[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4074人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3004646.jpg[見る]


画像ファイル名:1704541971423.jpg-(499013 B)
499013 B24/01/06(土)20:52:51No.1143307690+ 22:03頃消えます
瓦屋根って建物の上部が重くなり過ぎて地震が多い土地には向かないのではないだろうか?
建物が上から潰れた際の重量もさることながら一個でも上から落ちてきたら大きな怪我になりそうだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/06(土)20:53:43No.1143308027そうだねx8
だから慌てて外に出るなって言われる
224/01/06(土)20:53:56No.1143308101そうだねx18
瓦も経年劣化で割れるから最近の屋根はパネルだよ
瓦自体も高いし
324/01/06(土)20:54:22No.1143308257そうだねx1
そもそも瓦って何で使うようになったの?
424/01/06(土)20:54:27No.1143308283そうだねx35
昔の台風対策なんだよね屋根重いの
524/01/06(土)20:55:53No.1143308824そうだねx5
台風は毎年来るからね
624/01/06(土)20:56:25No.1143309058+
は会長になりました
724/01/06(土)20:57:16No.1143309386そうだねx2
補修しようにも瓦も足りないなんてよく聞く話だ
824/01/06(土)20:58:11No.1143309731そうだねx3
昔は揺れたら落ちて建物へのダメージを軽減してたらしいぞ
今は落ちないようにしてるから
924/01/06(土)20:58:45No.1143309956そうだねx9
瓦屋根自体は景観として趣きがあるけどそこまでデメリット多いならだんだんとなくなってしまうのかもしれな
1024/01/06(土)20:58:46No.1143309962そうだねx6
昔の人って地震で死ぬ分が誤差になるくらいもっと違う理由でポコポコ死んでたから
地震対策より台風とかその他諸々の対策を優先してたのかな?
1124/01/06(土)20:59:51No.1143310402+
昔は揺れたら瓦が落ちて軽量化されるからギミックがあったけど今はズレないよう落ちないよう止められてるから潰れるって言ってたけど「」の言う事だから本当かは知らない
1224/01/06(土)21:00:39No.1143310751そうだねx6
何で日本って何度も犠牲者出してるのに未だに鉄筋じゃなくて木造で間違った家作るんだろう
木造禁止しろよ
1324/01/06(土)21:00:42No.1143310776そうだねx4
>瓦屋根自体は景観として趣きがあるけどそこまでデメリット多いならだんだんとなくなってしまうのかもしれな
(落ちてきた瓦にやられたんだな…)
1424/01/06(土)21:00:55No.1143310856+
伝統的な瓦は屋根に載せているだけで
大地震時は落ちて軽くなる事で倒壊免れるんだけど
落ちるの面倒くさいと今は釘止めしてあるので重さで第自身で一階が潰れる
1524/01/06(土)21:01:02No.1143310918+
一個一個が焼き物だし富の象徴でもあったのかな
1624/01/06(土)21:01:16No.1143311014+
ギミックというか引っ掛けてるだけだから揺らすと落ちるんだよ瓦!
1724/01/06(土)21:01:35No.1143311130+
りんご台風のときめちゃくちゃ落ちたなうちの瓦
1824/01/06(土)21:01:54No.1143311272+
友達の家がかわら屋根だけど築20年経って瓦も割れてくるらしい
瓦層取っ替えすると100万円近くなるらしいな
1924/01/06(土)21:02:50No.1143311689+
瓦は落ちてるのが正解
https://grapee.jp/167447 [link]
2024/01/06(土)21:03:08No.1143311828そうだねx2
やっぱ茅葺きだよな
2124/01/06(土)21:03:41No.1143312072そうだねx2
よく考えたらなんで屋根にわざわざ重いモノ乗せてるんだろ
危ないだろ
2224/01/06(土)21:03:50No.1143312135そうだねx6
あと火事の時に燃えづらいってのはあるな瓦
何年か前に白川郷でもあったけど茅葺き屋根は一度火が付くと…
2324/01/06(土)21:03:59No.1143312201+
>ギミックというか引っ掛けてるだけだから揺らすと落ちるんだよ瓦!
しかも土盛って固定してるから重量も倍率ドンだ
2424/01/06(土)21:05:31No.1143312907そうだねx1
>よく考えたらなんで屋根にわざわざ重いモノ乗せてるんだろ
>危ないだろ
茅は手間もコストめっちゃ掛かるし
板屋根はすぐ腐るし
トタン屋根なんてない時代だし
2524/01/06(土)21:05:38No.1143312958+
最近は金属屋根多いけど
金属なので防腐処理してあっても腐食する
だいたい寿命は30年で張替え必要
2624/01/06(土)21:06:30No.1143313367そうだねx5
なんで~って疑問に思ってる奴時代背景考えられないのか
2724/01/06(土)21:06:36No.1143313405そうだねx3
>瓦は落ちてるのが正解
> https://grapee.jp/167447 [link]
全部又聞きか根拠不明じゃないですか
2824/01/06(土)21:07:24No.1143313772そうだねx3
瓦は耐候性がめちゃくちゃ高いのだ
2924/01/06(土)21:07:53No.1143313998+
「」の頭も免振が働いた結果なの?
3024/01/06(土)21:07:59No.1143314048+
北陸って黒い瓦屋根ばっかりだけどなんでなの
3124/01/06(土)21:08:12No.1143314128そうだねx3
今の瓦は軽量瓦か樹脂繊維セメント瓦だから従来のよりは3~5割位軽くはなってる
3224/01/06(土)21:08:13No.1143314139そうだねx4
現代でも耐久力とメンテ性能考えたら最上位だぜ
地震はまあ危ないけど
3324/01/06(土)21:08:45No.1143314359+
賃貸だと屋根が壊れるという発想がないんだろーな
3424/01/06(土)21:09:15No.1143314577+
>北陸って黒い瓦屋根ばっかりだけどなんでなの
土の違いじゃない?
3524/01/06(土)21:09:49No.1143314827+
>瓦層取っ替えすると100万円近くなるらしいな
一応国家資格だからな瓦葺き
資格ない奴にやらせると雨漏りするぜ
3624/01/06(土)21:09:52No.1143314849+
実家は瓦だけどメンテ性抜群だった
雨漏りしたら割れた瓦だけとりかえればよい
三回雨漏りしたけど親父がいつもササッと取り替えてくれた
3724/01/06(土)21:09:58No.1143314896そうだねx6
>友達の家がかわら屋根だけど築20年経って瓦も割れてくるらしい
>瓦層取っ替えすると100万円近くなるらしいな
セメント瓦とかか?瓦がそんな早く朽ちるならとっくに日本から瓦屋根消滅してるわ
3824/01/06(土)21:10:09No.1143314972+
普通にこういう四角い家でいいと思うんだけど瓦とかで屋根作る意味がわからない
fu3004646.jpg[見る]
3924/01/06(土)21:10:16No.1143315026+
チタン瓦は高くてお寺ぐらいでしか使えないか
4024/01/06(土)21:10:36No.1143315173+
雪国だと屋根が鉄板だぜ
夏に屋根登ったら熱くて焼けた
4124/01/06(土)21:11:17No.1143315458そうだねx2
>普通にこういう四角い家でいいと思うんだけど瓦とかで屋根作る意味がわからない
え?ギャグで言ってんの?
4224/01/06(土)21:11:27No.1143315530+
いまだとソーラーパネルそのものが屋根ってのもあるよな
4324/01/06(土)21:11:31No.1143315552そうだねx15
>普通にこういう四角い家でいいと思うんだけど瓦とかで屋根作る意味がわからない
>fu3004646.jpg[見る]
この構造で上に1mも雪積もったら
屋根抜けるぞ
4424/01/06(土)21:12:04No.1143315806そうだねx4
四角い家でもメンテはいるよ!
フリーメンテの家なんて存在しないよ!?
4524/01/06(土)21:12:08No.1143315839そうだねx2
軽くて柔らかくて割れないアスファルトシングルっていう屋根があるんだけど
デメリットもあって軽いので台風で飛ばされる
4624/01/06(土)21:12:38No.1143316055+
陸屋根とか何か理由がない限りほぼ使わない屋根だろ
4724/01/06(土)21:12:52No.1143316151+
箱状の家の上に数トンの雪が積もったらどうなるかな…
4824/01/06(土)21:12:59No.1143316200そうだねx9
なぜそうしてるかはきちんと理由があるのだから
4924/01/06(土)21:13:06No.1143316238そうだねx4
雪国はもっと傾斜付いてるんだよな
地震に遭ってる所はあんまり見ないから危ないか分からないが
5024/01/06(土)21:13:29No.1143316424+
家は10年ごとにメンテした方がいいんだけど
そんなペースでやってるお大尽はそうそう居ない
5124/01/06(土)21:13:31No.1143316427+
もしかして新築みんな瓦屋根だと思ってるのか…?
5224/01/06(土)21:13:33No.1143316447+
>セメント瓦とかか?瓦がそんな早く朽ちるならとっくに日本から瓦屋根消滅してるわ
昔からの瓦は耐用年数が長くてかわらだけにそうそう変わらないんだな
5324/01/06(土)21:13:45No.1143316533そうだねx2
コンクリ造のビルだろうと屋上防水工事は特殊な樹脂を多層施工みたいなのばっかで
工費とんでもないな
5424/01/06(土)21:14:09No.1143316699+
スレート瓦ってのもあるな
軽くて安いんだけど定期メンテしないと耐久性が…
5524/01/06(土)21:14:22No.1143316787そうだねx8
>この構造で上に1mも雪積もったら
>屋根抜けるぞ
積雪地の平屋根は丈夫に建てて上に積もった雪を家の熱でゆっくり溶かす
抜けるとかは無いです
5624/01/06(土)21:14:42No.1143316940+
>最近は金属屋根多いけど
>金属なので防腐処理してあっても腐食する
>だいたい寿命は30年で張替え必要
まあ瓦も30年も持たないからな
5724/01/06(土)21:15:00No.1143317075+
2011の時も瓦屋根の家は被災地じゃなくてもグヮラグヮラ落ちて危ない農家とかもあったよ
5824/01/06(土)21:15:02No.1143317091+
昔の瓦も耐用年数超えてもそのままにしてるだけで大丈夫な訳ではないのでは
5924/01/06(土)21:15:26No.1143317255+
瓦文化ってどっから来たんだ
中国化?
6024/01/06(土)21:15:49No.1143317432+
>かわらだけにそうそう変わらない
6124/01/06(土)21:15:59No.1143317507+
>瓦文化ってどっから来たんだ
>中国化?
中国かもしれんけど瓦自体は全世界にあるよ
6224/01/06(土)21:16:05No.1143317531+
四角い家まず防水シートや防水塗料が10年…実際は15年越えたらダメになって雨漏りが始まる
ジョイントのコーキングも切れるし…
6324/01/06(土)21:16:21No.1143317661そうだねx6
>積雪地の平屋根は丈夫に建てて上に積もった雪を家の熱でゆっくり溶かす
お前の家屋根から熱抜けて行ってんの??
6424/01/06(土)21:16:22No.1143317673+
最近の家だと瓦屋根のところほとんど見ないね
6524/01/06(土)21:16:36No.1143317753そうだねx2
茅葺は家のなかに囲炉裏があるのが前提ってイメージがある
煙で1日1回以上は燻されて防虫殺菌乾燥
6624/01/06(土)21:16:39No.1143317775+
崩れて下敷きになるのが危険なら
崩れても潰されない超軽量素材で家を作ろう
6724/01/06(土)21:16:51No.1143317857+
>スレート瓦ってのもあるな
スレートを屋根材にするのって荷重大丈夫なのかね
屋根の上に立てんぞ
6824/01/06(土)21:17:10No.1143318006+
東日本大震災の時茨城の民家の瓦落ちまくって屋根をビニールシートで雨水入らないようにしていたな…
6924/01/06(土)21:17:14No.1143318036そうだねx1
積雪地の屋根って内側ダクト付きの平屋根じゃないの
7024/01/06(土)21:17:17No.1143318070+
瓦屋根がたくさんある地域みると地方来たなって感じする
7124/01/06(土)21:17:42No.1143318228+
そろそろ雪が降る
7224/01/06(土)21:17:42No.1143318232+
瓦屋根とか景観だけだろ
銅板にして被災したら屋根ごと盗まれるだろうけどやはりええな
7324/01/06(土)21:17:43No.1143318238+
今能登半島へトラックで行けば
瓦を貰いたいほうだいだろうな
7424/01/06(土)21:17:51No.1143318287+
>まあ瓦も30年も持たないからな
ここによると50年行けるって
https://kinoedesign.co.jp/column/p3055/ [link]
7524/01/06(土)21:18:17No.1143318455+
関東大震災だと土葺きよりも引っ掛ける工法の方が瓦落ちてなかったんで引掛桟瓦が推奨されるようになった
7624/01/06(土)21:18:20No.1143318476+
>> fu3004646.jpg[見る] [見る]
>この構造で上に1mも雪積もったら
>屋根抜けるぞ
最近の雪国住宅はどちらかというとこんな感じで屋根が家の内側に傾斜してて雪を溶かして無落雪にする奴が多いね
7724/01/06(土)21:18:35No.1143318588+
>崩れて下敷きになるのが危険なら
>崩れても潰されない超軽量素材で家を作ろう
発泡スチロール!
7824/01/06(土)21:18:43No.1143318637+
>今能登半島へトラックで行けば
>瓦を貰いたいほうだいだろうな
漆喰に塗りこめて壁造ろう
7924/01/06(土)21:19:10No.1143318822+
>だから慌てて外に出るなって言われる
中に居た人大体死んだけどね…
最善は即座に外に出る判断だよ
8024/01/06(土)21:19:11No.1143318826+
>積雪地の平屋根は丈夫に建てて上に積もった雪を家の熱でゆっくり溶かす
それスガモリの原因になるから太陽熱で溶けるのを待つのが最新
8124/01/06(土)21:19:17No.1143318874+
金沢富山は雪が多いから昔の建物が縦に強くて頑丈だったが
今回は長い横揺れの震度7だからな横には弱いんだ
8224/01/06(土)21:19:27No.1143318946+
スレートというと昔の工場屋根や駅ホーム屋根のザラザラした波板みたいなやつのイメージだが
画像検索してみるとうちのもスレートのパネルな屋根だな
8324/01/06(土)21:19:28No.1143318953そうだねx4
>実家は瓦だけどメンテ性抜群だった
>雨漏りしたら割れた瓦だけとりかえればよい
>三回雨漏りしたけど親父がいつもササッと取り替えてくれた
そもそも瓦だから雨漏りしやすいのでは?
8424/01/06(土)21:19:49No.1143319102+
費用耐用のバランスを取ると大体金属屋根になる
積雪とかは抜きで
8524/01/06(土)21:19:58No.1143319165+
今はチタン製の瓦とかあるんだな
軽くて半永久的に利用可能でメンテフリー
8624/01/06(土)21:20:24No.1143319349+
>今はチタン製の瓦とかあるんだな
>軽くて半永久的に利用可能でメンテフリー
ただ値段が凄まじく高い
8724/01/06(土)21:20:39No.1143319454+
>今はチタン製の瓦とかあるんだな
>軽くて半永久的に利用可能でメンテフリー
でもお高いんでしょう?
8824/01/06(土)21:20:54No.1143319554+
>>今はチタン製の瓦とかあるんだな
>>軽くて半永久的に利用可能でメンテフリー
>ただ値段が凄まじく高い
そこは経費の世界じゃね
8924/01/06(土)21:21:09No.1143319665そうだねx2
雪国では無落雪屋根(フラットルーフ)ってのが一般的になりつつある
隣家への落雪問題があるからね
https://iezoom.jp/column/entry-2436.html [link]
9024/01/06(土)21:22:02No.1143319989そうだねx1
>もしかして新築みんな瓦屋根だと思ってるのか…?
最近の瓦のない新築マジで建つの速い
なんかインスタントラーメンみたいな感じで建つよね
建築基準は満たしているんだろうけども
9124/01/06(土)21:22:08No.1143320026そうだねx4
今どき瓦で家なんか建てねーよ
瓦が良いとか言ってるのは自分の家が時代遅れのゴミだと認識するのが辛いジジイだけだろ
9224/01/06(土)21:22:19No.1143320098+
土壁だから震えてるよ
9324/01/06(土)21:22:24No.1143320128+
北海道の豆腐みたいな現代住宅のが全天候対応で良いと思う
9424/01/06(土)21:22:28No.1143320155+
よくみる量産型豆腐ハウスそんなご大層な名前ついてたのか
9524/01/06(土)21:22:30No.1143320171+
>今はチタン製の瓦とかあるんだな
>軽くて半永久的に利用可能でメンテフリー
アルミは…熱に弱いからダメなのか
9624/01/06(土)21:22:59No.1143320372+
やっぱり日本人なら瓦屋根だよな
9724/01/06(土)21:23:12No.1143320462そうだねx4
>今どき瓦で家なんか建てねーよ
建てる建てないでいえばそれなりに建ってるよ
9824/01/06(土)21:23:28No.1143320579そうだねx13
>瓦が良いとか言ってるのは自分の家が時代遅れのゴミだと認識するのが辛いジジイだけだろ
こういう口汚いのが若い子の中じゃ流行ってるのかい?
9924/01/06(土)21:23:34No.1143320619そうだねx3
>なんかインスタントラーメンみたいな感じで建つよね
>建築基準は満たしているんだろうけども
工場でパーツ作って現場で組み立てる方が効率が良いって判断になって
人手不足で更に加速した
10024/01/06(土)21:23:42No.1143320692+
>最近の瓦のない新築マジで建つの速い
そらまぁセントラルファクトリーでパーツ作って現地組立だものハウスメーカー品は
10124/01/06(土)21:23:54No.1143320776+
まぁ単純にパーツ数と手間おすぎとはなるよね
10224/01/06(土)21:23:55No.1143320784+
瓦は鍋を被れば致命傷で済む
二階丸ごと落ちて来たらこどおじ学習机でも耐えきれん
10324/01/06(土)21:24:00No.1143320812+
日本人の心まで樹脂になっちまったのかなあ
10424/01/06(土)21:24:00No.1143320813そうだねx6
>>もしかして新築みんな瓦屋根だと思ってるのか…?
>最近の瓦のない新築マジで建つの速い
>なんかインスタントラーメンみたいな感じで建つよね
>建築基準は満たしているんだろうけども
現在の建築法は厳しいので
お前にはインスタントラーメンみたいに早くて簡素に見えるかもしれないが
実際には昔の家の方が簡素で壊れやすい
10524/01/06(土)21:24:20No.1143320935+
>今どき瓦で家なんか建てねーよ
見かけは素敵だろ
スペイン風ってのもあるぜ
10624/01/06(土)21:24:21No.1143320943そうだねx7
瓦アンチは瓦に親でも殺されたのかって言うとマジでいる可能性があるから迂闊なことは言えんな…
10724/01/06(土)21:24:26No.1143320981+
>北海道の豆腐みたいな現代住宅のが全天候対応で良いと思う
豆腐は豆腐で夏の日差しが遮れなくて悩む
10824/01/06(土)21:24:28No.1143321001+
>実際には昔の家の方が簡素で壊れやすい
単純に素材進化してるからな
10924/01/06(土)21:24:45No.1143321105+
瓦はほぼノーメンテで大丈夫って利点はある
震災はあれだけど
11024/01/06(土)21:25:10No.1143321278そうだねx2
技術革新様々であったか
きょうび自身対策なってなかったら売れねーもんな…
11124/01/06(土)21:25:10No.1143321281そうだねx1
>>今どき瓦で家なんか建てねーよ
>見かけは素敵だろ
>スペイン風ってのもあるぜ
それは個人の価値観でしょ
スペイン風とか言ってるのがジジイって感じ
11224/01/06(土)21:25:19No.1143321342そうだねx1
>>今どき瓦で家なんか建てねーよ
>建てる建てないでいえばそれなりに建ってるよ
トタン屋根みたいなところに飾りみたいに瓦載せてる屋根あるね
11324/01/06(土)21:25:27No.1143321398そうだねx8
0か1でしか考えられない人は割といるから…
11424/01/06(土)21:25:28No.1143321411そうだねx4
瓦は使わないけど考え方としてはスレート屋根とかも大体やってる事は同じだよ
11524/01/06(土)21:25:58No.1143321608+
新築で瓦屋根で建てる家は流石に激減してるだろうけどそれ以前に古い家が多過ぎるんだ
物持ちが良過ぎるのも考えものだな
11624/01/06(土)21:25:58No.1143321612+
竜巻でスレートの家はみんな屋根吹き飛ばされてたけど瓦屋根だけ無事だったりしたな
11724/01/06(土)21:25:59No.1143321620+
好きで建てた家に住んで死ぬんだからいいだろ
11824/01/06(土)21:26:01No.1143321628そうだねx1
豆腐は壁と屋根5~10年サイクルで再塗装前提の作りだからなぁ
11924/01/06(土)21:26:06No.1143321667+
昔の家と今の家と見比べて
見かけなくなったなって思うのは出窓だな…
あと雨戸
12024/01/06(土)21:26:21No.1143321785そうだねx1
災害も怖いが雨と風と太陽も強いからな
どんな家がいいかは住んでる土地にもよる
12124/01/06(土)21:26:24No.1143321808+
普通に瓦屋根とかめんどくせえし嫌だわ
12224/01/06(土)21:26:33No.1143321866+
建築基準法改正以降の家はやっぱつえーよ
基準は大事だわ
12324/01/06(土)21:26:38No.1143321915+
>アルミは…熱に弱いからダメなのか
純アルミならいいけどジェラルミンが腐食に弱くて…
12424/01/06(土)21:26:39No.1143321918そうだねx2
>新築で瓦屋根で建てる家は流石に激減してるだろうけどそれ以前に古い家が多過ぎるんだ
>物持ちが良過ぎるのも考えものだな
保ってる訳ではなく直してないだけな事の方が多い…
12524/01/06(土)21:26:54No.1143322009そうだねx2
>スペイン風とか言ってるのがジジイって感じ
スペイン瓦をご存知ない?
12624/01/06(土)21:27:03No.1143322082+
>アルミは…熱に弱いからダメなのか
アルミ屋根あるよ
これも高いって欠点がある
12724/01/06(土)21:27:12No.1143322145そうだねx1
>新築で瓦屋根で建てる家は流石に激減してるだろうけどそれ以前に古い家が多過ぎるんだ
単純にメーカー規格品以外の注文住宅にすると工費跳ね上がるって問題もある
12824/01/06(土)21:27:28No.1143322258そうだねx1
>あと雨戸
雨戸って収納とか面倒だけど防御効果としてはかなり高いよね…
12924/01/06(土)21:27:36No.1143322294+
削除依頼によって隔離されました
今瓦の家に住んでるのは中古の物件しか変えない低所得者や地方民
あとは実家が瓦世代でそのまま住んでる40代の穀潰し
13024/01/06(土)21:27:43No.1143322343そうだねx1
新築の瓦に文句言うのはまあ分かるけど既存の瓦屋根に文句言ってるのはなんか話出来ない子なのかなって
13124/01/06(土)21:27:55No.1143322405そうだねx1
>>>今どき瓦で家なんか建てねーよ
>>見かけは素敵だろ
>>スペイン風ってのもあるぜ
>それは個人の価値観でしょ
>スペイン風とか言ってるのがジジイって感じ
瓦で建てるかどうかは結局個人の価値観だし建てないって話のソースはいずこに?
13224/01/06(土)21:27:56No.1143322412そうだねx1
瓦が日本特有のものだと思ってる人なんだろう
13324/01/06(土)21:27:59No.1143322433+
>そこは経費の世界じゃね
コスパの面だと瓦優秀な部類だな
https://kinoedesign.co.jp/column/p3055/ [link]
ちなみにチタン瓦の価格は土瓦の2.5~3倍だってさ
13424/01/06(土)21:28:14No.1143322533そうだねx1
>今瓦の家に住んでるのは中古の物件しか変えない低所得者や地方民
>あとは実家が瓦世代でそのまま住んでる40代の穀潰し
>変えない
13524/01/06(土)21:28:16No.1143322539+
>>あと雨戸
>雨戸って収納とか面倒だけど防御効果としてはかなり高いよね…
シャッター雨戸は偶に見るな
13624/01/06(土)21:28:17No.1143322551+
安い建売だと駐車スペース向いた大窓にシャッター雨戸ってパターンは
むしろよくみるようになってないか
13724/01/06(土)21:28:22No.1143322605+
瓦屋根は日本人の心だからな
13824/01/06(土)21:28:24No.1143322623+
まーチタンはたけーわな
13924/01/06(土)21:28:31No.1143322662そうだねx2
能登みたいな海沿いは潮風で錆るから瓦多いんじゃないかね
14024/01/06(土)21:28:33No.1143322678+
>純アルミならいいけどジェラルミンが腐食に弱くて…
あー酸性雨か…
14124/01/06(土)21:28:36No.1143322701そうだねx1
>普通に瓦屋根とかめんどくせえし嫌だわ
建てるのにも金かかるし維持にも金かかるからな
ブルジョワ向け建築だよ大体家を買う30代くらいだと手が出ない
一番安い玩具みたいな家になる
14224/01/06(土)21:28:42No.1143322745+
日本の家に住むのは最悪ってジョークとしてもよく言われる
14324/01/06(土)21:28:44No.1143322759+
瓦への憎しみがすごい
一体何があったんだよ
14424/01/06(土)21:28:48No.1143322795+
>瓦が日本特有のものだと思ってる人なんだろう
日本には四季があるんだけど?
14524/01/06(土)21:28:53No.1143322851+
屋根材はスレートよりは瓦のがメンテの手間が少ないので足場組んだりする回数が減るというメリットがあるよ
14624/01/06(土)21:28:57No.1143322876+
>ちなみにチタン瓦の価格は土瓦の2.5~3倍だってさ
なんらかの要因で飛んでいっちゃったら涙出るな
14724/01/06(土)21:29:13No.1143322985+
ガルバリウムでいいだろ
安いし施工早いし職人は多いし
雨音がちょっとうるさいくらいしか欠点がない
14824/01/06(土)21:29:16No.1143323010+
>能登みたいな海沿いは潮風で錆るから瓦多いんじゃないかね
というか古い家がまだまだ無茶苦茶多い地域だ
14924/01/06(土)21:29:23No.1143323063+
昔ながらの手作りに勝るものはないから
量産品はダメ
15024/01/06(土)21:29:37No.1143323163+
新建築基準前の家なら何載っけてても大地震ならヤバいよ
適用後のなら和型の瓦でも他のでも誤差だよとは屋根業者さんから聞いたことはある
15124/01/06(土)21:29:39No.1143323172+
親を殺された訳でもあるまいにあまり瓦を憎むもんじゃないよ
15224/01/06(土)21:29:45No.1143323214+
>瓦への憎しみがすごい
>一体何があったんだよ
玩具ハウスに住んでるんだろ
今家を買う若者は皆あれだよ
15324/01/06(土)21:29:47No.1143323229そうだねx2
>瓦が日本特有のものだと思ってる人なんだろう
学がないだけなのであまり触れちゃだめよ
15424/01/06(土)21:29:54No.1143323291そうだねx8
>瓦への憎しみがすごい
>一体何があったんだよ
瓦なんてどうでもいい単なる逆張り荒らし
15524/01/06(土)21:29:58No.1143323314そうだねx1
突っ込まれたら雑にわめき始めるのやめたほうがいいよ
15624/01/06(土)21:30:02No.1143323335そうだねx6
>ちなみにチタン瓦の価格は土瓦の2.5~3倍だってさ
思ったより安いな…?てっきり10倍ぐらいするのかと
15724/01/06(土)21:30:19No.1143323444+
瓦の一番の利点は断熱性だと思う
15824/01/06(土)21:30:22No.1143323467そうだねx4
いわゆる昭和の一軒家みたいなの今たてようとすると注文になるから土地抜きで4000万~クラスになるんだよな
量産効果様々だわマジ
15924/01/06(土)21:30:29No.1143323515+
一応軽量瓦なら耐震性能も良いしガルバリウム鋼板みたいに凹んだりしないしスレート瓦より耐久性にも優れてるから建材候補として普通にありよ
16024/01/06(土)21:30:45No.1143323631+
瓦職人が減ってるし
いずれ金持ち以外には縁のないものになっていくよ
16124/01/06(土)21:30:50No.1143323664+
>工場でパーツ作って現場で組み立てる方が効率が良いって判断になって
>人手不足で更に加速した
瓦葺きにしてもタイル張りにしても熟練度いるし従来工法で作ろうとするとできる人がマジで足りんのよね
だから今はハウスメーカーが工場で家を作って現場で組み立てるやり方ばかりになる
案外何もたってない時期である排水や基礎打ちなんていう現場でしかどうしようもない時の方が手間掛かってたりする
16224/01/06(土)21:31:08No.1143323778+
今の家ってプラモみたいだよね
部品持ってきて組み立てるだけみたいな
16324/01/06(土)21:31:13No.1143323821+
>雨音がちょっとうるさいくらいしか欠点がない
定期メンテで塗り直り必要なのがちょっとつらい
16424/01/06(土)21:31:14No.1143323829+
>北陸って黒い瓦屋根ばっかりだけどなんでなの
美観のための統一じゃないのかな
今回地震で被災した一部のエリアも統一された綺麗な街並みだったようだから壊れてしまって残念だな
日本らしい景観てのはこうしてどんどん損なわれていくんだな
16524/01/06(土)21:31:25No.1143323913+
純チタンなのか数%しか鋼に固溶しないチタン合金なのかどっちだろ
16624/01/06(土)21:31:30No.1143323961+
>>そこは経費の世界じゃね
>コスパの面だと瓦優秀な部類だな
> https://kinoedesign.co.jp/column/p3055/ [link]
>ちなみにチタン瓦の価格は土瓦の2.5~3倍だってさ
冗談抜きで100年持ちそうだしいいんでない
てなるとこんど下の家のリフォームが~ってなるな
16724/01/06(土)21:31:38No.1143324018+
日本人の心まで量産品になっちまったのかなあ
16824/01/06(土)21:31:43No.1143324063+
江戸の地震で屋根落ちてきて死んだ政界の大物がいた気がする
16924/01/06(土)21:31:45No.1143324086そうだねx1
(瓦の家に住んでるんだな…)
17024/01/06(土)21:31:58No.1143324173+
ガルバでいいよ…マジでカッコ悪いけど
17124/01/06(土)21:32:08No.1143324242そうだねx1
>案外何もたってない時期である排水や基礎打ちなんていう現場でしかどうしようもない時の方が手間掛かってたりする
お隣さん新築建てたんだけど建て始めるとすごい勢いで作っちゃうんだね
17224/01/06(土)21:32:11No.1143324266そうだねx4
無駄に攻撃的な奴がいるな
屋根なのか?
17324/01/06(土)21:32:15No.1143324295+
もう工場の屋根みたいに金属の波板でいいじゃん…?
軽いし丈夫だし安いし
17424/01/06(土)21:32:27No.1143324382そうだねx1
自分家に震度7がこないことを祈るだけ…
17524/01/06(土)21:32:34No.1143324438+
去年家を建てたがスレートと瓦が選べるから瓦にしたよ
耐候性は陶器である瓦のが良いらしいし重量も昔のよりは軽いようなので後はまぁ耐震等級3を信用するしかないかと
17624/01/06(土)21:32:39No.1143324479そうだねx6
>もう工場の屋根みたいに金属の波板でいいじゃん…?
>軽いし丈夫だし安いし
全然丈夫じゃねえよ!
17724/01/06(土)21:32:40No.1143324484+
瓦は昔みたいに土使ってるわけじゃないしそこまで重くはないよ
17824/01/06(土)21:32:54No.1143324588+
>ガルバでいいよ…マジでカッコ悪いけど
メンテ欠かさなければ最高の建材ではあんだよなガルバ
メンテが面倒なだけで
17924/01/06(土)21:33:02No.1143324644+
>瓦の一番の利点は断熱性だと思う
瓦からスレートタイプに変えて暑くなった寒くなったとっていってる人いたの思い出した
あと施工時は安くつくけどメンテ頻度多くなるから上にもある通りコスパはいいんだよね
18024/01/06(土)21:33:07No.1143324690+
>今の家ってプラモみたいだよね
>部品持ってきて組み立てるだけみたいな
まぁ細かいパーツなんて自然とそうなんだから
別にどうでもいいというか
18124/01/06(土)21:33:10No.1143324717+
プラスチックで作ればいいじゃん
18224/01/06(土)21:33:15No.1143324750+
言葉が雑い奴は瓦
18324/01/06(土)21:33:18No.1143324767+
量産品であれだけ高いiphoneとかどんだけ技術突っ込んでんだろうと不思議な気分にたまになる
18424/01/06(土)21:33:19No.1143324776+
>もう工場の屋根みたいに金属の波板でいいじゃん…?
>軽いし丈夫だし安いし
台風でね…竜巻とかでもね…
18524/01/06(土)21:33:24No.1143324817そうだねx1
>今の家ってプラモみたいだよね
>部品持ってきて組み立てるだけみたいな
そのおかげか今の家は昔の家よりかなり性能が良い
断熱や防音に防犯その他諸々
18624/01/06(土)21:33:36No.1143324901そうだねx3
ローコスト住宅は安くて簡素で合理的でお洒落と思うじゃん
実際は普通に耐用年数低くて維持費めっちゃかかるバカの買い物なんだよな…
18724/01/06(土)21:33:43No.1143324956+
>メンテ欠かさなければ最高の建材ではあんだよなガルバ
>メンテが面倒なだけで
太陽光どうせ積むから一緒にメンテしてくれって感じで選んだ
18824/01/06(土)21:33:48No.1143324999そうだねx1
ガルバリウム鋼板屋根いいよね…
18924/01/06(土)21:34:00No.1143325092+
量産品は心がこもってないから養殖の魚みたいで
19024/01/06(土)21:34:07No.1143325145+
ツーバイフォーの資材や設計規格化はずいぶん前から進んでなかったか
19124/01/06(土)21:34:19No.1143325237そうだねx3
屋根も匿名掲示板でレスポンチバトルする時代なんだなあ
19224/01/06(土)21:34:20No.1143325244+
瓦は逆に夜に蓄熱を放熱するから暑くなるって聞いたな
19324/01/06(土)21:34:39No.1143325393そうだねx1
>定期メンテで塗り直り必要なのがちょっとつらい
どの屋根材でもノーメンテではないし
ガルバはかなり安いほうじゃないの?
19424/01/06(土)21:34:44No.1143325429+
>昔は揺れたら落ちて建物へのダメージを軽減してたらしいぞ
パージするのか
何かカッコいいな
19524/01/06(土)21:34:58No.1143325536+
>>瓦の一番の利点は断熱性だと思う
>瓦からスレートタイプに変えて暑くなった寒くなったとっていってる人いたの思い出した
>あと施工時は安くつくけどメンテ頻度多くなるから上にもある通りコスパはいいんだよね
基本黒いからほかの素材の屋根より熱くなりやすいと思ってた
19624/01/06(土)21:35:03No.1143325567そうだねx3
メンテしなくて良いのでなくする余裕がなくて放置されてるだけだよね昔の家
19724/01/06(土)21:35:22No.1143325703+
スレ画もそうだけど地震で倒れてる家は瓦云々ってより旧耐震基準の古い家ってだけよ
最新の注文住宅なら瓦屋根でも大丈夫
19824/01/06(土)21:35:24No.1143325714+
東北だとガルバ屋根しか見かけない
19924/01/06(土)21:35:24No.1143325717そうだねx2
>ローコスト住宅は安くて簡素で合理的でお洒落と思うじゃん
>実際は普通に耐用年数低くて維持費めっちゃかかるバカの買い物なんだよな…
金かかる築年数行く前に乗り捨てるスタイルよね
20024/01/06(土)21:35:28No.1143325741+
ガルバは興味はあったんだが金属だから暑くなりそうなのと雨音がどうなるかわかんなくては瓦にしちゃった
どなたか採用した人の感想を聞きたいもんだ
20124/01/06(土)21:35:49No.1143325895+
うちはガラスコーティングしたスレート瓦だから長持ちするよ!とは言われたけど周りの家のスレートがどんどん苔むしてるのが気になって仕方ない
20224/01/06(土)21:36:03No.1143325973+
スレートって下手な業者に踏み割られて放置されると下地が腐って大変って聞いた
20324/01/06(土)21:36:07No.1143325998そうだねx3
まぁこの世にノーメンテでいいものなんてほぼ存在しないんだよな…
20424/01/06(土)21:36:19No.1143326073+
>うちはガラスコーティングしたスレート瓦だから長持ちするよ!とは言われたけど周りの家のスレートがどんどん苔むしてるのが気になって仕方ない
そこは掃除しようや
20524/01/06(土)21:36:36No.1143326168+
>ガルバリウムでいいだろ
スッゴい偏見なんだけど
「蒸気配管の保温材カバーやんけ…」ってなってしまっていまいち家の材質というイメージがなくて…
20624/01/06(土)21:36:46No.1143326246+
>スレートって下手な業者に踏み割られて放置されると下地が腐って大変って聞いた
そもそも下手な業者に頼むな
20724/01/06(土)21:36:48No.1143326268そうだねx4
>メンテしなくて良いのでなくする余裕がなくて放置されてるだけだよね昔の家
メンテ必要な屋根はメンテしないと住めなくなるぞ
リフォームの話とは違うんだぞ?
20824/01/06(土)21:36:59No.1143326340+
まぁ最近の瓦とスレートとの重量差が気になるなら太陽光を背負ってるのははるかにどうなんだって話だしな
20924/01/06(土)21:37:19No.1143326482+
ガルバなんて痛んできたらホームセンターで波板買ってきて上から張っちゃえばいいんだよ…
21024/01/06(土)21:37:24No.1143326524そうだねx1
>まぁこの世にノーメンテでいいものなんてほぼ存在しないんだよな…
人が住んでるだけでも空気動くからだいぶ変わる
空き家になったとたん一気に朽ちる
21124/01/06(土)21:37:24No.1143326525+
和型の瓦は50年持つとは言うが産地と環境の関係性で全然持たないとかある
南の方の瓦を寒い地域で葺くと耐寒性が足りないのかボロボロになる
21224/01/06(土)21:37:25No.1143326526+
ガルバリウムは美観もいいからお高そうな家や事業所でも採用されてんじゃん
トタンみたいなものでは済みそうにない
21324/01/06(土)21:37:27No.1143326544+
屋根瓦ってもう愛知でしか作ってないんだっけ
21424/01/06(土)21:37:31No.1143326563+
いくらコーティングしようが苔は積もった土埃に生えてるんだから関係なかろう
21524/01/06(土)21:37:39No.1143326623+
うちは建てる時に瓦にしたな
なんだかんだで家全体に定期メンテ必要だけど10年に1度100万位必要になるからな…
多少でも手入れする部分減るのは割と大きいメリット
21624/01/06(土)21:37:43No.1143326657+
>ガルバなんて痛んできたらホームセンターで波板買ってきて上から張っちゃえばいいんだよ…
屋根に穴開けたくねぇー
21724/01/06(土)21:37:48No.1143326690+
>まぁ最近の瓦とスレートとの重量差が気になるなら太陽光を背負ってるのははるかにどうなんだって話だしな
実際耐震性は軽い方が負担かからんよな躯体には…揺れにもよるか
21824/01/06(土)21:38:03No.1143326802+
>屋根瓦ってもう愛知でしか作ってないんだっけ
兵庫の淡路島でも作ってる
21924/01/06(土)21:38:07No.1143326835+
金属屋根は通気と断熱しっかりしないと夏が地獄だ
22024/01/06(土)21:38:10No.1143326856+
>メンテしなくて良いのでなくする余裕がなくて放置されてるだけだよね昔の家
いや人が住んでる限りはメンテされ続けるよ
空き家になると一気に傷むから
近所の空き家の台所から謎の木が生えてきて数年で瓦屋根突き破ったからわかる今は立派な大木よ
22124/01/06(土)21:38:22No.1143326940+
壁と屋根のメンテは立てるときに多少金を使っておくと将来の足場組むメンテの数を減らせるから効果が大きいのだがそこまで踏ん切りつかないのも分かるよ
22224/01/06(土)21:38:22No.1143326943+
>南の方の瓦を寒い地域で葺くと耐寒性が足りないのかボロボロになる
水が染みたところで凍って膨張するとね…
22324/01/06(土)21:38:22No.1143326945+
そこでこのエスジーエル鋼板ですよ!
22424/01/06(土)21:38:23No.1143326956+
やっぱつええぜ…紫外線!
22524/01/06(土)21:38:43No.1143327079+
古道具坂田で売ってたイタリアの瓦とか安いし良かったけどな
壁は土壁で窓はドゴン族の家とか若いやつが好きそう
22624/01/06(土)21:38:43No.1143327080+
>実家は瓦だけどメンテ性抜群だった
>雨漏りしたら割れた瓦だけとりかえればよい
>三回雨漏りしたけど親父がいつもササッと取り替えてくれた
ダディクール!!
22724/01/06(土)21:38:45No.1143327102+
礼拝の時間かと
22824/01/06(土)21:38:48No.1143327122+
鉄筋コンクリートにすればいいじゃない
22924/01/06(土)21:38:55No.1143327161+
つべでリホーム大工の動画とか見てると素人とか悪徳業者が適当な処理して結果的に高く付いたみたいなの多いな
23024/01/06(土)21:39:02No.1143327202そうだねx1
>まぁ最近の瓦とスレートとの重量差が気になるなら太陽光を背負ってるのははるかにどうなんだって話だしな
太陽光パネルは予め乗せる予定で建てるならいいけど後乗せの場合は屋根の耐荷重的に不安
23124/01/06(土)21:39:24No.1143327367+
>鉄筋コンクリートにすればいいじゃない
軽量鉄骨はな
高いんだめちゃくちゃ
23224/01/06(土)21:39:26No.1143327392+
まず瓦がそこまで悪いわけじゃねえんだが雪降る地方とかには使いたくない
23324/01/06(土)21:39:44No.1143327503そうだねx1
地震台風積雪と方向性の違う難敵がいる東北北陸の住宅屋根はマジで過酷だな…
23424/01/06(土)21:39:51No.1143327550そうだねx2
>何で日本って何度も犠牲者出してるのに未だに鉄筋じゃなくて木造で間違った家作るんだろう
>木造禁止しろよ
別に木造だから弱いという訳ではない
鉄に比べて剛性は劣るけど軽く柔軟性があるからね
こんだけ地震のある国で歴史的な建造物が生き残ってる辺りそれは明らかで建物の倒壊については材質より設計技術面の問題であると言っていい
23524/01/06(土)21:39:51No.1143327557+
>ガルバは興味はあったんだが金属だから暑くなりそうなのと雨音がどうなるかわかんなくては瓦にしちゃった
>どなたか採用した人の感想を聞きたいもんだ
断熱をちゃんとすれば室内が厚いということはないはず
シルバーとか白だと反射するからむしろ涼しいんじゃないの
二重窓にしてるからだと思うけど雨音は俺は気にならない
23624/01/06(土)21:40:17No.1143327735+
あの地域は旧耐震が5割とかって話を聞いたよ
23724/01/06(土)21:40:20No.1143327750+
めちゃくちゃ厳しく耐震性を求めなきゃいけない風土が悪いのでは?
23824/01/06(土)21:40:29No.1143327814そうだねx3
>何で日本って何度も犠牲者出してるのに未だに鉄筋じゃなくて木造で間違った家作るんだろう
>木造禁止しろよ
今回の珠洲市の場合は阪神の震災以降に出来た耐震基準を満たさない古い家屋がメインの町だった
高齢化と過疎が進んでて新しく人が来て家が建つなら徐々に町全体で建て替えが進むけどそういう事も起こらなかった
古い町だとしゃーないよねって話
23924/01/06(土)21:41:00No.1143328017+
むしろ瓦のがうちの工法だと熱いって営業は言ってたな
地方にもよるんだろうけど
24024/01/06(土)21:41:03No.1143328043+
釘打った瓦が割れると差し替えるの大変なんだよね…
24124/01/06(土)21:41:06No.1143328065+
>屋根瓦ってもう愛知でしか作ってないんだっけ
愛知の三州瓦と新潟の安田瓦が有名な産地
価格競争力があるので三州の方が強いけど
そもそも瓦を使うことが減ってるし陶磁器の原材料が軒並み高騰してるので三州もヤバい
24224/01/06(土)21:41:14No.1143328144+
>めちゃくちゃ厳しく耐震性を求めなきゃいけない風土が悪いのでは?
大体どこもそうじゃね?
だからこそその土地毎の建築方式があるわけで
24324/01/06(土)21:41:16No.1143328155+
>鉄筋コンクリートにすればいいじゃない
RC建築は純粋に坪単価が高いんだよ…
24424/01/06(土)21:41:16No.1143328160+
コンクリ打ちっぱなしを外装にすると上の方からすぐ真っ黒になるな
雨に打たれてカルシウム溶け出してんだろうし入念な表面処理がいる素材だろう
24524/01/06(土)21:41:20No.1143328190そうだねx5
まぁ言っちゃなんだが一度震災とか起きないと建物の更新なんて積極的に起きないからな…
24624/01/06(土)21:41:26No.1143328221+
>あの地域は旧耐震が5割とかって話を聞いたよ
全国平均の8割に比べたらかなり少ないとも聞いたな
24724/01/06(土)21:41:39No.1143328303+
屋根材それぞれ一長一短あるからどの程度の頻度でメンテが許容できるかとか何年住むつもりかとか自分にあったの選べばいいんだよ
24824/01/06(土)21:41:48No.1143328377+
>あの地域は旧耐震が5割とかって話を聞いたよ
うちの近所にも明らかに古い家が何軒かあるわ
地震起きたらあの辺り崩れるんだろうな
24924/01/06(土)21:41:51No.1143328406+
何故「」はパッシブハウスに住まないのか────
25024/01/06(土)21:41:55No.1143328425+
>まぁ言っちゃなんだが一度震災とか起きないと建物の更新なんて積極的に起きないからな…
何事も事が身近に起きないと人は動かんからな
25124/01/06(土)21:42:19No.1143328591+
>まぁ言っちゃなんだが一度震災とか起きないと建物の更新なんて積極的に起きないからな…
需要は生まれるよね
25224/01/06(土)21:42:31No.1143328661+
>地震台風積雪と方向性の違う難敵がいる東北北陸の住宅屋根はマジで過酷だな…
ミナミトラフに備えて設計改良しつづけたたら国内最高峰クラスの耐震性になった一条工務店(創設地浜松)
価格は当然高い
25324/01/06(土)21:42:41No.1143328737+
ものぐさには防災瓦が攻守最強
25424/01/06(土)21:43:02No.1143328881そうだねx1
>めちゃくちゃ厳しく耐震性を求めなきゃいけない風土が悪いのでは?
災害がない国なんてないし上手いことつきあっていくしかないんだ
俺は地震よりも超広範囲山火事が頻発する土地のほうが嫌だなぁ…
25524/01/06(土)21:43:12No.1143328949+
河原は再塗装の必要が基本的にないからメンテは確実にスレートよりはかかんないよ
25624/01/06(土)21:43:14No.1143328967+
>何故「」はパッシブハウスに住まないのか────
マジな話日本でエアコンヒーター無しとか正気かってレベルで湿気対策要ると思う
25724/01/06(土)21:43:22No.1143329021+
木造で潰れるくらいなら鉄コン造の方が結局はコスパもいいだろ
豪雪地帯に補助金出して鉄筋建て替えを進めなよ
25824/01/06(土)21:43:30No.1143329071+
コンクリとかFRPとかでも結局メンテいるし雨漏れした時原因箇所見つけるのは面倒だったりとは聞く
25924/01/06(土)21:43:45No.1143329183+
>コンクリ打ちっぱなしを外装にすると上の方からすぐ真っ黒になるな
>雨に打たれてカルシウム溶け出してんだろうし入念な表面処理がいる素材だろう
普通はリシン吹付して保護するけどあれも定期的に吹付し直しが必要
どんな部材選んでも定期メンテからは逃れられないんだ…
26024/01/06(土)21:43:53No.1143329242そうだねx2
長持ちを考えると外壁はタイルで屋根は瓦
まあ面倒だし何するにも楽な方が良いよ…ならオールガルバリウム
とりあえず5年後10年後の俺に任せるならスタンダードなスレート窯業サイディングの標準的スタイル
26124/01/06(土)21:43:58No.1143329281そうだねx2
激震でベタ基礎ごとひっくりかえってるのは
民家レベルの基礎打ちだと万全を期してもどうにもならんのでは
26224/01/06(土)21:44:26No.1143329477そうだねx1
>マジな話日本でエアコンヒーター無しとか正気かってレベルで湿気対策要ると思う
今って24時間換気必須だし昔の建屋はほっといてもすきまあるし
26324/01/06(土)21:44:28No.1143329484+
>むしろ瓦のがうちの工法だと熱いって営業は言ってたな
>地方にもよるんだろうけど
焼き物だから蓄熱するし色も黒いからね
見た目はクソ安っぽいけどシルバーの波板で二重屋根にするのが一番涼しい
26424/01/06(土)21:44:29No.1143329491そうだねx1
>とりあえず5年後10年後の俺に任せるなら
全部お前に任せてしまってもいいのか!?
26524/01/06(土)21:44:34No.1143329530+
>ミナミトラフに備えて設計改良しつづけたたら国内最高峰クラスの耐震性になった一条工務店(創設地浜松)
>価格は当然高い
でもハウスメーカーの中では安い方なのが恐ろしい
26624/01/06(土)21:45:41No.1143329972そうだねx1
>河原は再塗装の必要が基本的にないからメンテは確実にスレートよりはかかんないよ
地震で壊れてもすぐ職人さんが駆けつけてくれるんですよね…?
26724/01/06(土)21:45:52No.1143330063そうだねx1
雪国じゃなきゃ全ガルバが今のとこはバランスがいい感ある
見た目さえ許容できれば
26824/01/06(土)21:45:52No.1143330068+
>今って24時間換気必須だし昔の建屋はほっといてもすきまあるし
換気してもパッシブ設計で収まるの?無理がない?
26924/01/06(土)21:46:13No.1143330205+
>ミナミトラフに備えて設計改良しつづけたたら国内最高峰クラスの耐震性になった一条工務店(創設地浜松)
>価格は当然高い
その一条で家建てたけど他のハウスメーカより少し高いって程度だよ(ヘーベル除く)
至って快適
27024/01/06(土)21:46:13No.1143330209+
>でもハウスメーカーの中では安い方なのが恐ろしい
ヘーベル高過ぎて笑う
軽量鉄骨だからそら高いんだが
27124/01/06(土)21:46:21No.1143330261そうだねx2
>地震で壊れてもすぐ職人さんが駆けつけてくれるんですよね…?
瓦じゃなくても同じだろ
27224/01/06(土)21:46:37No.1143330359+
一条は洪水の時も浮かんでやり過ごす!とか面白いことやってるな
27324/01/06(土)21:46:51No.1143330455+
ツーバイフォーの平屋が地震には最強…
27424/01/06(土)21:46:55No.1143330476+
>長持ちを考えると外壁はタイルで屋根は瓦
それが最適とは思ったがタイルだとやり過ぎ感があったので外壁はサイディングてコーキングを高耐久のにしたわ
いろんな素材が出てくるからたてる方は選択できておもしろいね
27524/01/06(土)21:47:06No.1143330553そうだねx2
瓦に親を殺された子はタワマンにでも住んでれば?
27624/01/06(土)21:47:14No.1143330613+
じいちゃん家を建て直す時前はなかった杭打ちが必要ということで畜生金がかかるぜと思ったがまあ必要な投資だな…と改めて考える
頼んだぜ結構深く打ち込んだ杭と免震装置!
27724/01/06(土)21:47:19No.1143330640+
一条は注文住宅とか謳わないならいいよね…あまりに他者の悪口言う営業ついたから辞めたけど
27824/01/06(土)21:48:06No.1143330999+
地震津波山崩れ鉄砲水火山噴火と一通り揃ってる静岡の立地が頭おかしいというか
27924/01/06(土)21:48:34No.1143331191そうだねx1
>>地震で壊れてもすぐ職人さんが駆けつけてくれるんですよね…?
>瓦じゃなくても同じだろ
瓦職人のほうが職人少ないだろ
大阪の地震の後2年くらい瓦屋根にはブルーシートかかってたぞ
28024/01/06(土)21:48:41No.1143331248+
丸いドーム型が最強なんじゃね
28124/01/06(土)21:48:44No.1143331272+
>激震でベタ基礎ごとひっくりかえってるのは
>民家レベルの基礎打ちだと万全を期してもどうにもならんのでは
捨て基礎打ったら違うのかなってニュース見ながらぼんやり思ったけど
そうすると肝心の家が小さくなっちゃうしどうしようもないよなぁ
28224/01/06(土)21:48:55No.1143331342+
>一条は注文住宅とか謳わないならいいよね…あまりに他者の悪口言う営業ついたから辞めたけど
一条ルールマジで細かすぎて選ばんかったな
28324/01/06(土)21:49:01No.1143331384+
へーベルは軽量どころか重量鉄骨プランまであるのが強みだろう
28424/01/06(土)21:49:03No.1143331403+
一条の欠点は設計の自由度が低いってのがデメリットかな
耐震性だけはガチで作り込んでるからそれだけは安心感あるけど建設中の監視は割と必要
釘必要な所に打ってねぇ…って所がいくつかあって結構指摘したぞ…
28524/01/06(土)21:49:16No.1143331485そうだねx3
>地震で壊れてもすぐ職人さんが駆けつけてくれるんですよね…?
これから建てる家で瓦が落ちる規模の地震やらがきたらスレートだって落ちるじゃなかろうか
耐震まもって落ちると言うことは基準額甘かったか家事態がへっぽこに建てられちまったかだろうし
28624/01/06(土)21:49:33No.1143331595+
古いアパートの解体現場を見ると怖くて住めねえ…ってくらい安普請な構造しててビビる
28724/01/06(土)21:50:05No.1143331811そうだねx2
どこのハウスメーカー使っても施工がクソならおじゃんだよ
28824/01/06(土)21:50:12No.1143331864+
>落ちるの面倒くさいと今は釘止めしてあるので重さで第自身で一階が潰れる
馬鹿なの?
28924/01/06(土)21:50:35No.1143332037+
純和風建築を建てて瓦屋根じゃなかったら締まらない
29024/01/06(土)21:50:41No.1143332091そうだねx3
>耐震性だけはガチで作り込んでるからそれだけは安心感あるけど建設中の監視は割と必要
>釘必要な所に打ってねぇ…って所がいくつかあって結構指摘したぞ…
それ設計上耐震性あっても出来上がったブツは全然設計上の性能出てないやつなのでは
29124/01/06(土)21:50:47No.1143332138+
新築っぽい家が崖崩れで落ちてグシャってなってたの見ると
もうどんな造りでもダメなときはダメだなって
29224/01/06(土)21:51:06No.1143332272そうだねx1
>釘必要な所に打ってねぇ…って所がいくつかあって結構指摘したぞ…
それは担当がクソなだけでは…
29324/01/06(土)21:51:09No.1143332295+
免震は高いから制振が気になったんだけど金具だったりテープで補強する物があるんだね
リフォームする時には検討したい
29424/01/06(土)21:51:18No.1143332353+
一条ってそんなに耐震いいの?
等級3をとるための工法はわりと決まっててどこも踏襲するからそれ以上やるなら免震の金物を増やすとかしてんのかな
29524/01/06(土)21:51:22No.1143332383そうだねx2
>どこのハウスメーカー使っても施工がクソならおじゃんだよ
同じハウスメーカーでも施工は地域によって違うからなあ
29624/01/06(土)21:51:32No.1143332454+
>瓦に親を殺された子はタワマンにでも住んでれば?
「」がやたら下に見てるだけで世の中ではタワマンは普通に人気だぞ
29724/01/06(土)21:51:57No.1143332632そうだねx2
ぶっちゃけ今の新築ならコストのスレートと機能のガルバor防災瓦がほとんどなんだし瓦が云々なんて時代錯誤だ
地面から割れてるような地震じゃ屋根がどうでも潰れるわ
29824/01/06(土)21:52:00No.1143332654+
>瓦に親を殺された子はタワマンにでも住んでれば?
ほんとにいるかもしれんからやめなされ
29924/01/06(土)21:52:14No.1143332748そうだねx3
>「」がやたら下に見てるだけで世の中ではタワマンは普通に人気だぞ
下に見るとか人気とか急に何の話をしてるんだ
30024/01/06(土)21:52:23No.1143332813+
>>瓦に親を殺された子はタワマンにでも住んでれば?
>「」がやたら下に見てるだけで世の中ではタワマンは普通に人気だぞ
それ下に見てるんじゃなくてすっぱい葡萄ってやつじゃね
30124/01/06(土)21:52:49No.1143332989+
マジで大工本当に今居ないらしいからな…
高えハウスメーカー使って実家新築したけど俺の時より現場が酷すぎて笑ってたらミスだらけで引き渡し自体無くなったわ
30224/01/06(土)21:52:51No.1143333007そうだねx1
今回の震源地近くは文字通り宙に浮くくらいの上下加速度でたらしいしそうなったらもうどこでたててもどうしようもないじゃ
30324/01/06(土)21:53:14No.1143333178+
>それ設計上耐震性あっても出来上がったブツは全然設計上の性能出てないやつなのでは
だから躯体工事中は毎日一通り見て回って監視したよ…
耐力壁方式だから必要な釘を躯体に打ってない時点で耐震性ガタ落ちになるんで
30424/01/06(土)21:53:15No.1143333188そうだねx2
「」が日本はー日本人はーと主語を大きくして語りがちなのはよくわからん
30524/01/06(土)21:53:57No.1143333478+
>高えハウスメーカー使って実家新築したけど俺の時より現場が酷すぎて笑ってたらミスだらけで引き渡し自体無くなったわ
どうなんのそれ更地にもどして引き渡し?
30624/01/06(土)21:54:14No.1143333605+
転がろうとクシャッと潰れるのだけは避けたい
30724/01/06(土)21:54:36No.1143333777+
>「」が日本はー日本人はーと主語を大きくして語りがちなのはよくわからん
被害妄想だよ
もうちょっと自分に自信持てるように努力しろ
30824/01/06(土)21:54:36No.1143333782+
タワマンじゃなくて普通のマンションに住めばいいと思うよ…
30924/01/06(土)21:54:56No.1143333919+
>一条ってそんなに耐震いいの?
>等級3をとるための工法はわりと決まっててどこも踏襲するからそれ以上やるなら免震の金物を増やすとかしてんのかな
良いけどカタログスペックをしっかり出せるかは結局現場だ
一条の気密検査見たけどインチキスレスレだったから数字だけ見てもダメだなって
31024/01/06(土)21:55:08No.1143333997そうだねx4
>「」が日本はー日本人はーと主語を大きくして語りがちなのはよくわからん
ごく一部の馬鹿を「」って主語を大きくして語りがちなのやめて?
31124/01/06(土)21:55:54No.1143334397+
設計良くても作ってる人とかダメだとそうだよなぁ
31224/01/06(土)21:56:01No.1143334451そうだねx1
>被害妄想だよ
>もうちょっと自分に自信持てるように努力しろ
言ってること何も繋がってないんだけど
31324/01/06(土)21:56:06No.1143334486+
>タワマンじゃなくて普通のマンションに住めばいいと思うよ…
庇に瓦葺いてるマンション結構あるし…
31424/01/06(土)21:56:19No.1143334590+
>どうなんのそれ更地にもどして引き渡し?
クレームというかうちの親父キレて社長から素敵なお手紙が来て立て直し…少し払う羽目になったけどまあ多分向こう赤字だと思う
31524/01/06(土)21:57:26No.1143335076+
>クレームというかうちの親父キレて社長から素敵なお手紙が来て立て直し…少し払う羽目になったけどまあ多分向こう赤字だと思う
まぁ大手ならそうなるか
変なとこだとワンチャン夜逃げしかねないもんな
31624/01/06(土)21:57:27No.1143335080+
ガルバサイディングとか屋根とかよくだっせえって言われるけどそんなにダサいかな…かっこよくない?と思っている
31724/01/06(土)21:57:40No.1143335178+
運次第で努力が水の泡になるから全体として云々って話につながるのが安全保障ってやつよね
いもげで語る必要はないけど有権者としてもちゃんとしろよ的な
31824/01/06(土)21:58:08No.1143335367+
もう採用する工法でネジ打つ数とかやり方が決まってるし風呂やらも設置や断熱の取り方がメーカから施工方法として開示されてるから特殊な構造でもなければ図面や指示書通りにやってくれればたつんだ
でもミスるから自前以外に外部検査も入れてるとこを選んだよ
31924/01/06(土)21:58:16No.1143335425+
大工さんや他の職人さんいい方に当たるかどうかでめちゃめちゃ左右されるからな…
32024/01/06(土)21:58:17No.1143335427+
耐震等級1だけど制振装置で2相当になります!みたいな事を言われたけど実際どうなんだろう
実績あるから当然効果は期待できるんだろうけど
32124/01/06(土)21:58:59No.1143335690そうだねx2
>ガルバサイディングとか屋根とかよくだっせえって言われるけどそんなにダサいかな…かっこよくない?と思っている
倉庫とか事務所っぽいとは思う
男は好きな人多いんじゃない?
32224/01/06(土)22:00:06No.1143336153+
>まぁ大手ならそうなるか
>変なとこだとワンチャン夜逃げしかねないもんな
実際前の実家は会社自体無くなったから補償優先で親父は考えてたからキレては居たけど満足したんだろう…それでも家に8000万近いのは高すぎると思うが…
32324/01/06(土)22:01:46No.1143336883+
>耐震等級1だけど制振装置で2相当になります!みたいな事を言われたけど実際どうなんだろう
等級3の能力はあるけど実際に取ろうとする提出図書やらで金かかるので取らないから等級3相当、というのはあったな
32424/01/06(土)22:01:48No.1143336895+
>耐震等級1だけど制振装置で2相当になります!みたいな事を言われたけど実際どうなんだろう
>実績あるから当然効果は期待できるんだろうけど
一番いいのは免震なんだけど結構制約多いのとコスト的に断念したわ…
揺れる分確保しなくちゃいけないから家狭くなるよって…

- GazouBBS + futaba-