ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1704467588335.jpg-(603494 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/01/06(土)00:13:08 ID:GxKtYTvk No.1173088673 そうだねx131/09 11:14頃消えます
能登半島地震スレ
船で直接能登へ入るのが無理な理由
      沿岸ほぼ陸化
削除された記事が26件あります.見る隠す
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:15:02 ID:ZteZRlxs No.1173089244 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
そげキング
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:15:27 ID:GxKtYTvk No.1173089353 del そうだねx7
    1704467727175.jpg-(622923 B)サムネ表示
また道路が隆起しており
パンクして車を放置せざる負えない報告もあり
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:17:09 ID:GxKtYTvk No.1173089842 del そうだねx19
    1704467829362.mp4-(4008683 B)サムネ表示
穴にハマり救助されるハイパーレスキュー隊
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:17:44 ID:c8UPWmlE No.1173090004 del そうだねx16
どこでもいいけど半島の地形知ってればだいたい納得できるという
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:19:19 ID:blwOL91. No.1173090452 del そうだねx125
    1704467959645.webm-(1962805 B)サムネ表示
ブラタモリの能登回見たのでよくわかった
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:21:54 ID:PZXa.7fM No.1173091104 del そうだねx80
>ブラタモリの能登回見たのでよくわかった
わかりやすい
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:22:29 ID:GxKtYTvk No.1173091241 del そうだねx17
    1704468149552.jpg-(532631 B)サムネ表示
ファミマに託された命運
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:23:49 ID:dK0RO9/2 No.1173091598 del そうだねx52
>また道路が隆起しており
>パンクして車を放置せざる負えない報告もあり
こんな有様なのに高規格道路整備していれば孤立は防げた!
なんてアホなこと言ってる輩多すぎ問題
震度7で破壊されない道路なんてねぇよ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/06(土)00:23:59 ID:iHcvtiGc No.1173091645 del そうだねx9
    1704468239804.jpg-(217181 B)サムネ表示
海岸線が砂浜とか入港に適してるとこって少なかったりするもんな
イギリスとか断崖絶壁だし
PLAY
10 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:24:21 ID:vcK2i0WI No.1173091826 del そうだねx18
    1704468261569.webm-(2143013 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
11 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:25:20 ID:UwxKeAbU No.1173092014 del そうだねx9
>パンクして車を放置せざる負えない報告もあり
>せざる負えない
PLAY
12 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:26:36 ID:GxKtYTvk No.1173092392 del そうだねx34
    1704468396903.jpg-(451526 B)サムネ表示
あああああ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:27:24 ID:PZXa.7fM No.1173092618 del そうだねx80
>あああああ
そらそうなるわな…
年寄り多いだろうから心配
PLAY
14 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:28:02 ID:haJIiuA. No.1173092785 del そうだねx22
>あああああ
これはコロナ渦中の災害時のたびに言われていたな
とはいえ対策は難しいか
PLAY
15 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:28:13 ID:c8UPWmlE No.1173092821 del そうだねx31
マスコミ 渋滞していたので脇道にそれましたが段差が云々
そもそも行くなよ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:29:27 ID:dK0RO9/2 No.1173093159 del そうだねx20
>マスコミ 渋滞していたので脇道にそれましたが段差が云々
>そもそも行くなよ
行って映像取って来ないとみんな援助してくれないんでね
PLAY
17 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:30:08 ID:HZmDQs8o No.1173093335 del そうだねx11
火事場のクソ泥棒だらけらしいね
PLAY
18 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:30:19 ID:QsyNG0zI No.1173093379 del そうだねx26
>あああああ
迷惑チューバーどもが持ち込んでたりしてな
あいつら自粛全盛期ですらコロナに複数回かかってたろ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:31:16 ID:ziPm7R4Y No.1173093607 del そうだねx10
    1704468676695.jpg-(234395 B)サムネ表示
道路の断絶状況
PLAY
20 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:31:20 ID:afS5trio No.1173093621 del そうだねx47
    1704468680824.jpg-(180157 B)サムネ表示
こらあかん…まじであかん…
そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
21 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:32:44 ID:dK0RO9/2 No.1173093998 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>こらあかん…まじであかん…
>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
ご自慢のLCACも大したことねーな
私ら砂浜しか上陸できませんって自白したようなもんですわ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:32:59 ID:HZmDQs8o No.1173094063 del そうだねx1
なんか本州側に倒れたみたいに隆起しとんな
PLAY
23 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:33:58 ID:iHcvtiGc No.1173094319 del そうだねx10
>No.1173091826
ホバークラフトだと思うんだけどマスコミって変な伸ばし方することあるよな
前もなんかで違和感感じた
PLAY
24 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:34:33 ID:g8yAyTy. No.1173094468 del +
>道路の断絶状況
これでは救援に駆けつけるのも遅れるわけだな
PLAY
25 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:34:38 ID:nT5J3Me6 No.1173094486 del そうだねx12
>こらあかん…まじであかん…
>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
そんなに
PLAY
26 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:35:06 ID:iHcvtiGc No.1173094604 del そうだねx81
>ご自慢のLCACも大したことねーな
>私ら砂浜しか上陸できませんって自白したようなもんですわ
ホバークラフトが崖とか登れると思ってたのか
PLAY
27 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:35:17 ID:cCYUsqBg No.1173094649 del そうだねx1
>こらあかん…まじであかん…
>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
初動で来た輸送艦が入港できなくて
エアクッション艇乗せに一回引き返したんだっけ
PLAY
28 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:35:56 ID:PZXa.7fM No.1173094808 del そうだねx8
>こらあかん…まじであかん…
>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
うっかり近づいて座礁でもしようものなら
PLAY
29 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:36:04 ID:cCYUsqBg No.1173094831 del そうだねx30
ホバークラフトが空飛べると思ってるらしい
PLAY
30 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:36:32 ID:SsSd6Fvs No.1173094946 del そうだねx1
未だに個人で物資届けようとするやついるのな水ちょびっとだけ…で案の定道通れなくて立往生してる
31 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:37:02 ID:dK0RO9/2 No.1173095080 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>こらあかん…まじであかん…
>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
ご自慢の国産偵察衛星とやらは何やってんですかね
また税金の無駄遣い?
PLAY
32 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:38:04 ID:PZXa.7fM No.1173095364 del そうだねx35
地震スレはIDIPに限るな
NG登録でスッキリ
33 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:38:10 ID:dK0RO9/2 No.1173095386 del +
削除依頼によって隔離されました
>ホバークラフトが空飛べると思ってるらしい
一応あれ軍用なんで
砂浜しか上陸できないってバレるとそこだけ守れば上陸防げるじゃーん
ってなっちゃうと困るんですわ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:38:18 ID:PfaGH/8k No.1173095426 del そうだねx3
ちょっと浮いてるだけだからな
スカート破れたらダメだし
PLAY
35 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:39:19 ID:70g/8Hs. No.1173095713 del +
>ホバークラフトが空飛べると思ってるらしい
ゲームとかアニメのホバー描写ってそんな感じだものな
そんなんできるなら空飛ぶ自動車の開発に難航してないっての
36 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:39:25 ID:dK0RO9/2 No.1173095739 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
原発反対派を揶揄する輩はこういうことするから付け込まれるんだ!
っていう批判絶対にしないのなぁぜなぁぜ?
PLAY
37 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:39:33 ID:ZymvYEkM No.1173095774 del そうだねx9
    1704469173092.webm-(902673 B)サムネ表示
>ホバークラフトが空飛べると思ってるらしい
あるんなら、災害救助用にそういう船が欲しくなる
日本ってそういう無茶な地形が多すぎて…
海から近づいて断崖絶壁をよじ登る船!
PLAY
38 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:40:07 ID:k0OClb0A No.1173095917 del そうだねx3
>>ホバークラフトが空飛べると思ってるらしい
>一応あれ軍用なんで
>砂浜しか上陸できないってバレるとそこだけ守れば上陸防げるじゃーん
>ってなっちゃうと困るんですわ
だから本来の性能を秘匿したんだろ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:40:19 ID:haJIiuA. No.1173095970 del そうだねx26
ほんとに1人だけハッスルしてて興味深い
その勢いで被災地に向かったりしないでね
PLAY
40 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:40:19 ID:HZmDQs8o No.1173095973 del そうだねx5
>なぁぜなぁぜ?
PLAY
41 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:41:01 ID:LeRON0Kk No.1173096181 del そうだねx2
まぁホバークラフトちょっとだけ浮いてるけどな
PLAY
42 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:41:05 ID:9ciPUxyY No.1173096193 del +
>ホバークラフトだと思うんだけどマスコミって変な伸ばし方することあるよな
>前もなんかで違和感感じた
本当だ、動画だとfoobarクラフトって言っているように聞こえるな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:41:22 ID:afS5trio No.1173096268 del そうだねx54
    1704469282690.jpg-(79984 B)サムネ表示
>ID:dK0RO9/2
臭いから死んでください
PLAY
44 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:41:24 ID:RQ30HSSI No.1173096276 del そうだねx6
港が地震で隆起して陸地になってるとかそりゃ現場見ないと分からんよな
45 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:41:25 ID:dK0RO9/2 No.1173096277 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
志賀原発本当に大丈夫?
PLAY
46 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:41:59 ID:HazqgrPI No.1173096407 del そうだねx27
>砂浜しか上陸できないってバレるとそこだけ守れば上陸防げるじゃーん
バレるも何もそんなことどこの国の軍も知ってるわ
自軍で持ってるホバークラフトの行動範囲も同じなんだからな
47 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:42:53 ID:dK0RO9/2 No.1173096635 del +
削除依頼によって隔離されました
>だから本来の性能を秘匿したんだろ
自衛隊が批判された!と勘違いしてる子にもっと言ってあげて
PLAY
48 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:43:43 ID:1u1buwLo No.1173096826 del そうだねx5
>志賀原発本当に大丈夫?
隠蔽体質が露骨すぎるんでまあ
49 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:43:46 ID:dK0RO9/2 No.1173096839 del +
削除依頼によって隔離されました
>害蟲
>スレ蟲
ってレスすればいいのかな
PLAY
50 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:44:18 ID:c8UPWmlE No.1173096972 del +
>スカート破れて無力化されたLCACちゃん
51 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:45:17 ID:NDCWiJDk No.1173097185 del そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
またいつの間にか原発爆発して今度は石川が福島化するんだな
PLAY
52 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:46:46 ID:zzBA5Nus No.1173097546 del そうだねx6
>>スカート破れて無力化されたLCACちゃん
エッチな言い方すな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:47:23 ID:x6jAl8gw No.1173097705 del そうだねx3
>こんな有様なのに高規格道路整備していれば孤立は防げた!
>なんてアホなこと言ってる輩多すぎ問題
>震度7で破壊されない道路なんてねぇよ
とはいえあまりにも脆弱な二級道路多すぎてな
PLAY
54 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:47:55 ID:x6jAl8gw No.1173097834 del そうだねx31
>またいつの間にか原発爆発して今度は石川が福島化するんだな
願望を文字にして垂れ流すと病気が悪化するから程々にな
PLAY
55 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:48:32 ID:blwOL91. No.1173098014 del そうだねx11
そもそも苦労してまで 交通の便を良くするメリットの乏しい土地ではある
PLAY
56 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:48:59 ID:HZmDQs8o No.1173098125 del そうだねx1
>そもそも苦労してまで 交通の便を良くするメリットの乏しい土地ではある
それ
まじそれ
てぃばもそれ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:49:07 ID:cScZacKM No.1173098146 del そうだねx2
>>ID:dK0RO9/2
>臭いから死んでください
石上ってネトウヨ釣って楽しんでるやつだろ?
PLAY
58 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:49:12 ID:DqQGfjcg No.1173098168 del +
そういや米軍の支援が無いな
PLAY
59 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:50:06 ID:CLdo3pgc No.1173098399 del +
車でいける場所に移動してもらってから支援した方がいいんじゃないか
まあ新規で避難所用意するのも大変だろうけどさ
PLAY
60 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:50:12 ID:x6jAl8gw No.1173098431 del そうだねx10
>うっかり近づいて座礁でもしようものなら
というか海底の状況も判らないし海図がアテにならくなってる
この周囲全部海底調査やり直しだわ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:50:30 ID:PZXa.7fM No.1173098490 del そうだねx10
    1704469830490.jpg-(300603 B)サムネ表示
今年こそはと思ってたんだけどな
無理っぽいな…
PLAY
62 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:51:21 ID:GxKtYTvk No.1173098712 del そうだねx22
    1704469881729.jpg-(905091 B)サムネ表示
自称ボランティア
PLAY
63 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:51:31 ID:oIh59Tcs No.1173098746 del +
ここまで沿岸の地形変わる地震って今まであったっけ?
東北の時はどうだったっけ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:52:07 ID:wWhFHzkc No.1173098887 del そうだねx7
>>こらあかん…まじであかん…
>>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
>ご自慢のLCACも大したことねーな
>私ら砂浜しか上陸できませんって自白したようなもんですわ
お前はホバークラフトを何だと思ってんの?
PLAY
65 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:52:35 ID:c8UPWmlE No.1173099004 del そうだねx2
道路復旧してチャリティーツールド能登とかやるなら走りたい
PLAY
66 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:52:59 ID:UwxKeAbU No.1173099092 del +
>まぁホバークラフトちょっとだけ浮いてるけどな
それは誰でも知っとるわ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:53:13 ID:VsB9t1sw No.1173099152 del そうだねx2
>こらあかん…まじであかん…
日本海側は潮の干満の差が少ないから満潮でもどうにもならんな
PLAY
68 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:53:19 ID:PjryFYm6 No.1173099180 del そうだねx1
>そういや米軍の支援が無いな
米や台湾等の外国の支援は断ってた
昨日位から米軍に相談しだした
PLAY
69 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:53:27 ID:a1rYqvEE No.1173099211 del +
>ここまで沿岸の地形変わる地震って今まであったっけ?
>東北の時はどうだったっけ
こっちは地盤が沈んで砂浜が消えたりした
PLAY
70 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:53:37 ID:wWhFHzkc No.1173099251 del そうだねx13
>そういや米軍の支援が無いな
道や空港整備しないと受け入れもできない
PLAY
71 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:55:10 ID:nT5J3Me6 No.1173099638 del そうだねx1
>そういや米軍の支援が無いな
米軍は準備中ってニュースでやってたやん
現地での状況がわからんから
うかつに送れないんだろ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:55:26 ID:/PyJcQaA No.1173099684 del +
今停電してる原発の外部電源接続回路が破損してて復旧のめどが立っていないそうだけど大丈夫らしいって本当に大丈夫なんですかそれ
73 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:56:07 ID:/BUFPigg No.1173099845 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
74 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:56:48 ID:mkljDC16 No.1173099989 del +
ホバーが正しい発音と思ってたけど放送基準ではホーバーなの?
PLAY
75 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:56:50 ID:x6jAl8gw No.1173099999 del そうだねx2
>そういや米軍の支援が無いな
調整中だよ
現状でも救援や復旧で各種組織間での調整が恐ろしい事になってるのは想像に難くないが
それプラスの米軍という言語や指揮系統が全く違う組織が加わろうってんだ
そりゃある程度時間がかかる
一応後方支援と物資提供ってなってるけど実際に動くのはそれなりに時間が経ってからじゃないと無理だろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2587ffb01eda2925f787abfc0b1723e15b9d96
PLAY
76 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:57:07 ID:wzliFUmA No.1173100068 del そうだねx9
陸路と空路と海路が満足に使えないのってきついな
PLAY
77 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:57:08 ID:Hh7yG9cg No.1173100069 del そうだねx1
ドローンでの宅配を許可するしかない
PLAY
78 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:57:12 ID:k0OClb0A No.1173100087 del +
現地の状況がわからないからこそ
最悪の事態に備えて早めに展開してもらうものじゃないかね
PLAY
79 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:57:27 ID:mgHGuWYI No.1173100144 del そうだねx5
>今停電してる原発の外部電源接続回路が破損してて復旧のめどが立っていないそうだけど大丈夫らしいって本当に大丈夫なんですかそれ
外部電源は別系統有るし他にも非常用電源が別に有る
PLAY
80 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:57:38 ID:/PyJcQaA No.1173100180 del +
>ドローンでの宅配を許可するしかない
ドローン同士の接触起きかねんな
PLAY
81 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:58:10 ID:/PyJcQaA No.1173100279 del そうだねx1
>外部電源は別系統有るし他にも非常用電源が別に有る
取り敢えず冷やせ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:58:41 ID:x6jAl8gw No.1173100403 del そうだねx16
>取り敢えず冷やせ
ああだこうだ言う前にちゃんと情報出してんだからそれ見てからレスしろよ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:58:44 ID:70g/8Hs. No.1173100417 del +
>米軍は準備中ってニュースでやってたやん
>現地での状況がわからんから
>うかつに送れないんだろ
在日米軍は後方支援するって話だから直接的な支援はないでしょ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:58:57 ID:DqQGfjcg No.1173100468 del +
>道や空港整備しないと受け入れもできない
311の時は強行着陸したじゃんと思ったけど
あの時は地上の支援があったみたいだ
流石に米軍でも無理か
PLAY
85 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:59:01 ID:c8UPWmlE No.1173100479 del +
接岸できない船からドローンでピストン配送くらい
PLAY
86 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:59:01 ID:mkljDC16 No.1173100481 del +
今回隆起した場所は復興時に活用していい土地?
PLAY
87 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:59:04 ID:vIFrXroI No.1173100496 del +
>あああああ
感染症広がりやすいのにマスク送ったら正義マンが他のもの送れとキレて炎上するし大変だなhttps://news.yahoo.co.jp/articles/82e7c59ba095fd13ef3928bed53c87a20aa609f7
PLAY
88 無念 Name としあき 24/01/06(土)00:59:34 ID:c8UPWmlE No.1173100609 del +
平地が無さすぎなのでいろいろ苦しい
PLAY
89 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:00:07 ID:KCQ3qV.s No.1173100725 del そうだねx4
もしかしてこんな状況で貴重な滑走路一つ潰したのめちゃくちゃ罪深いのでは
PLAY
90 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:00:20 ID:/BUFPigg No.1173100777 del そうだねx4
>311の時は強行着陸したじゃんと思ったけど
能登空港と仙台空港とじゃ規模が違い過ぎる
あとヘリで空輸しようにも荷下ろしできる平野部も少ない
PLAY
91 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:00:31 ID:zQ1Hfgo2 No.1173100812 del そうだねx3
>今停電してる原発の外部電源接続回路が破損してて復旧のめどが立っていないそうだけど大丈夫らしいって本当に大丈夫なんですかそれ
多分かなりやばいだろう
ただそんな言い方はしない
PLAY
92 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:00:46 ID:DqQGfjcg No.1173100867 del そうだねx3
>ドローンでの宅配を許可するしかない
ドローンでクリアできる程度の距離と積載量なら
徒歩で解決できる
PLAY
93 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:00:56 ID:s/xO9t/g No.1173100894 del +
>>ここまで沿岸の地形変わる地震って今まであったっけ?
>>東北の時はどうだったっけ
>こっちは地盤が沈んで砂浜が消えたりした
広めに地盤を見ると西が上がって東が下がってるのか
PLAY
94 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:01:29 ID:MS8.U0H. No.1173101008 del そうだねx3
港が海底の隆起で港じゃなくなっちまってるのを見てさすがに愕然とした
岩礁だらけで一から作り変えないと駄目
PLAY
95 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:01:46 ID:x6jAl8gw No.1173101080 del そうだねx3
とはいえもう既にそれなりに連絡がついて物資も届き始めてるから言う程危機的な状況でも無いっちゃ無いんだが…
もどかしよね
PLAY
96 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:01:55 ID:DqQGfjcg No.1173101106 del +
>接岸できない船からドローンでピストン配送くらい
そんな装備ないぞ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:03:08 ID:/BUFPigg No.1173101372 del そうだねx22
    1704470588932.jpg-(134186 B)サムネ表示
これじゃあ一見大丈夫そうな港でも暗礁が出来てる可能性もあって港に近づけんわな
PLAY
98 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:03:45 ID:s/xO9t/g No.1173101513 del そうだねx3
>とはいえもう既にそれなりに連絡がついて物資も届き始めてるから言う程危機的な状況でも無いっちゃ無いんだが…
備蓄3日とかが一般的だけど今回の見て一週間位はしておいた方が良いよねってなった
PLAY
99 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:04:01 ID:mgHGuWYI No.1173101561 del そうだねx6
>多分かなりやばいだろう
>ただそんな言い方はしない
そもそも長期運転停止中で炉心に燃料棒が入って無いから仮に全電源喪失してもそんなに問題起きない
PLAY
100 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:04:29 ID:DqQGfjcg No.1173101655 del そうだねx2
    1704470669180.jpg-(319862 B)サムネ表示
>とはいえもう既にそれなりに連絡がついて物資も届き始めてるから言う程危機的な状況でも無いっちゃ無いんだが…
こんだけ孤立してるって言ってるけど
PLAY
101 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:04:38 ID:x6jAl8gw No.1173101675 del そうだねx15
ドローンで云々言ってる奴は物流の何が大変かって判ってない
運ぶこと自体は大したことじゃないんだ
それこそヘリで各地に必要物資を届ける事なんてさほど難しい事じゃない
それを仕分/管理してきちんと差配するのが恐ろしく難しいんだ
物流の一番のキモはそこ
なのでドローンを投入しても殆ど何も解決しない
PLAY
102 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:04:40 ID:OE6s7sOU No.1173101685 del そうだねx6
道路がズタズタになりすぎてて沿岸が隆起して港が使えないとか他の震災より被災地へのアクセスが制限された状況か
PLAY
103 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:05:14 ID:a1rYqvEE No.1173101814 del そうだねx12
311の時はしばらくは水が引かなくて大変だったけどここまで道路状況は酷くなかったし
ちょっと内陸へ迂回したりすればわりとなんとでもなった
単純に地震被害として見たら今回のほうが遥かに悲惨だと思う
PLAY
104 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:05:22 ID:tXQFfzdg No.1173101853 del +
    1704470722638.jpg-(6135 B)サムネ表示
>あるんなら、災害救助用にそういう船が欲しくなる
>日本ってそういう無茶な地形が多すぎて…
運貨船とか交通船でそれやってるよ
ただ数が少ないからおいそれと派遣できないんだよね
海自の通常業務で多用されてるからなくなるとマジで困る
PLAY
105 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:05:23 ID:Zv67sasI No.1173101859 del そうだねx8
>陸路と空路と海路が満足に使えないのってきついな

そんな中、個人で物資搬入とか迷惑行為以外のなんでもないわな
素直に現金や物資を企業や団体に寄付して支援するのが効率的なんよな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:05:38 ID:x6jAl8gw No.1173101906 del +
>こんだけ孤立してるって言ってるけど
孤立している=物資も連絡も無い
じゃないから
PLAY
107 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:05:45 ID:2BDRoJAE No.1173101931 del +
    1704470745716.jpg-(118478 B)サムネ表示
船は無理って言うけどゴムボート大量にあるじゃん
PLAY
108 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:06:07 ID:DqQGfjcg No.1173102023 del そうだねx4
>炉心に燃料棒が入って無いから仮に全電源喪失してもそんなに問題起きない
嘘つけ燃料プールの冷却止まったら爆発するだろ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:07:03 ID:x6jAl8gw No.1173102221 del そうだねx23
>船は無理って言うけどゴムボート大量にあるじゃん
それで運べるものは?
少々の物資と人員が数人だろ
その先をどうするんだよ
PLAY
110 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:08:23 ID:70g/8Hs. No.1173102486 del そうだねx4
>道路がズタズタになりすぎてて沿岸が隆起して港が使えないとか他の震災より被災地へのアクセスが制限された状況か
今までの地震だと迂回路とかあったけど今回はそれらも制限あるし
平地が少ないから今までのノウハウが活かせないのがキツいよな
PLAY
111 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:09:12 ID:mgHGuWYI No.1173102654 del そうだねx1
>嘘つけ燃料プールの冷却止まったら爆発するだろ
止まっても一週間程度は持つぞ
一週間で非常用自家発電機のメンテナンスすら不可能な状況とは思えんが
PLAY
112 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:09:59 ID:BRHsFWKc No.1173102824 del +
>志賀原発本当に大丈夫?
メルった場合福島みたいに溶融燃料がうまく水没するとは限らないので不安
PLAY
113 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:10:06 ID:3WLsocRo No.1173102849 del そうだねx1
    1704471006638.png-(789853 B)サムネ表示
>>ホバークラフトだと思うんだけどマスコミって変な伸ばし方することあるよな
>>前もなんかで違和感感じた
>本当だ、動画だとfoobarクラフトって言っているように聞こえるな
いま調べた
PLAY
114 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:10:30 ID:/BUFPigg No.1173102938 del そうだねx18
なんかさっきから原発云々言ってるの単発IDばっかだな…
PLAY
115 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:10:56 ID:c8UPWmlE No.1173103034 del +
支援物資持っていって帰りに人を持ち出す
PLAY
116 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:11:00 ID:tXQFfzdg No.1173103049 del そうだねx1
    1704471060319.jpg-(9844 B)サムネ表示
>船は無理って言うけどゴムボート大量にあるじゃん
渡河ボートなら大量にある
でもそのゴムボートもそうだけど海での使用は向かないとうか
物資輸送にあまり使用できないのよ
陸自時代に揚陸支援訓練の一環で乗った事あるけど無茶苦茶水が入るし
何より物資輸送に使えない
PLAY
117 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:11:25 ID:oIh59Tcs No.1173103144 del +
>今までの地震だと迂回路とかあったけど今回はそれらも制限あるし
>平地が少ないから今までのノウハウが活かせないのがキツいよな
足の踏み場が無いってのはきついな
PLAY
118 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:11:32 ID:DUh71vKw No.1173103167 del そうだねx8
>船は無理って言うけどゴムボート大量にあるじゃん
冬の日本海の荒波やで
またでかい地震が来て津波が来るかもしれんし
想像以上にヤバい環境
PLAY
119 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:11:59 ID:3WLsocRo No.1173103249 del +
>海から近づいて断崖絶壁をよじ登る船!
よいしょ、よいしょ…
PLAY
120 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:12:44 ID:k0OClb0A No.1173103421 del +
志賀原発は速攻で官房長官に誤報させているのが印象最悪
PLAY
121 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:13:14 ID:mgHGuWYI No.1173103525 del +
>>志賀原発本当に大丈夫?
>メルった場合福島みたいに溶融燃料がうまく水没するとは限らないので不安
今から志賀原発でメルトダウン起こすのって長期間原発制圧しないと無理でしょ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:13:18 ID:OE6s7sOU No.1173103537 del +
>今までの地震だと迂回路とかあったけど今回はそれらも制限あるし
>平地が少ないから今までのノウハウが活かせないのがキツいよな
他にも半島はあるから今回の震災のノウハウが役に立つな
PLAY
123 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:13:43 ID:ueEwisAI No.1173103628 del +
よし分かった
ヘリ空母を派遣しよう
PLAY
124 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:13:59 ID:70g/8Hs. No.1173103682 del +
>支援物資持っていって帰りに人を持ち出す
他県から帰省中で足が止まってる被災者もいるからそういう人なら歓迎するだろうけどね
125 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:15:13 ID:/BUFPigg No.1173103950 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
126 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:15:22 ID:k0OClb0A No.1173103993 del +
>他にも半島はあるから今回の震災のノウハウが役に立つ
なんか役立つノウハウってありそう?
PLAY
127 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:15:43 ID:/BUFPigg No.1173104069 del そうだねx2
>他にも半島はあるから今回の震災のノウハウが役に立つな
半島部ということより全体的に山がちかつ幹線道路も少なくて
数万規模の町が点在してるって共通点がある場所の方が要警戒だと思う
具体的には室戸岬周辺と紀伊半島南部
PLAY
128 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:16:46 ID:blwOL91. No.1173104298 del そうだねx5
    1704471406407.jpg-(20284 B)サムネ表示
冬の日本海はまったくシャレにならない
PLAY
129 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:16:52 ID:wzliFUmA No.1173104316 del そうだねx4
ドローンがあるじゃんってがいう人はドローンをなんだと思ってるんだろう
活動範囲ってあれ障害物なくても数キロぐらいじゃねえの?
PLAY
130 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:16:58 ID:BnJNxcAQ No.1173104339 del そうだねx2
チヌ1機か2機でひっきりなしにピストン輸送してるけど
増やせんのかなって思った
PLAY
131 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:17:06 ID:a1rYqvEE No.1173104371 del +
>渡河ボートなら大量にある
311の折はおそらくこのタイプのボートにブルーシート張ってお風呂作ってくれたのありがたかった……
PLAY
132 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:17:17 ID:q3z/WEc. No.1173104419 del そうだねx36
なぜか上から目線で語る素人が考える救援策ほど
愚かなものはないよね
PLAY
133 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:17:41 ID:oIh59Tcs No.1173104524 del そうだねx1
>>他にも半島はあるから今回の震災のノウハウが役に立つ
>なんか役立つノウハウってありそう?
とりあえず個人レベルでは似たような立地に住む時は非常時の備えを多めにした方が良いことはわかる
PLAY
134 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:18:04 ID:B6mHSH56 No.1173104609 del +
おおすみ型もう一隻くらい持って行けないかなと思ったけど
しもきたがちょうどドック入りしてるらしくて参ったね
PLAY
135 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:18:41 ID:70g/8Hs. No.1173104727 del そうだねx13
>チヌ1機か2機でひっきりなしにピストン輸送してるけど
>増やせんのかなって思った
着陸する場所が限定されるから難しいんだろ
俺らで思い付くぐらいのことは既に検討されてると思うよ
PLAY
136 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:19:13 ID:/BUFPigg No.1173104825 del そうだねx1
>増やせんのかなって思った
増やすのはすでに決定してる
ただそれは去年決まったばっかだ
PLAY
137 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:19:17 ID:gnazX30M No.1173104848 del そうだねx20
>ドローンがあるじゃんってがいう人はドローンをなんだと思ってるんだろう
>活動範囲ってあれ障害物なくても数キロぐらいじゃねえの?
多分ドローンを未来の万能機械だと勘違いしてると思う
PLAY
138 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:20:05 ID:OE6s7sOU No.1173105012 del +
>おおすみ型もう一隻くらい持って行けないかなと思ったけど
>しもきたがちょうどドック入りしてるらしくて参ったね
1隻を常時展開させるには3隻必要と言われてるからおいそれとは数は増やせないのが歯がゆいね
PLAY
139 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:20:36 ID:.JvJr5c6 No.1173105108 del +
>>こらあかん…まじであかん…
>>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
>ご自慢のLCACも大したことねーな
>私ら砂浜しか上陸できませんって自白したようなもんですわ
どこの軍隊もそんなもんだ
PLAY
140 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:20:40 ID:DqQGfjcg No.1173105118 del +
>活動範囲ってあれ障害物なくても数キロぐらいじゃねえの?
被災地じゃ事前に航路の設計とかできないし
目視飛行だから1キロも厳しいな
PLAY
141 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:20:50 ID:BRHsFWKc No.1173105155 del +
>冬の日本海はまったくシャレにならない
ここでゴムボート使うのは半分自殺
海水浴じゃないんだぞ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:21:16 ID:OE6s7sOU No.1173105237 del そうだねx15
>多分ドローンを未来の万能機械だと勘違いしてると思う
いるよねそういう人
PLAY
143 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:21:24 ID:An6Ku25w No.1173105261 del そうだねx1
人が住むような所じゃないよ
諦めて移住しよ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:21:26 ID:tXQFfzdg No.1173105266 del そうだねx1
>311の折はおそらくこのタイプのボートにブルーシート張ってお風呂作ってくれたのありがたかった……
ある物はなんでも利用しろって言われてるからね
俺も派遣中に夜な夜な使用済みのペットボトル使って小便器とか
雨水タンク作ってたよ
PLAY
145 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:21:52 ID:DUh71vKw No.1173105353 del そうだねx1
>多分ドローンを未来の万能機械だと勘違いしてると思う
ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
そもそも官邸ドローン事件以降に国内のドローン制限して以来そのへんの技術からっきしよ日本は
PLAY
146 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:22:19 ID:haJIiuA. No.1173105436 del そうだねx7
>人が住むような所じゃないよ
>諦めて移住しよ
明日は我が身だがなぜ地震や台風の多い日本にまだ住んでるんだ?
PLAY
147 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:22:27 ID:BnJNxcAQ No.1173105460 del +
舞鶴のひゅうがでも持って来て海上基地みたいに出来んもんかね
PLAY
148 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:23:13 ID:ZEuZXmlg No.1173105598 del そうだねx1
もうインフラ復旧するより人回収して他の地方へ移住してしてもらうほうが早くね
遅かれ早かれ人口消滅する地域でしょ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:23:29 ID:/BUFPigg No.1173105661 del +
>舞鶴のひゅうがでも持って来て海上基地みたいに出来んもんかね
あれは格納庫が小さいからこういう輸送任務には向かん
PLAY
150 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:23:34 ID:tXQFfzdg No.1173105675 del そうだねx2
>ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
あるにはあるんだがおいそれと使えないのよ
国内法をガン無視は出来るんだが律儀に遵守してるからなかなか運用できない
PLAY
151 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:23:34 ID:g49YD40Y No.1173105676 del そうだねx6
>ID:dK0RO9/2
IDスレでよくやるわ
この馬鹿
PLAY
152 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:23:43 ID:gnazX30M No.1173105702 del +
>>多分ドローンを未来の万能機械だと勘違いしてると思う
>ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
>そもそも官邸ドローン事件以降に国内のドローン制限して以来そのへんの技術からっきしよ日本は
グローバルホークあっても輸送人間使えないだろ
PLAY
153 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:13 ID:DqQGfjcg No.1173105799 del そうだねx1
ヘリを降ろせる場所が少なすぎて空輸も捗ってないように見える
PLAY
154 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:20 ID:DUh71vKw No.1173105824 del +
>もうインフラ復旧するより人回収して他の地方へ移住してしてもらうほうが早くね
>遅かれ早かれ人口消滅する地域でしょ
長期的にはその通りだな
とりあえず今は道路直しつつホバークラフトとヘリでで荷揚げするしかねえよ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:24 ID:BRHsFWKc No.1173105835 del +
>人が住むような所じゃないよ
>諦めて移住しよ
大災害でライフラインが止まった場合は人口密集地の方が人の住む環境ではなくなりそう
PLAY
156 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:30 ID:45MIkjAw No.1173105858 del そうだねx1
>ドローンがあるじゃんってがいう人はドローンをなんだと思ってるんだろう
>活動範囲ってあれ障害物なくても数キロぐらいじゃねえの?
AIがなんでも正解を答えてくれると思ってるのと同じ類の馬鹿じゃないの?
PLAY
157 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:32 ID:BnJNxcAQ No.1173105875 del +
>もうインフラ復旧するより人回収して他の地方へ移住してしてもらうほうが早くね
>遅かれ早かれ人口消滅する地域でしょ
いうて太平洋側も南海トラフじゃん
PLAY
158 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:44 ID:OE6s7sOU No.1173105909 del +
>明日は我が身だがなぜ地震や台風の多い日本にまだ住んでるんだ?
地震は日本全国カバーしてるし台風もかなり北上してきてるから災害にあわない地域はないと言えるしな
PLAY
159 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:49 ID:k0OClb0A No.1173105928 del そうだねx2
なんか土地が悪いって言いたげだな
PLAY
160 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:55 ID:B6mHSH56 No.1173105940 del +
>舞鶴のひゅうがでも持って来て海上基地みたいに出来んもんかね
金沢とそこまで離れてないからヘリの補給用にひゅうが持ち出す必要はなさそうかなぁ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:24:59 ID:c8UPWmlE No.1173105958 del +
隆起で港が使えなくなるのまでは想定してなかっただろうなあと
あと地形がずれてGNSSが微妙に使いづらくなるのとか
PLAY
162 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:25:19 ID:Hh7yG9cg No.1173106016 del +
>ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
>そもそも官邸ドローン事件以降に国内のドローン制限して以来そのへんの技術からっきしよ日本は
ドローンは軍隊の荷物運び用途としては間違ってないんだが自衛隊で運用されているかというと…
PLAY
163 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:25:46 ID:DqQGfjcg No.1173106113 del そうだねx1
>もうインフラ復旧するより人回収して他の地方へ移住してしてもらうほうが早くね
>遅かれ早かれ人口消滅する地域でしょ
そういうことは事前にやらないと駄目
地震が起きてからぶつくさ言い出しても遅い
PLAY
164 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:26:04 ID:Yrd.qNfA No.1173106185 del そうだねx10
>>>こらあかん…まじであかん…
>>>そりゃ自衛隊も砂浜から揚陸しようとするわ
>>ご自慢のLCACも大したことねーな
>>私ら砂浜しか上陸できませんって自白したようなもんですわ
>どこの軍隊もそんなもんだ
って言うか
LCACさまさまじゃね?
今回の状況だと無かったらもっと詰んでた気がする
PLAY
165 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:26:07 ID:dwqJpMxE No.1173106195 del そうだねx1
能登終わったな
PLAY
166 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:26:17 ID:haJIiuA. No.1173106223 del そうだねx1
>なんか土地が悪いって言いたげだな
言いたげというよりそういう発言をして場をかき回したいって感じだろう
本気だったらだいぶ可哀想だぞ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:26:21 ID:Yrd.qNfA No.1173106238 del そうだねx9
>なんか土地が悪いって言いたげだな
はい
PLAY
168 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:26:51 ID:ZEuZXmlg No.1173106350 del +
>そういうことは事前にやらないと駄目
>地震が起きてからぶつくさ言い出しても遅い
ボロボロになった今のほうが移住に同意してもらえそうじゃねえか?
家もペシャンコなわけだし
PLAY
169 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:27:06 ID:BnJNxcAQ No.1173106389 del そうだねx1
地味に今日は七尾までは能越道と里山海道治ったんだよな
最も問題なのはその先だけど…
PLAY
170 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:27:12 ID:DUh71vKw No.1173106411 del そうだねx10
    1704472032733.jpg-(196710 B)サムネ表示
>なんか土地が悪いって言いたげだな
それは実際その通りじゃん
過去にも震度6の群発地震とかあった土地だぜ?
PLAY
171 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:27:17 ID:GAI5Lyq. No.1173106431 del そうだねx1
>>道や空港整備しないと受け入れもできない
>311の時は強行着陸したじゃんと思ったけど
311のときはヘリで地上の支援なく米軍ヘリが学校校庭に強行着陸をやらかして
被災者を呆然とさせた事件があった
米軍ヘリ側は安全でも地上にある何かが吹っ飛ばされる可能性があったので危険な行動ではあった
PLAY
172 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:28:25 ID:B6mHSH56 No.1173106645 del +
>地味に今日は七尾までは能越道と里山海道治ったんだよな
>最も問題なのはその先だけど…
陸海両方から道を復旧していくしかないわね今のところは
PLAY
173 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:29:13 ID:GivdR/E2 No.1173106808 del +
>ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
オクトコプターだって大した量の荷物なんて運べんぞ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:29:38 ID:k0OClb0A No.1173106895 del そうだねx6
>>なんか土地が悪いって言いたげだな
>はい
実は俺もそう思う
PLAY
175 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:29:39 ID:BnJNxcAQ No.1173106899 del +
>>なんか土地が悪いって言いたげだな
>それは実際その通りじゃん
>過去にも震度6の群発地震とかあった土地だぜ?
今回のも2020年12月から続く群発地震なのだけど
過去って…
PLAY
176 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:29:42 ID:tXQFfzdg No.1173106911 del +
>LCACさまさまじゃね?
>今回の状況だと無かったらもっと詰んでた気がする
陸揚げする量が段違いだからね
運貨船の実質3倍以上運べるし何より速度と積載も荷降ろしも段違いに速い
何より重機の陸揚げが桁違いに速いから唯一無二だね
LSTがあればなぁ…とは思うが無い物ねだりになっちまうし
PLAY
177 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:30:02 ID:BRHsFWKc No.1173106964 del +
>もうインフラ復旧するより人回収して他の地方へ移住してしてもらうほうが早くね
道路が直って荷物を持っていけるようにならないと空き巣やイタズラが気になるな
PLAY
178 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:30:12 ID:DUh71vKw No.1173106998 del +
>>ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
>オクトコプターだって大した量の荷物なんて運べんぞ
片道キップの神風ドローンを使ったじゅうたん爆撃で
PLAY
179 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:30:17 ID:wzliFUmA No.1173107017 del +
被災した時は3日分くらいの食料と水用意しておけと言われてるけど実際はもっと用意しておくべきなんだな
まさか陸海空すべてダメージうけて使えないとは
PLAY
180 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:31:00 ID:mgHGuWYI No.1173107155 del +
>LCACさまさまじゃね?
>今回の状況だと無かったらもっと詰んでた気がする
海上輸送群は間に合わなかったな
PLAY
181 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:31:18 ID:GAI5Lyq. No.1173107211 del +
>LCACさまさまじゃね?
>今回の状況だと無かったらもっと詰んでた気がする
LCACが悪いと言うわけでは無いが大きすぎるんだなあれ
まず地上支援要員を送り込んで現地状況の確認や緊急に外に連れて行くべき病気の持ち主の把握とかを行う必要があるのだが
一度に100人以上運べるホバークラフトはその目的には過大な面がある
戦車を持ち込むなら絶対に必要だが被災地に戦車はいらない
PLAY
182 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:31:19 ID:iO7CbWwU No.1173107214 del +
ヘリとか名古屋から飛んでるんだよな
周辺に拠点にできるところが何もないのかとも思うけどだいたい山だよな
PLAY
183 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:31:24 ID:B6mHSH56 No.1173107236 del そうだねx8
LCACの強みって海から重機を運び込めるところだよね本当に
PLAY
184 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:32:10 ID:ZEuZXmlg No.1173107366 del そうだねx3
>被災した時は3日分くらいの食料と水用意しておけと言われてるけど実際はもっと用意しておくべきなんだな
>まさか陸海空すべてダメージうけて使えないとは
特に海に面してるからどうとでもなるというのが崩れたのがデカいね
PLAY
185 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:32:46 ID:DqQGfjcg No.1173107486 del そうだねx1
でもLCACって調達止まってるよね
骨董品を使い続けてる
PLAY
186 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:33:08 ID:iO7CbWwU No.1173107554 del +
>特に海に面してるからどうとでもなるというのが崩れたのがデカいね
浚渫なんて当面やれんだろうしどうするんだろうね
PLAY
187 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:33:10 ID:8GdVJqyk No.1173107559 del そうだねx1
>被災した時は3日分くらいの食料と水用意しておけと言われてるけど実際はもっと用意しておくべきなんだな
>まさか陸海空すべてダメージうけて使えないとは
家が無事なら冷蔵庫にあるナマモノを消費してから非常食に手をつけるしかない
PLAY
188 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:34:20 ID:bYMSwnMA No.1173107766 del +
まぁ俺らに出来る事は自分が災害あった時の為に備蓄しておくこと位だな
食料水は勿論サランラップとか消毒用アルコールとかカセットコンロとガスとか自分が思いついたのを準備しておこう
PLAY
189 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:34:22 ID:DUh71vKw No.1173107773 del +
>家が無事なら冷蔵庫にあるナマモノを消費してから非常食に手をつけるしかない
旅行客・帰省家族「食い扶持よろしく」
PLAY
190 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:34:32 ID:BnJNxcAQ No.1173107807 del +
>でもLCACって調達止まってるよね
>骨董品を使い続けてる
買っても乗せる船が無いからな
米軍も新しいLCAC-100を作ったばかりだし
PLAY
191 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:35:48 ID:bYMSwnMA No.1173108044 del そうだねx1
災害派遣用ってことで揚陸艦もっと作るべきだよな
実際戦争になっても役立つだろうし
あとドンガラだと安いし
PLAY
192 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:35:56 ID:GAI5Lyq. No.1173108071 del +
>LSTがあればなぁ…とは思うが無い物ねだりになっちまうし
海自にはNo.1173101853が貼ってくれている交通船というのがあるが鈍足なので能登には間に合わない
50トン型の一番大きいのは一応16ノットまで出て
外洋航海も考慮されているのだと言うけども
PLAY
193 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:36:13 ID:AdNPLfmA No.1173108119 del そうだねx3
    1704472573268.jpg-(185986 B)サムネ表示
>LCACが悪いと言うわけでは無いが大きすぎるんだなあれ
>まず地上支援要員を送り込んで現地状況の確認や緊急に外に連れて行くべき病気の持ち主の把握とかを行う必要があるのだが
>一度に100人以上運べるホバークラフトはその目的には過大な面がある
>戦車を持ち込むなら絶対に必要だが被災地に戦車はいらない
でかいことはそうだけど陸海路死んでる今だとおおすみから重機運べるから絶対に必要
少数で乗り込むならヘリもあるし今はフル稼働させるときだろう
PLAY
194 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:36:37 ID:QAmg7.mw No.1173108203 del そうだねx5
港全部作り直しとか鬼畜すぎる
PLAY
195 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:37:01 ID:ZEuZXmlg No.1173108275 del そうだねx3
今回は水がとにかく難儀してるようだから備蓄は水を使わず食えるレトルトが一番良さそう?
PLAY
196 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:37:25 ID:DUh71vKw No.1173108342 del そうだねx11
>港全部作り直しとか鬼畜すぎる
それどころか日本地図書き換えレベル
PLAY
197 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:37:29 ID:Q3laXbcc No.1173108352 del +
>港全部作り直しとか鬼畜すぎる
本当に隆起してるところが広すぎてだめになってるからな
PLAY
198 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:37:53 ID:iO7CbWwU No.1173108434 del そうだねx1
重機持ち込んでも燃料の調達とか考えると頭を抱えたくなるだろうな
PLAY
199 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:38:02 ID:Q3laXbcc No.1173108468 del そうだねx4
>今回は水がとにかく難儀してるようだから備蓄は水を使わず食えるレトルトが一番良さそう?
何いってんだとりあえず水を備蓄しろ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:38:02 ID:B6mHSH56 No.1173108470 del そうだねx3
まぁ廃漁港は出るだろう…
PLAY
201 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:38:18 ID:BRHsFWKc No.1173108523 del そうだねx1
>港全部作り直しとか鬼畜すぎる
増税かー
PLAY
202 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:38:19 ID:bYMSwnMA No.1173108526 del そうだねx4
>戦車を持ち込むなら絶対に必要だが被災地に戦車はいらない
戦車はいらんくても重機は要る
PLAY
203 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:38:29 ID:AdNPLfmA No.1173108559 del そうだねx1
>それどころか日本地図書き換えレベル
数日経つとまた沈むかもしれんけど数十メートル海が隆起とかわけわからんかった
PLAY
204 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:38:48 ID:tXQFfzdg No.1173108609 del そうだねx4
>災害派遣用ってことで揚陸艦もっと作るべきだよな
軍靴の音がーって脳みそ空っぽの奴が騒ぐからなかなか作れなかった
あと結果的にBMDに予算食われまくって4隻目とおおすみ入れ替えが頓挫した
PLAY
205 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:39:03 ID:B6mHSH56 No.1173108654 del +
>今回は水がとにかく難儀してるようだから備蓄は水を使わず食えるレトルトが一番良さそう?
水分補給は何より大事だからそこは拘らなくていいと思う
レトルトでも湯煎タイプじゃなくフリーズドライとかにするとか
PLAY
206 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:39:18 ID:DqQGfjcg No.1173108719 del +
水陸機動団は来てるの?
離島奪還能力の実証にうってつけの任務だろう
能登に上陸できないなら島嶼防衛なんかできん
PLAY
207 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:40:26 ID:9YIXOG9s No.1173108913 del +
>ブラタモリの能登回見たのでよくわかった
鯖街道の説明でも模型使ってた
PLAY
208 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:40:51 ID:GAI5Lyq. No.1173108978 del +
    1704472851161.jpg-(97701 B)サムネ表示
>ヘリとか名古屋から飛んでるんだよな
自衛隊は輸送用の大型ヘリばかりで小回りの利く小型ヘリが無い
正確にはこないだまであったんだが全機退役した
廃校になった小学校の校庭くらいで運用できるヘリがあれば連絡要員の輸送などに役に立っただろう
これが無くなって自衛隊自身がリエゾン輸送で困ってると言う話もある
PLAY
209 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:41:35 ID:Hh7yG9cg No.1173109093 del そうだねx2
>水陸機動団は来てるの?
>離島奪還能力の実証にうってつけの任務だろう
>能登に上陸できないなら島嶼防衛なんかできん
上陸しても意味無いっしょ
上陸だけで良いなら空てい部隊の投下もあるし
PLAY
210 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:43:03 ID:BnJNxcAQ No.1173109347 del +
>水陸機動団は来てるの?
>離島奪還能力の実証にうってつけの任務だろう
>能登に上陸できないなら島嶼防衛なんかできん
今回必要なのは人員より物資
PLAY
211 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:44:49 ID:bYMSwnMA No.1173109671 del +
>自衛隊は輸送用の大型ヘリばかりで小回りの利く小型ヘリが無い
ニンジャは?
PLAY
212 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:45:28 ID:b7X44LtQ No.1173109798 del +
古い木造家屋が多かったから
潰れて下敷きになって亡くなった人多いみたいだな
せめて押入れ程度の大きさの
絶対潰れないセーフハウスとか後付で作れないかなと思ったけど
圧死を免れてもそのまま火事になったらどうにもならないか
PLAY
213 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:45:28 ID:18DXK2to No.1173109799 del そうだねx2
    1704473128607.mp4-(2643973 B)サムネ表示
スレ違いかもしれないけど今回の地震での崩壊前の動画でてきたわ
PLAY
214 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:45:37 ID:B6mHSH56 No.1173109822 del +
OH-1なんてろくに積めないだろあれ…
PLAY
215 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:45:51 ID:IM8pcmmw No.1173109856 del +
元来日本人は草食である、しかるに能登の山野の草木はこれ全て食料なのである
PLAY
216 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:45:52 ID:BRHsFWKc No.1173109857 del +
>>水陸機動団は来てるの?
>>離島奪還能力の実証にうってつけの任務だろう
>>能登に上陸できないなら島嶼防衛なんかできん
>今回必要なのは人員より物資
物資を送る能力がないとしたら本当の戦争になった時に思ったより役に立たなそう
PLAY
217 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:46:38 ID:DUh71vKw No.1173109999 del +
>元来日本人は草食である、しかるに能登の山野の草木はこれ全て食料なのである
兵士「チャーチル給与よこせ」
PLAY
218 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:46:42 ID:Q3laXbcc No.1173110012 del +
>物資を送る能力がないとしたら本当の戦争になった時に思ったより役に立たなそう
目的が違うからな
PLAY
219 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:47:29 ID:tXQFfzdg No.1173110182 del +
>これが無くなって自衛隊自身がリエゾン輸送で困ってると言う話もある
今はuh-1で代用はしてるけどやっぱ限界があるのよね
結局自前となるとLR2に頼るけど…これそういう仕様じゃないのよ
PLAY
220 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:49:12 ID:oIh59Tcs No.1173110482 del +
>スレ違いかもしれないけど今回の地震での崩壊前の動画でてきたわ
土煙みたいなのは見附島の土が崩れてできてるとかなのかな
去年もこの辺地震だったし
PLAY
221 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:49:16 ID:Q3laXbcc No.1173110496 del そうだねx3
能登瓦という真っ黒で耐寒全振りのくっそ重い瓦と防風耐寒全振りの薄い壁のコンビネーションはすごくヤバいんだと阪神淡路と東日本でわかってたはずなのに
PLAY
222 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:51:55 ID:dRHh5iKI No.1173110913 del +
フィヨルドとかリアスとかよく分かってないぞ俺(あほ)
PLAY
223 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:52:13 ID:BnJNxcAQ No.1173110969 del そうだねx1
>>>水陸機動団は来てるの?
>>>離島奪還能力の実証にうってつけの任務だろう
>>>能登に上陸できないなら島嶼防衛なんかできん
>>今回必要なのは人員より物資
>物資を送る能力がないとしたら本当の戦争になった時に思ったより役に立たなそう
物資を送るだけなら結局おおすみ型+LCACなんだよ
水陸機動団もそれで離島に送ることもあるんだ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:52:52 ID:2BDRoJAE No.1173111080 del +
>>多分ドローンを未来の万能機械だと勘違いしてると思う
>ウクライナの戦場で使ってるデカいやつなんて自衛隊持ってねえだろしな…
>そもそも官邸ドローン事件以降に国内のドローン制限して以来そのへんの技術からっきしよ日本は
オスプレイとか無理?垂直離着陸出来たはずだが
PLAY
225 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:53:29 ID:lPyOKhkw No.1173111185 del +
ただこの辺砂浜が全然ないのよな…
今回上陸した大川はこの辺では珍しい砂浜地帯
PLAY
226 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:54:06 ID:b7X44LtQ No.1173111290 del そうだねx2
ロシアに「何か送ろうか?」と言われた時
断りづらい状況になってきたな
PLAY
227 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:54:07 ID:tXQFfzdg No.1173111296 del +
>オスプレイとか無理?垂直離着陸出来たはずだが
着陸できる場所が限られる
何もない野原ならいいが市街地とか畑とか無理
PLAY
228 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:54:16 ID:GAI5Lyq. No.1173111313 del そうだねx2
>今回必要なのは人員より物資
人員も物資もどっちも必要
一番必要なのはニーズの把握でこれは誰かが現地に行かないと把握できない代物
ニーズが把握できなければ人員と物資をどこにどう運ぶべきかその計画すら立てられないからだ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:55:19 ID:HQeQsZ2c No.1173111488 del +
>>嘘つけ燃料プールの冷却止まったら爆発するだろ
>止まっても一週間程度は持つぞ
>一週間で非常用自家発電機のメンテナンスすら不可能な状況とは思えんが
燃料どうすんの?
PLAY
230 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:55:45 ID:Q3laXbcc No.1173111575 del +
>ロシアに「何か送ろうか?」と言われた時
>断りづらい状況になってきたな
現地で今一番欲しい物は間違いなく道路の復旧だからな
PLAY
231 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:56:03 ID:lPyOKhkw No.1173111624 del そうだねx3
>>>嘘つけ燃料プールの冷却止まったら爆発するだろ
>>止まっても一週間程度は持つぞ
>>一週間で非常用自家発電機のメンテナンスすら不可能な状況とは思えんが
>燃料どうすんの?
志賀は物流生きてるが
PLAY
232 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:56:26 ID:CLdo3pgc No.1173111674 del +
>今回必要なのは人員より物資
車通れない場所は人が徒歩で荷物届けるしかないのでは
タフな人がたくさん必要だ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:56:32 ID:GAI5Lyq. No.1173111689 del +
>オスプレイとか無理?垂直離着陸出来たはずだが
垂直離着陸時に陸地側に高温の排気ガスを吐き出すため火災を誘発する恐れがある
草が枯れている冬季は危険
海自はオスプレイのために甲板を耐熱改修したんだっけか
PLAY
234 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:57:10 ID:Yrd.qNfA No.1173111787 del +
>>オスプレイとか無理?垂直離着陸出来たはずだが
>着陸できる場所が限られる
>何もない野原ならいいが市街地とか畑とか無理
実際そういう記事を震災起きてから見たな
検討したけど降りれるところないから今回は無理って
PLAY
235 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:57:38 ID:BnJNxcAQ No.1173111862 del そうだねx2
>ニーズが把握できなければ人員と物資をどこにどう運ぶべきかその計画すら立てられないからだ
何言ってんだすでに先遣隊が行ってるからそこは解ってるじゃん…
PLAY
236 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:57:55 ID:zzBA5Nus No.1173111905 del そうだねx4
>車通れない場所は人が徒歩で荷物届けるしかないのでは
>タフな人がたくさん必要だ
馬やな
PLAY
237 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:58:15 ID:BRHsFWKc No.1173111977 del そうだねx9
>タフな人がたくさん必要だ
なにっ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:58:20 ID:B6mHSH56 No.1173111996 del +
>車通れない場所は人が徒歩で荷物届けるしかないのでは
>タフな人がたくさん必要だ
冬季で暇してる山の歩荷さんでも雇うか…
PLAY
239 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:58:37 ID:b7X44LtQ No.1173112033 del +
通信が途絶しがちと聞いたがどうなんだろう
いざとなれば衛星写真でメッセージを送るくらいはできるだろうけど
PLAY
240 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:59:38 ID:dRHh5iKI No.1173112184 del そうだねx3
揺れないでよ!
PLAY
241 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:59:40 ID:e4lJptnw No.1173112188 del そうだねx1
でかい
PLAY
242 無念 Name としあき 24/01/06(土)01:59:50 ID:BJWzs6aM No.1173112225 del +
まーたきた
PLAY
243 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:00:25 ID:WNLHB6nE No.1173112324 del +
>車通れない場所は人が徒歩で荷物届けるしかないのでは
>タフな人がたくさん必要だ
歩荷1人で担げる量なんてたかが知れてるだろ
一人で100キロ背負って1日30キロ歩ける人間を数十人単位で用意できるなら話は別かもしれんけど
PLAY
244 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:00:26 ID:mgHGuWYI No.1173112326 del +
今後は災害対策で地方に大型輸送ヘリ対応のヘリポートを整備すべきだな
PLAY
245 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:01:54 ID:GAI5Lyq. No.1173112601 del +
>車通れない場所は人が徒歩で荷物届けるしかないのでは
荷物の運搬も重要と言えば重要ではあるけども
まず怪我人や病人を連れ出してしっかりした医療体制の下で治療する必要がある
一度は軽傷とされた児童が突然容態が急変して死亡した事例があったようだが
そういうことが起きないように背中に担いででも孤立地域から連れ出す必要がある
PLAY
246 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:02:05 ID:UBBgS.is No.1173112629 del +
最大震度4
PLAY
247 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:02:52 ID:b7X44LtQ No.1173112764 del そうだねx1
こんな真冬に大地震とか
考えたくもない災難だけど
現実に起こると何も言えないな
PLAY
248 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:03:11 ID:BnJNxcAQ No.1173112807 del そうだねx2
夜に立て続けに震度4が来ると辛いぜ
PLAY
249 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:03:22 ID:98WkHnUM No.1173112842 del そうだねx1
能登じゃないんだけど絶対もっと揺れたよな!?って時も震度1なの納得できない
PLAY
250 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:03:33 ID:BJWzs6aM No.1173112880 del そうだねx2
自衛隊さんの道路腹筋作業って日夜問わずやってるのかな
PLAY
251 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:05:23 ID:B6mHSH56 No.1173113162 del +
>自衛隊さんの道路腹筋作業って日夜問わずやってるのかな
詳しくないけど本職さんみたいに照明機材までは持ってないんじゃないかな…
あと二次災害考えたら夜間作業は避けてると思う
PLAY
252 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:05:47 ID:oIh59Tcs No.1173113232 del そうだねx2
>能登じゃないんだけど絶対もっと揺れたよな!?って時も震度1なの納得できない
観測装置の設置場所の揺れになるからそれは仕方ない
PLAY
253 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:06:21 ID:4AUgqglI No.1173113331 del そうだねx1
道なき道を踏破するために戦車で行こうぜ
砲塔取り外して軽量化して代わりに物資載せてレッツラゴーだ
PLAY
254 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:07:41 ID:bj29rZY6 No.1173113564 del そうだねx2
>馬やな
馬とか牛ってありと言えば有りだな
PLAY
255 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:08:30 ID:4AUgqglI No.1173113701 del +
>>タフな人がたくさん必要だ
>歩荷1人で担げる量なんてたかが知れてるだろ
>一人で100キロ背負って1日30キロ歩ける人間を数十人単位で用意できるなら話は別かもしれんけど
バキの作者が書いてた自衛隊の行軍してた連中ならいけるな
PLAY
256 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:09:19 ID:BJWzs6aM No.1173113843 del そうだねx1
自衛隊さんは寸断されてる避難所に隊列作って歩荷で物資届けたりもしてるみたいだけどね
医療が必要な人の搬送も兼ねて
PLAY
257 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:09:45 ID:4AUgqglI No.1173113907 del +
>>馬やな
>馬とか牛ってありと言えば有りだな
競走馬は細すぎてだめだな
北海道からばんえい用のごつい馬連れてこなきゃ…
PLAY
258 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:09:46 ID:EHtBz.Hk No.1173113915 del +
>仕分/管理してきちんと差配するのが恐ろしく難しいんだ
一か所にまとめて管理仕分けなんてせずに
直接足りてないという現場まで
ドローンでダイレクトに送ればいいじゃん
ハイ論破
PLAY
259 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:10:10 ID:4AUgqglI No.1173113972 del そうだねx11
>自衛隊さんは寸断されてる避難所に隊列作って歩荷で物資届けたりもしてるみたいだけどね
>医療が必要な人の搬送も兼ねて
やっぱやってるんだ
すげえなあ
PLAY
260 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:11:18 ID:GAI5Lyq. No.1173114142 del +
    1704474678728.jpg-(142735 B)サムネ表示
>今後は災害対策で地方に大型輸送ヘリ対応のヘリポートを整備すべきだな
11m級RHIBは必要だと思う
自衛隊はずっと小さい7mくらいのしか持ってないと思うが
レーダーも無いような小型ボートで能登半島行ってこいとか言うのは半分くらい自殺行為なのである程度大型のがあると良い
PLAY
261 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:11:37 ID:BnJNxcAQ No.1173114202 del そうだねx3
馬や牛は人より大量に食うという事を忘れてもらっては困る
PLAY
262 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:12:27 ID:h80/0fCc No.1173114326 del +
>自称ボランティア
ミカン6個で3000円て何?
高過ぎない?
PLAY
263 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:12:30 ID:yYpmmbxk No.1173114336 del +
>ファミマに託された命運
確かに輪島を過ぎて珠洲に向かってるとコンビニとかスーパーとかぜんぜんないんじゃね?って思うような印象だったな
見落としてるだけでローカルのスーパーはもしかしたらあるのかもしれんが
PLAY
264 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:12:36 ID:B6mHSH56 No.1173114350 del +
>馬や牛は人より大量に食うという事を忘れてもらっては困る
馬や牛はそこら辺の草でも食わせておけ!
今は冬?そうだね
PLAY
265 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:13:17 ID:BJWzs6aM No.1173114462 del +
>やっぱやってるんだ
>すげえなあ
ギリギリまで車両で行って寸断されたところから1時間くらい歩けばたどり着けるからってテレビでやってたよ
PLAY
266 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:13:19 ID:B6mHSH56 No.1173114469 del そうだねx2
>ミカン6個で3000円て何?
>高過ぎない?
高級品種だと割りとあるよ一個500円クラスは
PLAY
267 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:13:41 ID:ZEuZXmlg No.1173114535 del +
>ミカン6個で3000円て何?
>高過ぎない?
世の中には金に糸目を付けない連中ってのが実際に居るんだ
PLAY
268 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:14:32 ID:BJWzs6aM No.1173114662 del +
>>自称ボランティア
>ミカン6個で3000円て何?
>高過ぎない?
時価(被災地価格)なのかもしれない
PLAY
269 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:16:33 ID:BJWzs6aM No.1173114967 del +
みかんの紅マドンナとかもっとするし……まぁうん
PLAY
270 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:18:07 ID:gVrQ..qk No.1173115206 del そうだねx7
土方やる人も減ってるし災害時の迅速な道路復旧とか無理になって来るんじゃねーの
親戚のおじさんとか70超えて道路工事現場とか行ってるけどもういろいろ無理だろこの国
PLAY
271 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:18:45 ID:x6jAl8gw No.1173115298 del +
    1704475125446.png-(699125 B)サムネ表示
しかしこういうのどうするんだろうな…
掘っても掘っても崩れて来るぞ
PLAY
272 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:19:11 ID:x6jAl8gw No.1173115373 del そうだねx1
>土方やる人も減ってるし災害時の迅速な道路復旧とか無理になって来るんじゃねーの
>親戚のおじさんとか70超えて道路工事現場とか行ってるけどもういろいろ無理だろこの国
ああだこうだ言う前に募金しろボケ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:19:53 ID:LeRON0Kk No.1173115492 del そうだねx5
>自称ボランティア
家が壊れて人も居ないから盗っても良いと思ったんだろう
いい歳してアホやな
PLAY
274 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:20:21 ID:S0WppeI2 No.1173115557 del そうだねx1
>ああだこうだ言う前に募金しろボケ
しないけど?
PLAY
275 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:20:35 ID:PW9OuDb6 No.1173115595 del そうだねx2
この交通状況でも1日目に10万人規模で救助隊を現地に送り込めなければ無能判定されて国民から「死ね」とか「殺す」とか罵倒されるだから
政府や役所は大変だなって思う
PLAY
276 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:21:06 ID:RnhFQO7Y No.1173115659 del +
大陸との距離感が少し縮まったね
PLAY
277 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:21:12 ID:mgHGuWYI No.1173115663 del +
>しかしこういうのどうするんだろうな…
>掘っても掘っても崩れて来るぞ
別ルートで迂回する以外に無さそう
PLAY
278 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:21:28 ID:HQLEEaXs No.1173115700 del +
正直交通網を事故で麻痺すること可能性があるんで土地勘のある人達に配送をお願いしたほうがいいと思う
PLAY
279 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:22:31 ID:GAI5Lyq. No.1173115855 del +
>土方やる人も減ってるし災害時の迅速な道路復旧とか無理になって来るんじゃねーの
資材が調達できれば意外にできるよ
道路工事用の機械は割と省力化が進んでいるし
大昔みたいに道普請のおじさんがタコで路面を固めてるなんてことはない
問題はその後に来る住宅復旧などでそっち用の資材が足りないこと
電線が全然ないと言う話があちこちで出てるがそれではそもそも電気すら引けない
PLAY
280 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:22:45 ID:B6mHSH56 No.1173115893 del +
>別ルートで迂回する以外に無さそう
海岸線の道だし逆方向からなんとかできるといいな…
PLAY
281 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:24:29 ID:GAI5Lyq. No.1173116152 del +
>しかしこういうのどうするんだろうな…
一見だとトンネルが合理的だ
時間がかかるけど仕方ない
PLAY
282 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:25:34 ID:BJWzs6aM No.1173116298 del +
>掘っても掘っても崩れて来るぞ
海に迂回路立てるんじゃね
新潟の下越の海沿いの高速道路とか割とそんな感じだし
PLAY
283 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:26:55 ID:BnJNxcAQ No.1173116496 del +
>>別ルートで迂回する以外に無さそう
>海岸線の道だし逆方向からなんとかできるといいな…
そこ輪島と珠洲を結ぶ道だったはずなので
どっちからもしばらくは無理かなぁ
PLAY
284 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:27:00 ID:PW9OuDb6 No.1173116510 del +
>>掘っても掘っても崩れて来るぞ
>海に迂回路立てるんじゃね
>新潟の下越の海沿いの高速道路とか割とそんな感じだし
ただ海の方も隆起などでグチャグチャだから階梯の地質調査だけでかなり掛かるのでは?
PLAY
285 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:27:35 ID:B6mHSH56 No.1173116589 del +
トンネルや迂回路は数年落ち着いてからのお話だね…
PLAY
286 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:29:42 ID:LeRON0Kk No.1173116882 del そうだねx3
海岸線が200m隆起とか自然ってスゲーわ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:30:07 ID:mgHGuWYI No.1173116926 del +
山側に長大トンネル掘るのがセオリーだけど短期的に迂回路を何処に求めるべきか
山間部を強引にブルドーザーで切り開いてやっつけ林道でも作るしか無いかな
PLAY
288 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:33:11 ID:GAI5Lyq. No.1173117319 del +
>山間部を強引にブルドーザーで切り開いてやっつけ林道でも作るしか無いかな
県道級のう回路ならトラックやバスを通せる規格になってないと駄目じゃないかな
PLAY
289 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:34:01 ID:gVrQ..qk No.1173117422 del +
内陸に道通すしかないんじゃないかな
三陸行ったときずっと海岸ドライブだーと思ったら案外海に寄れなくて山の中走る時間多かった
PLAY
290 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:35:47 ID:.regHYYM No.1173117636 del +
能登の復興支援状況で日本が実際に戦争になった時にどれくらいやれるかってのが世界に見られてるね
能力がなんとなくバレるね
PLAY
291 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:36:07 ID:BJWzs6aM No.1173117674 del +
能登はまじで道路開発進んでないからな………
PLAY
292 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:36:18 ID:mgHGuWYI No.1173117698 del +
>県道級のう回路ならトラックやバスを通せる規格になってないと駄目じゃないかな
国道の迂回路でも普通車限定の道をやっつけで作ったりするよ
PLAY
293 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:37:03 ID:x6jAl8gw No.1173117804 del そうだねx3
この地震を期に実質的に消えてしまう集落や漁村がいっぱい出るんだろうな…
PLAY
294 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:37:32 ID:x6jAl8gw No.1173117860 del そうだねx6
>能登の復興支援状況で日本が実際に戦争になった時にどれくらいやれるかってのが世界に見られてるね
>能力がなんとなくバレるね
それは東日本大震災の時にとっくに開陳してる
PLAY
295 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:38:36 ID:BJWzs6aM No.1173117981 del +
いうて狼煙とかあのへんは元からもう消えるしかない土地でしょう……
PLAY
296 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:40:41 ID:wjcVj0v2 No.1173118230 del そうだねx4
>大陸との距離感が少し縮まったね
心の距離は拡がった様だが…
PLAY
297 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:41:39 ID:gnazX30M No.1173118345 del そうだねx9
>海岸線が200m隆起とか自然ってスゲーわ
凄まじいエネルギー
ちょいと調べたら人工地震なんて陰謀なんか鼻で笑える
PLAY
298 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:42:57 ID:gnazX30M No.1173118489 del +
>>大陸との距離感が少し縮まったね
>心の距離は拡がった様だが…
東アジアと東南アジアは違うから…
PLAY
299 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:44:47 ID:Yrd.qNfA No.1173118694 del +
>この地震を期に実質的に消えてしまう集落や漁村がいっぱい出るんだろうな…
あの辺小松市に住んでた頃ちょくちょくツーリングに出かけてたけど
珠洲の方はマジで何もないからなぁ
先っぽは断崖絶壁で走るにはいい道なんだけどね
PLAY
300 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:44:54 ID:GAI5Lyq. No.1173118707 del +
>それは東日本大震災の時にとっくに開陳してる
東日本のときと比べても今回は退化してないか心配になってくるな
通れる道情報もトヨタ頼みとかさあ…
PLAY
301 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:46:59 ID:gVrQ..qk No.1173118961 del そうだねx3
三陸はまだ通り道だったけど能登は半島でどん詰まりというのがな
PLAY
302 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:47:18 ID:GAI5Lyq. No.1173119005 del +
>この地震を期に実質的に消えてしまう集落や漁村がいっぱい出るんだろうな…
冷凍貯蔵設備が無い漁港は統廃合されるんじゃないかな
宮城県がやったみたいに漁港が数分の一になってしまう
その過程で漁業を捨てる漁民がたくさん出ると思う
PLAY
303 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:47:51 ID:BJWzs6aM No.1173119053 del そうだねx3
    1704476871061.png-(771407 B)サムネ表示
サザエ拾って食うしかねぇ状況って……
PLAY
304 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:49:00 ID:UE1zxj7g No.1173119183 del そうだねx2
能登半島の地形は東北より遥かに災害に弱いから比べるのは酷
PLAY
305 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:50:27 ID:BnJNxcAQ No.1173119344 del +
>通れる道情報もトヨタ頼みとかさあ…
3.11の時はパイオニアとホンダが提供して出してた気がするが
今回やらないんだなって思った
PLAY
306 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:50:55 ID:hykLb25o No.1173119394 del +
政府が鈍感すぎて初動が遅すぎ
現地に政府副大臣行かせて官邸直属の対策本部を当日中に作るべきだった
機能不全だろう当該自治体に初動丸投げしてしまった
そもそも自衛隊派遣は知事の要請無しでも可能
PLAY
307 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:51:47 ID:mgHGuWYI No.1173119494 del +
>No.1173119053
ヘリが降りれそうな場所が周囲に無いので無理っぽいな
PLAY
308 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:51:48 ID:2BDRoJAE No.1173119498 del +
明日から雪なんだけどガソリン尽きたら車中泊は死ぬのでは?なんとかできないのかマジで
もう全員ヘリで掬い上げて他県に送るとか
全員は無理でも1人でも多くそれするとか出来ないのか
PLAY
309 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:53:07 ID:2BDRoJAE No.1173119629 del +
大型客船を借りてきて被災者を能登沖で船舶させるとかどうよ
PLAY
310 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:53:13 ID:PW9OuDb6 No.1173119648 del そうだねx1
    1704477193002.png-(267313 B)サムネ表示
>政府が鈍感すぎて初動が遅すぎ
>現地に政府副大臣行かせて官邸直属の対策本部を当日中に作るべきだった
>機能不全だろう当該自治体に初動丸投げしてしまった
>そもそも自衛隊派遣は知事の要請無しでも可能
PLAY
311 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:53:38 ID:lPyOKhkw No.1173119694 del そうだねx3
>大型客船を借りてきて被災者を能登沖で船舶させるとかどうよ
雪が降る=海が大荒れするなんで…
PLAY
312 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:54:03 ID:gVrQ..qk No.1173119732 del +
道の駅は近くに民家あるし親切な人が老人とかに寝場所提供してくれればまぁ
PLAY
313 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:54:19 ID:BJWzs6aM No.1173119752 del そうだねx6
元旦だったし初動が少し遅くなるのは仕方ない部分あったと思う運が悪かった
PLAY
314 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:55:13 ID:PZXa.7fM No.1173119856 del そうだねx17
    1704477313801.jpg-(84818 B)サムネ表示
>こんな真冬に大地震とか
>考えたくもない災難だけど
>現実に起こると何も言えないな
今回はまだマシだぞ
北陸ではあり得ないレベルで穏やかな日が続いてる
こんな中物資背負って歩いて届けるとかやばすぎる
PLAY
315 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:55:16 ID:gnazX30M No.1173119862 del そうだねx16
>>政府が鈍感すぎて初動が遅すぎ
>>現地に政府副大臣行かせて官邸直属の対策本部を当日中に作るべきだった
>>機能不全だろう当該自治体に初動丸投げしてしまった
>>そもそも自衛隊派遣は知事の要請無しでも可能
十分って言うか早いよな
PLAY
316 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:56:09 ID:UE1zxj7g No.1173119965 del そうだねx3
情報収集せずに動くわけにもいかないからな
PLAY
317 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:56:37 ID:GAI5Lyq. No.1173120020 del +
>能登半島の地形は東北より遥かに災害に弱いから比べるのは酷
山と海の間の小さな平地にひしめいて住んでると言う点では岩手の三陸沿岸などと余り変わらんと思う
ただ3,11の時は岩手の内陸を通る国道と高速道路の復旧が急ピッチで成功したし
いわて花巻空港が自衛隊が利用できる程度の状況で生き延びたし
秋田周りの燃料列車が盛岡貨物ターミナルまで着いた
今回はそういう幸運が全然ない
PLAY
318 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:56:48 ID:gnazX30M No.1173120037 del そうだねx1
>政府が鈍感すぎて初動が遅すぎ
>現地に政府副大臣行かせて官邸直属の対策本部を当日中に作るべきだった
>機能不全だろう当該自治体に初動丸投げしてしまった
>そもそも自衛隊派遣は知事の要請無しでも可能
お前が理想とする国はそうそう無いと思う
アメリカ行けばぁ?
PLAY
319 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:56:49 ID:nC3ru8c2 No.1173120040 del そうだねx6
>元旦だったし初動が少し遅くなるのは仕方ないあったと思う運が悪かった
でも
>1704477193002.png
を見るとクソ速くない?
PLAY
320 無念 Name としあき 24/01/06(土)02:57:14 ID:RWnmVzrM No.1173120086 del +
感染症広がりやすいのにマスク送ったら正義マンが他のもの送れとキレて炎上するし大変だなhttps://news.yahoo.co.jp/articles/82e7c59ba095fd13ef3928bed53c87a20aa609f7
マスクなんてぶっちゃけ感染対策に一切役立たないもん送られても
それより毛布や食糧送りなよ
感染広げないなら大事なのはマスクなんてもんより換気だよ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:00:11 ID:gVrQ..qk No.1173120378 del +
>いわて花巻空港が自衛隊が利用できる程度の状況で生き延びたし
能登空港あるけど今回全然聞かんのよなー
PLAY
322 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:00:54 ID:lPyOKhkw No.1173120442 del そうだねx11
>>いわて花巻空港が自衛隊が利用できる程度の状況で生き延びたし
>能登空港あるけど今回全然聞かんのよなー
初動で即死した
PLAY
323 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:01:10 ID:GAI5Lyq. No.1173120471 del そうだねx1
>を見るとクソ速くない?
あえて言うなら初動の自衛隊動員が1000人に満たなかった点くらいかな
ヘリは石川県任せにしないでその日のうちに小松空港にかき集めたほうが良かった
PLAY
324 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:02:14 ID:mgHGuWYI No.1173120581 del そうだねx1
道路復旧に従事する土木関係が工事休みで帰省して元日で酒飲んで寝てたから初動で2日近くハンデ背負ってる
PLAY
325 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:02:52 ID:oVYxi/UE No.1173120637 del +
阪神淡路311熊本毎年のような水害
そんなこんなでだいぶん対応が洗練されてきたよね
今回、ほう?こんな考えでこんなオペレーションをしてるのかナルホドね
と、驚いた人も多いんじゃないか
PLAY
326 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:03:55 ID:UE1zxj7g No.1173120735 del +
海底隆起で使えない港もあるし橋が損壊して辿り着けない能登島とかどうすんだとしか
PLAY
327 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:04:11 ID:mgHGuWYI No.1173120766 del +
>あえて言うなら初動の自衛隊動員が1000人に満たなかった点くらいかな
中部方面で元日の初動段階と考えたら限界だよ
PLAY
328 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:05:18 ID:gVrQ..qk No.1173120871 del +
>初動で即死した
だいぶ山の中にあるから平気なのかと思ったが死んだか…
PLAY
329 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:05:40 ID:BnJNxcAQ No.1173120902 del そうだねx1
海は津波で動けない
陸は道路がほぼ寸断
空港は滑走路に段差が有って使えない
この状況でよくみんな珠洲や輪島までたどり着いたよ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:05:41 ID:PZXa.7fM No.1173120905 del +
>No.1173119053
そんなでかい施設でもなかった気がする
観光に行った先でそんなんとか想像もしたくねえ…
PLAY
331 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:07:37 ID:UE1zxj7g No.1173121063 del +
それでも2日未明には愛知から消防大隊が出発してる
でも目的地の輪島に到着したのが3日の午後くらい現地の状況が最悪だった
PLAY
332 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:08:24 ID:PW9OuDb6 No.1173121118 del +
    1704478104781.jpg-(282428 B)サムネ表示
ヘリに関しても降りられる学校の校庭ですらこの惨状になってるのがキツすぎる
PLAY
333 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:08:45 ID:mgHGuWYI No.1173121147 del +
>>初動で即死した
>だいぶ山の中にあるから平気なのかと思ったが死んだか…
そもそも空港が孤立してたからな
アクセス道路が全部崩壊して
PLAY
334 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:08:47 ID:2BDRoJAE No.1173121150 del +
>海は津波で動けない
>陸は道路がほぼ寸断
>空港は滑走路に段差が有って使えない
>この状況でよくみんな珠洲や輪島までたどり着いたよ
問題はその状態が続く中で長期計画でどうすんのよ
餓死とか凍死とか心配なんだが
PLAY
335 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:09:29 ID:6uNVHE/s No.1173121212 del +
>三陸はまだ通り道だったけど能登は半島でどん詰まりというのがな神奈川の三浦半島と同じだな
バブル期に他のエリアよりも安いんで
家を建てる人が多かったけど今では陸の孤島化で
買い物をする所もなくて皆後悔してる
PLAY
336 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:10:32 ID:GAI5Lyq. No.1173121288 del そうだねx1
>中部方面で元日の初動段階と考えたら限界だよ
まず3.11のときは米軍がその日のうちに偵察機を飛ばして鮮明な航空写真をHPで公開してくれた
その写真を見て被災状況を把握できたのだが今回はそうではない
米軍基地が近くに無いのだろうけどそこは小松基地の空自のやるべき仕事だった
今後検証されることだけどもすこし頑張れなかったかと思う
PLAY
337 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:11:10 ID:6uNVHE/s No.1173121332 del そうだねx5
>情報収集せずに動くわけにもいかないからな
パフォーマンスのために現地入りして
散々自衛隊に迷惑を掛けた首相が昔いたらしい
PLAY
338 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:11:15 ID:gnazX30M No.1173121342 del +
>>海は津波で動けない
>>陸は道路がほぼ寸断
>>空港は滑走路に段差が有って使えない
>>この状況でよくみんな珠洲や輪島までたどり着いたよ
>問題はその状態が続く中で長期計画でどうすんのよ
>餓死とか凍死とか心配なんだが
そうならんように日本政府がどうにかするでしょ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:11:37 ID:PW9OuDb6 No.1173121371 del そうだねx8
>まず3.11のときは米軍がその日のうちに偵察機を飛ばして鮮明な航空写真をHPで公開してくれた
>その写真を見て被災状況を把握できたのだが今回はそうではない
>米軍基地が近くに無いのだろうけどそこは小松基地の空自のやるべき仕事だった
>今後検証されることだけどもすこし頑張れなかったかと思う
当日中には空自の戦闘機や海自の哨戒機が情報収集で上がってる
PLAY
340 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:12:27 ID:gnazX30M No.1173121444 del そうだねx10
>>まず3.11のときは米軍がその日のうちに偵察機を飛ばして鮮明な航空写真をHPで公開してくれた
>>その写真を見て被災状況を把握できたのだが今回はそうではない
>>米軍基地が近くに無いのだろうけどそこは小松基地の空自のやるべき仕事だった
>>今後検証されることだけどもすこし頑張れなかったかと思う
>当日中には空自の戦闘機や海自の哨戒機が情報収集で上がってる
動けてるじゃん
PLAY
341 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:12:37 ID:Ga0lirTI No.1173121455 del +
>三陸はまだ通り道だったけど能登は半島でどん詰まりというのがな神奈川の三浦半島と同じだな
三崎は電車届かないなら船便ほしいなあそこ
PLAY
342 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:12:46 ID:JKhvkZns No.1173121472 del そうだねx7
>あああああ
迷惑系に加えて無駄に海外からもマスコミ来てんだもんな
そら都会からウイルスばら撒かれるわ
PLAY
343 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:12:48 ID:BnJNxcAQ No.1173121477 del +
>海底隆起で使えない港もあるし橋が損壊して辿り着けない能登島とかどうすんだとしか
能登島は能登島大橋が2日から使えてる
PLAY
344 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:13:53 ID:BnJNxcAQ No.1173121553 del +
>米軍基地が近くに無いのだろうけどそこは小松基地の空自のやるべき仕事だった
小松に偵察機隊なんかいなくね?
PLAY
345 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:13:57 ID:gVrQ..qk No.1173121560 del そうだねx2
    1704478437494.jpg-(10737 B)サムネ表示
北陸で救難とかこれ思い出す
PLAY
346 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:14:06 ID:mgHGuWYI No.1173121578 del そうだねx1
>米軍基地が近くに無いのだろうけどそこは小松基地の空自のやるべき仕事だった
滑走路点検してから即飛んでも日没で偵察効果不十分になってたと思う
とにかく地震発生のタイミングがどうしようも無かった
PLAY
347 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:15:02 ID:GAI5Lyq. No.1173121659 del そうだねx1
>パフォーマンスのために現地入りして
>散々自衛隊に迷惑を掛けた首相が昔いたらしい
もう亡くなられた方だけど第一次安倍政権のときの安倍さんは中越地震の現場にその日のうちに自衛隊のヘリで飛んで被災地周りをした
死人に鞭打つようだけどあれは迷惑だったと思う
PLAY
348 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:16:11 ID:d9oEu6Ak No.1173121758 del そうだねx5
元旦じゃなければってのが悔やまれるな
一年で一番組織が動けない日だと思う
PLAY
349 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:19:38 ID:Fe72bvkA No.1173122020 del そうだねx15
明確に遅いとは思わんわ
軍師としあきの意見って感じ
PLAY
350 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:20:32 ID:1ym1uk9g No.1173122091 del +
今回は倒壊と津波の合わせ技みたいになってて酷いな
建物に押し潰された家族やご近所さんを置いて高台に避難して帰って来たら……ってパターンも多いのがしんどいね

見捨てたくて見捨てた訳じゃないのに
PLAY
351 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:21:04 ID:GAI5Lyq. No.1173122130 del +
>小松に偵察機隊なんかいなくね?
戦闘機でも偵察用のポッドを下げて写真を持ち帰ることは出来る
確かF-4戦闘機には下げることが出来たはず
当日のうちにF-15が4機編成で能登に飛んだとされているけど
現時点で写真を見ることが出来ないという事は上手く行ってない可能性がある
PLAY
352 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:21:12 ID:BJWzs6aM No.1173122135 del +
隣の市が断水してたりで大変なのであけましておめでとうございますって職場で言い難かった
めでたいのか解んないですけどねって余計な一言付け加えてしまう
PLAY
353 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:21:18 ID:5L7YZJtY No.1173122147 del そうだねx1
ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
PLAY
354 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:21:40 ID:AdNPLfmA No.1173122175 del そうだねx8
    1704478900453.jpg-(260048 B)サムネ表示
>まず3.11のときは米軍がその日のうちに偵察機を飛ばして鮮明な航空写真をHPで公開してくれた
>その写真を見て被災状況を把握できたのだが今回はそうではない
>米軍基地が近くに無いのだろうけどそこは小松基地の空自のやるべき仕事だった
>今後検証されることだけどもすこし頑張れなかったかと思う
普通に航空偵察してるぞ
PLAY
355 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:22:21 ID:wvGHCJ62 No.1173122216 del そうだねx14
>ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
>ガソリンとか
おはん正気か!
PLAY
356 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:22:34 ID:1ym1uk9g No.1173122237 del +
>ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
少しでもミスったら被災地が火の海なるな
PLAY
357 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:23:12 ID:PW9OuDb6 No.1173122283 del そうだねx13
>ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
空爆要請かな?
PLAY
358 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:23:27 ID:mgHGuWYI No.1173122292 del +
F-35部隊が近くにいればもっとマシな偵察出来たとは思う
PLAY
359 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:23:34 ID:kOd6DQeA No.1173122301 del +
水がない食料がない電気がない疫病が流行る…
被災地に避難場所があればそうなるよな
どんどん人を安全圏まで輸送できたらいいのかなと考えちゃう
PLAY
360 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:23:55 ID:gnazX30M No.1173122332 del そうだねx9
>明確に遅いとは思わんわ
>軍師としあきの意見って感じ
私は十分早いと思う
PLAY
361 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:24:10 ID:BJWzs6aM No.1173122348 del +
アメリカ軍さんは他国だとレーション落下支援とかしてくれるイメージだけど……
PLAY
362 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:24:36 ID:BRHsFWKc No.1173122376 del +
そろそろ一週間くらい同じ下着はきっぱなしか?
PLAY
363 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:24:39 ID:JKhvkZns No.1173122380 del +
一万人以上いるんで人運べばいいってのも簡単じゃない
PLAY
364 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:24:55 ID:BJWzs6aM No.1173122401 del そうだねx2
>ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
ガソリン落とす兵器はあるよ
PLAY
365 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:25:25 ID:gnazX30M No.1173122440 del +
>アメリカ軍さんは他国だとレーション落下支援とかしてくれるイメージだけど……
狙い通り下ろせるわけ無いから
開けてたらヘリ下ろすでしょうし
PLAY
366 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:25:48 ID:GAI5Lyq. No.1173122464 del +
>普通に航空偵察してるぞ
千歳基地から飛んでも日没で偵察効果は上がらなかったんだろう
被災地の立地条件などが悪すぎた可能性がある
PLAY
367 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:25:56 ID:AdNPLfmA No.1173122476 del そうだねx10
    1704479156857.jpg-(451135 B)サムネ表示
IDだからこそ落ち着いて暇だからとかでデマを広めないようにしような
「流言は智者に止まる」
PLAY
368 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:26:08 ID:rLpKcXS6 No.1173122488 del そうだねx5
    1704479168915.mp4-(4957025 B)サムネ表示
>ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
投下しなくともヘリで輸送してるけどまぁ数が足りないんだろう
人が数人乗ったらパンパンの普通サイズのヘリは救助隊を現地に運んだり病人を現地から運んだりしてる
PLAY
369 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:26:40 ID:PW9OuDb6 No.1173122528 del +
>戦闘機でも偵察用のポッドを下げて写真を持ち帰ることは出来る
>確かF-4戦闘機には下げることが出来たはず
>当日のうちにF-15が4機編成で能登に飛んだとされているけど
>現時点で写真を見ることが出来ないという事は上手く行ってない可能性がある
F-4のは専用のRF-4Eに改造された機体だぞ
F-15用に偵察ポッドの開発は行われたけど東芝が開発失敗したので採用されてない
現状ではRF-4Eの後継はグローバルホークとF-35って状態
PLAY
370 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:28:34 ID:GAI5Lyq. No.1173122664 del +
>F-15用に偵察ポッドの開発は行われたけど東芝が開発失敗したので採用されてない
東芝がやってるのは聞いたが採用されなかったのは知らなかった
でもそれは航空偵察能力の欠損を意味してるようにも思えるので若干の不安は残る
PLAY
371 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:31:02 ID:PW9OuDb6 No.1173122840 del +
>>F-15用に偵察ポッドの開発は行われたけど東芝が開発失敗したので採用されてない
>東芝がやってるのは聞いたが採用されなかったのは知らなかった
>でもそれは航空偵察能力の欠損を意味してるようにも思えるので若干の不安は残る
実際にRF-4Eが2020年まで運用される羽目になった
PLAY
372 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:31:41 ID:GAI5Lyq. No.1173122893 del +
>私は十分早いと思う
その日のうちに被災状況を把握して激甚災害扱いを前提に非常対策本部を設置出来たら満点
翌日になったのは情報が十分ではなかったせいかも知れないが1点減点の99点だ
PLAY
373 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:33:57 ID:mgHGuWYI No.1173123030 del +
>>>F-15用に偵察ポッドの開発は行われたけど東芝が開発失敗したので採用されてない
>>東芝がやってるのは聞いたが採用されなかったのは知らなかった
>>でもそれは航空偵察能力の欠損を意味してるようにも思えるので若干の不安は残る
>実際にRF-4Eが2020年まで運用される羽目になった
そしてF-35AがRF-4Eより圧倒的に偵察能力が上だったので偵察飛行隊は消滅した
PLAY
374 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:36:24 ID:hL3DXWC2 No.1173123166 del そうだねx17
何が面倒臭いってマスコミや左巻きがこぞって初動が遅いだの予算や人員が少ないだのネガキャンしてるせいで
正義感と陰謀論と承認欲求ごちゃ混ぜにしたような連中が「政府は信用できない!俺が避難民を救う!」って自粛勧告無視して現地に駆け込んでるみたいなんだよな
PLAY
375 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:37:05 ID:PW9OuDb6 No.1173123194 del +
>そしてF-35AがRF-4Eより圧倒的に偵察能力が上だったので偵察飛行隊は消滅した
一応グロホ運用部隊の方に偵察の文字は残ってるから…
PLAY
376 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:37:53 ID:BnJNxcAQ No.1173123239 del そうだねx5
>>ヘリで上からガソリンとか救援物資落とすとかは無理なんだろうか
>空爆要請かな?
支援って近接航空支援とかそういう…
PLAY
377 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:39:55 ID:BnJNxcAQ No.1173123349 del +
>粛勧告無視して現地に駆け込んでるみたいなんだよな
渋滞の元なので田鶴浜だったかに誘導のために警官を配備する羽目になってたな
PLAY
378 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:41:04 ID:YrRncXUw No.1173123420 del +
陸路海路空路の断線がこんなきついとはおもわなんだ
なんだかんだすぐ確保できんだろうなって…
379 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:43:06 ID:BJWzs6aM No.1173123525 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
380 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:43:20 ID:AdNPLfmA No.1173123545 del そうだねx17
    1704480200423.jpg-(1377542 B)サムネ表示
>何が面倒臭いってマスコミや左巻きがこぞって初動が遅いだの予算や人員が少ないだのネガキャンしてるせいで
>正義感と陰謀論と承認欲求ごちゃ混ぜにしたような連中が「政府は信用できない!俺が避難民を救う!」って自粛勧告無視して現地に駆け込んでるみたいなんだよな
一般人は行かないのが正解
来るなって石川県知事に言われてるんだけど行く身の程知らずが多いからな…
PLAY
381 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:44:50 ID:wbfVloGE No.1173123625 del そうだねx9
    1704480290585.jpg-(488695 B)サムネ表示
すごい衝撃だったんだな…
PLAY
382 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:45:06 ID:GAI5Lyq. No.1173123638 del そうだねx1
>陸路海路空路の断線がこんなきついとはおもわなんだ
自衛隊が熱心に取り組んでる離島戦闘は陸路海路空路の断線の中で戦闘しないといけない
その自衛隊を動員しながらそれを言うのは泣き言みたいに聞こえなくもない
中国の脅威が叫ばれるようになっていったい何年(何十年?)経ったろうか
PLAY
383 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:47:37 ID:3te4dAQM No.1173123751 del そうだねx9
>すごい衝撃だったんだな…
足挟まれたらギロチンみたいに無くなりそう
恐ろしい
PLAY
384 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:47:41 ID:MR2sVFk. No.1173123756 del そうだねx3
陸路渋滞はその…警察で検問やって規制しないんですか?となる
PLAY
385 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:49:31 ID:s.6b5yro No.1173123847 del +
>1704467959645.webm
上陸ムズイな・・・
PLAY
386 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:50:36 ID:BJWzs6aM No.1173123890 del そうだねx2
受け入れ体制整うまでは道路が復旧した場合も現地と関係機関だけに留めて一般報道しないほうがいい可能性まである
387 無念 Name としあき 24/01/06(土)03:51:51 ID:2BDRoJAE No.1173123951 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
388 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:07:48 ID:X0k5k8a. No.1173124691 del +
>No.1173123638
本気で勝つ気ないって防衛省の出してる島嶼戦の資料見ればわかるし…
PLAY
389 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:14:17 ID:9YIXOG9s No.1173124957 del そうだねx5
初動が遅いというか夕方手前に震災があって以降のなんも活動できん夜の帳がガッツリ長かったんや・・・
PLAY
390 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:14:45 ID:XMeBfxbk No.1173124976 del +
自民党は迅速果断な行動で死者を100人以下に抑え込んだ
熊本地震や胆振地震でもそうだったからな
政権運用能力の差というものはそういう時に出るんだろうな
同じ震度7でも2万人以上を見殺しにした菅党大人災のことを知っていればよくわかる
PLAY
391 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:16:13 ID:VIa7grLA No.1173125028 del そうだねx5
>>冬の日本海はまったくシャレにならない
>ここでゴムボート使うのは半分自殺
上の方のホバークラフトの動画見れば分かるけどあの大きさの船体が波の影響でふらつきながら進んでる状況で低速小型のゴムボート使うなんて半分どころか自殺行為そのものだよ
PLAY
392 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:22:04 ID:POUABDh. No.1173125263 del +
ホントは津波5メートル以上の高さあったけど土地の隆起分である程度相殺されたとかあるかな
PLAY
393 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:40:04 ID:htl.KN2E No.1173125931 del +
今回の地震で能登半島の海岸線沿いの海図って全部調査し直さないと容易に船舶が接岸出来ない状況下なのか
PLAY
394 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:43:33 ID:jT.S6e6k No.1173126047 del +
    1704483813698.png-(695462 B)サムネ表示
>すごい衝撃だったんだな…
ここに側溝男いたらどうなってたの?
PLAY
395 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:45:03 ID:2BDRoJAE No.1173126107 del そうだねx1
レットサラマンダーまだ来ないの?
PLAY
396 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:46:02 ID:4C/w6RLs No.1173126145 del +
>一般人は行かないのが正解
>来るなって石川県知事に言われてるんだけど行く身の程知らずが多いからな…
せめててめぇのケツ拭ける装備万全にしてから行くべきだよな
まあ一般人がそんな装備準備出来るわけないんだが
どうせ乗ってきた車が行動不能になって救助求めるのが関の山だ
PLAY
397 無念 Name としあき 24/01/06(土)04:56:34 ID:hL3DXWC2 No.1173126561 del +
https://togetter.com/li/2289187
棘でアレだけどここの人のレポがかなり分かりやすく現状をまとめてた
PLAY
398 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:16:51 ID:2BDRoJAE No.1173127256 del +
>棘でアレだけどここの人のレポがかなり分かりやすく現状をまとめてた
石川県知事がこれ言えば一番抑止力になるのでは?不必要な個人ボランティア抑止の
今日はどこそこに水何百万リットル届きました
毛布は何万枚ですとか
PLAY
399 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:17:11 ID:FCcXp5Rw No.1173127264 del +
なんか地面の崩壊具合が東日本でも見たことがないような状況に見えるんだが
PLAY
400 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:17:15 ID:xCWa0Vl2 No.1173127267 del +
直下地震と津波のコンボで3桁で済むって福島と全然違うじゃん
そこまで人住んでなかったん?石川県
PLAY
401 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:18:18 ID:2BDRoJAE No.1173127310 del +
勝手に行ったやつをバンバン写真に顔撮ってネットで晒せばいい
来ないでくれ言ってるのに来たやつリストみたいなの
PLAY
402 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:19:11 ID:2BDRoJAE No.1173127346 del そうだねx3
地面の崩壊具合といえば北海道地震の山崩れも相当ひどかったな
PLAY
403 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:19:44 ID:2BDRoJAE No.1173127368 del +
今も地面がどんどん変形してると聞いて恐ろしさしかない
もう5日目やぞ
PLAY
404 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:21:59 ID:psbEGo3. No.1173127435 del +
>あああああ
なのに変なクイズでマスク要らねえとか大喜利やってたX垢いたな
PLAY
405 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:24:26 ID:psbEGo3. No.1173127515 del +
>今も地面がどんどん変形してると聞いて恐ろしさしかない
>もう5日目やぞ
あと二日
PLAY
406 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:24:42 ID:wgbxuHC. No.1173127526 del +
ダメだ寝れん
帰省先の新潟から帰ってきたのに延々と揺れてる気がする
PLAY
407 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:25:55 ID:poRkCcaE No.1173127577 del +
>ダメだ寝れん
>帰省先の新潟から帰ってきたのに延々と揺れてる気がする
そういや数年前から半島の先がずっと揺れてたってのを知ってびっくらこいたわ
PLAY
408 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:27:29 ID:fJcNtnqY No.1173127643 del +
でかいな
PLAY
409 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:27:32 ID:psbEGo3. No.1173127645 del そうだねx2
>勝手に行ったやつをバンバン写真に顔撮ってネットで晒せばいい
>来ないでくれ言ってるのに来たやつリストみたいなの
そんな事してる余裕ないんだろ
PLAY
410 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:27:50 ID:X7iXi6uU No.1173127655 del そうだねx6
    1704486470160.png-(376595 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
411 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:28:02 ID:dRHh5iKI No.1173127668 del そうだねx1
揺れた
PLAY
412 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:28:15 ID:wUpIs8lI No.1173127677 del そうだねx2
でかい!
PLAY
413 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:28:26 ID:olzEwYe6 No.1173127686 del +
うそやろ
PLAY
414 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:28:33 ID:wgbxuHC. No.1173127693 del +
また揺れてるもおおおん!
PLAY
415 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:29:01 ID:fQKPJx7U No.1173127715 del +
5強しんどい
PLAY
416 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:29:24 ID:zphBlR82 No.1173127723 del +
ジムでバーベルスクワットしてたからびびったわ
PLAY
417 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:29:38 ID:fJcNtnqY No.1173127734 del そうだねx6
小さな揺れからはじまってちょっと長いかな?って思ったら徐々に強くなっていくのは本当に恐怖を感じさせるな
PLAY
418 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:30:12 ID:bgaau2Wk No.1173127753 del +
揺れたね
PLAY
419 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:30:13 ID:iO7CbWwU No.1173127755 del +
愛知ちょい揺れたと思ったら能登5強か
PLAY
420 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:30:25 ID:UBBgS.is No.1173127761 del +
    1704486625763.jpg-(62635 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
421 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:30:45 ID:98WkHnUM No.1173127777 del そうだねx4
やめーや
PLAY
422 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:30:52 ID:PZXa.7fM No.1173127780 del そうだねx1
富山4だけどキッツ
PLAY
423 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:30:57 ID:JEt28FII No.1173127784 del そうだねx1
原発の近くじゃん
PLAY
424 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:31:06 ID:L2a1zqlI No.1173127790 del そうだねx3
ゆっくり休むこともできないのか
子供達が心配だわ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:31:20 ID:6loHmwj2 No.1173127799 del +
揺れるー@名古屋
PLAY
426 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:31:48 ID:2BDRoJAE No.1173127823 del そうだねx1
分散して揺れてるから逆に良いのでは
一回でまとめて揺れたらやばいし
PLAY
427 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:32:00 ID:aXRllPnc No.1173127837 del そうだねx1
これで震度5以上は何回目だ
二桁行ってるんじゃないか
PLAY
428 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:32:07 ID:iO7CbWwU No.1173127843 del そうだねx7
もはや5強ではスレも立たなくなったか
PLAY
429 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:32:24 ID:tlx3JnKQ No.1173127853 del そうだねx1
    1704486744322.jpg-(179271 B)サムネ表示
まだまだ余震は続くな…
PLAY
430 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:32:34 ID:JEt28FII No.1173127858 del そうだねx1
こんなに何度も強いの来てたら建屋はともかく配管耐えられないよ
PLAY
431 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:32:46 ID:CAWAmJ.s No.1173127862 del そうだねx3
揺らすなや
PLAY
432 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:32:48 ID:2BDRoJAE No.1173127865 del +
5強なのに余震か
PLAY
433 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:33:07 ID:dRHh5iKI No.1173127883 del そうだねx1
いい加減やめてくだち!
PLAY
434 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:33:09 ID:vfuzRT1M No.1173127885 del そうだねx7
>分散して揺れてるから逆に良いのでは
>一回でまとめて揺れたらやばいし
例のゴルゴ13
PLAY
435 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:33:30 ID:2BDRoJAE No.1173127905 del そうだねx2
そういや元日にあれだけうるさかった緊急地震速報も鳴らなくなってるスマホ
PLAY
436 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:33:33 ID:xzsDs.rA No.1173127910 del +
    1704486813419.png-(541999 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
437 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:34:05 ID:JKhvkZns No.1173127929 del +
うちのとこは4か体感5近かったけど
PLAY
438 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:34:45 ID:2BDRoJAE No.1173127953 del +
この余震でまた地面が…崩れかけてた家屋が…海岸線の隆起が…
PLAY
439 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:35:18 ID:fJcNtnqY No.1173127972 del そうだねx5
こんなん能登に住んでるやつ生きた心地しねぇだろうな
PLAY
440 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:35:43 ID:TMvsA0X2 No.1173127983 del +
ドローンで諸々解決なんてのは夢物語だけど
山奥の孤立集落に当座の生活物資届けるなら悪くない選択肢な気はする
PLAY
441 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:35:47 ID:lQjcuiWM No.1173127985 del +
いよいよ地震スレも立たなくなったのか…
PLAY
442 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:35:54 ID:2BDRoJAE No.1173127988 del +
    1704486954942.jpg-(109230 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
443 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:35:59 ID:IeE31nfE No.1173127992 del そうだねx1
ここまで続くと疲れちゃうよね
自分の所は3だったけどさ
PLAY
444 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:36:00 ID:w4WV3.2A No.1173127993 del そうだねx21
    1704486960114.jpg-(34999 B)サムネ表示
>>分散して揺れてるから逆に良いのでは
>>一回でまとめて揺れたらやばいし
>例のゴルゴ13
へい
PLAY
445 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:36:35 ID:ofDxVWV6 No.1173128011 del +
連発してるなぁ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:36:49 ID:lxmzHEl2 No.1173128020 del +
説明見ても未だにどういう理屈で揺れているのかわからん
PLAY
447 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:37:00 ID:2BDRoJAE No.1173128025 del +
せめて津波が来るか来ないかくらいはちゃん伝えて欲しい
PLAY
448 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:37:48 ID:iO7CbWwU No.1173128044 del +
>ドローンで諸々解決なんてのは夢物語だけど
>山奥の孤立集落に当座の生活物資届けるなら悪くない選択肢な気はする
そんなハイスペックなドローンあるん?
PLAY
449 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:38:18 ID:aXRllPnc No.1173128065 del +
ゴルゴはM9換算だからな
M7.5くらいなら数万回で行ける
PLAY
450 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:38:30 ID:tlx3JnKQ No.1173128072 del +
>ドローンで諸々解決なんてのは夢物語だけど
>山奥の孤立集落に当座の生活物資届けるなら悪くない選択肢な気はする
ドローンの性能的な厳しいと思う
大型化すればいけるだろうけどドローンの長所ま殺すことになりそう
PLAY
451 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:38:32 ID:2BDRoJAE No.1173128076 del そうだねx1
    1704487112416.jpg-(57894 B)サムネ表示
>説明見ても未だにどういう理屈で揺れているのかわからん
地盤の下に水が大量に溜まっててなんちゃら
PLAY
452 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:39:10 ID:JEt28FII No.1173128104 del そうだねx1
YouTubeで世界の地震リアルタイムで見てるけど
結構頻繁に起きてんのね海外でも
パプア・ニューギニアでも起きてたし
PLAY
453 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:39:26 ID:IeE31nfE No.1173128116 del そうだねx4
    1704487166385.png-(1447743 B)サムネ表示
もの崩れるレベルが頻発するのは厳しい
PLAY
454 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:40:27 ID:9SkvDiEI No.1173128151 del そうだねx2
家族も全員飛び起きてたわ
余震も落ち着いてもう大きめのこないかなと思ってたら
PLAY
455 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:40:35 ID:fJcNtnqY No.1173128156 del +
物資を届けるだけならヘリで上空にいって物資コンテナ投下とか出来るんだろうけどそういうのはなんか問題があってやらないのかねぇ
PLAY
456 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:41:10 ID:zphBlR82 No.1173128174 del そうだねx1
理屈やご託はいいからいつ終わるのか教えてほしい
PLAY
457 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:41:39 ID:fJcNtnqY No.1173128188 del そうだねx3
>余震も落ち着いてもう大きめのこないかなと思ってたら
こないわけがなかろう
頻度は落ちていくけど1カ月は続くんじゃよ
もしかしたら本震がまだかもしれないし警戒と準備だけはしておくしかねぇ
PLAY
458 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:41:42 ID:6loHmwj2 No.1173128191 del そうだねx7
揺れるのはオッパイだけにしろって言ってるだろッ!!
PLAY
459 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:41:43 ID:JEt28FII No.1173128193 del +
>余震も落ち着いてもう大きめのこないかなと思ってたら
そんな期待するな
PLAY
460 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:42:40 ID:0ualK4WA No.1173128224 del そうだねx7
>揺れるのはオッパイだけにしろって言ってるだろッ!!
恋心も揺れろ
PLAY
461 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:42:46 ID:vfuzRT1M No.1173128230 del +
>M7.5くらいなら数万回で行ける
一日一回あったとして何年間かかるんや
PLAY
462 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:42:50 ID:Q17VYURU No.1173128233 del そうだねx5
>ゴルゴはM9換算だからな
大げさに言い過ぎだよな
>M7.5くらいなら数万回で行ける
なそ
にん
PLAY
463 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:43:52 ID:0ualK4WA No.1173128274 del そうだねx4
南海トラフのこと考えたらまだ始まってすらないし始まりは終わりだ
PLAY
464 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:44:08 ID:JEt28FII No.1173128281 del そうだねx2
>物資を届けるだけならヘリで上空にいって物資コンテナ投下とか出来るんだろうけどそういうのはなんか問題があってやらないのかねぇ
日本人は運送用の段ボール箱にちょっとでも傷や凹みがある程度でもクレームするから
どうせ崩して食べるケーキですら大騒ぎするし
465 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:47:44 ID:8q5k3Ql2 No.1173128403 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
466 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:48:22 ID:8q5k3Ql2 No.1173128432 del そうだねx13
    1704487702906.jpg-(253752 B)サムネ表示
NHKェ…
PLAY
467 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:48:48 ID:nyoLx6YM No.1173128450 del そうだねx1
余震が収まらなければ仮設住宅とかも無理じゃん
移転移住考えるレベルじゃなのかこれは
PLAY
468 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:49:27 ID:psbEGo3. No.1173128481 del +
>南海トラフのこと考えたらまだ始まってすらないし始まりは終わりだ
三重や和歌山の人達はベスビオ火山ふもとのイタリア人並に覚悟決めて生きてる
PLAY
469 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:50:13 ID:oyRNd.vc No.1173128507 del +
311のちょっと前にも新潟かどっかでこの規模の地震あったよね
PLAY
470 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:50:32 ID:2BDRoJAE No.1173128517 del +
>NHKェ…
いくら余震が多すぎるからって気が緩みすぎ
PLAY
471 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:50:58 ID:oVYxi/UE No.1173128534 del そうだねx1
>>情報収集せずに動くわけにもいかないからな
>パフォーマンスのために現地入りして
>散々自衛隊に迷惑を掛けた首相が昔いたらしい
当時はあんなもんだろ
この件に関してはあんまし菅直人を責める気はないな
PLAY
472 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:51:41 ID:ZlTVorU2 No.1173128571 del +
収まるまで石川県から離れたほうが良いと思う
PLAY
473 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:52:11 ID:wgbxuHC. No.1173128588 del そうだねx4
直撃した被災地は離れる道がないんじゃよお
PLAY
474 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:53:26 ID:6loHmwj2 No.1173128636 del そうだねx5
>>NHKェ…
>いくら余震が多すぎるからって気が緩みすぎ
花をほじって平静さを保ってるのかもしれない…
PLAY
475 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:54:41 ID:Q17VYURU No.1173128676 del +
今回は最終手段として使える人力で背負って物運ぶってのすら出来ないからな
道は分断されまくってていつ崩れるかもわからんような山越えるわけにもいかん
PLAY
476 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:55:20 ID:hz/DHmWA No.1173128697 del +
>>M7.5くらいなら数万回で行ける
>一日一回あったとして何年間かかるんや
一日に86400回やればすぐや
PLAY
477 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:55:31 ID:0uyS41ys No.1173128705 del そうだねx2
国土が広がったことを喜ぼう
PLAY
478 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:56:04 ID:psbEGo3. No.1173128725 del そうだねx7
>No.1173128534
しつこいくらいこれ言ってくる奴居るけど何かの政治団体関係者のアホとしてdelしてる
PLAY
479 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:56:06 ID:0uyS41ys No.1173128729 del +
復興工事より万博優先
PLAY
480 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:56:27 ID:vfuzRT1M No.1173128738 del そうだねx4
>花をほじって平静さを保ってるのかもしれない…
あーあれか
緊張してる時に無意識に金玉にぎにぎしちゃうやつか
PLAY
481 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:56:51 ID:zphBlR82 No.1173128756 del そうだねx3
>ID:0uyS41ys
>国土が広がったことを喜ぼう
そういうのいいから……
PLAY
482 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:57:00 ID:vfuzRT1M No.1173128765 del +
>一日に86400回やればすぐや
地球がもたん時がきたか
PLAY
483 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:57:52 ID:.6pYGVmI No.1173128799 del +
>>>M7.5くらいなら数万回で行ける
>>一日一回あったとして何年間かかるんや
>一日に86400回やればすぐや
何分に一回くらいなんやそれ
PLAY
484 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:58:44 ID:9SkvDiEI No.1173128834 del +
アラート連打で10回ぐらい鳴らしてくれたけど
いやもう鳴らす意味ないからもういいよ
PLAY
485 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:58:57 ID:zphBlR82 No.1173128844 del +
いいから地球君しばらく寝てて
486 無念 Name としあき 24/01/06(土)05:59:30 ID:rDEHIULc No.1173128865 del +
削除依頼によって隔離されました
ちょうどいい間引きだ
PLAY
487 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:00:06 ID:6loHmwj2 No.1173128896 del +
>>一日に86400回やればすぐや
>何分に一回くらいなんやそれ
1秒に1回ですね
PLAY
488 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:00:13 ID:rDEHIULc No.1173128902 del +
石川に知り合いも居ないから
万博工事の方を優先してほしい
PLAY
489 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:00:49 ID:zphBlR82 No.1173128923 del +
>ちょうどいい間引きだ
高齢者割合8割の地区だけならともかく……
人の心とかないんか???
観光客もいるんですよ?????
PLAY
490 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:01:37 ID:hz/DHmWA No.1173128956 del そうだねx2
>いいから地球君しばらく寝てて
地球「はい…地球自転やめます…」
PLAY
491 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:01:38 ID:27qVJSws No.1173128959 del +
あと3日我慢すれば省庁も正月休みが終わって本格的に救助支援が始まるはずだ
ここが踏ん張りどころ
PLAY
492 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:02:57 ID:tlx3JnKQ No.1173129006 del そうだねx5
>あと3日我慢すれば省庁も正月休みが終わって本格的に救助支援が始まるはずだ
>ここが踏ん張りどころ
すでに初日時点で動いているんですけど…
PLAY
493 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:03:00 ID:wpoQl63k No.1173129008 del そうだねx2
インフラ戻すの相当大変だろうな
港も作り直しっていうし
とはいえ超過疎化が進む能登の先っちょまで税金数兆円かけて元に戻す意味あるのかとも思っちゃう
PLAY
494 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:03:01 ID:SC8mx3X2 No.1173129009 del +
>ファミマに託された命運
北陸の救世主かよ
PLAY
495 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:05:43 ID:JEt28FII No.1173129122 del そうだねx1
>インフラ戻すの相当大変だろうな
>港も作り直しっていうし
>とはいえ超過疎化が進む能登の先っちょまで税金数兆円かけて元に戻す意味あるのかとも思っちゃう
復興税上乗せチャンス!
PLAY
496 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:06:00 ID:hz/DHmWA No.1173129135 del +
>インフラ戻すの相当大変だろうな
>港も作り直しっていうし
>とはいえ超過疎化が進む能登の先っちょまで税金数兆円かけて元に戻す意味あるのかとも思っちゃう
港は作り直しのレベルも変わるからホント大変そうよね
堤防基礎とかの計測とか測量とか今までのデータ全部無しで0から作り直しだろうし
PLAY
497 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:06:40 ID:A5.FNkRI No.1173129182 del そうだねx2
>>そもそも行くなよ
>行って映像取って来ないとみんな援助してくれないんでね
ほんとコレよな
取材にいくとマスゴミが邪魔!
取材に行かないと私達は見捨てられた!
取材に行かなくても自治体がやらないと何も支援とか来ないんだから自治体の長の責任であってマスコミのせいではないんたけどな
PLAY
498 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:07:27 ID:wgbxuHC. No.1173129219 del +
令和ちゃんさあ
適度なブレーキとか学ばねえの?
急発射急ブレーキばっかで
PLAY
499 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:07:29 ID:w4WV3.2A No.1173129221 del +
    1704488849242.jpg-(495369 B)サムネ表示
>インフラ戻すの相当大変だろうな
>港も作り直しっていうし
>とはいえ超過疎化が進む能登の先っちょまで税金数兆円かけて元に戻す意味あるのかとも思っちゃう
では新幹線でも整備しますか
PLAY
500 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:08:22 ID:hz/DHmWA No.1173129262 del そうだねx4
>令和ちゃんさあ
>適度なブレーキとか学ばねえの?
>急発射急ブレーキばっかで
令和ちゃんがブレーキかけたところなんて見たことないんですけぉ…
PLAY
501 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:11:15 ID:p7wnRbBw No.1173129383 del そうだねx11
>あと3日我慢すれば省庁も正月休みが終わって本格的に救助支援が始まるはずだ
>ここが踏ん張りどころ
こういう嘘ばっかり言う奴ほんと迷惑
PLAY
502 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:11:24 ID:8q5k3Ql2 No.1173129401 del +
    1704489084947.png-(985132 B)サムネ表示
穴水町長は役場に泊り込みで頑張ってるのに
PLAY
503 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:11:48 ID:t8zF9aKI No.1173129423 del +
>とはいえ超過疎化が進む能登の先っちょまで税金数兆円かけて元に戻す意味あるのかとも思っちゃう
千葉ですら先っちょなんて人口ほとんどいないしな
なにかあったら放棄でいいと思う
504 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:14:32 ID:rDEHIULc No.1173129561 del +
削除依頼によって隔離されました
>では新幹線でも整備しますか
フザケンナ
こういう調子乗ってる感じがムカつく
根絶やしになるような地震こい
住む人がいなくなれば無駄な税金使わずに済むだろ
PLAY
505 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:18:00 ID:psbEGo3. No.1173129702 del +
>No.1173129401
政治家のくせに人気取りすら出来ないって致命的だな
選ぶ選択肢違うだろ
PLAY
506 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:18:05 ID:bSC3JKks No.1173129705 del +
>直下地震と津波のコンボで3桁で済むって福島と全然違うじゃん
>そこまで人住んでなかったん?石川県
能登半島全体でも16万人ちょいしかおらんで
ちなみに能登最大の都市は七尾やで
PLAY
507 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:20:55 ID:EynSv40c No.1173129815 del そうだねx10
>高齢者割合8割の地区だけならともかく……
>人の心とかないんか???
>観光客もいるんですよ?????
高齢者なら良いって発想も人の心無いわ
PLAY
508 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:20:56 ID:l0e7nqgo No.1173129817 del +
福島沖の地震も忘れたころに発生してるし能登半島のと合わせて南海トラフ刺激してって・・・
ことにならないとええな
PLAY
509 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:20:57 ID:auAuQsrE No.1173129818 del +
    1704489657835.jpg-(44045 B)サムネ表示
>>とはいえ超過疎化が進む能登の先っちょまで税金数兆円かけて元に戻す意味あるのかとも思っちゃう
>千葉ですら先っちょなんて人口ほとんどいないしな
>なにかあったら放棄でいいと思う
南房総は本当に東北並みにひとおらんからな
久留里線とか関東のJRなのに交通系IC対応してない路線もあるし
PLAY
510 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:22:33 ID:27qVJSws No.1173129872 del そうだねx2
生き残った奴も他に移住させれば復興する必要なくね
PLAY
511 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:22:45 ID:auAuQsrE No.1173129878 del そうだねx2
>>ちょうどいい間引きだ
>高齢者割合8割の地区だけならともかく……
>人の心とかないんか???
>観光客もいるんですよ?????
観光客がいるのは和倉温泉のある七尾ぐらいまでだぞ
その先の輪島珠洲などの奥能登は一気に難易度あがるし旅行好きじゃないと行かないと思うぞ
PLAY
512 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:26:40 ID:27qVJSws No.1173130026 del そうだねx1
大阪万博にガッツリ人手も資材も取られてるし
最低限の工事以外は2026年以降になるのがきついね
PLAY
513 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:28:12 ID:Q17VYURU No.1173130085 del +
放棄してもタチ悪い連中とか外人が勝手に住み着いたらどうすんのってなるし
PLAY
514 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:28:37 ID:klqRGBBM No.1173130103 del そうだねx5
>大阪万博にガッツリ人手も資材も取られてるし
>最低限の工事以外は2026年以降になるのがきついね
震災前でさえ全国の電気工事に支障が出てるのに万博どうにか中止にできんかな…
PLAY
515 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:29:14 ID:psbEGo3. No.1173130125 del +
>放棄してもタチ悪い連中とか外人が勝手に住み着いたらどうすんのってなるし
注視しかしない人間は使えない
PLAY
516 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:30:07 ID:JOhC2Pr. No.1173130157 del +
6足歩行運搬機械 開発の必要性
517 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:30:40 ID:rDEHIULc No.1173130181 del +
削除依頼によって隔離されました
>大阪万博にガッツリ人手も資材も取られてるし
>最低限の工事以外は2026年以降になるのがきついね
石川なんか復興させる意味がない
無駄なことに金使うな
PLAY
518 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:31:46 ID:l0e7nqgo No.1173130230 del そうだねx4
>ID:rDEHIULc
大阪人のレスかな
PLAY
519 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:31:50 ID:n4YgP6MU No.1173130235 del そうだねx8
>>大阪万博にガッツリ人手も資材も取られてるし
>>最低限の工事以外は2026年以降になるのがきついね
>石川なんか復興させる意味がない
>無駄なことに金使うな
維新お手盛りの万博よりは遥かに意味があると思うよ
PLAY
520 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:32:06 ID:dZuL5rbk No.1173130249 del +
>放棄してもタチ悪い連中とか外人が勝手に住み着いたらどうすんのってなるし
今住んでる連中が既に質悪い連中だろ
コジキみたいに人の善意に文句ばっか
PLAY
521 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:33:10 ID:YdwER9KY No.1173130301 del +
>維新お手盛りの万博よりは遥かに意味があると思うよ
能登半島なんか復興させてなんの意味があんの
20万人もいないならそのまま消滅させたほうがマシ
PLAY
522 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:33:43 ID:auAuQsrE No.1173130327 del そうだねx2
    1704490423792.jpg-(564591 B)サムネ表示
>大阪万博にガッツリ人手も資材も取られてるし
>最低限の工事以外は2026年以降になるのがきついね
万博なくても復興には時間がかかると思うぞ
例えば2020年熊本豪雨災害なんて今も人吉市周辺の国道219号とか3年経った今でも一般車は通行不可だし仮設店舗や住宅も残ってる
公共交通機関もJR肥薩線は復旧せずに廃線だろうな
PLAY
523 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:33:47 ID:XFxLdowY No.1173130329 del そうだねx9
    1704490427724.jpg-(70026 B)サムネ表示
こんなのすぐには復旧できんよな
PLAY
524 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:35:14 ID:PidKbiMk No.1173130405 del そうだねx1
>こんなのすぐには復旧できんよな
山も海も死ぬんだなあ
聞いてるかさだまさし
PLAY
525 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:36:27 ID:psbEGo3. No.1173130452 del +
>こんなのすぐには復旧できんよな
崖と海に挟まれてるからどちらに家建てても災害にあう土地なんだな
PLAY
526 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:36:47 ID:psbEGo3. No.1173130468 del そうだねx1
>>こんなのすぐには復旧できんよな
>山も海も死ぬんだなあ
>聞いてるかさだまさし
死んでないけどね
PLAY
527 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:36:56 ID:wjMzTSXY No.1173130477 del そうだねx2
>大阪万博にガッツリ人手も資材も取られてるし
>最低限の工事以外は2026年以降になるのがきついね
3年連続ででかい地震来てて何度も復旧工事して無駄すぎる
去年の5月にも地震で復興ってやってたのに……
もう揺れがおさまるまで能登半島は居住禁止にすればいい
PLAY
528 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:37:44 ID:XFxLdowY No.1173130517 del +
人手がどうとか物資がどうとかいう問題ではない
狭い道が潰れてるんだから一度に人数送れないし地道にやるしかない
PLAY
529 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:38:30 ID:tFv/yUNM No.1173130565 del +
>こんなのすぐには復旧できんよな
こんなん復旧する意味あんの?
100年かかっても復旧に使った税金回収できないだろ
PLAY
530 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:38:34 ID:XFxLdowY No.1173130573 del +
>>こんなのすぐには復旧できんよな
>崖と海に挟まれてるからどちらに家建てても災害にあう土地なんだな
まあ日本全体そんな感じだし
PLAY
531 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:40:45 ID:4Xvv3fQE No.1173130660 del そうだねx1
>こんなのすぐには復旧できんよな
こんな田んぼと海岸しか無いような限界集落は復旧させなくていいよ
その費用で住民別の場所に移住させたら?
高齢者は老人ホームでも入れればいいだろ
PLAY
532 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:41:17 ID:4Xvv3fQE No.1173130690 del +
>まあ日本全体そんな感じだし
関東平野に住めよ
PLAY
533 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:42:05 ID:FfR8sdpU No.1173130723 del +
これ陸路整備すんのと海路整備すんのとどっちが手っ取り早いんだろ
PLAY
534 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:42:08 ID:n4YgP6MU No.1173130728 del +
大阪民必死過ぎ
PLAY
535 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:42:19 ID:Uhq9zJS. No.1173130735 del +
>こんなのすぐには復旧できんよな
すごいな山の急斜面
すぐ前は海みたいだしこんな所は観光で見に行くのは良いけれど住み続けるとなると怖いよなあ
PLAY
536 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:42:29 ID:psbEGo3. No.1173130744 del +
>>まあ日本全体そんな感じだし
>関東平野に住めよ
中国地方に住むわ地震少ないし
PLAY
537 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:42:30 ID:t8zF9aKI No.1173130746 del +
>放棄してもタチ悪い連中とか外人が勝手に住み着いたらどうすんのってなるし
知床半島とかそうなってないんだからそんなとこに住む奴はいない
先端は自然遺産にでもすればいい 
PLAY
538 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:43:09 ID:XFxLdowY No.1173130780 del +
>>まあ日本全体そんな感じだし
>関東平野に住めよ
この規模の地震来たら一番やばい場所では
PLAY
539 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:43:15 ID:psbEGo3. No.1173130784 del +
>これ陸路整備すんのと海路整備すんのとどっちが手っ取り早いんだろ
海路は元から無い
崖だぞ
PLAY
540 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:43:28 ID:27qVJSws No.1173130794 del そうだねx3
放棄して不逞外国人が住み着いたらどうするんだ!
ってレスあるけど外国人もこんなところ住みたくないだろ…
PLAY
541 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:44:00 ID:psbEGo3. No.1173130816 del そうだねx4
>放棄して不逞外国人が住み着いたらどうするんだ!
>ってレスあるけど外国人もこんなところ住みたくないだろ…
土地だけ買い付ける業者は居るかもな
PLAY
542 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:44:33 ID:s9TPRCwo No.1173130846 del +
七尾市だけど帰省勢と輩の区別はつかんな…
PLAY
543 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:45:18 ID:t8zF9aKI No.1173130894 del +
>これ陸路整備すんのと海路整備すんのとどっちが手っ取り早いんだろ
隆起した海底はどうにもならんから隆起した部分に港を1から作らないとならない
陸路が数年かかるとしたら海路は10年以上かな
PLAY
544 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:45:51 ID:FfR8sdpU No.1173130922 del +
>海路は元から無い
>崖だぞ
海路ないんか
沿岸から云々ボートが云々言ってるからあるもんかと
PLAY
545 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:45:55 ID:27qVJSws No.1173130927 del +
>土地だけ買い付ける業者は居るかもな
別にいいんじゃないの?
日本人は誰も買わないだろうし
PLAY
546 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:46:32 ID:t8zF9aKI No.1173130957 del +
>海路は元から無い
>崖だぞ
港に入れるかどうかの話だろ
崖だったら青ヶ島みたいにクレーンで船あげてるわけでもあるまい
PLAY
547 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:46:37 ID:XFxLdowY No.1173130963 del +
    1704491197722.jpg-(97091 B)サムネ表示
こんな場所だし
PLAY
548 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:48:54 ID:XFxLdowY No.1173131051 del +
オスプレイの飛行停止も効いてる
PLAY
549 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:51:41 ID:t8zF9aKI No.1173131210 del +
    1704491501289.jpg-(150993 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
550 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:52:00 ID:tzshDkgM No.1173131229 del +
便利な生活が当たり前になった世の中にそれを根こそぎ奪うようなクラスの震災はとことん相性悪いな
PLAY
551 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:52:11 ID:t8zF9aKI No.1173131243 del +
珠洲市の寿司屋さん
地震から立ち直ったとこだったのに…
PLAY
552 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:53:29 ID:ChzRFrBo No.1173131320 del +
東日本の教訓が生かされたと思ったら
陸路の弱さと地殻変動による海路の閉鎖の問題が出てくるとは
テトラポットが地面に転がるとか信じられん
PLAY
553 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:54:05 ID:KXCYcOZc No.1173131361 del そうだねx1
断層に沿って奥能登が全部盛り上がってるわけか
すげぇな自然のパワー
PLAY
554 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:54:29 ID:4Xvv3fQE No.1173131382 del +
>1704491501289.jpg
しょーもな
PLAY
555 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:55:22 ID:ChzRFrBo No.1173131428 del +
>便利な生活が当たり前になった世の中にそれを根こそぎ奪うようなクラスの震災はとことん相性悪いな
スマホといい配信といい電波依存だしなぁ
暇つぶし出来るようゲームとDVD積んどくか
PLAY
556 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:55:59 ID:XwGEkbZ. No.1173131454 del そうだねx1
>1704491501289.jpg
こうやって直しても毎年地震で壊れるんだから
もう別の場所で暮らせよ
こんな無駄なことに金使うな
PLAY
557 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:56:39 ID:97NbGC5Q No.1173131491 del +
これまじで南海トラフの前兆とかじゃないよね?
PLAY
558 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:57:40 ID:9SkvDiEI No.1173131543 del +
でかいな
PLAY
559 無念 Name としあき 24/01/06(土)06:58:32 ID:PZXa.7fM No.1173131602 del +
またか
ようやくウトウトしてたのに
PLAY
560 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:01:09 ID:BJWzs6aM No.1173131750 del +
今日は揺れるな……なんか朝からヘリ飛んでるし
PLAY
561 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:01:35 ID:jT.S6e6k No.1173131771 del そうだねx1
山をくり貫いて能登半島の中心に広くて長いトンネル道路通したりってのはできないの?
PLAY
562 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:04:10 ID:2E6utrxg No.1173131928 del +
日本海側の港が軒並み機能不全とかこれはどうにもなりませんわ…
PLAY
563 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:05:07 ID:tzshDkgM No.1173131992 del +
>山をくり貫いて能登半島の中心に広くて長いトンネル道路通したりってのはできないの?
結局そのトンネルに達するまでの道路がだめになったらアウトだし
PLAY
564 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:07:53 ID:27qVJSws No.1173132180 del +
>山をくり貫いて能登半島の中心に広くて長いトンネル道路通したりってのはできないの?
資金と水利権が何とかなれば技術的には可能
でも需要無いよね
PLAY
565 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:08:19 ID:p4brEq.2 No.1173132204 del +
6時ごろにまた5強て
地元の人は気が気じゃないな
PLAY
566 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:08:45 ID:JimdxMyc No.1173132232 del そうだねx2
    1704492525565.jpg-(50389 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
567 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:12:52 ID:BJWzs6aM No.1173132489 del +
そうか……狼煙だめそうか……
PLAY
568 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:13:50 ID:BJWzs6aM No.1173132534 del +
能登半島が西に向かって押し出されてるってこと?
PLAY
569 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:19:16 ID:KKG1JulU No.1173132860 del +
>1704492525565.jpg
これ珠洲市が9割全壊と思われてるけどあくまで市長は飯田町のことを言っただけなんだよな
珠洲市は5500世帯でそのうち飯田町は600世帯
そして海岸線に近いとこの惨状を見て言っただけなので当然カウントとかはしていないし
PLAY
570 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:19:39 ID:6tzidVVs No.1173132887 del +
>これまじで南海トラフの前兆とかじゃないよね?
俺がいま箸を転がしたのも南海トラフの前兆だから気をつけた方がいいぞ
PLAY
571 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:21:25 ID:YQFDDwp. No.1173133007 del そうだねx1
>一般人は行かないのが正解
>来るなって石川県知事に言われてるんだけど行く身の程知らずが多いからな…
こういうのが正しい「無能な働き者」ってやつなんだろうね
PLAY
572 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:22:05 ID:JKBj/7Ns No.1173133046 del +
南海トラフの前兆だとしたら
なおのこと能登半島なんかに税金使ってる場合じゃないし
人口密集地の災害対策をしないと駄目だろ
数百世帯しかない過疎地域なんかほっとけ
PLAY
573 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:24:59 ID:ztKOrRXA No.1173133237 del +
輪島塗って大丈夫?
技術継承されてるの?
574 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:26:11 ID:JKBj/7Ns No.1173133313 del +
削除依頼によって隔離されました
>輪島塗って大丈夫?
>技術継承されてるの?
別になくても困らない
君の家に輪島塗じゃないとだめで生活に困るものある?
PLAY
575 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:26:13 ID:ztKOrRXA No.1173133317 del +
>No.1173132232
大惨事やないか
PLAY
576 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:28:48 ID:JKBj/7Ns No.1173133483 del そうだねx1
>大惨事やないか
過疎地域ばっかだから大丈夫
PLAY
577 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:29:00 ID:w4WV3.2A No.1173133494 del そうだねx21
さっきからIDを変えながら喧嘩腰でレスしているヤツはいつものヤツなので無視してください
PLAY
578 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:29:26 ID:BJWzs6aM No.1173133523 del そうだねx2
>輪島塗って大丈夫?
>技術継承されてるの?
いうてただの漆塗りだし……沈金だの蒔絵の技術は全国的に継承者はいるし……
近頃はカシューだのウレタン塗料で漆と変わらない塗装を実現できるので手間が何十倍もかかる本漆での製品はめっちゃ高いという話で割と復活は出来ると思う
PLAY
579 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:30:07 ID:vNCi9G52 No.1173133571 del そうだねx7
何がやばいってこの状況なのにさらに山本太郎へずまコロアキ津田とクソみたいなのがガンガン現地入りしちゃってること
マジで邪魔すんなおめーらってなる
PLAY
580 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:30:12 ID:2NL.39a. No.1173133580 del +
朝寝てたら揺れた
金沢震度3だった
PLAY
581 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:33:14 ID:qgjFUCfE No.1173133792 del +
明日から輪島まで移動して通信仮復旧作業の予定だったけど
現地に到着できないと現地部隊からの情報で中止になったよ
ルーティンの都合上で自分の輪島か珠洲での作業は2月以降に変更
PLAY
582 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:36:47 ID:eOpl78g. No.1173134073 del +
>何がやばいってこの状況なのにさらに山本太郎へずまコロアキ津田とクソみたいなのがガンガン現地入りしちゃってること
>マジで邪魔すんなおめーらってなる
何で交通麻痺してるから今は個人は入るなって散々釘差してるのに乗り込もうとするんですかね…
ただの逆張り精神だろうけど
PLAY
583 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:37:40 ID:rdjBh7lg No.1173134152 del +
効果0の子育て支援なんてやめて
住宅の耐震改修を全額補助すればいいのに
PLAY
584 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:39:27 ID:2E6utrxg No.1173134288 del そうだねx2
>何で交通麻痺してるから今は個人は入るなって散々釘差してるのに乗り込もうとするんですかね…
>ただの逆張り精神だろうけど
私人逮捕系はこれから裁判が控えているから
反省して社会貢献してますというアピールをしたくて仕方ないのだろう
PLAY
585 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:40:29 ID:7eCcmmKc No.1173134372 del そうだねx1
福島の帰還困難地域みたいに能登半島も立入禁止にすればいい
PLAY
586 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:44:51 ID:ykiQ25ks No.1173134719 del そうだねx4
早速火事場泥棒が
チェンソーで自販機壊すって・・・
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/
PLAY
587 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:46:51 ID:vbVse2qw No.1173134882 del そうだねx2
>>何がやばいってこの状況なのにさらに山本太郎へずまコロアキ津田とクソみたいなのがガンガン現地入りしちゃってること
>>マジで邪魔すんなおめーらってなる
>何で交通麻痺してるから今は個人は入るなって散々釘差してるのに乗り込もうとするんですかね…
>ただの逆張り精神だろうけど
迷惑系だから正しく迷惑行為をしてるんだろう
PLAY
588 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:47:17 ID:/2B6xXlA No.1173134924 del そうだねx1
あんまり長期で行政活動止まると犯罪も増えるわね…
PLAY
589 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:48:08 ID:rDEHIULc No.1173134985 del そうだねx1
>早速火事場泥棒が
>チェンソーで自販機壊すって・・・
同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40〜50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。

さすが金沢だ
期待通りの動きをするな
PLAY
590 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:50:13 ID:vbVse2qw No.1173135163 del +
校内で何盗むんだ
PLAY
591 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:52:15 ID:rDEHIULc No.1173135342 del +
>校内で何盗むんだ
自販機壊して商品と金を盗む
PLAY
592 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:52:50 ID:LTTWGwS. No.1173135388 del +
3日くらい前に1.3mも地形がズレたと報じられてたけど
その後どうなったんだろ?
PLAY
593 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:53:02 ID:qgjFUCfE No.1173135407 del +
先遣部隊ですら現地入りできない状態に本社の馬鹿なお偉いさんが怒っているんよ
はやく現地で復旧工事しろって
現地に到着できる状態じゃないのに自衛隊や警察消防を復旧工事を済ませて迎え入れるくらいにしろって
いち早くインフラ復旧させたと褒められたいらしい
PLAY
594 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:54:24 ID:eOpl78g. No.1173135528 del +
>3日くらい前に1.3mも地形がズレたと報じられてたけど
>その後どうなったんだろ?
海岸が3m隆起して陸地が増えたとか…
PLAY
595 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:55:16 ID:ykiQ25ks No.1173135623 del そうだねx2
>いち早くインフラ復旧させたと褒められたいらしい
承認欲求の塊みたいなおえらいさんだな…
PLAY
596 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:55:16 ID:rDEHIULc No.1173135625 del そうだねx3
>いち早くインフラ復旧させたと褒められたいらしい
ご苦労さま
大変だね上がアホだと
復旧なんて無理だって諦めさせたほうが今後のためになるのに
PLAY
597 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:57:08 ID:41Zi3l.g No.1173135801 del +
>>3日くらい前に1.3mも地形がズレたと報じられてたけど
>>その後どうなったんだろ?
>海岸が3m隆起して陸地が増えたとか…
実際に海岸線が急速に後退する映像とかは……

流石に撮影はされてないか
PLAY
598 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:57:17 ID:s1BqbtJU No.1173135823 del そうだねx2
>輪島塗って大丈夫?
>技術継承されてるの?
としあきは輪島塗りの漆器使ってるか?
使ってないならそんな価値の無いものなんていらんてことや
PLAY
599 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:57:35 ID:dfZuZq5E No.1173135861 del +
>いち早くインフラ復旧させたと褒められたいらしい
なんとかせんかい!
PLAY
600 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:57:37 ID:Wh//vdYM No.1173135866 del +
>先遣部隊ですら現地入りできない状態に本社の馬鹿なお偉いさんが怒っているんよ
というとしあきの妄想であった
妄想だよな?
PLAY
601 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:58:33 ID:R1Wvs0Uw No.1173135953 del +
>効果0の万博なんてやめて
>住宅の耐震改修を全額補助すればいいのに
PLAY
602 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:59:00 ID:41Zi3l.g No.1173135990 del そうだねx3
>>早速火事場泥棒が
>>チェンソーで自販機壊すって・・・
>同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40〜50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。
血気盛んな漁師が近くにいたら魚の餌にされるか津波に連れて行かれた設定にされてもおかしくはないな
PLAY
603 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:59:06 ID:vWS2RTrw No.1173135998 del +
>>輪島塗って大丈夫?
>>技術継承されてるの?
>としあきは輪島塗りの漆器使ってるか?
>使ってないならそんな価値の無いものなんていらんてことや
本当これ
去年一度でも輪島塗って言葉使ったか?
PLAY
604 無念 Name としあき 24/01/06(土)07:59:13 ID:beIddCpE No.1173136015 del そうだねx3
>海岸が3m隆起して陸地が増えたとか…
震災直後に津波観測計が津波を計測できなくなった理由が観測計がある場所が海じゃなくなったからって聞いて最初は意味不明だったな…
PLAY
605 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:00:00 ID:vWS2RTrw No.1173136085 del +
>血気盛んな漁師が近くにいたら魚の餌にされるか津波に連れて行かれた設定にされてもおかしくはないな
実際にはチェーンソーにビビってなにもできなかった模様
PLAY
606 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:01:28 ID:qgjFUCfE No.1173136233 del そうだねx1
輪島は自衛隊や警察消防が入っているための唯一の道路は一般車両通行禁止
工事業者ですら通行禁止だから先遣部隊ですら入っていないし
珠洲へ向かう道路も先遣部隊が探すって話があったけど自衛隊や警察や消防の邪魔になるから断念
PLAY
607 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:03:04 ID:tp3eHwME No.1173136392 del そうだねx3
まぁ陸路は当面諦めた方が良いよね…
PLAY
608 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:04:43 ID:80jamMD2 No.1173136579 del +
>何がやばいってこの状況なのにさらに山本太郎へずまコロアキ津田とクソみたいなのがガンガン現地入りしちゃってること
>マジで邪魔すんなおめーらってなる
津田が七尾で渋滞とか言ってたが市役所の配給待ちだったんだよね…
あいつまじでクズだわ
PLAY
609 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:05:41 ID:klqRGBBM No.1173136690 del +
>No.1173136233
まあ自衛隊にも電設部隊とかあるやろ…多分
PLAY
610 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:09:19 ID:WkExQIRU No.1173137040 del そうだねx1
チェーンソーで自販機破壊できるんだな…
PLAY
611 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:09:41 ID:27qVJSws No.1173137079 del そうだねx1
食料を輪島に運ぶより人を安全地帯に避難させたほうが早いってことはないのかな
PLAY
612 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:10:01 ID:cjLzwMCw No.1173137111 del +
>>>3日くらい前に1.3mも地形がズレたと報じられてたけど
>>>その後どうなったんだろ?
>>海岸が3m隆起して陸地が増えたとか…
これ、漁港再開するにはどうすればいいんだ?
掘削する?
PLAY
613 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:10:32 ID:beIddCpE No.1173137169 del +
>去年一度でも輪島塗って言葉使ったか?
琴葉姉妹コラボ箸出た時に使ったぞ
てか最近アニメコラボ箸毎年出してたから年一度は話題見かけてた
毎年コラボやるんだからそれなりに売れてんだろ多分
PLAY
614 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:11:50 ID:v.plem86 No.1173137303 del そうだねx1
>早速火事場泥棒が
自販機って災害モードで開放出来るんじゃなかったっけ 壊す必要ないだろ
PLAY
615 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:12:46 ID:JVKISKRg No.1173137389 del そうだねx3
これ復興は完全再復旧目指すより
ある程度は諦めて生活地域の集約化に予算注ぎ込んだ方がいい気がする
海岸の崖沿いにポツンとある片手で足りるような戸数の集落とかまで面倒見てたらキリが無い
PLAY
616 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:13:17 ID:6/wI.TMo No.1173137445 del +
ムヒヌキ 
PLAY
617 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:15:37 ID:27qVJSws No.1173137683 del +
>チェーンソーで自販機破壊できるんだな…
災害時は自販機くらい無料開放すればいいのにな
PLAY
618 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:15:55 ID:ykiQ25ks No.1173137710 del +
>自販機って災害モードで開放出来るんじゃなかったっけ 壊す必要ないだろ
そもそも災害モード中なら飲料は出るからねえ
金銭までこの状況で奪う必要がない
PLAY
619 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:16:14 ID:JvxdFgPE No.1173137739 del +
再建に時間かかりそうだしその間に人口流出しまくりそう
PLAY
620 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:16:20 ID:P2JBHHaU No.1173137755 del +
>No.1173089842
緊急車両はキャタピラにしようよ
PLAY
621 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:17:00 ID:vNCi9G52 No.1173137824 del そうだねx3
>>自販機って災害モードで開放出来るんじゃなかったっけ 壊す必要ないだろ
>そもそも災害モード中なら飲料は出るからねえ
>金銭までこの状況で奪う必要がない
そりゃ火事場泥棒だから根こそぎいったんだろうなと…
マジで最低すぎるが
PLAY
622 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:17:27 ID:0Sl18gxM No.1173137866 del そうだねx1
けっこうすごいことになってるな…
PLAY
623 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:17:55 ID:rDEHIULc No.1173137910 del +
>>チェーンソーで自販機破壊できるんだな…
>災害時は自販機くらい無料開放すればいいのにな
そういう乞食みたいなこと言うのやめなよ
PLAY
624 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:18:23 ID:aR9ucT0w No.1173137944 del そうだねx1
ナンバー控えられてるっぽいしすぐ捕まるだろこんなの
PLAY
625 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:18:35 ID:mgHGuWYI No.1173137961 del +
>これ復興は完全再復旧目指すより
>ある程度は諦めて生活地域の集約化に予算注ぎ込んだ方がいい気がする
>海岸の崖沿いにポツンとある片手で足りるような戸数の集落とかまで面倒見てたらキリが無い
東北でも復興段階で集落の集約再生をやろうとしたけど半数くらいは帰還しなくてスカスカになって商業施設の誘致に失敗とかやらかしてた
PLAY
626 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:19:22 ID:YM3K0X7k No.1173138063 del そうだねx2
ビル倒れて奥さん下敷きになってるけど自衛隊の装備じゃ助けられないって言われてたって言ってたやつやっぱダメだったのか
今のニュースで言ってた
PLAY
627 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:20:51 ID:qgjFUCfE No.1173138223 del +
大規模災害後は完全復旧どころろか
区画整理してよりよい街にしようって動くんだよね
だから復旧前より大規模化することが多い
心理なんだろうな
PLAY
628 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:21:30 ID:twv5Y.q. No.1173138289 del +
穴水町に行くかもしれないんだけどたどり着けるんか・・・?
孤立してるとか元旦からパン2個しか食ってないとか聞いたぞ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:22:40 ID:ykiQ25ks No.1173138421 del +
>穴水町に行くかもしれないんだけどたどり着けるんか・・・?
>孤立してるとか元旦からパン2個しか食ってないとか聞いたぞ
かなり時間はかかるけど道は繋がってる
PLAY
630 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:23:22 ID:k3wD6K4c No.1173138494 del +
実際に通行可とされるところも何とか通行できるってだけで酷いもんなんだろうと思う
熊本の時もそうだった
PLAY
631 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:24:02 ID:klqRGBBM No.1173138556 del +
穴水でも孤立か
どんたくあるだろ
PLAY
632 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:24:40 ID:lQSWdvsI No.1173138633 del +
チェーンソーで固いもの切ろうとすると刃がすぐダメになる気がするのだが…
PLAY
633 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:24:44 ID:k3wD6K4c No.1173138642 del +
>穴水町に行くかもしれないんだけどたどり着けるんか・・・?
>孤立してるとか元旦からパン2個しか食ってないとか聞いたぞ
時間はかかるけど行けるって報告あったね
親戚の支援とかならカセットコンロとか喜ばれると思うよ
PLAY
634 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:26:13 ID:7CKgl1ao No.1173138794 del +
ホバークラフトがカタツムリみたいに崖を登れると思ってるやつがいるな
PLAY
635 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:26:31 ID:k3wD6K4c No.1173138832 del +
>チェーンソーで自販機破壊できるんだな…
多分使ってる歯が木材用じゃなく金属でも切れるマルチソーなのじゃ
PLAY
636 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:26:41 ID:kTgp/uRE No.1173138849 del +
北陸の寒さが過酷な所で避難所生活送らせるんなら
他の地域にピストン輸送して空いた部屋あてがう方がいいのでは
PLAY
637 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:28:39 ID:qV1ZjleE No.1173139084 del そうだねx2
>けっこうすごいことになってるな…
震度7来て津波来たらそりゃ凄い事になりますわ…
PLAY
638 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:29:08 ID:7CKgl1ao No.1173139143 del +
>早速火事場泥棒が
>チェンソーで自販機壊すって・・・
トゲ付肩パッドが欲しくなるな
PLAY
639 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:29:10 ID:J5u.mJKA No.1173139150 del そうだねx3
ふたばでsageて
PLAY
640 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:31:22 ID:04tMdwKc No.1173139387 del +
とにかくヘリコプターがたくさん欲しいとこだが
自衛隊ヘリ大集合とかやってるんだろうか
PLAY
641 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:34:05 ID:mjVcMOzE No.1173139692 del +
    1704497645781.jpg-(44421 B)サムネ表示
この辺りまで行ったことあるとしあきはどのくらいいるだろうか
全国民合わせても1%もいなさそう
PLAY
642 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:35:43 ID:7CKgl1ao No.1173139897 del +
>迷惑系だから正しく迷惑行為をしてるんだろう
やっちゃえにっさん
PLAY
643 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:36:56 ID:k3wD6K4c No.1173140057 del そうだねx2
>この辺りまで行ったことあるとしあきはどのくらいいるだろうか
俺は行ったぜ
PLAY
644 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:37:55 ID:7CKgl1ao No.1173140167 del +
>再建に時間かかりそうだしその間に人口流出しまくりそう
石川国境に難民があふれてしまう
PLAY
645 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:37:59 ID:PZXa.7fM No.1173140174 del +
>この辺りまで行ったことあるとしあきはどのくらいいるだろうか
>全国民合わせても1%もいなさそう
行ったよ
のどかでいいところだった…
646 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:38:41 ID:QHnKNQvo No.1173140252 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
647 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:38:58 ID:/2B6xXlA No.1173140290 del +
>この辺りまで行ったことあるとしあきはどのくらいいるだろうか
砂浜走るついでに頑張って行ったなぁ懐かしい
PLAY
648 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:39:44 ID:hL3DXWC2 No.1173140390 del +
>とにかくヘリコプターがたくさん欲しいとこだが
>自衛隊ヘリ大集合とかやってるんだろうか
着陸に使える広場とそこから避難所に輸送するルートが確保できない限りは難しいんじゃない?
頭数だけあっても持て余すだけなのは陸路と変わらないよ
PLAY
649 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:39:49 ID:twv5Y.q. No.1173140400 del +
自衛隊とかはともかく現地入りして救援してる企業や団体の人たちは寝泊りどうしてるんだろ
PLAY
650 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:39:58 ID:19GcXvV. No.1173140413 del そうだねx1
迷惑系が現地乗り込んでるみたいだけど地方議員なんかも支援とか言って乗り込んでるぞ
政治家もやってることは迷惑系だな
PLAY
651 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:40:21 ID:WkExQIRU No.1173140459 del +
>>チェーンソーで自販機破壊できるんだな…
>多分使ってる歯が木材用じゃなく金属でも切れるマルチソーなのじゃ
そういうのがあるんだ
自分はブロック塀が倒れたときに備えてセイバーソーの解体用の刃を用意しているんだけどチェーンソーにもあるんだな…
PLAY
652 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:40:46 ID:QHnKNQvo No.1173140516 del そうだねx1
    1704498046470.jpg-(367208 B)サムネ表示
>この辺りまで行ったことあるとしあきはどのくらいいるだろうか
一昨年行った
PLAY
653 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:41:19 ID:lQSWdvsI No.1173140584 del そうだねx1
>政治家もやってることは迷惑系だな
目立つところでのアピールしかしないって点は共通だね
PLAY
654 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:42:29 ID:mjVcMOzE No.1173140741 del +
>政治家もやってることは迷惑系だな
仕事やってます感出すなら絶好の機会ですし…
PLAY
655 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:43:41 ID:Q2onqfMA No.1173140903 del そうだねx2
なんか全然たいしたことなかったみたいね
PLAY
656 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:44:13 ID:qgjFUCfE No.1173140981 del +
>>政治家もやってることは迷惑系だな
>目立つところでのアピールしかしないって点は共通だね
東日本大震災のときは政府主導って与党政治家の指示がないと誰も動いちゃダメってなったし
与党政治家が統制取れていないからそれぞれ勝手に指示乱発
同じ部隊に異なる指示が出るから政治家同士の調整を取らせてから指示に従う
大切なのは薄汚い愚民の命より政治家のメンツである
PLAY
657 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:44:23 ID:ak5SL3g2 No.1173141001 del そうだねx1
>自衛隊とかはともかく現地入りして救援してる企業や団体の人たちは寝泊りどうしてるんだろ
避難所を奪う
PLAY
658 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:44:59 ID:ENgmavpA No.1173141088 del +
>この辺りまで行ったことあるとしあきはどのくらいいるだろうか
>全国民合わせても1%もいなさそう
自転車で能登半島一周をやった時に行ったなぁ
奥能登の方の海沿いの道はほぼ断崖絶壁の上か狭い平野部を走ってた印象
PLAY
659 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:45:01 ID:k3wD6K4c No.1173141089 del +
    1704498301051.jpg-(73310 B)サムネ表示
>そういうのがあるんだ
>自分はブロック塀が倒れたときに備えてセイバーソーの解体用の刃を用意しているんだけどチェーンソーにもあるんだな…
若しくはこういうのをチェーンソーと誤認したかだね
これでも鉄筋コンクリ薄い鉄板まではずばずば切れる
PLAY
660 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:45:31 ID:fvTSsvaE No.1173141130 del +
>なんか全然たいしたことなかったみたいね
人なんて全然住んで無いからな
いっそのこと全て更地にしても問題無い
PLAY
661 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:46:21 ID:eOpl78g. No.1173141239 del そうだねx3
>>政治家もやってることは迷惑系だな
>仕事やってます感出すなら絶好の機会ですし…
東日本のときに菅直人が指示系統グッダグダな中で無駄に現地訪問とかやって顰蹙買ってたなあ
PLAY
662 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:48:37 ID:zJyhmef2 No.1173141515 del +
窃盗団や犯罪系Youtuberがどんどん集結している
PLAY
663 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:48:48 ID:zeW4w7l2 No.1173141536 del +
>迷惑系が現地乗り込んでるみたいだけど地方議員なんかも支援とか言って乗り込んでるぞ
>政治家もやってることは迷惑系だな

邪魔しないように関西や九州行ったり海外視察行ってきますね
をして見事票田が消滅したれいもあるのだ

いやまぁ放射脳でギャーすか良いながら初期対応後も寄り付かなかったからだが
PLAY
664 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:48:59 ID:h3rZES/c No.1173141559 del そうだねx5
>>なんか全然たいしたことなかったみたいね
>人なんて全然住んで無いからな
>いっそのこと全て更地にしても問題無い
回線切り替えて自演っすか
PLAY
665 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:49:03 ID:04tMdwKc No.1173141568 del +
クルマ入れないところは偵察バイク送り込んで情報収集してるけど
この時期のバイク移動はマジで苦行なんだよなあ
PLAY
666 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:49:41 ID:qgjFUCfE No.1173141649 del +
>>自衛隊とかはともかく現地入りして救援してる企業や団体の人たちは寝泊りどうしてるんだろ
>避難所を奪う
車中泊ですよ
食料と水や携帯トイレは持参します
被災者とは決して関わることなく復旧工事するよ
ただ東日本大震災のときは自宅が津波に流されて避難所から通った人いたよ
食事は会社からの支給が不足したから避難所から受け取っていた
本来なら被災した作業員の避難所利用は禁止らしい
PLAY
667 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:50:42 ID:..LXoPY6 No.1173141798 del そうだねx2
    1704498642199.jpg-(39598 B)サムネ表示
スーパーXの開発を急がねば
PLAY
668 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:51:23 ID:x0ICoPZM No.1173141899 del +
    1704498683562.jpg-(471293 B)サムネ表示
実際のところ能登って需要あるの?
能登半島全体で23年10月の時点で16.6万人しかいない
房総半島より長いのに
PLAY
669 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:52:04 ID:zeW4w7l2 No.1173141982 del そうだねx3
能登半島無人化論は日本人を移住させたあと
気がつくと中国祖界か朝鮮祖界またはロシア祖界が出来てそうだな
PLAY
670 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:52:20 ID:st4e4seg No.1173142018 del そうだねx1
>「県外ナンバーの車の男女が」…災害に乗じた「悪質商法」に注意地 地震被害もさらに【新潟】2024.1.5
>https://news.yahoo.co.jp/articles/172f03d0d7378c2c9d8e49f6a78cd6963d1f13b6
半グレがタイ人やベトナム人に負けじと被災地で荒稼ぎ中!
PLAY
671 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:55:22 ID:WO6csSOM No.1173142466 del +
これ多量IP荒らしが現地のIP規制させて書き込めなくもできるのでは
PLAY
672 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:56:11 ID:..LXoPY6 No.1173142585 del +
一周300キロってことは先端までざっと100キロ以上はあるってことか…
PLAY
673 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:56:30 ID:x0ICoPZM No.1173142627 del +
    1704498990293.jpg-(67845 B)サムネ表示
せっかく3月には北陸新幹線延伸するのに幸先悪いなあ
PLAY
674 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:56:47 ID:dwJl1bxE No.1173142671 del そうだねx3
    1704499007529.jpg-(56790 B)サムネ表示
>一般人は行かないのが正解
>来るなって石川県知事に言われてるんだけど行く身の程知らずが多いからな…
支援と称して迷惑系ユーチューバーみたいなことやってる連中がいるけど
ああいうのでも活動実績なので所属NPOには公金が入る
10個のNPOで別々に活動報告すれば公金も10倍
それぞれで構成員になっていれば報酬も10倍
公金チューチュービジネスなのよね
PLAY
675 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:57:23 ID:QelT/Y1M No.1173142748 del そうだねx1
    1704499043891.jpg-(222837 B)サムネ表示
港作り直さなきゃ…
PLAY
676 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:57:41 ID:orXsLvIg No.1173142795 del そうだねx1
半島と言えば何年か前の千葉台風も南部ガッタガタで完全復旧に年明けまでかかったな
北部は1週間くらいで持ち直したのに
PLAY
677 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:58:06 ID:x0ICoPZM No.1173142838 del そうだねx1
    1704499086302.jpg-(351685 B)サムネ表示
>一周300キロってことは先端までざっと100キロ以上はあるってことか…
金沢からでも150キロ以上
ぶっちゃけ福井駅や富山駅の方が近い
PLAY
678 無念 Name としあき 24/01/06(土)08:58:45 ID:k3wD6K4c No.1173142934 del +
>一周300キロってことは先端までざっと100キロ以上はあるってことか…
あえて外周を走りたいということでもなければ高規格道路が複数あるから輪島に直行ならそんなに面倒でもなかった
PLAY
679 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:00:24 ID:QCdd.B0c No.1173143158 del そうだねx1
>能登半島地震スレ
>船で直接能登へ入るのが無理な理由
>      沿岸ほぼ陸化
マジか地球さんもう少し手加減して…
PLAY
680 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:01:57 ID:orXsLvIg No.1173143399 del そうだねx6
    1704499317689.jpg-(191177 B)サムネ表示
しばらくは表立って研究するのは難しいだろうけど地殻変動の事例としては非常に興味深い
PLAY
681 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:02:27 ID:7CKgl1ao No.1173143472 del そうだねx1
    1704499347624.png-(845126 B)サムネ表示
落ち着いて
朝ご飯でもお食べ
PLAY
682 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:03:06 ID:ZJYoDyqo No.1173143568 del +
こんな僻地までコンビニあるのに
なぜうちの近所地はコンビニないのか
PLAY
683 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:03:59 ID:FOwxPcjE No.1173143679 del +
>しばらくは表立って研究するのは難しいだろうけど地殻変動の事例としては非常に興味深い
でもこれ港湾施設全滅なんだよな
面白い事象ではあるんだけど港全部作り直しはきつい
PLAY
684 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:04:41 ID:orXsLvIg No.1173143780 del そうだねx2
>しばらくは表立って研究するのは難しいだろうけど地殻変動の事例としては非常に興味深い
現実で大地って浮くんだな
PLAY
685 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:06:46 ID:hMdTYDgk No.1173144097 del そうだねx11
>落ち着いて
>朝ご飯でもお食べ
茶化さない
PLAY
686 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:07:14 ID:hK1zzffM No.1173144170 del そうだねx1
>しばらくは表立って研究するのは難しいだろうけど地殻変動の事例としては非常に興味深い
初動から掃海艇が出てたから瓦礫チェックかと思ってたが
海底地形確認して港はダメだって判断していったんだろうな
PLAY
687 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:07:49 ID:wpaAmU1o No.1173144251 del +
>>一般人は行かないのが正解
>>来るなって石川県知事に言われてるんだけど行く身の程知らずが多いからな…
被災した地元出身で他県に住んでる奴が親兄弟に物資を送ろうとしてるのが後をたたない
身の程知らずと言ってしまえばその通りなんだけどなんか辛いなぁ
PLAY
688 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:08:11 ID:hMdTYDgk No.1173144313 del +
>しばらくは表立って研究するのは難しいだろうけど地殻変動の事例としては非常に興味深い
むしろ地震時の避難やその後の災害対応時に似たようなの起きたら大変だから収まったら早めに研究着手したほうが良いまである
PLAY
689 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:08:53 ID:hMdTYDgk No.1173144414 del +
>現実で大地って浮くんだな
浮くと言うかはじき出された
PLAY
690 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:08:59 ID:kupz9Q16 No.1173144432 del +
ドローン輸送ってまだ難しいの?
PLAY
691 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:09:07 ID:Bj7iJtCg No.1173144456 del +
十数年単位で必ず大震災起きるのなんで
PLAY
692 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:09:23 ID:WgUv8BHg No.1173144504 del +
>被災した地元出身で他県に住んでる奴が親兄弟に物資を送ろうとしてるのが後をたたない
そういうのを止めることはできないから…個人にとっては大切だし
PLAY
693 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:09:39 ID:4BxbBO0w No.1173144543 del +
>十数年単位で必ず大震災起きるのなんで
活動期に入っちゃったらしい
PLAY
694 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:10:16 ID:k3wD6K4c No.1173144639 del +
>初動から掃海艇が出てたから瓦礫チェックかと思ってたが
>海底地形確認して港はダメだって判断していったんだろうな
この状態なら流石に目視でもダメってわかるだろうしね
これ浚渫で元の港使うの難しそうだな
PLAY
695 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:10:35 ID:lgn40YRU No.1173144679 del +
石川って結構有名な観光地とかあるのに道路とか整備されてないんか
PLAY
696 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:11:30 ID:01XkeGDc No.1173144821 del +
>被災した地元出身で他県に住んでる奴が親兄弟に物資を送ろうとしてるのが後をたたない
とりあえず一般車両通行禁止にしたら良いのに
PLAY
697 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:11:31 ID:WgUv8BHg No.1173144824 del そうだねx1
>石川って結構有名な観光地とかあるのに道路とか整備されてないんか
能登の方は内陸に道路通しただけでも結構頑張ってる方
PLAY
698 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:12:07 ID:hMdTYDgk No.1173144928 del そうだねx1
>石川って結構有名な観光地とかあるのに道路とか整備されてないんか
観光地の整備されてる道路でさえ寸断してんだ数十年に1回程度の整備あるかの県道未満はしんだんだ
PLAY
699 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:12:59 ID:k3wD6K4c No.1173145051 del そうだねx4
>石川って結構有名な観光地とかあるのに道路とか整備されてないんか
のと里山海道とか能越道とか道路は整備されてた
それらが完全にダメになった
一般道でも七尾までなら平時ならアクセスはいいぞ
PLAY
700 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:13:03 ID:4BxbBO0w No.1173145061 del +
加賀の一向一揆が強かったのは地形もあったんだろうなと今回思った
道が限られていてそんなに太くないなら迎撃側がめちゃくちゃ有利だ
今回は裏目ってるけど
PLAY
701 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:14:25 ID:cBMKLD6c No.1173145250 del +
こういっちゃなんだがやっぱ災害あると田舎に住んでるデメリットが大きく感じる
PLAY
702 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:14:35 ID:DaeNZe.M No.1173145277 del +
>ファミマに託された命運
いま被災地のコンビニへ物資運んでるの実は自衛隊
PLAY
703 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:14:44 ID:k3wD6K4c No.1173145301 del +
>>被災した地元出身で他県に住んでる奴が親兄弟に物資を送ろうとしてるのが後をたたない
>とりあえず一般車両通行禁止にしたら良いのに
そういうのを集約して一括して避難所に送る仕組みとかが必要だよね
氷見当たりで行先別のトラックに積み替えるとかできんのか
PLAY
704 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:15:00 ID:socHroPE No.1173145343 del +
    1704500100047.jpg-(49588 B)サムネ表示
メガフロート持ってて避難民乗せてさまよえる石川県民と名付けよう 
PLAY
705 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:15:48 ID:WgUv8BHg No.1173145453 del +
物資仕分けは金沢や七尾でやってるが追いつかんから一旦大口のだけ受けてる状況
PLAY
706 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:15:58 ID:socHroPE No.1173145470 del そうだねx7
>こういっちゃなんだがやっぱ災害あると田舎に住んでるデメリットが大きく感じる
田舎うんぬんじゃなく立地が特殊すぎた
PLAY
707 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:16:13 ID:NDCWiJDk No.1173145519 del +
>メガフロート持ってて避難民乗せてさまよえる石川県民と名付けよう
合衆国日本!
PLAY
708 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:16:28 ID:AI28lyKU No.1173145560 del +
令和6年にもなるのになんかこう画期的な救出方法とか輸送方法とか出てこないのかな
PLAY
709 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:16:54 ID:IxHiNq1g No.1173145627 del +
>そういうのを集約して一括して避難所に送る仕組みとかが必要だよね
>氷見当たりで行先別のトラックに積み替えるとかできんのか
荷物探して個別対応させるとか無理ぞ
救援物資は不特定多数対象だから何とか配れてるのであって
PLAY
710 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:17:09 ID:GngMOwfk No.1173145661 del +
>しばらくは表立って研究するのは難しいだろうけど地殻変動の事例としては非常に興味深い
七尾市民だけど胸張って研究してほしいぞ
PLAY
711 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:17:17 ID:k3wD6K4c No.1173145686 del +
>>こういっちゃなんだがやっぱ災害あると田舎に住んでるデメリットが大きく感じる
>田舎うんぬんじゃなく立地が特殊すぎた
それプラス道路完全に寸断+港も隆起でつかえないなんて流石に予想がつかなかった
PLAY
712 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:18:20 ID:EzrByV1w No.1173145868 del そうだねx6
    1704500300466.jpg-(1745532 B)サムネ表示
落ち着いたらまた能登のお寿司や能登牛食べに行きたいな…
PLAY
713 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:18:35 ID:w9Dq2rUc No.1173145909 del そうだねx1
>>こういっちゃなんだがやっぱ災害あると田舎に住んでるデメリットが大きく感じる
>田舎うんぬんじゃなく立地が特殊すぎた
魅力度最下位の茨城とか災害に強いしな
PLAY
714 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:18:49 ID:gDSeYlkc No.1173145947 del +
>加賀の一向一揆が強かったのは地形もあったんだろうなと今回思った
>道が限られていてそんなに太くないなら迎撃側がめちゃくちゃ有利だ
>今回は裏目ってるけど
今回の地域は当時畠山領
一向一揆いないよ
PLAY
715 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:19:54 ID:k3wD6K4c No.1173146164 del +
行きつけのホテルが再開したら俺も七尾に行きたい
PLAY
716 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:20:10 ID:w9Dq2rUc No.1173146224 del そうだねx1
地形観光と漁業の日本柱だから現実問題食ってく為には地震による地形の変化を観光利用するしかない
PLAY
717 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:20:56 ID:socHroPE No.1173146367 del +
孤立孤立言っても道を応急処置したところでまたゆり返しきたら元の木阿弥なんだから孤立住民を連れ出さないと
穴にハマった羊助けたらまた穴にハマるみたいなことされても支援する意味がな
PLAY
718 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:21:56 ID:socHroPE No.1173146547 del そうだねx2
>魅力度最下位の茨城とか災害に強いしな
何もないから逆に楽だよな
PLAY
719 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:22:17 ID:bBMtpphI No.1173146602 del そうだねx4
都会は都会で人が多すぎて災害時大変だと思うがな
云万人が数時間おきに食べて出してるんだから
PLAY
720 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:23:21 ID:aoUw2xb. No.1173146806 del +
>何もないから逆に楽だよな
てめー!さつまいも食わせねぇぞ!
PLAY
721 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:23:47 ID:socHroPE No.1173146882 del そうだねx1
>都会は都会で人が多すぎて災害時大変だと思うがな
なにか起きたらもうどうにもならないと思う
避難民300万人とかになるだろうし
PLAY
722 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:24:06 ID:hsMjitX6 No.1173146945 del +
マスコミはさっさと被災地に行けるのに自衛隊は時間かかるねえ
むしろマスコミはどうやって行ってるんだ?
PLAY
723 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:24:12 ID:DaeNZe.M No.1173146962 del +
>メガフロート持ってて避難民乗せてさまよえる石川県民と名付けよう 
避難民乗せるまでは良いけど何で彷徨わせるんだ
ジレル人かよ
PLAY
724 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:24:57 ID:k3wD6K4c No.1173147081 del そうだねx1
>>何もないから逆に楽だよな
>てめー!さつまいも食わせねぇぞ!
能登はブランドさつまいもの名産地なんじゃ・・・
PLAY
725 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:25:01 ID:WgUv8BHg No.1173147097 del +
>孤立孤立言っても道を応急処置したところでまたゆり返しきたら元の木阿弥なんだから孤立住民を連れ出さないと
後方輸送の準備はしているだろうがそのためにも応急で道路は繋いでんじゃない
受け入れ準備は多分全然追いつかないだろうが
PLAY
726 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:25:10 ID:FQmOKlyA No.1173147121 del そうだねx2
>てめー!さつまいも食わせねぇぞ!
さつまいもならかごんま産たべる
PLAY
727 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:25:11 ID:socHroPE No.1173147124 del +
>避難民乗せるまでは良いけど何で彷徨わせるんだ
どこに持ってけばいいと思う
PLAY
728 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:25:20 ID:jsU9FrE6 No.1173147143 del +
>都会は都会で人が多すぎて災害時大変だと思うがな
>云万人が数時間おきに食べて出してるんだから
阪神淡路大震災の時はどうだったんだろう
都会だったけど
PLAY
729 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:25:22 ID:Q17VYURU No.1173147149 del そうだねx3
最悪海沿いなら海路で物資届くだろうとを括ってた
地球のパワー舐めてたわ
PLAY
730 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:25:27 ID:w9Dq2rUc No.1173147162 del そうだねx1
>マスコミはさっさと被災地に行けるのに自衛隊は時間かかるねえ
>むしろマスコミはどうやって行ってるんだ?
そりゃ数人分の食事とカメラ持ってヘリ飛ばすだけだし
PLAY
731 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:26:55 ID:WgUv8BHg No.1173147410 del そうだねx1
>阪神淡路大震災の時はどうだったんだろう
>都会だったけど
あの頃の避難事情は分からないな…まあ分散して周囲の市町村に逃げられるのはデカかったのかも
PLAY
732 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:27:05 ID:PCaojJ1E No.1173147441 del +
マスコミがわらわら行ってるけど
あいつらうろうろしてて邪魔じゃないの?
このクソ忙しい時になにやってんだよ
PLAY
733 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:27:27 ID:w9Dq2rUc No.1173147505 del そうだねx1
>>避難民乗せるまでは良いけど何で彷徨わせるんだ
>どこに持ってけばいいと思う
関東平野にいると勘違いしがちだけど地方山ばっかりだからのう
だから大都市と小村に二極化するんだし
PLAY
734 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:27:44 ID:/phewF9M No.1173147563 del +
海から物資とか運べんじゃね?と思ったけど沿岸全部陸地って自然の力って本当に恐ろしい…
どんだけ盛り上がって陸地になってるのか気になるな
PLAY
735 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:27:56 ID:W9gW7wTA No.1173147593 del +
この状況だと孤立してるかどうかすら分からない小規模集落もありそうだな…
PLAY
736 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:28:17 ID:bBMtpphI No.1173147666 del そうだねx1
>阪神淡路大震災の時はどうだったんだろう
>都会だったけど
ググったら結構出てくるねトイレエピソード…
PLAY
737 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:28:33 ID:WgUv8BHg No.1173147715 del +
>この状況だと孤立してるかどうかすら分からない小規模集落もありそうだな…
今は流石に管理されてるから大丈夫…安否がわからないだけ
PLAY
738 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:29:52 ID:Bj7iJtCg No.1173147964 del +
言っちゃアレだが周期的に大災害起きてるのにいつもてんやわんやで学ばない国だな
海外に金払いたりなんかしなくていいから改修して耐震強度高めたり国内改造したら他所の国の外人に金使う必要ない
PLAY
739 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:30:05 ID:DaeNZe.M No.1173148000 del +
>マスコミはさっさと被災地に行けるのに自衛隊は時間かかるねえ
>むしろマスコミはどうやって行ってるんだ?
自衛隊は各警察や消防の応援部隊の現地派遣を支援してる
陸自航空隊が警察官200人を輸送したり海自護衛艦が消防隊員を運んだり見えないところで活躍しているよ
自己完結性が必要なところは自衛隊自ら出向いている
PLAY
740 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:30:08 ID:QpTepJ7E No.1173148013 del +
自然の要塞やん…なんでしっかり整備しなかったんだ
PLAY
741 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:30:51 ID:WgUv8BHg No.1173148160 del そうだねx8
>自然の要塞やん…なんでしっかり整備しなかったんだ
整備費用出す人口と産業がござらん
PLAY
742 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:31:58 ID:W9gW7wTA No.1173148359 del +
金でどうにかなるレベルの問題か?
震度7で崩れない道と絶対に隆起しない港が作れるとは思えないが
PLAY
743 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:32:11 ID:bBMtpphI No.1173148400 del そうだねx6
届けるのと行き渡らせるのは似て非なる問題だからね…
311の時もテレビカメラが行けるレベルの避難所は
食べ物はもう大丈夫です状態だったけど
少し離れると全然そんなことはないみたいな温度差があったし
PLAY
744 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:32:41 ID:fVlux93c No.1173148482 del +
建物倒壊で亡くなる人が熊本地震より大分多く感じるけど報道でよく見るからそう思うだけで大差ないのかな?
それとも純粋に倒壊件数が多いのか
PLAY
745 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:33:16 ID:WgUv8BHg No.1173148585 del そうだねx3
今必要なとこに物資と施設と人届けるために足掻いてるとこだから邪魔しないようできることやるだけだよ
PLAY
746 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:34:37 ID:DaeNZe.M No.1173148826 del そうだねx1
>>都会は都会で人が多すぎて災害時大変だと思うがな
>>云万人が数時間おきに食べて出してるんだから
>阪神淡路大震災の時はどうだったんだろう
全国から警察や消防が派遣されたけど厄介になろうとしていた警察署や消防本部とかが倒壊・半壊で使えなくて自衛隊が駐屯地として選択した公園や球場とかに避難してきたので一時的に自衛隊の増員をストップして警察や消防の世話をしていたって酷い話があった
PLAY
747 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:34:45 ID:fVlux93c No.1173148849 del そうだねx1
熊本地震の時は割と即コンビニやドラッグストアが再開して食い物には全然困らなかったな
流石に最初期はコンビニが空になる勢いで品物無くなってたけど
PLAY
748 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:35:12 ID:HgM7enNo No.1173148919 del +
テレビ見たらもう通常営業だし地震のじの字もでないから
そんなに被害酷くなかったのかな?って思ってたが
もしかしてまだ結構大惨事なのか…?
テレビはもっと危機感煽らないとダメだろ
PLAY
749 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:35:12 ID:WgUv8BHg No.1173148920 del +
>それとも純粋に倒壊件数が多いのか
震源近すぎて逃げられんかったのかお年寄りが多いからか…いずれ珠洲は津波も受けたから救助も難しかったはず
PLAY
750 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:35:53 ID:LH9rCd3. No.1173149033 del +
東日本の時の栃木茨城辺りはまさにそんな感じだったらしい
当初は「東北大地震」って建て付けだったのもあって北関東ガン無視で電気通った矢先に関東だからと計画停電対象にされたり
PLAY
751 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:36:03 ID:mD.n4zzc No.1173149059 del +
道路と空港と港が無事ならもうちょっとなんとかなっただろうよ
PLAY
752 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:36:05 ID:SfwHF10w No.1173149067 del そうだねx4
災害時でもコンビニとかで働いてる人は偉いな
俺なら仕事したくない
PLAY
753 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:36:19 ID:eOpl78g. No.1173149112 del そうだねx3
>もしかしてまだ結構大惨事なのか…?
CMがACだらけなところから推して知るべし
754 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:36:30 ID:Hn5LlDYk No.1173149159 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
755 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:37:10 ID:h3rZES/c No.1173149283 del +
>海外に金払いたりなんかしなくていいから改修して耐震強度高めたり国内改造したら他所の国の外人に金使う必要ない
せやな輸入全部無くして他の国と関わらずお前は一人で死ね
PLAY
756 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:37:18 ID:DaeNZe.M No.1173149311 del +
>熊本地震の時は割と即コンビニやドラッグストアが再開して食い物には全然困らなかったな
>流石に最初期はコンビニが空になる勢いで品物無くなってたけど
良い位置に健軍駐屯地が存在したのも大きい
PLAY
757 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:37:19 ID:WgUv8BHg No.1173149318 del そうだねx2
商品倒れたまま店開けてくれたドラッグストアには感謝しかない
店の人の家だって無事だとは考えられんのに
PLAY
758 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:37:33 ID:aHQuBOs2 No.1173149352 del そうだねx4
>テレビはもっと危機感煽らないとダメだろ
煽ってどうすんだよ
変なのが騒ぎだすくらいなら知らないで黙っててくれた方がマシ
PLAY
759 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:38:35 ID:1ZB4EWDQ No.1173149508 del そうだねx1
>災害時でもコンビニとかで働いてる人は偉いな
>俺なら仕事したくない
誰だって嫌だしなんなら平時だって働きたくないけど誰かがやらんといかん事だから…
PLAY
760 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:38:50 ID:DaeNZe.M No.1173149558 del そうだねx2
    1704501530228.jpg-(237191 B)サムネ表示
頑張ってる
PLAY
761 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:38:59 ID:Q17VYURU No.1173149581 del +
>建物倒壊で亡くなる人が熊本地震より大分多く感じるけど報道でよく見るからそう思うだけで大差ないのかな?
まだ全体の被害がわかってないけどそもそも倒壊してる建物自体が多いんじゃないかな
地震の揺れの強さが熊本の5割増しくらいあったらしいし
PLAY
762 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:39:10 ID:WgUv8BHg No.1173149618 del +
水運が機能してたらもっと楽な避難になったはずだとは思うが言っても詮ないこと
PLAY
763 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:39:52 ID:7CKgl1ao No.1173149735 del +
>必ずこういう時に出没する火事場泥棒を殺す手段ねえんかな
>能登は特に自警団青年団も作れない過疎化だし
大地震の時は鍵付き放置自動車がいっぱい落ちてんじゃねーのん
PLAY
764 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:39:55 ID:XB.bqh8o No.1173149739 del +
>>自然の要塞やん…なんでしっかり整備しなかったんだ
>整備費用出す人口と産業がござらん
陸の孤島だから過疎地域だしね
人が減ってるところにそこまで金出せるほど日本はもう金持ちじゃない
PLAY
765 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:40:30 ID:LH9rCd3. No.1173149848 del +
>>テレビはもっと危機感煽らないとダメだろ
>煽ってどうすんだよ
>変なのが騒ぎだすくらいなら知らないで黙っててくれた方がマシ
泥棒とかユーチューバーとか話題になればなるだけ後追いが来るからね
PLAY
766 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:40:40 ID:WgUv8BHg No.1173149882 del +
>大地震の時は鍵付き放置自動車がいっぱい落ちてんじゃねーのん
今時鍵は車に残されてないよね
PLAY
767 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:41:23 ID:bBMtpphI No.1173150003 del そうだねx5
初日は津波は大したことなさそうな雰囲気で輪島の火災に注目が集まったけど
観測地点がたまたまマシだっただけというね
PLAY
768 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:41:42 ID:rsD7oUV. No.1173150044 del そうだねx1
わりとマジで迷惑系YouTuberがあかん
769 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:41:47 ID:Hn5LlDYk No.1173150056 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
770 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:41:53 ID:Bj7iJtCg No.1173150078 del +
基本的に国の定めるルールに災害時は車の鍵は車内に残さないとならない決まり
PLAY
771 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:42:00 ID:fVlux93c No.1173150095 del +
>地震の揺れの強さが熊本の5割増しくらいあったらしいし
あれの5割増しって地獄かよ
停電からの暗闇で震度7のコンボ食らった時世界が終わったかと思ったレベルだったのに
PLAY
772 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:42:28 ID:Bj7iJtCg No.1173150184 del そうだねx2
泥棒なんか死刑でいいのにな
773 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:42:39 ID:Hn5LlDYk No.1173150220 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
774 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:43:01 ID:vwZFZ3wk No.1173150283 del そうだねx7
避難所のカレーを食いに来る政治家とかいらんと思う
PLAY
775 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:43:03 ID:mD.n4zzc No.1173150291 del そうだねx1
海岸線がこんなにいとも簡単に隆起するなんて知らなかった
PLAY
776 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:43:35 ID:W9gW7wTA No.1173150380 del +
津波4mとかだと相当な被害になるよなあ
建物倒壊の多さと合わさって酷いことになってるのは想像できる
PLAY
777 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:43:42 ID:JzCBIRyg No.1173150407 del そうだねx2
1個500円の高級みかんを選んで盗むって
手慣れてるのかな
PLAY
778 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:43:49 ID:kAm9TouI No.1173150425 del そうだねx1
>災害時でもコンビニとかで働いてる人は偉いな
>俺なら仕事したくない
打算的な話になるけど物が届かないなら実質レジ対応無しだし物が届いても普段より客が(嫌な言い方すると)下手に出てくれるだろうから
それで給料貰えるんならやりたいなって思う元コンビニ店員
PLAY
779 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:44:00 ID:socHroPE No.1173150454 del +
>震源近すぎて逃げられんかったのかお年寄りが多いからか…いずれ珠洲は津波も受けたから救助も難しかったはず
珠洲市は11000人くらいで死者行方不明者あわせて105人だから99%以上無事だよ
PLAY
780 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:44:22 ID:WgUv8BHg No.1173150504 del +
>海岸線がこんなにいとも簡単に隆起するなんて知らなかった
去年は地震だけじゃなく噴火も多かったしな…俺の常識なんて狭すぎた
PLAY
781 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:45:39 ID:bBMtpphI No.1173150711 del +
ⅩもYoutubeも注目集めれば儲けを出せる構造になってるのがタイミングが酷過ぎる
卑猥なアカウントが無節操にトレンドのタグ付けて投稿を繰り返してる
ぐらいだったらまだ苦笑いで済んだけど一線を越えた
PLAY
782 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:45:46 ID:DaeNZe.M No.1173150730 del +
>金でどうにかなるレベルの問題か?
>震度7で崩れない道と絶対に隆起しない港が作れるとは思えないが
阪神淡路大震災で湾港復旧で同じ議論が出て震度7に備えた港の整備はしないって結論になってたような
PLAY
783 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:46:52 ID:44RLTh3. No.1173150908 del そうだねx1
>ⅩもYoutubeも注目集めれば儲けを出せる構造になってるのがタイミングが酷過ぎる
>卑猥なアカウントが無節操にトレンドのタグ付けて投稿を繰り返してる
>ぐらいだったらまだ苦笑いで済んだけど一線を越えた
まあ正直なところこういう国内での被災情報を海外のSNS頼りにしてる現状自体がどうかとは思うけどね
PLAY
784 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:47:08 ID:socHroPE No.1173150956 del +
>海岸線がこんなにいとも簡単に隆起するなんて知らなかった
過去にそんな例はほとんどないからな
まあそもそも数千年レベルだと3メートルどころじゃなく隆起して出来たとこだけどここは
PLAY
785 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:47:16 ID:Yrd.qNfA No.1173150972 del そうだねx2
石川県・穴水町の避難所、40〜50代の集団が自販機破壊し金銭盗む 現場騒然
https://news.livedoor.com/article/detail/25653221/
ハングレ連中はほんと違法に金儲けにだけはすごい行動力と発想だな…
786 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:48:29 ID:Hn5LlDYk No.1173151185 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
787 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:50:54 ID:7NwgQg6U No.1173151599 del そうだねx1
    1704502254295.jpg-(294270 B)サムネ表示
ありがとう黒電話😭
PLAY
788 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:51:23 ID:Bj7iJtCg No.1173151688 del そうだねx1
名前や顔晒せばいいのに
PLAY
789 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:51:48 ID:1A7jDCMQ No.1173151758 del +
普段からの備蓄大事だな
PLAY
790 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:51:56 ID:WgUv8BHg No.1173151792 del そうだねx2
そんなおっさんたちが半グレなんかな?まあ後ろ暗い集団の気はするが
PLAY
791 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:53:25 ID:XB.bqh8o No.1173152053 del そうだねx2
>ハングレ連中はほんと違法に金儲けにだけはすごい行動力と発想だな…
チェーンソーを持ってて扱えるんだからまぁそういう職業の奴だな
PLAY
792 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:53:25 ID:hK1zzffM No.1173152057 del +
>1個500円の高級みかんを選んで盗むって
>手慣れてるのかな
仏間にあったお供え物盗んでんだろう
下劣な
PLAY
793 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:53:38 ID:bBMtpphI No.1173152107 del +
    1704502418683.png-(1165346 B)サムネ表示
柴犬らんまるのお家はそこそこ古そうだけど大丈夫だったのかな
と思ってたら全然そんなことはなくて二階が倒壊してた…
PLAY
794 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:53:52 ID:gJPlQKhw No.1173152138 del +
企業版ふるさと納税が石川県に集中する
大変良い制度だと思う
一点、本社東京の税収が兆円は減収を除けば
PLAY
795 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:54:19 ID:hK1zzffM No.1173152219 del そうだねx3
>と思ってたら全然そんなことはなくて二階が倒壊してた…
人的被害が無くてなによりだよねあれ
PLAY
796 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:54:31 ID:ENgmavpA No.1173152259 del +
>地形観光と漁業の日本柱だから現実問題食ってく為には地震による地形の変化を観光利用するしかない
岐阜に地震の断層を観光ポイントにしてるところがあったな
PLAY
797 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:54:55 ID:eOpl78g. No.1173152331 del +
>そんなおっさんたちが半グレなんかな?まあ後ろ暗い集団の気はするが
半グレも高齢化が進んでるから…
PLAY
798 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:55:59 ID:GxKtYTvk No.1173152505 del そうだねx1
    1704502559522.jpg-(609648 B)サムネ表示
良い子は砂浜から上陸真似しないでね
PLAY
799 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:56:21 ID:aFVh3UYM No.1173152583 del そうだねx4
海岸の陸地が削られるのは想定してるだろうけど新たに陸地生えてくるのは想定してねぇだろ…対応不可能でしょこんなん
PLAY
800 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:56:58 ID:eOpl78g. No.1173152704 del そうだねx3
    1704502618028.jpg-(117577 B)サムネ表示
>岐阜に地震の断層を観光ポイントにしてるところがあったな
根尾谷地震断層観察館の発想すき
PLAY
801 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:57:02 ID:LFL8dF/2 No.1173152718 del +
>良い子は砂浜から上陸真似しないでね
ホバーで銃器を持ってきたからこそできる芸当だな
ホバー大活躍してる
PLAY
802 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:57:14 ID:B4hdNEK2 No.1173152756 del +
>石川県・穴水町の避難所、40〜50代の集団が自販機破壊し金銭盗む 現場騒然
>https://news.livedoor.com/article/detail/25653221/
>ハングレ連中はほんと違法に金儲けにだけはすごい行動力と発想だな…
停電してる?から監視カメラもないしやりたい放題か
PLAY
803 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:57:29 ID:WgUv8BHg No.1173152795 del +
>良い子は砂浜から上陸真似しないでね
砂地はかぎられたとこしか無理よ…
PLAY
804 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:57:54 ID:ENgmavpA No.1173152857 del +
>最悪海沿いなら海路で物資届くだろうとを括ってた
>地球のパワー舐めてたわ
コレだけ隆起してると
通常に近い感覚で接岸出来る場所と経路の確保するのは
相当ポイント絞ってやらんと難しいわなぁ
PLAY
805 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:58:11 ID:Yrd.qNfA No.1173152905 del そうだねx1
>停電してる?から監視カメラもないしやりたい放題か
それにしても避難民の真ん前でようやるわ…
PLAY
806 無念 Name としあき 24/01/06(土)09:59:08 ID:EFyW2llo No.1173153066 del そうだねx2
>石川県・穴水町の避難所、40〜50代の集団が自販機破壊し金銭盗む 現場騒然
>https://news.livedoor.com/article/detail/25653221/
>ハングレ連中はほんと違法に金儲けにだけはすごい行動力と発想だな…
金沢ナンバーでナンバー控えられたらしいけどやっぱり盗難車かな
PLAY
807 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:00:26 ID:ENgmavpA No.1173153293 del そうだねx1
>今必要なとこに物資と施設と人届けるために足掻いてるとこだから邪魔しないようできることやるだけだよ
大したスキルが無い一般人がボランティアに行くとしても
受け入れ態勢が整ってからだよね…現状で行っても邪魔にしからなん
PLAY
808 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:01:38 ID:iznlT3vo No.1173153504 del +
自販機破壊した連中は地震発生から4時間後ぐらいの犯行らしいから元々現場近くに居たか地震直後に金沢から猛ダッシュしてきたかだな
後者なら無駄に根性あるが
PLAY
809 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:02:47 ID:2SFbJI7o No.1173153712 del +
もう飽きた
PLAY
810 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:02:57 ID:/2B6xXlA No.1173153743 del そうだねx1
>停電してる?から監視カメラもないしやりたい放題か
カメラどころか避難所のやつだから衆目の前で堂々とやっててひどすぎる
PLAY
811 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:03:04 ID:2nAxx7lI No.1173153761 del +
というかマイナ保険証で懸念されていたことが
目に見える形で出てきてしまったね…
PLAY
812 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:03:23 ID:z5bhbiYg No.1173153826 del +
海外からはまたかよって思われてそう
PLAY
813 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:03:53 ID:Yrd.qNfA No.1173153932 del そうだねx3
>ホバーで銃器を持ってきたからこそできる芸当だな
>銃器
誤字ィ…
PLAY
814 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:04:01 ID:GxKtYTvk No.1173153954 del そうだねx1
    1704503041162.jpg-(1224521 B)サムネ表示
保釈されてたんか
PLAY
815 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:04:26 ID:hL3DXWC2 No.1173154034 del そうだねx3
    1704503066382.jpg-(99324 B)サムネ表示
物資不足のフェーズはとっくに終わってて分断された各地の避難所にどうやって届けるかの段階だからな
PLAY
816 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:04:33 ID:DaeNZe.M No.1173154059 del +
>>石川県・穴水町の避難所、40〜50代の集団が自販機破壊し金銭盗む 現場騒然
>>https://news.livedoor.com/article/detail/25653221/
>>ハングレ連中はほんと違法に金儲けにだけはすごい行動力と発想だな…
>金沢ナンバーでナンバー控えられたらしいけどやっぱり盗難車かな
レンタカーやカーシェアかと
PLAY
817 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:05:00 ID:LFL8dF/2 No.1173154160 del +
>>銃器
>誤字ィ…
済まない素で間違えた…武器じゃ牽引できんわ
PLAY
818 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:05:01 ID:eOpl78g. No.1173154166 del +
>保釈されてたんか
コミュニティノートでしっかりシメられてて駄目だった
PLAY
819 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:05:52 ID:WgUv8BHg No.1173154329 del +
ダッシュしてきて自販機破壊は笑うな
実際のところ商売品が能登にあって地震に巻き込まれたんじゃないかとかその辺かな
PLAY
820 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:07:17 ID:h3rZES/c No.1173154593 del +
>>金沢ナンバーでナンバー控えられたらしいけどやっぱり盗難車かな
>レンタカーやカーシェアかと
パニック起こした水が欲しい帰省民の可能性
ぶっちゃけ自販機荒らしとか小銭取りだし
PLAY
821 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:08:30 ID:DaeNZe.M No.1173154847 del +
>物資不足のフェーズはとっくに終わってて分断された各地の避難所にどうやって届けるかの段階だからな
東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
PLAY
822 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:08:35 ID:2NL.39a. No.1173154859 del +
死者最大で400人くらいか
PLAY
823 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:08:42 ID:ENgmavpA No.1173154881 del +
>物資不足のフェーズはとっくに終わってて分断された各地の避難所にどうやって届けるかの段階だからな
ここまでフェーズが進んでるなら
一般人のボランティアの人手が必要になるのは
手作業でやらなきゃならんゴミの片付けや泥を被った場所の清掃くらいだろね
PLAY
824 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:08:54 ID:Xs4IrSeE No.1173154915 del そうだねx4
>保釈されてたんか
山本太郎にへずまりゅうだけでもお腹いっぱいなのにコイツまで来るのか
もう馬鹿のアベンジャーズ結成出来るじゃん
PLAY
825 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:10:29 ID:mD.n4zzc No.1173155218 del +
>>物資不足のフェーズはとっくに終わってて分断された各地の避難所にどうやって届けるかの段階だからな
>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
すげえな東京新聞
PLAY
826 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:10:34 ID:2NL.39a. No.1173155229 del そうだねx2
渋滞酷くなるだけだから個人ボランティアは一ヶ月くらい待てよ
PLAY
827 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:10:57 ID:9fenyZvc No.1173155302 del そうだねx2
救助が多ければいいってわけでもなくて現地じゃインフラがズタズタだから
1000人規模の救助隊送り込んでも1000人規模の食料と宿泊場所を確保するのが不可能な状態
PLAY
828 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:11:19 ID:WgUv8BHg No.1173155372 del +
>一般人のボランティアの人手が必要になるのは
>手作業でやらなきゃならんゴミの片付けや泥を被った場所の清掃くらいだろね
交通事情が悪くて渋滞しちゃうから今は車控えて欲しい
最悪道路でパンクしちゃったら緊急車両も往来できなくなる
PLAY
829 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:11:21 ID:XvoL7pKA No.1173155381 del そうだねx5
>保釈されてたんか
いやぁ
現地での活動費人に貰わないと救助作業行けないくらいなら何もしないでいいよ
素人が乗り込んでも邪魔だし
PLAY
830 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:11:26 ID:bBMtpphI No.1173155398 del +
300個のコロッケを配ったら貰えなかった5人に暴行されたみたいな話もあるから
配るのが本当に大変なんだよな
PLAY
831 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:11:40 ID:ixrtYDiY No.1173155447 del +
    1704503500551.mp4-(1049397 B)サムネ表示
自衛隊幕僚「港が使えない?ならホバークラフトで砂浜に突っ込めって言ってんの!分かる?突っ込めって言ってんだよ!」
PLAY
832 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:12:07 ID:h3rZES/c No.1173155544 del そうだねx4
>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
>東京新聞
あっすいません今キチガイに構ってる暇ないんすよ
PLAY
833 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:12:12 ID:LFL8dF/2 No.1173155563 del +
>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
空挺部隊ってあくまで敵陣地に少数で降り立って
電撃的に重要拠点を占拠するための部隊だと思ってたが東京新聞は何を考えてるんだ
PLAY
834 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:12:43 ID:XvoL7pKA No.1173155663 del そうだねx1
>300個のコロッケを配ったら貰えなかった5人に暴行されたみたいな話もあるから
>配るのが本当に大変なんだよな
現地の人らは飢えてるからそんなふうにあぶれたらそりゃ殺気立つ
PLAY
835 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:13:01 ID:WgUv8BHg No.1173155715 del そうだねx3
>自衛隊幕僚「港が使えない?ならホバークラフトで砂浜に突っ込めって言ってんの!分かる?突っ込めって言ってんだよ!」
車両届けてくれて助かったよ
PLAY
836 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:13:24 ID:ENgmavpA No.1173155801 del +
>渋滞酷くなるだけだから個人ボランティアは一ヶ月くらい待てよ
最低限被災者側の衣食住やそれを支える物流体制がある程度確保されてからだよね…
PLAY
837 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:13:24 ID:XvoL7pKA No.1173155806 del そうだねx1
>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
チヌークでずっとヘリボーン繰り返してるやん
PLAY
838 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:13:41 ID:mD.n4zzc No.1173155862 del +
>自衛隊幕僚「港が使えない?ならホバークラフトで砂浜に突っ込めって言ってんの!分かる?突っ込めって言ってんだよ!」
これも本来ならこの波の高さでやるやつじゃなさそうだな
本当に無理矢理頑張ったのか
PLAY
839 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:16:09 ID:h3rZES/c No.1173156325 del そうだねx1
>チヌークでずっとヘリボーン繰り返してるやん
あいつら軍事知識一切無いからそれで大量に送れると思ってんだ
PLAY
840 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:16:24 ID:DaeNZe.M No.1173156379 del そうだねx4
>>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
>すげえな東京新聞
政府「ホバーやヘリなどを使えるものを動員して…」
望月「空挺降下で運べるじゃん」
政府「(無視)」
翌日
望月「なんで昨日無視した」
政府「(無視)」
PLAY
841 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:16:41 ID:bBMtpphI No.1173156429 del そうだねx2
本来休んでいたはずの時期にフル稼働してるんだから
今頑張ってる方も消耗してくるだろうし
体制さえ整えば軽作業重作業問わず向こうからどんどん募ってくるじゃろ
842 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:16:57 ID:Hn5LlDYk No.1173156485 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
843 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:17:23 ID:ixrtYDiY No.1173156563 del そうだねx4
    1704503843335.mp4-(4274698 B)サムネ表示
オスプレイが災害で使えない理由
PLAY
844 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:17:30 ID:XvoL7pKA No.1173156592 del +
    1704503850617.jpg-(242873 B)サムネ表示
今開発中のサンゴ礁の崖も登れる新型の水陸両用車とかあったら使えたかもね
PLAY
845 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:17:44 ID:GxKtYTvk No.1173156637 del +
    1704503864645.jpg-(83818 B)サムネ表示
こういう事言うやつばっか
PLAY
846 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:17:49 ID:ixrtYDiY No.1173156643 del そうだねx2
    1704503869672.mp4-(1001324 B)サムネ表示
チヌークが災害で使えない理由
PLAY
847 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:17:56 ID:FQmOKlyA No.1173156657 del +
>オスプレイが災害で使えない理由
パワフルすぎる
PLAY
848 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:18:11 ID:Xs4IrSeE No.1173156720 del +
>救助が多ければいいってわけでもなくて現地じゃインフラがズタズタだから
>1000人規模の救助隊送り込んでも1000人規模の食料と宿泊場所を確保するのが不可能な状態
何よりトイレ不足が深刻らしいね
公衆便所なんかは中身溢れてる所もあるそうな
PLAY
849 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:18:38 ID:ENgmavpA No.1173156806 del そうだねx3
>空挺部隊ってあくまで敵陣地に少数で降り立って
>電撃的に重要拠点を占拠するための部隊だと思ってたが東京新聞は何を考えてるんだ
迷惑な素人
被害が激しい場所だと空挺で部隊降ろせるような平地があんまり無いし
空挺部隊って被災地が必要としてる様な重装備持って降下出来ないし

隆起して砂浜になった海岸にホバークラフトで重機陸上げして内陸との交通路を最優先で復旧させるって選択は最適解に近いと思う
PLAY
850 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:18:43 ID:Yrd.qNfA No.1173156826 del +
>自衛隊幕僚「港が使えない?ならホバークラフトで砂浜に突っ込めって言ってんの!分かる?突っ込めって言ってんだよ!」
めっちゃ海荒れてるな…
これは海から輸送もなかなか厳しいか
PLAY
851 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:19:01 ID:h3rZES/c No.1173156895 del そうだねx5
>ID:Hn5LlDYk
書き込みして消して逃げるチキンが民度とか
PLAY
852 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:19:01 ID:XUqfUF9c No.1173156898 del そうだねx2
イソコは災害だろ
災害時に災害に喋らせるな
853 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:19:20 ID:Hn5LlDYk No.1173156953 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
854 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:20:05 ID:2NL.39a. No.1173157097 del +
>書き込みして消して逃げるチキンが民度とか
何て書いてあったの?
PLAY
855 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:20:38 ID:ENgmavpA No.1173157207 del そうだねx3
>オスプレイが災害で使えない理由
そもそも今オスプレイ飛行停止中だしなぁ
PLAY
856 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:20:42 ID:1j/oTjyw No.1173157232 del +
>石川って結構有名な観光地とかあるのに道路とか整備されてないんか
有名な観光地っても代表的なのは金沢・加賀温泉・和倉温泉ぐらいや
珠洲輪島まで行くのは少数だと思うぞ
PLAY
857 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:21:35 ID:ENgmavpA No.1173157396 del そうだねx4
>何よりトイレ不足が深刻らしいね
>公衆便所なんかは中身溢れてる所もあるそうな
伝染病の原因になりかねんから
割と洒落にならんのよね
PLAY
858 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:21:57 ID:E2q2aXCM No.1173157471 del +
一夜にして海が陸地になって港が丘にのぼってるって漫画とかの世界だけだと思ってた
どんだけのエネルギーだよ
PLAY
859 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:22:01 ID:2BDRoJAE No.1173157484 del そうだねx1
ホバークラフトは荒波で重機が人の上に倒れてこないか心配になる
PLAY
860 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:22:11 ID:h3rZES/c No.1173157515 del そうだねx1
トイレは穴掘ってやるしかねーべ
PLAY
861 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:22:54 ID:2BDRoJAE No.1173157648 del そうだねx1
>伝染病の原因になりかねんから
>割と洒落にならんのよね
夏場じゃなくて助かった
PLAY
862 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:22:56 ID:XvoL7pKA No.1173157660 del そうだねx2
>石川って結構有名な観光地とかあるのに道路とか整備されてないんか
能登はそれなりに山道貫通する道路整備はされてたよ
震度7でそれらが全て破壊されたんだ
道路もっと頑丈に作っておけというけど崖に沿うようにどんな道路作っても地形が崩れて埋まったり土台が崩壊するんじゃどんな道路作っても無駄だった
PLAY
863 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:22:57 ID:mD.n4zzc No.1173157663 del +
ヘリが降りられる広い平らなグラウンドも避難した人と車と地震での地割れでなかなかに場所確保難しそうだ
輪島中学校のグラウンド写真すごかった
PLAY
864 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:23:26 ID:XvoL7pKA No.1173157774 del そうだねx1
>一夜にして海が陸地になって港が丘にのぼってるって漫画とかの世界だけだと思ってた
>どんだけのエネルギーだよ
マグニチュード7.6
PLAY
865 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:24:25 ID:24RIN9qI No.1173157953 del +
    1704504265356.jpg-(181948 B)サムネ表示
>これは海から輸送もなかなか厳しいか
能登半島北部の海岸って岩礁の遠浅が遠い沖合まで続いているからな。。。
これプラス海岸の隆起で大型船も小型船も軒並み使えねえわけで
ホバークラフトかヘリコのピストン輸送以外物資の輸送は無理なんだよね
PLAY
866 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:24:33 ID:XvoL7pKA No.1173157986 del +
>トイレは穴掘ってやるしかねーべ
仮設トイレくるまで皆それやってたようだけど仮設トイレ置かれるとそこに殺到してトイレ汚物で溢れてるようだな
PLAY
867 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:25:19 ID:psbEGo3. No.1173158133 del +
>ホバークラフトは荒波で重機が人の上に倒れてこないか心配になる
ワイヤー等で固定してあるに決まってるでしょ
頭大丈夫か?
PLAY
868 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:25:30 ID:DaeNZe.M No.1173158166 del +
>>オスプレイが災害で使えない理由
>パワフルすぎる
アメリカの反オスプレイだか反基地だかの団体に対してのサプライズ飛行だったっけ?
PLAY
869 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:26:09 ID:HoZTj/NE No.1173158293 del そうだねx1
>ありがとう黒電話😭
めちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せた優しさのせいだったりするんだろうね
PLAY
870 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:26:22 ID:WgUv8BHg No.1173158334 del +
>アメリカの反オスプレイだか反基地だかの団体に対してのサプライズ飛行だったっけ?
怖っ…
PLAY
871 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:26:31 ID:nXXueg6s No.1173158362 del +
輪島や能登って電車すら廃線になった町なんだな
そりゃ死者数十人で済んでるはずだわ
阪神大震災とは人口比が違いすぎる
PLAY
872 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:27:27 ID:mD.n4zzc No.1173158566 del +
熊の出る季節だとどうなってたんだろ
PLAY
873 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:27:33 ID:UHC.kGPw No.1173158589 del そうだねx1
    1704504453029.jpg-(823395 B)サムネ表示
能登半島って思ったより長いんだな
伊豆くらいかと思ってた
PLAY
874 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:27:34 ID:DaeNZe.M No.1173158592 del +
    1704504454034.jpg-(232549 B)サムネ表示
>ヘリが降りられる広い平らなグラウンドも避難した人と車と地震での地割れでなかなかに場所確保難しそうだ
>輪島中学校のグラウンド写真すごかった
初日に航空自衛隊の輪島分屯基地へ避難した近隣住民1000人も避難住民の中では勝ち組
PLAY
875 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:28:28 ID:ixrtYDiY No.1173158779 del +
    1704504508482.jpg-(7962815 B)サムネ表示
通行可能道路
PLAY
876 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:28:48 ID:3e0gb9b2 No.1173158834 del +
    1704504528122.jpg-(39754 B)サムネ表示
車が自由に飛べれば
PLAY
877 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:29:44 ID:DaeNZe.M No.1173159034 del +
>初日に航空自衛隊の輪島分屯基地へ避難した近隣住民1000人も避難住民の中では勝ち組
格闘家が災害時にどうすると聞かれて自衛隊基地に逃げ込むと答えていたの思い出した
PLAY
878 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:29:44 ID:gqPxiYTM No.1173159036 del +
>>あああああ
>これはコロナ渦中の災害時のたびに言われていたな
>とはいえ対策は難しいか
避難所映像見たら全然マスクしてなかったもん
そら死ぬわ
PLAY
879 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:30:28 ID:iznlT3vo No.1173159184 del +
穴水あたりの渋滞エグいわマジで
880 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:30:51 ID:PW9OuDb6 No.1173159264 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
881 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:31:40 ID:7CKgl1ao No.1173159421 del +
>空挺部隊ってあくまで敵陣地に少数で降り立って
>電撃的に重要拠点を占拠するための部隊だと思ってたが東京新聞は何を考えてるんだ
数人のオカンがスーパーの袋を両手に下げて降下してくるイメージ
ちなみに降りてきたあとは何処ともなく去って行く
PLAY
882 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:31:46 ID:4BxbBO0w No.1173159447 del +
田舎の方ほど人がいないし出入りも少ないからマスクしなくてもいいんだよな……
避難所に行くと出入りはあるわ密度は高いわになって一気にリスクがあがる
PLAY
883 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:31:47 ID:baoo/w1c No.1173159450 del そうだねx3
ドローン使え!とXあたりでがなってる人はAIで業務を無人化しろというおじさんのイメージある
空挺部隊は…単にオツムが可哀想なだけというか
PLAY
884 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:31:52 ID:KnalwYM6 No.1173159470 del +
>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
落下傘降下の事を言ってるのなら開けた平地が無いと危険だからやらんだろう
そんなのちゃんと答えればいいのに何で無視するかな
PLAY
885 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:32:10 ID:eOpl78g. No.1173159535 del そうだねx2
    1704504730079.jpg-(93600 B)サムネ表示
>車が自由に飛べれば
空飛ぶ車を実現させるエンドだった朝ドラがありまして…
PLAY
886 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:32:31 ID:0vKryuz. No.1173159610 del +
>能登半島って思ったより長いんだな
>伊豆くらいかと思ってた
加賀から奥能登の先端まで行ったことあるけど京都-加賀間より時間かかった記憶がある
PLAY
887 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:32:48 ID:hblEMnkI No.1173159681 del そうだねx7
>落下傘降下の事を言ってるのなら開けた平地が無いと危険だからやらんだろう
>そんなのちゃんと答えればいいのに何で無視するかな
相手にするだけ無駄なんだろう
PLAY
888 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:33:30 ID:ENgmavpA No.1173159829 del +
>能登半島って思ったより長いんだな
>伊豆くらいかと思ってた
金沢から真っ直ぐ北上して海岸線沿いに一周すると400kmくらいある
PLAY
889 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:33:31 ID:4BxbBO0w No.1173159830 del +
>加賀から奥能登の先端まで行ったことあるけど京都-加賀間より時間かかった記憶がある
比べるべきは京都駅から舞鶴までの方が
京都と加賀は高速使えるし
PLAY
890 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:33:47 ID:bBMtpphI No.1173159874 del そうだねx1
ちょうどもう気にするの馬鹿らしくね?って空気が醸成されてるところだったから
本当に陰湿なウイルスだわコロナ
PLAY
891 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:34:05 ID:baoo/w1c No.1173159942 del そうだねx4
アホの相手って想像以上に無駄なんよ
限られた時間内ならなおさら
PLAY
892 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:34:05 ID:WgUv8BHg No.1173159943 del そうだねx2
>相手にするだけ無駄なんだろう
その辺の記者誰に話してもそんな反応される提案じゃない?
PLAY
893 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:35:05 ID:WgUv8BHg No.1173160156 del +
コロナじゃなくてインフルが広がるおそれがあるとのことだ
PLAY
894 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:35:56 ID:ENgmavpA No.1173160337 del そうだねx5
>そんなのちゃんと答えればいいのに何で無視するかな
どうせ答えても「やれば出来るだろ!」
的な難癖しか付けないから
相手するだけ時間の無駄
PLAY
895 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:36:20 ID:eOpl78g. No.1173160428 del そうだねx1
部外者の素人の提案なんてとっくの昔に現場で検証済みだと思ってた方がいい
PLAY
896 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:36:28 ID:4BxbBO0w No.1173160451 del +
>ちょうどもう気にするの馬鹿らしくね?って空気が醸成されてるところだったから
>本当に陰湿なウイルスだわコロナ
インフルも流行ってるし年寄りは人が多いところに行くならマスクはした方がいいと思う
PLAY
897 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:39:54 ID:DaeNZe.M No.1173161214 del そうだねx4
>>東京新聞の記者が自衛隊が空挺降下すれば運べるって私の考えた大作戦を披露して政府に無視されてたな…
>落下傘降下の事を言ってるのなら開けた平地が無いと危険だからやらんだろう
>そんなのちゃんと答えればいいのに何で無視するかな
狼少年じゃないけど普段からワザと感情を逆なでする発言をしたりで記者クラブでも悪い意味で目立ってたから今回に限らず無視される事が多いし仲間の筈の他の記者も庇わない人なんだ
PLAY
898 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:41:09 ID:8eaPaCms No.1173161498 del そうだねx2
迷惑系と泥棒外人は柱に縛り付けてリンチしても許すよ
PLAY
899 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:42:10 ID:baoo/w1c No.1173161686 del +
村の入口で吊るされちゃうのかな火事場泥棒
PLAY
900 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:42:58 ID:rCkJwoVE No.1173161880 del +
    1704505378620.jpg-(29535 B)サムネ表示
ドローン空輸も使えたら便利なんだけど法律が引っかかる
特例的に使えないもんなんかね
1回あたり30キロくらいだけどないよりマシな気がする
PLAY
901 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:43:23 ID:f955oE2M No.1173161986 del そうだねx1
>インフルも流行ってるし年寄りは人が多いところに行くならマスクはした方がいいと思う
被災地は粉塵も多いだろうしこんな状況ではなるべくマスクしといた方がいいな
PLAY
902 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:43:38 ID:/AzI5hEo No.1173162031 del +
マスクと消毒液は死ぬほどあるけど
避難所にはいらねーって言ってたしなぁ…
飯水油が最優先なのは変わりないが
PLAY
903 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:44:40 ID:0SKMmqkw No.1173162246 del +
関東在住だけど自分が被災して家もなくなったらどうするかな
なんとかして安全な他の地域に移動できるならやったほうが良いんだろうか
PLAY
904 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:45:36 ID:980hoZZk No.1173162429 del そうだねx1
>行って映像取って来ないとみんな援助してくれないんでね
現地からの動画投稿のほうがいいよ
スマホや持ってる人らはけっこうやってる
PLAY
905 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:45:40 ID:KnalwYM6 No.1173162439 del +
首相が原発に関する質問に答えないってのもあったけど記者会見の場を勘違いしてるんじゃないかな
政府の記者会見は政府が宣伝したいことだけ喋って終わりの場所じゃない
政府が何をしてるのか国民に説明する場だ
それが理解できないなら開かないほうがマシ
PLAY
906 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:46:05 ID:DT/Rl.GA No.1173162520 del +
>>パンクして車を放置せざる負えない報告もあり
>>せざる負えない
車に取り残されたとかならまだしも車だけなら後で良いよね
PLAY
907 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:46:08 ID:rCkJwoVE No.1173162541 del +
>関東在住だけど自分が被災して家もなくなったらどうするかな
>なんとかして安全な他の地域に移動できるならやったほうが良いんだろうか
土地に愛着あるとそうはいかないからな
移動しても新しく生活基盤作ったり頑張らないといけない
PLAY
908 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:46:25 ID:8eaPaCms No.1173162603 del そうだねx5
>No.1173162439
東京新聞のレス
PLAY
909 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:47:30 ID:CSUXDv5s No.1173162834 del +
ドローンは初期でケチが付いてイケイケで発展しなかった
諸外国のように数百kgを輸送できるドローンなんて日本にはない
PLAY
910 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:47:35 ID:f955oE2M No.1173162849 del +
    1704505655867.jpg-(3424347 B)サムネ表示
>有名な観光地っても代表的なのは金沢・加賀温泉・和倉温泉ぐらいや
>珠洲輪島まで行くのは少数だと思うぞ
イカキングと半島先端の洞窟見に行ったぞ俺
その時輪島に泊まって朝市も行ったからいっぱい悲しい
PLAY
911 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:50:14 ID:hblEMnkI No.1173163370 del +
昔千枚田見に行ったけどズタズタになってそうで悲しい
PLAY
912 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:51:07 ID:oVYxi/UE No.1173163559 del +
東京新聞ってただの地方紙だから琉球新聞と同じようなもんだぞ
相手にするだけ無駄
PLAY
913 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:51:56 ID:KnalwYM6 No.1173163735 del +
>諸外国のように数百kgを輸送できるドローンなんて日本にはない
有人地域での目視外飛行を原則として禁止したから今のおもちゃ的なドローンから発展しない
規制緩和は検討してるようだけどそうやってモタモタしているうちに市場は他の国が押さえてしまうよな
PLAY
914 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:52:16 ID:GxKtYTvk No.1173163799 del +
つぎ
http://futabaforest.net/b/res/1173163656.htm
PLAY
915 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:52:30 ID:eOpl78g. No.1173163848 del +
>昔千枚田見に行ったけどズタズタになってそうで悲しい
既にひび割れだらけになってる写真が上がってる…
PLAY
916 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:54:05 ID:ENgmavpA No.1173164192 del そうだねx5
>首相が原発に関する質問に答えないってのもあったけど記者会見の場を勘違いしてるんじゃないかな
一番勘違いしてるのは東京新聞などアホなマスコミでしょ
記者会見は自分の聞きたい答えを言わせる場じゃ無いんだよ
PLAY
917 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:54:17 ID:DaeNZe.M No.1173164238 del そうだねx1
>東京新聞ってただの地方紙だから琉球新聞と同じようなもんだぞ
>相手にするだけ無駄
中日新聞東京本社が発行する新聞を略して東京新聞だもんな
PLAY
918 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:55:04 ID:KnalwYM6 No.1173164386 del そうだねx1
>ドローン空輸も使えたら便利なんだけど法律が引っかかる
>特例的に使えないもんなんかね
法律もそうだが無線通信インフラが途絶してる能登みたいなとこではコントロールを失ってしまう
この辺は電波法とかも絡むんで何とも
PLAY
919 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:55:22 ID:ENgmavpA No.1173164453 del +
ID:KnalwYM6
PLAY
920 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:55:48 ID:PMBZBC5E No.1173164540 del +
    1704506148204.png-(519745 B)サムネ表示
黒電話が電報くれたよ
PLAY
921 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:57:14 ID:7CKgl1ao No.1173164834 del そうだねx1
>黒電話が電報くれたよ
普通にしゃべれるんだな
ミサイルしか撃てないと思ってた
PLAY
922 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:57:52 ID:GxKtYTvk No.1173164984 del そうだねx3
    1704506272709.jpg-(128311 B)サムネ表示
エエ
PLAY
923 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:57:58 ID:2BDRoJAE No.1173165003 del +
>黒電話が電報くれたよ
もしかして実はいい人の可能性ない?
ないか…
PLAY
924 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:58:53 ID:eA.ATkFY No.1173165217 del +
海外の大型輸送ドローンはオートパイロットだよ
通信しない
PLAY
925 無念 Name としあき 24/01/06(土)10:59:06 ID:7CKgl1ao No.1173165268 del +
>エエ
4000円は手数料かなんかなの?
PLAY
926 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:00:11 ID:DZylYtEw No.1173165510 del そうだねx1
>エエ
まぁ木っ葉は好きに吠えてたらええわ…
PLAY
927 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:00:14 ID:ENgmavpA No.1173165521 del +
>>黒電話が電報くれたよ
>もしかして実はいい人の可能性ない?
>ないか…
距離的に近いから北で地震が起こった時に
救援してくれる可能性あげるための動きじゃない?
PLAY
928 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:00:21 ID:DaeNZe.M No.1173165545 del +
>エエ
毎年1000億円貰えると思ってそう
PLAY
929 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:01:41 ID:ENgmavpA No.1173165863 del そうだねx1
>4000円は手数料かなんかなの?
100万ドルをどう換算してるかじゃない?
PLAY
930 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:02:00 ID:GxKtYTvk No.1173165938 del +
    1704506520804.jpg-(671586 B)サムネ表示
緊急「辞退」条項
PLAY
931 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:03:24 ID:baoo/w1c No.1173166266 del そうだねx1
非常時のオートパイロットって惨事を産むイメージしかわかんよ
平時の固定ルート用をどうしろと
PLAY
932 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:03:30 ID:DZylYtEw No.1173166286 del +
>緊急「辞退」条項
誤字はともかくなんでこんな直ぐバレる嘘を…
PLAY
933 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:03:50 ID:ENgmavpA No.1173166351 del +
>緊急「辞退」条項
Xになって色々改悪されたけど
note機能で即デマや嘘がバレる様になったのは数少ない改善点だなぁ
PLAY
934 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:04:52 ID:baoo/w1c No.1173166586 del +
それラサールさんのマジ垢なの?
IDがランダム列だけどこういう自己顕示欲の強い人は意味のあるIDに変えてるとばかり
PLAY
935 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:04:54 ID:DaeNZe.M No.1173166590 del +
>1704506520804.jpg
輪島分屯基地は初日から避難した近隣住民の対応してたのにね
PLAY
936 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:05:12 ID:h3rZES/c No.1173166666 del そうだねx5
>エエ
馬鹿は構うな
いちいち貼るな
PLAY
937 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:05:44 ID:XvoL7pKA No.1173166773 del そうだねx2
>車が自由に飛べれば
4万食のパン運ぶためだけで10トントラック2台必要という数字
ドローンだの空飛ぶ車だといったいどれだけ数必要になるのか
PLAY
938 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:05:45 ID:ENgmavpA No.1173166781 del +
>誤字はともかくなんでこんな直ぐバレる嘘を…
左寄りの人の発言は今まで嘘ついてもマスコミetcの忖度で追求されなかったから
今迄の感覚で発言しちゃうんだろう
PLAY
939 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:06:53 ID:ENgmavpA No.1173167037 del +
>ドローンだの空飛ぶ車だといったいどれだけ数必要になるのか
空輸って無茶苦茶コスパ悪いんだよね…
PLAY
940 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:06:54 ID:1YdiHM5A No.1173167042 del +
戦時下で武器弾薬を戦線に届けるドローンだろ?
貸してくれって頼めばいいのにな
PLAY
941 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:08:02 ID:baoo/w1c No.1173167287 del +
自分が人を救ったというトロフィーが欲しいだけで自分が関係ない人がどれだけ酷いことになるかとか効率よく多数を救うとか興味ないんすわ
言葉にするとマジヒドイな
PLAY
942 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:08:24 ID:BJWzs6aM No.1173167371 del +
バイデンは協力してくれるって言ってるんだからアメリカ様に頼ろうよ
PLAY
943 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:09:39 ID:DaeNZe.M No.1173167663 del +
>バイデンは協力してくれるって言ってるんだからアメリカ様に頼ろうよ
既に在日米軍と自衛隊で役割分担協議中
PLAY
944 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:09:59 ID:h3rZES/c No.1173167749 del +
>自分が人を救ったというトロフィーが欲しいだけで自分が関係ない人がどれだけ酷いことになるかとか効率よく多数を救うとか興味ないんすわ
>言葉にするとマジヒドイな
虹裏でもデマ拡散しまくって役に立ってるつもりになってた馬鹿とかおるからなぁ
PLAY
945 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:10:25 ID:LtdQptmQ No.1173167858 del +
>ID:qgjFUCfE
>明日から輪島まで移動して通信仮復旧作業の予定だったけど
>現地に到着できないと現地部隊からの情報で中止になったよ
>ルーティンの都合上で自分の輪島か珠洲での作業は2月以降に変更
>輪島は自衛隊や警察消防が入っているための唯一の道路は一般車両通行禁止
>工事業者ですら通行禁止だから先遣部隊ですら入っていないし
>珠洲へ向かう道路も先遣部隊が探すって話があったけど自衛隊や警察や消防の邪魔になるから断念
先日ガソリン缶と食料に携帯トイレやら何やら持って行くと言ってたとしあきか…お疲れ様
承認欲求の塊みたいな上司のせいで本当に大変な思いをしたね…
取り敢えず一度勤務先に戻って普段通りの仕事をしつつ来月に行く工事こそご安全に
今なら寝袋をもっとゴツいものにしたり寝袋の下に敷くマットレスを買うなど更に装備を整える時間も出来ただろうからポジティブに考えよう
PLAY
946 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:10:27 ID:1YdiHM5A No.1173167864 del +
ウクライナではバイクをドローンで運んでたから相当重いものでもいけるんだろ
PLAY
947 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:10:48 ID:XvoL7pKA No.1173167949 del +
>>ドローンだの空飛ぶ車だといったいどれだけ数必要になるのか
>空輸って無茶苦茶コスパ悪いんだよね…
輪島市、珠洲市、能登市、穴水市で合計6万人ほどの人口いるので1人パン1個届けるだけで6万食分で10トントラック3台必要で朝昼晩届けるなら9台は「毎日」必要
1人にパンを3個毎日行き渡るようにするだけで毎日10トントラック9台という
PLAY
948 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:11:47 ID:LtdQptmQ No.1173168160 del +
とうとう死者100人突破か…
嫌な新年だ
PLAY
949 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:12:10 ID:I63Dsdvc No.1173168255 del +
>火事場のクソ泥棒だらけらしいね
その全てが同和か在日だけどね
PLAY
950 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:12:32 ID:DaeNZe.M No.1173168341 del +
エマニュエル駐日大使「真の友は、良い時はもちろん、困難な時にこそ立ち上がります。友人、同盟国である日本の地震対応を支援するためアメリカはここにいる。アメリカ軍による後方支援や、食料などの物資提供の準備を進めている」
PLAY
951 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:12:44 ID:YPny9Tzw No.1173168393 del +
3桁いっちゃったかー…
PLAY
952 無念 Name としあき 24/01/06(土)11:13:06 ID:ENgmavpA No.1173168470 del +
>ウクライナではバイクをドローンで運んでたから相当重いものでもいけるんだろ
戦地と被災地を何故同列に見てしまうのか…
1/09 11:14頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト