レス送信モード |
---|
海底が陸地になったという事かこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/08(月)15:46:43No.1144002131そうだねx63地震すげー… |
… | 224/01/08(月)15:47:39No.1144002458そうだねx2砂に潜ってたアサリとか取れるんかな |
… | 324/01/08(月)15:47:54No.1144002538そうだねx47海図書き直すまで船とか使えなくなるんじゃねえかこれ? |
… | 424/01/08(月)15:47:57No.1144002554+輪島市皆月湾周辺では、地表が約4メートル隆起し、地震前に比べて陸地部分が約200メートル分拡大。珠洲市長橋町の漁港では海底が露出し、設置された津波観測計が観測できない状態になった。 |
… | 524/01/08(月)15:48:54No.1144002880そうだねx2あれでも隆起した分だけ津波が相殺されてたと考えるとかなり怖い |
… | 624/01/08(月)15:49:01No.1144002922そうだねx25領土領海が増えたって事? |
… | 724/01/08(月)15:50:34No.1144003435そうだねx11>海図書き直すまで船とか使えなくなるんじゃねえかこれ? |
… | 824/01/08(月)15:51:29No.1144003780そうだねx12国土が広くなってお得だし温暖化の海面上昇にも対応できるじゃん |
… | 924/01/08(月)15:51:48No.1144003893+fu3011249.png[見る] |
… | 1024/01/08(月)15:52:15No.1144004047そうだねx25200mはデカいな… |
… | 1124/01/08(月)15:52:50No.1144004263そうだねx4何ていうか島ってこうやって出来てきたんだなって改めて認識した |
… | 1224/01/08(月)15:53:17No.1144004437そうだねx24>何ていうか島ってこうやって出来てきたんだなって改めて認識した |
… | 1324/01/08(月)15:53:20No.1144004457+スレ画像の真ん中の変な形の部分は元港で防波堤だった |
… | 1424/01/08(月)15:53:30No.1144004509+浮上する大地って実際に起こるもんなんだ |
… | 1524/01/08(月)15:53:57No.1144004669そうだねx22最近派手に地形が変わるな |
… | 1624/01/08(月)15:54:26No.1144004819そうだねx17海岸線が一瞬で陸地になったせいで |
… | 1724/01/08(月)15:54:55No.1144004969そうだねx1>>何ていうか島ってこうやって出来てきたんだなって改めて認識した |
… | 1824/01/08(月)15:54:58No.1144004984そうだねx19こんな勢いで隆起されたらそりゃ建物なんぞ一発だわ |
… | 1924/01/08(月)15:55:01No.1144005000そうだねx1ホバー出動したのってこういう事? |
… | 2024/01/08(月)15:55:07No.1144005024+ちょっと調査に行きたくなるな |
… | 2124/01/08(月)15:55:07No.1144005029そうだねx11世界初の事例じゃねえのこれ |
… | 2224/01/08(月)15:55:08No.1144005037+ほっといたら沈んでったりしないのかな |
… | 2324/01/08(月)15:55:09No.1144005042+>何ていうか島ってこうやって出来てきたんだなって改めて認識した |
… | 2424/01/08(月)15:55:44No.1144005211+海底遺跡とか出てこないかな |
… | 2524/01/08(月)15:55:47No.1144005243そうだねx21>世界初の事例じゃねえのこれ |
… | 2624/01/08(月)15:55:48No.1144005248そうだねx2日本列島は1億5000万年後にはユーラシア大陸にくっついてしまう運命にあるからな |
… | 2724/01/08(月)15:55:48No.1144005249そうだねx23陸上に上がったテトラポット君が職を失って可愛そう... |
… | 2824/01/08(月)15:55:54No.1144005282そうだねx68>世界初の事例じゃねえのこれ |
… | 2924/01/08(月)15:56:18No.1144005432そうだねx6プレートが上がったか… |
… | 3024/01/08(月)15:56:23No.1144005467+なんかすごいけど島できたりよくある事なのか? |
… | 3124/01/08(月)15:56:34No.1144005540そうだねx19>陸上に上がったテトラポット君が職を失って可愛そう... |
… | 3224/01/08(月)15:56:35No.1144005542+温暖化で海面上昇しても安心だな |
… | 3324/01/08(月)15:56:53No.1144005637+津波の観測値が大したことなかったわけか |
… | 3424/01/08(月)15:57:06No.1144005710+何時間かけて隆起したんだろうな |
… | 3524/01/08(月)15:57:06No.1144005713そうだねx6よくあるもなにも地球の活動だしなぁ |
… | 3624/01/08(月)15:57:09No.1144005737そうだねx9津波計測のための水位計が作動しないぞ壊れたか?→陸地になってました! |
… | 3724/01/08(月)15:57:12No.1144005755+>世界初の事例じゃねえのこれ |
… | 3824/01/08(月)15:57:16No.1144005783そうだねx13>あれでも隆起した分だけ津波が相殺されてたと考えるとかなり怖い |
… | 3924/01/08(月)15:57:30No.1144005875そうだねx19問題は今陸地だからって今後が全く信用できないことだ |
… | 4024/01/08(月)15:57:55No.1144006005そうだねx4>何時間かけて隆起したんだろうな |
… | 4124/01/08(月)15:58:13No.1144006084+東日本大震災でも隆起はあったけど2年くらいで元に戻ったな |
… | 4224/01/08(月)15:58:21No.1144006129+室戸岬が100年単位でこれが起きてるとか聞いたことがある |
… | 4324/01/08(月)15:58:47No.1144006274そうだねx27>陸上に上がったテトラポット君が職を失って可愛そう... |
… | 4424/01/08(月)15:58:47No.1144006276+>ずっと南の方で大爆発して島が跡形もなくなったけど… |
… | 4524/01/08(月)15:59:07No.1144006383+浮上島 |
… | 4624/01/08(月)15:59:09No.1144006394+>日本では割とよくある |
… | 4724/01/08(月)15:59:09No.1144006395+どうにか有効活用したいもんだけどやっぱり難しいのかな |
… | 4824/01/08(月)15:59:15No.1144006431+実際こんなだから船で近づくこともできないので陸路中心にするしかないというのが物資や人手が末端まで回らない理由だからな… |
… | 4924/01/08(月)15:59:16No.1144006435そうだねx9隆起した分津波の高さが抑えられたは実際専門家が言ってたからだいぶ被害を抑えてはくれたとは思う |
… | 5024/01/08(月)15:59:25No.1144006477そうだねx23m隆起して実際の津波が2mだったから単純に本来は5mくらいはあったかもしれないってこと? |
… | 5124/01/08(月)15:59:35No.1144006526そうだねx17もしかして港作り直し…? |
… | 5224/01/08(月)15:59:35No.1144006533そうだねx1>ホバー出動したのってこういう事? |
… | 5324/01/08(月)15:59:56No.1144006648+また余震でさらに隆起するかもしれないし海になるかもしれない |
… | 5424/01/08(月)16:00:01No.1144006672そうだねx1>何時間かけて隆起したんだろうな |
… | 5524/01/08(月)16:00:05No.1144006690+地番割り当てないと |
… | 5624/01/08(月)16:00:09No.1144006712そうだねx6スレ画のもとは |
… | 5724/01/08(月)16:00:29No.1144006839+この土地最初に占領したもん勝ち? |
… | 5824/01/08(月)16:00:52No.1144006968+珠洲市検潮所の記録中断も故障ではなく地震直後に陸地になってたという |
… | 5924/01/08(月)16:00:54No.1144006978そうだねx6今回は隆起だったけど沈降してたらもっと酷いことになってた…? |
… | 6024/01/08(月)16:01:02No.1144007031+逆に島がボロボロ崩れてる動画もあってあれは結構ショッキングだった |
… | 6124/01/08(月)16:01:18No.1144007109+能登半島自体隆起でできた土地だよ |
… | 6224/01/08(月)16:01:27No.1144007165そうだねx12>海図書き直すまで船とか使えなくなるんじゃねえかこれ? |
… | 6324/01/08(月)16:01:37No.1144007219+>この土地最初に占領したもん勝ち? |
… | 6424/01/08(月)16:01:47No.1144007278+仙台でも海岸線近くの土地は放棄されてるな |
… | 6524/01/08(月)16:01:48No.1144007283そうだねx8fu3011295.jpg[見る] |
… | 6624/01/08(月)16:01:48No.1144007286+>この土地最初に占領したもん勝ち? |
… | 6724/01/08(月)16:01:50No.1144007297そうだねx10あのテトラポットくんはそのまま残しとくべきやつだな怖さがよく分かるだろ |
… | 6824/01/08(月)16:01:53No.1144007315+>もしかして港作り直し…? |
… | 6924/01/08(月)16:01:59No.1144007345+>海岸線が一瞬で陸地になったせいで |
… | 7024/01/08(月)16:02:07No.1144007378+ロマンがあっていいな |
… | 7124/01/08(月)16:02:08No.1144007383そうだねx2南房総にはこういう隆起性の段丘が3段以上あるんだよね |
… | 7224/01/08(月)16:02:44No.1144007588+雨降ったら元に戻ってくれませんか |
… | 7324/01/08(月)16:03:10No.1144007729そうだねx1そういや西ノ島って今どうなってんだろうと思ったらまだ噴火してんのあれ |
… | 7424/01/08(月)16:03:16No.1144007758そうだねx2>>陸上に上がったテトラポット君が職を失って可愛そう... |
… | 7524/01/08(月)16:03:28No.1144007823そうだねx4すぐ沈むかもわからんから怖いよなー |
… | 7624/01/08(月)16:03:29No.1144007826+これが |
… | 7724/01/08(月)16:03:32No.1144007843+ホバーもホバーでスカートの部分を岩に引っ掛けて破損すると転覆する危険性があるので今回の出動も割と危険だったと聞いた |
… | 7824/01/08(月)16:03:39No.1144007878そうだねx9>道路が駄目なら船で物資送れって言ってた人らはこの状況理解出来てんのかな… |
… | 7924/01/08(月)16:03:45No.1144007920+鬼の洗濯板とかこうやってできたんだろうな |
… | 8024/01/08(月)16:04:02No.1144008014+元旦祝いに陸地増量か |
… | 8124/01/08(月)16:04:09No.1144008048そうだねx10これ海底も無茶苦茶になってるから適当に船出したら即座礁する? |
… | 8224/01/08(月)16:04:22No.1144008122+>今回は隆起だったけど沈降してたらもっと酷いことになってた…? |
… | 8324/01/08(月)16:04:37No.1144008193+>雨降ったら元に戻ってくれませんか |
… | 8424/01/08(月)16:04:42No.1144008219そうだねx2>fu3011295.jpg[見る] |
… | 8524/01/08(月)16:04:45No.1144008236+最近スクライド見返してたからテンションが上がってしまう |
… | 8624/01/08(月)16:04:50No.1144008259そうだねx7すごい規模の地震だったんだな |
… | 8724/01/08(月)16:04:50No.1144008263+一時的なわけではないのか |
… | 8824/01/08(月)16:05:05No.1144008340+>これ海底も無茶苦茶になってるから適当に船出したら即座礁する? |
… | 8924/01/08(月)16:05:09No.1144008369そうだねx1>道路が駄目なら船で物資送れって言ってた人らはこの状況理解出来てんのかな… |
… | 9024/01/08(月)16:05:16No.1144008413そうだねx4>あのテトラポットくんはそのまま残しとくべきやつだな怖さがよく分かるだろ |
… | 9124/01/08(月)16:05:17No.1144008418+漁業関係者めちゃくちゃ頭抱えてるだろうな |
… | 9224/01/08(月)16:05:28No.1144008484そうだねx2何これってなってよくわからんのよなスケール感が壮大すぎて |
… | 9324/01/08(月)16:05:40No.1144008553そうだねx2不謹慎かもしれないけど観光したい |
… | 9424/01/08(月)16:05:55No.1144008635+海底隆起すんげぇ~ |
… | 9524/01/08(月)16:05:55No.1144008638そうだねx1そんな終盤のギミックみたいな事が… |
… | 9624/01/08(月)16:05:58No.1144008650+新しい港も作れないだろ |
… | 9724/01/08(月)16:05:58No.1144008654+逆もありえるんだよね? |
… | 9824/01/08(月)16:06:06No.1144008694そうだねx1これ繰り返して中国くらいの国土にならないかな |
… | 9924/01/08(月)16:06:10No.1144008714+この小石みたいに見えるのがテトラポットだからな… |
… | 10024/01/08(月)16:06:10No.1144008715+>一時的なわけではないのか |
… | 10124/01/08(月)16:06:20No.1144008773そうだねx6>わかりやすい所 |
… | 10224/01/08(月)16:06:30No.1144008833+作り直すにしても地殻変動が落ち着いてからじゃないと手が出せない |
… | 10324/01/08(月)16:06:32No.1144008843そうだねx6>不謹慎かもしれないけど観光したい |
… | 10424/01/08(月)16:06:52No.1144008936+>これ繰り返して中国くらいの国土にならないかな |
… | 10524/01/08(月)16:06:53No.1144008951そうだねx8>東日本の上陸した船なんて世界中で報じられて観光名所になるポテンシャルあったのに |
… | 10624/01/08(月)16:06:58No.1144008973そうだねx1>新しい港も作れないだろ |
… | 10724/01/08(月)16:06:59No.1144008981+地球からしたらなんかささくれできたわぐらいのノリなんだろうな |
… | 10824/01/08(月)16:07:13No.1144009071+>これ繰り返して中国くらいの国土にならないかな |
… | 10924/01/08(月)16:07:35No.1144009183+東京で起きたらアクアラインが地上のトンネルになっちゃうの…? |
… | 11024/01/08(月)16:07:37No.1144009195+車走れる砂浜も広がってないかな… |
… | 11124/01/08(月)16:07:40No.1144009211そうだねx6>これ繰り返して中国くらいの国土にならないかな |
… | 11224/01/08(月)16:07:40No.1144009216+沈むよりは良いんじゃね |
… | 11324/01/08(月)16:07:45No.1144009237そうだねx14>新しい港も作れないだろ |
… | 11424/01/08(月)16:07:47No.1144009247+>わかりやすい所 |
… | 11524/01/08(月)16:07:56No.1144009292+水深85kmの海底が出てきたのかと思ったよ |
… | 11624/01/08(月)16:07:58No.1144009302+このまま安定してくれるかわからんから |
… | 11724/01/08(月)16:08:01No.1144009329+>>不謹慎かもしれないけど観光したい |
… | 11824/01/08(月)16:08:06No.1144009353そうだねx3>ここに住んでいる漁師はどうやって生活していけばいいんです? |
… | 11924/01/08(月)16:08:08No.1144009371+また沈降するかもしれないのがあくらつ |
… | 12024/01/08(月)16:08:12No.1144009388+>まず港が全て使えなくなったわけじゃないので… |
… | 12124/01/08(月)16:08:18No.1144009416+>逆もありえるんだよね? |
… | 12224/01/08(月)16:08:18No.1144009417+隆起無関係にもともと輪島港の水深じゃ大型輸送艦の着岸は無理じゃないかな |
… | 12324/01/08(月)16:08:26No.1144009461+水のダンジョン |
… | 12424/01/08(月)16:08:31No.1144009480そうだねx11>というかもう漁業やっちゃいけないだろこんな場所 |
… | 12524/01/08(月)16:08:31No.1144009483そうだねx4>昔は繋がってたとか聞くけど人間が生まれてからそういうことが起きたことってあるのかな |
… | 12624/01/08(月)16:08:46No.1144009559+4メートルくらい上がったところでは秒速1メートルくらいで隆起したんじゃないかって言われてた |
… | 12724/01/08(月)16:08:51No.1144009582+fu3011322.jpg[見る] |
… | 12824/01/08(月)16:08:54No.1144009602+港全部作り直しってこと? |
… | 12924/01/08(月)16:08:56No.1144009621そうだねx1>何も知らない奴ほどこういう極論に走るのが困る |
… | 13024/01/08(月)16:09:06No.1144009677+漁師は海辺に家持ってる人が多いだろうし大変だろねぇ |
… | 13124/01/08(月)16:09:21No.1144009755そうだねx9>4メートルくらい上がったところでは秒速1メートルくらいで隆起したんじゃないかって言われてた |
… | 13224/01/08(月)16:09:23No.1144009763そうだねx1>何時間かけて隆起したんだろうな |
… | 13324/01/08(月)16:09:27No.1144009792+>何か知ってるとどういう論が出るのか教えて |
… | 13424/01/08(月)16:09:35No.1144009840+太平洋側に広がるなら有りな気もするけど |
… | 13524/01/08(月)16:09:52No.1144009942そうだねx1https://youtu.be/eiGpx-QOExk?si=tbf91XWdcZeB2wqf [link] |
… | 13624/01/08(月)16:09:53No.1144009946+もう2度と港使えないねぇ… |
… | 13724/01/08(月)16:10:07No.1144010019そうだねx2南極の氷溶かして海面上げればまた使えるようになるでしょ |
… | 13824/01/08(月)16:10:17No.1144010074+新しい土地が生まれるのもめんどくさそうだけど |
… | 13924/01/08(月)16:10:19No.1144010094+>使えるとはいっても今まで通りとはいかないし |
… | 14024/01/08(月)16:10:23No.1144010112そうだねx2ええ…マジでボンしたの |
… | 14124/01/08(月)16:10:35No.1144010180+海も陸も地形めちゃくちゃだから |
… | 14224/01/08(月)16:10:36No.1144010184+大きい地震が起きた後しばらくは同レベルの起きない可能性高いんだからむしろ港建造チャンスだぜ |
… | 14324/01/08(月)16:10:41No.1144010216+江戸時代に地震で海底が隆起したって話を見かけても実感が湧かなかったがこういうことなのか |
… | 14424/01/08(月)16:10:46No.1144010240+>何か知ってるとどういう論が出るのか教えて |
… | 14524/01/08(月)16:10:58No.1144010310そうだねx7fu3011334.mp4 |
… | 14624/01/08(月)16:11:05No.1144010349そうだねx12>>何も知らない奴ほどこういう極論に走るのが困る |
… | 14724/01/08(月)16:11:06No.1144010351そうだねx4>海図書き直すまで船とか使えなくなるんじゃねえかこれ? |
… | 14824/01/08(月)16:11:10No.1144010380+港や町の方も海抜上がってるって事なのか… |
… | 14924/01/08(月)16:11:17No.1144010410そうだねx3>>何時間かけて隆起したんだろうな |
… | 15024/01/08(月)16:11:25No.1144010446+https://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/kantoujisin_ishibumi/kanagawa_miura/miura2.htm [link] |
… | 15124/01/08(月)16:11:32No.1144010496+大自然の干拓ちゃんですか |
… | 15224/01/08(月)16:11:57No.1144010619+お魚さん達も大変だったろう… |
… | 15324/01/08(月)16:12:00No.1144010631+落ち着いたら良い漁場になったりするのかな… |
… | 15424/01/08(月)16:12:01No.1144010639そうだねx2削除依頼によって隔離されました |
… | 15524/01/08(月)16:12:26No.1144010776+ポンしたりズモモなうな動画はすげえ見てみたいな… |
… | 15624/01/08(月)16:12:33No.1144010804そうだねx5>fu3011325.jpg[見る] |
… | 15724/01/08(月)16:12:36No.1144010820+海底に埋めてた津波計測が地表まで出てきて津波計測器はゴミになった |
… | 15824/01/08(月)16:12:36No.1144010824そうだねx7詳しく知っている者は誰もいないのである! |
… | 15924/01/08(月)16:12:41No.1144010853+>>道路が駄目なら船で物資送れって言ってた人らはこの状況理解出来てんのかな… |
… | 16024/01/08(月)16:13:05No.1144010975+>どこで座礁するか分からないから大型の輸送艦や船舶で海から物資人員搬入ができない |
… | 16124/01/08(月)16:13:11No.1144010998そうだねx7ブラタモリでよくあるここは昔海だったっていう話がようやく理解できた |
… | 16224/01/08(月)16:13:12No.1144011002そうだねx7>何も知らない奴ほどこういう極論に走るのが困る |
… | 16324/01/08(月)16:13:24No.1144011070そうだねx1港作り直すにしたって完全復興まで何年かかるんだこれ…? |
… | 16424/01/08(月)16:13:28No.1144011088+能登半島一帯の港湾再整備とか何億かかるんだコレ… |
… | 16524/01/08(月)16:13:29No.1144011099そうだねx10>それを調査するのも政府や自衛隊でしか出来ないので |
… | 16624/01/08(月)16:13:50No.1144011205そうだねx4時間も金もどれだけ掛かるかわからん… |
… | 16724/01/08(月)16:13:53No.1144011221そうだねx13>詳しく知っている者は誰もいないのである! |
… | 16824/01/08(月)16:13:56No.1144011236+>fu3011249.png[見る] |
… | 16924/01/08(月)16:13:57No.1144011237+>港全部作り直しってこと? |
… | 17024/01/08(月)16:13:58No.1144011248+>能登半島一帯の港湾再整備とか何億かかるんだコレ… |
… | 17124/01/08(月)16:14:01No.1144011266+こんなの海水面上げてもらうしかない… |
… | 17224/01/08(月)16:14:06No.1144011281そうだねx1>江戸時代に地震で海底が隆起したって話を見かけても実感が湧かなかったがこういうことなのか |
… | 17324/01/08(月)16:14:14No.1144011339+地震のエネルギー…見誤っておったわ |
… | 17424/01/08(月)16:14:14No.1144011343そうだねx1>重量物揚陸できる港もあるし少なくとも画像数枚だけ見てあらゆる港が使えなくなったと思い込むのは間違い |
… | 17524/01/08(月)16:14:19No.1144011371そうだねx2>>何も知らない奴ほどこういう極論に走るのが困る |
… | 17624/01/08(月)16:14:31No.1144011448+陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 17724/01/08(月)16:14:57No.1144011582そうだねx3伊能忠敬に見せてぇ~ |
… | 17824/01/08(月)16:14:59No.1144011594+支援物資海から届けようぜ!してもうまくいかなくて今めちゃくちゃ右往左往してるからな… |
… | 17924/01/08(月)16:15:00No.1144011604+一気に安否不明が増えた死者500いくかもしれん |
… | 18024/01/08(月)16:15:06No.1144011643+>陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 18124/01/08(月)16:15:08No.1144011653そうだねx9各専門家が頭使って動いてんだから素人が何言っても無駄よ |
… | 18224/01/08(月)16:15:21No.1144011732そうだねx8>直後に立ち上げるべきだったわ |
… | 18324/01/08(月)16:15:26No.1144011756そうだねx3>>重量物揚陸できる港もあるし少なくとも画像数枚だけ見てあらゆる港が使えなくなったと思い込むのは間違い |
… | 18424/01/08(月)16:15:31No.1144011780+阪神淡路大震災もひでぇもんだったけど物理的に地形が変わるのは別方向でやべえな… |
… | 18524/01/08(月)16:15:33No.1144011793そうだねx1可能な限り丁寧に説明したのに返ってくる言葉がオウム返しの出来損ないの皮肉未満でしかないのすげえ虚しいからやめてくれねえかな… |
… | 18624/01/08(月)16:15:37No.1144011819そうだねx5 1704698137478.png-(8504 B) >陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 18724/01/08(月)16:15:40No.1144011831+海岸段丘って地理で習うでしょ… |
… | 18824/01/08(月)16:15:47No.1144011868+これ復興するにしてもどうしたらいいんだろ |
… | 18924/01/08(月)16:15:48No.1144011873+多分海中もかなり変わってるから潮の流れも変わってそうだし漁師の人は大変だよね… |
… | 19024/01/08(月)16:15:50No.1144011882+復興するにしても後回しになるよねぇ |
… | 19124/01/08(月)16:15:56No.1144011925+>何か知ってるとどういう論が出るのか教えて |
… | 19224/01/08(月)16:16:06No.1144011980+>砂に潜ってたアサリとか取れるんかな |
… | 19324/01/08(月)16:16:08No.1144011995+>港作り直すにしたって完全復興まで何年かかるんだこれ…? |
… | 19424/01/08(月)16:16:08No.1144011996そうだねx5>海岸段丘って地理で習うでしょ… |
… | 19524/01/08(月)16:16:16No.1144012045+>>港全部作り直しってこと? |
… | 19624/01/08(月)16:16:18No.1144012064+>陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 19724/01/08(月)16:16:24No.1144012099+>陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 19824/01/08(月)16:16:25No.1144012105+半端にぶっ壊れるよりは地形がかわりましたのほうが予算取りやすいだろう |
… | 19924/01/08(月)16:16:28No.1144012120そうだねx1強い言葉使ってレスポンチし始めてる人他所でやってくれ・・・ |
… | 20024/01/08(月)16:16:31No.1144012145そうだねx2>>陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 20124/01/08(月)16:16:32No.1144012150そうだねx3地震直後は日没で見えないぞ |
… | 20224/01/08(月)16:16:39No.1144012193+>多分海中もかなり変わってるから潮の流れも変わってそうだし漁師の人は大変だよね… |
… | 20324/01/08(月)16:16:44No.1144012216+硫黄島はしょっちゅうこういうのが起きているそうな |
… | 20424/01/08(月)16:16:45No.1144012223そうだねx7>海岸段丘って地理で習うでしょ… |
… | 20524/01/08(月)16:16:53 ID:XtHgoaScNo.1144012272+削除依頼によって隔離されました |
… | 20624/01/08(月)16:17:05No.1144012331そうだねx9>fu3011334.mp4 |
… | 20724/01/08(月)16:17:18No.1144012415+カニ籠も液状化で埋まってカニごと海底に埋まったらしい |
… | 20824/01/08(月)16:17:25No.1144012458そうだねx2自然の力ってすげー! |
… | 20924/01/08(月)16:17:41No.1144012541そうだねx1>>日本では割とよくある |
… | 21024/01/08(月)16:17:41No.1144012544そうだねx5学生にはめんどくせえな!と嫌われる地理だが学問としてはめちゃくちゃ生活に寄り添ってる学問なんだ |
… | 21124/01/08(月)16:17:42No.1144012548+>官邸は情報収集衛星の画像を自由に使えるので官邸特別災害対策組織を |
… | 21224/01/08(月)16:17:43No.1144012555+陸地になった事でなんかちょっとでもプラスの要素ないの… |
… | 21324/01/08(月)16:17:48No.1144012586+数年後落ち着いたらブラタモリしてほしい |
… | 21424/01/08(月)16:17:54No.1144012625+これのおかげで津波が大した被害起きなかったってことでもあるのか |
… | 21524/01/08(月)16:17:58No.1144012645そうだねx1>カニ籠も液状化で埋まってカニごと海底に埋まったらしい |
… | 21624/01/08(月)16:18:01No.1144012663そうだねx1>海底の地形から何からも激変しててこれから最低数年は地面が隆起と陥没繰り返す地域を完全復旧なんて無理よ |
… | 21724/01/08(月)16:18:11No.1144012724+>復興するにしても後回しになるよねぇ |
… | 21824/01/08(月)16:18:11No.1144012726そうだねx4>支援物資海から届けようぜ!してもうまくいかなくて今めちゃくちゃ右往左往してるからな… |
… | 21924/01/08(月)16:18:16No.1144012754+>カニ籠も液状化で埋まってカニごと海底に埋まったらしい |
… | 22024/01/08(月)16:18:32No.1144012837+>陸地になった事でなんかちょっとでもプラスの要素ないの… |
… | 22124/01/08(月)16:18:39No.1144012880そうだねx1カメラ見てたら津波警戒で沖に出る船結構いたけどあの人達港使えなくなったら帰ってこれなくて大変だったろうな… |
… | 22224/01/08(月)16:18:55No.1144012969+>とんだとばっちりだな蟹 |
… | 22324/01/08(月)16:18:56No.1144012974+>陸地になった事でなんかちょっとでもプラスの要素ないの… |
… | 22424/01/08(月)16:19:01No.1144013007+大きめの余震が続いてるのが辛いわな |
… | 22524/01/08(月)16:19:04No.1144013023+プラス要素は諸々落ち着いてからじゃないとわからんだろうな |
… | 22624/01/08(月)16:19:06No.1144013044そうだねx1>簡単に復興というけど阪神大震災みたいな大都市部でもないと元の形になんて戻さないよね |
… | 22724/01/08(月)16:19:10No.1144013057そうだねx12なんとしても国が悪いに繋げたい人いて怖い |
… | 22824/01/08(月)16:19:14No.1144013086そうだねx2>>陸地になった事でなんかちょっとでもプラスの要素ないの… |
… | 22924/01/08(月)16:19:14No.1144013088そうだねx1思ったよりすごい津波が来たのに皆がちゃんと逃げたのと機器が測定できなかったせいであまり気付かなかったというレアケース |
… | 23024/01/08(月)16:19:26No.1144013156+>カニ籠も液状化で埋まってカニごと海底に埋まったらしい |
… | 23124/01/08(月)16:19:35No.1144013214そうだねx1>陸地のプレートが隆起したってことはまた沈む可能性もあるのかな |
… | 23224/01/08(月)16:19:41No.1144013251+>陸地になった事でなんかちょっとでもプラスの要素ないの… |
… | 23324/01/08(月)16:19:42No.1144013255そうだねx7>なんとしても国が悪いに繋げたい人いて怖い |
… | 23424/01/08(月)16:19:47No.1144013292+徒歩かホバーでしか物資が届かない… |
… | 23524/01/08(月)16:19:49No.1144013299+こんなに嬉しくない国土拡大も珍しい |
… | 23624/01/08(月)16:19:49No.1144013301そうだねx1>ホバーもホバーでスカートの部分を岩に引っ掛けて破損すると転覆する危険性があるので今回の出動も割と危険だったと聞いた |
… | 23724/01/08(月)16:19:51No.1144013311そうだねx8まずこの土地で漁業やっちゃいけないって理屈がわからん |
… | 23824/01/08(月)16:19:52No.1144013319そうだねx6はっきり言って大きな地震への対策速度は確実にぶっちぎり世界一速いよ日本 |
… | 23924/01/08(月)16:19:53No.1144013325+未だに被害の全容が把握しきれてないのが辛い |
… | 24024/01/08(月)16:19:54No.1144013330そうだねx1改めて地震ってものすごいエネルギーなんだな |
… | 24124/01/08(月)16:19:56No.1144013346そうだねx5>陸地になった事でなんかちょっとでもプラスの要素ないの… |
… | 24224/01/08(月)16:20:31No.1144013549+ひょっとして港側が地震でズドンと隆起した分津波を相殺出来てたりするの? |
… | 24324/01/08(月)16:20:31No.1144013550+>簡単に復興というけど阪神大震災みたいな大都市部でもないと元の形になんて戻さないよね |
… | 24424/01/08(月)16:20:41No.1144013603+時間が経てば観光地にはなるかな… |
… | 24524/01/08(月)16:20:45No.1144013627+>>支援物資海から届けようぜ!してもうまくいかなくて今めちゃくちゃ右往左往してるからな… |
… | 24624/01/08(月)16:20:57No.1144013704そうだねx8>思ったよりすごい津波が来たのに皆がちゃんと逃げたのと機器が測定できなかったせいであまり気付かなかったというレアケース |
… | 24724/01/08(月)16:21:07No.1144013763そうだねx8津波5mって言ったけど実際は1.5mでした! |
… | 24824/01/08(月)16:21:15No.1144013797+地形が派手に変わってなければ津波がもう少しえらいことになってただろうから… |
… | 24924/01/08(月)16:21:17No.1144013807そうだねx5地震くるから危ないよ言うなら日本列島全部人すめんわな |
… | 25024/01/08(月)16:21:21No.1144013839+>徒歩かホバーでしか物資が届かない… |
… | 25124/01/08(月)16:21:24No.1144013851+クエイク |
… | 25224/01/08(月)16:21:35No.1144013914+>ひょっとして港側が地震でズドンと隆起した分津波を相殺出来てたりするの? |
… | 25324/01/08(月)16:21:36No.1144013923+海沿いに小さな漁村が点在してるのもヤバいけど山側もどうなってるか… |
… | 25424/01/08(月)16:21:47No.1144013986そうだねx2>時間が経てば観光地にはなるかな… |
… | 25524/01/08(月)16:21:48No.1144013991+>時期にもよるが流刑地だっただけはある |
… | 25624/01/08(月)16:21:53No.1144014017+そろそろアトランティスも目覚める時期がきたと思う |
… | 25724/01/08(月)16:21:59No.1144014048そうだねx3>津波5mって言ったけど実際は1.5mでした! |
… | 25824/01/08(月)16:22:04No.1144014081+大抵の人は311津波被害焼き付いてるからね… |
… | 25924/01/08(月)16:22:20No.1144014155そうだねx10>津波5mって言ったけど実際は1.5mでした! |
… | 26024/01/08(月)16:22:22No.1144014166+5年に一回くらいでかい地震来るから対応はもう慣れっこだよね |
… | 26124/01/08(月)16:22:26No.1144014187そうだねx1ブラタモリはあんなゆるゆるなのに地形関連の科学をスイとやるからどんどん再放送して |
… | 26224/01/08(月)16:22:26No.1144014189+>最大4m陸地が上がったのと隆起地形はガタガタなので |
… | 26324/01/08(月)16:22:27No.1144014195そうだねx5>可能な限り丁寧に説明したのに返ってくる言葉がオウム返しの出来損ないの皮肉未満でしかないのすげえ虚しいからやめてくれねえかな… |
… | 26424/01/08(月)16:22:43No.1144014282+プレートがせり上って隆起したんじゃなくて |
… | 26524/01/08(月)16:22:50No.1144014322+人間は自然には勝てねえ |
… | 26624/01/08(月)16:22:53No.1144014334+立地的には北やロシア方面に突き出てるのに自衛隊のまともな施設すらないくらい土地が使いにくいもんなぁ能登半島 |
… | 26724/01/08(月)16:23:02No.1144014382+群発地震の時も火山活動特有の隆起が続いていた |
… | 26824/01/08(月)16:23:03No.1144014391+>改めて地震ってものすごいエネルギーなんだな |
… | 26924/01/08(月)16:23:10No.1144014435+今回は運よく隆起して済んでるけど逆に沈下することもあるって考えると恐ろしいよね |
… | 27024/01/08(月)16:23:14No.1144014455そうだねx4>>思ったよりすごい津波が来たのに皆がちゃんと逃げたのと機器が測定できなかったせいであまり気付かなかったというレアケース |
… | 27124/01/08(月)16:23:25No.1144014522+大自然のの脅威を大自然の脅威が打ち消してました!如何でしたか? |
… | 27224/01/08(月)16:23:33No.1144014561+>>fu3011334.mp4 |
… | 27324/01/08(月)16:23:44No.1144014614そうだねx1>今回は運よく隆起して済んでるけど逆に沈下することもあるって考えると恐ろしいよね |
… | 27424/01/08(月)16:23:52No.1144014655そうだねx3元々陸地だった部分も同じくらい動いているわけだから |
… | 27524/01/08(月)16:24:03No.1144014715+>クエイク |
… | 27624/01/08(月)16:24:10No.1144014748そうだねx4大津波警報出た時マジで怖かったし心配したから海岸隆起!津波相殺!は今回の地震の不幸中の幸いの一つだよマジで |
… | 27724/01/08(月)16:24:16No.1144014785+>バカの相手を正面からしない方がいいよ |
… | 27824/01/08(月)16:24:21No.1144014806+>大自然のの脅威を大自然の脅威が打ち消してました!如何でしたか? |
… | 27924/01/08(月)16:24:22No.1144014811そうだねx6規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 28024/01/08(月)16:24:36No.1144014888+>大自然のの脅威を大自然の脅威が打ち消してました!如何でしたか? |
… | 28124/01/08(月)16:24:45No.1144014956+大阪平野やら関東平野やらに人が集まってる理由がわかった |
… | 28224/01/08(月)16:25:00No.1144015037+>元々陸地だった部分も同じくらい動いているわけだから |
… | 28324/01/08(月)16:25:07No.1144015076そうだねx3熊本も地震の起こる寸前にブラタモリが撮影してて |
… | 28424/01/08(月)16:25:13No.1144015119+笑えない大自然ジョークなんよ |
… | 28524/01/08(月)16:25:16No.1144015128そうだねx2古代の人々が災害を神々の争いだと考えたのがわかるよ… |
… | 28624/01/08(月)16:25:19No.1144015148そうだねx5>大津波警報出た時マジで怖かったし心配したから海岸隆起!津波相殺!は今回の地震の不幸中の幸いの一つだよマジで |
… | 28724/01/08(月)16:25:29No.1144015214そうだねx3>大阪平野やら関東平野やらに人が集まってる理由がわかった |
… | 28824/01/08(月)16:25:39No.1144015269そうだねx1>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 28924/01/08(月)16:25:50No.1144015321+今回は打ち消した方だったからよかったけど |
… | 29024/01/08(月)16:25:51No.1144015329+ゴジラ対モスラが戦った感じ |
… | 29124/01/08(月)16:25:54No.1144015338+ジョジョリオンの海岸付近が盛り上がるって嘘じゃなかったんだなー |
… | 29224/01/08(月)16:25:56No.1144015352そうだねx1>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 29324/01/08(月)16:25:59No.1144015373そうだねx3国が悪いとは言わんけど復興は間違いなく万博に人手と資材取られて遅れるんだろうなとは思う |
… | 29424/01/08(月)16:25:59No.1144015375+不謹慎だけど地面が盛り上がってくるのを映像で見たかった |
… | 29524/01/08(月)16:26:01No.1144015383+>関東平野やらに人が集まってる理由 |
… | 29624/01/08(月)16:26:02No.1144015387+不便っていうかクソマップを改造してやっとこれっていうか |
… | 29724/01/08(月)16:26:06No.1144015395+>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 29824/01/08(月)16:26:10No.1144015429+>大きめの余震が続いてるのが辛いわな |
… | 29924/01/08(月)16:26:13No.1144015435+港を作り直せるほどの金と人とそもそもの需要がどれだけあるかよく知らないけど |
… | 30024/01/08(月)16:26:14No.1144015445そうだねx2>今回は打ち消した方だったからよかったけど |
… | 30124/01/08(月)16:26:16No.1144015453+>大自然のの脅威を大自然の脅威が打ち消してました!如何でしたか? |
… | 30224/01/08(月)16:26:17No.1144015459そうだねx5北側は隆起で津波ブロックされてて |
… | 30324/01/08(月)16:26:18No.1144015461+元旦じゃなければもっと被害少なかった |
… | 30424/01/08(月)16:26:20No.1144015469そうだねx5>>大阪平野やら関東平野やらに人が集まってる理由がわかった |
… | 30524/01/08(月)16:26:21No.1144015474+いや津波で死ぬか地崩れで死ぬかの違いでしかないんじゃない? |
… | 30624/01/08(月)16:26:45No.1144015610そうだねx11>国が悪いとは言わんけど復興は間違いなく万博に人手と資材取られて遅れるんだろうなとは思う |
… | 30724/01/08(月)16:26:45No.1144015614+能登半島行った時めっちゃいいとこだな海岸線いいなと思ったけど同じ風景は見られなそうだな… |
… | 30824/01/08(月)16:26:47No.1144015629そうだねx5>国が悪いとは言わんけど復興は間違いなく万博に人手と資材取られて遅れるんだろうなとは思う |
… | 30924/01/08(月)16:26:51No.1144015659+>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 31024/01/08(月)16:26:59No.1144015706そうだねx1>国が悪いとは言わんけど復興は間違いなく万博に人手と資材取られて遅れるんだろうなとは思う |
… | 31124/01/08(月)16:27:06No.1144015741+この規模の地震だと余震は年単位で続くからね… |
… | 31224/01/08(月)16:27:11No.1144015761そうだねx1>熊本も地震の起こる寸前にブラタモリが撮影してて |
… | 31324/01/08(月)16:27:22No.1144015815+自然てすげえ |
… | 31424/01/08(月)16:27:23No.1144015820そうだねx3>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 31524/01/08(月)16:27:23No.1144015821+>>>大阪平野やら関東平野やらに人が集まってる理由がわかった |
… | 31624/01/08(月)16:27:24No.1144015829+垂直で4mっていっても実際は斜めにせりあがる感じなので移動距離はもうちょっと大きかったりする |
… | 31724/01/08(月)16:27:34No.1144015876+津波発生が地盤隆起なので富山や新潟の被害も大きいので奇跡では無いな |
… | 31824/01/08(月)16:27:36No.1144015895+>>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 31924/01/08(月)16:27:38No.1144015901そうだねx1雪が降るので道路も東北の時みたいにマッハ修復が難しい |
… | 32024/01/08(月)16:27:44No.1144015935+こりゃデカイ |
… | 32124/01/08(月)16:27:58No.1144016003そうだねx2>北側は隆起で津波ブロックされてて |
… | 32224/01/08(月)16:28:07No.1144016057+>領土領海が増えたって事? |
… | 32324/01/08(月)16:28:29No.1144016179+せめて春先ならな…日本海側の雪はやべえんだ |
… | 32424/01/08(月)16:28:30No.1144016180そうだねx1とはいえ1.5mの高さの質量が面攻撃で迫ってくるのはクソヤババ |
… | 32524/01/08(月)16:28:44No.1144016261そうだねx1津波に関してはどこのテレビ番組も高いとこに逃げるように警告してたからな… |
… | 32624/01/08(月)16:28:45No.1144016270+>国が悪いとは言わんけど復興は間違いなく万博に人手と資材取られて遅れるんだろうなとは思う |
… | 32724/01/08(月)16:28:53No.1144016319そうだねx5>>熊本も地震の起こる寸前にブラタモリが撮影してて |
… | 32824/01/08(月)16:29:04No.1144016373+>全然関係ないと思うよ |
… | 32924/01/08(月)16:29:08No.1144016388+>>領土領海が増えたって事? |
… | 33024/01/08(月)16:29:09No.1144016391そうだねx4>そら昔の人は盆地に住むわ |
… | 33124/01/08(月)16:29:12No.1144016407そうだねx1>せめて春先ならな…日本海側の雪はやべえんだ |
… | 33224/01/08(月)16:29:26No.1144016478そうだねx7津波のNHKの対応は百点だったと思うよ |
… | 33324/01/08(月)16:29:30No.1144016494+>津波は東日本の経験が生きたのかもしれない |
… | 33424/01/08(月)16:29:33No.1144016516+>せめて春先ならな…日本海側の雪はやべえんだ |
… | 33524/01/08(月)16:29:35No.1144016529そうだねx4クニガージミンガーやりたいならメのほうがお仲間沢山いるからどうぞ |
… | 33624/01/08(月)16:29:52No.1144016616そうだねx1>>全然関係ないと思うよ |
… | 33724/01/08(月)16:29:53No.1144016629そうだねx1水だけならまだともかく瓦礫とかも含めて来るからヤバい |
… | 33824/01/08(月)16:29:53No.1144016632+>>領土領海が増えたって事? |
… | 33924/01/08(月)16:30:00No.1144016653そうだねx1>雪が降るので道路も東北の時みたいにマッハ修復が難しい |
… | 34024/01/08(月)16:30:21No.1144016767+土地が増えても肝心の人は増えないどころか減るからな… |
… | 34124/01/08(月)16:30:22No.1144016771そうだねx2>津波のNHKの対応は百点だったと思うよ |
… | 34224/01/08(月)16:30:23No.1144016777+>No.1144015373 |
… | 34324/01/08(月)16:30:26No.1144016790+今だけは能登半島の雪を秋田県に降らしてほしい |
… | 34424/01/08(月)16:30:45No.1144016901+>あー万博がなー!万博のせいでなー!!復興遅れてたくさん死人がでちゃうなぁあああ!!!あーあーあー! |
… | 34524/01/08(月)16:30:52No.1144016932+2019の台風被害すらいまだに直ってないインフラ多くてうんざりするのはある |
… | 34624/01/08(月)16:30:53No.1144016937そうだねx1>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 34724/01/08(月)16:31:11No.1144017031+ところで佐渡島は無事なの? |
… | 34824/01/08(月)16:31:15No.1144017052+>今だけは能登半島の雪を東京に降らしてほしい |
… | 34924/01/08(月)16:31:15No.1144017056+海水だけじゃなく道中瓦礫や汚水をデリバリーしながら押し寄せてくるからやべーよね津波 |
… | 35024/01/08(月)16:31:23No.1144017106+>日本はダメ |
… | 35124/01/08(月)16:31:41No.1144017184そうだねx1道路の半分が崩れてて1台分ギリの幅しかなくて |
… | 35224/01/08(月)16:31:44No.1144017199+>水だけならまだともかく瓦礫とかも含めて来るからヤバい |
… | 35324/01/08(月)16:31:47No.1144017218+>>雪が降るので道路も東北の時みたいにマッハ修復が難しい |
… | 35424/01/08(月)16:31:50No.1144017228+>水だけならまだともかく瓦礫とかも含めて来るからヤバい |
… | 35524/01/08(月)16:31:53No.1144017241+>海水だけじゃなく道中瓦礫や汚水をデリバリーしながら押し寄せてくるからやべーよね津波 |
… | 35624/01/08(月)16:32:14No.1144017335そうだねx4>海水だけじゃなく道中瓦礫や汚水をデリバリーしながら押し寄せてくるからやべーよね津波 |
… | 35724/01/08(月)16:32:23No.1144017380+>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 35824/01/08(月)16:32:29No.1144017405+>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 35924/01/08(月)16:32:41No.1144017464+テトラポット役立たねーな |
… | 36024/01/08(月)16:32:41No.1144017465+これ海岸だからわかりやすいけど元から陸だった土地も標高あがってんのかな |
… | 36124/01/08(月)16:32:42No.1144017478+>アニメとか映画の水見たいな綺麗なイメージじゃなくて |
… | 36224/01/08(月)16:32:48No.1144017508そうだねx2>>水だけならまだともかく瓦礫とかも含めて来るからヤバい |
… | 36324/01/08(月)16:32:53No.1144017536+今回ので津波に飲まれたけど助かったばあちゃんの記事があったな |
… | 36424/01/08(月)16:32:54No.1144017539+元々輪島や珠洲は雪が少ないとこなのが不幸中の幸い |
… | 36524/01/08(月)16:32:54No.1144017547+やはりキャタピラか…! |
… | 36624/01/08(月)16:32:57No.1144017558そうだねx1何なんだこの頭山本太郎は |
… | 36724/01/08(月)16:33:05No.1144017594そうだねx6>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 36824/01/08(月)16:33:05No.1144017597+陸路と海路が震災でズタズタになってて空輸で物資補給したらあの事故なんだからそりゃ色々遅れてるの当たり前な話なんだが… |
… | 36924/01/08(月)16:33:15No.1144017638+>全然関係ないと思うよ |
… | 37024/01/08(月)16:33:21No.1144017664+資材運搬車をさらに一回り小さくしたのが必要そう |
… | 37124/01/08(月)16:33:24No.1144017684+あれは水じゃない濁流だ |
… | 37224/01/08(月)16:33:26No.1144017691+>>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 37324/01/08(月)16:33:32No.1144017723+>仏師運搬できるドローンでよくねと思ったら雨雪に弱いのか… |
… | 37424/01/08(月)16:33:39No.1144017752+>>仏師運搬できるドローンでよくねと思ったら雨雪に弱いのか… |
… | 37524/01/08(月)16:33:46No.1144017788そうだねx6津波計故障したのかと思ったら地面ごと持ち上げられてたは予想外だ… |
… | 37624/01/08(月)16:33:48No.1144017806+>>仏師運搬できるドローンでよくねと思ったら雨雪に弱いのか… |
… | 37724/01/08(月)16:33:57No.1144017858+>>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 37824/01/08(月)16:33:59No.1144017867+(ゲームの地震と津波はもっと攻撃力高くていいのでは…) |
… | 37924/01/08(月)16:34:01No.1144017882そうだねx5>テトラポット役立たねーな |
… | 38024/01/08(月)16:34:01No.1144017883そうだねx1>津波のNHKの対応は百点だったと思うよ |
… | 38124/01/08(月)16:34:05No.1144017898+>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 38224/01/08(月)16:34:09No.1144017930+人を長距離運べるドローンあるの? |
… | 38324/01/08(月)16:34:24No.1144017998そうだねx2どうでもいいけど「政府は緊急参集チームを招集」がアナウンサー泣かせ |
… | 38424/01/08(月)16:34:33No.1144018051+>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 38524/01/08(月)16:34:37No.1144018068+>>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 38624/01/08(月)16:34:37No.1144018072+>>>>レンジャーが徒歩で直接輸送してるの見るとやっぱ二本脚で歩ける重機要るんじゃねえか!? |
… | 38724/01/08(月)16:34:41No.1144018100+クエイク |
… | 38824/01/08(月)16:34:42No.1144018113そうだねx5>テトラポット役立たねーな |
… | 38924/01/08(月)16:35:04No.1144018206そうだねx4テトラポッドの役割超えてんだよ!! |
… | 39024/01/08(月)16:35:08No.1144018226+>人を長距離運べるドローンあるの? |
… | 39124/01/08(月)16:35:10No.1144018234+>>テトラポット役立たねーな |
… | 39224/01/08(月)16:35:16No.1144018264+確かに死人沢山出たから仏具は沢山いりそうではあるが…… |
… | 39324/01/08(月)16:35:27No.1144018311+>人を長距離運べるドローンあるの? |
… | 39424/01/08(月)16:35:40No.1144018373+>テトラポット役立たねーな |
… | 39524/01/08(月)16:36:05No.1144018469そうだねx7>東日本大震災を踏まえた上で「緊迫感のある呼びかけをする」ってマニュアル作って |
… | 39624/01/08(月)16:36:05No.1144018471+>仏師を運ぶな |
… | 39724/01/08(月)16:36:08No.1144018494+これで元に戻ったりしなかったりするからしばらく使えないよなぁ |
… | 39824/01/08(月)16:36:10No.1144018502+いざと言う時のためにやはりサーフィンは必修にしておくべきでは |
… | 39924/01/08(月)16:36:14No.1144018519そうだねx3>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 40024/01/08(月)16:36:14No.1144018522+止利仏師ってそういう… |
… | 40124/01/08(月)16:36:20No.1144018553+テトラポットさんも地上に引きずり出されるなんて想像してないよ |
… | 40224/01/08(月)16:36:29No.1144018593+思ったよりエライことになってんな… |
… | 40324/01/08(月)16:36:47No.1144018670+>いざと言う時のためにやはりサーフィンは必修にしておくべきでは |
… | 40424/01/08(月)16:37:11No.1144018780+>電線が市場在庫無くて万博で更に逼迫懸念があったのに震災で致命的 |
… | 40524/01/08(月)16:37:13No.1144018788+>テトラポットさんも地上に引きずり出されるなんて想像してないよ |
… | 40624/01/08(月)16:37:21No.1144018834+>>いざと言う時のためにやはりサーフィンは必修にしておくべきでは |
… | 40724/01/08(月)16:37:24No.1144018854+能登半島自体が同じような隆起で出来たんだろうな |
… | 40824/01/08(月)16:37:26No.1144018875+国土を維持するのに道ってホントに大事なんだね |
… | 40924/01/08(月)16:37:27No.1144018877そうだねx1>>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 41024/01/08(月)16:37:40No.1144018940+>>>いざと言う時のためにやはりサーフィンは必修にしておくべきでは |
… | 41124/01/08(月)16:37:42No.1144018946そうだねx2ちょくちょく今回の津波の映像も出てきてるけどこれ巻き込まれたら助からんわって感じで… |
… | 41224/01/08(月)16:37:46No.1144018968+まぁ過疎地域ではあるからな北陸と違って |
… | 41324/01/08(月)16:38:02No.1144019047そうだねx1>>>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 41424/01/08(月)16:38:06No.1144019070+>能登半島自体が同じような隆起で出来たんだろうな |
… | 41524/01/08(月)16:38:10No.1144019090+>>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 41624/01/08(月)16:38:13No.1144019103そうだねx3>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 41724/01/08(月)16:38:37No.1144019218+ラジオで行方不明者の読み上げやってるけど |
… | 41824/01/08(月)16:39:04No.1144019351そうだねx3>あれ見て威圧感があるから嫌悪感あるって言ってた「」のレスが忘れられない |
… | 41924/01/08(月)16:39:07No.1144019362そうだねx5>つくづく正月なのがクソすぎる |
… | 42024/01/08(月)16:39:16No.1144019414+正月に連れ戻して死んじゃった人もかなりいたみたいだし家族は一生後悔するやつだよなぁ |
… | 42124/01/08(月)16:39:20No.1144019441+>>いざと言う時のためにやはりサーフィンは必修にしておくべきでは |
… | 42224/01/08(月)16:39:25No.1144019465+この2000年で関東平野が出来たんだ |
… | 42324/01/08(月)16:39:34No.1144019513+何年かして落ち着いたら観光してみたい気持ちはあるけどこの新しい海岸線ってこのまま保存されるのかな |
… | 42424/01/08(月)16:39:41No.1144019548+この規模のもんが関東に来たらどこまで被害が拡大するか想像もできん |
… | 42524/01/08(月)16:39:46No.1144019570そうだねx3>つくづく正月なのがクソすぎる |
… | 42624/01/08(月)16:40:01No.1144019651+>何年かして落ち着いたら観光してみたい気持ちはあるけどこの新しい海岸線ってこのまま保存されるのかな |
… | 42724/01/08(月)16:40:12No.1144019704そうだねx1>ちょくちょく今回の津波の映像も出てきてるけどこれ巻き込まれたら助からんわって感じで… |
… | 42824/01/08(月)16:40:28No.1144019783そうだねx1>何年かして落ち着いたら観光してみたい気持ちはあるけどこの新しい海岸線ってこのまま保存されるのかな |
… | 42924/01/08(月)16:40:51No.1144019896+>>>>規模考えると本当に被害少ない方なんだろうなこれ… |
… | 43024/01/08(月)16:40:56No.1144019930+>何年かして落ち着いたら観光してみたい気持ちはあるけどこの新しい海岸線ってこのまま保存されるのかな |
… | 43124/01/08(月)16:40:59No.1144019945+ニ脚は単純に重心や支点の関係からバランスが取りづらくて転倒しやすいのもそうだけど |
… | 43224/01/08(月)16:41:00No.1144019955そうだねx1昼間のニュースで倒壊した建屋の数が不明な市が何個かあって1週間経ってわかってないってことは…ってなる |
… | 43324/01/08(月)16:41:01No.1144019961+>つくづく正月なのがクソすぎる |
… | 43424/01/08(月)16:41:19No.1144020053+津波の計測器が水面にセンサー当ててどれだけ高いか計測する構造だったけど |
… | 43524/01/08(月)16:41:34No.1144020140そうだねx6>歩行時なんかそれこそ1本の足&設置面に機体+搭載物の全重量が降りかかるわけだし… |
… | 43624/01/08(月)16:41:54No.1144020235+そうか陸地が増えたから排他的経済水域の境界線も広がるのか |
… | 43724/01/08(月)16:41:55No.1144020242+>適当な日付が災害発生時じゃなくて1月1日ってタイミングだから嫌でも震災を思い出すのが酷い |
… | 43824/01/08(月)16:42:14No.1144020344+>この規模のもんが関東に来たらどこまで被害が拡大するか想像もできん |
… | 43924/01/08(月)16:42:18No.1144020363+>もしかして人間ってすごいのでは? |
… | 44024/01/08(月)16:42:24No.1144020398+>もしかして人間ってすごいのでは? |
… | 44124/01/08(月)16:42:30No.1144020423そうだねx3帰省先で避難生活ってしんどいだろうな… |
… | 44224/01/08(月)16:42:31No.1144020428+夏と冬で住む地域を移動する人も多いんで具体的に何人住んでるのかもよく分からないんだよな北陸の田舎は… |
… | 44324/01/08(月)16:42:32No.1144020436そうだねx2法面押し出して崩れてる土砂崩れはもうどうしろってんだあれ |
… | 44424/01/08(月)16:42:45No.1144020488+街のほうの回復が先だろうし海岸はしばらく放置されそうじゃね |
… | 44524/01/08(月)16:42:56No.1144020551+>>適当な日付が災害発生時じゃなくて1月1日ってタイミングだから嫌でも震災を思い出すのが酷い |
… | 44624/01/08(月)16:43:23No.1144020699そうだねx6>あけましておめでとうの定型これからどうなんだろ |
… | 44724/01/08(月)16:43:24No.1144020706+うちの親戚は1日に入籍したんだがねぇ |
… | 44824/01/08(月)16:43:24No.1144020707+>能登半島自体が同じような隆起で出来たんだろうな |
… | 44924/01/08(月)16:43:29No.1144020724+>この規模のもんが関東に来たらどこまで被害が拡大するか想像もできん |
… | 45024/01/08(月)16:43:40No.1144020771+>>この規模のもんが関東に来たらどこまで被害が拡大するか想像もできん |
… | 45124/01/08(月)16:43:42No.1144020779+地球史を見ても人間しか直立二足歩行を獲得できなかったのを見るとどれだけ獲得が困難な性質か分かるだろう |
… | 45224/01/08(月)16:43:42No.1144020780+>街のほうの回復が先だろうし海岸はしばらく放置されそうじゃね |
… | 45324/01/08(月)16:43:54No.1144020827+>帰省先で避難生活ってしんどいだろうな… |
… | 45424/01/08(月)16:43:55No.1144020830そうだねx1関東だと関東大震災の話が怖すぎるのでダメ |
… | 45524/01/08(月)16:44:07No.1144020891+海岸の話からそれるけど通行止めがえぐい |
… | 45624/01/08(月)16:44:19No.1144020951+アトランティスもそのうち大地震で浮上してくるかもしれない |
… | 45724/01/08(月)16:44:21No.1144020957+>>あけましておめでとうの定型これからどうなんだろ |
… | 45824/01/08(月)16:44:26No.1144020981+>都心部はともかく昔ながらの下町はヤバいだろうな… |
… | 45924/01/08(月)16:44:30No.1144021006+大陸からちぎれるやつ実際見てみたいよね |
… | 46024/01/08(月)16:44:50No.1144021088そうだねx3>東日本大震災も卒業シーズンだけど卒業おめでとう自粛!とかやってられんしな |
… | 46124/01/08(月)16:45:00No.1144021140+>>歩行時なんかそれこそ1本の足&設置面に機体+搭載物の全重量が降りかかるわけだし… |
… | 46224/01/08(月)16:45:01No.1144021143+硫黄島とか徐々に隆起してるのは見たけどここまでズドンはすげえな |
… | 46324/01/08(月)16:45:07No.1144021174そうだねx1横網町公園良いよね… |
… | 46424/01/08(月)16:45:11No.1144021189+>大陸からちぎれるやつ実際見てみたいよね |
… | 46524/01/08(月)16:45:13No.1144021194そうだねx1>大陸からちぎれるやつ実際見てみたいよね |
… | 46624/01/08(月)16:45:37No.1144021314そうだねx8>しかし毎年擦られるトンボ鉛筆佐藤 |
… | 46724/01/08(月)16:45:39No.1144021321+>もしかして人間ってすごいのでは? |
… | 46824/01/08(月)16:45:45No.1144021348+>大陸からちぎれるやつ実際見てみたいよね |
… | 46924/01/08(月)16:45:56No.1144021395+>うちの親戚は1日に入籍したんだがねぇ |
… | 47024/01/08(月)16:46:01No.1144021423+>しかし毎年擦られるトンボ鉛筆佐藤 |
… | 47124/01/08(月)16:46:04No.1144021435+>海岸の話からそれるけど通行止めがえぐい |
… | 47224/01/08(月)16:46:13No.1144021477+首都直下来たらどうなっちゃうんだろうな… |
… | 47324/01/08(月)16:46:40No.1144021606+>>しかし毎年擦られるトンボ鉛筆佐藤 |
… | 47424/01/08(月)16:46:52No.1144021657そうだねx3トンボ鉛筆は日本から自信が無くならない限り忘れられる事はないだろう… |
… | 47524/01/08(月)16:46:53No.1144021666そうだねx1>首都直下来たらどうなっちゃうんだろうな… |
… | 47624/01/08(月)16:47:06No.1144021743+>首都直下来たらどうなっちゃうんだろうな… |
… | 47724/01/08(月)16:47:13No.1144021772+>>しかし毎年擦られるトンボ鉛筆佐藤 |
… | 47824/01/08(月)16:47:19No.1144021797そうだねx1>>うちの親戚は1日に入籍したんだがねぇ |
… | 47924/01/08(月)16:47:21No.1144021811+東海大地震がめっちゃ怖くなってきた |
… | 48024/01/08(月)16:47:33No.1144021878+乗り上げた船とか観光地にするにしたって保全が難しすぎる |
… | 48124/01/08(月)16:47:46No.1144021933そうだねx11>>>しかし毎年擦られるトンボ鉛筆佐藤 |
… | 48224/01/08(月)16:47:50No.1144021960+>>うちの親戚は1日に入籍したんだがねぇ |
… | 48324/01/08(月)16:47:51No.1144021962+国土地理院で航空写真見れるけど浸水したところぐちゃぐちゃになってて怖い |
… | 48424/01/08(月)16:47:59No.1144022009そうだねx1>首都直下来たらどうなっちゃうんだろうな… |
… | 48524/01/08(月)16:48:05No.1144022047そうだねx1その先は…言わなくても分かりますよね? |
… | 48624/01/08(月)16:48:38No.1144022209+地震の後に高層ビルがめっちゃ揺れてるのとか見たら都会怖…ってなる |
… | 48724/01/08(月)16:48:40No.1144022223+直下と津波が起こる距離で起こった場合だとどっちが酷いことになるんだろうか |
