ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1704369338519.jpg-(38818 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/01/04(木)20:55:38 No.1172715210 +1/08 0:54頃消えます
羽田管制官「滑走路進入に気付かなかった」…衝突2分前に海保機が「停止位置に走行」復唱
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)20:55:44 No.1172715252 del +
東京・羽田空港のC滑走路上で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した死傷事故で、C滑走路担当の空港管制官らが国土交通省の聞き取りに「海保機の進入に気付かなかった」と説明していることがわかった。管制塔の交信記録にも、海保機に滑走路手前の停止位置への走行を指示してから衝突までの2分間に異常をうかがわせるやり取りはなかった。国交省は当時の詳しい経緯を調べる
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)20:56:44 No.1172715641 del +
40秒滑走路に海自いたみたいだな
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)20:59:39 No.1172716910 del +
見て無かったってことなんこれ
暗くて見えないならそれはそれで大問題だろうし
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)21:01:07 No.1172717533 del +
>40秒滑走路に海自いたみたいだな
停止位置超えてからなら二分間あった
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)21:01:13 No.1172717582 del +
>見て無かったってことなんこれ
連休で忙しくて見る余裕すら無かったって事もあるんだろうか?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)21:03:36 No.1172718650 del そうだねx1
このうっかりさんめ☆ミ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)21:04:31 No.1172719031 del そうだねx4
お前ら全員カカシか?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)21:06:03 No.1172719694 del +
管制塔なら目視による視認してないの?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/04(木)21:06:21 No.1172719824 del そうだねx23
まあ激務だからなあ…
PLAY
10 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:07:43 No.1172720400 del そうだねx2
オレなら気づけた
PLAY
11 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:08:55 No.1172720878 del +
もしかして管制官棚卸の手伝いにいったんじゃ?
PLAY
12 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:10:43 No.1172721545 del そうだねx35
これ当たり方が悪かったら旅客機の乗客全滅もありえた?
PLAY
13 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:10:46 No.1172721561 del そうだねx3
オレが海保機の機長なら勘違いしなかった
PLAY
14 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:11:36 No.1172721907 del そうだねx22
管制官悪くないよ
だって滑走路手前で停止しますって海保機が返事してるんだもん
それなのに事故後の海保機長は滑走路進入許可を受けて入ったって言っててその会話はレコーダーに残ってない
機長がおかしい時の為にいる副操縦士も何もしなかったみたいだし
PLAY
15 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:11:59 No.1172722051 del そうだねx18
目視監視が業務に規定されているのかどうかを報道しろよ
それがわからなきゃ気付かなかったという情報だけ報じられても判定のしようが無いだろ
マスコミは無能か?
PLAY
16 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:12:20 No.1172722187 del +
>これ当たり方が悪かったら旅客機の乗客全滅もありえた?
エアバスじゃなかったら速攻で火達磨って言われてたな理屈はわからんが
PLAY
17 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:12:32 No.1172722262 del そうだねx34
管制「停止位置まで移動してください」
海保「停止位置まで移動します」(復唱)
これで海保が停止位置無視して滑走路に不許可侵入するなんて思わないじゃん!
PLAY
18 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:12:56 No.1172722401 del そうだねx1
海上保安庁の機体なのに海上自衛隊の機体だって言ってる人はちゃんと事実確認してきた方がいいよ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:13:18 No.1172722543 del そうだねx11
    1704370398683.jpg-(45176 B)サムネ表示
メーデーによる類似事例の再現
PLAY
20 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:13:29 No.1172722613 del +
としあき機へ
taxi to holding point c5
PLAY
21 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:13:48 No.1172722722 del そうだねx13
停止位置を勘違いした可能性があるってこと?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:13:57 No.1172722776 del そうだねx1
>メーデーによる類似事例の再現
オレが日航機のパイロットなら海保機に気づけた
PLAY
23 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:14:00 No.1172722793 del そうだねx29
>メーデーによる類似事例の再現
これは気付けというには無理があるのでは
PLAY
24 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:14:00 No.1172722794 del そうだねx1
そもそも滑走路ごとにカメラとかAI認識とか無いんだな
物体が存在してかつ降りてくる飛行機があればアラートでも出せそうなものだけどなぁ
最低限それくらいはあるのかと思ったが
PLAY
25 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:14:06 No.1172722824 del そうだねx5
>としあき機へ
>taxi to holding point c5
日本語でおk
PLAY
26 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:14:16 No.1172722896 del そうだねx11
>オレが日航機のパイロットなら海保機に気づけた
気付けた時点で回避できるか?
PLAY
27 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:14:43 No.1172723091 del そうだねx1
>メーデーによる類似事例の再現
もっと光らせろや
PLAY
28 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:14:49 No.1172723129 del そうだねx1
>日本語でおk
ホールディングポイントC5へタクシーしろじゃないの
PLAY
29 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:02 No.1172723224 del +
>気付けた時点で回避できるか?
できた
PLAY
30 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:03 No.1172723231 del +
>海保「停止位置まで移動します」(復唱)
>これで海保が停止位置無視して滑走路に不許可侵入するなんて思わないじゃん!
無視してないよ
滑走路が停止位置だと思ったの
PLAY
31 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:16 No.1172723327 del そうだねx12
管制塔から滑走路まで1km
待機場所から滑走路まで10数m
小型機が待機場所から10数m「奥」に移動したか判断するのはマジで無理ゲー
PLAY
32 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:19 No.1172723336 del そうだねx2
>メーデーによる類似事例の再現
あのバカつっこんできたってやつか
PLAY
33 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:19 No.1172723338 del +
>停止位置を勘違いした可能性があるってこと?
滑走路待機はLine-up and Waitなので間違えるはずないし実際c5で待機するって復唱してる
PLAY
34 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:33 No.1172723410 del そうだねx9
>としあき機へ
>taxi to holding point c5
了解離陸する
PLAY
35 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:39 No.1172723455 del そうだねx1
なんかGPSみたいのでこの機がここにいますよ的な表示はないものなの?
PLAY
36 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:15:51 No.1172723529 del +
幽霊の声を聴いてしまったんだな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:16:08 No.1172723650 del そうだねx5
>滑走路が停止位置だと思ったの
タクシートゥーホールディングポイントって副機長は復唱してるんだよなぁ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:16:13 No.1172723685 del +
>なんかGPSみたいのでこの機がここにいますよ的な表示はないものなの?
海保機には付いてなかった
PLAY
39 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:16:25 No.1172723772 del そうだねx2
>気付けた時点で回避できるか?
別に機長が悪いとか管制が悪いとかは抜きにしてどうすれば防げたかを考えたら海保機が滑走路に侵入しはじめてから一分以上あったので
管制が気づいて走路に侵入機体ありと連絡があれば回避できたかもね
20秒あればでゴーアラウンドできるはずなので
PLAY
40 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:16:35 No.1172723826 del そうだねx4
>無視してないよ
>滑走路が停止位置だと思ったの
滑走路が停止位置と誤認なら海保の責任はもっと酷いことに
PLAY
41 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:16:38 No.1172723847 del そうだねx3
>もっと光らせろや
誘導灯って光ってるから誘導灯として成立してるんですよ
その近くに誘導灯ではない光があるとか混乱のもとなんですわ
PLAY
42 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:16:45 No.1172723889 del そうだねx2
C滑走路大分掃除が進んできた
明日は大物どかしてさらに掃除して明後日からは通常運用かな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:17:02 No.1172723998 del そうだねx4
>taxi to holding point c5
こちとら飛行機だよタクシーじゃねえよ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:17:02 No.1172724002 del そうだねx1
機長が管制通りに機体移動させてたら間違いなく事故は起きてないよ
PLAY
45 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:17:14 No.1172724077 del そうだねx2
>20秒あればでゴーアラウンドできるはずなので
大型旅客機でそんなことは出来ないぞ
PLAY
46 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:17:43 No.1172724248 del +
>海上保安庁の機体なのに海上自衛隊の機体だって言ってる人はちゃんと事実確認してきた方がいいよ
知らん間に海自の航空機も参戦してるのか??と思って
焦ったわ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:17:49 No.1172724283 del +
海保側がアプローチする機体見えてなかったんだろうか
見えてたらあれ?なんかおかしくね?となりそうだが
PLAY
48 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:18:08 No.1172724398 del +
普通なら副操縦士が気付きそうだけど、もしかしたら急いで離陸前チェックリストとかやってた可能性もある
PLAY
49 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:18:17 No.1172724449 del +
管制塔に大砲を装備してやべえ飛行機を砲撃して排除できるようにすべき
PLAY
50 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:18:47 No.1172724660 del そうだねx1
>停止位置を勘違いした可能性があるってこと?
復唱はC-5と正しくしてるし
C-5にはここがC-5です!って目立つように地面にかかれてる
だけど海保機は途中から離陸許可が下りてると勘違いをしてC-5のここで待機って書いてあるのスルーして滑走路に進入して事故発生
PLAY
51 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:18:51 No.1172724677 del +
>普通なら副操縦士が気付きそうだけど、もしかしたら急いで離陸前チェックリストとかやってた可能性もある
離陸許可出てない状態でチェックリスト消化できるの?
PLAY
52 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:18:56 No.1172724705 del +
>管制塔なら目視による視認してないの?
暗くて見えない
PLAY
53 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:18:59 No.1172724726 del そうだねx7
それでも復唱までしておいてアホな行動をしてる海保機が全面的に悪いんですよ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:19:04 No.1172724766 del そうだねx3
>海保側がアプローチする機体見えてなかったんだろうか
>見えてたらあれ?なんかおかしくね?となりそうだが
機長「突然爆発した」だから全く見えてない
PLAY
55 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:19:38 No.1172724984 del そうだねx5
>それでも復唱までしておいてアホな行動をしてる海保機が全面的に悪いんですよ
本当に悪いのはオレ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:19:40 No.1172724991 del +
昼間だったならなぁ・・・
PLAY
57 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:19:51 No.1172725062 del +
再発防止策はどうなるんだろう
PLAY
58 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:20:03 No.1172725145 del そうだねx1
停止位置で待機って復唱したのに一時停止せず滑走路に入ってるっぽいよね映像だと
PLAY
59 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:20:36 No.1172725386 del +
竹ぼうき大活躍
PLAY
60 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:20:43 No.1172725433 del そうだねx1
>>なんかGPSみたいのでこの機がここにいますよ的な表示はないものなの?
>海保機には付いてなかった
暗いし機体は小さいし目視は難しいからそういうのがあればよかったのにな
PLAY
61 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:20:57 No.1172725531 del +
>離陸許可出てない状態でチェックリスト消化できるの?
普通は離陸許可出る前に終わらせるものでしょ
逆に終わってないのに離陸許可が出たと勘違いしたから40秒も滑走路上に停止してチェックリスト消化してたのかも
PLAY
62 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:21:02 No.1172725558 del +
>再発防止策はどうなるんだろう
滑走路に入る前には滑走路に入りますと申告するとか?
PLAY
63 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:21:24 No.1172725706 del +
>再発防止策はどうなるんだろう
旅客機も管制も何一つ問題を起こしてないから再発防止策は海保を羽田から分離するしか
PLAY
64 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:21:24 No.1172725707 del +
>普通なら副操縦士が気付きそうだけど、もしかしたら急いで離陸前チェックリストとかやってた可能性もある
飛行スケジュールが遅れていて早く行かなきゃいけない状況だったみたいよ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:21:28 No.1172725733 del そうだねx6
もう海保は羽田出入り禁止で
必要なら自前で作ろう
PLAY
66 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:21:36 No.1172725784 del そうだねx2
>その近くに誘導灯ではない光があるとか混乱のもとなんですわ
同じ光なら混乱するのはわかるけど
実際に滑走路に飛行機が居るのに分からんのもあかんのではないの
何かしら物体があるなら全部の光が赤色になってもいいし
真上にレーダーみたいなの立ててもいいけどさ
その画像の状態になるのはちょっと・・・
なんか昔のまんまで工夫せずやってないか
PLAY
67 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:21:55 No.1172725893 del そうだねx4
>海保側がアプローチする機体見えてなかったんだろうか
>見えてたらあれ?なんかおかしくね?となりそうだが
滑走路に移動して数十秒で海保機の後ろから接触だから
まぁ無理じゃろう
そもそも機長副操縦士ふたりとも滑走路進入許可が下りてると勘違いした時点した時点でめちゃくちゃや…
PLAY
68 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:22:18 No.1172726035 del そうだねx6
>滑走路に入る前には滑走路に入りますと申告するとか?
普通は滑走路進入許可が出てから滑走路入るんです
PLAY
69 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:22:21 No.1172726061 del そうだねx3
>本当に悪いのはオレ
多分神様のレス
PLAY
70 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:22:35 No.1172726159 del +
>taxi to holding point c5
これと離陸許可の英語が似てるとか?
PLAY
71 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:22:37 No.1172726169 del そうだねx5
>これは気付けというには無理があるのでは
まあ気付けないんですけどね
肉眼だと誘導灯の明かりで暗いとこがまず視認できない
PLAY
72 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:22:45 No.1172726225 del そうだねx1
だってブッシュ輸送しろって上から通達が
PLAY
73 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:23:04 No.1172726353 del +
>遅れていて早く行かなきゃいけない状況だったみたいよ
飛行機事故って焦って事故るパターンばかりじゃね?
PLAY
74 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:23:15 No.1172726420 del そうだねx1
>停止位置で待機って復唱したのに一時停止せず滑走路に入ってるっぽいよね映像だと
復唱したのは副機長ね
PLAY
75 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:23:20 No.1172726463 del そうだねx2
>これと離陸許可の英語が似てるとか?
そうだね
Cleared For Takeoff
と似てるね
PLAY
76 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:23:37 No.1172726561 del +
>>>なんかGPSみたいのでこの機がここにいますよ的な表示はないものなの?
>>海保機には付いてなかった
>暗いし機体は小さいし目視は難しいからそういうのがあればよかったのにな
エレクトリカルパレード並みに電飾したらいいのに
昔と違ってLEDで電気も維持の手間もかからないんだから
PLAY
77 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:23:40 No.1172726594 del そうだねx5
>これと離陸許可の英語が似てるとか?
似てない
と言うか全部英語なのでその区別も付かないならパイロットやれない
PLAY
78 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:24:17 No.1172726853 del そうだねx6
>これと離陸許可の英語が似てるとか?
航空管制では離陸許可と勘違いされないように厳密に言葉を選んでルールが制定してあるんですよ
PLAY
79 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:24:23 No.1172726899 del そうだねx3
耳に入る言葉と頭に入る言葉が違うことは人間には結構ある
本の誤字脱字を勝手に脳内で修正するみたいに良くも悪くも人間って勝手に補正しちゃう
だからそういうヒューマンエラーによる事故を防ぐために仕組みを構築しなきゃいけないんだがなぁ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:24:25 No.1172726913 del そうだねx10
ヒューマンエラーを減らすために滑走路には数回に分けて接近するししつこく復唱するし副操縦士も居る
海保を庇いたいがために「システムの問題!」って言い張ってる奴がいるけど害しかないぞ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:24:29 No.1172726945 del +
>似てない
>と言うか全部英語なのでその区別も付かないならパイロットやれない
じゃあもう疲れで考えが違う方に行ってたとかしか理由ないじゃないか
PLAY
82 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:24:52 No.1172727088 del そうだねx1
>エレクトリカルパレード並みに電飾したらいいのに
目潰しになって何も見えんわ
PLAY
83 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:24:54 No.1172727104 del +
>>これと離陸許可の英語が似てるとか?
>そうだね
>Cleared For Takeoff
>と似てるね
滑走路進入して待機してくださいが
lineup and waitだから似てるな
全部英語だし
PLAY
84 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:25:18 No.1172727241 del そうだねx3
>taxi to holding point c5
>これと離陸許可の英語が似てるとか?
Taxi と初っぱなから言ってるじゃないか!
PLAY
85 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:25:27 No.1172727318 del +
>本の誤字脱字を勝手に脳内で修正するみたいに良くも悪くも人間って勝手に補正しちゃう
>だからそういうヒューマンエラーによる事故を防ぐために仕組みを構築しなきゃいけないんだがなぁ
脳にチップを埋め込みましょう
PLAY
86 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:25:37 No.1172727393 del そうだねx3
海保が羽田なんか使うからだろ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:25:43 No.1172727437 del そうだねx9
>海保を庇いたいがために「システムの問題!」って言い張ってる奴がいるけど害しかないぞ
庇うとかではなく起こったということは起こりうるリスクがあるのだから対策が必要じゃないか?
PLAY
88 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:25:53 No.1172727506 del +
海保機は急いでたんかな
PLAY
89 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:26:02 No.1172727556 del +
いや滑走路真ん中からの謎の離陸禁止して全部端からにすれば解決でしょ
滑走路の端っこなら着陸機から見やすい上に普通着陸は余裕をもって真ん中寄りで降りる
PLAY
90 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:26:13 No.1172727637 del そうだねx4
マジで体制自体変えるしかないと思う
いつかまたやらかすぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:26:16 No.1172727650 del +
そもそも侵入許可する時は34Rとか滑走路の名前言うのにそれが一切無いのになんで入っていいも思ったのか
PLAY
92 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:26:20 No.1172727675 del そうだねx7
    1704371180517.jpg-(91439 B)サムネ表示
まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
PLAY
93 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:26:33 No.1172727761 del +
タイヤが停止線ギリギリに来るように止めたんだろ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:27:34 No.1172728195 del +
誘導灯そのものを電光掲示板みたいに文字も出せるようにして
この機が着陸なって書いとけばいい
PLAY
95 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:27:59 No.1172728362 del そうだねx1
>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
当時は真っ暗
見えてなかった可能性が高いと思う
PLAY
96 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:28:03 No.1172728379 del そうだねx2
>それがわからなきゃ気付かなかったという情報だけ報じられても判定のしようが無いだろ
???
君は誰に任命された判定者なの?
PLAY
97 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:28:25 No.1172728510 del そうだねx1
>庇うとかではなく起こったということは起こりうるリスクがあるのだから対策が必要じゃないか?
言いたいことは判るが交差点で向こうの車(旅客機)、信号機(管制)に問題はなく
信号無視して交差点に侵入してぶつかった事故なので対策はもう海保に特訓というしか
PLAY
98 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:28:35 No.1172728569 del そうだねx1
管制からNo.1と言われたことで俺がナンバーワンだ俺が離着陸最優先だ!って勘違いした可能性があるとかXでみた
PLAY
99 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:28:40 No.1172728604 del そうだねx2
もしかして海保機迷子説?
PLAY
100 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:28:54 No.1172728689 del +
>メーデーによる類似事例の再現
これ気づいたとしてももう手遅れだよな
PLAY
101 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:10 No.1172728785 del そうだねx1
>信号無視して交差点に侵入してぶつかった事故なので対策はもう海保に特訓というしか
昭和の体育教師か
PLAY
102 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:14 No.1172728812 del そうだねx4
    1704371354974.jpg-(115902 B)サムネ表示
機長「申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ないないないないない…」
PLAY
103 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:16 No.1172728836 del そうだねx1
>>庇うとかではなく起こったということは起こりうるリスクがあるのだから対策が必要じゃないか?
>言いたいことは判るが交差点で向こうの車(旅客機)、信号機(管制)に問題はなく
>信号無視して交差点に侵入してぶつかった事故なので対策はもう海保に特訓というしか
海保の機体が滑走路にあるのに気づかないで着陸許可しちゃってるからさすがに海保に全部おっかぶせるのは無理
信号機とは違うよ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:28 No.1172728901 del +
>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
移動中ならともかく待機するにもおかしいなこれ
機内でトラブルでも起きたか?
PLAY
105 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:35 No.1172728955 del +
>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
C5の待機地点を思いっきり誤解してたのかな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:37 No.1172728964 del そうだねx3
なんで侵入許可すら出してないのにエンジン出力上げてんの?
PLAY
107 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:41 No.1172728986 del そうだねx14
    1704371381708.jpg-(277815 B)サムネ表示
無茶な論調で叩きたいとしあきがいる
PLAY
108 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:48 No.1172729027 del +
海保機はロボに変形できるようになってた
ロボに変形するために滑走路に入った
そう考えると自然
PLAY
109 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:29:50 No.1172729038 del +
>>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
>移動中ならともかく待機するにもおかしいなこれ
>機内でトラブルでも起きたか?
暗くて分からなかったんじゃないの?
PLAY
110 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:30:00 No.1172729116 del そうだねx4
>信号無視して交差点に侵入してぶつかった事故なので対策はもう海保に特訓というしか
そうだけど普通は絶対にありえないことをしてる理由が何かあると思うんだよな
その理由を軽減する対策は必要と思う
PLAY
111 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:30:01 No.1172729125 del そうだねx2
>海上保安庁の機体なのに海上自衛隊の機体だって言ってる人はちゃんと事実確認してきた方がいいよ
わざと間違えて荒らそうとしてるやつがいるみたいだから見つけたらdelで
PLAY
112 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:30:22 No.1172729245 del そうだねx3
>>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
>C5の待機地点を思いっきり誤解してたのかな
いや、離陸許可出てたと証言してるからC5で待機はそもそもしてない
PLAY
113 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:30:37 No.1172729328 del +
>そうだけど普通は絶対にありえないことをしてる理由が何かあると思うんだよな
>その理由を軽減する対策は必要と思う
早く被災地に物資を届けたいとか思ってたのかな
PLAY
114 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:20 No.1172729599 del そうだねx3
taxi to holdingpoint c5 って復唱もちゃんとしてるのに何で滑走路入ったのかが焦点
PLAY
115 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:26 No.1172729628 del +
目視確認できるカメラも付いてないのか?
PLAY
116 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:29 No.1172729648 del そうだねx3
>管制からNo.1と言われたことで俺がナンバーワンだ俺が離着陸最優先だ!って勘違いした可能性があるとかXでみた
ルールは頭で理解していてもその一言が無意識下で思考に割り込んできた可能性はあるな
PLAY
117 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:30 No.1172729660 del そうだねx2
糖質の思い込みと変わらんではないか
PLAY
118 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:43 No.1172729735 del そうだねx9
>海保の機体が滑走路にあるのに気づかないで着陸許可しちゃってるからさすがに海保に全部おっかぶせるのは無理
>信号機とは違うよ
着陸許可は海保侵入より前だし、海保には侵入許可を出してない
復唱したのに勝手に入ってくるなんて想定外
海保以外に責任を擦り付けることは頑張った旅客機や管制に失礼
PLAY
119 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:51 No.1172729781 del そうだねx2
>信号無視して交差点に侵入してぶつかった事故なので対策はもう海保に特訓というしか
一番の対策は海保を羽田(成田や関空、伊丹も)から分離することだと思う
地方空港ならいざ知らず巨体空港使わせるのは再発の危険が大き過ぎる
PLAY
120 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:55 No.1172729805 del そうだねx1
海保もこの震災だけで3度目の飛行だったんだし別に素人でもないんでしょ
素人じゃなくてもある時ふっと勘違いしてミスをしたらそのまま事故に結びついてしまうなら仕組みを改善してほしいよそりゃ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:31:57 No.1172729822 del +
酔ってたとかないよな
PLAY
122 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:32:05 No.1172729868 del そうだねx1
    1704371525196.jpg-(5026 B)サムネ表示
発進許可のない機体や未確認機体・自動車などの障害物が滑走路に侵入したら管制室でランプが光るようにすればいい
誤検知でもうおっ眩しいですむし
PLAY
123 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:32:11 No.1172729913 del +
誰一人嘘をついてないという前提で考えると
①機長は英語の意味を誤解していて「C5から侵入して離陸準備許可」が出たと思っていたのでC5から侵入していた
②管制は海保の機体を見逃していたのでJAに着陸許可を出してしまった
PLAY
124 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:32:18 No.1172729958 del そうだねx8
>20秒あればでゴーアラウンドできるはずなので
着陸寸前でゴーアラウンドしたら機首上げ過ぎて墜落して全員死亡ルートかもな
PLAY
125 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:32:23 No.1172729987 del +
>酔ってたとかないよな
お屠蘇飲んでた説
PLAY
126 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:32:26 No.1172730011 del +
>いや、離陸許可出てたと証言してるからC5で待機はそもそもしてない
滑走路で待機の順番を飛ばして離陸許可まで進むとか運用プロトコル上ありえるんかな…
PLAY
127 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:32:46 No.1172730121 del そうだねx10
>海保の機体が滑走路にあるのに気づかないで着陸許可しちゃってるからさすがに海保に全部おっかぶせるのは無理
>信号機とは違うよ
JAL516に着陸許可だしたのは17時43分
JA772Aに待機場所に向かえと指示したのは17時45分
時系列理解してどうぞ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:33:08 No.1172730261 del +
【独自】海保機が滑走路内に約40秒停止か 停止位置を誤認していた可能性も調査 羽田空港の衝突事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/722c9d41b78ac6a8ff5589177d576cd3e1305166
PLAY
129 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:33:10 No.1172730277 del +
まあ100歩譲って他にも責任があるとして
海保98管制1JAL1くらいの過失責任だろ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:33:37 No.1172730439 del +
これ海保機が停止位置まで行ってから管制に放置されたみたいだけど
こういう場合って海保機側が次の指示を求めるもの?
PLAY
131 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:33:54 No.1172730537 del +
原因は何パターンか考えられるけど
いずれにせよ海保側の過失にしかならない感じ?
PLAY
132 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:34:08 No.1172730620 del +
>なんで侵入許可すら出してないのにエンジン出力上げてんの?
機長は離陸許可が下りてたと証言してるから
本人たちのなかで誘導路で待機から離陸許可に変換されてるのでエンジン出力上げるのは間違ってない
PLAY
133 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:34:38 No.1172730818 del +
JAは着陸時に滑走路に海保機を確認出来なかった、と証言してる

まさか最新のステルス機能により消えていた?
PLAY
134 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:34:53 No.1172730907 del +
荷物出したり変なのが数人いそうなものなのに乗客は完ぺきだったな
PLAY
135 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:34:54 No.1172730914 del そうだねx3
>一番の対策は海保を羽田(成田や関空、伊丹も)から分離することだと思う
賛同するつもりはないが
その考え方でいくなら海保から航空機全て取り上げた方がいいと思う
どうせ飛んだ先でやらかすってことだもの
PLAY
136 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:02 No.1172730953 del +
>?機長は英語の意味を誤解していて「C5から侵入して離陸準備許可」が出たと思っていたのでC5から侵入していた
多分これ、というか復唱してもその指示する所を理解できていないし
海保の中で定期的に再訓練する仕組みがあるのか甚だ怪しいと思う
PLAY
137 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:16 No.1172731042 del そうだねx2
5年後ぐらいにメーデーで放送されそうだ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:31 No.1172731138 del +
>原因は何パターンか考えられるけど
>いずれにせよ海保側の過失にしかならない感じ?
日本航空の機長たちは海保機を目で確認出来なかったと3人が証言してる
つまり日本航空側が操舵を誤った可能性もある
PLAY
139 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:35 No.1172731163 del そうだねx1
>これ海保機が停止位置まで行ってから管制に放置されたみたいだけど
>こういう場合って海保機側が次の指示を求めるもの?
放置もなにも停止位置無視して侵入した
管制からしたら停止位置で待機と言ってるんだから、そして復唱したたんだからそうなってると思ってる
PLAY
140 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:39 No.1172731195 del そうだねx5
状況証拠は全て海保機が事故原因だと示してるのに無理に庇おうとしてるのいるよな
PLAY
141 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:40 No.1172731203 del +
>JAは着陸時に滑走路に海保機を確認出来なかった、と証言してる
>まさか最新のステルス機能により消えていた?
暗闇の中で確認できますか?
PLAY
142 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:53 No.1172731300 del そうだねx1
見てなかったっていうけどぼーっとしてたわけじゃなくて他の飛行機の誘導してたんじゃないの?
それなら海保の飛行機見てたらむしろダメじゃない?
PLAY
143 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:54 No.1172731307 del +
脳「直腸で待て」
うんこ「了解、肛門の手前で待つ」→勢いあまって肛門から出る
こんなの日常生活もおぼつかない認知障害だろ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:35:55 No.1172731313 del そうだねx1
>これ海保機が停止位置まで行ってから管制に放置されたみたいだけど
>こういう場合って海保機側が次の指示を求めるもの?
求めるものというか動く方がどうかしてるからな
PLAY
145 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:01 No.1172731359 del そうだねx6
>>原因は何パターンか考えられるけど
>>いずれにせよ海保側の過失にしかならない感じ?
>日本航空の機長たちは海保機を目で確認出来なかったと3人が証言してる
>つまり日本航空側が操舵を誤った可能性もある
はぁ?
PLAY
146 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:18 No.1172731464 del +
    1704371778521.jpg-(17441 B)サムネ表示
>暗くて分からなかったんじゃないの?
滑走路には誘導灯があるから滑走路にいる海保機が滑走路に対して曲がって待機してるってのはすぐわかるかと
PLAY
147 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:19 No.1172731477 del +
>こういう場合って海保機側が次の指示を求めるもの?
管制にreadyとか伝えて次の指示を仰ぐ感じだね
PLAY
148 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:20 No.1172731482 del そうだねx3
>マジで体制自体変えるしかないと思う
>いつかまたやらかすぞ
欧米ではどういうシステムを導入してるんだろう?
日本の管制システムが遅れてるのだろうか?
PLAY
149 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:24 No.1172731506 del +
>荷物出したり変なのが数人いそうなものなのに乗客は完ぺきだったな
JAL乗る人は金持ちしか乗らないからね
貧乏人はLCCに乗る
PLAY
150 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:27 No.1172731526 del +
>JAは着陸時に滑走路に海保機を確認出来なかった、と証言してる
>まさか最新のステルス機能により消えていた?
航空灯がショボすぎて羽田ではぜんぜん見えないそうで
PLAY
151 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:38 No.1172731578 del そうだねx1
>状況証拠は全て海保機が事故原因だと示してるのに無理に庇おうとしてるのいるよな
そんなレスある?
PLAY
152 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:36:47 No.1172731644 del +
>多分これ、というか復唱してもその指示する所を理解できていないし
>海保の中で定期的に再訓練する仕組みがあるのか甚だ怪しいと思う
だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
PLAY
153 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:16 No.1172731798 del +
管制「taxi to holding point charlie 5」
海保「たくしーとぅーほーるでぃんぐぽいんとちゃーりーふぁいぶ、さんくす」
こんな感じか?
PLAY
154 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:17 No.1172731811 del そうだねx6
あの手この手で管制とJALにも責任転嫁しようと必死だなぁ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:21 No.1172731825 del そうだねx1
>だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
本質的には羽田を民間機オンリーにすべきでは
PLAY
156 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:29 No.1172731881 del +
エアバスの設計技術はバケモノか
PLAY
157 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:29 No.1172731884 del +
>>酔ってたとかないよな
>お屠蘇飲んでた説
俺が被災者を救うんだ!ってほうに酔ってるほうならまだ救いがあるけど…
PLAY
158 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:31 No.1172731898 del +
>だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
特訓って何をどう特訓するんです?
PLAY
159 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:51 No.1172732022 del +
副操縦士は止まるつもりだったって事だよな
なんで機長は許可は得てたとか言い出したの?
PLAY
160 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:56 No.1172732056 del そうだねx6
>そんなレスある?
旅客機とか管制とかの問題を言ってるのは全部それだぞ
PLAY
161 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:37:58 No.1172732062 del +
>滑走路で待機の順番を飛ばして離陸許可まで進むとか運用プロトコル上ありえるんかな…
小さい空港は滑走路侵入と離陸許可をまとめて出したりするらしいよ
他に飛行機いないから
そういう小さい空港ばっか使ってた機長がついいいつものくせで勘違いしたというシナリオもあるってテレビで専門家が言ってた
PLAY
162 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:04 No.1172732114 del そうだねx1
責任追及の話と再発防止の話で噛み合ってない感じ
PLAY
163 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:06 No.1172732125 del +
>欧米ではどういうシステムを導入してるんだろう?
信号機置いたりしてる
PLAY
164 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:07 No.1172732137 del そうだねx4
>あの手この手で管制とJALにも責任転嫁しようと必死だなぁ
JALは民主党政権が再生させたから
アレな人々が目の敵にしてる
PLAY
165 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:23 No.1172732217 del +
>荷物出したり変なのが数人いそうなものなのに乗客は完ぺきだったな
いや
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000331018.html
PLAY
166 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:25 No.1172732233 del そうだねx3
>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
この斜めの状態で滑走路に入ってたら誘導灯を隠さないからわからんかもしれんねぇ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:40 No.1172732318 del +
>特訓って何をどう特訓するんです?
まずは腕立て200回だ!
PLAY
168 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:44 No.1172732341 del そうだねx5
>副操縦士は止まるつもりだったって事だよな
>なんで機長は許可は得てたとか言い出したの?
おぼろげながら頭に浮かんできたんです許可という文字が
PLAY
169 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:45 No.1172732346 del +
JAL「何か踏んだ」
海保「後ろがもげた」
PLAY
170 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:55 No.1172732405 del +
キュピピピーン!なんだこのプレッシャーは!
PLAY
171 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:38:56 No.1172732411 del そうだねx1
すげー単純に操縦ミスってC5から滑走路まで突っ込んじゃってパニくってた可能性ない?
機長は重症らしいし記憶が混乱して許可貰ってたとか証言しただけなのでは
PLAY
172 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:39:07 No.1172732476 del そうだねx2
>小さい空港は滑走路侵入と離陸許可をまとめて出したりするらしいよ
滑走路侵入の許可すら出てなくないか
PLAY
173 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:39:13 No.1172732515 del +
>メーデーによる類似事例の再現
ライトが故障してるな
PLAY
174 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:39:16 No.1172732530 del +
>No.1172731811
でも一応手のひら返す準備だけはしておく
PLAY
175 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:39:25 No.1172732589 del +
    1704371965445.jpg-(349115 B)サムネ表示
交信記録原文
PLAY
176 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:39:28 No.1172732601 del そうだねx4
>そんなレスある?
自分じゃ気づかないんだなぁ
PLAY
177 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:39:38 No.1172732659 del +
>特訓って何をどう特訓するんです?
民間と共同で使用する空港の規定だよ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:02 No.1172732812 del そうだねx9
>>だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
>本質的には羽田を民間機オンリーにすべきでは
「やらかす奴が悪いやらかす奴がいなければ事故なんて起こらない」
ってやり方だとヒューマンエラーで何度でも再発するわ
PLAY
179 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:05 No.1172732824 del +
機長はどうして生きているんだ?
PLAY
180 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:08 No.1172732840 del そうだねx3
>だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
普通に管制官が機体が停止線を超えたあたりで指示に従わない侵入機体ありって着陸機に伝えれば防止できてのでは?
そうじゃないと滑走路にテロリストが入ってきたときも防止できないことになる
PLAY
181 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:22 No.1172732922 del そうだねx3
>特訓って何をどう特訓するんです?
海保から目を離すな
PLAY
182 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:32 No.1172732999 del そうだねx2
どうしたって海保の過失は免れないよな
あとは事故調査委員会の報告待ちか
PLAY
183 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:40 No.1172733041 del +
>機長はどうして生きているんだ?
神は言っている
ここで死ぬ定めではないと…
PLAY
184 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:43 No.1172733057 del +
>発進許可のない機体や未確認機体・自動車などの障害物が滑走路に侵入したら管制室でランプが光るようにすればいい
>誤検知でもうおっ眩しいですむし
誤検知が頻繁に起きるとランプが光ってもまた誤検知かとしか思わなくなるからかえって危ない
PLAY
185 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:43 No.1172733060 del +
>交信記録原文
他のスレでも見たけどたしかに交信終わりでもないのにサンキューは違和感あるな
PLAY
186 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:45 No.1172733068 del +
>機長はどうして生きているんだ?
死ななかったから
PLAY
187 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:40:57 No.1172733139 del +
>機長はどうして生きているんだ?
飛行機を手足の如く扱う機長が飛行機より弱いとでも?
PLAY
188 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:04 No.1172733183 del そうだねx3
海保に滑走路使わせる時は気をつけよう
PLAY
189 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:07 No.1172733208 del +
>交信記録原文
No1ってのをお前は最初って誤解した可能性は?
PLAY
190 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:08 No.1172733219 del そうだねx3
>「やらかす奴が悪いやらかす奴がいなければ事故なんて起こらない」
>ってやり方だとヒューマンエラーで何度でも再発するわ
少なくとも民間機オンリーなら
今回のように不慣れなクルーを一日4フライトもさせるような緊急案件とはバッティングしないだろう
PLAY
191 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:20 No.1172733291 del そうだねx2
地震が悪いでいくない?やめようよ悪い人探し
PLAY
192 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:29 No.1172733349 del +
>No1ってのをお前は最初って誤解した可能性は?
割とありそう
PLAY
193 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:49 No.1172733466 del +
>どうしたって海保の過失は免れないよな
>あとは事故調査委員会の報告待ちか
この手の事故は海保側に過失があるとは出さないよ
何故ミスをしたのかを突き詰めるとそうなる
PLAY
194 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:41:50 No.1172733475 del +
機長が生きてたのは事故の瞬間に機外に吹っ飛んでいって火達磨にならないですんだかららしい
PLAY
195 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:00 No.1172733527 del +
三方一両損ということで決着しては
PLAY
196 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:01 No.1172733540 del +
>No1ってのをお前は最初って誤解した可能性は?
もしそうなら海保は空港の利用規定について特訓
PLAY
197 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:02 No.1172733546 del そうだねx1
>No1ってのをお前は最初って誤解した可能性は?
そんな素人みたいな勘違いしするやつがパイロットになれるはずないだろ
PLAY
198 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:06 No.1172733565 del +
>>だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
>特訓って何をどう特訓するんです?
チェックシートを作り見える化します
副機長がチェックして機長もチェックしてダブルチェック体制にして再発防止します
PLAY
199 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:08 No.1172733581 del そうだねx2
>地震が悪いでいくない?やめようよ悪い人探し
エアバス「いや徹底的に犯人捜しさせてもらう」
PLAY
200 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:09 No.1172733583 del +
    1704372129356.png-(89300 B)サムネ表示
JAL側は見えなかったの?ってレスもあるけど衝突2分前に管制塔と着陸に支障がないことを交信してるからな
進路クリアの最終確認取って着陸操作に向けて集中してるときにひょっとして管制が勘違いしてるかもなんて毎回考えてられんぞ
PLAY
201 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:09 No.1172733585 del +
>>だから結局、再発防止は海保の特訓というしかない
>本質的には羽田を民間機オンリーにすべきでは
海保の飛行は突発的なものも多いから民間機の離着陸に割り込ませるのはそれだけ危険だし
別に4000mもの滑走路が必要とかそんな事もないからな
1800mもあれば十二分に安全に離着陸できる機材だし
PLAY
202 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:17 No.1172733633 del そうだねx5
悪い人探しはしてないんだわ事故調
PLAY
203 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:23 No.1172733677 del そうだねx1
>「やらかす奴が悪いやらかす奴がいなければ事故なんて起こらない」
>ってやり方だとヒューマンエラーで何度でも再発するわ
なので海保はほっとくと間違いなくヒューマンエラー起こすド素人の集まりだという想定でそんな彼らでも守れるくらい易しくわかりやすいマニュアルを作ってあげる必要があるんですね
PLAY
204 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:24 No.1172733683 del そうだねx1
数十年このやり方で通して来たって所で起こった一件の致命的ミスで初めて問題点が明らかにってこともあるしなあ
PLAY
205 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:25 No.1172733686 del +
人手不足で人材不足になって質が落ちてる
PLAY
206 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:34 No.1172733748 del +
>交信記録原文
さっきそれのクソみたいな和訳を見たな
あれ見てアホなこと言ってるやつがいそう…
PLAY
207 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:38 No.1172733767 del +
>エアバス「いや徹底的に犯人捜しさせてもらう」
お前がやるのは原因探しであって犯人探しじゃないだろ
PLAY
208 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:51 No.1172733862 del +
死んだ副操縦士に全責任負わせるのが一番生きた人間が救われる
PLAY
209 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:55 No.1172733890 del そうだねx2
原因究明しないとまた同じこと起きるだろうが
PLAY
210 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:58 No.1172733911 del そうだねx3
>>No1ってのをお前は最初って誤解した可能性は?
>そんな素人みたいな勘違いしするやつがパイロットになれるはずないだろ
なれるはずないっていうけど、医者だって竹田君みたいにやべえ奴いるわけじゃん
パイロットだって一人ぐらいいてもおかしくないのでは?
PLAY
211 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:42:59 No.1172733913 del そうだねx2
犯人などいない
PLAY
212 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:00 No.1172733921 del +
>どうしたって海保の過失は免れないよな
>あとは事故調査委員会の報告待ちか
海保も管制も監督するのは国交省だからどちらに転んでも政府の責任というね
PLAY
213 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:03 No.1172733946 del +
>悪い人探しはしてないんだわ事故調
日本だと普通に刑事訴追されるけどね
PLAY
214 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:07 No.1172733961 del そうだねx2
>エアバス「いや徹底的に犯人捜しさせてもらう」
お人形遊びやめようよ
エアバスの関係者は海外のニュースのインタビューでこのような事故は航空業界全体の課題であると言ってるし
PLAY
215 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:15 No.1172734005 del そうだねx1
>「やらかす奴が悪いやらかす奴がいなければ事故なんて起こらない」
やらかす奴を分離するのが安全の基本だと思うけどなぁ
新幹線に踏切を作らなかったのと同じで
PLAY
216 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:22 No.1172734047 del +
赤信号を無視するドライバーにはどんな対策をしたらいいだろうか
PLAY
217 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:23 No.1172734054 del そうだねx1
>死んだ副操縦士に全責任負わせるのが一番生きた人間が救われる
他のステイクホルダーが許さないし教訓にならないんでそういうのはないです
PLAY
218 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:34 No.1172734114 del +
>JAL側は見えなかったの?ってレスもあるけど衝突2分前に管制塔と着陸に支障がないことを交信してるからな
2分前じゃJAL機は遥か彼方の洋上なんで見えるかどうかが大事になってくるのは接地30秒前くらいからっすね
PLAY
219 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:36 No.1172734132 del そうだねx4
>特訓って何をどう特訓するんです?
英語の特訓
PLAY
220 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:43:46 No.1172734197 del +
>チェックシートを作り見える化します
>副機長がチェックして機長もチェックしてダブルチェック体制にして再発防止します
機長が復唱して副機長も復唱した上で滑走路上でチェックシートをチェックしてたら旅客機のが………って事故なので
PLAY
221 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:09 No.1172734339 del +
>原因究明しないとまた同じこと起きるだろうが
その原因は人間にあると判断されるのはかなり稀
今回の場合も類似事件で人間にあるとはされてない
PLAY
222 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:09 No.1172734341 del +
>>特訓って何をどう特訓するんです?
>英語の特訓
それはあくまで英語の意味誤解してた説の場合だけだな
C5の位置誤解してたとかだとどうにもなんねー
PLAY
223 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:11 No.1172734358 del そうだねx1
エアバスの受注アップだな
今回はいい宣伝になったわ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:13 No.1172734371 del そうだねx2
>海保も管制も監督するのは国交省だからどちらに転んでも政府の責任というね
まあ最終的には国交省がJALにごめんなさいするのはそうなりそうだな
PLAY
225 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:23 No.1172734437 del +
>日本だと普通に刑事訴追されるけどね
されないよ
PLAY
226 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:31 No.1172734489 del そうだねx2
>なれるはずないっていうけど、医者だって竹田君みたいにやべえ奴いるわけじゃん
メーデー見てると結構いるんだよね
PLAY
227 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:36 No.1172734515 del そうだねx3
>犯人などいない
どっからみても海保だろはげてんのか
それはそれとして夜間見え無さすぎ問題なんとかせんとあかんが
PLAY
228 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:41 No.1172734540 del そうだねx3
通信記録でウソがバレちゃったけど次はどんな言い訳するかな
PLAY
229 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:49 No.1172734587 del +
人が悪い場合もあるんじゃねぇの
そうじゃないと手順が煩雑化して普通の人が辛くなりそう
PLAY
230 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:50 No.1172734598 del +
>エアバスの受注アップだな
>今回はいい宣伝になったわ
チンチンに燃えても乗客生きてたからな
どういう構造何だろう
PLAY
231 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:44:57 No.1172734636 del +
ミスひとつなら事故は回避できるんだよ
ミスが重なったから事故が起きたんだ
PLAY
232 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:00 No.1172734649 del +
ここで大岡裁きだ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:06 No.1172734681 del +
>>死んだ副操縦士に全責任負わせるのが一番生きた人間が救われる
>他のステイクホルダーが許さないし教訓にならないんでそういうのはないです
だから機長に全責任負わせるね!
これでなんの教訓になるんだろうな
PLAY
234 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:06 No.1172734683 del +
>>海保も管制も監督するのは国交省だからどちらに転んでも政府の責任というね
>まあ最終的には国交省がJALにごめんなさいするのはそうなりそうだな
手打ちの代わりに羽田の発着枠要求くらいしていいと思う
PLAY
235 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:09 No.1172734695 del +
>パイロットだって一人ぐらいいてもおかしくないのでは?
海保のパイロットをお前みたいなのと一緒にするな
PLAY
236 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:13 No.1172734731 del そうだねx5
>赤信号を無視するドライバーにはどんな対策をしたらいいだろうか
そもそも不適格なドライバーに運転させない
PLAY
237 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:13 No.1172734733 del そうだねx2
滑走路を着陸機専用と離陸機専用にすればよいだけでは?
PLAY
238 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:17 No.1172734757 del +
>通信記録でウソがバレちゃったけど次はどんな言い訳するかな
勘違いはウソとはみなされないのが航空事故
PLAY
239 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:26 No.1172734809 del +
>C5の位置誤解してたとかだとどうにもなんねー
多分そうじゃなくて証言通り離陸前位置で待機と判断してたんじゃねえかな
PLAY
240 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:36 No.1172734874 del +
>通信記録でウソがバレちゃったけど次はどんな言い訳するかな
記憶が混乱してた、英語の意味を誤解してた、実際に通話はあったが悪意ある第三者だった、とか可能性はいくらでもあるのでは
PLAY
241 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:49 No.1172734937 del そうだねx1
秘書がやった
PLAY
242 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:45:51 No.1172734953 del +
A350の燃えにくい炭素繊維はTEIJIN製です
PLAY
243 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:06 No.1172735048 del そうだねx3
海保しゅきしゅきあき見苦しいぞ
悪いもんは悪いんだよ、責任は取らないといけない
そんなんだからお前は無職なんだ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:17 No.1172735121 del +
>記憶が混乱してた、英語の意味を誤解してた、実際に通話はあったが悪意ある第三者だった、とか可能性はいくらでもあるのでは
通信が混線してたもよくあるよね
PLAY
245 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:24 No.1172735160 del +
>だから機長に全責任負わせるね!
>これでなんの教訓になるんだろうな
海保は共同で利用する空港の能力が足りないから特訓が必要
これ以上の教訓があるか?
PLAY
246 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:24 No.1172735164 del +
今日すげーポカミスしちゃったからこの機長を責められんわ
PLAY
247 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:25 No.1172735172 del +
>だから機長に全責任負わせるね!
