[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704707460455.jpg-(52905 B)
52905 B無念Nameとしあき24/01/08(月)18:51:00No.1173979932そうだねx1 22:13頃消えます
B737MAXスレ

アラスカ航空ではボーイング737MAX-9(737-9)で21年春の就航以来以来
3件の与圧トラブルが発生し同型機のETOPS運用を中止していたことが判明
https://simpleflying-com.translate.goog/alaska-airlines-boeing-737-max-not-allowed-long-overwater-flights/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/08(月)18:51:51No.1173980205そうだねx31
やっぱり欠陥機じゃん
2無念Nameとしあき24/01/08(月)18:52:47No.1173980508+
    1704707567933.jpg-(101653 B)
101653 B
TOPS:Extended-range Twin-engine Operational Performance Standards
双発機による洋上飛行制限の緩和規定・通常は60分で空港にたどり着ける制限をMAXでは120分に制限緩和

なおFAAが探してくれるよう呼びかけていた吹き飛んだ胴体パネルは無事発見
一方CVRは上書きされていて事故時の録音なし
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2024/01/479561.php [link]
3無念Nameとしあき24/01/08(月)18:54:31 ID:e0j2USxENo.1173981089+
このスレあきは信頼できる
4無念Nameとしあき24/01/08(月)18:55:28No.1173981380そうだねx2
>やっぱり欠陥機じゃん
与圧警報って弱い与圧抜けで事故機のN704ALに限った生産ミスではなく
塞ぎ扉の設計ミスや後部TypeB非常口の閉鎖作業マニュアルの問題なんじゃ?
運良く上昇中で高度が4,500ftと低い上に当該部の窓側席が空席だったお陰で乗客を吸い出さずに済んだけど
5無念Nameとしあき24/01/08(月)18:56:30No.1173981745+
主翼やエンジンマウントはイジってるけど胴体ってレガシー737と同じでしょ?
今更半世紀以上使われてる胴体に欠陥があるとは思えないし製造現場のレベルが下がって製造ミスでも増えてるのかね
6無念Nameとしあき24/01/08(月)18:57:30No.1173982079+
やばいわよ
7無念Nameとしあき24/01/08(月)19:00:44No.1173983133そうだねx10
>今更半世紀以上使われてる胴体に欠陥があるとは思えないし製造現場のレベルが下がって製造ミスでも増えてるのかね
非常口扉の閉塞パネルは737MAX9から適用の新部品なんです
扉の閉塞自体は-300の新造コンビ機からしてますがあれは通常は条項に使うTypeA扉

もちろん暴飲愚社の生産品質の低下もなかなか酷く現行生産機全てに影響中
8無念Nameとしあき24/01/08(月)19:02:00No.1173983581+
外れ機体ってこと?
9無念Nameとしあき24/01/08(月)19:02:58No.1173983904+
品質基準があれば少なくとも設計は劣化しないが
劣化部品が流通してる事だけは知られてる
10無念Nameとしあき24/01/08(月)19:04:28No.1173984373+
    1704708268720.png-(612939 B)
612939 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき24/01/08(月)19:06:36No.1173985116そうだねx3
>双発機による洋上飛行制限の緩和規定・通常は60分で空港にたどり着ける制限をMAXでは120分に制限緩和
実績不明の新設計なのに規制緩和って馬鹿だな
12無念Nameとしあき24/01/08(月)19:06:46No.1173985173そうだねx1
>運良く上昇中で高度が4,500ftと低い上に当該部の窓側席が空席だったお陰で乗客を吸い出さずに済んだけど

【解説】 米ボーイングにとって深刻な問題 主力機のドアが航行中に飛んだ事故
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-67909057 [link]
>航空コンサルタントで元航空事故調査官のティム・アトキンソンさんは、「(穴が開いた場所の)すぐ横の座席の乗客や、周辺の座席でシートベルトをしていなかった乗客は、機外に吸い出されていたかもしれない」と説明した。
>「最悪の場合、座席一列分の人々と、その近くに立っていた数人の命が失われただろう」
>機内の温度も劇的に低下したはずだ。このような高度の空気は通常、非常に冷たく、零下57度前後となっている。
>乗客と乗員は非常用酸素に頼っていただろう。仮にそれがなければ、全員すぐに意識を失ったはずだ。
13無念Nameとしあき24/01/08(月)19:07:09No.1173985302そうだねx1
>今回の事故での当面の懸念は、アラスカ航空1282便に起きたことが他の航空機でも起こりうるのかだ。問題のドアはボルト4本で機体にしっかり固定されていることになっていた。機体は製造から2カ月しかたっておらず、部品の単純な劣化が要因とは考えにくい。
>前出のアトキンソンさんは原因について、「設計の問題かもしれないし、製造上の欠陥かもしれない。その二つが組み合わさったのかもしれない。あるいは他の何か、未知の何かかもしれない」と話した。
14無念Nameとしあき24/01/08(月)19:09:44No.1173986180そうだねx6
止めちゃえよこんな機体
15無念Nameとしあき24/01/08(月)19:10:38No.1173986493そうだねx1
>外れ機体ってこと?
この機体特有の問題ではない可能性が高まったけれど…
該当機171機全てがFAAの緊急耐空性改善指令(EAD)発令で飛行停止中
・FAA、同一仕様737MAXの運航停止 アラスカ機事故でEAD発行へ
https://www.aviationwire.jp/archives/291950 [link]
16無念Nameとしあき24/01/08(月)19:12:19No.1173987054+
>実績不明の新設計なのに規制緩和って馬鹿だな
型式認定を取るための試験飛行で実績があるからETOPSを認めているんだけど…
運用実績はその段階では無いからなぁ
17無念Nameとしあき24/01/08(月)19:13:22No.1173987405そうだねx3
ここまでくると工員のサボタージュを疑う
18無念Nameとしあき24/01/08(月)19:14:04No.1173987652+
>止めちゃえよこんな機体
そうはいうが737系の免許で飛べる新型くだちって航空会社の与圧がすごいんだ
それでこんなポンコツ作るボーイングがアレなのがもちろんダメなんだが
19無念Nameとしあき24/01/08(月)19:14:51No.1173987893+
強度不良を法的に見逃したんだろうな
破損部品見りゃ憶測めいた報道は無いはずだが
20無念Nameとしあき24/01/08(月)19:15:29No.1173988099+
>止めちゃえよこんな機体
でもスレ画の通りまず全日空がMAX8を導入(24年度予定が生産遅れで25年見込みに)
次いでスカイマークがMAX8と10
日航がMAX8を契約済み

ただし日航は現行の737-800の半分しか発注せず残り半分は767の後継機と合わせ中距離路線用機材として選定中
21無念Nameとしあき24/01/08(月)19:15:41No.1173988149+
>型式認定を取るための試験飛行で実績があるからETOPSを認めているんだけど…
>運用実績はその段階では無いからなぁ
うん?w
22無念Nameとしあき24/01/08(月)19:16:20No.1173988356そうだねx11
吸収されたMDのスピリットを感じる
23無念Nameとしあき24/01/08(月)19:17:04No.1173988599+
>そうはいうが737系の免許で飛べる新型くだちって航空会社の与圧がすごいんだ
それ与圧じゃない!圧力…
737がMAXになっちゃった原因はサウスウエスト航空とライアンエアが操縦限定をNGシリーズと同じにしろ!!
と強く要求したから
24無念Nameとしあき24/01/08(月)19:17:07No.1173988617そうだねx1
半分エアバスにすれば解決なんやな
25無念Nameとしあき24/01/08(月)19:17:15No.1173988654そうだねx14
    1704709035684.jpg-(27413 B)
27413 B
>>前出のアトキンソンさんは原因について、「設計の問題かもしれないし、製造上の欠陥かもしれない。その二つが組み合わさったのかもしれない。あるいは他の何か、未知の何かかもしれない」と話した。
犯人の年齢かよ
26無念Nameとしあき24/01/08(月)19:18:01No.1173988889+
墜落してないからセーフ!セーフです!
27無念Nameとしあき24/01/08(月)19:19:14No.1173989293+
>うん?w
ETOPSを就航と同時に認定せず運用実績を見て追加でする方法というか
今まではその方法だった
28無念Nameとしあき24/01/08(月)19:19:34No.1173989388+
基本設計が古い機体に新しい技術や素材使ってバランス悪くなってるとか?
29無念Nameとしあき24/01/08(月)19:19:43No.1173989427+
>半分エアバスにすれば解決なんやな
火災で部品脱落どころか崩壊だぜ?大丈夫かい?
30無念Nameとしあき24/01/08(月)19:21:14No.1173989920+
>半分エアバスにすれば解決なんやな
ところがアラスカ航空はヴァージン・アメリカの買収で入手したA321neoを廃止し
去年末で全機アメリカン航空に売り飛ばしたばかり
31無念Nameとしあき24/01/08(月)19:21:55No.1173990129+
>半分エアバスにすれば解決なんやな
割と真面目にそうなると思う
少なくとも大手だったらそれは今だと売りになるし
737-700~900あたりはまだなんとかなるから中小航空会社は大手のおさがりで頑張れ
32無念Nameとしあき24/01/08(月)19:21:57No.1173990135+
>ETOPSを就航と同時に認定せず運用実績を見て追加でする方法というか
>今まではその方法だった
そもそも航行ルールで機種毎の運用基準では無いはずというか
テストいい加減だな
33無念Nameとしあき24/01/08(月)19:22:01No.1173990163そうだねx9
>火災で部品脱落どころか崩壊だぜ?大丈夫かい?
アルミより長持ちしたけど?
34無念Nameとしあき24/01/08(月)19:22:25No.1173990306そうだねx1
素人には737つってもイジり過ぎて操縦感覚変わってライセンスも糞も無さそうなんじゃ感
35無念Nameとしあき24/01/08(月)19:23:12No.1173990583+
ウチが潰れたら一番困るのは米軍さんちゃいますか?
と言っておけば全ての問題がなあなあで済むから
36無念Nameとしあき24/01/08(月)19:24:32No.1173991003+
>割と真面目にそうなると思う
機体の主要部分が接着剤組み疑われてるのに?
37無念Nameとしあき24/01/08(月)19:25:05No.1173991181+
>テストいい加減だな
自国のメーカーには甘々なんですよ
38無念Nameとしあき24/01/08(月)19:25:08No.1173991203そうだねx7
>>火災で部品脱落どころか崩壊だぜ?大丈夫かい?
>アルミより長持ちしたけど?
衝突ボンバーしたのに
ある程度の時間は持ったのはむしろ優秀だよね
39無念Nameとしあき24/01/08(月)19:25:42No.1173991391そうだねx2
>>半分エアバスにすれば解決なんやな
>火災で部品脱落どころか崩壊だぜ?大丈夫かい?
火災についてはアルミよりマシだよ
製造は地獄だけどな!
40無念Nameとしあき24/01/08(月)19:25:47No.1173991425+
>アルミより長持ちしたけど?
で何使ってるの?
燃えてるよ?
41無念Nameとしあき24/01/08(月)19:26:22No.1173991622そうだねx12
アルミも一度火が付くと派手に燃えるんだぞ?
知ってた?
42無念Nameとしあき24/01/08(月)19:27:28No.1173992017そうだねx2
>機体の主要部分が接着剤組み疑われてるのに?
疑われるも何もCFRP構造材の機体はみんな接着剤で組み立てるプラモそのものだぞ
液状のからシート状のやつまで接着剤で切った貼ったするのがCFRP使った航空機
もちろん大物構造同士の接合にはリベットも使うけど、電蝕防止で高価なチタンファスナー使わないといけないからできるだけ接着剤
43無念Nameとしあき24/01/08(月)19:27:46No.1173992128そうだねx2
>アルミも一度火が付くと派手に燃えるんだぞ?
>知ってた?
700℃とガスコンロレベルで溶融するしね
44無念Nameとしあき24/01/08(月)19:28:11No.1173992284そうだねx5
>ウチが潰れたら一番困るのは米軍さんちゃいますか?
>と言っておけば全ての問題がなあなあで済むから
本当にそうなってるの邪悪すぎる…
45無念Nameとしあき24/01/08(月)19:28:21No.1173992353+
愛知で787の製造工場見学してきてみたら?
スティフナーとかを接着剤でぺたぺた貼り合わせてるの嬉々として見せてくれるから
46無念Nameとしあき24/01/08(月)19:28:39No.1173992445+
>知ってた?
半田でも煙位で燃えないのに?
でソースは?
47無念Nameとしあき24/01/08(月)19:28:44No.1173992479そうだねx5
>で何使ってるの?
CFRPだけど、もしかしてそれさえ知らずに突っ込んでた…?
48無念Nameとしあき24/01/08(月)19:29:17No.1173992699そうだねx3
アルミで地上火災だと熱による強度低下で自戒するからもっと早く原型がなくなる
まぁ全部燃えきったあとのインパクトは複合材のほうが強かったって感想はわからんでもない
49無念Nameとしあき24/01/08(月)19:29:49No.1173992900+
>自国のメーカーには甘々なんですよ
甘々というかFAAの大事な天下り先だから何しても許すしかないというか…
50無念Nameとしあき24/01/08(月)19:30:07No.1173993028そうだねx3
>700℃とガスコンロレベルで溶融するしね
CFRPの熱分解は1100℃前後だしね
まあようやく燃えたら燃えたであんまり嬉しくないプリプレグが飛散するけどさ
51無念Nameとしあき24/01/08(月)19:30:41No.1173993219そうだねx11
>半田でも煙位で燃えないのに?
>でソースは?
ハンダなんてどれも400℃以下で溶ける物質じゃん…アホか
52無念Nameとしあき24/01/08(月)19:31:18No.1173993433+
>疑われるも何もCFRP構造材の機体はみんな接着剤で組み立てるプラモそのものだぞ
それフレームじゃなく機体に詰め込む補強材な
53無念Nameとしあき24/01/08(月)19:32:00No.1173993693+
アルミ合金でも接着剤で十分強度出るな
なんで前工程でちゃんとサンディングして無いですとキレる場合もあるが
54無念Nameとしあき24/01/08(月)19:32:01No.1173993696+
>止めちゃえよこんな機体
MAXが滅んでも新たな737が作られるだけだ
55無念Nameとしあき24/01/08(月)19:32:12No.1173993766そうだねx6
>No.1173992445
鉛錫合金はアルミ合金より燃えにくい代わりに300度ほどで溶けるから半田に使うんだが…
56無念Nameとしあき24/01/08(月)19:32:37No.1173993923そうだねx1
そもそも今のメジャーなハンダは
錫, 銀, 銅の合金でアルミなんて入ってないわボケ
57無念Nameとしあき24/01/08(月)19:33:04No.1173994098そうだねx1
>疑われるも何もCFRP構造材の機体はみんな接着剤で組み立てるプラモそのものだぞ
ちなみにプラモのパーツになる前の段階は、凍らせてあったプリプレグ(炭素繊維シートに樹脂を浸潤させた巻物)を解凍して人間や機械がちょきちょきと刃物でカットして手でぺたぺたと貼り合わせていく
さすがに一体成型胴体みたいな超大物部品はリボン状のプリプレグを機械巻きするけどね
58無念Nameとしあき24/01/08(月)19:33:29No.1173994268+
>CFRPだけど、もしかしてそれさえ知らずに突っ込んでた…?
部剤メーカーも取りやめた構造ですが…しかもフレーム以外で
59無念Nameとしあき24/01/08(月)19:33:31No.1173994285そうだねx2
>主翼やエンジンマウントはイジってるけど胴体ってレガシー737と同じでしょ?
>今更半世紀以上使われてる胴体に欠陥があるとは思えないし製造現場のレベルが下がって製造ミスでも増えてるのかね
2000GTの世代の車をいじくりまわして
使ってるようなもんだぞ
ボーイング凄いだろ
60無念Nameとしあき24/01/08(月)19:34:08No.1173994522そうだねx1
>それフレームじゃなく機体に詰め込む補強材な
補強材という雑な言葉を使うなよ…
適用部位によって名前も違うんだから
61無念Nameとしあき24/01/08(月)19:34:32No.1173994680+
アラスカ航空ってアメリカだよな
62無念Nameとしあき24/01/08(月)19:34:50No.1173994782そうだねx3
ボーイングもB787だとCFRP使いまくりなの知らないんだろうな…
63無念Nameとしあき24/01/08(月)19:34:56No.1173994826そうだねx5
>部剤メーカーも取りやめた構造ですが…しかもフレーム以外で
何言ってるんだ?
じゃあA350も787も製造中止だなすごいな…!
いや787は半分停まってるようなもんだが
64無念Nameとしあき24/01/08(月)19:35:26No.1173995023+
>補強材という雑な言葉を使うなよ…
主翼の補強材そのものですが(例787)
65無念Nameとしあき24/01/08(月)19:35:26No.1173995024そうだねx9
>ボーイングもB787だとCFRP使いまくりなの知らないんだろうな…
さっきからトンチンカンなことばっかり書き込まれてるので、マジでCFRPを知らないっぽい
66無念Nameとしあき24/01/08(月)19:35:34No.1173995069+
半端な大きさのか
67無念Nameとしあき24/01/08(月)19:36:47No.1173995525+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき24/01/08(月)19:36:53No.1173995553そうだねx2
>主翼の補強材そのものですが(例787)
主翼の補強材?
胴体から何から主構造にストリンガーにスティフナーと構造重量の半分はCFRPだぞ787もA350も
ちなみに一番重いのは、こればっかりはCFRP化できず鋼鉄を多用する脚部とその周辺構造な
69無念Nameとしあき24/01/08(月)19:37:14No.1173995666+
737を大きくする
757を小さくする

後者じゃダメだったんか?
70無念Nameとしあき24/01/08(月)19:37:19No.1173995706そうだねx5
    1704710239765.jpg-(681498 B)
681498 B
前例主義で無理して押し通るより
新設計したほうがよかったんじゃないか
71無念Nameとしあき24/01/08(月)19:37:35No.1173995811+
後継機は737CLIMAXとかMAXIMUMに?
72無念Nameとしあき24/01/08(月)19:37:52No.1173995920そうだねx2
>No.1173995525
それはマンチカン
73無念Nameとしあき24/01/08(月)19:38:02No.1173995984そうだねx1
ついでに現行で製造中の大物といえばC-2輸送機とP-1哨戒機の翼とか、もう製造終わるのほぼ確定だけどUS-2飛行艇の胴体の一部なんかもCFRP製な
74無念Nameとしあき24/01/08(月)19:38:27No.1173996129+
元ボーイングのエンジニアが
777の開発で資金の底が見えちゃって
あれで金勘定が狂い始めたんだよなあって言ってて
旅客機開発なんてもんは血反吐吐く覚悟無いとできない毎日がデスマーチ
75無念Nameとしあき24/01/08(月)19:38:45No.1173996250+
>前例主義で無理して押し通るより
>新設計したほうがよかったんじゃないか
今までの機体と同じ感覚で操縦できるので再訓練は不要です!
しかし載せられる人数も貨物の積載量も上がります!
って方がウケるんだ色々トラブル起こしてアレなことになったが
76無念Nameとしあき24/01/08(月)19:39:00No.1173996349そうだねx1
>757を小さくする
>後者じゃダメだったんか?
駄目なのです
757もとうの昔に終息しちゃってるしね
77無念Nameとしあき24/01/08(月)19:39:15No.1173996452+
>さっきからトンチンカンなことばっかり書き込まれてるので、マジでCFRPを知らないっぽい
補修不可能であることは知ってるよね?
適用箇所はミスリードちゃう?
78無念Nameとしあき24/01/08(月)19:39:42No.1173996604+
スレッドを立てた人によって削除されました
>補修不可能であることは知ってるよね?
>適用箇所はミスリードちゃう?
F-2で補修可能になったので使われまくるようになったんですが
79無念Nameとしあき24/01/08(月)19:40:09No.1173996783+
>前例主義で無理して押し通るより
>新設計したほうがよかったんじゃないか
737は脚の場所をどうやっても変えられないから胴体のディメンションは変えられない
新規は・・・続きましてエアバスさん
80無念Nameとしあき24/01/08(月)19:40:33No.1173996930+
    1704710433798.jpg-(56970 B)
56970 B
>補修不可能であることは知ってるよね?
>適用箇所はミスリードちゃう?
81無念Nameとしあき24/01/08(月)19:41:18No.1173997223そうだねx2
>1997年に長年のライバルであるマクドネル・ダグラスを吸収合併し、同社の主力である軍需産業に主体を移している。
>本社も2001年9月に西海岸のシアトルから、首都ワシントンD.C.(国防総省)により近い、イリノイ州シカゴに移転した。
この辺で死んだ
独占企業になったのでエンジニア軽視してロビー活動に適した所に移転
82無念Nameとしあき24/01/08(月)19:41:24No.1173997271そうだねx1
こうしてみると
エアバスは思い切ってくれたな
XLRの登場で
田舎空港でもドアtoドアが実現しそうな勢いだ
83無念Nameとしあき24/01/08(月)19:42:09No.1173997557+
>1173996930
溶接並みの補強は無理よ?
84無念Nameとしあき24/01/08(月)19:42:10No.1173997564そうだねx1
    1704710530277.jpg-(5427 B)
5427 B
>補修不可能であることは知ってるよね?
「難しい」けど不可能ではないよ
初期の787の製造工程で製造上の問題から多数の補修作業は行われたし、開発と並行してエアラインレベルで使える補修キット・機材も開発されて大きく簡易化された
機内で火災起こして天井にでかい穴空いたエチオピア航空787も現地補修に成功してる
85無念Nameとしあき24/01/08(月)19:42:19No.1173997619+
>>前例主義で無理して押し通るより
>>新設計したほうがよかったんじゃないか
>737は脚の場所をどうやっても変えられないから胴体のディメンションは変えられない
>新規は・・・続きましてエアバスさん
短足の737を使いさえしなければでっかいエンジンもそのまま載って
すぐ墜落するようなアンバランスな機体にならなかったんじゃないの?
86無念Nameとしあき24/01/08(月)19:43:01No.1173997872そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>溶接並みの補強は無理よ?
補修機が普通にいま空飛んでるから
787から軍用機まで
津波に揉まれてぶつかりまくったF-2Bなんて補修機だらけだぞ…
87無念Nameとしあき24/01/08(月)19:43:28No.1173998069+
>溶接並みの補強は無理よ?
溶接だって元の強度には戻らないぞ
どっちにしろ最初から補修前提で設計するんだよ
補修後も安全な強度なら問題ないから
88無念Nameとしあき24/01/08(月)19:43:41No.1173998173そうだねx4
なんか一人だけ25年ぐらい前の知識で語ってない?>CFRPどうこう
89無念Nameとしあき24/01/08(月)19:44:13No.1173998394+
>溶接並みの補強は無理よ?
今現在
世界中を飛び回ってる機体のことをどう考えてるんですか?アナタ
90無念Nameとしあき24/01/08(月)19:44:15No.1173998407+
>さっきからトンチンカンなことばっかり書き込まれてるので、マジでCFRPを知らないっぽい
CFRPを知らないだけじゃなく最低限の常識も知能も足りてないぞ
91無念Nameとしあき24/01/08(月)19:45:23No.1173998840+
雑にデカくなったエンジンは主翼上にセットとはならんかったんだな
運用考えると主翼上はまず無いだろが
92無念Nameとしあき24/01/08(月)19:45:25No.1173998860+
切ったら強度が保てない炭素繊維切ってまで補修って危なくないか?
93無念Nameとしあき24/01/08(月)19:45:30No.1173998903そうだねx3
CFRPを使った旅客機が実際に世界中を飛び回ってるんで
使われている筈がないとこのスレで喚いたところで無駄
94無念Nameとしあき24/01/08(月)19:45:43No.1173998987+
不良箇所をパテか何かで埋めるとか
95無念Nameとしあき24/01/08(月)19:45:54No.1173999079+
>機内で火災起こして天井にでかい穴空いたエチオピア航空787も現地補修に成功してる
新規で買うよりは安いだろけど、これはこれで費用すごいよね
96無念Nameとしあき24/01/08(月)19:46:31No.1173999336+
俺が前に見た787のCFRP胴体の補修はバッグを損傷箇所に当てて加熱と真空減圧しながら積層し直すスカーフ法だったな
787だってもう10年以上前から普通に補修しまくってるよ
97無念Nameとしあき24/01/08(月)19:46:42No.1173999438+
華やかな航空業界だが
旅客機開発なんてちっとも儲からん商売に
98無念Nameとしあき24/01/08(月)19:46:49No.1173999492+
>切ったら強度が保てない炭素繊維切ってまで補修って危なくないか?
あなた方は補修できてると思ってるようですが出来てませんよ
ってクレームでも入れてきたらどうですかね
キチガイ扱いされて終わりだろうけど
99無念Nameとしあき24/01/08(月)19:47:07No.1173999613そうだねx1
>溶接並みの補強は無理よ?
クラック入った部分はパッチ当てが基本なような?
100無念Nameとしあき24/01/08(月)19:47:43No.1173999852+
こりゃあボンバルディア製を買うしかないな
101無念Nameとしあき24/01/08(月)19:48:03No.1173999977+
>新規で買うよりは安いだろけど、これはこれで費用すごいよね
尾翼外してテント立てて穴塞いで組み立て直して、大西洋横断してアメリカに戻して仕上げて…だからまあそれはね
でも買い直すよりは安い
102無念Nameとしあき24/01/08(月)19:48:28No.1174000135+
>CFRPを使った旅客機が実際に世界中を飛び回ってるんで
補修を見る限り金属パーツ部分の代替では無さそうだからよくある工作宣伝の類かと
103無念Nameとしあき24/01/08(月)19:49:18No.1174000446そうだねx4
>補修を見る限り金属パーツ部分の代替では無さそうだからよくある工作宣伝の類かと
ついに工作とか言い出したぞおい
104無念Nameとしあき24/01/08(月)19:49:31No.1174000534+
737MAXって、「たまたまですよ。安全です」ってことに毎回なってるけど
何かあるんだろうな
105無念Nameとしあき24/01/08(月)19:49:49No.1174000661+
>雑にデカくなったエンジンは主翼上にセットとはならんかったんだな
>運用考えると主翼上はまず無いだろが
主翼の上にエンジン乗せるのは常識ではやらない
106無念Nameとしあき24/01/08(月)19:50:28No.1174000922+
    1704711028533.jpg-(13922 B)
13922 B
>>CFRPを使った旅客機が実際に世界中を飛び回ってるんで
>補修を見る限り金属パーツ部分の代替では無さそうだからよくある工作宣伝の類かと
黒色の箇所がB787のCFRPな
107無念Nameとしあき24/01/08(月)19:51:10No.1174001219そうだねx7
全部CFRPじゃないですか
108無念Nameとしあき24/01/08(月)19:51:43No.1174001435+
>ついに工作とか言い出したぞおい
(製造業全般調らべりゃ矛盾の一つでも出てきそうだが)
109無念Nameとしあき24/01/08(月)19:52:13No.1174001650そうだねx2
もうこれでも読んどいてよ>CFRPの修復方法
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/26637/eng2247.pdf [link]

CFRPが主に経時的耐久性の面でまだ未知の部分が多い素材であるのも事実だが、通常使ったりちょっとした破損を直したりするぶんにはもう問題ない実用品だぞ
110無念Nameとしあき24/01/08(月)19:52:25No.1174001758+
>主翼の上にエンジン乗せるのは常識ではやらない
ホンダジェットは主翼の上にあるけど
30cmでも位置がズレると一気に燃費が悪化する
(絶妙な配置にしてる)
111無念Nameとしあき24/01/08(月)19:52:27No.1174001768+
>黒色の箇所がB787のCFRPな
プラモデルやな
112無念Nameとしあき24/01/08(月)19:53:26No.1174002191+
スレッドを立てた人によって削除されました
あー
中国機がCFRP使ってないからかぁ
113無念Nameとしあき24/01/08(月)19:53:44No.1174002320+
>全部CFRPじゃないですか
構造重量でいうと半分ぐらい>CFRP使用量
それだけCFRPが軽く、同時に脚周りなんかに使われる鋼鉄が重いということでもあるんだけど
114無念Nameとしあき24/01/08(月)19:54:20No.1174002578+
>主翼の上にエンジン乗せるのは常識ではやらない
まぁ色々面倒臭そうだもんな
115無念Nameとしあき24/01/08(月)19:54:37No.1174002694+
>中国機がCFRP使ってないからかぁ
普通に使っとるがな
エアバスやボーイングがバカスカ技術供与してるし何なら下請けとして部品作って輸出しとる
116無念Nameとしあき24/01/08(月)19:55:18No.1174002984+
世界最高民族中国人の最新鋭旅客機がカーボン使ってないんだからこれが正しいんだって言い張るしかないんだ
117無念Nameとしあき24/01/08(月)19:55:27No.1174003044+
脚にCFRPを主用できないのはかかる力が圧縮メインだから…?
118無念Nameとしあき24/01/08(月)19:56:44No.1174003576+
機体全体だと船じゃあるまいしどうやって一体形成するんだろう
まさか接着…
119無念Nameとしあき24/01/08(月)19:56:46No.1174003589+
CFRPは日本が強い分野だから認めるわけには行かないんでしょ
120無念Nameとしあき24/01/08(月)19:57:19No.1174003818そうだねx2
>>主翼の上にエンジン乗せるのは常識ではやらない
>まぁ色々面倒臭そうだもんな
とりあえず整備性悪そうだよな
おろすのも大変そうだし
121無念Nameとしあき24/01/08(月)19:57:39No.1174003951+
>脚にCFRPを主用できないのはかかる力が圧縮メインだから…?
格納スペースの狭さも
122無念Nameとしあき24/01/08(月)19:58:16No.1174004180+
>機体全体だと船じゃあるまいしどうやって一体形成するんだろう
>まさか接着…
基本的に接着剤じゃないの?
123無念Nameとしあき24/01/08(月)19:58:41No.1174004316そうだねx1
>機体全体だと船じゃあるまいしどうやって一体形成するんだろう
>まさか接着…
接着だよ
124無念Nameとしあき24/01/08(月)19:59:20No.1174004562+
    1704711560955.jpg-(320505 B)
320505 B
中国のC919は構造重量比で20%ほどがCFRP製
代わりに在来アルミを減らして新しいアルミリチウム系の合金で軽量化してる
製造の手間が半端ないCFRPを減らしたほうが歩留まり上がるのでそれはそれで一つの見識
125無念Nameとしあき24/01/08(月)19:59:22No.1174004572そうだねx1
東レが最先端カーボン繊維の技術を中国に教えないのが悪い
126無念Nameとしあき24/01/08(月)20:00:45No.1174005164+
>>機体全体だと船じゃあるまいしどうやって一体形成するんだろう
>>まさか接着…
でっかい洗濯ばさみとか輪ゴムが必需品
127無念Nameとしあき24/01/08(月)20:00:55No.1174005251+
737が駄目なら727の再設計にしよう
128無念Nameとしあき24/01/08(月)20:02:02No.1174005682そうだねx2
曲げ加工ができるAL-LI合金が今最新の構造材として注目されてる訳でなんというか相手を侮って負けるのは昔から変わんないね
129無念Nameとしあき24/01/08(月)20:02:04No.1174005697そうだねx2
ベストセラーの737のアップグレード版(再訓練の手間が不要)
ってのが売りだったので
130無念Nameとしあき24/01/08(月)20:02:15No.1174005786+
    1704711735600.jpg-(113890 B)
113890 B
>機体全体だと船じゃあるまいしどうやって一体形成するんだろう
マンドレルという型(筒)をぐるぐる回してリボン状のプリプレグをひたすら巻いていくのよ
でもってこれを潜水艦みたいなサイズのオートクレーブで焼いて、マンドレル引っこ抜いて一丁上がり
131無念Nameとしあき24/01/08(月)20:04:24No.1174006689+
>マンドレルという型(筒)をぐるぐる回してリボン状のプリプレグをひたすら巻いていくのよ
ちなみにオスプレイの胴体も同じ方法で作ってる
こっちは形状がめっちゃ複雑なのでもっと三次元的にぐるぐる回して巻く
まあ内部告発で「あれ胴体の強度足りねえよ?」とタレこまれてたけど
132無念Nameとしあき24/01/08(月)20:04:51No.1174006856+
あまり事故が無くて弱小企業や途上国が喜んで買ってた80年代の737の復刻生産じゃダメなのかな
133無念Nameとしあき24/01/08(月)20:05:09No.1174006981+
>製造の手間が半端ないCFRPを減らしたほうが歩留まり上がるのでそれはそれで一つの見識
翼とかの主要構造には使いたくても使えなかっただけでは
まあ無理してまでCFRP化するもんじゃないけど
134無念Nameとしあき24/01/08(月)20:05:48No.1174007249+
与圧もしてない胴体で強度不足なんてそうそう起こるかな?
135無念Nameとしあき24/01/08(月)20:05:53No.1174007287+
>曲げ加工ができるAL-LI合金が今最新の構造材として注目されてる訳でなんというか相手を侮って負けるのは昔から変わんないね
航空宇宙業界では30~40年前から使われてる材料です…
136無念Nameとしあき24/01/08(月)20:06:56No.1174007719+
>あまり事故が無くて弱小企業や途上国が喜んで買ってた80年代の737の復刻生産じゃダメなのかな
市場に他の会社の飛行機がなければ…
137無念Nameとしあき24/01/08(月)20:07:02No.1174007751+
CFRPの方が軽いけど
AL-LIの方が難易度が低い
138無念Nameとしあき24/01/08(月)20:07:36No.1174007970+
>まあ無理してまでCFRP化するもんじゃないけど
787の教訓は「無理して何でもかんでもCFRP化すんな」というありがたいものでしたので
139無念Nameとしあき24/01/08(月)20:08:37No.1174008386そうだねx1
>787の教訓は「無理して何でもかんでもCFRP化すんな」というありがたいものでしたので
どういうこと?
140無念Nameとしあき24/01/08(月)20:08:52No.1174008487+
>>曲げ加工ができるAL-LI合金が今最新の構造材として注目されてる訳でなんというか相手を侮って負けるのは昔から変わんないね
>航空宇宙業界では30~40年前から使われてる材料です…
今第3世代の新しいのが出てきてる昔のやつ持ちだされても
141無念Nameとしあき24/01/08(月)20:09:50No.1174008902そうだねx1
>737が駄目なら727の再設計にしよう
それは化粧品
142無念Nameとしあき24/01/08(月)20:10:11No.1174009027そうだねx3
良い加減737使うのやめろよFAAがクソ
143無念Nameとしあき24/01/08(月)20:10:13No.1174009041そうだねx2
    1704712213246.png-(113868 B)
113868 B
A350も大体CFRPだよ
144無念Nameとしあき24/01/08(月)20:10:27No.1174009127そうだねx5
A320neoでいいじゃん
これ買う理由が思いつかん
145無念Nameとしあき24/01/08(月)20:11:08No.1174009420+
>どういうこと?
設計めんどい
製造超めんどい
取り扱いがデリケート
今から十数年後には787の大量退役が始まるけど、リサイクルもできないやたら頑丈な大量のCFRP構造材の処分をどうするか
146無念Nameとしあき24/01/08(月)20:11:12No.1174009451そうだねx6
羽田空港の事故はジュラルミンだとあそこまで持ちこたえてなかっただろうな
147無念Nameとしあき24/01/08(月)20:11:57No.1174009736+
>黒色の箇所がB787のCFRPな
黒色の箇所を探しても見つからなかったがこれ全身が黒色だったんだ
148無念Nameとしあき24/01/08(月)20:11:58No.1174009743そうだねx2
>あまり事故が無くて弱小企業や途上国が喜んで買ってた80年代の737の復刻生産じゃダメなのかな
A320neoに対抗できないからMAXができたので
149無念Nameとしあき24/01/08(月)20:12:00No.1174009757+
>No.1174009420
なるほどさんくす
150無念Nameとしあき24/01/08(月)20:12:48No.1174010090そうだねx3
エアバスが炭素繊維使用したおかげで全員脱出するまで時間稼いだのに
ボーイングは欠陥機の737Maxでまたやらかしたのか
151無念Nameとしあき24/01/08(月)20:13:57No.1174010544+
>今から十数年後には787の大量退役が始まるけど、リサイクルもできないやたら頑丈な大量のCFRP構造材の処分をどうするか
まぁ、その時は次の世代の優秀な人間たちが解決策を思いついているはずだろう
152無念Nameとしあき24/01/08(月)20:14:06No.1174010605そうだねx2
B777Xも欠陥持ってそう
153無念Nameとしあき24/01/08(月)20:14:15No.1174010648そうだねx3
>エアバスが炭素繊維使用したおかげで全員脱出するまで時間稼いだのに
>ボーイングは欠陥機の737Maxでまたやらかしたのか
ボーイングは素材関係なくやらかしてるだろ
154無念Nameとしあき24/01/08(月)20:14:25No.1174010732そうだねx6
ボーイングって昔はエンジニアを重視する本田みたいな社風だったのに
今じゃ株主と経営者にいかに金を回すかしか考えないくそみたいな会社になったな、
155無念Nameとしあき24/01/08(月)20:15:04No.1174011020+
>ボーイングって昔はエンジニアを重視する本田みたいな社風だったのに
>今じゃ株主と経営者にいかに金を回すかしか考えないくそみたいな会社になったな、
ここ30年くらいで劣化したと聞く
156無念Nameとしあき24/01/08(月)20:15:22No.1174011145そうだねx3
>ボーイングって昔はエンジニアを重視する本田みたいな社風だったのに
>今じゃ株主と経営者にいかに金を回すかしか考えないくそみたいな会社になったな、
MDと合併した時にそっちの社風に汚染されたみたい
157無念Nameとしあき24/01/08(月)20:15:22No.1174011146そうだねx6
エアバスの大エンジン積んだ競合に無理に対抗しようと737を酷使した結果がこれ
158無念Nameとしあき24/01/08(月)20:15:45No.1174011295そうだねx2
こんなのが取ってる型式証明って意味あんのか?ってなる
159無念Nameとしあき24/01/08(月)20:16:09No.1174011463+
>東レが最先端カーボン繊維の技術を中国に教えないのが悪い
アメリカの輸出規制に準じてるからな
日本のアレな商社も航空機戦闘機用を中国に求められてガスタンク用のグレードのカーボンをしらばっくれて渡すのはどうかと思ったが
手に入らない渡せないって回答してやれよ
160無念Nameとしあき24/01/08(月)20:16:09No.1174011477+
今のボーイング上層部はMD出身ばかり
吸収した側に乗っ取られた
161無念Nameとしあき24/01/08(月)20:16:30No.1174011619そうだねx1
令和のDC-10こと737max
162無念Nameとしあき24/01/08(月)20:16:43No.1174011705そうだねx3
>MDと合併した時にそっちの社風に汚染されたみたい
なんでか負けて吸収された会社のMDが経営側に回ってるのマジで謎
163無念Nameとしあき24/01/08(月)20:17:01No.1174011808+
737MAXは当時の経営層が利益優先で安全性を犠牲にして導入させて報酬たんまりもらって引退
その後に事故が相次いで後任の経営者は尻拭い
ボーイングは当時の経営層訴えてもいいと思う
164無念Nameとしあき24/01/08(月)20:17:19No.1174011913そうだねx1
CFRPは問題ないし今後も使い続けられるって感じ?
165無念Nameとしあき24/01/08(月)20:17:21No.1174011932+
大ヒットジェット機を世に出すと
組織としてそこからダイナミックに変化をすることを恐れるもんな
166無念Nameとしあき24/01/08(月)20:17:40No.1174012067そうだねx2
ちなみにMDの社風が政治力で自分たちの経営に都合のいいやり方を通せばいいってやつだからな
167無念Nameとしあき24/01/08(月)20:17:56No.1174012201+
>今第3世代の新しいのが出てきてる昔のやつ持ちだされても
アメリカ軍じゃ64チタンの代替材として使ってる奴?
スパホの維持が安くなったって大喜びしてたけど電蝕大丈夫なんかね
168無念Nameとしあき24/01/08(月)20:18:06No.1174012262そうだねx5
かつてのボーイングが今のエアバスって感じになっちゃったね
社風や安全意識への違いがたった一週間で際立つ結果になった
169無念Nameとしあき24/01/08(月)20:18:48No.1174012543そうだねx1
>こんなのが取ってる型式証明って意味あんのか?ってなる
アメリカで飛ばさなきゃいらないよ
中国みたいにうちの国内でしか使わないからいりませんと日本も言えば不要
170無念Nameとしあき24/01/08(月)20:19:10No.1174012704+
>CFRPは問題ないし今後も使い続けられるって感じ?
旅客機では787や350のような思い切った使い方はそれほど多くならないとは思う
小型のビジネスジェットや軍用機ではより多用されていくだろうけど
171無念Nameとしあき24/01/08(月)20:19:21No.1174012777+
エアバス見てると杓子定規で忖度を許さない堅苦しいEUの規制が航空行政ではプラスに働いたのかな
172無念Nameとしあき24/01/08(月)20:19:44No.1174012937+
>ちなみにMDの社風が政治力で自分たちの経営に都合のいいやり方を通せばいいってやつだからな
買収されたロッキードも割と…
まぁ軍事部門が強かったから仕方ないけど
173無念Nameとしあき24/01/08(月)20:19:57No.1174013025そうだねx2
>中国みたいにうちの国内でしか使わないからいりませんと日本も言えば不要
日本は国交省にそもそもまともな審査能力がないので無理なんだけどね…
174無念Nameとしあき24/01/08(月)20:20:03No.1174013076そうだねx6
>こんなのが取ってる型式証明って意味あんのか?ってなる
FAAが国策企業だからってボーイングを甘やかしてるのが悪い
175無念Nameとしあき24/01/08(月)20:20:31No.1174013280そうだねx1
    1704712831872.jpg-(23220 B)
23220 B
>旅客機では787や350のような思い切った使い方はそれほど多くならないとは思う
>小型のビジネスジェットや軍用機ではより多用されていくだろうけど
B737MAX競合のA320NEOも大体CFRPだぞ
176無念Nameとしあき24/01/08(月)20:20:51No.1174013437そうだねx6
ボーイングがFAAに737maxの安全規則緩和しろってロビー活動してる時にこんなのやらかすとかすげえな
177無念Nameとしあき24/01/08(月)20:21:19No.1174013632そうだねx4
上空で与圧トラブルが連発って…
完全に欠陥機じゃねーか
178無念Nameとしあき24/01/08(月)20:21:40No.1174013767+
>>MDと合併した時にそっちの社風に汚染されたみたい
>なんでか負けて吸収された会社のMDが経営側に回ってるのマジで謎
良く分からんけど水は低きに流れるってことなんかな…
179無念Nameとしあき24/01/08(月)20:21:55No.1174013867+
新規制の適用を遅らせるからその間にB737MAXを早く再申請しろ
って特別待遇を受けた上でソレっていう
180無念Nameとしあき24/01/08(月)20:22:03No.1174013920そうだねx7
>ボーイングがFAAに737maxの安全規則緩和しろってロビー活動してる時にこんなのやらかすとかすげえな
ダグラスもそうだけど
こういう悪巧みだけは上手くなったな
181無念Nameとしあき24/01/08(月)20:22:07No.1174013958+
もう俺エアバス機にしか乗らない
182無念Nameとしあき24/01/08(月)20:23:09No.1174014384そうだねx1
ドアが飛んでるだけならまだいいけどな
ちょっとした亀裂のせいで変なところが飛ぶと御巣鷹山リターンズになるわけで
183無念Nameとしあき24/01/08(月)20:23:11No.1174014398そうだねx1
しかし残念なことに737maxの評判が暴落することで投げ売りし始めるので格安航空が余計737maxを買うという悪循環が起きる可能性が高い
184無念Nameとしあき24/01/08(月)20:24:03No.1174014734+
優秀機だった737シリーズもかつてのボーイングの評判ももう終わったな
185無念Nameとしあき24/01/08(月)20:24:25No.1174014894+
>前例主義で無理して押し通るより
>新設計したほうがよかったんじゃないか
脚が短いから高効率な大口径エンジンを搭載できないのね
ならホンダジェットみたいに翼の上に配置すればいい
そしたら世界最大のGE90-115Bだって搭載できる
小さくて軽い737にそんなエンジン積んだらマッハ10も余裕だな
186無念Nameとしあき24/01/08(月)20:24:39No.1174014992+
中国「アメリカと同じ基準を導入したアル」
で中国で基準取ったらアメリカでも飛べるようにしたんだからな
まぁ日本はそもそもその基準すら理解してなかったけど
187無念Nameとしあき24/01/08(月)20:24:44No.1174015024そうだねx1
>>なんでか負けて吸収された会社のMDが経営側に回ってるのマジで謎
>良く分からんけど水は低きに流れるってことなんかな…
元々のボーイングはエンジニアリング重視の社風だったって事は多分管理職やりたくないエンジニアのほうが多かったんじゃないかな
188無念Nameとしあき24/01/08(月)20:25:07No.1174015189+
>1704711028533.jpg
>1704712831872.jpg
羽の根本ってGFPRなのね
189無念Nameとしあき24/01/08(月)20:26:03No.1174015557+
もうできるだけエアバスに乗りたいわ
帰省位でしか乗らんけど
190無念Nameとしあき24/01/08(月)20:26:23No.1174015698+
>>ボーイングって昔はエンジニアを重視する本田みたいな社風だったのに
>>今じゃ株主と経営者にいかに金を回すかしか考えないくそみたいな会社になったな、
>MDと合併した時にそっちの社風に汚染されたみたい
ネットフリックスのドキュメント番組でボーイングの元現場社員達に内情話されてしまったもんな
ダイハツと同じ構図よ納期は動かないトラブルは起きない何とかしろ
191無念Nameとしあき24/01/08(月)20:26:55No.1174015915そうだねx1
>こんなのが取ってる型式証明って意味あんのか?ってなる
ダイハツ「だよね!」
192無念Nameとしあき24/01/08(月)20:27:28No.1174016160+
A350とエアバスは株を上げたけど
正直737Maxがいくらやらかしたところでボーイングともどもこれ以上評判下がりようがなくないか?
193無念Nameとしあき24/01/08(月)20:27:59No.1174016386+
737MAXは以前欠陥で墜落したことなかった?
なんかストールを誤検知して機種が一気に下向きになったとかなんとか
194無念Nameとしあき24/01/08(月)20:28:27No.1174016600そうだねx2
傑作機737がこんなゾンビみたいにされちゃってマジでかわいそう
195無念Nameとしあき24/01/08(月)20:29:29No.1174017039+
ロッキードの時代が来る?
トライスターって意外と大事故起きなかったよね?
196無念Nameとしあき24/01/08(月)20:29:31No.1174017049そうだねx1
あまりにも規模がでかすぎてアメリカの根幹をなしている企業なので
アメリカ政府もどれだけ腐敗してもこいつをつぶすことができない
197無念Nameとしあき24/01/08(月)20:29:54No.1174017219そうだねx4
JALは今からでも遅く無いから737MAXはキャンセルしてA320neoにしとけ
せっかくボーイング縛りから解放されたんだからさ
198無念Nameとしあき24/01/08(月)20:29:55No.1174017226+
仕事できる優秀な人達から辞めていく
えてしてそういう人ほど多くを語らないし
ギャーギャー騒がないし
ただ静かに去っていく
残ったのは欲にまみれた俗物ばかり
いつの時代も変わらないんだなあ
199無念Nameとしあき24/01/08(月)20:30:01No.1174017257+
不安定な設計を制御ソフトで何とかするってコンセプトなのにその制御ソフトが欠陥で墜落起こしたのは知ってる
今回のは機体そのものが欠陥品じゃないか
200無念Nameとしあき24/01/08(月)20:30:25No.1174017425そうだねx1
>737MAXは以前欠陥で墜落したことなかった?
>なんかストールを誤検知して機種が一気に下向きになったとかなんとか
MCASで問題になりまくってた
201無念Nameとしあき24/01/08(月)20:30:52No.1174017627そうだねx1
>ロッキードの時代が来る?
>トライスターって意外と大事故起きなかったよね?
もう民間機から撤退してる
202無念Nameとしあき24/01/08(月)20:30:53No.1174017638そうだねx5
乗り降りに使ってない製造段階で潰したドアが吹っ飛ぶとかマジであり得ない事故なんです度何なんですかねこれ
203無念Nameとしあき24/01/08(月)20:31:30No.1174017875そうだねx3
航空機製造のおっちゃんたちは
ロケットと並んでアメリカ製造業の最精鋭職人だったのだが
そういう神話も消えてそうだな
204無念Nameとしあき24/01/08(月)20:31:43No.1174017968+
ボーイングが駄目ならもうエアバスしかなくなる
205無念Nameとしあき24/01/08(月)20:31:57No.1174018043+
>元ボーイングのエンジニアが
>777の開発で資金の底が見えちゃって
>あれで金勘定が狂い始めたんだよなあって言ってて
>旅客機開発なんてもんは血反吐吐く覚悟無いとできない毎日がデスマーチ
777って開発遅延も起こさなかった優等生だろ?
787は盛大に会社のカネ溶かしたけど
206無念Nameとしあき24/01/08(月)20:31:58No.1174018050そうだねx1
案の定アメリカで運航停止になってるがどうせほとぼり冷めたら解除するんだろう
207無念Nameとしあき24/01/08(月)20:32:07No.1174018115+
>737MAXは以前欠陥で墜落したことなかった?
>なんかストールを誤検知して機種が一気に下向きになったとかなんとか
2回
208無念Nameとしあき24/01/08(月)20:32:14No.1174018144+
>元々のボーイングはエンジニアリング重視の社風だったって事は多分管理職やりたくないエンジニアのほうが多かったんじゃないかな
>ネットフリックスのドキュメント番組でボーイングの元現場社員達に内情話されてしまったもんな
>ダイハツと同じ構図よ納期は動かないトラブルは起きない何とかしろ
てことは吸収したMDの役員が現ボーイングの上役に居て無理な納期設定で現場がダイハツ化したってことかな?
209無念Nameとしあき24/01/08(月)20:32:19No.1174018184+
>不安定な設計を制御ソフトで何とかするってコンセプトなのにその制御ソフトが欠陥で墜落起こしたのは知ってる
>今回のは機体そのものが欠陥品じゃないか
分からないボーイングの元職員が言うには毎日の現場のトラブルメモは上げるなと握り潰されてるから
210無念Nameとしあき24/01/08(月)20:32:35No.1174018279そうだねx2
>737MAXって、「たまたまですよ。安全です」ってことに毎回なってるけど
>何かあるんだろうな
ボーイング幹部が乗る訳ねえだろあんなの扱いするガチモンの欠陥殺人機だぞ
211無念Nameとしあき24/01/08(月)20:33:04No.1174018476そうだねx2
>分からないボーイングの元職員が言うには毎日の現場のトラブルメモは上げるなと握り潰されてるから
一番ダメなヤツ
212無念Nameとしあき24/01/08(月)20:33:26No.1174018616そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
またこいつかよ
国内線の737もこれからどんどんMAXに置き換えていくらしいがマジで止めてくれ
213無念Nameとしあき24/01/08(月)20:33:37No.1174018691+
アメリカ軍の飛行機もここだけど大したことない欠陥機なんじゃ
214無念Nameとしあき24/01/08(月)20:33:42No.1174018723そうだねx3
737maxって設計陣自体がピエロが設計して猿が監督してる欠陥機って自嘲してたよな
もう言い逃れ出来んだろ
215無念Nameとしあき24/01/08(月)20:34:11No.1174018910+
>てことは吸収したMDの役員が現ボーイングの上役に居て無理な納期設定で現場がダイハツ化したってことかな?
いや吸収した筈のボーイング側の組織自体がMDに変質してしまった
当時の上役連中なんてもういないから元のボーイングに戻せない
216無念Nameとしあき24/01/08(月)20:34:21No.1174018972そうだねx3
>航空機製造のおっちゃんたちは
>ロケットと並んでアメリカ製造業の最精鋭職人だったのだが
ボーイングはそういう職人をコストダウンのためにクビにした
217無念Nameとしあき24/01/08(月)20:34:25No.1174018997+
>航空機製造のおっちゃんたちは
>ロケットと並んでアメリカ製造業の最精鋭職人だったのだが
>そういう神話も消えてそうだな
「何でも買えるけど、何にも作れない国」
になっているんじゃないか、アメリカの内情は
218無念Nameとしあき24/01/08(月)20:35:09No.1174019328そうだねx1
777Xも上手く行ってないし全てが後手後手だよね
219無念Nameとしあき24/01/08(月)20:35:13No.1174019350そうだねx1
>737maxって設計陣自体がピエロが設計して猿が監督してる欠陥機って自嘲してたよな
ボーイングの社員が内輪で自分と家族は絶対宣らないて言うくらいには
220無念Nameとしあき24/01/08(月)20:35:37No.1174019510+
>777って開発遅延も起こさなかった優等生だろ?
>787は盛大に会社のカネ溶かしたけど
777は傑作機747の後継を目指す
大陸間大型機だったので惜しみなく開発費を注いだんだけど
思ったより受注が伸びなくて開発費用を回収できなかったと言われてる
これがボーイングがゲスな金策に走る原因になったとか
221無念Nameとしあき24/01/08(月)20:36:15No.1174019756+
これからはエアバスだわ
今のボーイングは豚にも劣る
222無念Nameとしあき24/01/08(月)20:36:19No.1174019783そうだねx5
737くらい晩年汚してる飛行機なくない?
223無念Nameとしあき24/01/08(月)20:36:26No.1174019837+
>アメリカ軍の飛行機もここだけど大したことない欠陥機なんじゃ
新型の戦闘機はロッキードマーチンに総取りされてて虫の息だったけど
ボーイングを殺さない程度にリバイバルF-15を造らせることになった
224無念Nameとしあき24/01/08(月)20:37:00No.1174020071そうだねx1
>思ったより受注が伸びなくて開発費用を回収できなかったと言われてる
>これがボーイングがゲスな金策に走る原因になったとか
787も開発長引いて初飛行遅れまくってたよね
あっちもけっこう開発費膨らんでた記憶
225無念Nameとしあき24/01/08(月)20:37:34No.1174020319+
日本に飛んでくる欧州線やアメリカ線航空機は777だからてっきりベストセラーかと思ってた
226無念Nameとしあき24/01/08(月)20:37:42No.1174020380そうだねx2
こんな欠陥機をJALが導入するとかウッソだろ?
227無念Nameとしあき24/01/08(月)20:38:09No.1174020567+
>737くらい晩年汚してる飛行機なくない?
いやまぁ初っ端も汚してるけど
228無念Nameとしあき24/01/08(月)20:38:13No.1174020599+
エアバスは多国間協業だから
指揮官が複数いてめんどくさい企業だとか言われてたが
その慎重さと意見をまとめる誠実さが
ここにきてプラスに働いてる感じだな
229無念Nameとしあき24/01/08(月)20:38:52No.1174020863そうだねx2
>こんな欠陥機をJALが導入するとかウッソだろ?
JALは割と機体の目利き信頼できる方だけど本気で勘弁してほしい
御巣鷹山を思い出せ
230無念Nameとしあき24/01/08(月)20:39:23No.1174021103そうだねx9
この無能FAAですら審査で誤魔化せなかったMRJはマジで飛ばなくて良かった下手したら人を殺していたところだったぞ
231無念Nameとしあき24/01/08(月)20:40:01No.1174021373+
>日本に飛んでくる欧州線やアメリカ線航空機は777だからてっきりベストセラーかと思ってた
デカイから一回買うとそうそう買い替えないしねえ
お値段も張るし
232無念Nameとしあき24/01/08(月)20:40:13No.1174021453そうだねx4
    1704714013242.jpg-(21426 B)
21426 B
JALはA320neo買った方が良かったんじゃないか
233無念Nameとしあき24/01/08(月)20:40:13No.1174021461+
思ったよりやべーのが空飛んでるんだな
やべーな
234無念Nameとしあき24/01/08(月)20:40:49No.1174021703そうだねx3
>思ったよりやべーのが空飛んでるんだな
>やべーな
やべーとは思ってたけど従来の想像の下限を下回ってヤバい
235無念Nameとしあき24/01/08(月)20:40:56No.1174021772+
>この無能FAAですら審査で誤魔化せなかったMRJはマジで飛ばなくて良かった下手したら人を殺していたところだったぞ
実際737MAXで殺しも殺してるからもうダメだろFAA
236無念Nameとしあき24/01/08(月)20:40:59No.1174021788+
>思ったよりやべーのが空飛んでるんだな
>やべーな
すでに事故を何度も起こしているから
みんな覚悟はできているんでしょうな
237無念Nameとしあき24/01/08(月)20:41:29No.1174021995+
なぜアメリカ企業はすぐにマネーゲームに走るのか
238無念Nameとしあき24/01/08(月)20:41:36No.1174022059そうだねx2
>思ったよりやべーのが空飛んでるんだな
>やべーな
オスプレイなんか目じゃないくらいコイツのが断然ヤバいよ
239無念Nameとしあき24/01/08(月)20:41:52No.1174022175+
衝突事故起こしても乗員乗客無事だったエアバスはんに比べてボーイングはんはなあ
240無念Nameとしあき24/01/08(月)20:42:25No.1174022387そうだねx4
>この無能FAAですら審査で誤魔化せなかったMRJはマジで飛ばなくて良かった下手したら人を殺していたところだったぞ
知識が周回遅れ過ぎる…
新型じゃなく737の系列機です!で押し通したから
誤魔化す必要がある試験すらなかったんだよ…
241無念Nameとしあき24/01/08(月)20:42:26No.1174022390そうだねx1
    1704714146311.jpg-(1738866 B)
1738866 B
B737もこれとデビュー時期大体同じだしそりゃ限界あるんじゃない?
242無念Nameとしあき24/01/08(月)20:42:43No.1174022510そうだねx4
>オスプレイなんか目じゃないくらいコイツのが断然ヤバいよ
活動家はこいつの反対運動しろやマジで
243無念Nameとしあき24/01/08(月)20:42:51No.1174022579+
>衝突事故起こしても乗員乗客無事だったエアバスはんに比べてボーイングはんはなあ
エアバスはエアバスでシステムと操縦士が喧嘩して事故になる事もままあるので何とも…
244無念Nameとしあき24/01/08(月)20:42:58No.1174022620そうだねx3
777も737も間違いなく傑作機よ
777Xと737MAXがアレなだけで
245無念Nameとしあき24/01/08(月)20:43:37No.1174022899+
>777も737も間違いなく傑作機よ
>777Xと737MAXがアレなだけで
ボーイングの開発と生産が劣化しまくってるだけだよね
246無念Nameとしあき24/01/08(月)20:43:41No.1174022928+
ボーイングはこれ以外にも空中給油機に開発失敗していま大炎上してるのでかなりヤバい
247無念Nameとしあき24/01/08(月)20:43:46No.1174022967そうだねx1
>この無能FAAですら審査で誤魔化せなかったMRJはマジで飛ばなくて良かった下手したら人を殺していたところだった
経〇省案件だの名古屋企業の暴走だのいろいろ言われてるが
血反吐吐いても安全に飛ばしてやるわという
覚悟が足りなかったな
白人は一世紀以上それを覚悟してやってきた
248無念Nameとしあき24/01/08(月)20:43:49No.1174022994+
>>この無能FAAですら審査で誤魔化せなかったMRJはマジで飛ばなくて良かった下手したら人を殺していたところだったぞ
>知識が周回遅れ過ぎる…
>新型じゃなく737の系列機です!で押し通したから
>誤魔化す必要がある試験すらなかったんだよ…
知識じゃなくて知恵遅れなんだろ
249無念Nameとしあき24/01/08(月)20:44:18No.1174023203+
>エアバスはエアバスでシステムと操縦士が喧嘩して事故になる事もままあるので何とも…
システムを無視してマヌーバができる野獣モードでも追加しとけって
250無念Nameとしあき24/01/08(月)20:44:28No.1174023268+
>B737もこれとデビュー時期大体同じだしそりゃ限界あるんじゃない?
胴体の原設計(B707)まで遡ると更に前なんですよね
251無念Nameとしあき24/01/08(月)20:44:29No.1174023272そうだねx2
>白人は一世紀以上それを覚悟してやってきた
で、スレ画が産まれた訳ですね
252無念Nameとしあき24/01/08(月)20:44:44No.1174023377そうだねx4
>白人は一世紀以上それを覚悟してやってきた
まあ白人もそれ忘れてお出ししてきてたのがコイツなんですがね
253無念Nameとしあき24/01/08(月)20:44:44No.1174023382+
そういやオスプレイもボーイング案件でしたね…
254無念Nameとしあき24/01/08(月)20:44:48No.1174023413+
>>オスプレイなんか目じゃないくらいコイツのが断然ヤバいよ
>活動家はこいつの反対運動しろやマジで
オスプレイほど中共に都合が悪い機体じゃないからやらんでしょ
255無念Nameとしあき24/01/08(月)20:45:11No.1174023564そうだねx1
>システムを無視してマヌーバができる野獣モードでも追加しとけって
エアバス「実は隠しコマンドでそれ実装してました(テヘ)」
256無念Nameとしあき24/01/08(月)20:45:28No.1174023686そうだねx2
エアバスの航空機は人間が機械を信用しきれずに起きた事故が多いだけで機体はマジで優秀だから
257無念Nameとしあき24/01/08(月)20:45:38No.1174023760+
>B737もこれとデビュー時期大体同じだしそりゃ限界あるんじゃない?
従来はそういう、原設計が古いものを無理やり近代的にフィットさせる過程で生じた設計の無理が問題だったんだけど
今回明らかになったのはそういうの関係なく古い設計の部分でも製造品質からして全部イカれてる事なんだ
258無念Nameとしあき24/01/08(月)20:47:06No.1174024373+
ニキ・ラウダが生きてたらブチギレもんよ
259無念Nameとしあき24/01/08(月)20:47:44No.1174024639+
>>白人は一世紀以上それを覚悟してやってきた
>まあ白人もそれ忘れてお出ししてきてたのがコイツなんですがね
欧州エアバスならエアバスならきっとやってくれる
260無念Nameとしあき24/01/08(月)20:48:42No.1174025057+
製造業あるあるで
工場の人間は猿だと思ってるからリストラして低賃金労働者に置き換えて品質低下
261無念Nameとしあき24/01/08(月)20:48:56No.1174025140そうだねx1
JALもエアバスに切り替えろよ
こないだの事故でエアバスの優秀性は身に染みたでしょ
262無念Nameとしあき24/01/08(月)20:49:02No.1174025184+
ボンバルディアにエンブラエルが熱い視線を送ってきそうだ
263無念Nameとしあき24/01/08(月)20:50:26No.1174025795+
>そういやオスプレイもボーイング案件でしたね…
F-15EXもF/A-18E/FもKC-46もT-7AもP-8Aもボーイングだぞ
Pー8Aは本体は窓のない737だからまぁ無難だけど他の機種はトラブルだらけだ
264無念Nameとしあき24/01/08(月)20:50:31No.1174025826そうだねx5
ドアが吹き飛ぶ所までDC-10の真似してて笑う
そのうちまた墜落するな
265無念Nameとしあき24/01/08(月)20:51:25No.1174026205+
>ボンバルディアにエンブラエルが熱い視線を送ってきそうだ
ボンバルディアのリージョナルジェットはエアバスが今持ってますよ
266無念Nameとしあき24/01/08(月)20:51:35No.1174026280+
>従来はそういう、原設計が古いものを無理やり近代的にフィットさせる過程で生じた設計の無理が問題だったんだけど
>今回明らかになったのはそういうの関係なく古い設計の部分でも製造品質からして全部イカれてる事なんだ

>非常口扉の閉塞パネルは737MAX9から適用の新部品なんです
267無念Nameとしあき24/01/08(月)20:51:42No.1174026315+
>Pー8Aは本体は窓のない737だからまぁ無難だけど他の機種はトラブルだらけだ
P-8も開発遅れまくってめっちゃ予算超過してなかった?
268無念Nameとしあき24/01/08(月)20:52:38No.1174026720+
>製造業あるあるで
>工場の人間は猿だと思ってるからリストラして低賃金労働者に置き換えて品質低下
最近かまびすしいAIAIで
何でもかんでもAIでできるだろう論争なんだが
置き換えられそうなのは書類仕事や
エリート文官や計算仕事などが多くて
油と泥にまみれる現場の職人の勘と経験は無理ということが分かってきたそうだ
つまりAIで駆逐されるのは高給文官の可能性
つまり航空機製造でもっとも大切な人材は
加齢臭のおっさんだということ
269無念Nameとしあき24/01/08(月)20:53:07No.1174026906+
B737は空対地ミサイルにまで落ちぶれるとは
270無念Nameとしあき24/01/08(月)20:53:58No.1174027290+
>>Pー8Aは本体は窓のない737だからまぁ無難だけど他の機種はトラブルだらけだ
>P-8も開発遅れまくってめっちゃ予算超過してなかった?
737ベースだから安くなると思ったがそんな事はなかったぜ
更に言うとぶち上げた無人機との連携も上手く行かず調達打ち切りで構想が崩壊した上に
737にしてしまったのが祟って低空哨戒任務に向かないというね
271無念Nameとしあき24/01/08(月)20:54:35No.1174027592+
これもメーデーになるのかな
穴空くとかDC10のやつ思い出すわ
あれも穴空いたのに穴の上を渡ったりとかしてて意外と吸い出される感じにはならないのかな
272無念Nameとしあき24/01/08(月)20:54:37No.1174027607そうだねx5
ここ10年くらいはマジヤバいボーイング
全ての製品が年単位で開発遅れ
出てきたものも欠陥ばかり
軍に納入された飛行機の中から工具や酒瓶が見つかったりで
生産管理すら崩壊している
273無念Nameとしあき24/01/08(月)20:55:03No.1174027794+
>B737もこれとデビュー時期大体同じだしそりゃ限界あるんじゃない?
そう考えると今だ現役って無茶な気がするな
274無念Nameとしあき24/01/08(月)20:56:07No.1174028274+
>737にしてしまったのが祟って低空哨戒任務に向かないというね
着陸時に脚をポッキリ逝ってしまいそうなヒヤリが多発してて
パイロットからはガラスのハイヒールと言われてるそうだぞ
275無念Nameとしあき24/01/08(月)20:56:23No.1174028365+
理系が現場を見下し文系が理系を見下し現場が文系を見下す悪循環
276無念Nameとしあき24/01/08(月)20:56:30No.1174028412+
CH-47は最新型を新造機で置き換えてるけど737MAX程の大きなトラブルないもんな
277無念Nameとしあき24/01/08(月)20:57:11No.1174028715+
>>B737もこれとデビュー時期大体同じだしそりゃ限界あるんじゃない?
>そう考えると今だ現役って無茶な気がするな
B52「えっ俺歳上だけど」
278無念Nameとしあき24/01/08(月)20:57:21No.1174028793そうだねx1
最新の機体のくせにCVR2時間でループとかさぁ・・
279無念Nameとしあき24/01/08(月)20:57:30No.1174028866+
もうボーイングで信用できるのは軍用機だけだ…
280無念Nameとしあき24/01/08(月)20:57:41No.1174028955そうだねx2
>血反吐吐いても安全に飛ばしてやるわという
>覚悟が足りなかったな
>白人は一世紀以上それを覚悟してやってきた
737MAXはその覚悟は金が掛かるから端折れる方法を見つけ出して造り出されたんですよ
281無念Nameとしあき24/01/08(月)20:58:35No.1174029349+
>>Pー8Aは本体は窓のない737だからまぁ無難だけど他の機種はトラブルだらけだ
>P-8も開発遅れまくってめっちゃ予算超過してなかった?
あれ工程の関係で窓開けたのを再度塞いでるんだよな
282無念Nameとしあき24/01/08(月)20:58:41No.1174029397そうだねx1
わかりました
イリューシュン買います
283無念Nameとしあき24/01/08(月)20:58:53No.1174029488そうだねx1
MRJで協力してたのもボーイングのエンジニアだったな
284無念Nameとしあき24/01/08(月)20:59:07No.1174029584+
>もうボーイングで信用できるのは軍用機だけだ…
空軍も海軍も不満タラタラですが
285無念Nameとしあき24/01/08(月)20:59:33No.1174029790+
>737MAXはその覚悟は金が掛かるから端折れる方法を見つけ出して造り出されたんですよ
エアバスはそうならなかったがなんでだろ
286無念Nameとしあき24/01/08(月)20:59:35No.1174029800+
>わかりました
>イリューシュン買います
まぁロシアの旅客機割と堅実だからなぁ
287無念Nameとしあき24/01/08(月)21:00:17No.1174030102+
主要航空会社はお付き合い枠があるので1メーカーに完全に依存することはないのよ
リスク管理的にも問題あるしね
なので嫌でもボーイングを買う羽目になる
288無念Nameとしあき24/01/08(月)21:00:21No.1174030135+
日本が737max導入するのは半分政治案件だし…
キャンセルしようもんならホワイトハウスに呼びつけられるわ
289無念Nameとしあき24/01/08(月)21:01:36No.1174030681+
ロシア製輸送機にある
機種下面の爆撃主席というか航法士席って
着陸時の滑走路の観察も兼ねてあるって
あれも中々合理的ではある
旅客機でだれがやるのかという疑問はあるが
290無念Nameとしあき24/01/08(月)21:02:02No.1174030887+
>工場の人間は猿だと思ってるからリストラして低賃金労働者に置き換えて品質低下
舞い上がれだと航空機の部品納入するのもすげぇ精度が要求されるって話だったのに…
291無念Nameとしあき24/01/08(月)21:02:10No.1174030960+
>ここ10年くらいはマジヤバいボーイング
宇宙部門も酷いので全社的な問題
292無念Nameとしあき24/01/08(月)21:02:40No.1174031176+
でもスホーイスーパージェットはデモフライトでやらかしてメーデー案件になっちゃったしなぁ…
293無念Nameとしあき24/01/08(月)21:03:08No.1174031361+
アメリカの航空会社に納入する機材ならちゃんと作る筈だから
B級品は日本他に回されるのだろう
294無念Nameとしあき24/01/08(月)21:03:11No.1174031385+
ロシアや中国の飛行機のほうが安全性高そう
295無念Nameとしあき24/01/08(月)21:03:51No.1174031680+
デモフライトでやらかすってエールフランスかよ
296無念Nameとしあき24/01/08(月)21:04:01No.1174031756+
>日本が737max導入するのは半分政治案件だし…
>キャンセルしようもんならホワイトハウスに呼びつけられるわ
ボーイング機を売るためだけに国営銀行作ったからな
アメリカ輸出入銀行
税金で営業サポート
297無念Nameとしあき24/01/08(月)21:04:18No.1174031887+
ロシア製は社会体制の違いもあるんだけど
五人乗務とか六人乗務当たり前で
文殊の知恵状態で飛ばせるのはすごくいい
298無念Nameとしあき24/01/08(月)21:04:27No.1174031942+
>航法士席
カッコいいけどおっかねぇな…
299無念Nameとしあき24/01/08(月)21:05:00No.1174032153そうだねx1
中国は航空機では馬鹿に出来ん
歴史は地味に長く
しっかりと基礎研究積み重ねてるからな
300無念Nameとしあき24/01/08(月)21:05:15No.1174032257+
一度でも技術継承が断絶したらもうダメなんだな
たとえ同じ会社で過去の資料や設計図が残っていたとしても
301無念Nameとしあき24/01/08(月)21:06:01No.1174032595+
>日本が737max導入するのは半分政治案件だし…
>キャンセルしようもんならホワイトハウスに呼びつけられるわ
日本車たくさん買ってくてるからあのクソデブの連中に気を使わなくちゃいけないんだよな…
302無念Nameとしあき24/01/08(月)21:06:23No.1174032759+
>ロシア製は社会体制の違いもあるんだけど
>五人乗務とか六人乗務当たり前で
>文殊の知恵状態で飛ばせるのはすごくいい
メーデー民「」
303無念Nameとしあき24/01/08(月)21:06:29No.1174032805+
>中国は航空機では馬鹿に出来ん
>歴史は地味に長く
>しっかりと基礎研究積み重ねてるからな
ボーイングクビになったエンジニアがいっぱい流入してる
304無念Nameとしあき24/01/08(月)21:06:50No.1174032956+
爆撃主席があれば
誤侵入を目視できて着陸復興を叫べた可能性も
あるにはあるのかな
305無念Nameとしあき24/01/08(月)21:07:25No.1174033204+
>ロシア製は社会体制の違いもあるんだけど
>五人乗務とか六人乗務当たり前で
>文殊の知恵状態で飛ばせるのはすごくいい
パイロットのコストバカにならないのでは
306無念Nameとしあき24/01/08(月)21:08:01No.1174033422+
>爆撃主席があれば
>誤侵入を目視できて着陸復興を叫べた可能性も
>あるにはあるのかな
誤字なのかそうでないのか分からん…
307無念Nameとしあき24/01/08(月)21:08:21No.1174033558+
飛行機ってどこの国も似たようになる気がしてたけど
やっぱり国ごとの文化があるんだな
308無念Nameとしあき24/01/08(月)21:08:22No.1174033564そうだねx2
>パイロットのコストバカにならないのでは
安心してください
一人一人の給料が西側の五分の一ですから
ね?合理的でしょう?
309無念Nameとしあき24/01/08(月)21:08:29No.1174033618+
>誤字なのかそうでないのか分からん…
色々と不自由なのは間違いない
310無念Nameとしあき24/01/08(月)21:08:53No.1174033781+
>あるにはあるのかな
誤進入目視は難しい
そもそも旅客機は視界が非常に悪い
311無念Nameとしあき24/01/08(月)21:10:21No.1174034370そうだねx3
飛行機が政治力で飛ぶわけないのにアホだよなぁ…
312無念Nameとしあき24/01/08(月)21:10:25No.1174034396+
おっさんばっかり五人も六人も
ワイワイやって飛ぶのも
男子校のノリで楽しそうではある
313無念Nameとしあき24/01/08(月)21:10:44No.1174034505+
737 MAXは完全新規設計ではなくてあくまで737の改良型なのに何故こんなゴミに?
314無念Nameとしあき24/01/08(月)21:11:09No.1174034693+
>飛行機ってどこの国も似たようになる気がしてたけど
>やっぱり国ごとの文化があるんだな
個人的だが
その国の女性観に繋がってる感じはある
315無念Nameとしあき24/01/08(月)21:12:20No.1174035179そうだねx2
まるでDC10だな
316無念Nameとしあき24/01/08(月)21:12:31No.1174035268+
>前例主義で無理して押し通るより
>新設計したほうがよかったんじゃないか
無理やり作った感がすごい機体だな
エンジンが不細工すぎる
317無念Nameとしあき24/01/08(月)21:12:52No.1174035406+
>737 MAXは完全新規設計ではなくてあくまで737の改良型なのに何故こんなゴミに?
2000GTのガワとフレームとディメンションは
変更せずに新しく設計してくれ
としあきならきっといい機体にしあがるはずだ
318無念Nameとしあき24/01/08(月)21:13:19No.1174035595+
>>JALはA320neo買った方が良かったんじゃないか
>でもスレ画の通りまず全日空がMAX8を導入(24年度予定が生産遅れで25年見込みに)
>次いでスカイマークがMAX8と10
>日航がMAX8を契約済み
>ただし日航は現行の737-800の半分しか発注せず残り半分は767の後継機と合わせ中距離路線用機材として選定中
日航はJet★が豪州本体の都合もあって導入したA321LRや導入予定のXLRを
新型中距離機の検討対象としてB787-8とともに具体的に上げててMAX10が入ってない
319無念Nameとしあき24/01/08(月)21:14:16No.1174036015+
>おっさんばっかり五人も六人も
>ワイワイやって飛ぶのも
>男子校のノリで楽しそうではある
おもわずワンカップを開けてしまいそうだ
320無念Nameとしあき24/01/08(月)21:14:21No.1174036046+
>もうボーイングで信用できるのは軍用機だけだ…
オスプレイが絶賛飛行停止中のお陰で能登半島地震の輸送が現在支障中
321無念Nameとしあき24/01/08(月)21:15:23No.1174036511+
>737 MAXは完全新規設計ではなくてあくまで737の改良型なのに何故こんなゴミに?
改良というか原型の-100に比べいじりすぎて収拾がつかなくなっちゃった
322無念Nameとしあき24/01/08(月)21:15:42No.1174036603+
>No.1173995706
>1704710239765.jpg
この2つを見て
これらが同シリーズ機体と考えるなら
眼科に行くべきだと思う
323無念Nameとしあき24/01/08(月)21:15:59No.1174036712+
政治的都合でしかないなら導入だけして速攻で後進国に売っぱらえばいいんじゃない?
324無念Nameとしあき24/01/08(月)21:16:15No.1174036814+
787も最初ちょっとぐだったけど
割と名機だと思ってたけど違うのか
325無念Nameとしあき24/01/08(月)21:16:49No.1174037011+
737の基本設計で苦しいのが翼面の高さ的にエンジンを大型化できないってのがあるからな
326無念Nameとしあき24/01/08(月)21:18:10No.1174037537+
>787も最初ちょっとぐだったけど
>割と名機だと思ってたけど違うのか
好燃費なのは事実だけれど電気系を中心にマイナートラブルが収まらないのと
前面窓がよくヒビが入る
327無念Nameとしあき24/01/08(月)21:18:13No.1174037566そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>オスプレイが絶賛飛行停止中のお陰で能登半島地震の輸送が現在支障中
全く関係ないですね
328無念Nameとしあき24/01/08(月)21:19:01No.1174037877+
分かりました
スホーイ買います
329無念Nameとしあき24/01/08(月)21:19:22No.1174038006+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>もうボーイングで信用できるのは軍用機だけだ…
>オスプレイが絶賛飛行停止中のお陰で能登半島地震の輸送が現在支障中
煽り雑
330無念Nameとしあき24/01/08(月)21:20:51No.1174038614+
>飛行機ってどこの国も似たようになる気がしてたけど
>やっぱり国ごとの文化があるんだな
エアバスはSI単位系で揃えるのに対しボーイングはヤヤーポン法なので
日航はA300時代の工具以外はA350導入で新調してる
331無念Nameとしあき24/01/08(月)21:21:41No.1174038937そうだねx2
製造2ヶ月で吹き飛ぶってスピーディだな
332無念Nameとしあき24/01/08(月)21:23:47No.1174039805+
>分かりました
>スホーイ買います
SSJはレオナルドがサポートから手を引いたのでCIS兼以外は導入が難しくなったよ
この辺だとタイ空軍が国内用VIP機で使用中
それと西側のTier1が輸出しなくなったので生産をロシア部品に切り替えたSSJ Newに切り替え中
333無念Nameとしあき24/01/08(月)21:24:40No.1174040152+
>置き換えられそうなのは書類仕事や
>エリート文官や計算仕事などが多くて
こっちはLLMが得意で
>油と泥にまみれる現場の職人の勘と経験は無理ということが分かってきたそうだ
こっちはDLが得意なので使い方わかってない人が間違った手法を採用してうまくいかないとと言ってるだけだよ
334無念Nameとしあき24/01/08(月)21:24:40No.1174040154+
>製造2ヶ月で吹き飛ぶってスピーディだな
老朽化の進行もMAXだから?
335無念Nameとしあき24/01/08(月)21:24:48No.1174040217+
アメリカはポンコツを世界に売り付ける酷い国
336無念Nameとしあき24/01/08(月)21:25:09No.1174040367+
やはりヤードポンド法は悪い文明だな
337無念Nameとしあき24/01/08(月)21:26:07No.1174040730+
>まるでDC10だな
D10よりもむしろMD-11…
338無念Nameとしあき24/01/08(月)21:26:09No.1174040754+
いっそのことボーイングは757を再生産していただけないでしょうか?
339無念Nameとしあき24/01/08(月)21:26:46No.1174041023+
>アメリカはポンコツを世界に売り付ける酷い国
そろそろ本気でアカンかも知れん
340無念Nameとしあき24/01/08(月)21:28:04No.1174041542+
飛行機業界は最新鋭の機体より長年使っている機体の方が安全という中々不思議な業界だな
341無念Nameとしあき24/01/08(月)21:29:07No.1174042010+
>ロシア製は社会体制の違いもあるんだけど
>五人乗務とか六人乗務当たり前で
>文殊の知恵状態で飛ばせるのはすごくいい
イリューシン96以降はグラスコックピットでツポレフ204/214やアントノフ148は2メン化しちゃったけどな
342無念Nameとしあき24/01/08(月)21:29:14No.1174042055+
>製造2ヶ月で吹き飛ぶってスピーディだな
コメットみたいな金属疲労じゃないよね
ボルトが緩んだとか?
343無念Nameとしあき24/01/08(月)21:31:01No.1174042787そうだねx3
>>製造2ヶ月で吹き飛ぶってスピーディだな
>コメットみたいな金属疲労じゃないよね
>ボルトが緩んだとか?
会社がゆるゆるなんだ
344無念Nameとしあき24/01/08(月)21:31:07No.1174042832+
連邦政府ーーーー
早く隠蔽してくれーーーー!!!!
345無念Nameとしあき24/01/08(月)21:32:07No.1174043217+
>いっそのことボーイングは757を再生産していただけないでしょうか?
胴体そのものはB707と変わらないけれど尾翼や主翼は専用品だし
操縦席もB767の変更品でその767も燃費規制であと3年で生産終了
再生産は難しいし操縦が油圧操縦でフライ・バイ・ワイヤではないので維持費が高い
(737は更に前の索+油圧補助)
346無念Nameとしあき24/01/08(月)21:32:21No.1174043328+
でも航空会社も(タテマエ上)737という機種と操縦免許にこだわり続けるのも悪いんですよ?
折々の時代ごとに新設計の新機種に移ってくれればこんな面倒なことにはならないわけで
347無念Nameとしあき24/01/08(月)21:33:11No.1174043660+
>No.1174036603
そんなニワカいたら逆にびびるわ
348無念Nameとしあき24/01/08(月)21:33:36No.1174043810そうだねx5
ボーイングの事になると急に態度を変えて隠蔽しだすFAAはマジで嫌い
349無念Nameとしあき24/01/08(月)21:33:40No.1174043839+
>>>製造2ヶ月で吹き飛ぶってスピーディだな
>>コメットみたいな金属疲労じゃないよね
>>ボルトが緩んだとか?
>会社がゆるゆるなんだ
技術的には脱落したパネルが見つかってるから事故調査で分かるでしょ
350無念Nameとしあき24/01/08(月)21:34:05No.1174044000+
777の開発で金がかかったって
あれ当時の大型機としてはベストセラーじゃなかったっけ?
売れたんなら開発資金回収できそうな気がするが
351無念Nameとしあき24/01/08(月)21:34:08No.1174044028+
>>いっそのことボーイングは757を再生産していただけないでしょうか?
>胴体そのものはB707と変わらないけれど尾翼や主翼は専用品だし
757の胴体は同じ横3+3配置でも737とは違う構造では?
352無念Nameとしあき24/01/08(月)21:37:04No.1174045278+
>757の胴体は同じ横3+3配置でも737とは違う構造では?
707で新規開発した胴体を720・727・737・757と使い回しだけど?
だからA320シリーズやC919・MS-21より胴体が細い
353無念Nameとしあき24/01/08(月)21:37:17No.1174045379+
ボーイングマジで潰れるんじゃねえの
354無念Nameとしあき24/01/08(月)21:38:19No.1174045842+
>777の開発で金がかかったって
>あれ当時の大型機としてはベストセラーじゃなかったっけ?
747よりたくさん売れるはずだったのだ
355無念Nameとしあき24/01/08(月)21:38:20No.1174045846+
>でも航空会社も(タテマエ上)737という機種と操縦免許にこだわり続けるのも悪いんですよ?
>折々の時代ごとに新設計の新機種に移ってくれればこんな面倒なことにはならないわけで
一機種一ライセンスなんで訓練しなおして新機種買うならエアバスにするかなあチラチラ案件
356無念Nameとしあき24/01/08(月)21:38:45No.1174046044そうだねx1
飛行機の扉って普通内開きなんだけど今回のやつは外開きなんだよね
機内が広くなるけど構造上与圧荷重に弱くなるんで安全対策は慎重にやってるはず(やらなきゃ認可されん)のだが…
設計がダメなのか製造がダメなのか分からんけどボーイングはここから立て直せるのかな
357無念Nameとしあき24/01/08(月)21:38:56No.1174046112+
海外の製品に期待しすぎ
358無念Nameとしあき24/01/08(月)21:39:37No.1174046402+
>ボーイングマジで潰れるんじゃねえの
ボーイング潰れたらエアバスしか残らないからアメリカ政府が資金投入する
それがわかってるから舐めた経営してる
359無念Nameとしあき24/01/08(月)21:40:56No.1174046946+
胴体も新規開発は手数が掛かるからボーイングは他にDC-9・MD-80/90・717と
エアバスだとA300・310・330・340とイリューシンはIL-86とIL-96で使いまわしてる
360無念Nameとしあき24/01/08(月)21:42:50No.1174047775そうだねx1
>海外の製品に期待しすぎ
立派なのはお値段だけって車多すぎる
361無念Nameとしあき24/01/08(月)21:42:59No.1174047829+
>ボーイング潰れたらエアバスしか残らないからアメリカ政府が資金投入する
>それがわかってるから舐めた経営してる
というかアメリカ政府が金や口出すから
アメリカ政府(政治家)だけ見て経営してるのよ
362無念Nameとしあき24/01/08(月)21:43:28No.1174048055+
古くても優れたものを使い回すならともかく
安上がりに傾倒して使い回されるのは困る
363無念Nameとしあき24/01/08(月)21:43:40No.1174048135そうだねx1
>海外の製品に期待しすぎ
MRJがまさかあんなにアレなもんだったとはな
364無念Nameとしあき24/01/08(月)21:44:34No.1174048542そうだねx2
MRJもボーイングの技術者じゃなくてエアバスの技術者を呼んだら成功していたのでは?
365無念Nameとしあき24/01/08(月)21:44:37No.1174048566+
エアバスだってA320neoとか姑息なことしてるし
366無念Nameとしあき24/01/08(月)21:45:40No.1174049050+
>設計がダメなのか製造がダメなのか分からんけどボーイングはここから立て直せるのかな
立て直さなくてもFAAが認証してくれるから平気だろ
367無念Nameとしあき24/01/08(月)21:45:47No.1174049113+
>エアバスだとA300・310・330・340とイリューシンはIL-86とIL-96で使いまわしてる
A350は新規開発のカーボンボディだけあって頑丈だったな
使いまわしだったら死んでたわ
368無念Nameとしあき24/01/08(月)21:46:02No.1174049198+
    1704717962948.png-(69783 B)
69783 B
今更感
369無念Nameとしあき24/01/08(月)21:46:34No.1174049419+
>MRJもボーイングの技術者じゃなくてエアバスの技術者を呼んだら成功していたのでは?
ボ社の人材では上手く回らなかったので三菱航空機のCTOに元ボンバルディアの人をスカウトして
ボンバルのチームを外人部隊として投入したけど…
既に手遅れでやり直し多数に
370無念Nameとしあき24/01/08(月)21:47:01No.1174049632そうだねx1
>技術的には脱落したパネルが見つかってるから事故調査で分かるでしょ
調査しましたが…原因は不明でした…
とかやったら笑える笑えない
371無念Nameとしあき24/01/08(月)21:47:31No.1174049854そうだねx3
引き渡したもんが普通に与圧に耐えられないってマジでコメットの時代に戻ったな
372無念Nameとしあき24/01/08(月)21:47:44No.1174049956そうだねx2
>MRJもボーイングの技術者じゃなくてエアバスの技術者を呼んだら成功していたのでは?
あれはアドバイスじゃなく俺たちは間違えてない間違ってるのはFAAと言いたいだけのパフォーマンスだからエアバスでも同じ
373無念Nameとしあき24/01/08(月)21:48:14No.1174050183+
>今更感
>1704717962948.png
それは明らかに経年化とそれに伴うボーイング社が出すメンテナンスマニュアルの不備に
アロハ航空の整備レベルが低かったのが理由
374無念Nameとしあき24/01/08(月)21:49:41No.1174050816+
まぁ起きてしまったことはもう仕方ないから設計変更よりも再度飛行許可の出るタイミングを探っていこうよ
375無念Nameとしあき24/01/08(月)21:50:12No.1174051015+
>A350は新規開発のカーボンボディだけあって頑丈だったな
>使いまわしだったら死んでたわ
その代わり中々鎮火せず6時間以上燃え続けたという問題点が…
いわゆる燻り続ける状態
376無念Nameとしあき24/01/08(月)21:52:50No.1174052084+
ボーイングエアバスに伍する第三の勢力が欲しいところ
377無念Nameとしあき24/01/08(月)21:53:47No.1174052459+
>ボーイングエアバスに伍する第三の勢力が欲しいところ
あの…エンブラエル…
378無念Nameとしあき24/01/08(月)21:53:54No.1174052531+
>その代わり中々鎮火せず6時間以上燃え続けたという問題点が…
一気に燃え尽きるよりよほどいい
379無念Nameとしあき24/01/08(月)21:53:59No.1174052569+
>No.1174048566
姑息でもなんでも無いでしょ
エンジン変更なんてDC-3の頃から
初期型がライトサイクロンで中期以降はP&Wのツインワスプに変更
なので大日本航空のはサイクロンだったけれど戦後の全日空や北日本航空などのはツインワスプだし
現存機でサイクロンを付けてるのはないよ
380無念Nameとしあき24/01/08(月)21:54:07No.1174052625+
>>MRJもボーイングの技術者じゃなくてエアバスの技術者を呼んだら成功していたのでは?
>あれはアドバイスじゃなく俺たちは間違えてない間違ってるのはFAAと言いたいだけのパフォーマンスだからエアバスでも同じ
許可を出すのはFAAだろうが頭沸いてたんか…
381無念Nameとしあき24/01/08(月)21:55:13No.1174053073+
>>ボーイングエアバスに伍する第三の勢力が欲しいところ
>あの…エンブラエル…
COMACがその位置に来るとエアバスは予想
エンブラエルは引き続き軍用とリージョナル機メーカー
382無念Nameとしあき24/01/08(月)21:55:33No.1174053216そうだねx1
何かにつけてMRJガー言ってる子が頭沸いてるのは実際そう
383無念Nameとしあき24/01/08(月)21:57:00No.1174053824+
ドア吹き飛んだら尾翼にヒットしてコントロール失わない?怖くない?
384無念Nameとしあき24/01/08(月)21:57:09No.1174053884+
    1704718629988.jpg-(30682 B)
30682 B
>COMACがその位置に来るとエアバスは予想
エアバスCEOは「3社独占になる」とため息…
航空業界に激震が走った「中国製ジェット旅客機」のすごい完成度
https://news.infoseek.co.jp/article/president_66263/ [link]
385無念Nameとしあき24/01/08(月)21:57:37No.1174054081そうだねx3
>ドア吹き飛んだら尾翼にヒットしてコントロール失わない?怖くない?
その可能性は当然あって運が良かった
386無念Nameとしあき24/01/08(月)22:00:24No.1174055133+
エアバス製の機体の何が強いかってフランス単独ではなく様々なEUのメーカーが協力して作っているのが強いんだよ なドイツスペインイギリスフランスの力が合わさっているし
387無念Nameとしあき24/01/08(月)22:05:14No.1174057026そうだねx1
>エアバス製の機体の何が強いかってフランス単独ではなく様々なEUのメーカーが協力して作っているのが強いんだよ なドイツスペインイギリスフランスの力が合わさっているし
それもあるしエアバスはプロジェクトをコントロールと最終組立をする会社で
生産当初からパーツは出資各国や日本も含むTier1から買う前提なのに対し
ボーイングは自社生産だったものを次々と外部生産に切り替えたら品質管理部門が追いつかなくなっちゃった
737の胴体も旧ウィチタ工場がスピンアウトしたスピリットエアロスペース製
388無念Nameとしあき24/01/08(月)22:05:17No.1174057048+
>>COMACがその位置に来るとエアバスは予想
>エアバスCEOは「3社独占になる」とため息…
>航空業界に激震が走った「中国製ジェット旅客機」のすごい完成度
> https://news.infoseek.co.jp/article/president_66263/ [link]
中国はこれまで西側世界への売り込みは考えてこなかったけどおそらく品質は高いだろうな
389無念Nameとしあき24/01/08(月)22:07:36No.1174057914+
>エアバス製の機体の何が強いかってフランス単独ではなく様々なEUのメーカーが協力して作っているのが強いんだよ なドイツスペインイギリスフランスの力が合わさっているし
というか相互監視が上手く行ってるんだわ
別工程で工場間を移動するときに造った連中以外がチェック出来るんだもの
390無念Nameとしあき24/01/08(月)22:07:43No.1174057958そうだねx1
なぜか購入も評価もしてないのにスゴイって評価の中国機…
391無念Nameとしあき24/01/08(月)22:08:40No.1174058321+
スレッドを立てた人によって削除されました
チャイナジェットは中国国内だけで使ってね
392無念Nameとしあき24/01/08(月)22:10:02No.1174058831+
    1704719402240.jpg-(34428 B)
34428 B
>中国はこれまで西側世界への売り込みは考えてこなかったけどおそらく品質は高いだろうな
高いと言うか匹敵かな?
C919はガルーダ航空が関心を示しているし
ARJ-21は既にインドネシアでも就航し国際線でも飛んでいるし
ブルネイの航空会社も発注
貨物機にコンビ機はデモ機ができて売り込み中だし救急機も設計中
393無念Nameとしあき24/01/08(月)22:10:18No.1174058946+
>なぜか購入も評価もしてないのにスゴイって評価の中国機…
外車を問答無用で褒める自称自動車評論家のそれ
394無念Nameとしあき24/01/08(月)22:10:31No.1174059036+
    1704719431663.jpg-(534567 B)
534567 B
頑丈さで乗客を救った
マシントラブルも無し
395無念Nameとしあき24/01/08(月)22:10:54No.1174059194+
>>技術的には脱落したパネルが見つかってるから事故調査で分かるでしょ
>調査しましたが…原因は不明でした…
>とかやったら笑える笑えない
DC10みたいなことしでかす方がよほどありそう
改修しました→してませんって奴
そしてまたロッキード事件起こして誤魔化す

- GazouBBS + futaba-