[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3120人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3000874.png[見る]


画像ファイル名:1704465143892.jpg-(29671 B)
29671 B24/01/05(金)23:32:23No.1143000180そうだねx1 00:50頃消えます
おわり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/05(金)23:32:31No.1143000258+
おわり
224/01/05(金)23:32:35No.1143000293そうだねx1
感想ターイム!
324/01/05(金)23:32:37No.1143000307+
グリフィンドール!
424/01/05(金)23:32:39No.1143000321+
おわり
524/01/05(金)23:32:41No.1143000328+
グリフィンドール!
624/01/05(金)23:32:44No.1143000364+
良い曲
724/01/05(金)23:32:45No.1143000374+
ファンタビは1だと嬉しい
824/01/05(金)23:32:45No.1143000375+
何度目だポッター!
924/01/05(金)23:32:48No.1143000404+
なんどめだ
1024/01/05(金)23:32:49No.1143000411+
グリフィンドオオオオオオル!!!!!!
1124/01/05(金)23:32:55No.1143000452そうだねx1
またハリポタ最初からやんのかい
1224/01/05(金)23:32:57No.1143000468+
今週も魔法だったろ
1324/01/05(金)23:33:00No.1143000494+
何度目だハリーポッター
1424/01/05(金)23:33:06No.1143000521+
おわり
1524/01/05(金)23:33:10No.1143000556そうだねx2
>感想ターイム!
認める!
1624/01/05(金)23:33:10No.1143000567+
このあと脱ぐじゃ!
1724/01/05(金)23:33:12No.1143000585+
フォフォイのフォイさ
1824/01/05(金)23:33:12No.1143000587+
はじめて通して観たかもしれんけど名作だった…
1924/01/05(金)23:33:17No.1143000623そうだねx6
2時間半消し飛んだけど満足感すごい
2024/01/05(金)23:33:22No.1143000657+
ハリー「アクシオ! りんの乳首! アクシオ! りんの乳首!」
2124/01/05(金)23:33:22No.1143000658+
飾り付けを変えなきゃならんのw
2224/01/05(金)23:33:23No.1143000665+
年取るとさらに染みるわこの作品
2324/01/05(金)23:33:26No.1143000683そうだねx2
dボタンの駿の解説読む前に終わってしまった!
2424/01/05(金)23:33:29No.1143000702そうだねx2
>はじめて通して観たかもしれんけど名作だった…
もっと金ロー見ろ
2524/01/05(金)23:33:30No.1143000705+
ハリー・ポッター最近配信で見ちゃったよ!
2624/01/05(金)23:33:32No.1143000721+
ハーマイオニーも:湯婆婆も同じよ
2724/01/05(金)23:33:34No.1143000727+
ハリーとポッターの神隠し
2824/01/05(金)23:33:44No.1143000787そうだねx1
よく分かんなかった
2924/01/05(金)23:33:44No.1143000792+
久しぶりに見たけど良かった
3024/01/05(金)23:33:49No.1143000822+
来週も魔法使いか
3124/01/05(金)23:33:50No.1143000835そうだねx1
声変わり前のけんしょーくんはへったくそだったなあ…
まさか後々あんなに曇らされが似合うキャラ達の声優になるとは
3224/01/05(金)23:33:52No.1143000845+
データ連動読んでる途中で終わっちゃった…
3324/01/05(金)23:33:58No.1143000886+
湯婆婆ってアバダケダブラで死ぬのかな
3424/01/05(金)23:33:59No.1143000894そうだねx5
>飾り付けを変えなきゃならんのw
グリフィンドールは良いけどスリザリンから見たらこのジジイ嫌われて当然だと思う
3524/01/05(金)23:34:00No.1143000896そうだねx7
ジブリからのハリーポッターで一昔前の金曜ロードショーが帰ってきた感が凄い
3624/01/05(金)23:34:23No.1143001049そうだねx1
リンちゃんと協力して何とかやっていくオクサレ様みたいな話をもっと見たかった
3724/01/05(金)23:34:27No.1143001076そうだねx3
何度観ても余韻が凄い…
3824/01/05(金)23:34:38No.1143001142+
dデータのパヤオの思いみていいこと言うなあって思ったけど最終ページでターゲットを10歳の女の子の観客にしてるのでちょっとキモってなった
3924/01/05(金)23:34:38No.1143001143+
>ジブリからのハリーポッターで一昔前の金曜ロードショーが帰ってきた感が凄い
いや昔のクソ配牌なら春夏秋冬ジブリやってからのルパンとコナンとハリポタくらいはやらかしてた
4024/01/05(金)23:34:40No.1143001158+
>>飾り付けを変えなきゃならんのw
>グリフィンドールは良いけどスリザリンから見たらこのジジイ嫌われて当然だと思う
スネイプの横暴を黙認してるからまぁ…
4124/01/05(金)23:34:42No.1143001175+
ゾルトラークでみんな殺せるよ。
4224/01/05(金)23:34:44No.1143001192+
ところでハリーポッター本編じゃレベリオはあんなによく使われて便利な魔法なんです?
4324/01/05(金)23:34:46No.1143001206+
>飾り付けを変えなきゃならんのw
>グリフィンドールは良いけどスリザリンから見たらこのジジイ嫌われて当然だと思う
だから滅びた…
4424/01/05(金)23:34:47No.1143001209+
こうあいて見ると駿作品の中でも地味に定型が多いな
4524/01/05(金)23:34:55No.1143001249+
テレビシリーズでいろんな湯屋エピソード見たいね
4624/01/05(金)23:34:59No.1143001280+
思ったより展開早かったしいらないシーンがマジで無かった
4724/01/05(金)23:35:15No.1143001363そうだねx3
>dデータのパヤオの思いみていいこと言うなあって思ったけど最終ページでターゲットを10歳の女の子の観客にしてるのでちょっとキモってなった
格好いいこと言ってるけどナチュラルに10歳の女の子が出てくるのがガチ感あって怖い
4824/01/05(金)23:35:15No.1143001367そうだねx1
>こうあいて見ると駿作品の中でも地味に定型が多いな
定型少ない作品探したほうが早いと思う
4924/01/05(金)23:35:16No.1143001369そうだねx6
電車のシーンは何度見ても美しすぎて泣く
5024/01/05(金)23:35:26No.1143001423+
あの後あの一家どうなるんだろう
5124/01/05(金)23:35:29No.1143001437+
いい話だった…最初から見とけばよかった…
5224/01/05(金)23:35:33No.1143001463+
千尋の成長がすごい
5324/01/05(金)23:35:36No.1143001479+
>思ったより展開早かったしいらないシーンがマジで無かった
坊いる…?
5424/01/05(金)23:35:43No.1143001532そうだねx2
千尋いたの3日間くらい?
油屋荒らせるだけ荒らして消えていったなあいつ…
5524/01/05(金)23:35:49No.1143001577+
ポッターもくそながいからフリーレンがずっと遅れるのか・・・
5624/01/05(金)23:35:55No.1143001611+
マジであのオイオイオイはなんなんだよ…
5724/01/05(金)23:35:57No.1143001620+
>あの後あの一家どうなるんだろう
どの位時間経ってるかによるかな…
5824/01/05(金)23:35:58No.1143001625+
>あの後あの一家どうなるんだろう
親父がトンネル内で振り返ってるのが気になる
5924/01/05(金)23:36:00No.1143001639+
>あの後あの一家どうなるんだろう
新天地で普通の日常に還るだけだろう
6024/01/05(金)23:36:05No.1143001663+
dボタンの駿の想い途中で切り替わって全部読めなかった…
6124/01/05(金)23:36:07No.1143001674+
やっぱ最高なんだよなぁ
何回見てもいい
6224/01/05(金)23:36:09No.1143001684そうだねx10
>>思ったより展開早かったしいらないシーンがマジで無かった
>坊いる…?
何見てたんだお前は
6324/01/05(金)23:36:09No.1143001685そうだねx7
>>思ったより展開早かったしいらないシーンがマジで無かった
>坊いる…?
湯婆婆が気づけないのに対して千尋が気づけるシーンだけでもいる
6424/01/05(金)23:36:12No.1143001711+
>坊いる…?