>これでなんの教訓になるんだろうな
いや副機長に問題があれば副機長の教育や適性検査してなかった海保の問題になるからだよ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:29 No.1172735194 del +
>>一番の対策は海保を羽田(成田や関空、伊丹も)から分離することだと思う
>賛同するつもりはないが
>その考え方でいくなら海保から航空機全て取り上げた方がいいと思う
>どうせ飛んだ先でやらかすってことだもの
航空自衛隊に移管でいい
というか編入すればよいのでは
PLAY
249 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:47 No.1172735302 del +
>>赤信号を無視するドライバーにはどんな対策をしたらいいだろうか
>そもそも不適格なドライバーに運転させない
故に免許制度があるわけだしね
PLAY
250 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:47 No.1172735309 del そうだねx1
>>C5の位置誤解してたとかだとどうにもなんねー
>多分そうじゃなくて証言通り離陸前位置で待機と判断してたんじゃねえかな
でもC5って復唱してるわけだろ
滑走路内待機と矛盾するだろ
PLAY
251 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:54 No.1172735350 del +
>今日すげーポカミスしちゃったからこの機長を責められんわ
お前か犯人は
PLAY
252 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:46:59 No.1172735383 del +
羽田所属なのに羽田空港の作りを理解してない機長とかなんなの
PLAY
253 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:08 No.1172735430 del +
>通信が混線してたもよくあるよね
肝心な無線が聞いてると助かる人に届いてませんでした系はお辛い
PLAY
254 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:12 No.1172735455 del +
>多分そうじゃなくて証言通り離陸前位置で待機と判断してたんじゃねえかな
着陸機あるのにランウェイで待機とかバカだろ
無線聞いてたら降りてくるの分かるだろうに
PLAY
255 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:13 No.1172735459 del +
なんで当事者でもないのにこんなに騒いでんだろ?
お前に何か関係あるの?
んなことよりさっさと仕事探せよクソ無職
PLAY
256 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:22 No.1172735521 del +
無線が混線してて別の機に対する離陸許可を受け取っていたパターンもあるのでは
PLAY
257 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:25 No.1172735540 del そうだねx1
>でもC5って復唱してるわけだろ
復唱したのは副機長なんよな…
PLAY
258 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:30 No.1172735568 del +
くそ海保のせいで帰れねぇよ
何が離陸許可受けただ⚪︎ね
PLAY
259 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:31 No.1172735579 del +
>通信が混線してたもよくあるよね
いや復唱したわけだし
PLAY
260 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:45 No.1172735660 del そうだねx1
完全に現場猫案件やんか
PLAY
261 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:50 No.1172735692 del +
>着陸機あるのにランウェイで待機とかバカだろ
>無線聞いてたら降りてくるの分かるだろうに
まあその辺はこれからわかるんでしょう
PLAY
262 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:50 No.1172735695 del そうだねx2
>>>C5の位置誤解してたとかだとどうにもなんねー
>>多分そうじゃなくて証言通り離陸前位置で待機と判断してたんじゃねえかな
>でもC5って復唱してるわけだろ
>滑走路内待機と矛盾するだろ
復唱したのは副機長だし
復唱したからって意味を正しく理解してるとは限らないので
PLAY
263 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:47:53 No.1172735711 del そうだねx1
海保だもんなあ
PLAY
264 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:07 No.1172735783 del +
>今日すげーポカミスしちゃったからこの機長を責められんわ
どんなに大きなミスでもこの機長以上ってことはないだろ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:10 No.1172735794 del +
>今日すげーポカミスしちゃったからこの機長を責められんわ
お前のどうでも良いミスとパイロットのインシデントを一緒にすな
PLAY
266 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:11 No.1172735798 del +
そもそも侵入に管制が何故気づかなかったのか問題もあるよね
PLAY
267 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:11 No.1172735802 del +
ただでさえ暗い上に海保機は小さいしでまぁ見えないよな
PLAY
268 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:14 No.1172735816 del +
>赤信号を無視するドライバーにはどんな対策をしたらいいだろうか
車のことで例えているなら青信号は進んでもよいであって進めではないので赤信号側からも信号無視の車両が突っ込んでくる危険がないかの安全の確認をしなければならない
教習所で習うと思うが
PLAY
269 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:16 No.1172735827 del +
信号機はどうした
PLAY
270 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:23 No.1172735880 del そうだねx1
>赤信号を無視するドライバーにはどんな対策をしたらいいだろうか
突き詰めていくとかなり難しい根源的な問題だな
PLAY
271 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:30 No.1172735919 del そうだねx1
>着陸機あるのにランウェイで待機とかバカだろ
>無線聞いてたら降りてくるの分かるだろうに
着陸機の前に行かせてくれると思ってたとか疲れてたとか本当に色々要因はあるんだろうなとは思う
PLAY
272 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:32 No.1172735928 del そうだねx5
>復唱したからって意味を正しく理解してるとは限らないので
理解してから復唱しろ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:34 No.1172735948 del そうだねx1
許可を受けた認識がなきゃ滑走路に入んねーよ
死ぬのは自分なんだから
PLAY
274 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:40 No.1172735988 del +
復唱がデマでないなら副操縦士は止まるつもりだったのに一方で機長は許可があった認識でいて
しかも実際突っ込んでるんだから誰かがウソをついてないとおかしいだろ
PLAY
275 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:41 No.1172735990 del そうだねx1
自走させるんじゃなくて管制塔からの遠隔操作でトーイングするとかの方が安全なのでは?
PLAY
276 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:41 No.1172735992 del +
野党は雑誌片手にしっかり国会で政府の姿勢を質してほしい
PLAY
277 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:43 No.1172736009 del そうだねx3
>そもそも侵入に管制が何故気づかなかったのか問題もあるよね
ねえよ
侵入すんな
PLAY
278 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:45 No.1172736019 del +
>今日すげーポカミスしちゃったからこの機長を責められんわ
ほう?なにをやらかした
PLAY
279 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:45 No.1172736025 del +
海保側のパイロットが疲労がたまってたかもな
PLAY
280 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:48 No.1172736033 del +
>海保しゅきしゅきあき見苦しいぞ
>悪いもんは悪いんだよ、責任は取らないといけない
>そんなんだからお前は無職なんだ
じゃあお前が無能なナマポ無職なのはお前自身の責任だな?
親ガチャとかいうなよ?
責任取れよ?
PLAY
281 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:48:48 No.1172736035 del +
電話だけでコントロールするのがもう時代遅れなのでは?
昔と今じゃ忙しさが違うだろうし
PLAY
282 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:08 No.1172736153 del +
>信号機はどうした
問題の滑走路には無いんだってさ
PLAY
283 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:11 No.1172736167 del そうだねx2
>海保は共同で利用する空港の能力が足りないから特訓が必要
>これ以上の教訓があるか?
特訓とか精神論的な話じゃなくて、再発させないために物理的に海保を分けてほしい
百里でも入間でも間借りさせてもらう方が羽田使わせるよりは絶対に事故のリスク小さいんだし
PLAY
284 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:14 No.1172736184 del +
管制官が滑走路にいる海保に気付かないのもよくわからない
何で?
PLAY
285 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:15 No.1172736196 del +
>いや復唱したわけだし
復唱しても侵入報告が混線して侵入していいと聞こえたりする
類似事件の原因がこれだったはず
PLAY
286 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:15 No.1172736197 del +
>どんなに大きなミスでもこの機長以上ってことはないだろ
またお前か何でそんなに機長を吊し上げたいんだ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:21 No.1172736227 del +
パイロットで現場猫レベルとかあり得ないから
飛行機降りてもらうしかない
PLAY
288 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:25 No.1172736260 del +
>>エアバス「いや徹底的に犯人捜しさせてもらう」
>お前がやるのは原因探しであって犯人探しじゃないだろ
この場合ヒューマンエラー確定だからほぼ同義だろ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:28 No.1172736281 del +
>ねえよ
なんのために地上レーダーがあると思ってんだ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:31 No.1172736299 del +
    1704372571067.jpg-(65956 B)サムネ表示
叩いている奴が1番日本的だという皮肉
PLAY
291 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:42 No.1172736357 del そうだねx1
>特訓とか精神論的な話じゃなくて、再発させないために物理的に海保を分けてほしい
今回の損害考えれば移転させたほうが安いですよね
PLAY
292 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:51 No.1172736411 del +
>>記憶が混乱してた、英語の意味を誤解してた、実際に通話はあったが悪意ある第三者だった、とか可能性はいくらでもあるのでは
>通信が混線してたもよくあるよね
他の乗員と無駄話に熱中してて大事な指示を聞き流してたってオチもありましたね
PLAY
293 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:51 No.1172736424 del そうだねx2
>>そもそも侵入に管制が何故気づかなかったのか問題もあるよね
>ねえよ
>侵入すんな
いやそこを追求するのも事故調のお仕事よ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:49:52 No.1172736433 del +
>なんで当事者でもないのにこんなに騒いでんだろ?
>お前に何か関係あるの?
>んなことよりさっさと仕事探せよクソ無職
今日最大のブーメランレス(笑)
PLAY
295 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:00 No.1172736476 del そうだねx1
>>海保は共同で利用する空港の能力が足りないから特訓が必要
>>これ以上の教訓があるか?
防ぐ手段って話ならそもそも管制が侵入に気付いても防げるわけだし
PLAY
296 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:02 No.1172736488 del そうだねx2
夜間に滑走路誤進入されたら対処方法はありませんみたいなもんなんだからなんとかしてほしい
PLAY
297 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:04 No.1172736495 del +
>復唱しても侵入報告が混線して侵入していいと聞こえたりする
何それ
怖すぎるんだが
PLAY
298 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:14 No.1172736564 del そうだねx2
>この場合ヒューマンエラー確定だからほぼ同義だろ
なんで確定判定お前が出してんの
PLAY
299 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:15 No.1172736572 del +
到着した空港にタクシーいなかったら俺どうなってしまうんだ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:16 No.1172736578 del +
>「やらかす奴が悪いやらかす奴がいなければ事故なんて起こらない」
>ってやり方だとヒューマンエラーで何度でも再発するわ
まさかとは思うけど、「一度の失敗で海上保安庁に羽田を使わせなくするような対策はおかしい」とか思ってないよね?
PLAY
301 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:24 No.1172736606 del +
>百里でも入間でも間借りさせてもらう方が羽田使わせるよりは絶対に事故のリスク小さいんだし
自衛隊に間借りとか海保のプライドが許さなくない?
PLAY
302 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:24 No.1172736607 del +
>復唱したからって意味を正しく理解してるとは限らないので
伝言ゲームしてたんじゃ
PLAY
303 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:27 No.1172736624 del +
>海保側のパイロットが疲労がたまってたかもな
機長が年長過ぎて意見が言いにくかったり
誘導路の看板やラインが消えかかって読みにくかったり
PLAY
304 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:27 No.1172736628 del そうだねx1
いろんなミスや問題が最悪な形で重なったってことか
PLAY
305 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:29 No.1172736637 del +
>赤信号を無視するドライバーにはどんな対策をしたらいいだろうか
道路と違って限られた空間だから監視なりはいくらでも可能だと思う
PLAY
306 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:29 No.1172736640 del そうだねx2
海保機長をバカ扱いしてる奴はメーデーの見過ぎだ
PLAY
307 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:30 No.1172736645 del そうだねx5
    1704372630039.jpg-(281741 B)サムネ表示
なーほーね
PLAY
308 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:41 No.1172736708 del +
>叩いている奴が1番日本的だという皮肉
サッカーで負けても死人は出ないからな
PLAY
309 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:49 No.1172736743 del +
>>これ当たり方が悪かったら旅客機の乗客全滅もありえた?
>エアバスじゃなかったら速攻で火達磨って言われてたな理屈はわからんが
エアバスの新機種で難燃性が向上してたので燃え広がるスピードが遅かった
PLAY
310 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:53 No.1172736767 del +
>今回の損害考えれば移転させたほうが安いですよね
海保の飛行機飛ばすだけなら短い滑走路で十分だしな
PLAY
311 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:50:59 No.1172736800 del +
通信記録残ってても言った言わないの水掛け論になるのかよ
PLAY
312 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:01 No.1172736811 del そうだねx1
>自衛隊に間借りとか海保のプライドが許さなくない?
事故が無ければなー良かったんだけどな―
PLAY
313 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:06 No.1172736842 del +
>No.1172736578
はあ?
PLAY
314 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:09 No.1172736851 del +
>特訓とか精神論的な話じゃなくて、再発させないために物理的に海保を分けてほしい
>百里でも入間でも間借りさせてもらう方が羽田使わせるよりは絶対に事故のリスク小さいんだし
ただでさえ羽田は年中過密状態だしなあ
PLAY
315 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:10 No.1172736859 del +
>>叩いている奴が1番日本的だという皮肉
>サッカーで負けても死人は出ないからな(例外アリ)
PLAY
316 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:11 No.1172736866 del +
>>復唱しても侵入報告が混線して侵入していいと聞こえたりする
>何それ
>怖すぎるんだが
ノイズの影響で発音がそう聞こえる問題は昔あった
PLAY
317 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:18 No.1172736915 del +
>管制「停止位置まで移動してください」
>海保「停止位置まで移動します」(ヨシ!)
PLAY
318 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:23 No.1172736936 del +
>叩いている奴が1番日本的だという皮肉
それは国民性仕方ないでしょ悪いところだとわかっていてもそれが日本らしさでもあるんだし
PLAY
319 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:25 No.1172736944 del +
>>海保側のパイロットが疲労がたまってたかもな
>機長が年長過ぎて意見が言いにくかったり
>誘導路の看板やラインが消えかかって読みにくかったり
元気くんはゆとり39歳だ
PLAY
320 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:35 No.1172737001 del そうだねx6
メーデー「なぜこんな人間が機長になれたのでしょう?」
PLAY
321 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:37 No.1172737004 del +
だからとしあきとパイロットは一緒にならんて
選抜されて、相応の対価を得て責任のある仕事をしてる
ミスなんだからしゃーないとか通じる世界じゃないんだって
それが通じるなら飛行場は毎日事故ってることになる
PLAY
322 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:41 No.1172737037 del そうだねx1
>>信号機はどうした
>問題の滑走路には無いんだってさ
起こるべくして起きた感じか
事故は整備が甘い隙をついてくるよな
PLAY
323 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:41 No.1172737040 del +
>海保の飛行機飛ばすだけなら短い滑走路で十分だしな
何なら新型のすぐ離陸できる奴買ってしまえるしな
もうなくなってしまったんだしあの遺産的飛行機
PLAY
324 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:44 No.1172737053 del そうだねx1
    1704372704696.mp4-(7275373 B)サムネ表示
【羽田“衝突事故”】管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点か 日航機・海保機衝突
PLAY
325 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:46 No.1172737066 del +
>なーほーね
これ本当なの?
PLAY
326 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:51:58 No.1172737149 del +
>到着した空港にタクシーいなかったら俺どうなってしまうんだ
歩け
PLAY
327 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:00 No.1172737160 del +
>なーほーね
メーデーでよくあるやつか…
PLAY
328 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:01 No.1172737163 del そうだねx2
>なーほーね
>らしい
PLAY
329 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:03 No.1172737176 del そうだねx2
海保しゅきしゅきが責任転嫁しようとしてるだけ
管制の人が可哀想
PLAY
330 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:03 No.1172737178 del +
>なーほーね
現場の独自ルールってやつだ
メーデー見てるとありがち
PLAY
331 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:29 No.1172737330 del +
>なーほーね
JALかわいそ
PLAY
332 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:32 No.1172737344 del +
メーデー見ろよメーデー
再発防止のために真摯に取り組んでる
働いてるとしあきたちは羨ましいはずだ
部署間の軋轢あったりや経営陣が金を出して解決してくれないからな
PLAY
333 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:33 No.1172737362 del +
海保が悪いとオレが決めた!
あーあほらし
PLAY
334 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:38 No.1172737394 del そうだねx2
>自衛隊に間借りとか海保のプライドが許さなくない?
事故ったんだからそんな役に立たないプライド捨てろ
PLAY
335 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:41 No.1172737410 del +
>起こるべくして起きた感じか
>事故は整備が甘い隙をついてくるよな
あれさえ動いてれば…時間が昼なら…臨時の出動がなければ…そもそも地震が無ければ…って話だからな
本当にこればっかりはしょうがねえ
PLAY
336 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:42 No.1172737412 del そうだねx2
>なーほーね
これが答え合わせだとしたら管制も裁かれるだろ
どうなるんだこれ?
PLAY
337 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:47 No.1172737446 del +
自衛隊はこういう事故起こさないから教育の差なんだろうか
PLAY
338 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:47 No.1172737447 del +
侵入するかもしれない運転がもとめられる
PLAY
339 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:50 No.1172737460 del +
    1704372770531.jpg-(405118 B)サムネ表示
こう
PLAY
340 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:54 No.1172737482 del そうだねx2
>なーほーね
これが本当なら機長の「申し訳ない」はおかしくない?
PLAY
341 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:55 No.1172737488 del そうだねx1
>>叩いている奴が1番日本的だという皮肉
>サッカーで負けても死人は出ないからな
馬鹿だね個人吊し上げて責任押し付けてはいおしまいならまた同じ事故が起きるだけだよ
同じ事故が起きないように対策とる方がずっと有意義
無職にはわからないんだろうな
PLAY
342 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:56 No.1172737498 del +
>それは国民性仕方ないでしょ悪いところだとわかっていてもそれが日本らしさでもあるんだし
自分のダメなところを国民性だからで済ませんなよ
PLAY
343 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:52:57 No.1172737504 del そうだねx1
>海保しゅきしゅきが責任転嫁しようとしてるだけ
>管制の人が可哀想
いや滑走路にはいって衝突までの1分間気づかないのも駄目でしょ
PLAY
344 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:00 No.1172737518 del +
>>>信号機はどうした
>>問題の滑走路には無いんだってさ
>起こるべくして起きた感じか
>事故は整備が甘い隙をついてくるよな
いくつものヒヤリハットがあったんだろうな
PLAY
345 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:00 No.1172737519 del +
>40秒滑走路に海自いたみたいだな
海自まで出てきてますますややこしくなってきたな
PLAY
346 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:01 No.1172737525 del +
頭の悪い人「○○が悪いよ○○がー!」
普通の人「ミスってこわいよねえ」
頭の良い人「こういう事がないようにルールを精査すべき」
PLAY
347 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:14 No.1172737611 del そうだねx6
>なーほーね
らしいだらけ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:16 No.1172737624 del そうだねx1
指差呼称とかも慣れてくると
脳死で指差しするから全然意味なくなっちゃうんだよなぁ
復唱したから安心てわけでもない
PLAY
349 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:23 No.1172737668 del +
>>この場合ヒューマンエラー確定だからほぼ同義だろ
>なんで確定判定お前が出してんの
他に考えられる?
PLAY
350 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:25 No.1172737679 del +
着陸と離陸の発音が似すぎてて事故るケースもあったよね
PLAY
351 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:38 No.1172737753 del +
>これが本当なら機長の「申し訳ない」はおかしくない?
自分だけ生き残ってんねんで
PLAY
352 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:40 No.1172737770 del +
>これが答え合わせだとしたら管制も裁かれるだろ
>どうなるんだこれ?
人に問題がない
PLAY
353 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:41 No.1172737774 del +
>【羽田“衝突事故”】管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点か 日航機・海保機衝突
>https://may.2chan.net/b/src/1704372704696.mp4
別の動画では元パイロットが「No.1を滑走路進入と誤解するパイロットはいない」って断言してたけどなあ
PLAY
354 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:45 No.1172737799 del そうだねx1
>>なーほーね
>らしいだらけ
まぁ嘘だろうね
PLAY
355 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:53:50 No.1172737825 del +
見ざる聞かざる
PLAY
356 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:06 No.1172737908 del そうだねx4
ソースがようつべコメとか笑える
PLAY
357 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:13 No.1172737952 del +
>>【羽田“衝突事故”】管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点か 日航機・海保機衝突
>>https://may.2chan.net/b/src/1704372704696.mp4
>別の動画では元パイロットが「No.1を滑走路進入と誤解するパイロットはいない」って断言してたけどなあ
だとすると本当に混線か?
PLAY
358 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:15 No.1172737962 del +
テネリフェ空港衝突事故に似てるな
PLAY
359 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:20 No.1172737992 del +
>メーデーでよくあるやつか…
まあ確かに…救難機は一刻を争うんだからさっさと出されるわな普通は
救急車にいつも乗ってた奴がいつもの感覚で赤信号進入してった感じか
PLAY
360 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:21 No.1172737995 del +
やっぱり40秒も滑走路いるのにJALにゴーアラだせない空港の設備ぜったい足りんやろこれ
PLAY
361 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:22 No.1172738006 del +
>エアバスの新機種で難燃性が向上してたので燃え広がるスピードが遅かった
そうだよな流石に避難18分までの猶予がそもそもおかしい何かあると思った
PLAY
362 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:22 No.1172738007 del そうだねx1
>管制「停止位置まで移動してください」
>海保「停止位置まで移動します」(復唱)
>これで海保が停止位置無視して滑走路に不許可侵入するなんて思わないじゃん!
これ滑走路の離陸開始位置で待機と壮大な勘違いしたのかな?
停止位置を何処と認識してたのか聞くだけで話が終わったりして
PLAY
363 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:22 No.1172738010 del +
>>それは国民性仕方ないでしょ悪いところだとわかっていてもそれが日本らしさでもあるんだし
>自分のダメなところを国民性だからで済ませんなよ
手のひら返しも日本のダメなところかな
としあきの日常だけど
PLAY
364 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:24 No.1172738024 del +
>同じ事故が起きないように対策とる方がずっと有意義
>無職にはわからないんだろうな
指示に従わないイレギュラーをどう防げと?
PLAY
365 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:31 No.1172738063 del そうだねx1
副操縦士は止まるつもりだったのを機長が強行したのか
副操縦士も止まるつもり無くて適当に復唱して勝手に飛ぶ気だったのか
できる事なら実際応答した副操縦士にも生き残って欲しかった
PLAY
366 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:32 No.1172738066 del +
>>なーほーね
>これ本当なの?
これ見なよ
>1704372704696.mp4
PLAY
367 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:35 No.1172738092 del +
>>なーほーね
>これが本当なら機長の「申し訳ない」はおかしくない?
いや全然
事故後ある程度落ち着いてから聴取されての申し訳ないだから自分が勘違いしてしまったせいでと思ってるということ
PLAY
368 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:35 No.1172738097 del +
逆にどうすれば避けられたのだろうか
PLAY
369 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:42 No.1172738139 del そうだねx1
>他に考えられる?
空港の設備、無線の混戦、勤務疲労、管制ミス
色々考えられるぞ
PLAY
370 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:44 No.1172738150 del そうだねx1
>ソースがようつべコメとか笑える
ここの書込みと大差ないよな
PLAY
371 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:45 No.1172738153 del +
>指差呼称とかも慣れてくると
>脳死で指差しするから全然意味なくなっちゃうんだよなぁ
>復唱したから安心てわけでもない
工場ネコ「(高速で)左右確認ヨシ!(見てない)」
PLAY
372 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:46 No.1172738165 del +
>なーほーね
嘘くさい
待たせるにしてもタイミング合わず滑走路入ってこられたら困るだろ
PLAY
373 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:50 No.1172738176 del +
何故か普段親ガチャ親ガチャ言ってるくせに他人のことになると個人の責任を言ってくる矛盾
説明してくんない?
PLAY
374 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:51 No.1172738184 del +
>自衛隊はこういう事故起こさないから教育の差なんだろうか

空自戦闘機が滑走路進入 青森、民間機着陸やり直し
PLAY
375 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:54:58 No.1172738233 del +
>他に考えられる?
海保の教育ミスとか誤った習慣とか副機長と機長の間で伝達ミスがあったとか
PLAY
376 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:11 No.1172738306 del +
奇跡のゴーアラウンド
PLAY
377 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:14 No.1172738323 del そうだねx2
>>>なーほーね
>>らしいだらけ
>まぁ嘘だろうね
そもそも公式なプロトコルに則ってない時点で問題だし
嘘くさいな
PLAY
378 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:16 No.1172738331 del +
>これが本当なら機長の「申し訳ない」はおかしくない?
事故が起こったことに対する「申し訳ない」だろ
責任ある仕事任されたことないんか
PLAY
379 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:20 No.1172738352 del +
悪意がないナチュラルキラーだから余計質が悪い
PLAY
380 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:20 No.1172738355 del +
>別の動画では元パイロットが「No.1を滑走路進入と誤解するパイロットはいない」って断言してたけどなあ
ソース貼ろうぜ
PLAY
381 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:21 No.1172738359 del +
>逆にどうすれば避けられたのだろうか
それを考えるには情報が足りない
PLAY
382 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:46 No.1172738522 del +
>なーほーね
仮にこんなクソ運用してるなら運用許可してた連中がマジで怒られるやつだろこれ…
PLAY
383 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:49 No.1172738537 del そうだねx1
    1704372949881.png-(419869 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
384 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:51 No.1172738550 del +
>いや滑走路にはいって衝突までの1分間気づかないのも駄目でしょ
管制の指示に復唱したのに従わずに侵入なんて管制にどうしようも無いでしょ
気づいたとしてもう着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
PLAY
385 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:52 No.1172738559 del +
>自衛隊はこういう事故起こさないから教育の差なんだろうか
しょっちゅうやらかしてね?
PLAY
386 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:55:53 No.1172738568 del そうだねx1
空自はANAに衝突して200人殺してるぞ
PLAY
387 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:05 No.1172738639 del そうだねx2
>逆にどうすれば避けられたのだろうか
それは今からの調査次第
PLAY
388 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:07 No.1172738652 del +
>逆にどうすれば避けられたのだろうか
海保機が滑走路に進入しなければ避けられた気がする
PLAY
389 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:12 No.1172738695 del そうだねx1
>海上保安庁の機体なのに海上自衛隊の機体だって言ってる人はちゃんと事実確認してきた方がいいよ
構って欲しいだけのパヨチンだから無視しよう
PLAY
390 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:15 No.1172738714 del そうだねx3
らしい
聞いた
らしい
そうに違いない
言ってた(言ってない
PLAY
391 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:24 No.1172738761 del +
>事故後ある程度落ち着いてから聴取されての申し訳ないだから自分が勘違いしてしまったせいでと思ってるということ
何にせよ部下やら死なせてるんだし何ができたのではと考えてしまうだろうしなミスを自覚して無くても
PLAY
392 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:33 No.1172738813 del +
>逆にどうすれば避けられたのだろうか
大地震が起こる日本に住んでいなければ避けられた
PLAY
393 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:35 No.1172738830 del +
>逆にどうすれば避けられたのだろうか
昼なら
PLAY
394 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:39 No.1172738852 del +
>1704372949881.png
これはその通りなんだよな
日本の警察ってあらゆる情報駄々洩らしするからな
PLAY
395 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:41 No.1172738867 del +
羽田以外を使う選択肢なかったのだろうか
PLAY
396 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:43 No.1172738874 del そうだねx2
>着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
いいえ?
PLAY
397 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:54 No.1172738953 del +
「そこはありがとうじゃないよね」
「申し訳ない、だね……」
PLAY
398 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:54 No.1172738959 del +
    1704373014728.jpg-(191408 B)サムネ表示
過去に滑走路前待機を指示されて復唱したけど入っちゃった猫案件の例
機長「副操縦士はそんな復唱してない」
副操縦士「待機しろなんて言われてない」
PLAY
399 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:56:56 No.1172738969 del +
親ガチャって要するに環境が本人の足を引っ張ってるってこと言ってんだよな?
なら親ガチャ言ってる奴は機長叩けないよね?
PLAY
400 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:09 No.1172739054 del そうだねx1
ねえ俺気づいちゃった!
素人が駄弁っても願望と予想だけで真実出ないってこれ新発見じゃない?
PLAY
401 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:19 No.1172739119 del +
>空自はANAに衝突して200人殺してるぞ
あれはANA側のコース逸脱じゃなかった?
PLAY
402 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:26 No.1172739162 del そうだねx2
>逆にどうすれば避けられたのだろうか
海保を入れない
PLAY
403 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:37 No.1172739247 del そうだねx3
>気づいたとしてもう着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
いやそれは出来るよ普通に
ただ夜だし管制塔から遠い場所だしな
運が悪けりゃ気づかないだろうな
気付けてたらラッキーって話で気付かなかったのを責めるのは違うと思うな俺は
PLAY
404 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:44 No.1172739282 del +
>羽田以外を使う選択肢なかったのだろうか
何言ってんだオマエ
PLAY
405 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:46 No.1172739298 del +
>気づいたとしてもう着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
いや普通に可能ですが
PLAY
406 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:49 No.1172739311 del +
重要なのは再発防止なんだから誰に責任があるとかそういう犯人捜しはやめるべき
管制官がボタン押すまで滑走路に入れないシステムを構築するべき
PLAY
407 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:53 No.1172739342 del +
みんな規則通り予定通り動いてれば事故なんて起きないんだよ
PLAY
408 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:58 No.1172739376 del +
>日本の警察ってあらゆる情報駄々洩らしするからな
組織ぐるみで隠そうとするから現場が漏らすんじゃない?
PLAY
409 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:57:59 No.1172739383 del そうだねx3
>>なーほーね
>これが本当なら機長の「申し訳ない」はおかしくない?
この状況で「自分は悪くない」なんて言える人間がいると思うのか?
PLAY
410 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:01 No.1172739391 del +
>1704372949881.png
なら一体なんの情報なら公開できるの?
PLAY
411 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:07 No.1172739430 del そうだねx1
言いっぱなしで滑走路の状況確認を怠っていたとすれば管制官の過失も相当なもんだ
PLAY
412 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:09 No.1172739441 del そうだねx2
>ねえ俺気づいちゃった!
>素人が駄弁っても願望と予想だけで真実出ないってこれ新発見じゃない?
そうだなじゃあ目の前の画面消そうぜ
PLAY
413 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:12 No.1172739462 del +
>素人が駄弁っても願望と予想だけで真実出ないってこれ新発見じゃない?
素人が駄弁る事で事故も起きてない事にできないかな
PLAY
414 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:16 No.1172739485 del +
>みんな規則通り予定通り動いてれば事故なんて起きないんだよ
まぁ規則通り予定通り動いても事故が起きた例は多々ある
PLAY
415 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:28 No.1172739546 del +
素人が知識もなしにあーだこーだ言ってもなあ
PLAY
416 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:30 No.1172739562 del +
>>気づいたとしてもう着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
>いや普通に可能ですが
ゴーアラウンドを知らない馬鹿がいるらしいな
PLAY
417 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:36 No.1172739597 del そうだねx1
>>着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
>いいえ?
この場合気づいてから復航判断して推力あげてたらそれこそ止まらずにバラバラになってたかもしれんな
PLAY
418 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:42 No.1172739628 del そうだねx2
    1704373122921.mp4-(813757 B)サムネ表示
そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
PLAY
419 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:50 No.1172739674 del +
海保はしばらく新造船停止やろなぁ
PLAY
420 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:52 No.1172739681 del +
>管制官がボタン押すまで滑走路に入れないシステムを構築するべき
全航空機に適用できるわけないだろ
エマー時はどんな飛行機でも降りてくるんだぞ
PLAY
421 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:58:55 No.1172739690 del +
>管制の指示に復唱したのに従わずに侵入なんて管制にどうしようも無いでしょ
>気づいたとしてもう着陸体制に入ってる旅客機の復航なんて不可能よ
ゴーアラウンドが可能かどうかは高度で決まるし
高度30mより下の段階でも不可能ではないので
PLAY
422 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:59:00 No.1172739719 del そうだねx1
>なーほーね
ソースはYouTubeのコメント欄かよ
PLAY
423 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:59:02 No.1172739734 del +
そういや海保機にはTCAS無かったのかな
有れば事故の前に警告なるよな
嫌でも羽田じゃ周りに飛行機多すぎるか
PLAY
424 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:59:08 No.1172739776 del +
>素人が知識もなしにあーだこーだ言ってもなあ
虹裏の殆どのスレが死ぬだろそれ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:59:22 No.1172739858 del +
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
脚が
折れた
PLAY
426 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:59:48 No.1172739981 del +
少なくとも海保だから海保悪いに決まってるってなってる人はここに限らず出て来てるな
PLAY
427 無念 Name としあき 24/01/04(木)21:59:59 No.1172740045 del そうだねx1
>>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
>脚が
>折れた
海保機のことだろ
PLAY
428 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:04 No.1172740071 del そうだねx1
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
離陸許可されて滑走路に入って離陸の準備の最終手順やってたんだろう
PLAY
429 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:07 No.1172740082 del +
危うく震災での死者より多く亡くなる大惨事にとして歴史に教科書に載るところだった…
PLAY
430 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:09 No.1172740091 del そうだねx3
C-5の待機場所までゆっくり走行しろ(taxi to holding point C-5)
のあとにやりとりなしで滑走路に出られるとか
ちゃんと管制が離着陸しようとしてる他の機体をどかせたり着陸やめさせられたかの確認とれねーだろ!
本当にそんな運用してれば海保機は滑走路が本当にあいてるか未確認のまま飛ばないといけない運用だぞこれ
PLAY
431 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:11 No.1172740103 del +
>ゴーアラウンドを知らない馬鹿がいるらしいな
推力上げるのに数秒のラグはあるけど20秒くらい有ればタッチ無しで復航出来るんだったかな?
PLAY
432 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:12 No.1172740116 del そうだねx1
>特訓とか精神論的な話じゃなくて、再発させないために物理的に海保を分けてほしい
分けても海保のパイロットが能力低けりゃまた事故るって…
訓練制度の見直し(精神論を排除したやつな)と必要な能力の基準を見直した上で全員再試験だろ
で、それはそれとして管制プロトコル見直しやミス検知のための空港設備拡充も進めるのが健全かと
PLAY
433 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:20 No.1172740162 del +
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
指示待ち
PLAY
434 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:21 No.1172740163 del そうだねx1
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
離陸の準備をしてた
PLAY
435 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:22 No.1172740172 del +
>素人が知識もなしにあーだこーだ言ってもなあ
別にここで駄弁っても何も影響無い
たまに正義感で電凸する馬鹿がいるかもだけど
PLAY
436 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:22 No.1172740183 del +
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
なんかおかしいと気づいて議論してたのか
引き返そうとしてまごついてしまったのか
何らかの故障で動けなくなっていたのか
その辺は事故調が明らかにしてくれる
PLAY
437 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:30 No.1172740235 del そうだねx1
>>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
>離陸許可されて滑走路に入って離陸の準備の最終手順やってたんだろう
離陸許可されたと思いこんで
だなすまん
PLAY
438 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:36 No.1172740274 del そうだねx1
>進入許可らしい
>進入許可に違いない
>進入許可と言ってた(言ってない
PLAY
439 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:39 No.1172740294 del +
JAL機が滑走路上の海保機に気付いてないのだって過失だぞ?
PLAY
440 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:44 No.1172740327 del +
>少なくとも海保だから海保悪いに決まってるってなってる人はここに限らず出て来てるな
今のところはそうだけどこれから新事実出てきそうだし
PLAY
441 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:50 No.1172740373 del そうだねx2
>C-5の待機場所までゆっくり走行しろ(taxi to holding point C-5)
まずなんだよこの翻訳
PLAY
442 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:00:59 No.1172740428 del +
円安スレはすぐコピペが潰してくれるんだけどこの手のスレも潰してくれないかなぁ
del入れたらいいのか
PLAY
443 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:01:04 No.1172740460 del そうだねx7
>JAL機が滑走路上の海保機に気付いてないのだって過失だぞ?
まーたでた
PLAY
444 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:01:17 No.1172740529 del +
>>管制官がボタン押すまで滑走路に入れないシステムを構築するべき
>全航空機に適用できるわけないだろ
駐車場の出入り口みたいな進入禁止ゲートでも付けるとか
PLAY
445 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:01:31 No.1172740625 del そうだねx3
>円安スレはすぐコピペが潰してくれるんだけどこの手のスレも潰してくれないかなぁ
>del入れたらいいのか
そもそも何でスレ潰す必要あんの?
PLAY
446 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:01:39 No.1172740671 del +
>あれはANA側のコース逸脱じゃなかった?
ANAはコースから少し離れてたってくらいだけど空自は民間機のコースと被る訓練エリア外に当日急に変更してそれを連絡もしてなかった
それを自衛隊がいちいち民間機に配慮してたら訓練できんってコメントしちゃったから世間から大バッシング
自衛官はみんな不起訴か執行猶予になったし賠償は国持ちになった
PLAY
447 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:01:45 No.1172740726 del +
>なんかおかしいと気づいて議論してたのか
>引き返そうとしてまごついてしまったのか
>何らかの故障で動けなくなっていたのか
>その辺は事故調が明らかにしてくれる
それなら多分機長がいきなり後ろが爆発したと思ったとは言わないだろうからなあ
PLAY
448 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:01:58 No.1172740793 del +
人間どうやっても勘違いするんだから普通のやり方で防げる事故じゃないよ
PLAY
449 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:00 No.1172740801 del +
はいはい海保が悪い機長が悪い皆んなで吊し上げましょうね
これが馬鹿マスコミと馬鹿警察のやり方
PLAY
450 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:00 No.1172740806 del +
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
これも倍速映像だからかなり停止時間あったんだよね
PLAY
451 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:00 No.1172740807 del +
>>別の動画では元パイロットが「No.1を滑走路進入と誤解するパイロットはいない」って断言してたけどなあ
>ソース貼ろうぜ
これね
https://youtu.be/kZ8R_nhfodk?feature=shared&t=262
PLAY
452 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:04 No.1172740832 del +
>訓練制度の見直し(精神論を排除したやつな)と必要な能力の基準を見直した上で全員再試験だろ
全員落第したりして
PLAY
453 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:11 No.1172740877 del +
>JAL機が滑走路上の海保機に気付いてないのだって過失だぞ?
JAL機は官制の指示に従ってるから悪くねえぞ
PLAY
454 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:14 No.1172740898 del +
>まずなんだよこの翻訳
航空無線は英語じゃなく英単語を用いた航空無線ルールの文法ってのを理解してるか?
taxi to holding point C-5をそれ以外に訳せるなら訳してくれよ
PLAY
455 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:19 No.1172740927 del +
>まーたでた
いやいや
オマエ目くら操作で着陸すると思ってんの?
PLAY
456 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:21 No.1172740943 del +
>駐車場の出入り口みたいな進入禁止ゲートでも付けるとか
北海道みたいな飛行場だと凍って動かなくなるから無理
PLAY
457 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:21 No.1172740946 del そうだねx3
>JAL機が滑走路上の海保機に気付いてないのだって過失だぞ?
元機長でさえ気付けたかどうか意見が割れてるのに今の段階で過失と断定できるの何者
PLAY
458 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:33 No.1172741029 del そうだねx1
何のためにタワーに管制室が設置されて双眼鏡があって機体の端々にライトが義務付けられてると思ってるのか
PLAY
459 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:34 No.1172741035 del そうだねx1
無線で運行管理とかやめろよ
せめて信号にしろ
PLAY
460 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:43 No.1172741070 del +
元旦という最大の休日にしかも震災で通常業務外が重なると事故は起こる
PLAY
461 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:47 No.1172741085 del +
ナンバーワンにならなくてもいいさ
PLAY
462 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:02:59 No.1172741161 del +
コックピットから真下の状況って見えるのか?
PLAY
463 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:02 No.1172741184 del +
>まだ暫定だけど海保機は滑走路に正対しないで停まってたらしいから離陸許可が出たと思ってたにしてもおかしいんだよな
滑走路のセンターラインを待機場所の停止線と誤認してたとか?
PLAY
464 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:07 No.1172741217 del +
>>>管制官がボタン押すまで滑走路に入れないシステムを構築するべき
>>全航空機に適用できるわけないだろ
>駐車場の出入り口みたいな進入禁止ゲートでも付けるとか
許可された進路だけ青く照らすとか
今のセンサー技術と組み合わせれば出来るだろう
昔は誘導路上の現在位置なんて目視するしかなかったけど
PLAY
465 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:08 No.1172741232 del そうだねx2
>>まずなんだよこの翻訳
>taxi to holding point C-5をそれ以外に訳せるなら訳してくれよ
訳さないのが正解だろ
PLAY
466 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:20 No.1172741302 del +
としあきに同情されるようなパイロットはそもそも能力足りてない
飛行機降りろ
PLAY
467 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:23 No.1172741319 del +
JAL側の人間が全員助かったのはラッキーだった
あと数m高度が低かったら多分JAL側もほとんど死んでる
PLAY
468 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:25 No.1172741330 del そうだねx1
>>C-5の待機場所までゆっくり走行しろ(taxi to holding point C-5)
>まずなんだよこの翻訳
ゆっくりとは言ってないな
PLAY
469 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:28 No.1172741358 del +
管制塔の上にいるのはグランドじゃね?
PLAY
470 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:28 No.1172741359 del そうだねx2
JALコクピット視点の滑走路の様子公開されてないのに過失とか言われてもな
PLAY
471 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:34 No.1172741387 del +
>滑走路のセンターラインを待機場所の停止線と誤認してたとか?
進入許可状態だったとは機長の弁
PLAY
472 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:34 No.1172741392 del そうだねx4
>>まーたでた
>いやいや
>オマエ目くら操作で着陸すると思ってんの?
正直夜間はそうだよ
だから管制の指示は絶対に守らなきゃならないんだよ
PLAY
473 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:40 No.1172741431 del そうだねx1
>JAL機が滑走路上の海保機に気付いてないのだって過失だぞ?
法律に詳しいんだ?
ソースは?
PLAY
474 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:42 No.1172741435 del そうだねx2
>それを自衛隊がいちいち民間機に配慮してたら訓練できんってコメントしちゃったから世間から大バッシング
>自衛官はみんな不起訴か執行猶予になったし賠償は国持ちになった
この国の司法は機能してないのか
重罪だろそれ怒りで眩暈起こしそうだわ
PLAY
475 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:44 No.1172741445 del +
>コックピットから真下の状況って見えるのか?
なんで真下よ
侵入する滑走路なら目の前に見えるぞ
PLAY
476 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:51 No.1172741484 del そうだねx3
管制「暗くて海保機がわからないわ」
海保「どうだ明るくなったろう」
PLAY
477 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:52 No.1172741492 del +
誘導灯要修理で切れてたってニュースは昨日くらいに見たけど結局どうだった?
PLAY
478 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:03:52 No.1172741493 del +
やれるかどうかはともかくやろうともしてないんだよなあ
PLAY
479 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:13 No.1172741611 del そうだねx1
>これね
これただの一般航空機の機長だから元管制官に聞かないとわからないんじゃね
一般航空機の常識でしか話してないし
PLAY
480 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:13 No.1172741612 del +
>>コックピットから真下の状況って見えるのか?
>なんで真下よ
>侵入する滑走路なら目の前に見えるぞ
昼ならな
PLAY
481 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:20 No.1172741645 del +
ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!
どんな確率だよ
PLAY
482 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:24 No.1172741674 del +
    1704373464039.jpg-(181659 B)サムネ表示
>滑走路のセンターラインを待機場所の停止線と誤認してたとか?
待機場所の停止線がこれ
夜間でもこれ見逃すとか機長と副操縦士ふたりともよほど集中力きれてないと…
PLAY
483 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:28 No.1172741690 del +
目視無理でもレーダー表示されない?
PLAY
484 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:39 No.1172741757 del そうだねx2
    1704373479994.jpg-(216618 B)サムネ表示
>ヨシ!
>ヨシ!
>ヨシ!
>どんな確率だよ
PLAY
485 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:47 No.1172741799 del +
>昼ならな
夜なら真下になるのか?
PLAY
486 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:04:50 No.1172741819 del +
>はいはい海保が悪い機長が悪い皆んなで吊し上げましょうね
>これが馬鹿マスコミと馬鹿警察のやり方
左翼連中のふきだまりで朝鮮系入れまくるマスコミが馬鹿だからってだけでこういう報道の仕方するわけないじゃん
PLAY
487 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:09 No.1172741919 del +
>ゆっくりとは言ってないな
航空用語の場合地上走行だけど英単語としてはゆっくり移動になるんだよな
だからこれじゃ航空用語的な意訳になってないということかな
でも間違ってるわけではないな
PLAY
488 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:10 No.1172741923 del +
夜の滑走路が暗すぎるんだよ
もっともっと照明が必要だな
PLAY
489 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:13 No.1172741944 del +
C5まで移動って言われてランウェイで待機してるねってなってる時点で会話が出来ない人でしょ
PLAY
490 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:18 No.1172741969 del +
ちゃんと復唱してた前提に立つと少なくとも副操縦士は止まるつもりだったって事になって尚更わからん
管制官とではなく海保機内の機長と副操縦士の会話って録音されてるのかな
PLAY
491 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:27 No.1172742013 del そうだねx2
お昼ならJALからでも1分前の地点から滑走路見えんだろうけど夜なんだからよ
そこは管制だろ
PLAY
492 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:28 No.1172742018 del そうだねx1
なんで管制官の指示に従ったJAL機を悪者にしたいんですかね?
PLAY
493 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:29 No.1172742027 del +
>管制「暗くて海保機がわからないわ」
>海保「どうだ明るくなったろう」
海保は衝突防止灯つけないことも多い
PLAY
494 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:35 No.1172742079 del そうだねx1
まだ許可出てない機にはコックピットのシステムにデカデカと侵入未許可!って出るようにしてほしいな
ついでにその状態の機がアラートラインを超えたら警報
PLAY
495 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:41 No.1172742103 del +
>夜間でもこれ見逃すとか機長と副操縦士ふたりともよほど集中力きれてないと…
一日3フライトしてたんだろ?ふつうに疲労困憊してたんじゃね
PLAY
496 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:44 No.1172742127 del +
あれメーデー案件でタキシング中でもライト点けろよになったんじゃなかったのか
PLAY
497 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:45 No.1172742138 del +
マジふざけんなよ宮本元気
仕事出れねぇわこれ
PLAY
498 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:51 No.1172742171 del +
>>ゆっくりとは言ってないな
>航空用語の場合地上走行だけど英単語としてはゆっくり移動になるんだよな
>だからこれじゃ航空用語的な意訳になってないということかな
>でも間違ってるわけではないな
ゆっくり移動してね!
PLAY
499 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:05:55 No.1172742192 del +
>ちゃんと復唱してた前提に立つと少なくとも副操縦士は止まるつもりだったって事になって尚更わからん
>管制官とではなく海保機内の機長と副操縦士の会話って録音されてるのかな
機内の会話はブラックボックスに残ってるはず
PLAY
500 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:08 No.1172742274 del +
>なんで管制官の指示に従ったJAL機を悪者にしたいんですかね?
視認できた可能性はあるからな
PLAY
501 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:08 No.1172742277 del +
管制は衝突前の4分間でJAL516・DAL276・JA722A・JAL179・JAL166の5便を同時に管制してる
刺し身にタンポポ乗せる仕事じゃないんだから空港レーダーじっと見てられるわけもなし
PLAY
502 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:10 No.1172742294 del +
調べたらtaxiは自力で地上走行という意味になるんだな
たしかに補機使っての移動はtaxiじゃないな
PLAY
503 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:18 No.1172742334 del +
>訳さないのが正解だろ
無線のやりとりじゃその通りだが意味としては正しいぞ
C-5で待てを滑走路進入OKの意味と捉えられるのは海保連中くらいなもんだ
PLAY
504 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:30 No.1172742404 del +
>夜間でもこれ見逃すとか機長と副操縦士ふたりともよほど集中力きれてないと…
夜間は着陸中前にいる海保の航空機さえ見えないらしいからね
地上のマークが見えるわけない
PLAY
505 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:46 No.1172742494 del +
>夜の滑走路が暗すぎるんだよ
>もっともっと照明が必要だな
機体が光に包まれて見えないのは変わらん
夜に車のライトで対向の自転車が見えにくくなるみたいなもん
PLAY
506 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:49 No.1172742506 del +
>夜の滑走路が暗すぎるんだよ
>もっともっと照明が必要だな
明るすぎると光が塊になって空から見づらそう
今の光量であるのもなんか理由あるんでしょ
知らんけど
PLAY
507 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:06:57 No.1172742550 del そうだねx2
>視認できた可能性はあるからな
それは運が良ければJAL側が回避できた可能性があるというだけで
事故の原因でも過失でもないと思うわ
PLAY
508 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:06 No.1172742613 del そうだねx1
>元旦という最大の休日にしかも震災で通常業務外が重なると事故は起こる
東日本大震災の生き残りな飛行機が颯爽と石川県に救援物資を運ぶ!という感動ポルノのために現場に通常業務外やらせたバカは誰だろうな
PLAY
509 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:09 No.1172742643 del +
飛行機って視認できて回避余裕でしたって無理じゃない?
