[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3236人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3010737.jpg[見る]
fu3010795.png[見る]


画像ファイル名:1704682543318.jpg-(46443 B)
46443 B24/01/08(月)11:55:43No.1143928261そうだねx6 13:28頃消えます
☆ステラ1 人命救助
☆ステラ2 バスジャックに負けない胆力
☆ステラ3 期末テスト分野別2位(古語)

実はすごい奴なのでは…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/08(月)11:56:39No.1143928520そうだねx23
やっとわかったか
224/01/08(月)11:57:15No.1143928698+
スターライトアーニャ様…
324/01/08(月)11:57:35No.1143928804そうだねx28
ガチのエスパーの時点ですごいやつだよ
424/01/08(月)11:57:55No.1143928912+
1年生のうちに!ステラを3つも!
524/01/08(月)11:58:38No.1143929126そうだねx24
しかもこいつ年齢逆サバ読んでるからな…
624/01/08(月)11:58:38No.1143929127そうだねx17
トニトも貰ってるがな!
724/01/08(月)11:58:44No.1143929164+
次男は歴史1位だしベッキーは国語5位だし
さりげなく文系が固まってる
824/01/08(月)11:58:45No.1143929170+
トニトは?
924/01/08(月)11:58:52No.1143929221そうだねx8
作中だとアホっぽく描かれてるけどたまに出る語彙が割とませてるし
4歳にしては情緒育ってるし実際年齢以上には賢いと思う
1024/01/08(月)11:59:23No.1143929370そうだねx11
母国語違うからカタコトになってる説は前々からあるよね
1124/01/08(月)11:59:57No.1143929541+
>次男は歴史1位だしベッキーは国語5位だし
>さりげなく文系が固まってる
すごいハイレベルな友人関係だ
1224/01/08(月)12:00:38No.1143929747+
未来視出来るボンドとのコンビ相性が良すぎる
1324/01/08(月)12:01:11No.1143929902そうだねx1
>トニトは?
トニト1入学初日にじなんを殴る
トニト2トニトおばさんの抜き打ち検査
トニト3期末テスト赤点(数学)
1424/01/08(月)12:01:31No.1143930017そうだねx8
メタなこと言うとガチ4歳児の情緒と知能で漫画の主人公はやれないだろうし
1524/01/08(月)12:01:42No.1143930077そうだねx19
年齢のハンデ考えたら天才といっていい
1624/01/08(月)12:02:02No.1143930162+
他より3歳下なのに対等に会話できる時点で天才
1724/01/08(月)12:02:37No.1143930328そうだねx6
4歳で入学いきなり分数の足し算入学でやらされるのはかなりハードだと思うよマジで
分数って小学4年くらい?
1824/01/08(月)12:02:50No.1143930395+
>トニトは?
次男を右ストレートで1つ
次男をかばって忘れ物(してない)で1つ
期末テスト数学赤点で1つ
1924/01/08(月)12:03:42No.1143930680+
見た目は可愛いけどハナクソほじりたいとかうんこしたいとか下品なことを頻繁に考えてる
2024/01/08(月)12:03:49No.1143930730+
優秀な学校で3歳年下なのについていけるのは控えめに言って飛び級クラスの天才
2124/01/08(月)12:03:53No.1143930752そうだねx7
いつしかステラこれ集められるかなぁ!?このペースで!?って作者が嘆いてたけど
メディアミックスやグッズ関係者が棒構えて立ってるから多分ある程度伸ばさないとダメだから全部取れるよ
2224/01/08(月)12:03:56No.1143930774そうだねx5
トニト3つ中2つに次男がかかわっとる
2324/01/08(月)12:04:39No.1143930991そうだねx1
別にステラ集めたら任務即終わりでもないしな
次の障害を用意したらいい
2424/01/08(月)12:04:54No.1143931075+
>優秀な学校で3歳年下なのについていけるのは控えめに言って飛び級クラスの天才
他の貴族学生と違って教育受けてないのにな…
2524/01/08(月)12:05:17No.1143931201そうだねx5
ビルはお前年齢詐称してるだろ
15歳くらいだろ
2624/01/08(月)12:05:33No.1143931298+
アーニャ3歳なの!?
2724/01/08(月)12:05:41No.1143931353そうだねx4
>トニトも貰ってるがな!
ちちのじょうちょ
ちょっとめちゃくちゃ
2824/01/08(月)12:05:59No.1143931434そうだねx9
>他より3歳下なのに対等に会話できる時点で天才
細かいけど6歳と4歳の2歳差だよね?
2924/01/08(月)12:06:44No.1143931641そうだねx7
この頃は1歳の年の差の違いがモロに影響するからな…
落ちこぼれて当たり前なのだ
3024/01/08(月)12:07:20No.1143931824+
>この頃は1歳の年の差の違いがモロに影響するからな…
>落ちこぼれて当たり前なのだ
2年のハンデとこれまでの教育のハンデがあるからな尚更
3124/01/08(月)12:07:24No.1143931851+
>ビルはお前年齢詐称してるだろ
>15歳くらいだろ
声が安元だしな…
3224/01/08(月)12:07:37No.1143931931そうだねx4
発想が年相応なだけで割と頭は回るタイプだと思う
じゃないと詰んでる場面が多い
3324/01/08(月)12:07:54No.1143932008そうだねx3
ステラを集めるのはデズモンドに近づくための手段であって次男と仲良くなれそうならステラを集めなくてもストーリー上は問題ないからな
3424/01/08(月)12:08:16No.1143932112+
ただの学校じゃなくて貴族の比較的秀才が集まってる学校だからな
全員が専属教師居るレベルだろ?
3524/01/08(月)12:08:32No.1143932187+
次男と付き合えばステラいらねえからな
そして秒読みだ
3624/01/08(月)12:09:06No.1143932349そうだねx5
ていうか次男と仲良くなったところでデズモンドに近付ける気がしない
3724/01/08(月)12:09:36No.1143932493+
>次男と付き合えばステラいらねえからな
>そして秒読みだ
本当に?次男と親父の関係あってもいける?
3824/01/08(月)12:09:46No.1143932533そうだねx1
デズモンドけ
ちょっとやみをかんじる
3924/01/08(月)12:09:47No.1143932537そうだねx4
>次男と付き合えばステラいらねえからな
>そして秒読みだ
しかし長男も次男も父親と遠いので本当にプランBを進めても父親に迫れるのか?という部分が
4024/01/08(月)12:09:53No.1143932572+
>ていうか次男と仲良くなったところでデズモンドに近付ける気がしない
というか保護者会で会えるからと言ってそこで話しかけていい仲になれる気がしないよプランB
4124/01/08(月)12:09:55No.1143932584そうだねx3
>ていうか次男と仲良くなったところでデズモンドに近付ける気がしない
インペリアルスカラーのちょうなんもデズモンドと近くなさそうだからな
4224/01/08(月)12:09:55No.1143932587+
アニメしか知らんけど最終話の黄昏怪しすぎない?
あの近づき方むしろマイナスだろう
4324/01/08(月)12:10:23No.1143932738+
それはあるよな
そもそもプランBがダメな気がする
4424/01/08(月)12:10:30No.1143932785+
15~6歳頃にじなんと致した直後に年齢逆サバをカミングアウトしてほしい
4524/01/08(月)12:11:20No.1143933036そうだねx2
プランAはまだ複数回会えるチャンスあるけど
プランBは一回くらいしか会えないのに難しくない?
4624/01/08(月)12:11:58No.1143933225+
一度デズモンドとは会話して好感度はある程度の得たからな…ちち
4724/01/08(月)12:12:00No.1143933240+
てか会えたのに特に進まなかったしな…アニメでも
プランBで会話しても同じだろ?
4824/01/08(月)12:12:46No.1143933466そうだねx11
>デズモンドけ
>ちょっとやみをかんじる
ちょっとかなぁ…
4924/01/08(月)12:14:57No.1143934184+
一科目赤点でトニト1個は厳し過ぎる…
下手すると全科目赤点で即退学だ…
5024/01/08(月)12:15:07No.1143934233+
フォージャー家は他人の家心配してる所ではないだろ
5124/01/08(月)12:15:20No.1143934309+
恋愛感情別にしても次男グループとアーニャベッキー結構仲良さそうだしな
5224/01/08(月)12:15:20No.1143934313+
じなんのははもだいぶヤバそうだし…
5324/01/08(月)12:15:29No.1143934368そうだねx4
>デズモンドけ
>>ちょっとやみをかんじる
>ちょっとかなぁ…
アーニャや友達がいない次男がどう成長するか…
その答えが長男だ
5424/01/08(月)12:15:33No.1143934388+
アーニャがデズモンドの心を読んだらどうなるんだろう
5524/01/08(月)12:15:45No.1143934449+
デズモンドはじつはいい人だったみたいなことになったりしない?
5624/01/08(月)12:15:50 作者No.1143934464+
さっさと星渡さねぇと何年かかるかわからねぇ~!
5724/01/08(月)12:16:08No.1143934545そうだねx2
頭さえ良ければ結構簡単に星貰える?
5824/01/08(月)12:16:23No.1143934606そうだねx5
>恋愛感情別にしても次男グループとアーニャベッキー結構仲良さそうだしな
あーにゃはましょうのおんな
5924/01/08(月)12:16:25No.1143934612そうだねx1
>アーニャがデズモンドの心を読んだらどうなるんだろう
多分言語化出来ないと思う
6024/01/08(月)12:16:36No.1143934660そうだねx3
トニトおばさんだけ強引なもらい方だと思う
6124/01/08(月)12:16:55No.1143934746そうだねx5
アーニャは年齢2歳くらい逆サバ読んでるから周りより学力が劣るの当たり前なんだがそれでもかなり食い下がってついてきてるの本当に凄い事なんだよ
6224/01/08(月)12:17:01No.1143934785+
>デズモンドはじつはいい人だったみたいなことになったりしない?
連載の展開次第ではあり得る
6324/01/08(月)12:17:10No.1143934827そうだねx3
>デズモンドはじつはいい人だったみたいなことになったりしない?
そもそも何の情報も出ないからこんな回りくどいことしてる
6424/01/08(月)12:17:25No.1143934913+
アーニャ古語わかる
つまり古代人
母親のタイムスリップ能力で未来に飛ばされた
6524/01/08(月)12:17:46No.1143935030そうだねx3
編集棒とか言われるけど最近はシリアス疲れるからアーニャとか叔父みたいなアホが大暴れする1話完結のエピソードばっか描きたいらしいな
6624/01/08(月)12:17:48No.1143935037+
じなんがアーニャ孕ませる位の関係が必要だ
6724/01/08(月)12:18:35No.1143935288+
>デズモンドはじつはいい人だったみたいなことになったりしない?
そういう気もするが
あの作者の性癖が出ない事を祈る
6824/01/08(月)12:18:37No.1143935295+
>頭さえ良ければ結構簡単に星貰える?
簡単に言ってくれるなぁ
6924/01/08(月)12:18:43No.1143935336+
デズモンドはまあ悪い人じゃなさそうよな
ボスはヤバイ上司みたいなの用意されてそう
10年後くらいに
7024/01/08(月)12:18:48No.1143935364+
そもそもアーニャは並列思考してる相手の心難しくて読めないからデズモンドには使えないと思う
7124/01/08(月)12:19:06No.1143935452そうだねx1
いい人に分類はされても2癖3癖ありそうだ
7224/01/08(月)12:19:22No.1143935552そうだねx1
じなんの恋心すら分からんから複雑な大人の心は分からんよな
7324/01/08(月)12:19:54No.1143935699そうだねx7
>さっさと星渡さねぇと何年かかるかわからねぇ~!
編集「ダメ」
テレ東「ダメ」
東宝「ダメ」
関係各社「ダメ」
7424/01/08(月)12:19:58No.1143935720+
ここらへんでシリアスをひとつまみ…
7524/01/08(月)12:20:30No.1143935884+
サイコパス一家
一人まともな次男は苦労する
アーニャ嫁に行きたくない
7624/01/08(月)12:20:38No.1143935916+
ほらきたが手ぐすねを引いて待っている
7724/01/08(月)12:20:55No.1143936021そうだねx5
>トニトおばさんだけ強引なもらい方だと思う
たくさんもらったら退学のトニトをハンカチ忘れたくらいで渡してくるのがノイズすぎる…
その頻度だとまともに卒業できるやついないだろ!
7824/01/08(月)12:20:58No.1143936034+
本人じたいはいい人でも国家のトップとしてやらなきゃいけないことはあるだろうしな
7924/01/08(月)12:21:11No.1143936114+
>ここらへんでシリアスをひとつまみ…
アイよ!黄昏の過去一丁ね!
8024/01/08(月)12:21:23No.1143936174そうだねx6
>ここらへんでシリアスをひとつまみ…
>編集「ダメ」
>テレ東「ダメ」
>東宝「ダメ」
>関係各社「ダメ」
8124/01/08(月)12:21:51No.1143936316そうだねx3
隣のジジババも怪しいぜ!
8224/01/08(月)12:21:58No.1143936359+
デズモンド家
父 ?
母 思考がふたつある
兄 思考そのものを止めることが多い
弟 健やか
8324/01/08(月)12:22:10No.1143936427+
こういう罰則系は大体半年から一年でリセットするもんだけど
これ卒業まで残らんよね?
8424/01/08(月)12:22:33No.1143936559+
アーニャのバックが弱いから渡されるだけで偉い家には渡さないんじゃねえの
8524/01/08(月)12:22:59No.1143936699+
>>デズモンドはじつはいい人だったみたいなことになったりしない?
>そういう気もするが
>あの作者の性癖が出ない事を祈る
アーニャの実母はははが仕事で殺していた事にしよう!して編集に止められるタイプのヤバい作者…
8624/01/08(月)12:23:30No.1143936890そうだねx4
>アーニャのバックが弱いから
べつの意味に見えた俺はもうだめだ
8724/01/08(月)12:24:10No.1143937105そうだねx4
>アーニャや友達がいない次男がどう成長するか…
>その答えが長男だ
マジで友達いてよかったな
あいつら凄い得難い友達だよ
8824/01/08(月)12:24:42No.1143937276そうだねx5
正直ベッキーと大親友になっただけで大きく諜報に根おろせてる気がする
8924/01/08(月)12:25:01No.1143937368+
>>あの作者の性癖が出ない事を祈る
>アーニャの実母はははが仕事で殺していた事にしよう!して編集に止められるタイプのヤバい作者…
引き返せないラインを越えたがるのなんなの…
9024/01/08(月)12:25:08No.1143937398+
>>アーニャのバックが弱いから
>べつの意味に見えた俺はもうだめだ
アナルイラスト多いからな
9124/01/08(月)12:25:28No.1143937499そうだねx5
ヨイショしがちなきらいがある以外はマジでいい友達だよなじなんの取り巻きたち…
9224/01/08(月)12:25:45No.1143937581+
じなんの取り巻きの二人もただの腰巾着かと思ったらしっかりと友情があるからな
9324/01/08(月)12:25:53No.1143937621+
>正直ベッキーと大親友になっただけで大きく諜報に根おろせてる気がする
ベッキーチョロいからアーニャいらなかったかも
9424/01/08(月)12:26:02No.1143937676そうだねx1
じなんの舎弟は心の底から慕ってる…
9524/01/08(月)12:26:29No.1143937828そうだねx4
>ベッキーチョロいからアーニャいらなかったかも
流石に学園外の黄昏にあそこまでなつく事はなかろう
9624/01/08(月)12:27:17No.1143938115+
>こういう罰則系は大体半年から一年でリセットするもんだけど
>これ卒業まで残らんよね?
インペリアルスカラーになった卒業生の中にトニト6つあるのにステラ7つ揃えた生徒がいるそうだから
トニト自体はリセットしないみたい
9724/01/08(月)12:27:21No.1143938134そうだねx2
>>>デズモンドはじつはいい人だったみたいなことになったりしない?
>>そういう気もするが
>>あの作者の性癖が出ない事を祈る
>アーニャの実母はははが仕事で殺していた事にしよう!して編集に止められるタイプのヤバい作者…
どこからそのデマ拾っていたんだお前…
9824/01/08(月)12:27:21No.1143938137そうだねx4
>ヨイショしがちなきらいがある以外はマジでいい友達だよなじなんの取り巻きたち…
休暇なのに自分たちも学校に残るの好き…いい奴…
9924/01/08(月)12:27:28No.1143938159そうだねx1
アーニャの身長99.5cm
ベッキーの身長104cm
小さくて可愛い
10024/01/08(月)12:27:35No.1143938204+
>正直ベッキーと大親友になっただけで大きく諜報に根おろせてる気がする
大手軍事企業ブラックベルCEOの推定一人娘の親友枠になってんのはデカいぞ
しかも黄昏に惚れてる
10124/01/08(月)12:28:12No.1143938405+
>ヨイショしがちなきらいがある以外はマジでいい友達だよなじなんの取り巻きたち…
そのヨイショもじなんはすごいやつだって信頼あっての行動だからな
打算とかない真の友情
10224/01/08(月)12:28:34No.1143938533+
マジで将来トニトリーチしてる雷帝になりそう
10324/01/08(月)12:28:38No.1143938550+
>インペリアルスカラーになった卒業生の中にトニト6つあるのにステラ7つ揃えた生徒がいるそうだから
8つじゃなかったっけ?
10424/01/08(月)12:28:45No.1143938591+
ちょっと待ってヨルさんアーニャの両親殺した設定だったの!?
やばくね作者
10524/01/08(月)12:29:00No.1143938671+
正直軍事関係者より重要なのってスポンサーの金持ちなんだよな
ブラックベルは国家の最重要ターゲットだと思う
10624/01/08(月)12:29:00No.1143938673+
>>ベッキーチョロいからアーニャいらなかったかも
>流石に学園外の黄昏にあそこまでなつく事はなかろう
友達の父親だからロマンス感じるんだしな
メロドラマみるの禁止にした方が良くない?
10724/01/08(月)12:29:06No.1143938708+
>しかも黄昏に惚れてる
黄昏は必要なら抱くしな…
10824/01/08(月)12:29:26No.1143938814+
>ちょっと待ってヨルさんアーニャの両親殺した設定だったの!?
>やばくね作者
短編なら俺でもそうするわ
長編だとノイズになる
10924/01/08(月)12:29:32No.1143938849+
情報を得続けるために恒久的に頻繁に会えるようにならないといけないんだっけか
11024/01/08(月)12:29:33No.1143938856+
ベッキーは流石にガチ感あるから身長140まで育つまでおれは待ちたい
11124/01/08(月)12:29:43No.1143938917+
>ヨイショしがちなきらいがある以外はマジでいい友達だよなじなんの取り巻きたち…
こいつらたまに次男に対して口さがないこと言うな…
11224/01/08(月)12:29:57No.1143938991+
友達の父親だから安全だと思ってるフシもあるしな
流石に本当にチョロかったら誘拐されちゃうから警戒心はある程度あるはずだ
11324/01/08(月)12:29:58No.1143938998+
>インペリアルスカラーになった卒業生の中にトニト6つあるのにステラ7つ揃えた生徒がいるそうだから
フランキーの子供時代の疑惑があるとか聞いた
11424/01/08(月)12:30:04No.1143939034+
>正直軍事関係者より重要なのってスポンサーの金持ちなんだよな
>ブラックベルは国家の最重要ターゲットだと思う
じなんの実家は実は大丈夫でマジでヤバいのはブラックベルの方ってのはありそうなどんでん返しである
11524/01/08(月)12:30:18No.1143939111+
>アーニャの身長99.5cm
>ベッキーの身長104cm
>小さくて可愛い
100センチ行ってないアーニャ…
11624/01/08(月)12:30:20No.1143939125そうだねx2
>>ヨイショしがちなきらいがある以外はマジでいい友達だよなじなんの取り巻きたち…
>そのヨイショもじなんはすごいやつだって信頼あっての行動だからな
>打算とかない真の友情
嫌な奴かと思わせて…ロボコのガチゴリラとモツオタイプ
11724/01/08(月)12:30:26No.1143939152そうだねx1
>じなんの舎弟は心の底から慕ってる…
アニメで付いてるCVが女性声優だから次男含めてなんかかわいいんだよなあの三人の声
11824/01/08(月)12:30:36No.1143939218+
>ちょっと待ってヨルさんアーニャの両親殺した設定だったの!?
>やばくね作者
ちょっと前にそんな感じの擬似家族アニメやってたな
11924/01/08(月)12:30:36No.1143939224+
>情報を得続けるために恒久的に頻繁に会えるようにならないといけないんだっけか
じなんがアーニャ孕ませる位しか無理な気がする…
マーク集めてパーティー参加した位じゃ無理だよな
12024/01/08(月)12:31:01No.1143939358そうだねx1
>>しかも黄昏に惚れてる
>黄昏は必要なら抱くしな…
ちちさいてい
12124/01/08(月)12:31:11No.1143939420+
>正直軍事関係者より重要なのってスポンサーの金持ちなんだよな
>ブラックベルは国家の最重要ターゲットだと思う
前戦争では特に繋がりなかったって言われt流の知らない?
12224/01/08(月)12:31:21No.1143939477+
>じなんがアーニャ孕ませる位しか無理な気がする…
気がはええええええええよ!!!
12324/01/08(月)12:31:43No.1143939610+
>>ヨイショしがちなきらいがある以外はマジでいい友達だよなじなんの取り巻きたち…
>こいつらたまに次男に対して口さがないこと言うな…
こう言う環境ではあんな感じに裏表なく接してくれる友達いないとガチで歪むからじなんは本当に救われてる
12424/01/08(月)12:31:52No.1143939646+
また「」がべっきーをよくないめでみてる…
12524/01/08(月)12:32:04No.1143939704+
じなんのためにわざと居残りするために違反をする取り巻きの二人は偉すぎる
12624/01/08(月)12:32:15No.1143939766+
>フランキーの子供時代の疑惑があるとか聞いた
あいつそんな裕福な家なの…?
12724/01/08(月)12:32:20No.1143939797+
>情報を得続けるために恒久的に頻繁に会えるようにならないといけないんだっけか
スパイってそういう情報手に入れる窓口みたいなもんだからな
ちちが突然送り込まれる高難易度ミッションも世界の危機を見つけてくれるモブスパイの活躍あってこそだ
12824/01/08(月)12:32:41No.1143939903+
もう付き合っちゃえよ!するにはアーニャの情緒がそだってない
12924/01/08(月)12:32:49No.1143939962そうだねx3
>>トニトは?
>次男を右ストレートで1つ
>次男をかばって忘れ物(してない)で1つ
>期末テスト数学赤点で1つ
次男関係を抜くとまだトニト1つだけなのか
偉いぞアーニャ
13024/01/08(月)12:32:57No.1143940004そうだねx3
計画としてベッキーが最重要ではないだけで
関係のコネクションとしてはURだよね
13124/01/08(月)12:33:26No.1143940172+
>>しかも黄昏に惚れてる
>黄昏は必要なら抱くしな…
エクセレント…!
13224/01/08(月)12:33:27No.1143940176+
アーニャにとってはいつまでも次男クソ野郎扱いだからな
成長するまではずっとこのままだろ
13324/01/08(月)12:33:53No.1143940311+
>次男は歴史1位だしベッキーは国語5位だし
>さりげなく文系が固まってる
優秀なグループだ
13424/01/08(月)12:34:44No.1143940602+
>アーニャにとってはいつまでも次男クソ野郎扱いだからな
>成長するまではずっとこのままだろ
カリカリのお菓子をくれただけで好感度上がるから
次男がもう少しがんばって素直になれば案外チョロいぞ
13524/01/08(月)12:34:55No.1143940663そうだねx1
上位グループに入れたきっかけがヨルさんの教えのおかげってのもよくできてる話である
ベッキー感激したの教えのおかげだしダミアンぶん殴ったのも特訓のおかげだ
13624/01/08(月)12:35:13No.1143940739+
>計画としてベッキーが最重要ではないだけで
>関係のコネクションとしてはURだよね
他のやつが潜入工作やってるから重要度高くないだけだからな
だからこそちちも友人関係その他応援してるわけだし
13724/01/08(月)12:35:44No.1143940901+
トニトリセットイベントとかあるといいんだけどね
ゲームとかならペナルティ解除ミッションはある
13824/01/08(月)12:36:00No.1143940974そうだねx3
裕福な上流貴族で年上ばっかりなのによく2位取れたよ
13924/01/08(月)12:36:29No.1143941130+
恋愛感情に寒気感じてるから次男との関係はもっとアーニャが成長しないと無理だよ
14024/01/08(月)12:36:36No.1143941175+
>>アーニャのバックが弱いから
>べつの意味に見えた俺はもうだめだ
たしかに後背位は男性器が最も奥まで届くというがアーニャぐらいの体格には関係ないだろいい加減にしろ
14124/01/08(月)12:36:40No.1143941194+
学校でできてるコネ考えるとミッション達成してもそのまま家族やらせてた方が諜報的にお得なんじゃないか?
14224/01/08(月)12:36:59No.1143941298+
>次男をかばって忘れ物(してない)で1つ
これは完全に冤罪だからただしくはトニト2つなのな
14324/01/08(月)12:37:18No.1143941380+
まぁ基本的にトニトリセットはないだろう
あったとしてもこれがバレたらアーニャ退学!?でお話し続けられるのにわざわざ出す意義が薄い
14424/01/08(月)12:37:28No.1143941422そうだねx3
ほぼほぼ一発ネタみたいな感じだったビルがちょくちょく出てくるの笑う
14524/01/08(月)12:37:31No.1143941433そうだねx1
>あいつそんな裕福な家なの…?
実家が嫌で逃げた可能性もなくはない
14624/01/08(月)12:37:32No.1143941441そうだねx3
>>>アーニャのバックが弱いから
>>べつの意味に見えた俺はもうだめだ
>たしかに後背位は男性器が最も奥まで届くというがアーニャぐらいの体格には関係ないだろいい加減にしろ
前に入らないから後ろの穴って意味かも…
14724/01/08(月)12:38:06No.1143941650+
フランキーはスパイでもないのになんで協力してんの…?
14824/01/08(月)12:38:08No.1143941659+
デズモンドダメでもブラックベルのコネ維持だけでファミリー維持する価値あるよね
でも黄昏をかかりきりにするのは勿体ないか
14924/01/08(月)12:38:10No.1143941669そうだねx4
小学1年生をよくない目で見るのやめてもらえます?
15024/01/08(月)12:38:46No.1143941863そうだねx1
>フランキーはスパイでもないのになんで協力してんの…?
情報屋
あと戦時中から黄昏の知り合い
15124/01/08(月)12:38:48No.1143941873+
>>こういう罰則系は大体半年から一年でリセットするもんだけど
>>これ卒業まで残らんよね?
>インペリアルスカラーになった卒業生の中にトニト6つあるのにステラ7つ揃えた生徒がいるそうだから
>トニト自体はリセットしないみたい
あれ肖像画とXの呟き見るとわかるけど林編集だぞ
15224/01/08(月)12:38:51No.1143941887+
>>>>アーニャのバックが弱いから
>>>べつの意味に見えた俺はもうだめだ
>>たしかに後背位は男性器が最も奥まで届くというがアーニャぐらいの体格には関係ないだろいい加減にしろ
>前に入らないから後ろの穴って意味かも…
ちちあたまいい…
15324/01/08(月)12:38:51No.1143941892+
>>あいつそんな裕福な家なの…?
>実家が嫌で逃げた可能性もなくはない
忘れがちだがもじゃもじゃは今の体制が気に入らないから他国のスパイに情報売ってるヤバい奴ではあるのだ
15424/01/08(月)12:39:11No.1143942023+
コネ形成は強いけど
戦争回避レベルのスパイ行為できるから黄昏をここに繋ぎ止めるのは苦しい
15524/01/08(月)12:39:15No.1143942044そうだねx1
>フランキーはスパイでもないのになんで協力してんの…?
国のやり方が嫌いなだけだからな…
15624/01/08(月)12:39:36No.1143942158そうだねx1
そもそも話的にはステラ集めてデズモンドの懇親会に参加することがスタート条件だから
また準備段階でしかねぇ
15724/01/08(月)12:40:10No.1143942369+
実際学友だけでこんなにコネ作れてるんだから他にもWISEその他の諜報機関からの偽装家族でイーデン入ってる奴いるんじゃねえの
15824/01/08(月)12:40:21No.1143942443+
ベルリンの壁がない東西ドイツの和解ってどうやるんだろうね
鉄のカーテンはあくまでも国境線なだけだし
15924/01/08(月)12:40:26No.1143942468そうだねx1
じなんを庇ってトニトで退学になるけどじなんとものすごく仲が良くなる方向で…
16024/01/08(月)12:40:39No.1143942559+
>そもそも話的にはステラ集めてデズモンドの懇親会に参加することがスタート条件だから
>また準備段階でしかねぇ
なんかそれが物語の目標みたいに思われてるけどまだ序盤も序盤の下準備なんだよな……
16124/01/08(月)12:40:50No.1143942631そうだねx5
>>次男をかばって忘れ物(してない)で1つ
>これは完全に冤罪だからただしくはトニト2つなのな
退学確定までトニト溜まってもこれはノーカンだからってかばう展開に使える美味しい要素だと思う
16224/01/08(月)12:41:04No.1143942690+
ステラ集まっても次のクエスト始まるだけだよね
16324/01/08(月)12:41:24No.1143942784+
>ベルリンの壁がない東西ドイツの和解ってどうやるんだろうね
>鉄のカーテンはあくまでも国境線なだけだし
そもそも同じ国が分裂した訳でもないしな
16424/01/08(月)12:41:28No.1143942806そうだねx2
モジャは子守や非モテでコメディやってるけど情報屋や技術者としてはちょっとオーバースペックすぎるしな
16524/01/08(月)12:41:33No.1143942841そうだねx1
>ベルリンの壁がない東西ドイツの和解ってどうやるんだろうね
まず後ろにいるソビエトとEUなんとかしないと現地で何しても無駄な気がする…
16624/01/08(月)12:41:51No.1143942943+
隣のジジイも絶対国家的なプロジェクトなりアーニャの出生に関わってるよな
16724/01/08(月)12:42:14No.1143943073+
>実際学友だけでこんなにコネ作れてるんだから他にもWISEその他の諜報機関からの偽装家族でイーデン入ってる奴いるんじゃねえの
黄昏だからできてるわけで他の諜報員だと厳しいんでない?
16824/01/08(月)12:42:16No.1143943087+
あの世界で存在すら匂わされていないでかい第三国の介入はないだろうからなぁ
16924/01/08(月)12:42:31No.1143943173そうだねx2
黄昏「やれ」
フランキー「できるか!(はい)」
17024/01/08(月)12:42:47No.1143943249+
>>ベルリンの壁がない東西ドイツの和解ってどうやるんだろうね
>まず後ろにいるソビエトとEUなんとかしないと現地で何しても無駄な気がする…
あくまで違う世界だからバックにあるもっとでかい対立構造無いんだ
だから西国と東国は平和になりうる
17124/01/08(月)12:42:55No.1143943301+
今だとトリプルスターライトアーニャになるのか
17224/01/08(月)12:43:46No.1143943549そうだねx1
>黄昏「やれ」
>フランキー「できるか!(はい)」
映画で最後ちゃんと用意してきてるのマジですごい
17324/01/08(月)12:44:21No.1143943746そうだねx1
じじばばや古語が得意とか不穏な要素が増えてく
17424/01/08(月)12:44:26No.1143943767+
>黄昏だからできてるわけで他の諜報員だと厳しいんでない?
大前提としてアーニャがスパイ活動してるって誰にもゲロってないのがまず凄いんだ
普通ならうっかりしゃべるか挙動が怪しくて保安部がやってくるぞ
17524/01/08(月)12:44:36No.1143943830そうだねx1
問題は割と西側が腐ってる事だな…
17624/01/08(月)12:44:57No.1143943935+
アーニャが89点で2位なので古語って難しいんだな
17724/01/08(月)12:45:18No.1143944045そうだねx1
安元数学2位てすごいな
出オチキャラと思ってたのに
17824/01/08(月)12:45:29No.1143944101+
どっちかどっちの国かいまだにわかってない
17924/01/08(月)12:45:38No.1143944145+
でも言っちゃいけないタイプの国の出身だよ?
18024/01/08(月)12:45:45No.1143944185+
西と東が仲良くなれば世界平和くらいの雰囲気のままでいてくれ
18124/01/08(月)12:45:59No.1143944267そうだねx2
>アーニャが89点で2位なので古語って難しいんだな
外国語や歴史もそうだが本来なら義務教育初年度にやるような科目じゃない
18224/01/08(月)12:46:02No.1143944277+
アーニャゆだやじんだった?
18324/01/08(月)12:46:17No.1143944364そうだねx2
>安元数学2位てすごいな
>出オチキャラと思ってたのに
それなりに出番あるよな
18424/01/08(月)12:46:25No.1143944404+
そういえばどっちがどっちなんだ…?
本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
18524/01/08(月)12:46:27No.1143944417+
迂闊なことゲロったら捨てられると思い込んでるからな…
いやそうならないとは言い切れないんだが…
18624/01/08(月)12:46:40No.1143944486+
わからん…
18724/01/08(月)12:46:48No.1143944531そうだねx2
>アーニャが89点で2位なので古語って難しいんだな
普通小学1年生で古典やらないからな…
あいうえお勉強する段階なのに同時にいろはにほへとやってるようなもんだし
18824/01/08(月)12:46:48No.1143944532+
>映画で最後ちゃんと用意してきてるのマジですごい
忘れられてるのかわいそうだった
18924/01/08(月)12:46:52No.1143944558+
>>黄昏だからできてるわけで他の諜報員だと厳しいんでない?
>大前提としてアーニャがスパイ活動してるって誰にもゲロってないのがまず凄いんだ
>普通ならうっかりしゃべるか挙動が怪しくて保安部がやってくるぞ
黄昏に会うまでに受けた教育がレベちだろうからな…
19024/01/08(月)12:47:12No.1143944663+
見てると録画できたり近代的だけど
何年代くらいのイメージなの?
別に明確に時代設定作るような漫画でもないとは思うけど
19124/01/08(月)12:47:45No.1143944832そうだねx3
>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
ちゃんと西(ウェスタリス)のスパイだと何度も言ってるでしょうが!!!
19224/01/08(月)12:48:02No.1143944913+
>見てると録画できたり近代的だけど
>何年代くらいのイメージなの?
>別に明確に時代設定作るような漫画でもないとは思うけど
時代考証はガバガバだから深く考えない方がいいぞ
冷戦後にしてはオーパーツが過ぎるし
19324/01/08(月)12:48:12No.1143944976+
冷蔵庫が普及してること考えると1980年代ぐらいの技術はある
19424/01/08(月)12:48:22No.1143945035+
>見てると録画できたり近代的だけど
>何年代くらいのイメージなの?
>別に明確に時代設定作るような漫画でもないとは思うけど
ざっくりスパイが活躍してる冷戦時代でいいんじゃないかな
19524/01/08(月)12:48:23No.1143945044+
現実的にしたら面倒なのがいっぱい来るだけだしな…
19624/01/08(月)12:48:36No.1143945137+
westが西なのは知っているな?
19724/01/08(月)12:48:37No.1143945142+
そういやスマホは無かったっけ
19824/01/08(月)12:48:50No.1143945211そうだねx1
>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
19924/01/08(月)12:48:50No.1143945212そうだねx1
>そういやスマホは無かったっけ
ない
20024/01/08(月)12:48:52No.1143945220+
>見てると録画できたり近代的だけど
>何年代くらいのイメージなの?
>別に明確に時代設定作るような漫画でもないとは思うけど
人工衛星打ち上げたり月ロケット計画が出てたりするけど現実だとその辺は1950年代後半から1960年代だな
20124/01/08(月)12:49:14No.1143945330+
>じじばばや古語が得意とか不穏な要素が増えてく
タイムスリップ能力か
20224/01/08(月)12:49:18No.1143945352+
>>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
>日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
!!!!???
20324/01/08(月)12:49:55No.1143945525+
なーる
20424/01/08(月)12:49:57No.1143945527そうだねx1
フランキーはちちと同じだからな
20524/01/08(月)12:50:06No.1143945566+
ほど
20624/01/08(月)12:50:06No.1143945581+
>安元数学2位てすごいな
>出オチキャラと思ってたのに
さらっと別クラスのアーニャに声かけるあたり人当たりも良さそう
特に仲が良い付き合いでもないのに
20724/01/08(月)12:50:11No.1143945618+
民生品だけちょっと世界観っぽい年代より新しめなんだよな
20824/01/08(月)12:50:19No.1143945660+
>冷戦後にしてはオーパーツが過ぎるし
>冷蔵庫が普及してること考えると1980年代ぐらいの技術はある
まあそうだよね
多分冷戦ドイツだからプリンセスプリンシパルくらいの時代設定イメージだけど
電化製品とか見るに1900年代終わりくらいの技術あったり
下手に古すぎると視聴者ついていけないからいいと思う
20924/01/08(月)12:50:23No.1143945678+
>westが西なのは知っているな?
そもそもを言えばドイツ語で西がWesten 東がOstだ
ゲルマン語だから似たようなもんではあるが…
21024/01/08(月)12:50:31No.1143945715そうだねx4
>>>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
>>日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
>!!!!???
あーにゃいましった
21124/01/08(月)12:51:29No.1143946008+
史実ドイツはどっちが貧しいとこだっけ
21224/01/08(月)12:51:54No.1143946134+
東が共産
21324/01/08(月)12:51:55No.1143946138+
次男と父はちょっと似た立場
一人真面だから家族に苦労してるとこが
21424/01/08(月)12:51:56No.1143946151+
ちちが凄すぎるだけでWISE自体はそこまですごい力を持った組織ではない?
少なくともガーデンの方が圧倒的に組織力は高いよね多分
21524/01/08(月)12:52:09No.1143946213+
超能力者製造なんてソ連しか思い付かない
ソースはメタルギア
21624/01/08(月)12:52:19No.1143946257+
>>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
>日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
暗くて人の判別ができないから誰そ彼→たそがれから変装の名手って意味なのかと思ってた…
21724/01/08(月)12:52:33No.1143946337+
>あなーる
21824/01/08(月)12:53:08No.1143946532+
さいしゅうかいは
ちちとははがあいうちでしぬ
せんそうがはじまる
21924/01/08(月)12:53:25No.1143946620+
>>日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
>暗くて人の判別ができないから誰そ彼→たそがれから変装の名手って意味なのかと思ってた…
ダブルミーニングじゃない?
22024/01/08(月)12:54:16No.1143946880+
>>>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
>>日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
>暗くて人の判別ができないから誰そ彼→たそがれから変装の名手って意味なのかと思ってた…
俺は今まで痕跡を残さない→影が出ないマジックアワー→黄昏の流れだとばかり…
22124/01/08(月)12:54:41No.1143947024+
黄昏の名前に西国は関係ないぞ
そもそも初期設定ではミラージュだったしな
22224/01/08(月)12:54:55No.1143947103+
スターとトニト同数取ってるって偉人のエピソードみたいだ
22324/01/08(月)12:55:02No.1143947155+
1話で誰そ彼の話もしたでしょ
22424/01/08(月)12:55:12No.1143947214そうだねx2
>東が共産
普通に選挙してるので違う
22524/01/08(月)12:55:26No.1143947290そうだねx2
>ちちが凄すぎるだけでWISE自体はそこまですごい力を持った組織ではない?
>少なくともガーデンの方が圧倒的に組織力は高いよね多分
夜帷とか見ても優秀ではあると思う
ガーデンは存在がもう西尾維新の殺し名並のトンデモ
22624/01/08(月)12:55:44No.1143947384+
今リアルタイムでアニメ見てるけどすごいなこれ
桐谷華がやってると今でも信じられないし忘れてしまう
22724/01/08(月)12:55:52No.1143947432そうだねx3
>ちちが凄すぎるだけでWISE自体はそこまですごい力を持った組織ではない?
>少なくともガーデンの方が圧倒的に組織力は高いよね多分
まぁ外国の出先スパイ組織と国に根差した秘密結社じゃそもそもの規模が違う
22824/01/08(月)12:56:10No.1143947526そうだねx1
東西ドイツがモデルなんだろうけど
かなり違うよね
22924/01/08(月)12:56:35No.1143947650+
>さいしゅうかいは
>ちちとははがあいうちでしぬ
>せんそうがはじまる
さいきょうのちょうのうりょくおんなせんしのばくたん
23024/01/08(月)12:56:40No.1143947670+
一緒にしてたら国家情勢に巻き込まれるしこれが正解だった
23124/01/08(月)12:56:40No.1143947671そうだねx2
>>東が共産
>普通に選挙してるので違う
東西ドイツと本編の話がごっちゃになってる!
23224/01/08(月)12:56:43No.1143947690+
おじのいる秘密警察に人員が見えないとこでやられてたりしてるのでWISEもWISEで結構ギリギリ
23324/01/08(月)12:57:06No.1143947840そうだねx4
>>本編裕福だからつまり黄昏側が東…?
>日が沈む側=西のスパイだから黄昏(夕方)よ
黄昏がどっちの所属が絶対忘れない覚え方としてはいいと思う
語呂合わせみたいな
23424/01/08(月)12:57:08No.1143947850+
>今リアルタイムでアニメ見てるけどすごいなこれ
>桐谷華がやってると今でも信じられないし忘れてしまう
その方面ならプリキュアやってることの方がシコれる
23524/01/08(月)12:57:30No.1143947963+
真面目な事いうとスパイの名前にそんな意味もたせたらバレちゃう!
23624/01/08(月)12:57:51No.1143948087+
デスモンド=ヒットラーがモデル?
23724/01/08(月)12:57:57No.1143948125そうだねx2
いいですよね名前の由来がノリ100%の東雲
23824/01/08(月)12:58:20No.1143948262そうだねx2
>デスモンド=ヒットラーがモデル?
全然違うだろ!?
23924/01/08(月)12:58:25No.1143948291+
>デスモンド=ヒットラーがモデル?
今のところそういう要素は皆無
24024/01/08(月)12:58:32No.1143948329+
>>東が共産
>普通に選挙してるので違う
本当に普通の選挙ならな
24124/01/08(月)12:58:38No.1143948368そうだねx1
>真面目な事いうとスパイの名前にそんな意味もたせたらバレちゃう!
ゴルゴ13「…」
24224/01/08(月)12:59:00No.1143948485+
最近の話的にデズモンドは戦争止める側っぽいしな
24324/01/08(月)12:59:07No.1143948520そうだねx2
>真面目な事いうとスパイの名前にそんな意味もたせたらバレちゃう!
本編中の話と設定上の話を混ぜたら駄目だろ
24424/01/08(月)12:59:13No.1143948559+
ちちが飛び抜けて優秀でその次にトバリー君が来るけど他はそこまで優秀な感じはしないWISE
いやまあスパイやれる時点で優秀ではあるんだろうけどスパイ狩りで結構多くやられたりもしてるからな…
24524/01/08(月)12:59:36No.1143948684そうだねx4
>デスモンド=ヒットラーがモデル?
政策も性格もにてないと思う
あんまり人物の下地に実在の人物は使ってなさそう
24624/01/08(月)12:59:44No.1143948728+
モデルはあるが現実そのままに被せてはいない
24724/01/08(月)13:00:01No.1143948835+
>東西ドイツがモデルなんだろうけど
>かなり違うよね
・今のところは他所の超大国による対立の尖兵にされてるとかじゃない
・双方民主制を採用しており国家方針も指導者次第で変わりうる
・外交チャンネルは開かれており大臣レベルの交流もあるので表向き良好
・別に宗教的対立もない
現実の冷戦に比べたらイージーモードも良いところだしハッピーエンドも十分狙えそう
24824/01/08(月)13:00:09No.1143948883+
>最近の話的にデズモンドは戦争止める側っぽいしな
止めようとしたかはわからんよ
テニスの話に出てきたアイドル好きのおっさんが戦争終結に駆け回ったくらいしかまだわからん
24924/01/08(月)13:00:23No.1143948975+
>>デスモンド=ヒットラーがモデル?
どちかっつーとヒムラーとかその辺じゃね
25024/01/08(月)13:00:47No.1143949115そうだねx3
スパイなんて基本的には一般人に毛が生えた情報員だし黄昏が超人すぎるんだ
25124/01/08(月)13:01:05No.1143949202+
次男の家って兄貴も親父のこと分からんって言ってたけどどうなってんだろ
25224/01/08(月)13:01:22No.1143949307+
メチャクチャ平和になったけどなんやかんやの勘違いで偽装結婚は半永久的に続けてねで終わるとは思う
25324/01/08(月)13:01:36No.1143949377+
>俺が生きてる間に終わらないと思う
25424/01/08(月)13:01:43No.1143949424+
>スパイなんて基本的には一般人に毛が生えた情報員だし黄昏が超人すぎるんだ
ちちとトバリーが映画に出てくるタイプのスパイなだけだよな……
25524/01/08(月)13:01:53No.1143949481+
船の話で出てきた殺し屋とかバスジャックの犯人とかは明らかに他国の支援あっての奴らなので他国のちょっかいがあるのは確かでは?
25624/01/08(月)13:02:14No.1143949582+
いや最終回では3人とも二国以外のどこかに亡命してもらう
25724/01/08(月)13:02:30No.1143949659そうだねx1
>また「」がべっきーをよくないめでみてる…
fu3010737.jpg[見る]
アニメ円盤の特典ドラマCDがベッキーメインだから買おうかどうか迷うぐらい飢えてる…
25824/01/08(月)13:02:38No.1143949705+
>次男の家って兄貴も親父のこと分からんって言ってたけどどうなってんだろ
あれ見るにダミアンが特別冷遇されてるわけでもなさそうなんだよな
コンプレックス抱く理由がない
25924/01/08(月)13:03:15No.1143949903そうだねx1
>いや最終回では3人とも二国以外のどこかに亡命してもらう
次男が失恋するから駄目
26024/01/08(月)13:03:21No.1143949927+
4歳ぐらいなのにメタクソに勉強して2歳差埋めてるのマジで凄まじい
26124/01/08(月)13:03:26No.1143949951そうだねx3
>いや最終回では3人とも二国以外のどこかに亡命してもらう
自分の人生捨てて平和にしたいと思ってるちちとははにそんな無責任なことできるとは思えねえ…
26224/01/08(月)13:03:33No.1143949992+
>真面目な事いうとスパイの名前にそんな意味もたせたらバレちゃう!
バレていいように付けるのがコードネームだろ…
26324/01/08(月)13:03:37No.1143950025+
>メチャクチャ平和になったけどなんやかんやの勘違いで偽装結婚は半永久的に続けてねで終わるとは思う
まあ偽装結婚辞めちゃうとなんかの記念でたまに続きの話やろうとかやりづらくなるしな
でもちちとははがめちゃくちゃいちゃいちゃするところがみたいー!
26424/01/08(月)13:03:46No.1143950076そうだねx3
>>次男の家って兄貴も親父のこと分からんって言ってたけどどうなってんだろ
>あれ見るにダミアンが特別冷遇されてるわけでもなさそうなんだよな
>コンプレックス抱く理由がない
それで割り切れる訳じゃないから苦しんでいるんだろう
良い子じゃないか
26524/01/08(月)13:03:53No.1143950106+
>あれ見るにダミアンが特別冷遇されてるわけでもなさそうなんだよな
>コンプレックス抱く理由がない
兄貴はめちゃくちゃ優秀で☆6個もらってなかった?
26624/01/08(月)13:04:29No.1143950285+
黄昏=バーニー
母=クリス
戦いを止められなかったアーニャは孤児にもどる
泣き出すアーニャを次男と取り巻きが慰める
「大丈夫だって!また戦争が始まるさ!今度はもっと凄くてでっかいヤツだぜ!」
26724/01/08(月)13:04:49No.1143950396+
>船の話で出てきた殺し屋とかバスジャックの犯人とかは明らかに他国の支援あっての奴らなので他国のちょっかいがあるのは確かでは?
冷戦下という前提の話だから西と東それぞれに手を貸して代理戦争したいやつらはいると思う
26824/01/08(月)13:05:22No.1143950590+
父は次期のアニメでも今期のアニメでも映画でもずっと自分のような子供を出さない様にするために頑張ってるから逃げることはないだろうな…
26924/01/08(月)13:05:37No.1143950659+
べっきーはえきべんがすきくいしんぼうさん
27024/01/08(月)13:06:52No.1143951068+
黄昏は誰とでも結婚出来るけど
母は黄昏逃すとヤバイ
ポンコツヤバイ
27124/01/08(月)13:07:17No.1143951205+
精液べっきー
27224/01/08(月)13:07:19No.1143951219+
>>いや最終回では3人とも二国以外のどこかに亡命してもらう
>次男が失恋するから駄目
じなんもこい
27324/01/08(月)13:07:54No.1143951422そうだねx2
>>>いや最終回では3人とも二国以外のどこかに亡命してもらう
>>次男が失恋するから駄目
>じなんもこい
あーにゃぎんがをてにいれる
27424/01/08(月)13:08:12No.1143951536+
>>次男の家って兄貴も親父のこと分からんって言ってたけどどうなってんだろ
>あれ見るにダミアンが特別冷遇されてるわけでもなさそうなんだよな
>コンプレックス抱く理由がない
そもそもそれ今回兄貴と話して感じたことであって今までは優秀な兄上にしか父親は興味がないってコンプレックス抱いてたじゃん
家全体では冷遇されてないけど父上からの連絡もないってしょげてたし
27524/01/08(月)13:09:31No.1143951966そうだねx1
>>>>いや最終回では3人とも二国以外のどこかに亡命してもらう
>>>次男が失恋するから駄目
>>じなんもこい
>あーにゃぎんがをてにいれる
ダミアン様……宇宙をお手に入れ下さい……
27624/01/08(月)13:09:36No.1143951987+
アーニャって実は結構体デカいのかな?
27724/01/08(月)13:09:49No.1143952063+
>黄昏は誰とでも結婚出来るけど
>母は黄昏逃すとヤバイ
>一般人の身体能力じゃ物理的にヤバイ
27824/01/08(月)13:10:07No.1143952178+
>アーニャって実は結構体デカいのかな?
かおはでかい
27924/01/08(月)13:10:09No.1143952198+
書き込みをした人によって削除されました
28024/01/08(月)13:10:20No.1143952252+
>黄昏は誰とでも結婚出来るけど
>母は黄昏逃すとヤバイ
>ポンコツヤバイ
数年間一人暮らししてただろ!
独身OKな時代なら問題ない
28124/01/08(月)13:10:26No.1143952279+
>アーニャって実は結構体デカいのかな?
6歳にしては小さい
28224/01/08(月)13:10:27No.1143952283+
>黄昏は誰とでも結婚出来るけど
案外むしろ依存度でいうとちちの方がってのある
ははの方は素直に惚れてるけど
28324/01/08(月)13:10:33No.1143952317+
>アーニャって実は結構体デカいのかな?
1m未満のクソチビだぞ
本当に6歳か?って思われるレベル
28424/01/08(月)13:10:54No.1143952446+
ちちが孤児院初見で見た目からの年齢に疑問持ってたからな
28524/01/08(月)13:11:37No.1143952677+
>>アーニャって実は結構体デカいのかな?
>1m未満のクソチビだぞ
>本当に6歳か?って思われるレベル
サバ読んでるから実年齢の同年代からしたらって事じゃないの?
28624/01/08(月)13:11:53No.1143952762+
ちちはきづいてないだけでははにぞっこん
ははのかおみただけですぱいのかおたもてない
28724/01/08(月)13:11:56No.1143952785+
アーニャもすごいけど何気に小学生で大学トップクラスになって国家公務員にスカウトされたユーリも大概である
しかもあいつ独学だぞ
28824/01/08(月)13:12:04No.1143952818+
>数年間一人暮らししてただろ!
>独身OKな時代なら問題ない
相手がってことだろ…
28924/01/08(月)13:12:21No.1143952919+
6歳探してたから6歳と叫んだだけだからな
29024/01/08(月)13:12:25No.1143952950+
アーニャの出征だいぶ気になるけどいつ明かされるのやら
アーニャは魔法使いかなんかなの?
29124/01/08(月)13:12:42No.1143953060+
>>黄昏は誰とでも結婚出来るけど
>>母は黄昏逃すとヤバイ
>>ポンコツヤバイ
>数年間一人暮らししてただろ!
>独身OKな時代なら問題ない
毒に耐性があるからなあの女は
29224/01/08(月)13:12:43No.1143953063そうだねx2
超能力者だよ
29324/01/08(月)13:13:16No.1143953252+
本当にアーニャが同年になるまで成長したら多分ベッキー抜くと思う
29424/01/08(月)13:13:48No.1143953427+
ははもまんざらじゃないそうぞうしてるはやくいちゃいちゃしろやくめでしょ
29524/01/08(月)13:14:07No.1143953543+
アーニャ99cmだから実は日本人の4歳男児の平均(100~104)だから平均よりちょっと下
29624/01/08(月)13:14:26No.1143953650+
俺もimgの流行わからん……ってなるからわかるよ
おれ ちょうなん にてる
29724/01/08(月)13:15:05No.1143953869+
>アーニャもすごいけど何気に小学生で大学トップクラスになって国家公務員にスカウトされたユーリも大概である
>しかもあいつ独学だぞ
姉に関しての脳のリソースを空っぽにすることで他に回せるんだろう
29824/01/08(月)13:15:21No.1143953967そうだねx4
>本当にアーニャが同年になるまで成長したら多分ベッキー抜くと思う
おれもベッキーで抜く
29924/01/08(月)13:15:24No.1143953982そうだねx2
恐ろしいほど会話が噛み合ってないやつがさっきからいるな…
30024/01/08(月)13:15:32No.1143954027+
ちちの子育てあんま上手くいってる感じがないのがなんか悲しい
情緒とかやりたい放題ぶりはははの影響だし学業はジジイが強すぎる…
30124/01/08(月)13:15:34No.1143954039+
国語には作者の気持ち聞く問題ないもんなってレス見てダメだった
30224/01/08(月)13:15:44No.1143954103+
>アーニャ99cmだから
うん
>実は日本人の4歳男児
うん?
>の平均(100~104)だから平均よりちょっと下
うん
30324/01/08(月)13:16:10No.1143954254+
ちょうなんは報われて欲しいわ
30424/01/08(月)13:16:37No.1143954417+
>>本当にアーニャが同年になるまで成長したら多分ベッキー抜くと思う
>おれもベッキーで抜く
もう抜いてるだろ!いい加減にしろ!
30524/01/08(月)13:16:42No.1143954450+
>姉に関しての脳のリソースを空っぽにすることで他に回せるんだろう
いつだって姉さんのことを忘れるわけがないだろう!
30624/01/08(月)13:16:50No.1143954492+
ちちが任務関係なく父親役頑張ってるところ好きだしアーニャにもそれは伝わってるだろ
30724/01/08(月)13:17:45No.1143954806+
>黄昏は誰とでも結婚出来るけど
>母は黄昏逃すとヤバイ
>ポンコツヤバイ
やばくないよ!ねーさんはずっと僕と一緒に暮らせばいいじゃないか!
30824/01/08(月)13:18:29No.1143955084そうだねx1
>ちちの子育てあんま上手くいってる感じがないのがなんか悲しい
まあちちは「なんでこれがわからないんだ?」ってなっちゃう側だから…
30924/01/08(月)13:18:33No.1143955104+
あの女の下でこれだけできるならやはり私が妻ならすでにインペリアルスカラーになれてますね
代りましょう
31024/01/08(月)13:18:50No.1143955193+
はははちちにすてられたらてきちにほうりこめばいい
31124/01/08(月)13:19:26No.1143955409+
嫌な予感がする…YESNO枕をYESにしておくか…
31224/01/08(月)13:19:51No.1143955539+
アーニャはインチキ野郎ではあるけど黄金の精神の持ち主でもあると思う
31324/01/08(月)13:20:09No.1143955650+
アーニャのははとしては結局ははが最適なんだよな…
安心を求めてるのもあるし
31424/01/08(月)13:20:48No.1143955891+
>アーニャのははとしては結局ははが最適なんだよな…
>安心を求めてるのもあるし
ははは黄昏ポイント稼ぎすぎだからな…
31524/01/08(月)13:20:59No.1143955950そうだねx1
次男って2歳下のアーニャに惚れてるのか
ロリコンじゃん…
31624/01/08(月)13:21:04No.1143955984+
>アーニャのははとしては結局ははが最適なんだよな…
>安心を求めてるのもあるし
本人が厄介なのに首突っ込む上に割と黄昏が任務で外してるから
即暴力で鎮圧できる母親が必要
31724/01/08(月)13:21:44No.1143956220+
ちちの子がアーニャで正直助かってる
親の心子知りすぎ
31824/01/08(月)13:21:49No.1143956245+
はははアーニャポイントも黄昏ポイントも高いからははなんだ
31924/01/08(月)13:22:23No.1143956413+
>はははアーニャポイントも黄昏ポイントも高いからははなんだ
でもあのゴリラパワーは怪しいだろ
ちちはどう思う?
32024/01/08(月)13:22:42No.1143956502+
>ちちはどう思う?
(つぶらな瞳)
32124/01/08(月)13:23:47No.1143956847+
うわー!ヨルさんはバトルの人だったのかー!家族は解散しよう…アーニャも捨てよう…
32224/01/08(月)13:23:55No.1143956881+
>編集「ダメ」
>テレ東「ダメ」
>東宝「ダメ」
>関係各社「ダメ」
各社一つずつステラあげればいいのでは?
32324/01/08(月)13:24:17No.1143957019+
ちちがいじょうすきてははのいじょうにきづかない
32424/01/08(月)13:24:27No.1143957071+
ちちはははのこと一度疑った時何もなくて信用しちゃったからな…
策士策に溺れる
スパイとしてあるまじきことに普通に疑いたくないと思ってそうなのもある
32524/01/08(月)13:25:02No.1143957263+
>ちちの子育てあんま上手くいってる感じがないのがなんか悲しい
>情緒とかやりたい放題ぶりはははの影響だし学業はジジイが強すぎる…
娘にこういう顔されるならいい父親してるよ
fu3010795.png[見る]
32624/01/08(月)13:25:15No.1143957339+
ははが実はアーニャの母殺してた…はあまりにもありがちだからむしろやらなそうだよね
32724/01/08(月)13:25:41No.1143957492そうだねx1
>娘にこういう顔されるならいい父親してるよ
>fu3010795.png[見る]
ベストではないかもしれないけど十分ベターの範疇だよね
32824/01/08(月)13:26:29No.1143957775+
ちちの幼い日の友人がアーニャの研究機関にいたっぽいから黄昏は曇らせていく
32924/01/08(月)13:26:45No.1143957851+
正直弟はヨルさん関係になるとバカになるけど
黄昏も夜さん関係になると疑う心がクソバカになってると思う
一応盗聴器はつけたけど
33024/01/08(月)13:27:12No.1143957999+
黄昏じゃなかったら時は本音の小言しか聞いてないだろうからな
33124/01/08(月)13:27:12No.1143958000+
>ははが実はアーニャの母殺してた…はあまりにもありがちだからむしろやらなそうだよね
多分それネームの時点で編集からファミリー矯正棒で殴られてそうだし…
33224/01/08(月)13:27:16No.1143958019+
ははは連れ子と血が繋がってないことすら知らない

- GazouBBS + futaba-