可愛いからいる
6524/01/05(金)23:36:27No.1143001801+
親が作ったバブルの借金を娘がソープで返す話に見えるが
鈴木Pがキャバクラで考えた話なのでそのままである
6624/01/05(金)23:36:47No.1143001948+
>>あの後あの一家どうなるんだろう
>親父がトンネル内で振り返ってるのが気になる
あそこはもう現世だぞ
6724/01/05(金)23:37:01No.1143002023+
>坊いる…?
坊いないとババアに弱点なくなるから
6824/01/05(金)23:37:11No.1143002077+
>親が作ったバブルの借金を娘がソープで返す話に見えるが
>鈴木Pがキャバクラで考えた話なのでそのままである
この発想で作られた国民的アニメ映画…
6924/01/05(金)23:37:12No.1143002083そうだねx2
リンちゃんの良い女っぷりにガキの頃の俺は気づけなかった…
7024/01/05(金)23:37:18No.1143002117+
現世に戻っても1年くらい時間経ってるんじゃないか?
7124/01/05(金)23:37:45No.1143002283そうだねx6
>千尋の成長がすごい
坊もカオナシも見てて最終的にがんばれ…!って気持ちになるのすごい
7224/01/05(金)23:37:49No.1143002312+
>>>あの後あの一家どうなるんだろう
>>親父がトンネル内で振り返ってるのが気になる
>あそこはもう現世だぞ
でもトンネル抜けるまでって言われてるじゃん?
7324/01/05(金)23:38:00No.1143002387そうだねx1
>現世に戻っても1年くらい時間経ってるんじゃないか?
なんかこう…魔法の力で山降りたらあまり時間が経ってないとかがあっても…
7424/01/05(金)23:38:05No.1143002410+
外側しか見えてない湯婆婆と本質も掴める千尋っていう対比のためにも必要だからな坊
あとは湯婆婆の赤ちゃんあやす声聞きたい人用
7524/01/05(金)23:38:12No.1143002465そうだねx1
千尋が若干ブスめなのもちゃんと理由があったんだ…ただのパヤオの趣味じゃなかったんだ…
7624/01/05(金)23:38:28No.1143002570そうだねx4
改めて見ると釜じいが便利キャラすぎる
7724/01/05(金)23:38:31No.1143002584そうだねx1
>リンちゃんの良い女っぷりにガキの頃の俺は気づけなかった…
俺は魔女宅でウルスラが好きだったから男まさり姉御肌が性癖になったよ
7824/01/05(金)23:38:35No.1143002611そうだねx1
>外側しか見えてない湯婆婆と本質も掴める千尋っていう対比のためにも必要だからな坊
うn
>あとは湯婆婆の赤ちゃんあやす声聞きたい人用
それはちょっと…
7924/01/05(金)23:38:37No.1143002618そうだねx2
>あとは神木くんの声聞きたい人用
8024/01/05(金)23:38:48No.1143002677そうだねx2
リンとの別れがさっぱりしてたのがちょっとだけ残念
8124/01/05(金)23:38:53No.1143002711そうだねx3
千尋と坊とカラスとカオナシの最終パーティ好きすぎるから絶対いる
8224/01/05(金)23:38:56No.1143002731+
ダメなんだけどもう少しあっちの世界にいてもいいかな…と思っちゃうな
8324/01/05(金)23:38:57No.1143002736+
虫は駆除されたし名前も思い出せたので
ハクは湯婆婆を出し抜けると信じたい
8424/01/05(金)23:39:08No.1143002813そうだねx8
>リンとの別れがさっぱりしてたのがちょっとだけ残念
リンさんはさっぱりした女だからそれでいい
8524/01/05(金)23:39:19No.1143002890+
リンちゃんみたいな先輩の下についても(こいつ口悪いハズレだなぁ)ってなるのが俺だ
8624/01/05(金)23:39:26No.1143002921そうだねx1
>リンとの別れがさっぱりしてたのがちょっとだけ残念
リンちゃん自体がさぱさぱしてるからあれでいいと思う
8724/01/05(金)23:39:31No.1143002954+
釜じいの親切さは何だろうね
脇役の掘り下げも見たくなる
8824/01/05(金)23:39:42No.1143003016+
>あの後あの一家どうなるんだろう
車の状態的に数ヶ月くらい経ってんのかな
ちょっと色々めんどくさそう
8924/01/05(金)23:39:44No.1143003033そうだねx1
>>リンとの別れがさっぱりしてたのがちょっとだけ残念
>リンさんはさっぱりした女だからそれでいい
一言二言くらい交わしてよ~~
9024/01/05(金)23:39:51No.1143003083そうだねx2
子供の頃観た時の電車が海の上走るシーンがずっと脳裏にこびり付いてる
9124/01/05(金)23:39:52No.1143003092そうだねx2
りんちゃんとのお別れは実質電車のところでやってるからいいんだ
9224/01/05(金)23:40:04No.1143003164そうだねx3
>坊もカオナシも見てて最終的にがんばれ…!って気持ちになるのすごい
カオナシなんてあれだけ株下げ続けたのに嫌いなキャラで終わらないんだからすごい
9324/01/05(金)23:40:05No.1143003170+
坊は初対面の印象最悪なのに…
9424/01/05(金)23:40:08No.1143003209+
リンちゃんイモリが好物じゃなければ理想の女
9524/01/05(金)23:40:18No.1143003276そうだねx2
坊要らないはなんか違う作品見てないと出てこねえぞ
9624/01/05(金)23:40:23No.1143003304そうだねx1
これ映画館で見れた世代の人ずるくない?