… | 48824/01/08(月)16:48:41No.1144022228そうだねx7>その先は…言わなくても分かりますよね? |
… | 48924/01/08(月)16:48:46No.1144022260+また地図を描き直さなきゃならんな |
… | 49024/01/08(月)16:48:47No.1144022273+>つくづく正月なのがクソすぎる |
… | 49124/01/08(月)16:49:01No.1144022331+大地震起こるたびにトンボ鉛筆出てくるのは避けられん… |
… | 49224/01/08(月)16:49:05No.1144022348+>直下と津波が起こる距離で起こった場合だとどっちが酷いことになるんだろうか |
… | 49324/01/08(月)16:49:11No.1144022387+>関東だと関東大震災の話が怖すぎるのでダメ |
… | 49424/01/08(月)16:49:27No.1144022453+>また地図を描き直さなきゃならんな |
… | 49524/01/08(月)16:49:29No.1144022469+首都直下はまぁ万単位で支社出るだろな |
… | 49624/01/08(月)16:49:34No.1144022498+>その先は…言わなくても分かりますよね? |
… | 49724/01/08(月)16:49:41No.1144022552そうだねx1>避難した先の土地全部が炎に巻かれて逃げ場がなくて焼死とかどうすりゃいいんだ… |
… | 49824/01/08(月)16:49:42No.1144022557+>首都直下来たらどうなっちゃうんだろうな… |
… | 49924/01/08(月)16:49:50No.1144022588+>帰省先で避難生活ってしんどいだろうな… |
… | 50024/01/08(月)16:49:55No.1144022609そうだねx7>当時被災した芥川龍之介と川端康成が今なら遊女のエロい死体見れるかも!ってウキウキで吉原に行って |
… | 50124/01/08(月)16:49:56No.1144022618+なんかの記念日と辛い日が重なるとどうしても想起されちゃうからな… |
… | 50224/01/08(月)16:49:57No.1144022626+>首都直下はまぁ万単位で支社出るだろな |
… | 50324/01/08(月)16:50:03No.1144022655そうだねx2>>その先は…言わなくても分かりますよね? |
… | 50424/01/08(月)16:50:06No.1144022674そうだねx4トンボ佐藤とかつるのとか震災の時に余計なこと言うと永久に言われ続けるという教訓 |
… | 50524/01/08(月)16:50:08No.1144022685そうだねx5>当時被災した芥川龍之介と川端康成が今なら遊女のエロい死体見れるかも!ってウキウキで吉原に行って |
… | 50624/01/08(月)16:50:09No.1144022691そうだねx2>当時被災した芥川龍之介と川端康成が今なら遊女のエロい死体見れるかも!ってウキウキで吉原に行って |
… | 50724/01/08(月)16:50:10No.1144022693そうだねx3>当時被災した芥川龍之介と川端康成が今なら遊女のエロい死体見れるかも!ってウキウキで吉原に行って |
… | 50824/01/08(月)16:50:11No.1144022696+>なんでこんなイキれた発言出来たんだろうな… |
… | 50924/01/08(月)16:50:19No.1144022732+これまた海に戻ったりするの? |
… | 51024/01/08(月)16:50:28No.1144022785+このあと1~2年で戻るか |
… | 51124/01/08(月)16:50:29No.1144022788+つまり湾岸整備で数千億単位で国のおぜぜで地元経済が潤うってことだな |
… | 51224/01/08(月)16:50:30No.1144022796+>>当時被災した芥川龍之介と川端康成が今なら遊女のエロい死体見れるかも! |
… | 51324/01/08(月)16:50:42No.1144022860+すんげえなあ… |
… | 51424/01/08(月)16:50:43No.1144022867そうだねx1>これまた海に戻ったりするの? |
… | 51524/01/08(月)16:50:46No.1144022884そうだねx3>帰省先で避難生活ってしんどいだろうな… |
… | 51624/01/08(月)16:50:51No.1144022908+>>>>しかし毎年擦られるトンボ鉛筆佐藤 |
… | 51724/01/08(月)16:50:59No.1144022937+なるほど隆起したから津波抑えられたのか |
… | 51824/01/08(月)16:51:15No.1144023027+>リーマンショックで氷河期してて学生連中必死だったからな |
… | 51924/01/08(月)16:51:17No.1144023035+>>この土地最初に占領したもん勝ち? |
… | 52024/01/08(月)16:51:34No.1144023128+>>その先は…言わなくても分かりますよね? |
… | 52124/01/08(月)16:51:38No.1144023147+>これまた海に戻ったりするの? |
… | 52224/01/08(月)16:51:57No.1144023246+バンキシャか… |
… | 52324/01/08(月)16:52:19No.1144023354そうだねx1>番記者に出てた教授によるとほぼあり得ないって |
… | 52424/01/08(月)16:52:21No.1144023363そうだねx2>これまた海に戻ったりするの? |
… | 52524/01/08(月)16:52:22No.1144023365+海岸線とかそもそも売り買いできないでしょ |
… | 52624/01/08(月)16:52:28No.1144023400+まだ余震が続いてるのが糞過ぎる… |
… | 52724/01/08(月)16:52:33No.1144023429そうだねx1>なるほど隆起したから津波抑えられたのか |
… | 52824/01/08(月)16:52:38No.1144023460そうだねx3>つまり湾岸整備で数千億単位で国のおぜぜで地元経済が潤うってことだな |
… | 52924/01/08(月)16:52:43No.1144023483+ただでさえ奥能登は2040年には70%人口が減るって言われてたわけだけどこれ復興もクソもあるのか |
… | 53024/01/08(月)16:52:49No.1144023514+トンボ鉛筆の佐藤さん自体はいっぱいいるだろうけど |
… | 53124/01/08(月)16:52:54No.1144023536+>>リーマンショックで氷河期してて学生連中必死だったからな |
… | 53224/01/08(月)16:53:07No.1144023603そうだねx2>>また地図を描き直さなきゃならんな |
… | 53324/01/08(月)16:53:16No.1144023645+fu3011489.jpeg[見る] |
… | 53424/01/08(月)16:53:19No.1144023660そうだねx2>まだ余震が続いてるのが糞過ぎる… |
… | 53524/01/08(月)16:53:34No.1144023739+震災の後は大阪なんかはどうしても元に戻さなきゃいけなかったから頑張ったけど |
… | 53624/01/08(月)16:53:37No.1144023754そうだねx7>>なるほど隆起したから津波抑えられたのか |
… | 53724/01/08(月)16:53:38No.1144023761+これで何処の断層のストレスが増えたり減ったりしたんでしょうネー |
… | 53824/01/08(月)16:53:46No.1144023800+もしかして潮目も変わって獲れる海産物も変わる…? |
… | 53924/01/08(月)16:54:00No.1144023859+何なら余震で更に変動する可能性もあるわけで |
… | 54024/01/08(月)16:54:20No.1144023960そうだねx1>>まだ余震が続いてるのが糞過ぎる… |
… | 54124/01/08(月)16:54:29No.1144024007+人間ごときが天災に叶うわけないのですわよ |
… | 54224/01/08(月)16:54:48No.1144024114+隆起のおかげで津波被害収まったってのは不幸中の幸いではあるのかね… |
… | 54324/01/08(月)16:54:50No.1144024121そうだねx10>fu3011489.jpeg[見る] |
… | 54424/01/08(月)16:54:53No.1144024139そうだねx3>ただでさえ奥能登は2040年には70%人口が減るって言われてたわけだけどこれ復興もクソもあるのか |
… | 54524/01/08(月)16:54:56No.1144024162+この地震がきっかけになって新たな地震の起点もできてそうだし |
… | 54624/01/08(月)16:55:01No.1144024187そうだねx2テレビはそりゃあ |
… | 54724/01/08(月)16:55:05No.1144024213そうだねx1>>>なるほど隆起したから津波抑えられたのか |
… | 54824/01/08(月)16:55:15No.1144024260そうだねx2>それでも最後まで傲慢満載のあの文章はなかなかの文才だったと思うし… |
… | 54924/01/08(月)16:55:15No.1144024266+>もしかして潮目も変わって獲れる海産物も変わる…? |
… | 55024/01/08(月)16:55:28No.1144024330+まあこのレベルの天災見せられると人類まだまだ地球に勝てんなとは思うが… |
… | 55124/01/08(月)16:55:28No.1144024332+神戸クラスだと流石に5年も経てば9割元通りになってたけど三陸とか能登とかはどうなるんだろうな |
… | 55224/01/08(月)16:55:32No.1144024349+被災地の人の出川のおかげで子供が泣き止んで落ち着いたって話好き |
… | 55324/01/08(月)16:55:37No.1144024377そうだねx4>>計測失敗してたのは隆起で現れた地面を測定してたからだとかなんとか… |
… | 55424/01/08(月)16:55:38No.1144024384+そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 55524/01/08(月)16:55:42No.1144024404+これがせり上がったおかげで津波がある程度マシだったとかあるの? |
… | 55624/01/08(月)16:55:51No.1144024460+日本が盛り上がったから計測失敗は反則だろ… |
… | 55724/01/08(月)16:55:58No.1144024496そうだねx5>>>なるほど隆起したから津波抑えられたのか |
… | 55824/01/08(月)16:56:14No.1144024582そうだねx3また震度6か……まぁ計器の故障か不具合だろうな |
… | 55924/01/08(月)16:56:20No.1144024607そうだねx2>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 56024/01/08(月)16:56:37No.1144024700+>デマに踊らされてる人多すぎ |
… | 56124/01/08(月)16:56:42No.1144024721そうだねx1>もしかして潮目も変わって獲れる海産物も変わる…? |
… | 56224/01/08(月)16:56:45No.1144024736+> 輪島市皆月湾周辺では、地表が約4メートル隆起し、地震前に比べて陸地部分が約200メートル分拡大。珠洲市長橋町の漁港では海底が露出し、設置された津波観測計が観測できない状態になった。 |
… | 56324/01/08(月)16:56:49No.1144024761そうだねx1>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 56424/01/08(月)16:56:54No.1144024789+>>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 56524/01/08(月)16:57:06No.1144024851そうだねx8>そこ使えや!! |
… | 56624/01/08(月)16:57:24No.1144024945+長期スパンで見たら地震で上がったり下がったりしてる所とかあるんだろうな |
… | 56724/01/08(月)16:57:26No.1144024957+>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 56824/01/08(月)16:57:46No.1144025066+>>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 56924/01/08(月)16:57:48No.1144025077そうだねx7地球 |
… | 57024/01/08(月)16:57:49No.1144025089+海路もままならず陸路も元々少ないのがほぼズッタズタだからな… |
… | 57124/01/08(月)16:57:53No.1144025104そうだねx7政府のデマに注意って |
… | 57224/01/08(月)16:57:53No.1144025107そうだねx6現場の人間がホバー上陸がいいって判断した環境なんだろうから |
… | 57324/01/08(月)16:57:56No.1144025124+>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 57424/01/08(月)16:58:01No.1144025148そうだねx4>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 57524/01/08(月)16:58:09No.1144025190+元々産業なり商業の拠点だとか交通の要衝としての都市だったとかならいくらでも復興するだろうけど高齢者が大半の田舎とか復興しようにもどうしようもない |
… | 57624/01/08(月)16:58:12No.1144025205+能登半島って小型漁船ぐらいしか入らない港ばっかでは? |
… | 57724/01/08(月)16:58:33No.1144025309+>>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 57824/01/08(月)16:58:34No.1144025311+>え? |
… | 57924/01/08(月)16:58:46No.1144025371+>いやここ使えないからって引き返したんだよ自衛隊の船は |
… | 58024/01/08(月)16:58:50No.1144025395+津波がだいぶマシだと思ったら天然の堤防で防いだってこと? |
… | 58124/01/08(月)16:58:58No.1144025439そうだねx5素人が考えつくことはその道の専門家が全部やってるからな… |
… | 58224/01/08(月)16:59:06No.1144025477+永井豪記念館も燃え尽きてしまった……骨組みだけでも残ってたのは凄いが |
… | 58324/01/08(月)16:59:11No.1144025500+>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 58424/01/08(月)16:59:19No.1144025549そうだねx4使える港は当然使ってるしホバークラフトも使うってことでは? |
… | 58524/01/08(月)16:59:38No.1144025638そうだねx3なんで金も人も出してる人間がそれが良いと判断してるもんを |
… | 58624/01/08(月)16:59:40No.1144025645+地震なくても建設リソースひっ迫してるから復興なんて無理だ |
… | 58724/01/08(月)16:59:41No.1144025649そうだねx2隆起した海岸に掘っ立て小屋立てて私有地にできるチャンスか? |
… | 58824/01/08(月)16:59:53No.1144025711そうだねx8政府にマウント取って有能さをアピールしようとする無能は多い |
… | 58924/01/08(月)17:00:00No.1144025737+一番救助に役立つのは結局ヘリコプターだよ |
… | 59024/01/08(月)17:00:06No.1144025773そうだねx1>>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 59124/01/08(月)17:00:07No.1144025782+>津波がだいぶマシだと思ったら天然の堤防で防いだってこと? |
… | 59224/01/08(月)17:00:18No.1144025835+普通に船が入港できる港も眉唾だし |
… | 59324/01/08(月)17:00:37No.1144025926+壁の目が津波防いでたのか |
… | 59424/01/08(月)17:00:39No.1144025935そうだねx4>一番救助に役立つのは結局ヘリコプターだよ |
… | 59524/01/08(月)17:00:40No.1144025943+また船の話でレスポンチしてる |
… | 59624/01/08(月)17:00:42No.1144025958そうだねx1>海路もままならず陸路も元々少ないのがほぼズッタズタだからな… |
… | 59724/01/08(月)17:00:47No.1144025979そうだねx3無能が簡単に気持ち良くなれる方法は実行してる人にケチをつけることだからな… |
… | 59824/01/08(月)17:00:56No.1144026023+>受注停止してるから電線もどこまで引けるか |
… | 59924/01/08(月)17:00:58No.1144026033+このエネルギーなにかに利用できないの |
… | 60024/01/08(月)17:01:04No.1144026063+>能登半島って小型漁船ぐらいしか入らない港ばっかでは? |
… | 60124/01/08(月)17:01:08No.1144026082+>>>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 60224/01/08(月)17:01:10No.1144026089そうだねx2ヘリコプターは積載量が少なすぎる |
… | 60324/01/08(月)17:01:20No.1144026133+ヘリ程度の輸送力じゃ焼け石に水だろ |
… | 60424/01/08(月)17:01:54No.1144026284+>>能登半島って小型漁船ぐらいしか入らない港ばっかでは? |
… | 60524/01/08(月)17:01:57No.1144026294+>津波がだいぶマシだと思ったら天然の堤防で防いだってこと? |
… | 60624/01/08(月)17:01:58No.1144026300そうだねx2>>>>そういやスレ画に大げさにホバークラフトで入港してたけど普通に船が入港できる港あるらしいな |
… | 60724/01/08(月)17:02:06No.1144026326+>ほいソース |
… | 60824/01/08(月)17:02:08No.1144026346そうだねx1>このエネルギーなにかに利用できないの |
… | 60924/01/08(月)17:02:12No.1144026369そうだねx1>一番救助に役立つのは結局ヘリコプターだよ |
… | 61024/01/08(月)17:02:13No.1144026378+>このエネルギーなにかに利用できないの |
… | 61124/01/08(月)17:02:16No.1144026393そうだねx3また同じコピペで自演してて駄目だった |
… | 61224/01/08(月)17:02:18No.1144026397+書き込みをした人によって削除されました |
… | 61324/01/08(月)17:02:20No.1144026402そうだねx4貴様らの疑問はだいたい能登半島の地図を見ればわかる |
… | 61424/01/08(月)17:02:35No.1144026461+>いやその港に物資バンバンおろして配給しまくってるんですが… |
… | 61524/01/08(月)17:02:36No.1144026467+ここまで変化したのは初めて見る |
… | 61624/01/08(月)17:02:48No.1144026521そうだねx7触らずに黙delだぞ |
… | 61724/01/08(月)17:02:54No.1144026543そうだねx2そもそもLCACで上陸したのは輪島市大川浜だよ |
… | 61824/01/08(月)17:03:25No.1144026690+>>いやその港に物資バンバンおろして配給しまくってるんですが… |
… | 61924/01/08(月)17:03:34No.1144026735+地震の起こるメカニズムは解明されているんだ |
… | 62024/01/08(月)17:03:36No.1144026739そうだねx3偉い人たちは「」が思ってる10倍有能だよ |
… | 62124/01/08(月)17:03:41No.1144026760+統幕のyoutubeチャンネルで崩壊した道路歩いて物資輸送したり連絡取ってたけどまあ余震来たら更に地形変わってそうだな… |
… | 62224/01/08(月)17:03:42No.1144026771そうだねx5ホバークラフトが揚陸したのは七尾港と半島の反対側なんですがそれは |
… | 62324/01/08(月)17:03:43No.1144026774そうだねx3>貴様らの疑問はだいたい能登半島の地図を見ればわかる |
… | 62424/01/08(月)17:03:43No.1144026776+>fu3011511.png[見る] |
… | 62524/01/08(月)17:04:04No.1144026870+まず道路と水道と送電網のインフラを復活させてだな...気の遠くなる話だ |
… | 62624/01/08(月)17:04:07No.1144026883+これ他国も領土拡大のためにやらないかな |
… | 62724/01/08(月)17:04:15No.1144026921そうだねx1>そもそもスレ画とボランティアが入港してる場所は同じ珠洲市だ |
… | 62824/01/08(月)17:04:29No.1144026985そうだねx1集団移住して集落無くした方がいいんじゃない? |
… | 62924/01/08(月)17:04:30No.1144026986そうだねx1>そもそもスレ画とボランティアが入港してる場所は同じ珠洲市だ |
… | 63024/01/08(月)17:04:34No.1144027006+こういう土地って誰の土地になるの? |
… | 63124/01/08(月)17:04:35No.1144027015+>>fu3011511.png[見る] |
… | 63224/01/08(月)17:04:39No.1144027027そうだねx3珠洲と七尾すげー離れてんじゃねーか |
… | 63324/01/08(月)17:04:41No.1144027041そうだねx1>>貴様らの疑問はだいたい能登半島の地図を見ればわかる |
… | 63424/01/08(月)17:04:43No.1144027057そうだねx1>これ他国も領土拡大のためにやらないかな |
… | 63524/01/08(月)17:04:49No.1144027083+>地震の起こるメカニズムは解明されているんだ |
… | 63624/01/08(月)17:05:02No.1144027142そうだねx2>生きてるインフレを直す重機を送り込む必要がどこにあるんです? |
… | 63724/01/08(月)17:05:02No.1144027143そうだねx1>偉い人たちは「」が思ってる10倍有能だよ |
… | 63824/01/08(月)17:05:21No.1144027221+お辛い… |
… | 63924/01/08(月)17:05:26No.1144027234+>生きてるインフレを直す重機を送り込む必要がどこにあるんです? |
… | 64024/01/08(月)17:05:30No.1144027255そうだねx1>生きてるインフレを直す重機を送り込む必要がどこにあるんです? |
… | 64124/01/08(月)17:05:30No.1144027258+なんで今スレ開いて調べながらレスしてる俺の方がソースとか何とか用意してる「」より正しいっぽいんだよおかしいよ |
… | 64224/01/08(月)17:05:37No.1144027285+ただ東日本大震災の時にこれと逆に沈んだとこあったんだけど |
… | 64324/01/08(月)17:05:45No.1144027315+>けど自衛隊の指揮権を持つ内閣総理大臣1人が無能だったら何人有能な人間がいたとこで無駄なんだけどね |
… | 64424/01/08(月)17:05:50No.1144027336+生きてるインフレ |
… | 64524/01/08(月)17:06:06No.1144027402+>そもそもLCACで上陸したのは輪島市大川浜だよ |
… | 64624/01/08(月)17:06:08No.1144027420そうだねx2地形と海岸と道路の状態見れば |
… | 64724/01/08(月)17:06:10No.1144027431そうだねx1>お辛い… |
… | 64824/01/08(月)17:06:12No.1144027447+>生きてるインフレを直す重機を送り込む必要がどこにあるんです? |
… | 64924/01/08(月)17:06:25No.1144027526そうだねx1>けど自衛隊の指揮権を持つ内閣総理大臣1人が無能だったら何人有能な人間がいたとこで無駄なんだけどね |
… | 65024/01/08(月)17:06:34No.1144027566+みずタイプにはじめんタイプが強いみたいな話? |
… | 65124/01/08(月)17:06:40No.1144027594+>地震の起こるメカニズムは解明されているんだ |
… | 65224/01/08(月)17:06:56No.1144027670そうだねx2>生きてるインフレ |
… | 65324/01/08(月)17:06:57No.1144027677+見つけたワシの土地じゃあ! |
… | 65424/01/08(月)17:07:02No.1144027699そうだねx1>けど自衛隊の指揮権を持つ内閣総理大臣1人が無能だったら何人有能な人間がいたとこで無駄なんだけどね |
… | 65524/01/08(月)17:07:13No.1144027749+被災地でインフレ直そうとするやつなぜか結構な数見てるの辛い |
… | 65624/01/08(月)17:07:19No.1144027773+ホバーで入港したのは輪島港だし七尾港には翌日から自衛隊入港してるわ |
… | 65724/01/08(月)17:07:25No.1144027804+土木関係者だけど重機なんて最悪ヘリで運べるし |
… | 65824/01/08(月)17:07:27No.1144027823そうだねx1>>お辛い… |
… | 65924/01/08(月)17:07:30No.1144027833+>グレートゼオライマーでも作るか |
… | 66024/01/08(月)17:07:33No.1144027849+震災当日に会見開いて翌日に対策本部設置して支援物資載せた飛行機手配は確実に世界最速の処置だろ |
… | 66124/01/08(月)17:07:40No.1144027874そうだねx1荒らしに言ってもしょうがないんだけど件の飯田港だって海保が応急処置して初めて入港できたくらいで |
… | 66224/01/08(月)17:07:54No.1144027924+>けど自衛隊の指揮権を持つ内閣総理大臣1人が無能だったら何人有能な人間がいたとこで無駄なんだけどね |
… | 66324/01/08(月)17:08:00No.1144027948+土地のポイントが1mとかズレるというんだから方向によってはこういうこともあるんだろうが |
… | 66424/01/08(月)17:08:01No.1144027958そうだねx2>今朝のバラエティで取材してたけど面白かった |
… | 66524/01/08(月)17:08:12No.1144028008+>生きてるインフレ |
… | 66624/01/08(月)17:08:16No.1144028028+>ホバーで入港したのは輪島港だし七尾港には翌日から自衛隊入港してるわ |
… | 66724/01/08(月)17:08:16No.1144028032+>土木関係者だけど重機なんて最悪ヘリで運べるし |
… | 66824/01/08(月)17:08:23No.1144028060+>ヘリ程度の輸送力じゃ焼け石に水だろ |
… | 66924/01/08(月)17:08:28No.1144028077そうだねx1そもそも総理は正月の最中に事が起きてすぐ対応指示出してるからちゃんと仕事してるだろ |
… | 67024/01/08(月)17:08:29No.1144028079+伊能忠敬もっかい地図頼む |
… | 67124/01/08(月)17:08:48No.1144028169+俺魚だったけどびっくりしたよ |
… | 67224/01/08(月)17:08:49No.1144028172+>土地のポイントが1mとかズレるというんだから方向によってはこういうこともあるんだろうが |
… | 67324/01/08(月)17:08:50No.1144028178+>震災当日に会見開いて翌日に対策本部設置して支援物資載せた飛行機手配は確実に世界最速の処置だろ |
… | 67424/01/08(月)17:09:05No.1144028251+>俺魚だったけどびっくりしたよ |
… | 67524/01/08(月)17:09:07No.1144028262そうだねx3>伊能忠敬もっかい地図頼む |
… | 67624/01/08(月)17:09:15No.1144028304+あらゆる政策の采配は総理大臣が1人で全部やってる設定なんだろ |
… | 67724/01/08(月)17:09:26No.1144028352+でもこの程度のエネルギーだと金が生成されたりはしないんだよね? |
… | 67824/01/08(月)17:09:28No.1144028361そうだねx2>俺魚だったけどびっくりしたよ |
… | 67924/01/08(月)17:09:34No.1144028386そうだねx1>俺魚だったけどびっくりしたよ |
… | 68024/01/08(月)17:09:37No.1144028397+>>ヘリ程度の輸送力じゃ焼け石に水だろ |
… | 68124/01/08(月)17:09:45No.1144028438そうだねx3>でも物資届かず今日で物資の底が尽きた避難所あるよ… |
… | 68224/01/08(月)17:09:53No.1144028481+被災者を他県や施設に送るにしても生き残り多いしまだ一部瓦礫の下だしで大変だろうな |
… | 68324/01/08(月)17:09:55No.1144028494+>伊能忠敬はまず埋立地で地形変わってるのにびっくりすると思う |
… | 68424/01/08(月)17:10:01No.1144028526+200m土地が増えたところで地図書き直しになるか? |
… | 68524/01/08(月)17:10:01No.1144028530+>けど自衛隊の指揮権を持つ内閣総理大臣1人が無能だったら何人有能な人間がいたとこで無駄なんだけどね |
… | 68624/01/08(月)17:10:10No.1144028583+>仕事で一人だけ離れてた父親だっけ…チラッと見ただけだったけど10人だったのか… |
… | 68724/01/08(月)17:10:10No.1144028586そうだねx2>一番救助に役立つのは結局ヘリコプターだよ |
… | 68824/01/08(月)17:10:11No.1144028590+>でもこの程度のエネルギーだと金が生成されたりはしないんだよね? |
… | 68924/01/08(月)17:10:26No.1144028658+>>でも物資届かず今日で物資の底が尽きた避難所あるよ… |
… | 69024/01/08(月)17:10:27No.1144028667そうだねx2>被災者を他県や施設に送るにしても生き残り多いしまだ一部瓦礫の下だしで大変だろうな |
… | 69124/01/08(月)17:10:27No.1144028669そうだねx1色々どうしようもないから陸自の人たちが荷物しょって列をなして歩いて行ったがな |
… | 69224/01/08(月)17:10:33No.1144028689そうだねx4よくわかるだろ |
… | 69324/01/08(月)17:10:51No.1144028775+>家族+親族らしい |
… | 69424/01/08(月)17:10:57No.1144028795+>200m土地が増えたところで地図書き直しになるか? |
… | 69524/01/08(月)17:10:59No.1144028809+>被災者を他県や施設に送るにしても生き残り多いしまだ一部瓦礫の下だしで大変だろうな |
… | 69624/01/08(月)17:11:01No.1144028815そうだねx1人事は尽くしてんだろ |
… | 69724/01/08(月)17:11:01No.1144028817+>今の時期フライトも大変だし |
… | 69824/01/08(月)17:11:26No.1144028947そうだねx4>>被災者を他県や施設に送るにしても生き残り多いしまだ一部瓦礫の下だしで大変だろうな |
… | 69924/01/08(月)17:11:29No.1144028961そうだねx1>ヘリコプターでどうやって潰れた家から人を救助するんですか? |
… | 70024/01/08(月)17:11:31No.1144028969そうだねx1寝る前にyoutubeで個人が投稿してる被害状況の動画見てると |
… | 70124/01/08(月)17:11:33No.1144028980そうだねx3なぜ人は時系列で考える事が出来ないのか |
… | 70224/01/08(月)17:11:38No.1144029005そうだねx1>>けど自衛隊の指揮権を持つ内閣総理大臣1人が無能だったら何人有能な人間がいたとこで無駄なんだけどね |
… | 70324/01/08(月)17:11:50No.1144029052+俺にはとりあえず寄付をしたり北陸メーカーの商品を消費することしかできない |
… | 70424/01/08(月)17:11:57No.1144029082+なんでやらないかというとできない理由があるからだろ |
… | 70524/01/08(月)17:11:58No.1144029088+みんなまだ家の下にいると思ってるのか!? |
… | 70624/01/08(月)17:11:59No.1144029099+>俺にはとりあえず寄付をしたり北陸メーカーの商品を消費することしかできない |
… | 70724/01/08(月)17:12:07No.1144029131+>人事は尽くしてんだろ |
… | 70824/01/08(月)17:12:11No.1144029146そうだねx1千葉県で木更津と勝浦が同じ千葉じゃん近いじゃんくらいな感覚 |
… | 70924/01/08(月)17:12:18No.1144029176そうだねx2>3.11では数万人規模の自衛隊が2~3日のうちに救助活動はじめたんだよなぁ… |
… | 71024/01/08(月)17:12:22No.1144029195そうだねx1>>俺にはとりあえず寄付をしたり北陸メーカーの商品を消費することしかできない |
… | 71124/01/08(月)17:12:23No.1144029200そうだねx5>寝る前にyoutubeで個人が投稿してる被害状況の動画見てると |
… | 71224/01/08(月)17:12:28No.1144029213+>みんなまだ家の下にいると思ってるのか!? |
… | 71324/01/08(月)17:12:29No.1144029217そうだねx2>DMMか… |
… | 71424/01/08(月)17:12:37No.1144029254そうだねx1>俺にはとりあえず寄付をしたり北陸メーカーの商品を消費することしかできない |
… | 71524/01/08(月)17:12:38No.1144029255+>>3.11では数万人規模の自衛隊が2~3日のうちに救助活動はじめたんだよなぁ… |
… | 71624/01/08(月)17:12:41No.1144029267+水路通報みると灯台傾いたりとか海路の被害もでかすぎる |
… | 71724/01/08(月)17:12:45No.1144029294+>>人事は尽くしてんだろ |
… | 71824/01/08(月)17:12:48No.1144029309+ヘリで飛んでってやべー患者を搬送はもうやってる |
… | 71924/01/08(月)17:12:52No.1144029331+地球すげー |
… | 72024/01/08(月)17:12:57No.1144029357そうだねx2さっきから共感性に欠けすぎだろいくらなんでも |
… | 72124/01/08(月)17:12:59No.1144029366+>3.11では数万人規模の自衛隊が2~3日のうちに救助活動はじめたんだよなぁ… |
… | 72224/01/08(月)17:13:05No.1144029399そうだねx4土建の金ばっか削るくせにこういう時だけ200%の出力求めてくるよな |
… | 72324/01/08(月)17:13:14No.1144029434そうだねx4これ海図も書き直しだよね… |
… | 72424/01/08(月)17:13:21No.1144029470そうだねx2東北で思うのは幹線道路の威力すげえな!てことではないか |
… | 72524/01/08(月)17:13:23No.1144029475+石川がひどすぎてつい忘れがちになるが新潟とか富山も結構被害出てる… |
… | 72624/01/08(月)17:13:32No.1144029515+ナナオって北陸なんだって思ったら七尾あるもんな…って思ったけど本社か本部?七尾じゃないんだね… |
… | 72724/01/08(月)17:13:37No.1144029535+>>DMMか… |
… | 72824/01/08(月)17:13:37No.1144029540そうだねx1>>DMMか… |
… | 72924/01/08(月)17:13:39No.1144029545+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
… | 73024/01/08(月)17:13:39No.1144029546+>>みんなまだ家の下にいると思ってるのか!? |
… | 73124/01/08(月)17:13:58No.1144029647そうだねx1>東北で思うのは幹線道路の威力すげえな!てことではないか |
… | 73224/01/08(月)17:14:07No.1144029687+石川県で3345人孤立状態 4市町、7日より1027人増 |
… | 73324/01/08(月)17:14:08No.1144029694+>さっきから共感性に欠けすぎだろいくらなんでも |
… | 73424/01/08(月)17:14:10No.1144029711+DMMともう一つくらいインターネット関連の会社あったきがする |
… | 73524/01/08(月)17:14:36No.1144029835+能登半島の上の方は交通の便がね… |
… | 73624/01/08(月)17:14:40No.1144029848+>孤立してる集落から移動させるのだって立派な救助では? |
… | 73724/01/08(月)17:14:47No.1144029884+岸田…新年会ハシゴしてどれだけ人を殺した |
… | 73824/01/08(月)17:14:48No.1144029887+>DMMともう一つくらいインターネット関連の会社あったきがする |
… | 73924/01/08(月)17:14:51No.1144029904+200mも盛り上がったら山じゃん |
… | 74024/01/08(月)17:14:52No.1144029913+>>3.11では数万人規模の自衛隊が2~3日のうちに救助活動はじめたんだよなぁ… |
… | 74124/01/08(月)17:14:53No.1144029917+>石川県で3345人孤立状態 4市町、7日より1027人増 |
… | 74224/01/08(月)17:15:20No.1144030036+実際問題高齢者ばっかりで再建できるのかな |
… | 74324/01/08(月)17:15:24No.1144030056+>>石川県で3345人孤立状態 4市町、7日より1027人増 |
… | 74424/01/08(月)17:15:29No.1144030080そうだねx2アイオーデータとナナオとPFU位しかわからん… |
… | 74524/01/08(月)17:15:47No.1144030154+>>DMMともう一つくらいインターネット関連の会社あったきがする |
… | 74624/01/08(月)17:16:16No.1144030267+餓死者何人くらいでるかな |
… | 74724/01/08(月)17:16:18No.1144030282+次の液晶はEIZOの買うか |
… | 74824/01/08(月)17:16:30No.1144030346+なんちゅう脆い土地じゃ |
… | 74924/01/08(月)17:16:33No.1144030354そうだねx1>昨日避難所で1人死んだぞ |
… | 75024/01/08(月)17:16:39No.1144030378そうだねx2>昨日避難所で1人死んだぞ |
… | 75124/01/08(月)17:16:53No.1144030436+EIZOも石川県ではある |
… | 75224/01/08(月)17:16:59No.1144030470そうだねx2デマばら撒いてる… |
… | 75324/01/08(月)17:17:04No.1144030493そうだねx1少なくとも後5年くらいは放置しないと今造成してもまた地形変わるよ |
… | 75424/01/08(月)17:17:05No.1144030496そうだねx2参ったなDMM通販からeizoもだいぶお世話になってる… |
… | 75524/01/08(月)17:17:11No.1144030521そうだねx1>>>DMMともう一つくらいインターネット関連の会社あったきがする |
… | 75624/01/08(月)17:17:15No.1144030537そうだねx2>やっと数千人規模が動き出したのが722時間超えてからなんだよなぁ… |
… | 75724/01/08(月)17:17:18No.1144030547そうだねx1>>昨日避難所で1人死んだぞ |
… | 75824/01/08(月)17:17:21No.1144030563そうだねx1輪島市の坂口茂市長は7日、会見で、避難所から搬送された避難者が低体温症で亡くなったと明かしたが、その後、事実が確認できないとして、市側が訂正した。 |
… | 75924/01/08(月)17:17:35No.1144030629+>>昨日避難所で1人死んだぞ |
… | 76024/01/08(月)17:17:56No.1144030718+小松製作所の建機買おうぜ! |
… | 76124/01/08(月)17:17:58No.1144030730+>>>昨日避難所で1人死んだぞ |
… | 76224/01/08(月)17:18:06No.1144030761そうだねx1>やっと数千人規模が動き出したのが722時間超えてからなんだよなぁ… |
… | 76324/01/08(月)17:18:13No.1144030803+石川県輪島市は8日午前、市内の避難所に避難していた被災者が低体温症で1人が死亡したとの発表について、死因が低体温症か確認できていないと訂正した。坂口茂市長が7日の記者会見で明らかにしていたが、市が説明を改めた。 |
… | 76424/01/08(月)17:18:14No.1144030809そうだねx5>www |
… | 76524/01/08(月)17:18:16No.1144030820+使ってた入浴剤のメーカーふと見たら石川だったからしばらく買う… |
… | 76624/01/08(月)17:18:18No.1144030830+ゴッドオブ岸田 |
… | 76724/01/08(月)17:18:35No.1144030908そうだねx5デマは死すべしだがそれはそれとして現場の情報錯綜はマジで仕方ねえ… |
… | 76824/01/08(月)17:18:36No.1144030914そうだねx3人の死を他人の批判の神輿に使うのゲスすぎるだろ |
… | 76924/01/08(月)17:18:53No.1144031009+>石川県輪島市は8日午前、市内の避難所に避難していた被災者が低体温症で1人が死亡したとの発表について、死因が低体温症か確認できていないと訂正した。坂口茂市長が7日の記者会見で明らかにしていたが、市が説明を改めた。 |
… | 77024/01/08(月)17:18:53No.1144031010そうだねx3死者が冷たくなかったらそれこそやばい事件の始まりだな… |
… | 77124/01/08(月)17:19:10No.1144031109+東日本大震災と比べると被害が一桁違うでしょたぶん |
… | 77224/01/08(月)17:19:13No.1144031124+DMM農業とコラボするらしいから買うしかあるまい |
… | 77324/01/08(月)17:19:13No.1144031125そうだねx3>www |
… | 77424/01/08(月)17:19:14No.1144031132そうだねx1>小松製作所の建機買おうぜ! |
… | 77524/01/08(月)17:19:26No.1144031194+>>www |
… | 77624/01/08(月)17:19:42No.1144031284+新しい家が建てられるドン! |
… | 77724/01/08(月)17:20:01No.1144031365+>新しい家が建てられるドン! |
… | 77824/01/08(月)17:20:08No.1144031397そうだねx1>新しい家が建てられるドン! |
… | 77924/01/08(月)17:20:24No.1144031488+>し、しかし… |
… | 78024/01/08(月)17:20:42No.1144031567+とりあえず日赤経由の募金してきた |
… | 78124/01/08(月)17:20:46No.1144031595+結局死んでんのかい!! |