出品したてを発見したら即決ポチったバカじゃん。

    てか1分で即決ってネタ用に組織的購入してね?1分で売れるって相当だぞ?
    色々怪しいな。
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみって書いてあっても
    商品名にフィギュアって書いてたら駄目だろ
    だって箱ってフィギュアじゃないじゃん
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかりづらいだけであって商品説明にちゃんと記載してれば大抵問題ねーからな。タイトルガーっていっても一応一番くじが入ってた箱なら言葉足らず程度の問題だからな。そこも関係ない箱が送られてきたら話は変わるが。
    どっちにしろ即決したバカが一番悪い。メルカリとかかなりしっかりした
    所でこんなトラブルにあうとか他のフリマサイトとかもっと絶望だぞ。
    Yahooや楽天とかもっと運営は冷たい。海外何かもっと酷い。
    嫌なら他の所で購入してみなw
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリほど購入者に有利なサービスもないだろ
    ジャンク品と明記してあっても返品させられるのに
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    だからバカなお前とか使わなくなればいいんだよww
    利用者減れば運営費がなくなって廃業になるじゃんww
    それすらも理解できないで不毛な噛みつき方するバカがいるww
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通やっすってなった時点で商品説明確認するわな
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙す気満々で悪質だとは思うけど商品説明読まずに買うやつの気が知れないのでドローで
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんキャンセルすればいいやん
    流石に本体ないのに本体乗せて箱のみは無理あるやろwwwww
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリとか使うばか。ケーキを配達でかうばか。
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    つうか本体がそんなに安い訳ないだろ。買う奴も問題あり。
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもろいw
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても誤認させようとしてる側が悪いな
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリとかいうゴミサイトを利用してる奴が悪い
    このコメントへの返信 :>>569
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリは商品説明の見落としを理由にキャセルは認めないとしてるから
    商品名には書かず商品説明にこそっと書く、まんまと釣られたなw
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者センターか警察いけ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリの仕様をしっかり理解してないからこうなる
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明に箱のみとわかりやすく書いてるだけまだマシだと思うがな
    これより悪質なのが長文でスペックなどの説明書いておいてコッソリ箱のみと記載してる奴
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで可哀想

    ただの箱を配送する運ちゃんが
    このコメントへの返信 :>>568
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリは無法地帯だな
    出品者側に甘いのかと思いきやジャンク品として出品した物を買った奴の動かないというイチャモンに対して運営に問い合わせたら
    説明文に動かないと書いてないから購入者に返金しろとか言うくらいだし何もかもがメチャクチャ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリが安全って考えがすでにヤバい。今まで散々ネットとかでもこの手の事例はあがってただろ。
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支払いは手渡しのみで応じて逮捕するとかできればね
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てきたが長文の中に紛れ込んでるわけじゃなく
    この文だけかよ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい最近話題になってたのだとメルカリはノークレームノーリターン禁止だから状態が思ってたのと違ったって返品されたら出品者側は受けるしかないって見たけど・・・
    返品したら?
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを容認するメルカリやばいな
    こんなサイト利用しちゃダメだろ
    このコメントへの返信 :>>570
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮闇中古販売仲介業者よ。
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺は野放しの一方、ジャンク品のノークレームは認めない、と
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000人が見たとして
    一人でも引っかかればおkとか
    詐欺と同じ手法ですね
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    ある意味一番の被害者www
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    自己紹介乙
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    中には景品の箱が欲しい人もいるんだけど?
    昔のレトロゲーのハガキや取説だけ欲しい人とかも普通にいて需要がある。
    箱自体は違法性はない。フリマはいらなくなったものをリサイクルできる
    場所でもある。じゃあお前ならどういうルール作って解決するの?
    因みに説明欄に箱だけが未記入だったらちゃんと対応してくれるからな。
    このコメントへの返信 :>>573
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後まで戦え。ワンチャンあるかもだろ。
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営や警察も当てにならないなら
    自分で出品者の住所を特定して詰めるしかないな
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    箱なら商品名に箱って書いとけ
    このコメントへの返信 :>>582
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱のみだけじゃこの商品が箱であることの説明になってない
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルに箱のみと書いてないので運営を含めてアウト
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い商品で逆に未開封の物中身抜き取るクソ野郎いたけど、
    返品送料は抜き取ったくそ野郎が元払いで、こっちの料金帰ってきたからよかった。腹がたったから箱だけ返してもらって正解だった。
    内容が運営から72時間以内に返品しろさもなければ強制キャンセルするってきたときはびびった。しかも相手は中身がないもう一つよこせとか堂々と言ってるやつだったから、これに対して72時間以内に返品しろとか頭沸いてんのかこのカスタマとか思ったけど売上返してくれるならええかってなったわ
    たぶんカスタマの当たり外れがあるんじゃないかと思う。上記と下記は違うカスタマの考え方が違うのか相手が繰り返して中抜き取ってるのかは知らんが、金の面では助かった
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリに信用を求めてる時点で負け
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまーに掘り出しモンあるからこれくらい雑でいいよアングラサイトだと思えばいい
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙された奴が悪いが合法の場所なんだからな

    まともに取引したいならヤフオクいってろ
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語読めないやつは無視でいいだろ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タモリや堺雅人公認の詐欺サイトだぞ、バカはどんどん使え
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>573
    説明読めカス
    このコメントへの返信 :>>583
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    商品名に載ってない、フィギュアと記載されている時点で悪意しかねぇんだが?脳みそあるか?バカ親から生まれてんだな
    このコメントへの返信 :>>584
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    商品説明も禄に読めない池沼を産んじまったお前の両親が可哀想だな
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難癖を付けるとすれば「箱のみ」としか書いてないって所かな
    「箱のみ(の価格)」と認識出来ない…とか?
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリってヤバいのな
    時々使ってたけど止めたほうが良いな
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリでドラゴンボールフィギュア、孫悟空、一番くじで検索しても出てこないな。
    販売済みも表示されるはずなのになんで?
    メルカリ自身も悪質って理解してるのにこの対応はクソじゃね?
    このコメントへの返信 :>>588
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>587
    すまん、価格を絞って検索したら見つかったわ
    出品者の書き方が悪いが、購入者も確認してないのは悪いだろコレ
    このコメントへの返信 :>>589
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>588
    ただメルカリもこうしたトラブルがあるなら箱のみって表記をタイトルに入れることをガイドラインで書くべきだろ
    一番悪質なのは出品者だろうからな
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィギュア本体写してるしタイトルに箱のみとも記載してない時点で騙す気満々のゴミ出品者じゃねえかよ
    メルカリ糞運営はこんなゴミを擁護すんのかよ終わってんな
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この はやぶさ とかいう糞出品者ブロックしてきたわ
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    化かしあいのクソサイトやんw
    笑ってまうわw
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ普通に消費庁に訴えればメルカリ
    メチャクチャ怒られる奴だろ。
    消費者馬鹿にしすぎだろ。
    このコメントへの返信 :>>597
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリって時点でもうゴミ
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずるいけど、「箱のみ」って一文があるな。
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリはまだ安全な方だぞ
    paypayフリマすごいぞ。他人の出品物激安で売って
    2週間音信不通で相手が通報やキャンセルしなかった場合そのまま取引終了w
    だから10万くらいの品物3万くらいで同じ画像同じ説明分で大量出品して後はその中から2週間キャンセル申請してこない奴いたらそのまま儲けで
    詐欺商品大量出品で運営側も黙認とかいうクソ世紀末だぞw
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>593
    メルカリ開始直後からずっとあるぞ・・・?
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリなんか使うな
  • 599  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから、絶対に利用しない。利用しなくて良かった。
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    錯誤無効の典型的な良問やね
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「箱のみ 箱に凹みが有ります」
    これだと「凹みがあるのは箱だけです」と受け取られても仕方がない
    ていうか現物の写真載って無いし
    このコメントへの返信 :>>603
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>602
    読んで騙されるなんてお前みたいな読解力皆無のアスペしかいねぇよゲェジくん
    「現物の写真載ってない」とか、生きづらそうだから人生リセットしたほうがいいんじゃない?
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも利用すんなよ そのゴミサイト
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AliExpressでねんどろ買ったことあるけどちゃんとしたもの届いたぞ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺だが騙されるやつもアホという
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    商品画像に本体映ってるのは良くないけどさ
    価格が安く、「箱のみ」の記載まであるんじゃ購入者に非があるだろjk・・・

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。