9724/01/05(金)23:40:24No.1143003316そうだねx2
ジジイが40年前に切符買うような何かがあったのかと想像が膨らむ
9824/01/05(金)23:40:27No.1143003336そうだねx1
電車のシーンなぜか印象残るんだよな
あのシーン本当に天才すぎる
9924/01/05(金)23:40:46No.1143003453そうだねx4
>>坊もカオナシも見てて最終的にがんばれ…!って気持ちになるのすごい
>カオナシなんてあれだけ株下げ続けたのに嫌いなキャラで終わらないんだからすごい
なんかあの電車の時間だけで妙に許せるところあると思う
10024/01/05(金)23:40:48No.1143003465そうだねx4
改めて千尋の一挙手一投足を見てるとこのキャラマジモンのロリコンが考えたなって思う
監督だけじゃなくてスタッフにも重度のロリコンがいないとここまで細いガチロリの手足書けない
10124/01/05(金)23:41:15No.1143003635+
俺は境遇的にほぼ坊だしいつかロリとパーティ組める感じね
10224/01/05(金)23:41:18No.1143003666+
唯一顔3兄弟は変化させられて力と欲望に溺れたまま特に罰とか反省も無くてきらい
10324/01/05(金)23:41:20No.1143003685+
まだ83ならもう一作ぐらいやれるな
10424/01/05(金)23:41:32No.1143003795そうだねx2
>改めて千尋の一挙手一投足を見てるとこの映画マジモンのロリコンが考えたなって思う
10524/01/05(金)23:41:36No.1143003832+
神隠しっていうからにはリアルタイムも進んじゃってるんだろうな
大波乱だな千尋家
10624/01/05(金)23:41:38No.1143003851そうだねx5
>電車のシーンなぜか印象残るんだよな
>あのシーン本当に天才すぎる
出ていくばかりで戻る車両が全然ないって設定が意味わかんないけどすごい余韻を感じる…
10724/01/05(金)23:41:44No.1143003906そうだねx3
>俺は境遇的にほぼ坊だしいつかロリとパーティ組める感じね
カオナシもいるし坊もいるしimg魔境すぎるだろ…
10824/01/05(金)23:41:58No.1143004001+
>坊は初対面の印象最悪なのに…
殺すとか言ってくるしね…
10924/01/05(金)23:42:01No.1143004021+
金見せても若い女は見向きもしてくれねえ
俺はカオナシだ…
11024/01/05(金)23:42:09No.1143004079そうだねx2
>なんかあの扉を避ける姿とケーキ食べる姿だけで妙に許せるところあると思う
11124/01/05(金)23:42:12No.1143004100+
泣いたからAIで千のえっちな絵作ってシコって寝よう
11224/01/05(金)23:42:22No.1143004169そうだねx1
カオナシはカエルにだいぶ性格引っ張られてない?ってなる
11324/01/05(金)23:42:27No.1143004218+
>神隠しっていうからにはリアルタイムも進んじゃってるんだろうな
>大波乱だな千尋家
翌日とか数日間で見つかるパターンもあるんだ
11424/01/05(金)23:42:30No.1143004250+
やっぱいい映画だわ
俺いまめっちゃ千のエロ画像探してる
11524/01/05(金)23:42:31No.1143004260そうだねx4
坊はおんもに出るとゴジラと殺し合いしなきゃいけないんだぞ
11624/01/05(金)23:42:32No.1143004271+
俺は視聴3度目くらいなのにパヤオの解説読むまでそんなメッセージだったんだ…ってなった
11724/01/05(金)23:42:48No.1143004384+
>出ていくばかりで戻る車両が全然ないって設定が意味わかんないけどすごい余韻を感じる…
画面の右端まで行ったら左から出てくるのかもしれん
11824/01/05(金)23:43:08No.1143004541+
>金見せても若い女は見向きもしてくれねえ
>俺はカオナシだ…
行き着く先が老婆の家か
11924/01/05(金)23:43:11No.1143004564+
親の借金を娘が水商売で返す話だったと思うとエロく感じてくる
12024/01/05(金)23:43:14No.1143004588+
カオナシは死者出してないし…
12124/01/05(金)23:43:34No.1143004740+
>これ映画館で見れた世代の人ずるくない?
数年前にコロナ禍で新作映画潰れまくってた時に全国でリバイバル公開したじゃない
まあオレはナウシカともののけしか見なかったが…
12224/01/05(金)23:43:51No.1143004883+
2人で一人前ってことはゼニーバもあれでなんか魔女としてはダメなんだろうな
立派な人に見えたけど
12324/01/05(金)23:44:02No.1143004957+
>>出ていくばかりで戻る車両が全然ないって設定が意味わかんないけどすごい余韻を感じる…
>画面の右端まで行ったら左から出てくるのかもしれん
キスしてグッバイ!
12424/01/05(金)23:44:03No.1143004958+
あの電車で乗り降りしてたやつらは何なんだろうな
12524/01/05(金)23:44:14No.1143005066+
冒頭の異界感めっちゃくちゃ好き
12624/01/05(金)23:44:24No.1143005160+
坊が出てくるたびに俺の中のmthがベビーtkkn…!って大興奮して困る
12724/01/05(金)23:44:36No.1143005269+
名作だった…
12824/01/05(金)23:44:48No.1143005335+
途中の駅で立ってた少女がめっちゃ怖い
12924/01/05(金)23:45:00No.1143005428+
>あの電車で乗り降りしてたやつらは何なんだろうな
死者の魂ってのが一番すんなり入ってくる
もうちょい抒情的な何かかもしれない
13024/01/05(金)23:45:24No.1143005650+
>2人で一人前ってことはゼニーバもあれでなんか魔女としてはダメなんだろうな
>立派な人に見えたけど
まぁ容赦なくハクリュウいじめるマンだしなぁ
13124/01/05(金)23:45:27No.1143005701+
出入り口は消滅とかそんなこと無いので
また迷いこむ人出かねない
13224/01/05(金)23:45:51No.1143005881そうだねx2
神木隆之介がこのあと20年かけて日本を代表する名優に成長してくってのが面白すぎる
13324/01/05(金)23:46:08No.1143006014+
>2人で一人前ってことはゼニーバもあれでなんか魔女としてはダメなんだろうな
>立派な人に見えたけど
今は世捨て人みたいになってるけど昔は色々あったのかもしれない
13424/01/05(金)23:46:09No.1143006021そうだねx3
湯婆婆は運試ししなで済ませるカマ爺がおっかねえっていうくらいだから本当に怒らせたらヤバイんだと思う銭婆婆
13524/01/05(金)23:46:15No.1143006063+
fu3000874.png[見る]
おにぎりでも食べるか
13624/01/05(金)23:46:44No.1143006233+
>死者の魂ってのが一番すんなり入ってくる
>もうちょい抒情的な何かかもしれない
水の中走ってて運賃必要な電車で帰ってきた奴はいないってやっぱ死者かなぁと俺は思ってる
13724/01/05(金)23:47:05No.1143006466+
小林製薬ーっ!
13824/01/05(金)23:47:09No.1143006513+
>>2人で一人前ってことはゼニーバもあれでなんか魔女としてはダメなんだろうな
>>立派な人に見えたけど
>まぁ容赦なくハクリュウいじめるマンだしなぁ
実印はだめだって!
委員会すぎるよ!
13924/01/05(金)23:47:11No.1143006526+
千尋を湯婆婆は贅沢な名前
銭婆は良い名前っていうの好き
14024/01/05(金)23:47:13No.1143006549+
>2人で一人前ってことはゼニーバもあれでなんか魔女としてはダメなんだろうな
>立派な人に見えたけど
一人で完結した暮らししてるのもそれはそれで人として欠点かもね
14124/01/05(金)23:47:17No.1143006579+
あの湯屋千尋と同じような境遇で抜け出せなくなって働いてる子とかいるんじゃないか
14224/01/05(金)23:47:30No.1143006667そうだねx1
リンちゃんはあのあと別の町に行けたのだろうか
14324/01/05(金)23:47:48No.1143006784+
>おにぎりでも食べるか
言葉で付加価値つける巧さが凄い
14424/01/05(金)23:47:52No.1143006806そうだねx2
>fu3000874.png[見る]
>おにぎりでも食べるか
何これ!?
14524/01/05(金)23:48:48No.1143007298+
神木隆之介って妖怪大戦争やってたのと同時期だっけ?これ
14624/01/05(金)23:51:20No.1143008718+
神木くんが30歳なんて信じないぞ…
14724/01/05(金)23:54:12No.1143009925+
入野自由ももう35歳
14824/01/05(金)23:54:37No.1143010115+
電車のシーンだけでも見る価値あるくらい好き
14924/01/05(金)23:55:56No.1143010689+
神木くんこの頃からアニメ映画声優してたのね
15024/01/05(金)23:56:25No.1143010895そうだねx1
銭婆婆6駅先まで式神で竜追いかけてボコボコにしてるんだよな…
15124/01/05(金)23:57:16No.1143011332+
あの世界の魔女ってどういう存在なんだ…
15224/01/05(金)23:58:07No.1143011792+
見損ねたんだけどデータ放送何書いてあった?
15324/01/05(金)23:58:17No.1143011869+
>神木くんこの頃からアニメ映画声優してたのね
ハウルでもやってる
15424/01/05(金)23:58:33No.1143011987+
リンちゃんも何かしらで縛られてるからあそこにいるのか
それとも単にあの世界の電車の切符は高価なのかな
15524/01/05(金)23:58:50No.1143012111+
>大泉くんこの頃からアニメ映画声優してたのね
15624/01/05(金)23:59:17No.1143012304+
20年前…?もうそんなに経ってるのか…
15724/01/05(金)23:59:45No.1143012485+
>神木隆之介がこのあと20年かけて日本を代表する名優に成長してくってのが面白すぎる
にょういずみ君も出てるしな…
15824/01/06(土)00:00:51No.1143012989+
リンちゃんも名前取られてるんじゃない
15924/01/06(土)00:01:53No.1143013442+
沢口靖子がなんかドラマで見る時より演技が上手かった気がする
16024/01/06(土)00:02:07No.1143013521そうだねx2
>銭婆婆6駅先まで式神で竜追いかけてボコボコにしてるんだよな…
グレた妹の弟子にして泥棒だし…
16124/01/06(土)00:02:33No.1143013721+
リンちゃんエルメェスの兄貴みたいで好きなんだよね
16224/01/06(土)00:03:16No.1143013973+
https://twitter.com/castle_gtm/status/1743268772377723332 [link]
16324/01/06(土)00:03:28No.1143014126+
湯屋雰囲気いいからずっと居たい
16424/01/06(土)00:04:46No.1143014796+
ハクが妹のいいなりなの分かってて印鑑の呪いと式神アタックで殺しにかかるからやっぱ怖いよゼニーバも
16524/01/06(土)00:05:35No.1143015313+
しかしED後20年くらい経過してそうなスバルのCMはいったいなんだったんだ…
16624/01/06(土)00:05:36No.1143015322+
>湯屋雰囲気いいからずっと居たい
臭い
16724/01/06(土)00:07:05No.1143015959+
https://www.phantaporta.com/2019/05/1_13.html [link]
よくわからんなイモリの黒焼…
16824/01/06(土)00:09:41No.1143017005+
>しかしED後20年くらい経過してそうなスバルのCMはいったいなんだったんだ…
結婚した千尋が旦那と子供乗せてアイサイト運転してたらあの辺通りがかってわー懐かしいって車降りたら「何やってんだいアンタは!」って湯婆婆が出てきて一悶着あった後に千尋の車自慢が始まったとか…
16924/01/06(土)00:16:25No.1143019231+
宮崎駿「カオナシは、定型文しか喋れず、金を貢ぐことでしかコミュニケーションをはかれない人間。それなりに社会にいる存在。」
17024/01/06(土)00:17:03No.1143019410そうだねx2
今回の車のCM見逃してしまった…
17124/01/06(土)00:17:12No.1143019460そうだねx2
>宮崎駿「カオナシは、定型文しか喋れず、金を貢ぐことでしかコミュニケーションをはかれない人間。それなりに社会にいる存在。」
耳が痛い 激痛だ
17224/01/06(土)00:18:25No.1143019893+
> https://www.phantaporta.com/2019/05/1_13.html [link]
>よくわからんなイモリの黒焼…
平成狸合戦でおろく婆が食ってたな
17324/01/06(土)00:19:05No.1143020141そうだねx1
お客様とて許せぬ波のあたりコンテでまんまかめはめ波の名前が挙がってたのを思うと龍をハクと気づく前に名前呼ぶニュータイプっぽいのも意識してやってる気がする
17424/01/06(土)00:19:17No.1143020214そうだねx2
>耳が痛い 激痛だ
「」はお金も貢がないじゃない
17524/01/06(土)00:19:47No.1143020399+
やっぱサブスク欲しいな
いのちの名前を原曲で聞きたいし映画を公開順に実況して最終的にゲド戦記48時間耐久実況とかしたい
17624/01/06(土)00:20:15No.1143020554そうだねx5
>最終的にゲド戦記48時間耐久実況とかしたい
拷問か何か?
17724/01/06(土)00:20:43No.1143020712+
実の母親がいちばん感じ悪く見えるのちょっと面白いな…
17824/01/06(土)00:20:51No.1143020756+
呪われた聖剣48時間実況やった掲示板だぜ?
17924/01/06(土)00:21:06No.1143020836+
ラピュタのときもパズーとシータ読んでコラボCMやってたよね
確かナウシカも
18024/01/06(土)00:21:09No.1143020857+
>今回の車のCM見逃してしまった…
このCMだけでも見た価値は十分あった
18124/01/06(土)00:21:23No.1143020942+
>2人で一人前ってことはゼニーバもあれでなんか魔女としてはダメなんだろうな
>立派な人に見えたけど
あれはあれでまあ控え目すぎてダメとかそういうのがあるんだろう
湯婆婆と違って人を率いることはできないだろうしな
18224/01/06(土)00:24:29No.1143021971+
>実の母親がいちばん感じ悪く見えるのちょっと面白いな…
舞台装置的な存在だからずっとひどい
18324/01/06(土)00:24:33No.1143021987+
>>今回の車のCM見逃してしまった…
>このCMだけでも見た価値は十分あった
そうか見逃してしまったが良いことを聞けただけでも良しとしよう
18424/01/06(土)00:26:34No.1143022641そうだねx6
鼠になった坊が湯婆婆に気付いてもらえなくてシュンってなるところすごい悲しくなる
18524/01/06(土)00:28:32No.1143023218+
>今回の車のCM見逃してしまった…
金ローのXに動画上がってたと思う
18624/01/06(土)00:28:32No.1143023220+
ハクの本名と鮭ハラスいくら飯の語感が一緒ってヒにあって駄目だった
18724/01/06(土)00:29:08No.1143023417+
ハクは結局どうなったんだろう
18824/01/06(土)00:30:01No.1143023676+
対魔忍夏木マリみたいなシーンあったね
18924/01/06(土)00:34:43No.1143025197+
電車が来てカオナシが波に飲まれてよろけるシーンを見て俺だ…ってなっちゃった…
19024/01/06(土)00:36:00No.1143025600+
歳とってから色々と突き刺さるシーンが増えた気がする…

- GazouBBS + futaba-