PLAY
510 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:17 No.1172742696 del +
>>なんで管制官の指示に従ったJAL機を悪者にしたいんですかね?
>視認できた可能性はあるからな
おまえ異常だよ…
PLAY
511 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:27 No.1172742767 del +
>許可された進路だけ青く照らすとか
>今のセンサー技術と組み合わせれば出来るだろう
>昔は誘導路上の現在位置なんて目視するしかなかったけど
機長が二人とも認識違い起こしてたら結局赤信号でも進んでしまうので
ハード的に防止するなにかが必要だわ
PLAY
512 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:36 No.1172742813 del +
>管制は衝突前の4分間でJAL516・DAL276・JA722A・JAL179・JAL166の5便を同時に管制してる
>刺し身にタンポポ乗せる仕事じゃないんだから空港レーダーじっと見てられるわけもなし
離着陸を管理するなら滑走路も常に確認しなければならないし
管理できないというならそもそもこれだけの本数を処理すべきではなかった
大本の問題になる
PLAY
513 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:38 No.1172742827 del そうだねx2
>感動ポルノのために現場に通常業務外やらせたバカは誰だろうな
まーた始まった
PLAY
514 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:38 No.1172742828 del +
    1704373658877.jpg-(39440 B)サムネ表示
>>メーデーによる類似事例の再現
>オレが日航機のパイロットなら海保機に気づけた
俺がパイロットなら絶対に気付けない
PLAY
515 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:41 No.1172742847 del +
>飛行機って視認できて回避余裕でしたって無理じゃない?
それが普通だよ
大抵はニアミスで終わる
PLAY
516 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:41 No.1172742850 del +
デジタル的なアラートシステムはないんか
指示してない機体が滑走路内侵入してたら警告するような
PLAY
517 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:42 No.1172742856 del +
ヒューマンエラーの積み重ねが大事故につながるのは歴史の事実だから人間を全て排除して全部AIに任せた方が良い
PLAY
518 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:44 No.1172742869 del そうだねx1
>>ゆっくりとは言ってないな
>航空用語の場合地上走行だけど英単語としてはゆっくり移動になるんだよな
>だからこれじゃ航空用語的な意訳になってないということかな
>でも間違ってるわけではないな
taxiは滑走路侵入許可が出てないときに使う単語っていう航空用語のニュアンス汲み取らないと意味ないだろ
PLAY
519 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:44 No.1172742871 del +
>飛行機って視認できて回避余裕でしたって無理じゃない?
30秒前くらいに認識できればワンチャン
PLAY
520 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:52 No.1172742913 del そうだねx2
>>訳さないのが正解だろ
>無線のやりとりじゃその通りだが意味としては正しいぞ
>C-5で待てを滑走路進入OKの意味と捉えられるのは海保連中くらいなもんだ
そうじゃなくて「ゆっくり」という訳が適切かという話をしてるんだよ
海保連中だなんて馬鹿にしてるとっしーも意味を分かってないという皮肉
PLAY
521 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:56 No.1172742940 del +
新潟空港までなら大型トラックで十分運べたんじゃね?
海保機の荷物
PLAY
522 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:56 No.1172742947 del +
>>なんで管制官の指示に従ったJAL機を悪者にしたいんですかね?
>視認できた可能性はあるからな
視認できた事が明らかにされてから悪者にしてね
公式情報以外で断定したら駄目なんでしょ?
PLAY
523 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:07:57 No.1172742955 del +
>機内の会話はブラックボックスに残ってるはず
副操縦士と機長のどちらのミスなんだろうな
PLAY
524 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:00 No.1172742971 del +
>夜の滑走路が暗すぎるんだよ
>もっともっと照明が必要だな
工事現場でも投光器でビカビカに明るくするのに
空港なんてスタジアムぐらいに明るくしても良いのにな
PLAY
525 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:12 No.1172743032 del +
>ヒューマンエラーの積み重ねが大事故につながるのは歴史の事実だから人間を全て排除して全部AIに任せた方が良い
エアバス「そうだそうだ」
PLAY
526 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:17 No.1172743063 del +
問題は機長が勘違いしていたとしても 他のクルーも誰も気づかなかったのかということ
気づいて意見する者はいなかったのか?
PLAY
527 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:28 No.1172743117 del +
>ヒューマンエラーの積み重ねが大事故につながるのは歴史の事実だから人間を全て排除して全部AIに任せた方が良い
自動操縦「おっそうだな」ドカーン
PLAY
528 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:31 No.1172743138 del そうだねx1
>一日3フライトしてたんだろ?ふつうに疲労困憊してたんじゃね
民間機ならそれくらいは普通にやるぞ…
仮に機長副操縦士ふたりとも疲労困憊になってたなら二人を搭乗させた海保の責任が大きくなってくる
PLAY
529 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:33 No.1172743142 del +
>>これね
>これただの一般航空機の機長だから元管制官に聞かないとわからないんじゃね
>一般航空機の常識でしか話してないし
ただこう言っている人もいるよっていう情報共有よ
PLAY
530 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:33 No.1172743143 del +
>まあ激務だからなあ…
これって現場には問題ないけど
こういう状況に置いている上の連中には問題あるよね
PLAY
531 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:40 No.1172743193 del そうだねx1
>>管制は衝突前の4分間でJAL516・DAL276・JA722A・JAL179・JAL166の5便を同時に管制してる
>>刺し身にタンポポ乗せる仕事じゃないんだから空港レーダーじっと見てられるわけもなし
>離着陸を管理するなら滑走路も常に確認しなければならないし
>管理できないというならそもそもこれだけの本数を処理すべきではなかった
>大本の問題になる
事故はだいたい複合原因で起きる
メーデーを見たからな俺は詳しいんだ
PLAY
532 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:43 No.1172743208 del +
反日管制と反日海保のどちらが悪いの?
PLAY
533 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:44 No.1172743215 del +
>俺がパイロットなら絶対に気付けない
だからパイロットじゃないんだろ?
なんでパイロットになったつもりでしゃべってんだよ
PLAY
534 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:45 No.1172743221 del +
>メーデーによる類似事例の再現
どゆこと?
PLAY
535 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:50 No.1172743243 del そうだねx1
民間機のパイロットは決まったルート飛ぶだけだから楽だね
俺はいろんな任務でいろいろ考えて操縦しないといけないから大変だよ
まあ自分の仕事と役割をしっかり果たして任務達成してるけどな
PLAY
536 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:51 No.1172743247 del +
>視認できた事が明らかにされてから悪者にしてね
>公式情報以外で断定したら駄目なんでしょ?
だから可能性って言ってるじゃん
滑走路内に光源置いて実験する必要があるね
PLAY
537 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:57 No.1172743284 del +
>taxiは滑走路侵入許可が出てないときに使う単語っていう航空用語のニュアンス汲み取らないと意味ないだろ
たしかに離陸許可なら別用語だよってのは知らない人にはわからないかもな
何にせよ航空に明るい人に翻訳してほしいな
PLAY
538 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:08:57 No.1172743288 del そうだねx2
>まだ許可出てない機にはコックピットのシステムにデカデカと侵入未許可!って出るようにしてほしいな
>ついでにその状態の機がアラートラインを超えたら警報
チッうっせーな警報切りまーす
PLAY
539 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:03 No.1172743328 del そうだねx1
>>夜の滑走路が暗すぎるんだよ
>>もっともっと照明が必要だな
>工事現場でも投光器でビカビカに明るくするのに
>空港なんてスタジアムぐらいに明るくしても良いのにな
愚集ってこういうやつのことを言うんだろうな
PLAY
540 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:13 No.1172743380 del +
>新潟空港までなら大型トラックで十分運べたんじゃね?
>海保機の荷物
いまさら?
元気のせいで全て台無しだよ
PLAY
541 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:13 No.1172743383 del +
そういえば暗視装置持ってないのかね
空自の輸送機は付いてるらしいけど
PLAY
542 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:16 No.1172743399 del そうだねx3
管制の交信ルールは使う言葉の選定にめちゃくちゃ気を遣って作られてるんで
意訳しちゃうとどんどん誤解を生むぞ
PLAY
543 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:16 No.1172743402 del +
クッソエリートであるはずのパイロットが
クソ底辺のとしあきに肩ポンされて慰められるとか
自決もんだろこれ
PLAY
544 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:22 No.1172743429 del +
おれはおっパイロット
PLAY
545 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:28 No.1172743479 del +
>JAL機が滑走路上の海保機に気付いてないのだって過失だぞ?
着陸の姿勢になると下は視認できないから滑走路の状況は管制官とのやり取りで確認するんだよ
ほいで管制官が着陸ヨシしたのでそれを持って確認とするしかない
PLAY
546 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:36 No.1172743535 del +
停止位置まで移動で何で停止しないんですか?
PLAY
547 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:41 No.1172743568 del +
>>一日3フライトしてたんだろ?ふつうに疲労困憊してたんじゃね
>民間機ならそれくらいは普通にやるぞ…
>仮に機長副操縦士ふたりとも疲労困憊になってたなら二人を搭乗させた海保の責任が大きくなってくる
前日に地震が起きてからずっと働いてたせいでパイロットが徹夜まであるのが日本という国
PLAY
548 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:44 No.1172743596 del そうだねx4
事故を防げないってことはシステムにもどこか不味いところがあるんだよ
人はミスをするものなので
PLAY
549 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:54 No.1172743655 del そうだねx2
>事故はだいたい複合原因で起きる
その通り
海保がミスってても回避できた可能性はある
PLAY
550 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:54 No.1172743659 del そうだねx1
>管制の交信ルールは使う言葉の選定にめちゃくちゃ気を遣って作られてるんで
意味があいまいなせいで事故ったケースもあるからな
PLAY
551 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:56 No.1172743672 del そうだねx1
    1704373796873.jpg-(7352 B)サムネ表示
JAL「あのバカきやがった」
PLAY
552 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:09:57 No.1172743678 del そうだねx2
>>機内の会話はブラックボックスに残ってるはず
>副操縦士と機長のどちらのミスなんだろうな
復唱してる副操縦士がなんで機長が侵入するのを止めなかったかだなー
PLAY
553 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:01 No.1172743698 del そうだねx1
>管制の交信ルールは使う言葉の選定にめちゃくちゃ気を遣って作られてるんで
>意訳しちゃうとどんどん誤解を生むぞ
こういう時に原文載せてないメディアは見るに値しない
PLAY
554 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:09 No.1172743752 del +
え?C1でタクシー捕まえて東京タワーに行けって訳さないんだ
PLAY
555 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:28 No.1172743867 del +
>着陸の姿勢になると下は視認できないから滑走路の状況は管制官とのやり取りで確認するんだよ
いや下は視認できたようだ
衝突の直前になってJAL機は気付いたと言っている
PLAY
556 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:30 No.1172743892 del +
こんなんスケボーで横から車に突っ込んでくる小学生みたいなもん避けられんわ
PLAY
557 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:31 No.1172743901 del +
>仮に機長副操縦士ふたりとも疲労困憊になってたなら二人を搭乗させた海保の責任が大きくなってくる
優先させてくれるんだ良かったと海保側が安易に考えてたのも疲れてたからとかありそうだなあ
PLAY
558 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:35 No.1172743924 del +
    1704373835994.jpg-(238750 B)サムネ表示
>ゆっくりとは言ってないな
PLAY
559 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:39 No.1172743942 del そうだねx1
夜間の誘導灯なんて点で見るためで路面ほぼ照らされないんだから機影なんてほぼ見えねえよ
手前側なら猶更ライト沢山あって小型機のナビライトの存在になんて気づきにくいだろうし
PLAY
560 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:41 No.1172743962 del +
>前日に地震が起きてからずっと働いてたせいでパイロットが徹夜まであるのが日本という国
フランスとかならたとえ非常時でも普通に定時で帰りそう
PLAY
561 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:46 No.1172743991 del そうだねx1
>>視認できた事が明らかにされてから悪者にしてね
>>公式情報以外で断定したら駄目なんでしょ?
>だから可能性って言ってるじゃん
>滑走路内に光源置いて実験する必要があるね
お前にはため息しか出ない
願わくば何も社会に関わってないニートであってくれ
PLAY
562 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:47 No.1172743996 del そうだねx3
>復唱してる副操縦士がなんで機長が侵入するのを止めなかったかだなー
儒教的うんぬん
PLAY
563 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:52 No.1172744036 del +
ゆっくりじゃないときはハイスピードタクシーかな
PLAY
564 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:10:58 No.1172744064 del そうだねx3
>いや下は視認できたようだ
>衝突の直前になってJAL機は気付いたと言っている
それ下じゃなくて真横になってから気づいたって事だぞ
PLAY
565 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:06 No.1172744123 del +
>ヒューマンエラーの積み重ねが大事故につながるのは歴史の事実だから人間を全て排除して全部AIに任せた方が良い
人間を滅ぼそう
PLAY
566 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:07 No.1172744128 del そうだねx3
>ヒューマンエラーの積み重ねが大事故につながるのは歴史の事実だから人間を全て排除して全部AIに任せた方が良い
電子的なシステムならまだわかるが現行の技術水準のAIはやめとけ…
PLAY
567 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:11 No.1172744163 del +
>意訳しちゃうとどんどん誤解を生むぞ
マスコミ&素人「どんどん意訳するね!」
PLAY
568 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:14 No.1172744182 del そうだねx1
管制官「ゆっくりしていってね!」
PLAY
569 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:15 No.1172744187 del +
>愚集ってこういうやつのことを言うんだろうな
毎回出てくるよなこの飛行場全部照らせ勢
PLAY
570 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:16 No.1172744201 del +
>愚集ってこういうやつのことを言うんだろうな
正しい日本語もわからない馬鹿には言われたくないだろうね
PLAY
571 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:22 No.1172744233 del +
英語の発音もアメリカ英語だと実は日本人にはすごい聞き取りづらいらしいね
PLAY
572 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:29 No.1172744274 del +
>民間機ならそれくらいは普通にやるぞ…
>仮に機長副操縦士ふたりとも疲労困憊になってたなら二人を搭乗させた海保の責任が大きくなってくる
定期航路の民間機と
正月休みに非常呼集かかって慣れぬ新潟空港に緊急物資輸送じゃ
疲労度がぜんぜん違うだろ…
PLAY
573 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:38 No.1172744328 del そうだねx1
海保はもうだめだよこれから調査が入ってもっとシャレにならない実態が明かされて解体せざるを得なくなる
PLAY
574 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:39 No.1172744337 del +
誘導路爆走されても困るわな
PLAY
575 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:42 No.1172744352 del そうだねx1
>着陸の姿勢になると下は視認できないから
見えるよ
PLAY
576 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:43 No.1172744354 del +
離陸はchat GTPにさせろ
PLAY
577 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:43 No.1172744359 del +
変に避けて転がらなかっただけ上等だろうが
PLAY
578 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:49 No.1172744405 del +
>なんで管制官の指示に従ったJAL機を悪者にしたいんですかね?
ファイナルアプローチの申請出して管制塔がオッケぃ!?しちまった分ゴーサイン出した管制官が処罰されるべきだよな
PLAY
579 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:49 No.1172744409 del そうだねx1
航空用語としての意味と英語としての意味一致しないもんな
PLAY
580 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:52 No.1172744425 del +
>>復唱してる副操縦士がなんで機長が侵入するのを止めなかったかだなー
>儒教的うんぬん
でも副操縦士の方が歳上なんじゃなかった?
PLAY
581 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:53 No.1172744435 del +
>>>視認できた事が明らかにされてから悪者にしてね
>>>公式情報以外で断定したら駄目なんでしょ?
>>だから可能性って言ってるじゃん
>>滑走路内に光源置いて実験する必要があるね
>お前にはため息しか出ない
>願わくば何も社会に関わってないニートであってくれ
いや確認しないほうがアウトだろ
原因究明を放棄するとか社会で責任ある仕事をしているとは思えない
PLAY
582 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:57 No.1172744460 del +
>JAL「あのバカきやがった」
直訳すると「ヤリマンの息子がアクメ絶頂!」
PLAY
583 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:58 No.1172744464 del +
帰省ラッシュの時に地震の救援物資というイレギュラーで混乱してたのかな?
PLAY
584 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:11:58 No.1172744466 del そうだねx1
ローテート
PLAY
585 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:07 No.1172744512 del そうだねx3
>いや下は視認できたようだ
>衝突の直前になってJAL機は気付いたと言っている
衝突の直前になって気付いたから回避できたんじゃねーのは笑う
飛行機はぴょんとジャンプはできないんだよ?
PLAY
586 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:13 No.1172744555 del +
こういうヒューマンエラーAIに管制支援させるとかでなんとかならんのか
PLAY
587 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:23 No.1172744618 del +
>着陸の姿勢になると下は視認できないから滑走路の状況は管制官とのやり取りで確認するんだよ
滑走路も見ないで着陸する馬鹿は君だけでしょ
着陸動画見て勉強しなさい
PLAY
588 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:23 No.1172744623 del +
>見えるよ
お前パイロットかなんかなの?
PLAY
589 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:35 No.1172744683 del そうだねx2
>人間を滅ぼそう
「現在の羽田の管制は非能率的だ。認めるか」
<認める>
「改善策を述べよ」
<無人化すべきである>
「人間は必要ないんだな」
短い電子音。
<質問の意味不明。再入力せよ>
PLAY
590 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:36 No.1172744693 del そうだねx1
「指示と違う動きをしたら自動的にアラートしろ!」って対策挙げてる奴は誰が正しい指示とやらを入力する想定なんだよ
PLAY
591 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:50 No.1172744777 del そうだねx2
>>JAL「あのバカきやがった」
>直訳すると「ヤリマンの息子がアクメ絶頂!」
ファッキンサノバビッチ!
PLAY
592 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:50 No.1172744779 del +
>いや下は視認できたようだ
>衝突の直前になってJAL機は気付いたと言っている
衝突の直前と効果時の着陸姿勢とは違う段階だよ
PLAY
593 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:52 No.1172744795 del +
    1704373972271.jpg-(33906 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
594 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:12:57 No.1172744834 del +
>でも副操縦士の方が歳上なんじゃなかった?
年上の部下ってやりづらいよね
PLAY
595 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:02 No.1172744862 del そうだねx6
世界中のパイロットができてることが
海保のパイロットはできなかった
これだけ
PLAY
596 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:10 No.1172744909 del そうだねx2
>No.1172743924
典型的アスペ
PLAY
597 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:10 No.1172744912 del +
>儒教的うんぬん
ミスったら自分が死ぬのに儒教もクソもあるか
…K国はアレか
PLAY
598 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:11 No.1172744915 del そうだねx2
そもそも着陸機が視認できても回避は不可避だよ
滑走路になにもないのが前提で態勢取るんだしなんのための管制だよ
PLAY
599 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:15 No.1172744932 del +
登場人物全員がみんな3割ぐらいミスって大惨事
PLAY
600 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:17 No.1172744947 del +
>見て無かったってことなんこれ
>暗くて見えないならそれはそれで大問題だろうし
ほんと視認性のそれだよね
遠いとか暗くて見えないとかあり得んわな
侵入するのは飛行機だけじゃないんだから
今どき赤外線カメラも暗視鏡もあるんだから
見えないとか絶対に有り得ない事象
PLAY
601 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:18 No.1172744952 del +
メーデーのテネリフェ回見てきたけど
要因は一つだけじゃなくて複合的に重なって事故が起きるということがよくわかった
PLAY
602 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:21 No.1172744970 del +
もはや海保という組織そのものがダメだされそうな勢い
PLAY
603 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:21 No.1172744974 del +
飛行機は夜間に乗らない着かないのを選択する事がわかりました
PLAY
604 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:25 No.1172744992 del +
>それ下じゃなくて真横になってから気づいたって事だぞ
大きさから言って真横でも下になるでしょ
PLAY
605 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:30 No.1172745022 del +
>滑走路も見ないで着陸する馬鹿は君だけでしょ
>着陸動画見て勉強しなさい
だから夜間は昼のようには見えねえって言ってんだろ
PLAY
606 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:33 No.1172745046 del +
>1704373835994.jpg
航空機が地上をゆっくり進むとは書いてないだろう?
航空機の場合は地上を自力で走るだぞ
それ以外の乗り物はゆっくり地上を進むなんだ
飛行機は飛んでるときが本来のスピードだからな
PLAY
607 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:36 No.1172745064 del +
taxiは2種類の状況に使われてて紛らわしかったから片方の状況のみで使用されるように変わったよ
PLAY
608 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:36 No.1172745066 del +
機長が生きてるのは幸いだな
なんで勘違いしたかはブラックボックスだけより究明しやすいだろう
PLAY
609 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:39 No.1172745082 del そうだねx3
海保以外でも起きうるミスなら責任がどうあれ空港側が何かの対策しないとまずいよな
PLAY
610 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:48 No.1172745141 del +
>お前パイロットかなんかなの?
TOKYO | BOEING 777 LANDING 4Kでもみてもらって
着陸態勢入ったら下はぜんぜん見えへんでとか別にならない
夜で見えないのとは別な
PLAY
611 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:50 No.1172745148 del +
>「指示と違う動きをしたら自動的にアラートしろ!」って対策挙げてる奴は誰が正しい指示とやらを入力する想定なんだよ
口頭の指示と電子上の指示が食い違っているのに
自分の都合のいい方の指示に従って事故!
よくあるパターン
PLAY
612 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:53 No.1172745167 del +
エアバス配車?
PLAY
613 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:55 No.1172745176 del +
>No.1172744795
頼もしいな
PLAY
614 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:13:58 No.1172745197 del +
>>>JAL「あのバカきやがった」
>>直訳すると「ヤリマンの息子がアクメ絶頂!」
>ファッキンサノバビッチ!
何で英語圏てすぐ母ちゃん絡みの下ネタ叫ぶんだろうな
PLAY
615 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:02 No.1172745217 del +
そういや海自の機長だけ逃げ延びたんだっけ
PLAY
616 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:03 No.1172745222 del +
>復唱してる副操縦士がなんで機長が侵入するのを止めなかったかだなー
テネリフェ空港事故もそれが原因の一つだったと言われている
以来、機長に部下が物申しづらい環境はよくないということで改善が図られた
PLAY
617 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:07 No.1172745242 del +
>そもそも着陸機が視認できても回避は不可避だよ
>滑走路になにもないのが前提で態勢取るんだしなんのための管制だよ
パイロットなんて不要だな
PLAY
618 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:11 No.1172745264 del +
>「指示と違う動きをしたら自動的にアラートしろ!」って対策挙げてる奴は誰が正しい指示とやらを入力する想定なんだよ
数字の入力ミスやボタンの押し間違いはメーデーでも定番の事故原因だからな
切れた電灯をスタッフ全員で交換しようと夢中になってたみたいなアホな事例は別として
PLAY
619 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:13 No.1172745274 del そうだねx2
>登場人物全員がみんな3割ぐらいミスって大惨事
海保が8割管制が1割JALが1割
PLAY
620 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:13 No.1172745275 del +
>ミスったら自分が死ぬのに儒教もクソもあるか
毎年何千人もカローシする国やぞ
PLAY
621 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:16 No.1172745299 del +
>衝突の直前になって気付いたから回避できたんじゃねーのは笑う
見えてはいたんだぞ?
気付かなかっただけで
PLAY
622 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:27 No.1172745372 del そうだねx1
おそらくやらかしたであろう張本人だけ生き残ってるってのがなぁ…
過酷な現実すぎるわ
PLAY
623 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:28 No.1172745376 del +
>>飛行機って視認できて回避余裕でしたって無理じゃない?
>30秒前くらいに認識できればワンチャン
30秒であのサイズの旅客機が立て直しできるとは到底思えないけど衝突寸前の回避までの進路変更は可能だったかもな
PLAY
624 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:31 No.1172745401 del そうだねx3
としあきの中にも救いようのないアホが居るってのは悲しいと思ったけどよくよく考えればとしあきってそんなもんだと思い直した
PLAY
625 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:32 No.1172745409 del +
>そういや海自の機長だけ逃げ延びたんだっけ
海保だぞ阿呆
PLAY
626 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:37 No.1172745447 del +
日本語も「お前の母ちゃんデベソ」は似たような意味だぞ
ヘソはマンコ
PLAY
627 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:38 No.1172745450 del +
>飛行機は夜間に乗らない着かないのを選択する事がわかりました
「日が暮れたので朝になるまで空中待機します」
PLAY
628 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:40 No.1172745460 del そうだねx2
>登場人物全員がみんな3割ぐらいミスって大惨事
いや海保9割以上だろ
PLAY
629 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:43 No.1172745473 del +
>誘導路爆走されても困るわな
許されてるの徐行だけだな
すぐ止まれる速度じゃなく停止位置超えてあっちょっとだけ出る!とかやらかしたらもうそこは滑走路なわけで
ちょっとだけ出てんじゃねーよ!ってなる
PLAY
630 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:51 No.1172745515 del そうだねx2
>もはや海保という組織そのものがダメだされそうな勢い
それはアホ
PLAY
631 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:14:53 No.1172745522 del +
キチが暴れまわってるのはMSのせい
PLAY
632 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:00 No.1172745565 del そうだねx1
>>1704373835994.jpg
>航空機が地上をゆっくり進むとは書いてないだろう?
義務教育の敗北
PLAY
633 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:01 No.1172745568 del +
海保98空港2くらいの責任だろ
PLAY
634 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:03 No.1172745578 del +
信号を付ければいいのに
PLAY
635 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:06 No.1172745604 del +
>>衝突の直前になって気付いたから回避できたんじゃねーのは笑う
>見えてはいたんだぞ?
>気付かなかっただけで
機長「踏み潰した方が早い
PLAY
636 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:08 No.1172745624 del そうだねx1
>海保以外でも起きうるミスなら責任がどうあれ空港側が何かの対策しないとまずいよな
こんなアホは海保くらいや
PLAY
637 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:10 No.1172745634 del そうだねx1
>海保が8割管制が1割JALが1割
管制は管制側の世界でミスやらかしたって自覚が発生する可能性あるからともかくJALは0割だろ
PLAY
638 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:22 No.1172745710 del +
海保の機内でいったい何があったんだ?
PLAY
639 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:22 No.1172745713 del +
>>衝突の直前になって気付いたから回避できたんじゃねーのは笑う
>見えてはいたんだぞ?
>気付かなかっただけで
事故が起きたのは夜なんですけど
PLAY
640 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:24 No.1172745723 del +
>>登場人物全員がみんな3割ぐらいミスって大惨事
>いや海保9割以上だろ
機長と副操縦士の配分はどうなるかだな
PLAY
641 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:30 No.1172745761 del そうだねx1
>30秒であのサイズの旅客機が立て直しできるとは到底思えないけど
タッチダウンの30秒前ならD滑走路の上もまだ通過してないくらいだから余裕
PLAY
642 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:39 No.1172745829 del そうだねx1
>30秒であのサイズの旅客機が立て直しできるとは到底思えないけど衝突寸前の回避までの進路変更は可能だったかもな
推力上げてゴーアラウンドは行ける
PLAY
643 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:15:52 No.1172745919 del +
>>海保以外でも起きうるミスなら責任がどうあれ空港側が何かの対策しないとまずいよな
>こんなアホは海保くらいや
こういう事故が起きること自体少なくとも欧米ではありえんわけで
PLAY
644 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:00 No.1172745973 del そうだねx2
>これって現場には問題ないけど
>こういう状況に置いている上の連中には問題あるよね
そうは言うけど
羽田は今はもう死ぬほど過密なラッシュだぞ
マジ無理ゲーみたいな状態
そもそもこんなに増やすなやって話になる
管制塔が好きで増やしてるわけじゃない
PLAY
645 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:10 No.1172746047 del +
>信号を付ければいいのに
あるよ
PLAY
646 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:10 No.1172746050 del +
>パイロットなんて不要だな
なんでそうなる
パイロットがやるべき事は他にあるってことだろ
PLAY
647 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:11 No.1172746057 del +
>推力上げてゴーアラウンドは行ける
PLAY
648 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:11 No.1172746058 del そうだねx1
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
これ視認しろとか無理ゲーくせぇ
PLAY
649 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:12 No.1172746062 del +
>事故が起きたのは夜なんですけど
空港が真っ暗だと思ってる馬鹿
戦時中から来たのかな?
PLAY
650 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:16 No.1172746093 del +
>管制は管制側の世界でミスやらかしたって自覚が発生する可能性あるからともかくJALは0割だろ
見張りの義務があるので指示が無くても過失次第はある
まあ取るに足らない程度だけど
PLAY
651 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:19 No.1172746112 del そうだねx1
>海保の機内でいったい何があったんだ?
???「止まります」
???「行け」
???「ハイ…」
PLAY
652 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:21 No.1172746119 del そうだねx1
文句があるなら人減らしてこういう必要なところに税金使わない政府に言ってくれな
PLAY
653 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:16:57 No.1172746327 del そうだねx2
>>>海保以外でも起きうるミスなら責任がどうあれ空港側が何かの対策しないとまずいよな
>>こんなアホは海保くらいや
>こういう事故が起きること自体少なくとも欧米ではありえんわけで
まあ飛行機社会の欧米の方でちょくちょく発生してるんですけどね
PLAY
654 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:03 No.1172746369 del そうだねx1
海保ははじめてのお使いもできないよ
PLAY
655 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:04 No.1172746379 del +
真下見えるっつーなら海保側が真下の停止線見て止まってりゃよかったんじゃねぇのか?
PLAY
656 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:13 No.1172746423 del +
    1704374233597.jpg-(65063 B)サムネ表示
管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点
PLAY
657 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:20 No.1172746464 del +
>ヘソはマンコ
いや臍は臍だが
昔貧乏人はへその緒の処置がイマイチで出べそになる的な話じゃなかったか?
PLAY
658 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:28 No.1172746519 del そうだねx1
>>信号を付ければいいのに
>あるよ
無いよ
PLAY
659 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:33 No.1172746544 del そうだねx4
>空港が真っ暗だと思ってる馬鹿
>戦時中から来たのかな?
滑走路誘導灯が辺りを照らすためだと思ってるの・・?
あれって点で着陸すべき滑走路の範囲を認識するためのものだぞ
PLAY
660 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:33 No.1172746547 del +
神が行けと言った
PLAY
661 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:33 No.1172746553 del そうだねx1
>推力上げてゴーアラウンドは行ける
無理に決まってる
着陸30秒前でどうやって高度と速度両方稼ぐんだ
下手すりゃ単独墜落して全員死亡だぞ
PLAY
662 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:41 No.1172746597 del そうだねx1
>文句があるなら人減らしてこういう必要なところに税金使わない政府に言ってくれな
システムの問題だともうそういう次元ではないのでは?
PLAY
663 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:48 No.1172746634 del +
>そのまま離陸せずに滑走路で停止するのは何故なんだぜ
バックトゥザフューチャーみたい
PLAY
664 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:50 No.1172746649 del +
海保しかやってない事故なんだから
海保が専用滑走路使えば良いだけの話
PLAY
665 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:52 No.1172746664 del +
真下真下って言ってるやつは何なんだろうな
真下なわけないだろ
PLAY
666 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:58 No.1172746704 del +
>信号を付ければいいのに
状況を俯瞰的に把握してる管制とのコミュニケーションを信号の情報が上回れる訳ないだろ
PLAY
667 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:17:59 No.1172746705 del そうだねx3
>>事故が起きたのは夜なんですけど
>空港が真っ暗だと思ってる馬鹿
>戦時中から来たのかな?
動画見て勉強たか言ってたのに夜間の着陸の動画とか見たこと無いの?
PLAY
668 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:07 No.1172746763 del +
>海保の機内でいったい何があったんだ?
ナンバーワンありがとうございます
PLAY
669 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:15 No.1172746809 del +
これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
PLAY
670 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:31 No.1172746901 del そうだねx1
>こんなアホは海保くらいや
罵りたいだけの人間は醜いな
PLAY
671 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:33 No.1172746912 del +
>真下見えるっつーなら海保側が真下の停止線見て止まってりゃよかったんじゃねぇのか?
バックミラーを付けてくれればお小遣いももらえるぞ
PLAY
672 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:35 No.1172746925 del +
>着陸30秒前でどうやって高度と速度両方稼ぐんだ
パイロットでもないやつがなんか吠えてるぞ
PLAY
673 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:40 No.1172746958 del +
お前がナンバーワンだ!
PLAY
674 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:42 No.1172746969 del そうだねx1
何秒前なら可能かは置いといて
TO/GAスイッチといって即座にオートパイロットでゴーアラウンドモードに移行するスイッチはあるよ
PLAY
675 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:48 No.1172746997 del +
    1704374328611.jpg-(73213 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
676 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:50 No.1172747011 del +
映画じゃねーんだから咄嗟にゴーアウンド出来るわけねーだろ
空中衝突のリスク考えろや
PLAY
677 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:52 No.1172747024 del そうだねx3
>管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点
原文乗せないマスコミの意訳は信用ならん
PLAY
678 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:18:53 No.1172747032 del +
>これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
急上昇したら失速して墜落してたと思うよ
PLAY
679 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:01 No.1172747082 del +
>昔貧乏人はへその緒の処置がイマイチで出べそになる的な話じゃなかったか?
フフフ
PLAY
680 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:02 No.1172747086 del +
進めば二つ!
PLAY
681 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:05 No.1172747112 del +
>管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点
No.1以前に
runwayもlineupも言ってない時点で滑走路出るなんてありえないだろ…
まだ10年前に廃止されたのTaxi into Position and Holdと勘違いしてたほうが可能性あるレベル
PLAY
682 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:08 No.1172747128 del そうだねx4
事故調でJAL側の過失は無しかあっても極めて軽微なものにされると断言しておくわ
PLAY
683 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:11 No.1172747156 del +
>>着陸30秒前でどうやって高度と速度両方稼ぐんだ
>パイロットでもないやつがなんか吠えてるぞ
お前は誰だよ
PLAY
684 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:15 No.1172747178 del +
>これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
管制官が管制のお仕事キッチリして滑走路の状況を把握していればゴーアラウンドできて起きなかった事故
PLAY
685 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:15 No.1172747179 del そうだねx3
>これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
そうだよ?
でも別にJALが事故の原因なんて言ってないよ?
PLAY
686 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:19 No.1172747205 del +
>>着陸30秒前でどうやって高度と速度両方稼ぐんだ
>パイロットでもないやつがなんか吠えてるぞ
自分のこと?
PLAY
687 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:24 No.1172747229 del +
>羽田は今はもう死ぬほど過密なラッシュだぞ
なんで羽田はそんなに多いの?
PLAY
688 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:30 No.1172747277 del +
>進めば二つ!
確かに二つだな
PLAY
689 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:35 No.1172747312 del そうだねx1
海保98
管制1.8
JAL0.2
PLAY
690 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:38 No.1172747336 del そうだねx1
    1704374378715.jpg-(28134 B)サムネ表示
>管制官“海保機の進入に気づかず” 「1番目」の指示が焦点
まじかよベジータのせいか
PLAY
691 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:19:58 No.1172747432 del +
>着陸30秒前でどうやって高度と速度両方稼ぐんだ
着陸する旅客機の接地30秒前の地点はまだぜんぜん決心高度じゃないんで
PLAY
692 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:07 No.1172747475 del そうだねx1
>>いや下は視認できたようだ
>>衝突の直前になってJAL機は気付いたと言っている
>衝突の直前になって気付いたから回避できたんじゃねーのは笑う
>飛行機はぴょんとジャンプはできないんだよ?
操縦桿操作から装置作動までのラグと機体を上昇角度まで持っていくまでの距離と上昇するまでのエネルギーにするまで相当な時間が必要だからな
PLAY
693 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:09 No.1172747487 del そうだねx5
>>これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
>そうだよ?
>でも別にJALが事故の原因なんて言ってないよ?
事故を防げた最後の希望というか可能性はそこだったけど
そうならなかったからと言って責める話じゃないよな
PLAY
694 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:16 No.1172747514 del そうだねx2
滑走路停止位置とかいう訳がもうギルティすぎる
PLAY
695 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:19 No.1172747533 del そうだねx1
管制官を責めようにもその大元の理由が海保パイロットが幼稚園児並みにずっと目を付けてなきゃいけない
手のかかる相手だってことなんでお話にもならない
PLAY
696 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:25 No.1172747561 del +
>なんで羽田はそんなに多いの?
成田は遠いし原住民が煩いので
PLAY
697 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:33 No.1172747616 del +
    1704374433259.jpg-(188959 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
698 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:38 No.1172747654 del +
30秒前にJALパイロットが気づいてたってソースどこ?
PLAY
699 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:48 No.1172747708 del +
No.1って言われたプロップ機って普段からどうしてるの?
滑走路入って準備完了になってから離陸許可みたいな話もあるんだけど
1機前の飛行機が降りる前に次は海保機ねって感じに「No.1」使われて
1機降りたから次お前って言われてるから滑走路まで進もうって思ったと思うんだけど
PLAY
700 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:52 No.1172747731 del +
今の羽田は復帰してるの?
PLAY
701 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:56 No.1172747755 del そうだねx2
としあきから機長を自殺に追い込みたい悪意を感じるな
PLAY
702 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:58 No.1172747764 del +
最悪の最悪の最悪が重なったから事故になったんだってわからんかな
PLAY
703 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:20:59 No.1172747772 del そうだねx2
>管制官を責めようにもその大元の理由が海保パイロットが幼稚園児並みにずっと目を付けてなきゃいけない
>手のかかる相手だってことなんでお話にもならない
いや滑走路は見てなきゃ駄目でしょ
PLAY
704 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:04 No.1172747801 del そうだねx1
>なんで羽田はそんなに多いの?
成田が遠い
PLAY
705 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:17 No.1172747876 del そうだねx4
>としあきから機長を自殺に追い込みたい悪意を感じるな
死に逃げは許されない
PLAY
706 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:25 No.1172747931 del +
>taxi to holding point c5
10年くらい前までは「滑走路で待機」を「
taxi into Position and Hold」って言ってたらしいよ
PLAY
707 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:30 No.1172747959 del そうだねx2
>1704374328611.jpg
C-5からだいぶ進んでるからちょっと入ってしまったって線は無さそうだな
PLAY
708 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:35 No.1172747984 del +
>としあきから
お客様だろ…
PLAY
709 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:37 No.1172747996 del そうだねx4
>としあきから機長を自殺に追い込みたい悪意を感じるな
なんでこんなに攻撃的なのか理解不能だわな
PLAY
710 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:41 No.1172748018 del そうだねx3
    1704374501182.jpg-(655711 B)サムネ表示
taxiを復唱して滑走路に出てる時点でねぇ
PLAY
711 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:41 No.1172748019 del +
成田が当初の予定通りの規模で作れて予定通り羽田と棲み分け出来てたら羽田もちょっとはマシな状況だったのかなぁ
PLAY
712 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:49 No.1172748066 del そうだねx1
>今の羽田は復帰してるの?
スレには参加するほど興味があるのに世間のニュースとかは全く見てないんだな
PLAY
713 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:53 No.1172748087 del そうだねx3
おいおい海保の人間は素人なんだから管制官さんが一秒たりとも目を離しちゃ駄目だろ
PLAY
714 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:21:59 No.1172748114 del そうだねx8
まだ専門家が調査中なのにどっちが悪いとか言ってる奴はただの対立煽りかまとめ用のレス稼ぎだから触らなければいいんだよ
PLAY
715 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:04 No.1172748125 del そうだねx1
>死に逃げは許されない
呪いの言葉まで吐くか
PLAY
716 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:05 No.1172748136 del +
pilot(操縦士)ではなく滑走路までのpilot(水先人)が必要だな
PLAY
717 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:27 No.1172748270 del そうだねx1
>pilot(操縦士)ではなく滑走路までのpilot(水先人)が必要だな
トーイングカーか!
PLAY
718 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:27 No.1172748272 del そうだねx5
>まだ専門家が調査中なのにどっちが悪いとか言ってる奴はただの対立煽りかまとめ用のレス稼ぎだから触らなければいいんだよ
いや悪いのは海保ですね
PLAY
719 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:33 No.1172748301 del そうだねx2
>30秒前にJALパイロットが気づいてたってソースどこ?
そもそもぶつかる寸前にしか気が付いてないね
PLAY
720 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:35 No.1172748314 del +
>おいおい海保の人間は素人なんだから管制官さんが一秒たりとも目を離しちゃ駄目だろ
ANAさんいい加減にして
PLAY
721 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:37 No.1172748325 del そうだねx3
>>taxi to holding point c5
>10年くらい前までは「滑走路で待機」を「
>taxi into Position and Hold」って言ってたらしいよ
こういう誤認が起きないように変わったのに10年前にタイムスリップしたのか?
PLAY
722 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:22:43 No.1172748363 del そうだねx3
>>taxi to holding point c5
>10年くらい前までは「滑走路で待機」を「
>taxi into Position and Hold」って言ってたらしいよ
現役で海保が羽田空港を塒にしてるのにその言い訳は通用しねーよ
PLAY
723 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:03 No.1172748471 del そうだねx1
>いや滑走路は見てなきゃ駄目でしょ
ほんまそれ
自動車のナビだけ見て運転するやつおらんのといっしょ
PLAY
724 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:31 No.1172748617 del +
    1704374611551.jpg-(178971 B)サムネ表示
>塒
ね・・・ねぐら・・・
PLAY
725 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:32 No.1172748630 del +
    1704374612592.jpg-(22507 B)サムネ表示
>成田が当初の予定通りの規模で作れて予定通り羽田と棲み分け出来てたら羽田もちょっとはマシな状況だったのかなぁ
羽田に国際便を作った時点でそれはない
PLAY
726 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:37 No.1172748658 del そうだねx3
>>まだ専門家が調査中なのにどっちが悪いとか言ってる奴はただの対立煽りかまとめ用のレス稼ぎだから触らなければいいんだよ
>いや悪いのは海保ですね
はい
PLAY
727 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:42 No.1172748688 del そうだねx2
復唱してるのは副操縦士ってところがミソ
今は管制官とではなく機内でのやり取りの解明待ちではある
PLAY
728 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:55 No.1172748765 del そうだねx1
着陸10秒前高度100フィートからだってゴーアラウンドできんだから
それまでに管制が見つけてれば回避できたよ
PLAY
729 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:23:56 No.1172748773 del そうだねx2
>ほんまそれ
>自動車のナビだけ見て運転するやつおらんのといっしょ
実は飛行機だと計器飛行というものが
PLAY
730 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:01 No.1172748802 del +
管制だってパイロットが全員プロフェッショナルって前提で仕事してるし人数も決まってるんだよ
PLAY
731 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:14 No.1172748869 del そうだねx7
海保のパイロットが素人なことを考慮できなかった管制官の問題かな
PLAY
732 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:33 No.1172748979 del +
ドラマなら
海保機長「うぉぉぉおお!」
JAL機長「間に合えー!」
管制官「……飛んだ」
とかなるはずなのにおかしいなあ
PLAY
733 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:37 No.1172749002 del +
>復唱してるのは副操縦士ってところがミソ
>今は管制官とではなく機内でのやり取りの解明待ちではある
別室にいるわけじゃないんだから復唱したら機長も認識するだろ
PLAY
734 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:41 No.1172749022 del +
>30秒前にJALパイロットが気づいてたってソースどこ?
そんなソースないで
30秒前ならもう余裕で回避できたなってだけ
PLAY
735 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:50 No.1172749075 del +
    1704374690755.jpg-(198714 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
736 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:24:54 No.1172749093 del そうだねx1
>いや悪いのは海保ですね
そんなの分かりきってるだろ
それより人はバカなミスするんだからどうやって防ぐかだ
PLAY
737 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:01 No.1172749135 del そうだねx5
JALは今後海保の人間は指示すら理解出来ない無能の集まりだということを織り込んで仕事しないとなあ
PLAY
738 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:12 No.1172749200 del そうだねx3
>海保のパイロットが素人なことを考慮できなかった管制官の問題かな
素人を機長にしている海保が悪いんじゃ…
PLAY
739 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:16 No.1172749212 del そうだねx2
管制官は保安員じゃないからね
PLAY
740 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:17 No.1172749220 del そうだねx2
復唱されたら理解してると思うじゃん??
PLAY
741 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:24 No.1172749269 del そうだねx1
ごめん
悪いのは俺なんだ
PLAY
742 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:24 No.1172749270 del そうだねx4
>taxiを復唱して滑走路に出てる時点でねぇ
少なくとも管制とのやりとりでrunwayという単語もlineupという単語も出てないのに
離陸許可下りてると判断して滑走路進入するの本当に理解ができないよ…
PLAY
743 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:28 No.1172749290 del +
なんか管制官の仕事って目が6個と脳みそ4つくらい要るんじゃないかって仕事量だよね
PLAY
744 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:32 No.1172749307 del そうだねx1
苦しめ苦しめ苦しめ
PLAY
745 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:36 No.1172749326 del +
羽田の着陸動画なんてたくさんあるから見ればわかるが「ミニマム」「コンテニュー」言って
着陸決めてから20秒ぐらいで着陸してる
パピーも滑走路の着陸するところも見て「コンテニュー」言ってるけどC5の辺は見えないのかな
PLAY
746 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:38 No.1172749332 del そうだねx1
これ本当に可哀想だけど海保のミスでしたで終わらすとまた事故を起こすなあ
PLAY
747 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:40 No.1172749346 del そうだねx4
>別室にいるわけじゃないんだから復唱したら機長も認識するだろ
残念ながらそうならなかったんだよね
不思議だね
PLAY
748 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:41 No.1172749347 del +
>ごめん
>悪いのは俺なんだ
元気出せよ
PLAY
749 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:42 No.1172749355 del そうだねx9
復唱した行動を無視して動いてくるやつとか管制官じゃなくてもどうしようもねえよ…
PLAY
750 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:47 No.1172749381 del +
>>ほんまそれ
>>自動車のナビだけ見て運転するやつおらんのといっしょ
>実は飛行機だと計器飛行というものが
滑走路の話だから接地している自動車に例えたんだが
PLAY
751 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:47 No.1172749383 del そうだねx1
>>いや悪いのは海保ですね
>そんなの分かりきってるだろ
>それより人はバカなミスするんだからどうやって防ぐかだ
それはとしあきが此処でどうこう言ってもしょうがない
PLAY
752 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:51 No.1172749403 del +
>管制塔から滑走路まで1km
>待機場所から滑走路まで10数m
>小型機が待機場所から10数m「奥」に移動したか判断するのはマジで無理ゲー
監視カメラないの?
PLAY
753 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:54 No.1172749422 del そうだねx7
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから
PLAY
754 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:25:55 No.1172749429 del そうだねx1
>JALは今後海保の人間は指示すら理解出来ない無能の集まりだということを織り込んで仕事しないとなあ
「だろう運転」が駄目なのは当然の話
PLAY
755 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:01 No.1172749468 del そうだねx2
>それより人はバカなミスするんだからどうやって防ぐかだ
マニュアル無視して突っ込んでくるやつをどう防げと?
PLAY
756 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:03 No.1172749481 del +
>>いや悪いのは海保ですね
>そんなの分かりきってるだろ
>それより人はバカなミスするんだからどうやって防ぐかだ
でも今回のって防ぎようなくない?
