散歩中に立ち寄った果物屋さんで、私の大好きな紅まどんなを発見!!
そんなに頻繁に売ってるのをみかける品種ではないので、出会えたら即買いです。笑
以前も紹介してるので、あぁ、あれかぁ〜!!!って思ってくれてる方もいるかな^^
普通のみかんみたいに皮を剥いてたべるんじゃなく、くし形切りにしてたべると無駄なくキレイに美味しくたべられます^^(切り方はさっき紹介した過去の記事↑を見てね)
ぷるっぷるでジューシーで、丸ごとゼリーにしたみたいなみかんなんです。
口溶けも良くて、噛んだら口の中がジュースでいっぱいになってすぐ消えちゃう・・・そんな感じなの!(大げさでなく)
普通のみかんよりは少しお高めだけど、もし見かけたらぜひお試しください。
さっき、訳ありだけどこの紅まどんなと同品種のみかんでなかなか高評価のものがあったので注文しました。届くの楽しみだな^^
トイロノートの今日のレシピは、トロトロ〜♪鶏肉と白菜のクリーム煮です。
トロトロの白菜がとっても美味しい!
冬のみずみずしい白菜で是非作っていただきたい一品です。
鶏肉を入れて作るのでボリュームもしっかりあるんですよ^^
ご飯のおかずにもなるし、汁物を兼ねた副菜としても使えます!
詳しいレシピはこちらです↓
今日は祝日なので、お休みでした!
今年は出来るだけ暦通りに休もうと思ってます。(あ、ブログ以外の仕事の方ね)
ということで、ブログもちょっと簡単なモノにしてみました^^
書きたいことがありすぎていつも読み応えのある記事になりがちなので、
その辺の緩急がつけれるようになれたらいいなと。今年の目標のひとつです。(何年やってんだよっw)
お昼にマルちゃん焼きそばを作って食べて(ソース味を欲する頃よね)
夕方にアマゾンのセールで買ったハンドミキサーが届いてキャッキャとはしゃぎ
あとはなにやってたっけ?ってくらいのんびりしてました。
これ買ったの↓今週お菓子作り絶対やりまーす!
明日から次女も新学期。
三学期のお弁当作りも始まります^^
おかずは少し仕込んであるのでなんとかなるかな。(今日買い物に行く予定がサボってしまった)
3学期はあっという間に過ぎ去っていきます。
受験生もいるので、余計にそう感じる気がします。
だからこそ、一日一日を大切に過ごしていきたいですね^^
同士の皆さんも、子どもたちも一緒にがんばっていきましょうー!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓
昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!
買ったものやオススメ・気になるもの!※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています