レス送信モード |
---|
津波無し!ヨシ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/08(月)20:21:07No.1144098882そうだねx94wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。隆起し過ぎ! |
… | 224/01/08(月)20:21:14No.1144098947そうだねx4領土増えた |
… | 324/01/08(月)20:22:30No.1144099496+もしかして隆起したから津波がそんなに来なかったの? |
… | 424/01/08(月)20:22:59No.1144099702そうだねx78>もしかして隆起したから津波がそんなに来なかったの? |
… | 524/01/08(月)20:23:30No.1144099912+一回引いた後に来るんだろ? |
… | 624/01/08(月)20:25:02No.1144100588そうだねx25地球さん渾身のパワーギャグ |
… | 724/01/08(月)20:25:45No.1144100902+地表面の高さも同時計測せんといかんな |
… | 824/01/08(月)20:26:14No.1144101100+3メートル予想が1.2メートルになったのもこのせい? |
… | 924/01/08(月)20:26:39No.1144101312+これ図の通り周辺の陸地丸ごと隆起したで合ってるの? |
… | 1024/01/08(月)20:27:47No.1144101861そうだねx27>これ図の通り周辺の陸地丸ごと隆起したで合ってるの? |
… | 1124/01/08(月)20:27:58No.1144101939そうだねx1潮が引いてる…ってそういう事だったの… |
… | 1224/01/08(月)20:28:29No.1144102200そうだねx31何かこれが起こってなかったら逆に津波被害がもっとひどいことになってたっていうから自然の気まぐれってわからんもんだよね |
… | 1324/01/08(月)20:30:09No.1144102898+>これ図の通り周辺の陸地丸ごと隆起したで合ってるの? |
… | 1424/01/08(月)20:30:21No.1144102983+>これ図の通り周辺の陸地丸ごと隆起したで合ってるの? |
… | 1524/01/08(月)20:30:34No.1144103072そうだねx37嘘だろ… |
… | 1624/01/08(月)20:30:46No.1144103161+沖のブイで波の高さ計測してるのは知ってたけど |
… | 1724/01/08(月)20:30:58No.1144103262そうだねx13奥能登の北側は軒並み3-5m隆起したみたいなのでだいぶ津波パワー減衰させてる |
… | 1824/01/08(月)20:31:33No.1144103502+そんな隆起したら建物とか粉砕されない? |
… | 1924/01/08(月)20:31:42No.1144103571+朝市通りの火災も土地が隆起して |
… | 2024/01/08(月)20:31:42No.1144103572そうだねx24>奥能登の北側は軒並み3-5m隆起したみたいなのでだいぶ津波パワー減衰させてる |
… | 2124/01/08(月)20:32:23No.1144103888そうだねx36漁業関連しばらくどころか数年単位でヤバくない? |
… | 2224/01/08(月)20:32:26No.1144103904そうだねx1地震パワーすごすぎる… |
… | 2324/01/08(月)20:32:30No.1144103940そうだねx1>輪島の漁港がこんなんなってる |
… | 2424/01/08(月)20:32:50No.1144104100+ちょっと海水足しといて |
… | 2524/01/08(月)20:32:53No.1144104120そうだねx194メートル沈下じゃなかったのは不幸中の幸いなのかな… |
… | 2624/01/08(月)20:32:56No.1144104134そうだねx4能登西海岸の漁業壊滅的な被害だなこれ… |
… | 2724/01/08(月)20:33:01No.1144104158+これって逆パターンも存在し得るの…? |
… | 2824/01/08(月)20:33:03No.1144104172+船はどこへ…? |
… | 2924/01/08(月)20:33:08No.1144104212+港に戻すより輪島ビーチとして観光名所にしたほうが早い |
… | 3024/01/08(月)20:33:23No.1144104335そうだねx1>船はどこへ…? |
… | 3124/01/08(月)20:33:25No.1144104358+地球が肥大化してない? |
… | 3224/01/08(月)20:33:39No.1144104432そうだねx8>これって逆パターンも存在し得るの…? |
… | 3324/01/08(月)20:33:41No.1144104443そうだねx3>これって逆パターンも存在し得るの…? |
… | 3424/01/08(月)20:33:51No.1144104539+地殻変動に伴い発生した地震 |
… | 3524/01/08(月)20:33:52No.1144104547+消波ブロックの数すんげぇ~ |
… | 3624/01/08(月)20:33:52No.1144104552そうだねx16戻すより新設する方が早そう |
… | 3724/01/08(月)20:33:58No.1144104589+上がったとこが沈下始めないとも限らんな |
… | 3824/01/08(月)20:34:15No.1144104715+二十年もしたら変な位置にある消波ブロックと防波堤扱いされんだろうな |
… | 3924/01/08(月)20:34:16No.1144104725+ヘリコプターで物質を吊り下げて |
… | 4024/01/08(月)20:34:17No.1144104731+今後どうなるかわからんしこの土地は使えないという事になるか… |
… | 4124/01/08(月)20:34:29No.1144104821+す、すげぇ…としか出てこない… |
… | 4224/01/08(月)20:34:42No.1144104915そうだねx41津波の被害が少なかったのは隆起のおかげだが元はといえば地震のせい… |
… | 4324/01/08(月)20:34:44No.1144104934+>地球が肥大化してない? |
… | 4424/01/08(月)20:34:46No.1144104952そうだねx1これもう港として使い物にならなくない…? |
… | 4524/01/08(月)20:34:53No.1144105002+これで使えない判定したら能登半島の土地全部使えねえよ |
… | 4624/01/08(月)20:34:54No.1144105012+サンキュー隆起! |
… | 4724/01/08(月)20:34:58No.1144105043+あの地震1発でこうなったのか… |
… | 4824/01/08(月)20:35:25No.1144105257+こんなの繰り返して日本もできたんだろうな…こわいっすね |
… | 4924/01/08(月)20:35:30No.1144105295そうだねx6不幸中の幸いだ |
… | 5024/01/08(月)20:35:51No.1144105454+めちゃくちゃ掘って海に戻そう |
… | 5124/01/08(月)20:35:59No.1144105520+>戻すより新設する方が早そう |
… | 5224/01/08(月)20:36:04No.1144105556+沈み込んだ海底プレートから海水が湧き出して地震 |
… | 5324/01/08(月)20:36:05No.1144105562+隆起した部分は徐々に沈む事もあるのかな |
… | 5424/01/08(月)20:36:06No.1144105576そうだねx625メートル予想の津波が来ます! |
… | 5524/01/08(月)20:36:10No.1144105608+新規の港の造成なんてノウハウ持ってる企業あんのかな |
… | 5624/01/08(月)20:36:19No.1144105683+xで騒いでるのを見てハイハイ干潮なんでしょガセ乙って思ってた |
… | 5724/01/08(月)20:36:22No.1144105699+元旦からやべえ地震だな… |
… | 5824/01/08(月)20:36:25No.1144105715+能登の漁業どうするんだろう… |
… | 5924/01/08(月)20:36:29No.1144105752+>>これ図の通り周辺の陸地丸ごと隆起したで合ってるの? |
… | 6024/01/08(月)20:36:31No.1144105765+学校からすぐの土手が昔海だった証拠にちょっと掘る都会の化石がすぐ出てくるよ~って授業でやったけどあれまじ?先生が埋めたんじゃないのか |
… | 6124/01/08(月)20:36:33No.1144105781そうだねx1叙述トリック |
… | 6224/01/08(月)20:36:37No.1144105816そうだねx8海岸段丘ができる様子リアタイできるとはなあ |
… | 6324/01/08(月)20:36:38No.1144105821+津波が軽減されたのは良いんだが |
… | 6424/01/08(月)20:36:40No.1144105844そうだねx8ホバークラフトが要るわけだな |
… | 6524/01/08(月)20:36:42No.1144105855+>これで使えない判定したら能登半島の土地全部使えねえよ |
… | 6624/01/08(月)20:36:43No.1144105866そうだねx1ムー大陸って本当に有ったんだろうなと思った1件 |
… | 6724/01/08(月)20:36:52No.1144105932+マッチポンプってやつか |
… | 6824/01/08(月)20:36:58No.1144105991+>>これって逆パターンも存在し得るの…? |
… | 6924/01/08(月)20:36:58No.1144105995+これ漁港整備費用いくらかかるんだろう… |
… | 7024/01/08(月)20:37:06No.1144106051+堤防が陸地になっとる… |
… | 7124/01/08(月)20:37:17No.1144106141+>fu3012195.jpg[見る] |
… | 7224/01/08(月)20:37:28No.1144106246+>これって逆パターンも存在し得るの…? |
… | 7324/01/08(月)20:37:32No.1144106286+地震パワー理不尽すぎない!? |
… | 7424/01/08(月)20:37:35No.1144106310+ニュースで |
… | 7524/01/08(月)20:37:35No.1144106316+波高の測定でズレがあった理由の話かと思って画像開いたら全然違った |
… | 7624/01/08(月)20:37:36No.1144106320+沈下したり隆起したり忙しいな |
… | 7724/01/08(月)20:37:41No.1144106352そうだねx2>学校からすぐの土手が昔海だった証拠にちょっと掘る都会の化石がすぐ出てくるよ~って授業でやったけどあれまじ?先生が埋めたんじゃないのか |
… | 7824/01/08(月)20:37:46No.1144106384+400回とか予震が続いて |
… | 7924/01/08(月)20:37:56No.1144106451そうだねx7速報のとき引き潮が起きていますって言ってたのが実際はリアルタイムで地盤隆起してる生中継だったのが判明した |
… | 8024/01/08(月)20:38:14No.1144106590+今はそこらかしこに防犯カメラあるから地震時の映像がたくさんあってすごい |
… | 8124/01/08(月)20:38:17No.1144106614+海底もそれなりに隆起してるだろうし迂闊に船で接近すると座礁するかもな |
… | 8224/01/08(月)20:38:22No.1144106642そうだねx38>速報のとき引き潮が起きていますって言ってたのが実際はリアルタイムで地盤隆起してる生中継だったのが判明した |
… | 8324/01/08(月)20:38:41No.1144106783+津波耐性永続アップ!とも限らないんだよなこれ… |
… | 8424/01/08(月)20:38:45No.1144106809そうだねx39>速報のとき引き潮が起きていますって言ってたのが実際はリアルタイムで地盤隆起してる生中継だったのが判明した |
… | 8524/01/08(月)20:38:51No.1144106862そうだねx1一瞬生成AIのフェイクかな?って思ってしまうくらいスゴイ |
… | 8624/01/08(月)20:38:57 ID:v4QqNheMNo.1144106907そうだねx15削除依頼によって隔離されました |
… | 8724/01/08(月)20:38:57No.1144106909そうだねx1なので隆起しなかった半島東側は辛いことになった |
… | 8824/01/08(月)20:38:59No.1144106916+>3メートル予想が1.2メートルになったのもこのせい? |
… | 8924/01/08(月)20:39:04No.1144106938+志賀町は津波4.2mが来たのに黒島は海岸線が3.9メートル隆起したので津波被害がありませんでした |
… | 9024/01/08(月)20:39:10No.1144106982+こんな伏線解るかこんなもん過ぎる |
… | 9124/01/08(月)20:39:12No.1144106995+>400回とか予震が続いて |
… | 9224/01/08(月)20:39:25No.1144107088そうだねx20https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1744081575242039475 [link] |
… | 9324/01/08(月)20:39:28No.1144107117+領土が増えちまったなァ~~!! |
… | 9424/01/08(月)20:39:29No.1144107122+これが何年も続くとエベレストになるよ |
… | 9524/01/08(月)20:39:33No.1144107145そうだねx105m級津波は実際に来てたんだね… |
… | 9624/01/08(月)20:39:35No.1144107168そうだねx8消波ブロックが砂浜の真ん中に転がってるって凄い異質な光景だな… |
… | 9724/01/08(月)20:39:39No.1144107188+朝鮮半島でも80センチの津波が来たそうだな |
… | 9824/01/08(月)20:39:50No.1144107257+地盤隆起するとそこに置いてる測定機器やカメラごと上に動くので異常を検知できないってのはアハ体験 |
… | 9924/01/08(月)20:39:53No.1144107283+地盤隆起の生映像とか地質学者とかからしたら垂涎ものなんだろうか |
… | 10024/01/08(月)20:40:01No.1144107344そうだねx20>速報のとき引き潮が起きていますって言ってたのが実際はリアルタイムで地盤隆起してる生中継だったのが判明した |
… | 10124/01/08(月)20:40:02No.1144107351+結果的にだが津波被害が軽減したならいいのか…? |
… | 10224/01/08(月)20:40:06No.1144107370+津波こえー!地震よりやべー!って言ってたらその地震が津波を防いでたとはね… |
… | 10324/01/08(月)20:40:10No.1144107419+>5メートル予想の津波が来ます! |
… | 10424/01/08(月)20:40:13No.1144107448そうだねx10>ニュースで |
… | 10524/01/08(月)20:40:14No.1144107453+操業中やすぐに動かせる状態だった船は港が干上がって入れなくなった |
… | 10624/01/08(月)20:40:22No.1144107517+津波直撃してたら人的被害多くなってた可能性考えるとまだマシな結果ではあったのかな… |
… | 10724/01/08(月)20:40:26No.1144107538+ひょっとして地図が変わるのでは |
… | 10824/01/08(月)20:40:43No.1144107650+巨大な釣り堀と称される無駄な港湾開発があったし |
… | 10924/01/08(月)20:40:49No.1144107685そうだねx8>これ漁港整備費用いくらかかるんだろう… |
… | 11024/01/08(月)20:40:49No.1144107687そうだねx1>輪島の漁港がこんなんなってる |
… | 11124/01/08(月)20:41:06No.1144107812+クエイクってこんな感じか |
… | 11224/01/08(月)20:41:09No.1144107847そうだねx2>港が減っちまったなァ~~!! |
… | 11324/01/08(月)20:41:10No.1144107856そうだねx9こんな感じで陸も海も封じられてるのに何もしてないって言われる |
… | 11424/01/08(月)20:41:16No.1144107900+>>これ漁港整備費用いくらかかるんだろう… |
… | 11524/01/08(月)20:41:41No.1144108080+ここまで破壊されたらもう廃港だろ |
… | 11624/01/08(月)20:41:41No.1144108089+>>学校からすぐの土手が昔海だった証拠にちょっと掘る都会の化石がすぐ出てくるよ~って授業でやったけどあれまじ?先生が埋めたんじゃないのか |
… | 11724/01/08(月)20:41:47No.1144108127+もう廃港だろこれ |
… | 11824/01/08(月)20:41:48No.1144108133+>当たり前だけど人間がどうこうできるレベル越えてるからな… |
… | 11924/01/08(月)20:41:57No.1144108176そうだねx3こんなのぱっと見引き波だと思うじゃん… |
… | 12024/01/08(月)20:42:00No.1144108201+陸地側も動いてるので家は壊れる |
… | 12124/01/08(月)20:42:06No.1144108242そうだねx6そもそもどこまで波止場にしたらいいかってところからだからな… |
… | 12224/01/08(月)20:42:15No.1144108328+ひでぇマッチポンプだ |
… | 12324/01/08(月)20:42:20No.1144108360そうだねx8>>>これ漁港整備費用いくらかかるんだろう… |
… | 12424/01/08(月)20:42:22No.1144108387+現実さんは伏線も脈絡もなしに唐突な展開差し込むよね… |
… | 12524/01/08(月)20:42:25No.1144108402+>クエイクってこんな感じか |
… | 12624/01/08(月)20:42:29No.1144108437+港の構造自体は全く損なわれずに残ってるのが凄い |
… | 12724/01/08(月)20:42:34 ID:v4QqNheMNo.1144108468そうだねx5>マッチポンプ |
… | 12824/01/08(月)20:42:47No.1144108566そうだねx5>ひでぇマッチポンプだ |
… | 12924/01/08(月)20:42:57No.1144108631+>>これ図の通り周辺の陸地丸ごと隆起したで合ってるの? |
… | 13024/01/08(月)20:43:01No.1144108657+能登が一回り太くなってしまう |
… | 13124/01/08(月)20:43:02No.1144108663+>今は言いづらいけどそうなるよね… |
… | 13224/01/08(月)20:43:06No.1144108690+港全部埋めて新しい港にしようぜ! |
… | 13324/01/08(月)20:43:15No.1144108762+なんで元凶が防御壁はってんだよわけわかんねえ |
… | 13424/01/08(月)20:43:21No.1144108794+領土が増えたのか? |
… | 13524/01/08(月)20:43:22No.1144108802+>ここまで来るともう新しく作るのと変わらんからな… |
… | 13624/01/08(月)20:43:42No.1144108944+あのアナウンサーが叫んでいる動画の時に地面がぐわぐわ持ち上がっていたのね |
… | 13724/01/08(月)20:43:57No.1144109052+砂浜と岩場が増えてもなぁ |
… | 13824/01/08(月)20:43:58No.1144109062+>新しく作ってもまた隆起したら使い物にならなくなるのが… |
… | 13924/01/08(月)20:44:07No.1144109127+隆起までは計算に入れてなかったわ… |
… | 14024/01/08(月)20:44:10No.1144109153+また同じことありうるから当分触れないよね |
… | 14124/01/08(月)20:44:16No.1144109196+津波で下がってると思うじゃん |
… | 14224/01/08(月)20:44:46No.1144109411そうだねx1東北というか福島から石巻あたりはまだアクセス良かったし流通の動脈の一つが通ってたからあそこまで復興させる意味もあったけど奥能登は電車すら通ってねえし高速道路も一つしかねえ僻地だから復興させる意味があるのかって言われるとだいぶ微妙ではある |
… | 14324/01/08(月)20:44:47No.1144109413そうだねx4>>新しく作ってもまた隆起したら使い物にならなくなるのが… |
… | 14424/01/08(月)20:44:51No.1144109448そうだねx6>>今は言いづらいけどそうなるよね… |
… | 14524/01/08(月)20:44:54No.1144109473+地層を見るとこのあたりは地震ごとに今回くらい隆起するところだから戻る心配はないとのこと |
… | 14624/01/08(月)20:44:55No.1144109481+内陸だと主描く海岸線の隆起だとそこが永年安定するか不明だから |
… | 14724/01/08(月)20:44:59No.1144109509+>>今は言いづらいけどそうなるよね… |
… | 14824/01/08(月)20:45:17No.1144109641そうだねx3東日本の時は急いで復旧させても数ヶ月かけて元の地形に戻ったりしてダメになったみたいな話聞いて地獄かよって思った |
… | 14924/01/08(月)20:45:17No.1144109644+>新しく作ってもまた隆起したら使い物にならなくなるのが… |
… | 15024/01/08(月)20:45:23No.1144109681+> https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1744081575242039475 [link] |
… | 15124/01/08(月)20:45:46No.1144109850+地面ごと隆起するとか予測不可能すぎる |
… | 15224/01/08(月)20:45:50No.1144109879+>内陸だと主描く海岸線の隆起だとそこが永年安定するか不明だから |
… | 15324/01/08(月)20:45:51No.1144109889+輪島塗りとかEIZOのモニタとかあの辺じゃないの |
… | 15424/01/08(月)20:45:59No.1144109941+https://www.j-shis.bosai.go.jp/wp-content/uploads/2011/08/tme-total-y30-s55-sui-p0.png[見る] |
… | 15524/01/08(月)20:46:27No.1144110156+>こんな感じで陸も海も封じられてるのに何もしてないって言われる |
… | 15624/01/08(月)20:46:34No.1144110205そうだねx9fu3012254.jpg[見る] |
… | 15724/01/08(月)20:46:36No.1144110231+能登半島全体の海抜が上がったの? |
… | 15824/01/08(月)20:46:54No.1144110364+もしかして地球って地震のたびデカくなってんの? |
… | 15924/01/08(月)20:46:54No.1144110366+>領土が増えたのか? |
… | 16024/01/08(月)20:46:58No.1144110386+輪島塗とか酒蔵とかは替えが効かないから困る |
… | 16124/01/08(月)20:47:04 ID:v4QqNheMNo.1144110422+削除依頼によって隔離されました |
… | 16224/01/08(月)20:47:08No.1144110461+機器の杜撰な設置方法のスレ画かと思った |
… | 16324/01/08(月)20:47:09No.1144110470そうだねx1逆にこの隆起なかったら警報通りの高さの津波に襲われたらしいな |
… | 16424/01/08(月)20:47:28No.1144110589+金沢とか富山市みたいな県の中心部は大分内陸なんだっけか |
… | 16524/01/08(月)20:47:32No.1144110617+>もしかして地球って地震のたびデカくなってんの? |
… | 16624/01/08(月)20:47:32No.1144110619+>結果的にだが津波被害が軽減したならいいのか…? |
… | 16724/01/08(月)20:47:36No.1144110649そうだねx1強制移住させようにも憲法で移動の自由があるからなあ |
… | 16824/01/08(月)20:47:40No.1144110677+天然の干潟(不可逆)か… |
… | 16924/01/08(月)20:47:47No.1144110736+>能登半島は地震起きないんじゃ無かったんですか!? |
… | 17024/01/08(月)20:47:48No.1144110743+漁師だけじゃなくぎりぎりやっていた農業や |
… | 17124/01/08(月)20:47:54No.1144110774+隆起と津波ってどっちの方が被害出るんだろう |
… | 17224/01/08(月)20:47:54No.1144110775+>地球が肥大化してない? |
… | 17324/01/08(月)20:48:09No.1144110878そうだねx4NHKで東北復興の問題点やってたな |
… | 17424/01/08(月)20:48:19 ID:v4QqNheMNo.1144110965+>1年くらい前にもあったぞ能登地震 |
… | 17524/01/08(月)20:48:19No.1144110969+>fu3012254.jpg[見る] |
… | 17624/01/08(月)20:48:22No.1144110992+>隆起と津波ってどっちの方が被害出るんだろう |
… | 17724/01/08(月)20:48:26No.1144111029+気象庁「マジふざけんなよ…」 |
… | 17824/01/08(月)20:48:29No.1144111049+>金沢とか富山市みたいな県の中心部は大分内陸なんだっけか |
… | 17924/01/08(月)20:48:29No.1144111053+>細い動線が寸断されたらどうなりますか?を実体験してしまえばな… |
… | 18024/01/08(月)20:48:40No.1144111128+震源の海域下手したら大型船舶通れなくなったりしない? |
… | 18124/01/08(月)20:48:51No.1144111202そうだねx3結局すぐにどうにかなる訳じゃないし当分どうにもならない |
… | 18224/01/08(月)20:49:02No.1144111288+新年一発目のギャグ |
… | 18324/01/08(月)20:49:04No.1144111298+>年寄り移住させて今までのコミュニティ断っちゃうとボケたり自殺したりするのよね |
… | 18424/01/08(月)20:49:06No.1144111313+>隆起と津波ってどっちの方が被害出るんだろう |
… | 18524/01/08(月)20:49:23No.1144111440+能登は陸地に向かって潜り込んでくるような形で斜めに断層があるので基本的に隆起しかしないよ |
… | 18624/01/08(月)20:49:24No.1144111444そうだねx5>NHKで東北復興の問題点やってたな |
… | 18724/01/08(月)20:49:26No.1144111464+>何かこれが起こってなかったら逆に津波被害がもっとひどいことになってたっていうから自然の気まぐれってわからんもんだよね |
… | 18824/01/08(月)20:49:29No.1144111488+そりゃ道路も崩落するわって納得のエネルギー |
… | 18924/01/08(月)20:49:33No.1144111513そうだねx1> https://www.j-shis.bosai.go.jp/wp-content/uploads/2011/08/tme-total-y30-s55-sui-p0.png[見る] |
… | 19024/01/08(月)20:49:36No.1144111544そうだねx4>震源の海域下手したら大型船舶通れなくなったりしない? |
… | 19124/01/08(月)20:49:37No.1144111561+潮めっちゃ引いてる…が津波の前兆と単純に地面が隆起したからだったのか今回… |
… | 19224/01/08(月)20:49:45No.1144111613+>市町村統廃合で村落まるごと移住は普通に行われてるだろ |
… | 19324/01/08(月)20:49:48No.1144111633そうだねx2>NHKで東北復興の問題点やってたな |
… | 19424/01/08(月)20:49:52No.1144111658+>>金沢とか富山市みたいな県の中心部は大分内陸なんだっけか |
… | 19524/01/08(月)20:50:00No.1144111708そうだねx5聞いてねーぜ困難 |
… | 19624/01/08(月)20:50:13No.1144111795+中山や片山津の温泉にも何かしら影響出そうだな… |
… | 19724/01/08(月)20:50:14No.1144111810+>能登半島は地震起きないんじゃ無かったんですか!? |
… | 19824/01/08(月)20:50:22No.1144111863+>氷見もメチャクチャなので厳しいかと |
… | 19924/01/08(月)20:50:23No.1144111875そうだねx1>引くわ… |
… | 20024/01/08(月)20:50:24No.1144111883+領土増えた! |
… | 20124/01/08(月)20:50:33No.1144111926+海図書き直しなので終わるまで船舶の航行は禁止になると思う |
… | 20224/01/08(月)20:50:40No.1144111975+隆起現象って聞くと昔のアニメ思い出すね |
… | 20324/01/08(月)20:50:46No.1144112007+隆起って数千年とか数万年かけて起きるものかと思ってた… |
… | 20424/01/08(月)20:50:50No.1144112046+>NHKで東北復興の問題点やってたな |
… | 20524/01/08(月)20:50:53No.1144112066+>海図書き直しなので終わるまで船舶の航行は禁止になると思う |
… | 20624/01/08(月)20:50:54No.1144112068+去年奥能登で3回目の芸術祭やったけど4回目あるんかな… |
… | 20724/01/08(月)20:50:59No.1144112103そうだねx3>>震源の海域下手したら大型船舶通れなくなったりしない? |
… | 20824/01/08(月)20:51:01No.1144112113+>fu3012254.jpg[見る] |
… | 20924/01/08(月)20:51:12No.1144112193+>>領土が増えたのか? |
… | 21024/01/08(月)20:51:13No.1144112203+移住はいいけど一次産業どうすんだ |
… | 21124/01/08(月)20:51:21No.1144112250+>100年以上安定してた酷道が今回壊滅したのはすごすぎるからな |
… | 21224/01/08(月)20:51:24No.1144112272そうだねx2fu3012270.jpg[見る] |
… | 21324/01/08(月)20:51:26No.1144112282+>海図書き直しなので終わるまで船舶の航行は禁止になると思う |
… | 21424/01/08(月)20:51:36No.1144112347+水深取り直さないと座礁怖いからなぁ… |
… | 21524/01/08(月)20:51:36No.1144112348+>NHKで東北復興の問題点やってたな |
… | 21624/01/08(月)20:51:37No.1144112358+>海図書き直しなので終わるまで船舶の航行は禁止になると思う |
… | 21724/01/08(月)20:51:54No.1144112469そうだねx7>>若者は移住して戻ってこないし |
… | 21824/01/08(月)20:51:59No.1144112500+>隆起って数千年とか数万年かけて起きるものかと思ってた… |
… | 21924/01/08(月)20:52:01No.1144112521そうだねx3ロストグラウンドかよ |
… | 22024/01/08(月)20:52:02No.1144112526そうだねx1>隆起現象って聞くと昔のアニメ思い出すね |
… | 22124/01/08(月)20:52:10No.1144112595+ホバークラフト活躍してよかったねよくねぇよ… |
… | 22224/01/08(月)20:52:11No.1144112609+貝は回収出来そうだね |
… | 22324/01/08(月)20:52:19No.1144112659+>>隆起って数千年とか数万年かけて起きるものかと思ってた… |
… | 22424/01/08(月)20:52:22No.1144112677そうだねx3底がどうなってるかわからんと船入れられんだろうな… |
… | 22524/01/08(月)20:52:23No.1144112688+被災地域の人ら現地に留まらない方がいいんじゃ… |
… | 22624/01/08(月)20:52:26No.1144112716+日本は元々隆起で出来た島じゃないかな |
… | 22724/01/08(月)20:52:31No.1144112749+マジで再来年あたり日本沈没するんじゃないかしら… |
… | 22824/01/08(月)20:52:35No.1144112792+>そらそうよ |
… | 22924/01/08(月)20:52:44No.1144112852+東の海では火山噴火で島が出来て北の海では地震で地面が隆起したのが1年以内に起こってるんだな |
… | 23024/01/08(月)20:52:48No.1144112883+>隆起現象って聞くと昔のアニメ思い出すね |
… | 23124/01/08(月)20:52:56No.1144112945+日本が沈没したらどうなる? |
… | 23224/01/08(月)20:52:56No.1144112948+隆起した地面って砂浜なのか? |
… | 23324/01/08(月)20:52:58No.1144112955+>貝は回収出来そうだね |
… | 23424/01/08(月)20:53:05No.1144112996+三角点作り直し? |
… | 23524/01/08(月)20:53:05No.1144113001+地形ってこんな簡単に変わっちゃうんだね |
… | 23624/01/08(月)20:53:09No.1144113029+>陸路どころか海路封じられてたら支援を送るより人間の方が移動した方が早そう |
… | 23724/01/08(月)20:53:16No.1144113066+港が使えなくなったけど隆起してなかったら津波が酷いことになってたから怪我の功名みたいなもんかな… |
… | 23824/01/08(月)20:53:22No.1144113096そうだねx7地元民からしたらふざけんなだろうけどこれ以上の震災記録史跡は無いと思う |
… | 23924/01/08(月)20:53:26No.1144113124+本来の海岸からどれくらい内陸までトータルで隆起したのかな |
… | 24024/01/08(月)20:53:26No.1144113133+>fu3012270.jpg[見る] |
… | 24124/01/08(月)20:53:26No.1144113136+>被災地域の人ら現地に留まらない方がいいんじゃ… |
… | 24224/01/08(月)20:53:33No.1144113184そうだねx3>日本海フェリー全部横付けして避難所にって思ったけど最早それすら不可能なんだな… |
… | 24324/01/08(月)20:53:46No.1144113272+国土地理院の人は頭抱えてそうだ |
… | 24424/01/08(月)20:53:54No.1144113337そうだねx1>fu3012254.jpg[見る] |
… | 24524/01/08(月)20:53:57No.1144113364そうだねx1もう他県に仮設住宅作ったがいいかもな |
… | 24624/01/08(月)20:54:01No.1144113382+大型船は座礁して二次被害出しちゃうかもんだええ |
… | 24724/01/08(月)20:54:09No.1144113459+もしかして地震の影響で島増えたりする? |
… | 24824/01/08(月)20:54:14No.1144113491+日本地図が書き換えられちまうー! |
… | 24924/01/08(月)20:54:17No.1144113510+基準点そのものがズレてるから書き直すの大変だろうなあ |
… | 25024/01/08(月)20:54:29No.1144113596+>今回断層起因の地震だから |
… | 25124/01/08(月)20:54:32No.1144113616+>海図書き直しなので終わるまで船舶の航行は禁止になると思う |
… | 25224/01/08(月)20:54:35No.1144113645+防波堤とかこの後どうするんだろう |
… | 25324/01/08(月)20:54:39No.1144113672+地震がちょっとヤバすぎたので地面隆起で津波を軽減するパッチを当てました |
… | 25424/01/08(月)20:54:41No.1144113692+>港が砂浜になったくらい隆起した |
… | 25524/01/08(月)20:54:42No.1144113698+>国土地理院の人は頭抱えてそうだ |
… | 25624/01/08(月)20:54:45No.1144113712+>>日本海フェリー全部横付けして避難所にって思ったけど最早それすら不可能なんだな… |
… | 25724/01/08(月)20:54:54No.1144113779+>>貝は回収出来そうだね |
… | 25824/01/08(月)20:54:54No.1144113784+測量し直しだぁ |
… | 25924/01/08(月)20:55:05No.1144113853+地球ちゃんの胸三寸過ぎる… |
… | 26024/01/08(月)20:55:13No.1144113914+>防波堤とかこの後どうするんだろう |
… | 26124/01/08(月)20:55:25No.1144114012+ていうか見附島崩れたのビックリしたんだが |
… | 26224/01/08(月)20:55:27No.1144114029+まず動いていないところを探さないとなのか |
… | 26324/01/08(月)20:55:36No.1144114083そうだねx1>日本地図が書き換えられちまうー! |
… | 26424/01/08(月)20:55:38No.1144114100+陸路は滅茶苦茶で海路も隆起で船を入れられず |
… | 26524/01/08(月)20:55:43No.1144114140そうだねx1そりゃ何とかしたいけど何ともならんよな… |
… | 26624/01/08(月)20:55:50No.1144114183+怪我の功名と言いたいところだけど怪我が深すぎる |
… | 26724/01/08(月)20:55:52No.1144114200そうだねx1>>国土地理院の人は頭抱えてそうだ |
… | 26824/01/08(月)20:55:53No.1144114207そうだねx17>>金かけて元に戻しても無駄なんだよ |
… | 26924/01/08(月)20:56:00No.1144114258+そんなに断層って気軽に生まれちゃうもんなの? |
… | 27024/01/08(月)20:56:01No.1144114263+万博も今やるのかって叩かれてるけど大ゴケしても多分能登復興させるよりは経済効果あるよ |
… | 27124/01/08(月)20:56:11No.1144114343そうだねx1皮肉なことに島の防衛のための揚陸訓練の成果が発揮される震災になってしまった |
… | 27224/01/08(月)20:56:13No.1144114360+まぁ隆起一切無しで減衰ゼロの津波直撃よりはマシと言えばマシなんだろうな… |
… | 27324/01/08(月)20:56:15No.1144114370+その手があったか |
… | 27424/01/08(月)20:56:26No.1144114447そうだねx1fu3012285.jpg[見る] |
… | 27524/01/08(月)20:56:31No.1144114483+ここでいきなり隆起させたら人間びっくりするだろうなあ |
… | 27624/01/08(月)20:56:31No.1144114485そうだねx1>>日本地図が書き換えられちまうー! |
… | 27724/01/08(月)20:56:36No.1144114515+隆起した部分の海の水はどこに行ったんだろう? |
… | 27824/01/08(月)20:56:40No.1144114546+>NHKで東北復興の問題点やってたな |
… | 27924/01/08(月)20:56:43No.1144114566そうだねx2>ていうか見附島崩れたのビックリしたんだが |
… | 28024/01/08(月)20:56:57No.1144114669+断層がないからまあ大丈夫だろと思ってたらポンと断層が発生するとかどうやって予測しろってのよこんなん |
… | 28124/01/08(月)20:56:59No.1144114682+>ていうか見附島崩れたのビックリしたんだが |
… | 28224/01/08(月)20:57:00No.1144114689+>万博も今やるのかって叩かれてるけど大ゴケしても多分能登復興させるよりは経済効果あるよ |
… | 28324/01/08(月)20:57:09No.1144114756+関東大震災だと地割れが起きて余震でその地割れが閉じるのが有ったと聞いたけど |
… | 28424/01/08(月)20:57:11No.1144114774そうだねx3>皮肉なことに島の防衛のための揚陸訓練の成果が発揮される震災になってしまった |
… | 28524/01/08(月)20:57:11No.1144114776+陸地に乗り上げてる船ってのもあれ津波のせいじゃなくて陸が隆起してたせいだったんだな |
… | 28624/01/08(月)20:57:20No.1144114827+ここで漁業やってる人どうすんだろ港使えないと水揚げに無茶苦茶不便だぞ |
… | 28724/01/08(月)20:57:40No.1144114956+>移住はいいけど一次産業どうすんだ |
… | 28824/01/08(月)20:57:42No.1144114972+>断層がないからまあ大丈夫だろと思ってたらポンと断層が発生するとかどうやって予測しろってのよこんなん |
… | 28924/01/08(月)20:57:47No.1144115010そうだねx2>メリット・デメリットを時間かけて整理した上で当事者たちが結論出すものであって |
… | 29024/01/08(月)20:57:51No.1144115029+>そんなに断層って気軽に生まれちゃうもんなの? |
… | 29124/01/08(月)20:57:52No.1144115038+>隆起した部分の海の水はどこに行ったんだろう? |
… | 29224/01/08(月)20:57:53No.1144115049+3メートル地面が盛り上がる衝撃ってなんだよもうレベル |
… | 29324/01/08(月)20:57:59No.1144115092+>本来の海岸からどれくらい内陸までトータルで隆起したのかな |
… | 29424/01/08(月)20:58:00No.1144115108+>万博も今やるのかって叩かれてるけど大ゴケしても多分能登復興させるよりは経済効果あるよ |
… | 29524/01/08(月)20:58:02No.1144115120+>そんなに断層って気軽に生まれちゃうもんなの? |
… | 29624/01/08(月)20:58:03No.1144115125+実際の津波はマジで5m位のがきてたってことか… |
… | 29724/01/08(月)20:58:07No.1144115156+>氷見もメチャクチャなので厳しいかと |
… | 29824/01/08(月)20:58:11No.1144115194+>皮肉なことに島の防衛のための揚陸訓練の成果が発揮される震災になってしまった |
… | 29924/01/08(月)20:58:12No.1144115202+今の時代空から写真撮るだけで大体の地形わかるの凄すぎるね |
… | 30024/01/08(月)20:58:17No.1144115233+>ていうか見附島崩れたのビックリしたんだが |
… | 30124/01/08(月)20:58:26No.1144115295+隆起する過程の動画探したけど見つからない |
… | 30224/01/08(月)20:58:29No.1144115326+>関東大震災だと地割れが起きて余震でその地割れが閉じるのが有ったと聞いたけど |
… | 30324/01/08(月)20:58:47No.1144115444+>実際の津波はマジで5m位のがきてたってことか… |
… | 30424/01/08(月)20:58:48No.1144115455+工業地帯のある七尾はともかくフェリーの定期便でもなければ無事な港があっても設備そのもの都合で受け入れられるかは変わってくるわそりゃ |
… | 30524/01/08(月)20:58:52No.1144115486+港は無事なのにもう使えない… |
… | 30624/01/08(月)20:58:54No.1144115496+>国土地理院の人は頭抱えてそうだ |
… | 30724/01/08(月)20:58:58No.1144115521+水揚げはもっとデカい港にいくしかないよね… |
… | 30824/01/08(月)20:59:01No.1144115539そうだねx7>今の時代空から写真撮るだけで大体の地形わかるの凄すぎるね |
… | 30924/01/08(月)20:59:07No.1144115589+>今の時代空から写真撮るだけで大体の地形わかるの凄すぎるね |
… | 31024/01/08(月)20:59:10No.1144115603そうだねx2>小さな漁協をまとめて新たに大きな漁港と漁港にまとめりゃいい |
… | 31124/01/08(月)20:59:16No.1144115647+>うちはまだ断水継続中で風呂入れてないけど |
… | 31224/01/08(月)20:59:18No.1144115664+支援届かず今日で物資尽きた避難所とかあるしこれから餓死者とかも出るんだろうな… |
… | 31324/01/08(月)20:59:18No.1144115665+>被災地域の人ら現地に留まらない方がいいんじゃ… |
… | 31424/01/08(月)20:59:19No.1144115673+津波が弱まったのは良いけど今度は隆起した後の処理が大変なんだな… |
… | 31524/01/08(月)20:59:24No.1144115709+何十年も使ってたインフラが急に使えなくなるってすげえな |
… | 31624/01/08(月)20:59:25No.1144115721+すげーな昭和新山より急速に隆起してんじゃん |
… | 31724/01/08(月)20:59:28No.1144115736+マリオワールドのステージに見えた |
… | 31824/01/08(月)20:59:44No.1144115842そうだねx7>地質学者はニッコニコだろう |
… | 31924/01/08(月)20:59:46No.1144115853そうだねx3>港は無事なのにもう使えない… |
… | 32024/01/08(月)20:59:49No.1144115876+>実際の津波はマジで5m位のがきてたってことか… |
… | 32124/01/08(月)20:59:49No.1144115879+令和に大規模な疎開する可能性かあるのか |
… | 32224/01/08(月)20:59:53No.1144115909そうだねx11県知事が能登には行かないで! |
… | 32324/01/08(月)20:59:56No.1144115933+> https://www.j-shis.bosai.go.jp/wp-content/uploads/2011/08/tme-total-y30-s55-sui-p0.png[見る] |
… | 32424/01/08(月)20:59:58No.1144115944+港だけじゃなくこれまでの漁場もダメになってるだろうな… |
… | 32524/01/08(月)21:00:09No.1144116020+>違うぞ現代の伊能忠敬は空を飛んでるんだ |
… | 32624/01/08(月)21:00:09No.1144116023+伊能忠敬はGPS測量に進化したからな… |
… | 32724/01/08(月)21:00:21No.1144116097+ヘリとかで空輸できないんだろうか |
… | 32824/01/08(月)21:00:22No.1144116113+>今の時代空から写真撮るだけで大体の地形わかるの凄すぎるね |
… | 32924/01/08(月)21:00:25No.1144116129+>>皮肉なことに島の防衛のための揚陸訓練の成果が発揮される震災になってしまった |
… | 33024/01/08(月)21:00:27No.1144116146+港はもう作り直すぐらいしないとダメだし観光は建物潰れたし |
… | 33124/01/08(月)21:00:35No.1144116194+>>関東大震災だと地割れが起きて余震でその地割れが閉じるのが有ったと聞いたけど |
… | 33224/01/08(月)21:00:39No.1144116231+>東日本大震災後の地質学会は総懺悔のムードだったそうな |
… | 33324/01/08(月)21:00:43No.1144116256+元の港はすべて壊さないと邪魔になるだけだけどこんなコンクリの固まり破壊するのも大変だ |
… | 33424/01/08(月)21:00:48No.1144116297+レンジャー隊が徒歩での物資輸送行ってるくらいに陸路やばいとこは復旧の目途が立ってない現状だもんな |
… | 33524/01/08(月)21:00:49No.1144116303+>まぁ観光客からしたら石川県の地方の区別つかないよね… |
… | 33624/01/08(月)21:00:53No.1144116345そうだねx2ここにも石川県全域壊滅してると思ってる「」結構いると思う |
… | 33724/01/08(月)21:00:54No.1144116357+>港はもう作り直すぐらいしないとダメだし観光は建物潰れたし |
… | 33824/01/08(月)21:00:55No.1144116359+>ヘリとかで空輸できないんだろうか |
… | 33924/01/08(月)21:01:02No.1144116404そうだねx8>と言ったら三連休の金沢がガラガラになった |
… | 34024/01/08(月)21:01:03No.1144116412+しょっちゅう地震起きていたからそれなりに調査していたのか |
… | 34124/01/08(月)21:01:03No.1144116413+逆に完全な更地も同然なので好きに発展させられる土地ができたとも言える |
… | 34224/01/08(月)21:01:05No.1144116432そうだねx1>まぁ観光客からしたら石川県の地方の区別つかないよね… |
… | 34324/01/08(月)21:01:08No.1144116449そうだねx2自然の力はやはり恐ろしい |
… | 34424/01/08(月)21:01:20No.1144116534+そういや日本沈没の前兆も各地で起こるスロースリップだった |
… | 34524/01/08(月)21:01:21No.1144116542そうだねx1>県知事が能登には行かないで! |
… | 34624/01/08(月)21:01:26No.1144116585そうだねx1>じつは前兆に繋がる研究もあったんだけどここまでのものは想定できなかったので絶賛曇り中だよ言ってやるなよ |
… | 34724/01/08(月)21:01:28No.1144116605+>ヘリとかで空輸できないんだろうか |
… | 34824/01/08(月)21:01:34No.1144116646+>じつは前兆に繋がる研究もあったんだけどここまでのものは想定できなかったので絶賛曇り中だよ言ってやるなよ |
… | 34924/01/08(月)21:01:35No.1144116652そうだねx10>県知事が能登には行かないで! |
… | 35024/01/08(月)21:01:43No.1144116708+日本海側と太平洋側で干満差が違うってのも知った |
… | 35124/01/08(月)21:01:51No.1144116770+>ここにも石川県全域壊滅してると思ってる「」結構いると思う |
… | 35224/01/08(月)21:01:56No.1144116810+>>港はもう作り直すぐらいしないとダメだし観光は建物潰れたし |
… | 35324/01/08(月)21:01:58No.1144116823+>日本海フェリー全部横付けして避難所にって思ったけど最早それすら不可能なんだな… |
… | 35424/01/08(月)21:01:59No.1144116832+>ヘリとかで空輸できないんだろうか |
… | 35524/01/08(月)21:02:09No.1144116905そうだねx5これで別に津波の被害がゼロだったわけでもないのがひどい |
… | 35624/01/08(月)21:02:10No.1144116921そうだねx2このタイミングで金沢に観光いっても楽しくないだろ… |
… | 35724/01/08(月)21:02:19No.1144116993そうだねx7>>東日本大震災後の地質学会は総懺悔のムードだったそうな |
… | 35824/01/08(月)21:02:25No.1144117035+>イカキングとまれのケーキは無事らしい |
… | 35924/01/08(月)21:02:32No.1144117082+>NHKの放送で地質学者がもっと調査範囲広げてれば…ってめちゃくちゃ凹んでたね… |
… | 36024/01/08(月)21:02:34No.1144117101+地質学会は今回のを含めここのところの大地震をことごとく予測できてなかったからな… |
… | 36124/01/08(月)21:02:42No.1144117176+>このタイミングで金沢に観光いっても楽しくないだろ… |
… | 36224/01/08(月)21:02:44No.1144117191+>>ヘリとかで空輸できないんだろうか |
… | 36324/01/08(月)21:02:46No.1144117202+人工地震とか言ってる陰謀論者は地球舐め過ぎだと思ったけど |
… | 36424/01/08(月)21:02:52No.1144117254+まあ金沢も余震で一日10回くらいブルンブルンしてて心が休まらないので三連休来ないのは正解かも |
… | 36524/01/08(月)21:02:57No.1144117280そうだねx8>>じつは前兆に繋がる研究もあったんだけどここまでのものは想定できなかったので絶賛曇り中だよ言ってやるなよ |
… | 36624/01/08(月)21:02:57No.1144117281+>そんなに断層って気軽に生まれちゃうもんなの? |
… | 36724/01/08(月)21:02:59No.1144117299+>実際の津波はマジで5m位のがきてたってことか… |
… | 36824/01/08(月)21:03:06No.1144117348+おいおいおいおいおいおい…… |
… | 36924/01/08(月)21:03:16 令和ちゃんNo.1144117427+5mの津波が来るなら4m隆起すればいいじゃ無い |
… | 37024/01/08(月)21:03:18No.1144117447+山とかも標高高くなってんのかな |
… | 37124/01/08(月)21:03:20No.1144117465+すげー |
… | 37224/01/08(月)21:03:21No.1144117472+地質学界隈はずっと地震や噴火の予測は極めて難しいって立場だから予測できなくて曇るとかは拡大解釈かな |
… | 37324/01/08(月)21:03:29No.1144117527そうだねx6何その改行 |
… | 37424/01/08(月)21:03:31No.1144117542+地質学って過去を見る学問であって未来予知するためのもんじゃねえからそれで凹むのも傲慢ではある |
… | 37524/01/08(月)21:03:38No.1144117599そうだねx12>おいおいおいおいおいおい…… |
… | 37624/01/08(月)21:03:42No.1144117620+>>このタイミングで金沢に観光いっても楽しくないだろ… |
… | 37724/01/08(月)21:03:43No.1144117630+>港はもう作り直すぐらいしないとダメだし観光は建物潰れたし |
… | 37824/01/08(月)21:03:47No.1144117665+>地質学会は今回のを含めここのところの大地震をことごとく予測できてなかったからな… |
… | 37924/01/08(月)21:03:56No.1144117743そうだねx7>>このタイミングで金沢に観光いっても楽しくないだろ… |
… | 38024/01/08(月)21:03:59No.1144117764そうだねx4>地質学って過去を見る学問であって未来予知するためのもんじゃねえからそれで凹むのも傲慢ではある |
… | 38124/01/08(月)21:04:13No.1144117896そうだねx1結局研究者ってのはあくまで世の中の役に立つために研究してる訳であって創作作品でありがちか自分の欲だけで研究してるような人種だと思ってはいけない |
… | 38224/01/08(月)21:04:13No.1144117899+これぐらい広い場所があれば空中投下できるよ! |
… | 38324/01/08(月)21:04:21No.1144117951+隆起して使い物にならなくなった漁港は落ち着いたら見に行きたいわ |
… | 38424/01/08(月)21:04:24No.1144117975+津波の計測方法変えないとだめだこりゃ |
… | 38524/01/08(月)21:04:39No.1144118095そうだねx4>>>このタイミングで金沢に観光いっても楽しくないだろ… |
… | 38624/01/08(月)21:04:41No.1144118109+日本が断層の上にあるんじゃなくてプレートの集まった場所での地殻運動の結果島みたいな形になったのが日本なのか? |
… | 38724/01/08(月)21:04:44No.1144118130+船も港も家もボロボロだと将来のことなんて考えられんだろうな |
… | 38824/01/08(月)21:04:48No.1144118170そうだねx4大地の「いつか」は余裕で百年ズレるので「いつ」を予見するのもとんでもなく難しいな |
… | 38924/01/08(月)21:04:52No.1144118191+空中投下するスペースも安全性も確保出来ないから出来ないよ |
… | 39024/01/08(月)21:04:52No.1144118194+>津波の計測方法変えないとだめだこりゃ |
… | 39124/01/08(月)21:04:53No.1144118198そうだねx2>地質学会は今回のを含めここのところの大地震をことごとく予測できてなかったからな… |
… | 39224/01/08(月)21:04:53No.1144118201+>>おいおいおいおいおいおい…… |
… | 39324/01/08(月)21:04:57No.1144118231+安否者が増えたってのは悲しいことだがそれだけ情報が上がってきたってことでもある |
… | 39424/01/08(月)21:05:05No.1144118294そうだねx1多分隆起箇所に記念館は出来ると思う |
… | 39524/01/08(月)21:05:16No.1144118373+>隆起して使い物にならなくなった漁港は落ち着いたら見に行きたいわ |
… | 39624/01/08(月)21:05:20No.1144118415+陸路で行けるところは国から物資めっちゃ来てるけど積み出しと仕分けが死ぬほど大変と聞いた |
… | 39724/01/08(月)21:05:21No.1144118420+これ沈んだりはしないの? |
… | 39824/01/08(月)21:05:22No.1144118430+でも21世紀美術館も閉館中だし… |
… | 39924/01/08(月)21:05:24No.1144118454そうだねx4>今日急に100人以上増えるとかどゆことなん? |
… | 40024/01/08(月)21:05:48No.1144118629+>日本が断層の上にあるんじゃなくてプレートの集まった場所での地殻運動の結果島みたいな形になったのが日本なのか? |
… | 40124/01/08(月)21:05:55No.1144118683+>隆起して使い物にならなくなった漁港は落ち着いたら見に行きたいわ |
… | 40224/01/08(月)21:05:57No.1144118692そうだねx1>今日急に100人以上増えるとかどゆことなん? |
… | 40324/01/08(月)21:05:58No.1144118699+長年やべぇやべぇと言われ続けてる南海トラフはまだ来ないけどこっちも予想以上になる可能性はあるだろうからなぁ… |
… | 40424/01/08(月)21:06:05No.1144118726+地球様から人類へのせめてもの情け |
… | 40524/01/08(月)21:06:11No.1144118795+>でも21世紀美術館も閉館中だし… |
… | 40624/01/08(月)21:06:13No.1144118810+一週間経ってもまだ避難所にいる人間の把握すら県レベルでできてないってことだよ |
… | 40724/01/08(月)21:06:13No.1144118815+>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 40824/01/08(月)21:06:13No.1144118816+>津波の計測方法変えないとだめだこりゃ |
… | 40924/01/08(月)21:06:16No.1144118835+>地質学って過去を見る学問であって未来予知するためのもんじゃねえからそれで凹むのも傲慢ではある |
… | 41024/01/08(月)21:06:17No.1144118843+>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 41124/01/08(月)21:06:17No.1144118845+>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 41224/01/08(月)21:06:23No.1144118878+>金沢あたりは普通に宿とか通常営業だから行ってあげたほうが良いよ |
… | 41324/01/08(月)21:06:33No.1144118944そうだねx4>地質学会 |
… | 41424/01/08(月)21:06:34No.1144118955+地図を書き変えないといけない奴アニメ以外で初めて見た |
… | 41524/01/08(月)21:06:36No.1144118968+>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 41624/01/08(月)21:06:36No.1144118975そうだねx2>>地質学会は今回のを含めここのところの大地震をことごとく予測できてなかったからな… |
… | 41724/01/08(月)21:06:46No.1144119067+>隆起して使い物にならなくなった漁港は落ち着いたら見に行きたいわ |
… | 41824/01/08(月)21:06:48No.1144119083+>金沢あたりは普通に宿とか通常営業だから行ってあげたほうが良いよ |
… | 41924/01/08(月)21:06:57No.1144119140+南海トラフはいつかは絶対に起こるが地球さんのいつかは気が長い |
… | 42024/01/08(月)21:07:08No.1144119231+>長年やべぇやべぇと言われ続けてる南海トラフはまだ来ないけどこっちも予想以上になる可能性はあるだろうからなぁ… |
… | 42124/01/08(月)21:07:17No.1144119301+一家全員逃げる暇なく家の崩落に巻き込まれたりするとね… |
… | 42224/01/08(月)21:07:37No.1144119467+>>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 42324/01/08(月)21:07:46No.1144119547そうだねx1年末年始だから帰省で来てて正月明け出社してこない!→安否不明ってパターンもあるわな… |
… | 42424/01/08(月)21:07:46No.1144119550+>拳の部分は壊滅してるけど腕のあたりはどうなってんの? |
… | 42524/01/08(月)21:07:49No.1144119577+>安否者が増えたってのは悲しいことだがそれだけ情報が上がってきたってことでもある |
… | 42624/01/08(月)21:08:08No.1144119701そうだねx1>地図を書き変えないといけない奴アニメ以外で初めて見た |
… | 42724/01/08(月)21:08:29No.1144119855+津波が減弱されたのは不幸中の幸いかもしれん |
… | 42824/01/08(月)21:08:32No.1144119866そうだねx6赤十字石川支部に寄付したよ! |
… | 42924/01/08(月)21:08:41No.1144119946+>>金沢あたりは普通に宿とか通常営業だから行ってあげたほうが良いよ |
… | 43024/01/08(月)21:08:44No.1144119976+>>>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 43124/01/08(月)21:08:45No.1144119979そうだねx1落ち着いて考えてみると能登半島の形状自体が隆起の積み重ねだった |
… | 43224/01/08(月)21:08:57No.1144120063+>地震避難のハンドブックで「あと数日で起こると予報が出た場合」ってのがあるけどそんなことできるの? |
… | 43324/01/08(月)21:09:06No.1144120125+北陸新幹線は元気に通常稼働中だからなぁ |
… | 43424/01/08(月)21:09:17No.1144120203+>地震避難のハンドブックで「あと数日で起こると予報が出た場合」ってのがあるけどそんなことできるの? |
… | 43524/01/08(月)21:09:20No.1144120217そうだねx2珠洲は9割が倒壊したといわれてて今日やっと道路復旧して入れるようになっただけだから |
… | 43624/01/08(月)21:09:28No.1144120279+>津波が減弱されたのは不幸中の幸いかもしれん |
… | 43724/01/08(月)21:09:29No.1144120292+>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 43824/01/08(月)21:09:53No.1144120479そうだねx1>金沢あたりは普通に宿とか通常営業だから行ってあげたほうが良いよ |
… | 43924/01/08(月)21:09:58No.1144120524+そもそも普通というほど数を経験してきたわけでもあるまい |
… | 44024/01/08(月)21:10:04No.1144120574+>奥能登の北側は軒並み3-5m隆起したみたいなのでだいぶ津波パワー減衰させてる |
… | 44124/01/08(月)21:10:32No.1144120797+自衛隊が歩いて物資届けます!とかやるレベルだとなぁ… |
… | 44224/01/08(月)21:10:38No.1144120843+まさしく不幸中の幸いだったのか? |
… | 44324/01/08(月)21:10:42No.1144120873そうだねx6>ID:v4QqNheM |
… | 44424/01/08(月)21:10:45No.1144120890+今回は道路事情もあるしある程度交通とか落ち着いてからでもいいんだ |
… | 44524/01/08(月)21:10:45No.1144120893+>>いや日が経つにつれ死者が増えて安否不明者が減ってくのが普通じゃん |
… | 44624/01/08(月)21:10:49No.1144120920そうだねx3能登半島の成り立ち考えたら納得いく理由ではあるんだけどここまで上がるのかよ!?ってなる |
… | 44724/01/08(月)21:10:57No.1144120971+余震だいぶ減ってきたね |
… | 44824/01/08(月)21:10:58No.1144120979+>無料で堤防ができたようなもんでお得! |
… | 44924/01/08(月)21:11:07No.1144121055+>また地震来るかもだし出来るだけ近づかないのが被災者のためにもなる |
… | 45024/01/08(月)21:11:10No.1144121083そうだねx5ニュースも被災状況だけじゃなくて |
… | 45124/01/08(月)21:11:29No.1144121239そうだねx2>確認はこれから |
… | 45224/01/08(月)21:11:35No.1144121277+地球「海面上昇や土壌流出による砂浜や沿岸部が狭くなってる問題が各地で取り沙汰されているので土地の方高くしておきました」 |
… | 45324/01/08(月)21:11:38No.1144121316+ホバークラフト出してる理由これか |
… | 45424/01/08(月)21:11:43No.1144121356+>金沢の人が観光に来て!って言ってるし… |
… | 45524/01/08(月)21:11:47No.1144121382+>ニュースも被災状況だけじゃなくて |
… | 45624/01/08(月)21:11:49No.1144121405+津波軽減されたけど代償デカすぎる |
… | 45724/01/08(月)21:11:58No.1144121471そうだねx2神の御業だとして神話なり伝承なりになる理由がわかるわ |
… | 45824/01/08(月)21:12:00No.1144121486+>緊急地震速報や今発生した地震がどれくらいの規模だったのかがわかるのもその人たちの研究のおかげなんだけど |
… | 45924/01/08(月)21:12:05No.1144121512+>>また地震来るかもだし出来るだけ近づかないのが被災者のためにもなる |
… | 46024/01/08(月)21:12:06No.1144121520+感覚麻痺しがちだけど震度が6超えると大災害なんだよな… |
… | 46124/01/08(月)21:12:07No.1144121530+海岸線が200メートル沖まで進んだとかスケールがデカすぎてよくわからん |
… | 46224/01/08(月)21:12:35No.1144121739そうだねx8>>金沢の人が観光に来て!って言ってるし… |
… | 46324/01/08(月)21:12:35No.1144121741+隆起してなきゃ津波で今以上に壊滅的な被害出てたと考えると良かったな |
… | 46424/01/08(月)21:12:40No.1144121778+子供の頃テトラポット辺りまで泳いだなーって所が全部陸地になってるわ |
… | 46524/01/08(月)21:12:41No.1144121798+復興と言ってもこんな威力見せつけられたあとでまたこの土地に住むのかなり勇気いるわ |
… | 46624/01/08(月)21:12:45No.1144121825+別にこんなの大したことないよ |
… | 46724/01/08(月)21:12:48No.1144121840そうだねx2>>確認はこれから |
… | 46824/01/08(月)21:13:04No.1144121962そうだねx3エリアで細かく分けられるほど石川の地理そもそもよく知らねえわ |
… | 46924/01/08(月)21:13:12No.1144122025+ホバークラフトって母船で運ぶの? |
… | 47024/01/08(月)21:13:15No.1144122049+>そもそも観測ポイントのリアルタイム加速度とそれをセンターに瞬時伝送する通信網システムの緊急地震速報と |
… | 47124/01/08(月)21:13:17No.1144122061そうだねx3>別にこんなの大したことないよ |
… | 47224/01/08(月)21:13:25No.1144122123そうだねx4能登と金沢の区別がついてない人がどんどん出てくる! |
… | 47324/01/08(月)21:13:25No.1144122124そうだねx1>これ普段別の場所にいる人でたまたま石川に帰省してた人とか会社や学校始まってやっと分かるんじゃ… |
… | 47424/01/08(月)21:13:27No.1144122144そうだねx3>地震発生から5秒で3m隆起しただけ |
… | 47524/01/08(月)21:13:44No.1144122278そうだねx2>地震発生から5秒で3m隆起しただけだから |
… | 47624/01/08(月)21:13:44No.1144122280+まあこれは津波観測できなくなっても仕方ないわ… |
… | 47724/01/08(月)21:13:47No.1144122309そうだねx1>地震発生から5秒で3m隆起しただけだから |
… | 47824/01/08(月)21:13:51No.1144122330+>ニュースも被災状況だけじゃなくて |
… | 47924/01/08(月)21:13:51No.1144122332+ハガレン並みの錬成速度じゃん |
… | 48024/01/08(月)21:14:05No.1144122431そうだねx2>能登と金沢の区別がついてない人がどんどん出てくる! |
… | 48124/01/08(月)21:14:05No.1144122436そうだねx3>神の御業だとして神話なり伝承なりになる理由がわかるわ |
… | 48224/01/08(月)21:14:08No.1144122454+>能登と金沢の区別がついてない人がどんどん出てくる! |
… | 48324/01/08(月)21:14:11No.1144122488そうだねx1金沢と能登って平面上の距離で見ると近そうだけどほとんど隔絶されてるからな |
… | 48424/01/08(月)21:14:22No.1144122562+なんなの地球さん |
… | 48524/01/08(月)21:14:23No.1144122573そうだねx2>地震発生から5秒で3m隆起しただけだから |
… | 48624/01/08(月)21:14:29No.1144122626そうだねx1もうしばらく来ねえよ! |
… | 48724/01/08(月)21:14:32No.1144122654+領土増えたわ… |
… | 48824/01/08(月)21:14:34No.1144122677+そうか今なら色々ある怪しい地震予知や予言系の答え合わせができるわけか |
… | 48924/01/08(月)21:14:38No.1144122711そうだねx1>>fu3012254.jpg[見る] |
… | 49024/01/08(月)21:14:43No.1144122755そうだねx2>金沢と能登って平面上の距離で見ると近そうだけどほとんど隔絶されてるからな |
… | 49124/01/08(月)21:14:48No.1144122787そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 49224/01/08(月)21:14:53No.1144122829そうだねx6こうならない構造にしましょう! |
… | 49324/01/08(月)21:14:57No.1144122869+>なんなの地球さん |
… | 49424/01/08(月)21:14:59No.1144122886+>能登と金沢の区別がついてない人がどんどん出てくる! |
… | 49524/01/08(月)21:15:06No.1144122939+隆起のせいで今回道路が全然治せないんでしょ? |
… | 49624/01/08(月)21:15:08No.1144122967そうだねx3今金沢行って万が一でかい余震に遭ったら自己責任うんぬんバッシングされるのは目に見えてる |
… | 49724/01/08(月)21:15:08No.1144122968そうだねx1堤防作るより地面を押し上げればエエ! |
… | 49824/01/08(月)21:15:09No.1144122971そうだねx2>なんなの地球さん |
… | 49924/01/08(月)21:15:13No.1144123017+ちょうど今NHKで津波の被害やってたわ |
… | 50024/01/08(月)21:15:14No.1144123036+>こうならない構造にしましょう! |
… | 50124/01/08(月)21:15:16No.1144123045そうだねx1>政府は自粛しろって言ってるよ |
… | 50224/01/08(月)21:15:19No.1144123065+>エリアで細かく分けられるほど石川の地理そもそもよく知らねえわ |
… | 50324/01/08(月)21:15:35No.1144123190+>なんでよ… |
… | 50424/01/08(月)21:15:40No.1144123229+>>地震発生から5秒で3m隆起しただけだから |
… | 50524/01/08(月)21:15:40No.1144123232+書き込みをした人によって削除されました |
… | 50624/01/08(月)21:15:41No.1144123242+地盤沈下したらどうなってたのみたいな話聞くけど |
… | 50724/01/08(月)21:15:41No.1144123243+地球産が海面上に出る陸足しまくったら海上に出た質量分海面低下したりしない? |
… | 50824/01/08(月)21:15:51No.1144123314+日本海中部地震も最大の余震は1ヶ月後とかだったしまだまだ全然油断はできない |
… | 50924/01/08(月)21:15:55No.1144123346+>長年やべぇやべぇと言われ続けてる南海トラフはまだ来ないけどこっちも予想以上になる可能性はあるだろうからなぁ… |
… | 51024/01/08(月)21:16:01No.1144123395+政府ももうちょっと地球に自粛要請出せないもんかな |
… | 51124/01/08(月)21:16:02No.1144123408そうだねx1まあ正直石川県の地理わからねえ… |
… | 51224/01/08(月)21:16:12No.1144123480+>能登と金沢の区別がついてない人がどんどん出てくる! |
… | 51324/01/08(月)21:16:14No.1144123502+>マントルでも止めてみるか! |
… | 51424/01/08(月)21:16:16No.1144123521そうだねx3人間は自然に勝てねえ |
… | 51524/01/08(月)21:16:18No.1144123544+なるほどなぁ… |
… | 51624/01/08(月)21:16:21No.1144123565+>>なんなの地球さん |
… | 51724/01/08(月)21:16:41No.1144123714+能登半島くんはなんか佐渡ヶ島くんと近くない?ってなる |
… | 51824/01/08(月)21:16:42No.1144123717+>どの局も全国ニュースだと似たり寄ったりで |
… | 51924/01/08(月)21:16:51No.1144123791+プレートに切れ目入れるとこうなっちゃうの? |
… | 52024/01/08(月)21:16:52No.1144123795+>>なんでよ… |
… | 52124/01/08(月)21:16:55No.1144123824+領海増えた? |
… | 52224/01/08(月)21:16:55No.1144123825+土砂崩れで身内10人犠牲になった人いたけど可哀想すぎない? |
… | 52324/01/08(月)21:16:57No.1144123837+ニュースの中継見ると金沢市に隣接してる内灘町でもめっちゃ家倒壊してるんですけど… |
… | 52424/01/08(月)21:16:57No.1144123844+>地震予知ビジネスは全く関係ない |
… | 52524/01/08(月)21:16:58No.1144123851そうだねx1津波で流された家や床上浸水した家もあるので安心してほしい |
… | 52624/01/08(月)21:17:01No.1144123870+そういえば今年で新潟県中越地震から20年なんだな… |
… | 52724/01/08(月)21:17:04No.1144123888+いろいろ落ち着いたら春とかGWくらいに石川旅行いこうぜ |
… | 52824/01/08(月)21:17:07No.1144123912+>>こうならない構造にしましょう! |
… | 52924/01/08(月)21:17:08No.1144123928+やっぱ対策としてスペースコロニーを建造するべきだよなぁ |
… | 53024/01/08(月)21:17:12No.1144123956+>>金沢と能登って平面上の距離で見ると近そうだけどほとんど隔絶されてるからな |
… | 53124/01/08(月)21:17:19No.1144124010+>>なんなの地球さん |
… | 53224/01/08(月)21:17:27No.1144124060+>今金沢行って万が一でかい余震に遭ったら自己責任うんぬんバッシングされるのは目に見えてる |
… | 53324/01/08(月)21:17:36No.1144124121+地球さん何を考えてるのかも何も考えてないのかもわからないけど |
… | 53424/01/08(月)21:17:38No.1144124133+安倍「やれ」 |
… | 53524/01/08(月)21:17:44No.1144124175+>領海増えた? |
… | 53624/01/08(月)21:17:46No.1144124195+普通に死ぬぞ被災地は |
… | 53724/01/08(月)21:17:55No.1144124248そうだねx2そりゃ各地に神社あるわけだよ |
… | 53824/01/08(月)21:17:55No.1144124252+>いろいろ落ち着いたら春とかGWくらいに石川旅行いこうぜ |
… | 53924/01/08(月)21:18:00No.1144124275+やっぱ強いぜ星の力 |
… | 54024/01/08(月)21:18:03No.1144124295+>能登半島くんはなんか佐渡ヶ島くんと近くない?ってなる |
… | 54124/01/08(月)21:18:10No.1144124347+>津波で流された家や床上浸水した家もあるので安心してほしい |
… | 54224/01/08(月)21:18:12No.1144124361+奥能登芸術祭に追ってる作家が作品出したけどあまりに行きづらくて参加を見送った |
… | 54324/01/08(月)21:18:15No.1144124392+国興しの御業 |
… | 54424/01/08(月)21:18:25No.1144124475+>やっぱ強いぜ星の力 |
… | 54524/01/08(月)21:18:30No.1144124510+マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 54624/01/08(月)21:18:36No.1144124559+現地の医者が言ってたけど今日で物資尽きてサバイバルモード突入の地域があるってさ |
… | 54724/01/08(月)21:18:37No.1144124574そうだねx3>土砂崩れで身内10人犠牲になった人いたけど可哀想すぎない? |
… | 54824/01/08(月)21:18:42No.1144124603そうだねx4>補償で300万もらえるんだっけ? |
… | 54924/01/08(月)21:18:42No.1144124604そうだねx1>>能登と金沢の区別がついてない人がどんどん出てくる! |
… | 55024/01/08(月)21:18:43No.1144124613+>まあ正直石川県の地理わからねえ… |
… | 55124/01/08(月)21:18:49No.1144124642そうだねx2今回は土地側が上がったから良かったけど土地側が沈む側だったらクソでか大津波来て街が海に沈んでたの? |
… | 55224/01/08(月)21:18:51No.1144124652そうだねx2輪島くらいかまでしか情報入ってこないから輪島が一番やばかったと思われてそうだよね |
… | 55324/01/08(月)21:19:01No.1144124709そうだねx3金沢は全然被害ありません!言ってる人いるけど普通に道崩れてるところあるし家倒壊してるところもあるからね |
… | 55424/01/08(月)21:19:10No.1144124775+>家族全員帰省してて仕事で1日帰省が遅れたお父さんが一家全員失った話聞いて他人事なのに泣いてしまった |
… | 55524/01/08(月)21:19:18No.1144124825そうだねx2>土砂崩れで身内10人犠牲になった人いたけど可哀想すぎない? |
… | 55624/01/08(月)21:19:24No.1144124871そうだねx4>>今金沢行って万が一でかい余震に遭ったら自己責任うんぬんバッシングされるのは目に見えてる |
… | 55724/01/08(月)21:19:31No.1144124920そうだねx3>>今金沢行って万が一でかい余震に遭ったら自己責任うんぬんバッシングされるのは目に見えてる |
… | 55824/01/08(月)21:19:36No.1144124953そうだねx1ここ2,3年地震が頻発してたから納まるか巨大地震がくるかの予測はされてたな |
… | 55924/01/08(月)21:19:36No.1144124957+首都圏で地震が起きたら房総半島や伊豆半島もひどいことになるんだろうか |
… | 56024/01/08(月)21:19:36No.1144124962+ポケモンのじしんとか気軽に連発してるけど地形ぐちゃぐちゃになってるんだろうな… |
… | 56124/01/08(月)21:19:38No.1144124973+車で逃げるなと言われた地域の人たちが車で逃げた結果補給ヘリ降りれなくなってるのほんとどうかと思う |
… | 56224/01/08(月)21:19:46No.1144125037そうだねx1>>補償で300万もらえるんだっけ? |
… | 56324/01/08(月)21:19:47No.1144125050+>厳密にはまだ全員見付かってはいないから… |
… | 56424/01/08(月)21:19:56No.1144125116そうだねx1>土砂崩れで身内10人犠牲になった人いたけど可哀想すぎない? |
… | 56524/01/08(月)21:20:08No.1144125206+てか今から瓦礫撤去始めるわけだけどまだ生きてる人いるのかな? |
… | 56624/01/08(月)21:20:08No.1144125210+津波の到達早すぎてヤバいのを隆起で受け止めるのはなんかバグってる |
… | 56724/01/08(月)21:20:13No.1144125251+バカを観光に行かせて金を落としてもらうでいいじゃない |
… | 56824/01/08(月)21:20:23No.1144125311そうだねx4>てか今から瓦礫撤去始めるわけだけどまだ生きてる人いるのかな? |
… | 56924/01/08(月)21:20:32No.1144125365そうだねx10>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 57024/01/08(月)21:20:33No.1144125369+>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 57124/01/08(月)21:20:35No.1144125387そうだねx5>車で逃げるなと言われた地域の人たちが車で逃げた結果補給ヘリ降りれなくなってるのほんとどうかと思う |
… | 57224/01/08(月)21:20:36No.1144125399そうだねx3>今回は土地側が上がったから良かったけど土地側が沈む側だったらクソでか大津波来て街が海に沈んでたの? |
… | 57324/01/08(月)21:20:45No.1144125462+>なんでよ… |
… | 57424/01/08(月)21:20:56No.1144125541+なんでいっつも大震災は冬なんだ? |
… | 57524/01/08(月)21:21:00No.1144125562そうだねx3せいぜい東北大震災から十年そこらでって考えるとこのペースで陸地変化するならそりゃ大陸も一千万年単位ならぐにぐに動くわってなる |
… | 57624/01/08(月)21:21:00No.1144125566そうだねx2>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 57724/01/08(月)21:21:02No.1144125581+>土砂崩れで身内10人犠牲になった人いたけど可哀想すぎない? |
… | 57824/01/08(月)21:21:07No.1144125612+https://twitter.com/FurattoKanazawa/status/1743608033975169390 [link] |
… | 57924/01/08(月)21:21:16No.1144125667そうだねx6>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 58024/01/08(月)21:21:25No.1144125730そうだねx1>現地の医者が言ってたけど今日で物資尽きてサバイバルモード突入の地域があるってさ |
… | 58124/01/08(月)21:21:37No.1144125802そうだねx2>なんでいっつも大震災は冬なんだ? |
… | 58224/01/08(月)21:21:53No.1144125914+>輪島くらいかまでしか情報入ってこないから輪島が一番やばかったと思われてそうだよね |
… | 58324/01/08(月)21:21:58No.1144125951+>>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 58424/01/08(月)21:21:59No.1144125954+>てか今から瓦礫撤去始めるわけだけどまだ生きてる人いるのかな? |
… | 58524/01/08(月)21:22:06No.1144125990+>なんでいっつも大震災は冬なんだ? |
… | 58624/01/08(月)21:22:06No.1144125992+海産物があるなら金沢観光してもいいけどどうなんだろ |
… | 58724/01/08(月)21:22:07No.1144126003+塩と砂糖と水くらいは備蓄しとこ… |
… | 58824/01/08(月)21:22:09No.1144126022+こんなに隆起したら海岸のあたりの建造物ぐっちゃぐちゃにならないの… |
… | 58924/01/08(月)21:22:09No.1144126030+>>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 59024/01/08(月)21:22:15No.1144126073そうだねx1むしろ寒さの方がまだ凍死対策しやすいから夏寄りは冬でいいよ… |
… | 59124/01/08(月)21:22:37No.1144126220+領土は微増 |
… | 59224/01/08(月)21:22:38No.1144126228+>金沢は全然被害ありません!言ってる人いるけど普通に道崩れてるところあるし家倒壊してるところもあるからね |
… | 59324/01/08(月)21:22:40No.1144126243+>漁業関連しばらくどころか数年単位でヤバくない? |
… | 59424/01/08(月)21:22:46No.1144126284そうだねx4>>>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 59524/01/08(月)21:22:46No.1144126285そうだねx1>>現地の医者が言ってたけど今日で物資尽きてサバイバルモード突入の地域があるってさ |
… | 59624/01/08(月)21:23:00No.1144126369+酷い話だが死体が見つかるだけマシなんだ |
… | 59724/01/08(月)21:23:08No.1144126419+赤字になった途端雑なのが湧いてきた |
… | 59824/01/08(月)21:23:12No.1144126453そうだねx7災害が来てもいい季節なんてないからな |
… | 59924/01/08(月)21:23:26No.1144126567+また加賀屋に泊まりたいから頑張って… |
… | 60024/01/08(月)21:23:29No.1144126586そうだねx1過疎化や高齢化のこと考えると残酷だが復興は無駄でしょ |
… | 60124/01/08(月)21:23:36No.1144126628+能登みたいな地形は回遊して来た魚が捕まるという恵みもあるんだけどね… |
… | 60224/01/08(月)21:23:38No.1144126634+熊本のは春だし別に冬に集中してる訳ではない |
… | 60324/01/08(月)21:23:42No.1144126672+>むしろ寒さの方がまだ凍死対策しやすいから夏寄りは冬でいいよ… |
… | 60424/01/08(月)21:23:47No.1144126705+石川県に良い観光資源ができたな |
… | 60524/01/08(月)21:23:51No.1144126735+>塩と砂糖と水くらいは備蓄しとこ… |
… | 60624/01/08(月)21:23:52No.1144126748+>なんでいっつも大震災は冬なんだ? |
… | 60724/01/08(月)21:23:53No.1144126759そうだねx3>なんだこの会話できない人! |
… | 60824/01/08(月)21:23:59No.1144126795そうだねx4>酷い話だが死体が見つかるだけマシなんだ |
… | 60924/01/08(月)21:24:04No.1144126822+今回のでここを他国に攻められたらどうしようもない事が露呈してしまった |
… | 61024/01/08(月)21:24:15No.1144126904そうだねx3>マジで原発止めてて良かったなって…今回も電源喪失とかしてるみたいだし |
… | 61124/01/08(月)21:24:17No.1144126920+暖かくするのは閉所で人が集まってるだけでだいぶ改善されるけど |
… | 61224/01/08(月)21:24:22No.1144126956そうだねx1夏はその…ご遺体が…だから… |
… | 61324/01/08(月)21:24:23No.1144126963+>金沢は全然被害ありません!言ってる人いるけど普通に道崩れてるところあるし家倒壊してるところもあるからね |
… | 61424/01/08(月)21:24:35No.1144127057そうだねx1>また加賀屋に泊まりたいから頑張って… |
… | 61524/01/08(月)21:24:39No.1144127090そうだねx2>過疎化や高齢化のこと考えると残酷だが復興は無駄でしょ |
… | 61624/01/08(月)21:25:01No.1144127235+>いわゆる観光地になってる所は家の倒壊とかないよ |
… | 61724/01/08(月)21:25:09No.1144127287+>今回のでここを他国に攻められたらどうしようもない事が露呈してしまった |
… | 61824/01/08(月)21:25:19No.1144127342+>今回のでここを他国に攻められたらどうしようもない事が露呈してしまった |
… | 61924/01/08(月)21:25:23No.1144127382+>それで住む場所や仕事は誰が用意するんです? |
… | 62024/01/08(月)21:25:24No.1144127399そうだねx1>金沢は全然被害ありません!言ってる人いるけど普通に道崩れてるところあるし家倒壊してるところもあるからね |
… | 62124/01/08(月)21:25:32No.1144127460+>ちょうど正月で帰省者が増えてるところへの地震だったせいで |
… | 62224/01/08(月)21:25:42No.1144127530そうだねx1>いわゆる観光地になってる所は家の倒壊とかないよ |
… | 62324/01/08(月)21:25:48No.1144127563そうだねx2赤字になると雑なの来るな |
… | 62424/01/08(月)21:26:00No.1144127644+>>また加賀屋に泊まりたいから頑張って… |
… | 62524/01/08(月)21:26:00No.1144127645+この土地早い者勝ち? |
… | 62624/01/08(月)21:26:01No.1144127652+自己責任で集団移住とか凄いことをおっしゃる |
… | 62724/01/08(月)21:26:04No.1144127664そうだねx1>>それで住む場所や仕事は誰が用意するんです? |
… | 62824/01/08(月)21:26:21No.1144127780+嬉しそうだな |
… | 62924/01/08(月)21:26:28No.1144127834+>災害が来てもいい季節なんてないからな |
… | 63024/01/08(月)21:26:30No.1144127852+>この土地早い者勝ち? |
… | 63124/01/08(月)21:26:35No.1144127887+>>過疎化や高齢化のこと考えると残酷だが復興は無駄でしょ |