進入不可の場所に入ったらアラーム鳴るぐらいしか素人には思いつきませんわ
PLAY
757 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:04 No.1172749493 del +
>>>taxi to holding point c5
>>10年くらい前までは「滑走路で待機」を「
>>taxi into Position and Hold」って言ってたらしいよ
>こういう誤認が起きないように変わったのに10年前にタイムスリップしたのか?
逆に「taxi to holding point」を使い始めたのは割と最近なんだよね、なぜこんな紛らわしいの使い始めたのかは謎
PLAY
758 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:15 No.1172749560 del そうだねx1
>ごめん
>悪いのは俺なんだ
もーとしあきが機体押すから滑走路に出ちゃったでしょ
PLAY
759 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:16 No.1172749568 del +
    1704374776418.png-(4672455 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
760 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:20 No.1172749588 del そうだねx3
あってはならない事故とはいえ人間である以上ミスは誰にでもあるからな
責めるよりも再発防止を考えたほうが建設的だよ
罪については裁判所にまかせておけばいい
PLAY
761 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:30 No.1172749643 del +
>復唱されたら理解してると思うじゃん??
というナイーブな考えは捨てろ
PLAY
762 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:40 No.1172749690 del そうだねx2
海保関係なく夜間に滑走路に進入されたら管制も着陸機も気が付けんのやろ?
どないすんねんこれ
PLAY
763 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:40 No.1172749693 del +
裏日本の人間は元来頑強な体してるから水さえあれば1、2週間絶食でも大丈夫だよ
PLAY
764 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:46 No.1172749733 del +
>元気出せよ
元気は今ちょっと出せないんだ
PLAY
765 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:26:49 No.1172749750 del +
>こういう誤認が起きないように変わったのに10年前にタイムスリップしたのか?
No.1で離着陸機よりも優先されるとか誤認するよりは
タイムスリップとかコールドスリープのほうが可能性はあるだろ
PLAY
766 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:01 No.1172749815 del +
>>>いや悪いのは海保ですね
>>そんなの分かりきってるだろ
>>それより人はバカなミスするんだからどうやって防ぐかだ
>それはとしあきが此処でどうこう言ってもしょうがない
誰が悪いかとしあきが考えてもしょうがないよ
PLAY
767 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:03 No.1172749823 del そうだねx1
車に例えるとだいぶ無理ゲー
高速逆走してくるやつみたいなもん
PLAY
768 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:11 No.1172749872 del +
>あってはならない事故とはいえ人間である以上ミスは誰にでもあるからな
>責めるよりも再発防止を考えたほうが建設的だよ
何でおれたちが再発防止策を考えないといけないんだよ…
PLAY
769 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:13 No.1172749879 del そうだねx3
プロが仕事している職場の中にプロのフリした素人が潜り込んでしまったが故の悲劇
PLAY
770 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:13 No.1172749880 del そうだねx3
>>復唱されたら理解してると思うじゃん??
>というナイーブな考えは捨てろ
何のための復唱だよぉ
PLAY
771 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:14 No.1172749885 del そうだねx1
>なんで羽田はそんなに多いの?
昔は普通だったんだけど(それでも地方より馬鹿みたいに多かったけど)
グローバル化だの規制緩和でLCC(格安航空)爆増だの
国際競争力がなんたらで永遠の国際専用空港にするから!って成田との約束を反故にして
羽田にも国際便を云々で死ぬほど発着が増えて
うるせーな〜滑走路も増やすしJALとANAの棟も分けるし倍の空港にするからよ!
ガンガン離発着しまくれや!ってやって
朝の通勤タイムの山手線(2分に一回ひっきりなしに電車が来る)
みたいになった
要はお金
PLAY
772 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:23 No.1172749932 del +
>No.1172749355
アメリカの空港とかでも誤侵入は頻発していて管制官が気づいてすんでのところで回避とかやってるからどんなに音声で確認してても目視で誤侵入を監視してるけど・・・
PLAY
773 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:23 No.1172749934 del +
安全なら管制官じゃなくてパイロットも職員もみんなが互いに責任持ってるんだよ
空港で事故が起きたからって管制官にだけ責任がある訳じゃない
PLAY
774 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:34 No.1172750007 del +
>小型機が待機場所から10数m「奥」に移動したか判断するのはマジで無理ゲー
交通位置監視はレーダーでもマルチラテレーションでも使ってもらって
PLAY
775 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:35 No.1172750012 del そうだねx2
>>復唱されたら理解してると思うじゃん??
>というナイーブな考えは捨てろ
無敵かよ
PLAY
776 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:36 No.1172750015 del そうだねx3
>>それより人はバカなミスするんだからどうやって防ぐかだ
>マニュアル無視して突っ込んでくるやつをどう防げと?
それを防ぐように事故調査するんでしょ
PLAY
777 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:39 No.1172750034 del +
    1704374859767.webp-(99480 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
778 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:40 No.1172750044 del +
>復唱した行動を無視して動いてくるやつとか管制官じゃなくてもどうしようもねえよ…
機長も気づかなかったので申し訳ないを繰り返すしかなくて辛ぇわ…
PLAY
779 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:27:52 No.1172750111 del +
    1704374872534.jpg-(18344 B)サムネ表示
>>これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
>管制官が管制のお仕事キッチリして滑走路の状況を把握していればゴーアラウンドできて起きなかった事故
ジェットエンジンも推量上げるのに時間がかかるから民間機にこれ付けようぜ
PLAY
780 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:00 No.1172750155 del そうだねx1
>逆に「taxi to holding point」を使い始めたのは割と最近なんだよね、なぜこんな紛らわしいの使い始めたのかは謎
いうほど紛らわしいか?
PLAY
781 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:00 No.1172750160 del +
>逆に「taxi to holding point」を使い始めたのは割と最近なんだよね、なぜこんな紛らわしいの使い始めたのかは謎
ある空港で事故る
→対策として用語変えるわ
→変えた結果旧来用語との齟齬で事故る
うーん…うーん…どうしようもない
PLAY
782 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:10 No.1172750224 del そうだねx3
>しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから
マジで海保に対しては今後このくらいの認識で対応しないとな
PLAY
783 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:16 No.1172750255 del +
いくら訓練してるとはいえ普段英会話してない日本人が英語で交信するのはトラブルの元だよなあ
あとこういう交信の声ってクソ聞き取りにくいじゃん
PLAY
784 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:21 No.1172750299 del +
>>>復唱されたら理解してると思うじゃん??
>>というナイーブな考えは捨てろ
>何のための復唱だよぉ
副機長「復唱するのクセなんだ…」
PLAY
785 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:23 No.1172750312 del そうだねx3
復唱させた上につまりどういうことなのかお前の言葉で説明してみろって言ってくるうちの上司みたいにすればいいんだな!
PLAY
786 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:27 No.1172750334 del +
再発防止はより厳密な言葉遣いかなあ今でも厳しかったと思うけども
PLAY
787 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:33 No.1172750367 del +
>アメリカの空港とかでも誤侵入は頻発していて管制官が気づいてすんでのところで回避とかやってるからどんなに音声で確認してても目視で誤侵入を監視してるけど・・・
夜間で羽田の規模と物量の空港でも?
PLAY
788 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:34 No.1172750375 del そうだねx3
>>あってはならない事故とはいえ人間である以上ミスは誰にでもあるからな
>>責めるよりも再発防止を考えたほうが建設的だよ
>何でおれたちが再発防止策を考えないといけないんだよ…
そもそも第三者が責める必要もないんで
PLAY
789 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:41 No.1172750413 del そうだねx2
>何のための復唱だよぉ
何の意味もない単なるオウム返しだったというのがわかっちゃったのが今回の事故
PLAY
790 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:46 No.1172750446 del +
>>JALは今後海保の人間は指示すら理解出来ない無能の集まりだということを織り込んで仕事しないとなあ
>「だろう運転」が駄目なのは当然の話
バカ前提で安全システムを組むからより安全性が高まって事故が起きないんだよな
そうすると安全システムのコストが上がるわけだから空港側はそれは嫌なので警察を動かして戦犯吊し上げに動いているんだろうな
PLAY
791 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:48 No.1172750457 del +
これからは2回指示と復唱を繰り返すようになります
PLAY
792 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:49 No.1172750465 del +
海保機尻からなんか来たらミサイルアラートみたいなの出そう
PLAY
793 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:54 No.1172750489 del そうだねx2
>海保関係なく夜間に滑走路に進入されたら管制も着陸機も気が付けんのやろ?
>どないすんねんこれ
いうても今までも夜に飛行機離着陸させてるけど同じ事故起こらんかったやん
マジで今回だけ特別な事例やろ?
PLAY
794 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:28:59 No.1172750515 del そうだねx2
>>>>復唱されたら理解してると思うじゃん??
>>>というナイーブな考えは捨てろ
>>何のための復唱だよぉ
>副機長「復唱するのクセなんだ…」
副操縦士なら復唱重視だよね
PLAY
795 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:13 No.1172750598 del そうだねx1
>>>復唱されたら理解してると思うじゃん??
>>というナイーブな考えは捨てろ
>何のための復唱だよぉ
復唱ってやれば必ず認識が合う魔法のような言葉でもないから
PLAY
796 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:15 No.1172750610 del +
>復唱させた上につまりどういうことなのかお前の言葉で説明してみろって言ってくるうちの上司みたいにすればいいんだな!
ウザすぎる…
PLAY
797 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:20 No.1172750640 del そうだねx5
>いくら訓練してるとはいえ普段英会話してない日本人が英語で交信するのはトラブルの元だよなあ
>あとこういう交信の声ってクソ聞き取りにくいじゃん
流石に命を預かる仕事なんだからそこは覚えてくれ
PLAY
798 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:25 No.1172750675 del +
>夜間で羽田の規模と物量の空港でも?
羽田はたしかに発着は多いけどアメリカのハブ空港のが発着密度多いよ
PLAY
799 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:31 No.1172750700 del +
日本人に英語は高度過ぎる言語なのか
PLAY
800 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:37 No.1172750735 del +
>taxi to holdingpoint c5 って復唱もちゃんとしてるのに何で滑走路
眠かったのかな
PLAY
801 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:38 No.1172750738 del そうだねx1
    1704374978223.jpg-(141280 B)サムネ表示
>これからは2回指示と復唱を繰り返すようになります
PLAY
802 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:40 No.1172750752 del +
>着陸10秒前高度100フィートからだってゴーアラウンドできんだから
操縦してる人が天候とかでゴーアラするかもなって心構えしてりゃそうだろうが
いきなり前になんか居たからで出来るもんなの?
PLAY
803 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:44 No.1172750781 del +
    1704374984007.jpg-(116280 B)サムネ表示
日本でトップ10に入ってるのは羽田だけ
PLAY
804 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:46 No.1172750788 del そうだねx3
>>あってはならない事故とはいえ人間である以上ミスは誰にでもあるからな
>>責めるよりも再発防止を考えたほうが建設的だよ
>何でおれたちが再発防止策を考えないといけないんだよ…
別に犯人探しする必要もないけどね
PLAY
805 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:47 No.1172750797 del +
海保側の自分優先マインドが原因なのかな
PLAY
806 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:55 No.1172750851 del +
ブラックボックス回収されたらTCAS鳴ってたとかどんでん返しあるかもしらんよ
PLAY
807 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:55 No.1172750856 del +
>流石に命を預かる仕事なんだからそこは覚えてくれ
高い給料もらってるんだから当然だよね
808 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:57 No.1172750863 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
809 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:29:59 No.1172750873 del +
>>夜間で羽田の規模と物量の空港でも?
>羽田はたしかに発着は多いけどアメリカのハブ空港のが発着密度多いよ
会話になってねえ
PLAY
810 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:00 No.1172750880 del +
>日本人に英語は高度過ぎる言語なのか
俺にとっては日本語だって難しいぞ俺
PLAY
811 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:01 No.1172750885 del +
羽田みたいに詰め込めるだけ詰め込まれてギリギリで回してるとこにイラギュラーな仕事追加すんなよとしか思わん
PLAY
812 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:02 No.1172750892 del +
少し前に廃止された用語と混同したならともかく
流石に10年前に廃止されたやつと混同はプロなら許されざる
PLAY
813 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:07 No.1172750924 del そうだねx1
>>復唱した行動を無視して動いてくるやつとか管制官じゃなくてもどうしようもねえよ…
>機長も気づかなかったので申し訳ないを繰り返すしかなくて辛ぇわ…
復唱はお上手
PLAY
814 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:17 No.1172750998 del そうだねx3
>>>>>復唱されたら理解してると思うじゃん??
>>>>というナイーブな考えは捨てろ
>>>何のための復唱だよぉ
>>副機長「復唱するのクセなんだ…」
>副操縦士なら復唱重視だよね
完全に復唱したからヨシ!で終わってて復唱の意味がなくなってる現場猫案件だな海保
PLAY
815 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:21 No.1172751023 del +
人間は絶対ミスるからAIにチェックを補佐させるとか出来んかなあ
なんかやべーぞ的なランプ光らせるとか
PLAY
816 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:24 No.1172751035 del そうだねx1
>いうても今までも夜に飛行機離着陸させてるけど同じ事故起こらんかったやん
>マジで今回だけ特別な事例やろ?
今までたまたま事故起きなかっただけという事になるんです
PLAY
817 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:28 No.1172751066 del +
>再発防止策はどうなるんだろう
普通に滑走路に侵入機があったら着陸okでないよう
機械でもチェックとか
っていうか今までなかったのか
PLAY
818 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:31 No.1172751081 del そうだねx1
>>No.1172749568
>「滑走路停止位置」というのを
>離陸する歳の「滑走路上のルタート地点(停止位置)」と勘違いしていた
>・・これ以外にありえないように思う
そもそも元は日本語じゃないんで
PLAY
819 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:37 No.1172751120 del +
>>というナイーブな考えは捨てろ
>何のための復唱だよぉ
お前も普段やってるよ
空返事ってやつ
あれも復唱だから
PLAY
820 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:42 No.1172751140 del +
>高い給料もらってるんだから当然だよね
海保の給料別に高くねえからな
PLAY
821 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:43 No.1172751151 del +
まぁ聞き間違いが実際そんな気がするよな
PLAY
822 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:44 No.1172751158 del +
>>>これはJAL機が視認して急上昇すれば助かった!
>>管制官が管制のお仕事キッチリして滑走路の状況を把握していればゴーアラウンドできて起きなかった事故
>ジェットエンジンも推量上げるのに時間がかかるから民間機にこれ付けようぜ
JATOいいよね
PLAY
823 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:49 No.1172751187 del +
元気出せよ
PLAY
824 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:49 No.1172751191 del +
>No.1172749568
「滑走路停止位置」というのを
離陸する歳の「滑走路上のスタート地点(停止位置)」と勘違いしていた
・・これ以外にありえないように思う
PLAY
825 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:53 No.1172751221 del +
>日本人に英語は高度過ぎる言語なのか
こんな幼稚園レベルの英語も使えないのかよ
PLAY
826 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:54 No.1172751227 del そうだねx1
復唱破棄でこの安全性だと…!?
PLAY
827 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:55 No.1172751235 del そうだねx1
>操縦してる人が天候とかでゴーアラするかもなって心構えしてりゃそうだろうが
>いきなり前になんか居たからで出来るもんなの?
それはそうすべきなのでは?
離陸・着陸なんて最新の注意を払ってもらわないと乗客としても不安でしか無いぞ
PLAY
828 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:30:56 No.1172751245 del +
>海保側の自分優先マインドが原因なのかな
絶対にない
それだったら今までの災害でもやらかしてる
PLAY
829 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:08 No.1172751304 del +
海保としては個人の問題になってほしいだろうな
普通の航空会社と同じ基準で監査されたらやばい労働環境だろうし
PLAY
830 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:08 No.1172751307 del +
これから海保さんは10回くらい復唱して…
PLAY
831 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:13 No.1172751336 del そうだねx1
>副操縦士なら復唱重視だよね
楓さん!
PLAY
832 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:18 No.1172751368 del +
>いきなり前になんか居たからで出来るもんなの?
できなゃ不味くない?
PLAY
833 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:19 No.1172751372 del そうだねx1
英語が難しかったりよく聞こえなかったら聞き返すシステムだからそこは原因じゃないだろ
PLAY
834 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:19 No.1172751374 del そうだねx4
海保って素人集団なんだな
PLAY
835 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:30 No.1172751431 del +
>再発防止策はどうなるんだろう
全旅客機にレーダー装備だな
PLAY
836 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:36 No.1172751454 del そうだねx1
>それはそうすべきなのでは?
>離陸・着陸なんて最新の注意を払ってもらわないと乗客としても不安でしか無いぞ
「滑走路に別の航空機がいるかもしれない運転」やるならまず夜間運行は無理だな
PLAY
837 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:40 No.1172751484 del +
>いきなり前になんか居たからで出来るもんなの?
いきなり前になんかいる時にやるのがゴーアラウンドやろ
もう接地しててしゃあないわならともかく
PLAY
838 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:43 No.1172751501 del +
実は若年認知症を発症してたとかない?
PLAY
839 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:45 No.1172751518 del +
JALのパイロットの方が二倍くらい年収あるだろ
JALの方が優秀なのは当然だ
PLAY
840 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:47 No.1172751531 del そうだねx1
>まぁ聞き間違いが実際そんな気がするよな
復唱してるので聞き間違いではない
その意味合いを勘違いしてた可能性があるんでどうしようもない
PLAY
841 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:31:47 No.1172751532 del +
>>日本人に英語は高度過ぎる言語なのか
>こんな幼稚園レベルの英語も使えないのかよ
やべーガチガチのアメリカ人様かな
PLAY
842 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:01 No.1172751607 del そうだねx8
海保以外に責任擦り付けようとすればするほど海保のパイロットが赤ちゃんレベルになってくの笑う
PLAY
843 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:05 No.1172751629 del +
>>着陸10秒前高度100フィートからだってゴーアラウンドできんだから
>操縦してる人が天候とかでゴーアラするかもなって心構えしてりゃそうだろうが
>いきなり前になんか居たからで出来るもんなの?
それでできない旅客機ってなんなの?
棺桶?
PLAY
844 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:09 No.1172751651 del +
海保追及されたら皆上からの指示で〜で国の問題まで行っちゃうと思う
PLAY
845 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:10 No.1172751664 del そうだねx1
どこを見てヨシって言ったんだろうな
PLAY
846 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:15 No.1172751684 del そうだねx2
正直日本人同士ならやり取りは日本語のほうがいいとは思う
英語が国際標準どうこう言って人が死んでたんじゃ本末転倒
PLAY
847 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:16 No.1172751696 del +
>マジで今回だけ特別な事例やろ?
そこで「今回はノーカンで」とか言わずに潜在的な問題があるかどうか調査するのが事故調のお仕事なので
PLAY
848 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:23 No.1172751733 del +
アナログ的にだけでなくデジタル的なチェックってないんだ
滑走路上に予定にない機体が侵入してるとか警告する
PLAY
849 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:28 No.1172751764 del +
>実は若年認知症を発症してたとかない?
そんなやつを機長にしてた海保の責任問題は重大になる
PLAY
850 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:37 No.1172751824 del +
赤ちゃんだってこんなミスしねえよ
PLAY
851 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:52 No.1172751913 del そうだねx1
>英語が国際標準どうこう言って人が死んでたんじゃ本末転倒
少なくとも羽田は海外便も来るので英語以外は無理だぞ
PLAY
852 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:53 No.1172751920 del +
>No.1172749885
効率化最大限にしたら人間のキャパギリギリになって
ミスしても取り戻す余裕すらお互い無くなって事故が増えるとか
資本主義の権化みたいな話しだな
PLAY
853 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:32:56 No.1172751943 del +
>海保としては個人の問題になってほしいだろうな
>普通の航空会社と同じ基準で監査されたらやばい労働環境だろうし
過労による注意力および判断力の低下か
PLAY
854 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:02 No.1172751980 del そうだねx1
>>高い給料もらってるんだから当然だよね
>海保の給料別に高くねえからな
君より高いよ
それに飛行手当もつく
PLAY
855 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:04 No.1172751998 del そうだねx2
>やべーガチガチのアメリカ人様かな
こんにちは〇〇さんこちらは〇〇です
次は〇〇まで行ってください
こんなのだぞ
PLAY
856 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:10 No.1172752033 del そうだねx2
通話中にアナルプラグが作動してしまい
一瞬意識が飛んで空返事になってしまった可能性も残されてるぞ!
PLAY
857 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:11 No.1172752041 del そうだねx3
>赤ちゃんだってこんなミスしねえよ
赤ちゃんはウソつかないしな
PLAY
858 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:14 No.1172752063 del そうだねx2
>正直日本人同士ならやり取りは日本語のほうがいいとは思う
>英語が国際標準どうこう言って人が死んでたんじゃ本末転倒
日本語のほうが逆に事故が増えたりして
国際基準と別だとそれはそれで別のとこでミスが起きやすい
PLAY
859 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:16 No.1172752073 del そうだねx1
完全復唱した安全確認でこの程度とは
PLAY
860 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:23 No.1172752104 del そうだねx1
>どこを見てヨシって言ったんだろうな
頭スッカラカン状態で復唱だけして意識と体は全然違うことやってんのかよ
PLAY
861 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:28 No.1172752135 del そうだねx2
>君より高いよ
>それに飛行手当もつく
0と比較するのはやめてやれ
PLAY
862 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:31 No.1172752160 del そうだねx3
別にネイティブ英語同士だって訛りであかんのですわ
PLAY
863 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:35 No.1172752187 del +
海保のフライトプランをNOTAMに常に載せよう
周りが気をつけてあげるしかない
PLAY
864 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:39 No.1172752212 del +
結局事故の犯人誰だったの?
PLAY
865 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:41 No.1172752222 del そうだねx4
>>海保側の自分優先マインドが原因なのかな
>絶対にない
>それだったら今までの災害でもやらかしてる
なら何で勝手に入ったんだろうな
PLAY
866 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:33:47 No.1172752254 del そうだねx1
    1704375227263.png-(176558 B)サムネ表示
>フフフ
知らないなんてバカだよな
PLAY
867 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:04 No.1172752359 del そうだねx4
>ブラックボックス回収されたらTCAS鳴ってたとかどんでん返しあるかもしらんよ
乗員の無駄なお喋りばかり録音されてて凍り付く調査員たちパターンかも
PLAY
868 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:07 No.1172752377 del +
>正直日本人同士ならやり取りは日本語のほうがいいとは思う
>英語が国際標準どうこう言って人が死んでたんじゃ本末転倒
分からなかったら聞き返すルールなのにそのまま復唱してるんだから日本語使ってても防げてないぞ今回のは
PLAY
869 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:07 No.1172752378 del +
日本人の英語聞き取れないレベルなら日本語運用云々より海保は航空機持たないというのが最良の解決策
PLAY
870 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:07 No.1172752383 del +
>>やべーガチガチのアメリカ人様かな
>こんにちは〇〇さんこちらは〇〇です
>次は〇〇まで行ってください
>こんなのだぞ
TOEIC100点くらいの人なんだろう
アルファベットも読めるか怪しい
PLAY
871 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:08 No.1172752392 del +
赤ちゃんは飛行機運行できないよ
小学生くらいならできるかな(ロシア)
PLAY
872 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:14 No.1172752411 del +
英語理解できないやつがパイロットやってるんなら理解できないやつをパイロットにしないようにすればいいだけなのでは?
PLAY
873 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:15 No.1172752419 del そうだねx1
>>>海保側の自分優先マインドが原因なのかな
>>絶対にない
>>それだったら今までの災害でもやらかしてる
>なら何で勝手に入ったんだろうな
だから事故調がそれを調べるまで責任論は意味ないって話
PLAY
874 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:18 No.1172752443 del そうだねx4
>結局事故の犯人誰だったの?
確実なのは海保機
後は調査次第
PLAY
875 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:29 No.1172752509 del そうだねx1
正直なところ空港の安全管理がこんなに杜撰だとは思わなかった
ハード的な安全装置が全然無いじゃん
PLAY
876 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:31 No.1172752517 del +
>日本人に英語は高度過ぎる言語なのか
日本語という難しい言語を習得しているが故に出来なくなってる
GHQがあえて残したのには悪意がある
PLAY
877 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:48 No.1172752621 del +
海保機には常に日本語でいいんじゃね
PLAY
878 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:51 No.1172752632 del +
海保の人間に定型文の英語が覚えられる知能があるわけねーだろ特別な処置をしろ
PLAY
879 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:54 No.1172752645 del +
チッうっせーな解決策に羽田空港の容量倍にします
ってできるならそれでもいいしそれがいいよ
PLAY
880 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:55 No.1172752649 del +
滑走路かどうかはっきりすれば防げる
not runwayを使えば
PLAY
881 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:34:55 No.1172752650 del +
>「滑走路に別の航空機がいるかもしれない運転」やるならまず夜間運行は無理だな
夜間の民間機発着陸止めようぜ
PLAY
882 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:02 No.1172752693 del +
>>やべーガチガチのアメリカ人様かな
>こんにちは〇〇さんこちらは〇〇です
>次は〇〇まで行ってください
>こんなのだぞ
幼稚園の時こんな英語無理だなぁ…
PLAY
883 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:05 No.1172752709 del そうだねx4
>機長のパワハラばかり録音されてて凍り付く調査員たちパターンかも
PLAY
884 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:17 No.1172752764 del +
>再発防止策はどうなるんだろう
滑走路に誘導員を配置する
滑走路と飛行機にセンサーを埋め込んで異常時には警告
命令は文字で送信する
PLAY
885 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:19 No.1172752778 del そうだねx1
>>>海保側の自分優先マインドが原因なのかな
>>絶対にない
>>それだったら今までの災害でもやらかしてる
>なら何で勝手に入ったんだろうな
謎だからスレが立ち続けてるんだと思う…
はっきりした理由あったら鎮火してる
PLAY
886 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:19 No.1172752781 del +
しかし滑走路って怖いな
次はJALが間違える可能性だってあるわけだろ
PLAY
887 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:20 No.1172752787 del +
ぶっちゃけ航空管制の英語はパズルの組み合わせみたいなもんで定型文の組み合わせだから
ある程度リスニングすると覚えれるぞ
PLAY
888 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:21 No.1172752788 del +
>分からなかったら聞き返すルールなのにそのまま復唱してるんだから日本語使ってても防げてないぞ今回のは
ナンバーワンを離陸どうぞって意味と勘違いしてた説が専門家からも出てるけど日本語でやりとりしてたとしても1番目って言われて同じ勘違いしてただろうしね
PLAY
889 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:22 No.1172752795 del +
談話していてちゃんと聴いてなかったんじゃね
PLAY
890 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:25 No.1172752823 del +
別に英会話じゃなくて何度も聴いてる定型文だからな
PLAY
891 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:31 No.1172752866 del そうだねx1
>海保機には常に日本語でいいんじゃね
停止位置で待っててもらえまちゅか〜?
PLAY
892 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:38 No.1172752898 del +
待機位置停止線がリフトアップするとか物理的に侵入出来ない仕組みが必要
PLAY
893 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:38 No.1172752902 del +
>頭スッカラカン状態で復唱だけして意識と体は全然違うことやってんのかよ
機長の自動操縦モードがオンになっていた…?
PLAY
894 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:40 No.1172752917 del そうだねx3
>>ブラックボックス回収されたらTCAS鳴ってたとかどんでん返しあるかもしらんよ
>乗員の無駄なお喋りばかり録音されてて凍り付く調査員たちパターンかも
少なくとも復唱した内容と全く違う行動取ってるからロクな内容じゃないことは推察できる
PLAY
895 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:40 No.1172752918 del そうだねx1
>結局事故の犯人誰だったの?
犯人捜しをせずに再発防止をしようとしている航空界の姿勢を無視して犯人を捜そうとしているとしあきかな
PLAY
896 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:55 No.1172753000 del +
>>やべーガチガチのアメリカ人様かな
>こんにちは〇〇さんこちらは〇〇です
>次は〇〇まで行ってください
>こんなのだぞ
まんこ
ちんこ
だけ見えた
PLAY
897 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:56 No.1172753005 del +
>>No.1172749885
>効率化最大限にしたら人間のキャパギリギリになって
>ミスしても取り戻す余裕すらお互い無くなって事故が増えるとか
>資本主義の権化みたいな話しだな
そしてコロナ禍になって空港スカスカになったので人員減らした
5類になって空港に客が戻って来た
減らした人員は戻らなかった
PLAY
898 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:35:56 No.1172753006 del そうだねx3
>海保以外に責任擦り付けようとすればするほど海保のパイロットが赤ちゃんレベルになってくの笑う
児童運転どころじゃねえな
PLAY
899 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:07 No.1172753063 del +
>なんか管制官の仕事って目が6個と脳みそ4つくらい要るんじゃないかって仕事量だよね
そうだよだから羽田管制塔はにAIが使われてる
着陸と離陸と滑走路待機位置のやりとりを人工AIがサポートしてる
PLAY
900 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:08 No.1172753071 del そうだねx4
中国漁船とぶつかった時はキレて動画公開してたのに
自分が原因のときはダンマリかい
PLAY
901 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:09 No.1172753077 del そうだねx2
>結局事故の犯人誰だったの?
としあきに聞くとか馬鹿なの?
PLAY
902 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:10 No.1172753079 del そうだねx3
>ある程度リスニングすると覚えれるぞ
じゃあなんですか?海保は普通以下だって言うんですか?
PLAY
903 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:14 No.1172753103 del +
ブラックボックスは2個見つかったじゃん?
もうちょい何か分かるかも
PLAY
904 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:20 No.1172753133 del そうだねx4
>滑走路かどうかはっきりすれば防げる
>not runwayを使えば
ザリザリ…runway…
機長「ん?今ランウェイって言った?よし離陸!
PLAY
905 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:28 No.1172753179 del +
>児童運転どころじゃねえな
あったな…
PLAY
906 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:32 No.1172753199 del +
タクシー指示出すときに着陸機があることを確実に伝えるみたいな運用になるかもしれんね
PLAY
907 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:34 No.1172753217 del そうだねx4
>滑走路かどうかはっきりすれば防げる
>not runwayを使えば
なんかrunwayって聞こえたから滑走路入ってもいいんだな!
PLAY
908 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:41 No.1172753271 del そうだねx1
no1っても最初に離陸させてやんよって意味で
決して最優先って訳じゃねーよ
今離陸してる機も居るかもしれないし
着陸してる機も居るかもしれないんだから
あと空港管制なんてイレギュラーばかりだから海保の割り込みなんてイレギュラーのウチに入らねえ
逆にイレギュラーばかりだから機械になかなか任せられないのだ
PLAY
909 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:45 No.1172753300 del そうだねx1
>停止位置で待っててもらえまちゅか〜?
停止位置がどこかわからないんだから無理だよ
PLAY
910 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:48 No.1172753316 del +
>正直なところ空港の安全管理がこんなに杜撰だとは思わなかった
>ハード的な安全装置が全然無いじゃん
復唱までした上で指示をガン無視するバカがいるなんて想定してなかったのが悪いというのなら空港が悪いと言う事になるな
PLAY
911 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:50 No.1172753338 del +
滑走路手前で停止か
滑走路上で停止か
ヒューマンエラーってやつだな
PLAY
912 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:55 No.1172753375 del そうだねx1
>>海保機には常に日本語でいいんじゃね
>停止位置で待っててもらえまちゅか~?
いい歳こいて何言ってんのおっさん
PLAY
913 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:36:57 No.1172753395 del そうだねx2
英語が通じないって前提で話してるけど
日本語でさえ通じないことあるぞ
ガチロリスレは日本語で会話してるのに1ミリも理解できないぞ
PLAY
914 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:03 No.1172753431 del そうだねx1
これまでは分かってる人間同士が回してたから上手く行ってた
緊急で分かってない人間が入り込んで来てエラーが起きた
PLAY
915 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:04 No.1172753437 del +
    1704375424658.png-(73724 B)サムネ表示
個人の問題を組織の問題にしてたんだろ
PLAY
916 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:08 No.1172753454 del +
>ブラックボックスは2個見つかったじゃん?
>もうちょい何か分かるかも
たったの2つか…
俺はもう既に6つも見つけたぜ
PLAY
917 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:10 No.1172753472 del +
>not runwayを使えば
ジジジッunway
PLAY
918 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:26 No.1172753581 del +
>機長の自動操縦モードがオンになっていた…?
なんだ機長はもうAIだったのかよ
それならヒューマンエラーじゃないな
PLAY
919 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:27 No.1172753582 del +
意味が曖昧だと思ったら聞き直すとか出来んの?
PLAY
920 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:29 No.1172753592 del そうだねx3
>滑走路手前で停止か
>滑走路上で停止か
>ヒューマンエラーってやつだな
そもそも滑走路とか手前とか上とか曖昧な言葉は使ってないよ
C5地点まで進めしか言われてない
PLAY
921 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:35 No.1172753622 del +
海保機の通信が陰謀組織にジャックされていたんやな
これから同様の事故が世界各地で起こるようになるで
PLAY
922 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:39 No.1172753641 del そうだねx1
滑走路上で停止なんて指示出るわけないんですけど素人さんですかね?
PLAY
923 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:40 No.1172753647 del +
>犯人捜しをせずに再発防止をしようとしている航空界の姿勢を無視して犯人を捜そうとしているとしあきかな
再発防止に誰が悪いか特定しないの?
PLAY
924 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:41 No.1172753653 del そうだねx2
>>ある程度リスニングすると覚えれるぞ
>じゃあなんですか?海保は普通以下だって言うんですか?
JALのパイロット
羽田空港の管制官
海保隊員
だれが一番英語ダメそうかと言われるとまあ海保だよね…
PLAY
925 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:44 No.1172753672 del そうだねx1
>中国漁船とぶつかった時はキレて動画公開してたのに
>自分が原因のときはダンマリかい
怒らないで聞いて欲しい
アレは勝手に持ち出してアップしたから海保からもアウトなんですよ
PLAY
926 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:45 No.1172753675 del +
    1704375465087.jpg-(110701 B)サムネ表示
>>マジで今回だけ特別な事例やろ?
>そこで「今回はノーカンで」とか言わずに潜在的な問題があるかどうか調査するのが事故調のお仕事なので
ノーカウントだめかあ…
PLAY
927 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:45 No.1172753679 del +
>タクシー指示出すときに着陸機があることを確実に伝えるみたいな運用になるかもしれんね
話が複雑で長くなって余計間違えそう
PLAY
928 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:45 No.1172753682 del +
>意味が曖昧だと思ったら聞き直すとか出来んの?
say again
PLAY
929 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:49 No.1172753704 del そうだねx3
ほとんど同じ単語しか使わねーんだから英語が難しいとかそういう話じゃねえだろ
PLAY
930 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:50 No.1172753709 del +
せめて信号機があれば
会話じゃ誤認する可能性があるので
しかも操縦士2人乗ってても管制官と意思疎通が出来てなかった事になるので
PLAY
931 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:50 No.1172753710 del +
>意味が曖昧だと思ったら聞き直すとか出来んの?
できるよ
PLAY
932 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:51 No.1172753716 del そうだねx1
>個人の問題を組織の問題にしてたんだろ
まあ個人の問題にしても再発防止にはならないからなぁ
PLAY
933 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:53 No.1172753728 del +
停止位置まで移動してください
了解…停止位置まで移動します
停止位置まで移動しました
了解…そのまま待機願います
がいるのかなこれ
PLAY
934 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:54 No.1172753729 del +
>メーデーによる類似事例の再現
厳しいけどこれを見るために乗ってるのが人間だからな
他機はいないと決め打ちして降りるなら機長は不要
もちろん海保が1番過失大きいけどJAL側の前方不注意も軽くはない
PLAY
935 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:37:58 No.1172753760 del +
>JALのパイロットの方が二倍くらい年収あるだろ
>JALの方が優秀なのは当然だ
でも轢いちゃったよね
PLAY
936 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:02 No.1172753785 del そうだねx3
>緊急で分かってない人間が入り込んで来てエラーが起きた
海保機はいつも羽田使ってます…
PLAY
937 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:02 No.1172753788 del +
きちんと復唱してるから通信障害は理由にならんよ
PLAY
938 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:04 No.1172753801 del +
>GHQがあえて残したのには悪意がある
むしろGHQとしては日本語殺したかっただろ
PLAY
939 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:13 No.1172753865 del +
誰を犯人にすれば政治的に安定するかな
PLAY
940 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:17 No.1172753886 del そうだねx2
>>滑走路かどうかはっきりすれば防げる
>>not runwayを使えば
>なんかrunwayって聞こえたから滑走路入ってもいいんだな!
でもこれも海保機長みずから停止しますって復唱してる記録が残ってるから無理筋なんよ…
PLAY
941 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:19 No.1172753893 del +
ボイレコ聴いたらヤバい内容だったらもみ消しされるかも
PLAY
942 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:30 No.1172753961 del +
言ってないことを聞こえたって言われたらもう何も言えなくね?
PLAY
943 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:33 No.1172753976 del +
飛行機も自動運転にしようぜ!
PLAY
944 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:34 No.1172753977 del +
日本語で通信しろ
PLAY
945 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:35 No.1172753988 del そうだねx1
>C5地点まで進めしか言われてない
はい、機長C5までしか進みません…(進む)
PLAY
946 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:40 No.1172754021 del +
海保が飛ばなきゃ解決だろ
一生飛行停止してろ
PLAY
947 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:44 No.1172754043 del +
>着陸と離陸と滑走路待機位置のやりとりを人工AIがサポートしてる
人工じゃない人工知能もあるのか
PLAY
948 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:44 No.1172754044 del +
>意味が曖昧だと思ったら聞き直すとか出来んの?
そこはまあリスニング試験じゃあるまいし
PLAY
949 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:45 No.1172754050 del +
>>海保以外に責任擦り付けようとすればするほど海保のパイロットが赤ちゃんレベルになってくの笑う
>児童運転どころじゃねえな
ハンドル左右にギュインギュイン回してそう
PLAY
950 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:46 No.1172754058 del +
>>意味が曖昧だと思ったら聞き直すとか出来んの?
>say again
kill wyvern
PLAY
951 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:49 No.1172754077 del そうだねx1
>>犯人捜しをせずに再発防止をしようとしている航空界の姿勢を無視して犯人を捜そうとしているとしあきかな
>再発防止に誰が悪いか特定しないの?
原因と責任が同一とは限らないでしょ
犯人捜ししてる奴もそれを否定する奴も原因=責任だと思ってるアホばっか
PLAY
952 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:52 No.1172754100 del そうだねx2
>意味が曖昧だと思ったら聞き直すとか出来んの?
出来るよ
海外機とか聞き返し結構ある
PLAY
953 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:58 No.1172754147 del +
>話が複雑で長くなって余計間違えそう
現実として公開された交信記録では着陸指示に対してはwe have departureって伝えてる
PLAY
954 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:38:59 No.1172754152 del +
滑走路に入る離陸機は機体上面に派手な電飾を光らせようや
いくらなんでも着陸する側が今から降りる滑走路を見てないなんて事態はないでしょ
PLAY
955 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:02 No.1172754170 del そうだねx1
>でもこれも海保機長みずから停止しますって復唱してる記録が残ってるから無理筋なんよ…
復唱したのは副機長だぞ
PLAY
956 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:04 No.1172754177 del そうだねx1
>ほとんど同じ単語しか使わねーんだから英語が難しいとかそういう話じゃねえだろ
株スレも「ちんぽ」だけで会話成り立つからな…
PLAY
957 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:07 No.1172754203 del そうだねx1
>再発防止に誰が悪いか特定しないの?
人間側にミスがあるかぎりミスが起こらないようにしないと再発防止できないので
PLAY
958 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:13 No.1172754233 del そうだねx1
>>メーデーによる類似事例の再現
>厳しいけどこれを見るために乗ってるのが人間だからな
>他機はいないと決め打ちして降りるなら機長は不要
>もちろん海保が1番過失大きいけどJAL側の前方不注意も軽くはない
この事故では着陸側に過失無しとされたけどな
PLAY
959 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:14 No.1172754243 del +
誘導路からC5地点まで行く間に既に恋していたんです
PLAY
960 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:15 No.1172754251 del +
    1704375555639.jpg-(494336 B)サムネ表示
実のところ復唱と違う行動を取る事はたまにある
PLAY
961 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:31 No.1172754346 del +
>海保が飛ばなきゃ解決だろ
まああのちっせぇ飛行機で食料支援とか無理あるわな…
PLAY
962 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:32 No.1172754354 del +
機長と副機長が喧嘩中だったんでしょ
PLAY
963 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:38 No.1172754392 del そうだねx1
電飾電飾うるせーな
そんなに明るくしたいなら海保機をギンギラギンにしてろ
PLAY
964 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:40 No.1172754398 del そうだねx2
>厳しいけどこれを見るために乗ってるのが人間だからな
>他機はいないと決め打ちして降りるなら機長は不要
>もちろん海保が1番過失大きいけどJAL側の前方不注意も軽くはない
バードストライクもパイロットの不注意扱いしそうだなお前
PLAY
965 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:40 No.1172754401 del +
>>でもこれも海保機長みずから停止しますって復唱してる記録が残ってるから無理筋なんよ…
>復唱したのは副機長だぞ
死人を悪く言うのは気が引けるけど
副機長さんが原因っぽいな…
PLAY
966 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:43 No.1172754426 del +
>誰を犯人にすれば政治的に安定するかな
政治は知らんが死んだ副機長を犯人にするのが一番丸く収まる
真相はどうあれ
PLAY
967 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:44 No.1172754433 del そうだねx1
>>犯人捜しをせずに再発防止をしようとしている航空界の姿勢を無視して犯人を捜そうとしているとしあきかな
>再発防止に誰が悪いか特定しないの?
犯人探しする人多いけど原因の深掘りする人は少ないからね
再発防止を優先するのはよくあること
PLAY
968 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:47 No.1172754451 del +
昔の日本人だったら弛んでいるのが悪いと言う精神論になっていただろう
PLAY
969 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:52 No.1172754478 del +
>ほとんど同じ単語しか使わねーんだから英語が難しいとかそういう話じゃねえだろ
エマージェンシーコールしたときとかは状況説明で定型文以外も喋るけど通常の離着陸だと定型文だしなぁ
エマージェンシーのときもこれからは日本語で話していただいて結構ですからってなるし
PLAY
970 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:39:57 No.1172754514 del +
>現実として公開された交信記録では着陸指示に対してはwe have departureって伝えてる
機長「滑走路で待機って意味かな?」
PLAY
971 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:00 No.1172754529 del +
ぶっちゃけ海保のパイロットなんて資格を持ってるってだけで経験浅いんじゃないの?
そんなのが羽田みたいな過密極まった空港で飛ばすとか不良とわかった部品を組み込むみたいなものだろ
PLAY
972 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:07 No.1172754565 del +
原因を探すならまず機長に全てを話して貰わないと…
PLAY
973 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:07 No.1172754566 del +
再発防止言われても滑走路誤進入なんかぼちぼち起こるんだからこれ消すのは無理だし
夜間に起きない事を祈る運ゲーになっちまってん
PLAY
974 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:13 No.1172754597 del +
進んでくださいで勘違いするなら停止位置で止まってくださいって指示にしたら少しはましになるかもね
PLAY
975 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:14 No.1172754604 del +
>>着陸10秒前高度100フィートからだってゴーアラウンドできんだから
>操縦してる人が天候とかでゴーアラするかもなって心構えしてりゃそうだろうが
>いきなり前になんか居たからで出来るもんなの?
ファイナルアプローチの段階だとキツいだろうな
管制塔が進入オッケー言えばそれに従って下降させるだけだし
PLAY
976 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:15 No.1172754614 del +
>機長と副機長が喧嘩中だったんでしょ
痴情のもつれってやつね
PLAY
977 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:18 No.1172754636 del +
https://www.youtube.com/watch?v=YJnO76EUEGY

:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
ハンドジェスチャーで確認し合ってるし
誘導員も複数付いてるし
全然無茶じゃないよねってなる…英語の音声と復唱とかあんな通信混線してるとこで
よくやるよねって言うの素直な感想
相当無茶してるんじゃない?
PLAY
978 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:21 No.1172754661 del +
>滑走路に入る離陸機は機体上面に派手な電飾を光らせようや
>いくらなんでも着陸する側が今から降りる滑走路を見てないなんて事態はないでしょ
普通に衝突防止灯が点滅してるのに見えないメクラに何つけても無駄
PLAY
979 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:23 No.1172754668 del +
>言ってないことを聞こえたって言われたらもう何も言えなくね?
そのための交信記録があるわけで
PLAY
980 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:30 No.1172754705 del そうだねx3
>>でもこれも海保機長みずから停止しますって復唱してる記録が残ってるから無理筋なんよ…
>復唱したのは副機長だぞ
で機長は滑走路に進入許可出てたとか何なんこいつら
機内でケンカでもしてたん?
PLAY
981 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:31 No.1172754708 del +
>>機長の自動操縦モードがオンになっていた…?
>なんだ機長はもうAIだったのかよ
>それならヒューマンエラーじゃないな
だから一人だけ助かった?
PLAY
982 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:31 No.1172754710 del +
再発防止といっても言葉が通じませんでした案件だからなあ
フールプルーフにもほどがある
PLAY
983 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:36 No.1172754731 del +
ブレーキが効かなかったんだろうな
PLAY
984 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:39 No.1172754743 del +
>機長と副機長が喧嘩中だったんでしょ
長くコンビ組んでるとお互い話もしたくない時あるらしいね
PLAY
985 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:40 No.1172754751 del +
>ぶっちゃけ海保のパイロットなんて資格を持ってるってだけで経験浅いんじゃないの?
自衛隊もそうだけど飛行時間の短さは問題になってるね
PLAY
986 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:42 No.1172754764 del そうだねx3
>もちろん海保が1番過失大きいけどJAL側の前方不注意も軽くはない
調査委員会等のプロが言うならわかるがとしあきが言うと完全に素人のお気持ちにしか見ようがないぞ
PLAY
987 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:40:44 No.1172754773 del +
海保あきの意見が聞きてえ
いないだろうけど
PLAY
988 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:01 No.1172754875 del +
まあまあ元気出せよ
PLAY
989 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:05 No.1172754898 del +
>死人を悪く言うのは気が引けるけど
>副機長さんが原因っぽいな…
まあ…無難やろな…
PLAY
990 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:06 No.1172754909 del そうだねx1
>電飾電飾うるせーな
>そんなに明るくしたいなら海保機をギンギラギンにしてろ
それが俺のやりかた
PLAY
991 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:16 No.1172754973 del +
真相明らかにして機長が主原因となったら自殺しちゃうかもしれんし
ほどほどにして死んだ副機長のミスって事にしませんか
PLAY
992 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:17 No.1172754977 del +
>まあまあ元気出せよ
元気君…
PLAY
993 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:21 No.1172755009 del +
着陸中に機外カメラ見てた乗客は海保機見られたのかな
あれちょっとラグあるけど
PLAY
994 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:25 No.1172755028 del +
機長が交信も全部やってたと思ってる人が居そう
PLAY
995 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:29 No.1172755047 del +
海保だもんなあ…
PLAY
996 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:31 No.1172755060 del +
海保のパイロット吊るしたら事故が起こらなくなる訳でもないのに…
PLAY
997 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:31 No.1172755065 del +
機長も亡くなったけど助かったことにしたってデマが流れ出しそうな勢いよね
PLAY
998 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:34 No.1172755085 del +
副機長「ととと行き過ぎ行き過ぎ!許可まだ貰ってないでしょ!とりあえず管制官に連ボカーン!」
PLAY
999 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:37 No.1172755097 del +
>まあまあ元気出せよ
元気出せないです
PLAY
1000 無念 Name としあき 24/01/04(木)22:41:39 No.1172755114 del +
日本人同士なら分かんなかったら日本語でも良いんやで
1/08 0:54頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト