レス送信モード |
---|
>福袋の常連このスレは古いので、もうすぐ消えます。
に案外ならなかったやつ
… | 124/01/05(金)16:14:24No.1142828268そうだねx24意外とプレイバリューあるんで捨てたもんじゃないよこれ |
… | 224/01/05(金)16:15:30No.1142828548そうだねx20活躍の場はあったけど派手に動くシーンとかは無かったのが悲しい |
… | 324/01/05(金)16:15:50No.1142828627+水星関連のキット自体もう全体的にはじわじわ値上がり始めてる |
… | 424/01/05(金)16:16:10No.1142828706そうだねx14これ出来はめちゃくちゃいいからな |
… | 524/01/05(金)16:17:21No.1142829009そうだねx15出来だけで言えば最新だしどれもめちゃくちゃよくない? |
… | 624/01/05(金)16:17:37No.1142829078+クリアパーツが発光するの最近気がついた |
… | 724/01/05(金)16:17:52No.1142829129+一回投げ売りあったけどそれでも売れたのかもう見なくなった |
… | 824/01/05(金)16:18:34No.1142829280+シュバルゼッテもすぐに見なくなった |
… | 924/01/05(金)16:22:00No.1142830051そうだねx1なんか水星キット結構消えてきてるよね |
… | 1024/01/05(金)16:23:37No.1142830445そうだねx7>なんか水星キット結構消えてきてるよね |
… | 1124/01/05(金)16:23:38No.1142830456+キャリバーンも一時期2000円切ってたけどまた上がり始めたからね |
… | 1224/01/05(金)16:26:19No.1142831077そうだねx15>シュバルゼッテもすぐに見なくなった |
… | 1324/01/05(金)16:26:25No.1142831103+機体性能的に戦闘よりサポート系だしな… |
… | 1424/01/05(金)16:26:55No.1142831220+ファラクトもう一個くらい買っとこうかな |
… | 1524/01/05(金)16:26:58No.1142831231+そもそも水星系は数がねえ! |
… | 1624/01/05(金)16:28:10No.1142831501+OPしか戦闘シーンが無い… |
… | 1724/01/05(金)16:28:19No.1142831538+シュバルゼッテは装備の需要が高すぎる |
… | 1824/01/05(金)16:29:30No.1142831818+ガンヴォルヴァは絶対後で高くなるやつって思って安くなってるの見る度買い足しちゃう |
… | 1924/01/05(金)16:29:38No.1142831844そうだねx9もっと出番よこせって方向で文句が出る機体多かったからな水星 |
… | 2024/01/05(金)16:29:38No.1142831848+今後の予定だと主役機くらいしか再販予定入ってないから欲しいなら今確保しといたほうがいい |
… | 2124/01/05(金)16:29:46No.1142831885+武器セットは買ったがまだ御三家キット買ってなかった |
… | 2224/01/05(金)16:31:25No.1142832255そうだねx2後半見てないけどキャリバーンとガンヴォルヴァは買った |
… | 2324/01/05(金)16:31:32No.1142832286+2期からプラモ買ってないなそういや |
… | 2424/01/05(金)16:32:07No.1142832389+水星キットでイマイチって思うようなのなかったな |
… | 2524/01/05(金)16:32:48No.1142832558+なんか水星系は凄いタイミング良かったよな |
… | 2624/01/05(金)16:32:58No.1142832594+>水星キットでイマイチって思うようなのなかったな |
… | 2724/01/05(金)16:33:07No.1142832622+シュバルゼッテは結局ずっと品薄のままだった |
… | 2824/01/05(金)16:33:18No.1142832667+>スレッタとミオリネの表情が本編準拠だったらもっと良かったなと思うくらい |
… | 2924/01/05(金)16:33:18No.1142832669+逆にここ10年くらいでイマイチと思うキットって本当片手で数えられるくらいな気がする |
… | 3024/01/05(金)16:33:50No.1142832778+コイツよりミカエリスの手下みたいな奴らの方が人気なさそう |
… | 3124/01/05(金)16:33:53No.1142832788そうだねx2ほとんど見せ場なかったりしたし脚本変更の割食ったのかなデミバーディング |
… | 3224/01/05(金)16:34:21No.1142832878そうだねx4fu2999591.jpg[見る] |
… | 3324/01/05(金)16:35:49No.1142833219+途中送信した |
… | 3424/01/05(金)16:36:42No.1142833427+思わせぶりなバックパック背負って特に何も無かった |
… | 3524/01/05(金)16:37:34No.1142833645+>思わせぶりなバックパック背負って特に何も無かった |
… | 3624/01/05(金)16:37:37No.1142833655+シュバルゼッテは1つしか買えなかったからもう1つ欲しいんだよな… |
… | 3724/01/05(金)16:38:15No.1142833782+>シュバルゼッテは1つしか買えなかったからもう1つ欲しいんだよな… |
… | 3824/01/05(金)16:38:56No.1142833952+ドダイみたいなのがあるんじゃないかな |
… | 3924/01/05(金)16:39:47No.1142834160そうだねx1贅沢言わないから全てのMSにグラハム専用フラッグくらいの見せ場は欲しい |
… | 4024/01/05(金)16:39:49No.1142834180+デミギャリソンと後半御三家追加武装は一般販売で欲しかったとかデスルター出してとかそういう不満はちょっとあるシリーズ |
… | 4124/01/05(金)16:40:59No.1142834458+本体は良いんだけど背中のが戦わないのは予想外だった |
… | 4224/01/05(金)16:41:00No.1142834463+>デミギャリソンと後半御三家追加武装は一般販売で欲しかったとかデスルター出してとかそういう不満はちょっとあるシリーズ |
… | 4324/01/05(金)16:41:05No.1142834480+MGとかRGが欲しいなってのはいくつかある |
… | 4424/01/05(金)16:41:05No.1142834481+ウルとソーンは沢山あるのにガンヴォルヴァだけ売ってねえ… |
… | 4524/01/05(金)16:41:40No.1142834613そうだねx9>ウルとソーンは沢山あるのにガンヴォルヴァだけ売ってねえ… |
… | 4624/01/05(金)16:42:51No.1142834909+ウルとソーンも俺ガンダム作るベースに良さそうだと思ってるのでいくつか積んでる |
… | 4724/01/05(金)16:42:54No.1142834921+自分で塗れば良いっちゃ良いんだけど |
… | 4824/01/05(金)16:43:13No.1142834995+ガンヴォルヴァかっけえんだもん… |
… | 4924/01/05(金)16:43:14No.1142834999+デミバーディングはローラーダッシュに腕に仕込んだ銃火器にとスコープドッグ味を感じるギミックが多くて好き |
… | 5024/01/05(金)16:43:23No.1142835030+ウルソーンはまあまあ活躍あった方なのに |
… | 5124/01/05(金)16:43:51No.1142835138そうだねx3というかガンヴォルヴァは飾り気がないから素体として使うのに便利すぎる |
… | 5224/01/05(金)16:44:30No.1142835294+ソーンはチビじゃない方が良かったと思う |
… | 5324/01/05(金)16:44:55No.1142835385+通販で買えるガンプラ袋いくつか開けたけど多かったのは何故かHGだとニューとサザビーだったよ |
… | 5424/01/05(金)16:45:02No.1142835417+尺が足りねぇ!に尽きる水星メカニック |
… | 5524/01/05(金)16:45:37No.1142835559+そういやTVシリーズにしては珍しく可変機ひとつも出なかったんだな水星 |
… | 5624/01/05(金)16:45:44No.1142835581+多分一番人気ないのミカエリスな気がする |
… | 5724/01/05(金)16:46:02No.1142835673そうだねx9>ソーンはチビじゃない方が良かったと思う |
… | 5824/01/05(金)16:46:14No.1142835719+戦闘表紙が全体的に少ないもんなあ |
… | 5924/01/05(金)16:46:42No.1142835823+>ウルソーンはまあまあ活躍あった方なのに |
… | 6024/01/05(金)16:47:07No.1142835937+水星キットで久々にガンプラ触って思ったけどプラの表面のプラスチックめいた艶があんまなくなってるような気がするけどキのせいだろうか |
… | 6124/01/05(金)16:47:41No.1142836064そうだねx3ガンヴォルヴァの場合劇中での活躍どうこう以前にガンダム顔の量産機ってだけで需要が高いというか |
… | 6224/01/05(金)16:47:54No.1142836117+>ドダイみたいなのがあるんじゃないかな |
… | 6324/01/05(金)16:48:12No.1142836182+ガンヴォルヴァは搭乗できない仕様なのかもしれないけど |
… | 6424/01/05(金)16:48:26No.1142836237+値段とキットとしての面白さ(足のスライドギミック)とかの比率的にガンヴォルヴァマジで名キットだもの… |
… | 6524/01/05(金)16:48:57No.1142836359+真っ先にGNヴォルヴァにしてる人いたけどすげえかっこよかった… |
… | 6624/01/05(金)16:49:07No.1142836401+ウルとソーンは結局背中に背負ってる奴のギミックがよくわからなかった |
… | 6724/01/05(金)16:49:15No.1142836435+令和最新版のモック(ビルドファイターズに出てきたちょっとむせそうなアレ)になる可能性が高いから色々弄りやすいと思う |
… | 6824/01/05(金)16:49:24No.1142836477+>ガンヴォルヴァの場合劇中での活躍どうこう以前にガンダム顔の量産機ってだけで需要が高いというか |
… | 6924/01/05(金)16:49:31No.1142836500+ウルはエアリアル絡みとかあったからまだしも、ソーンは印象が薄いな |
… | 7024/01/05(金)16:49:52No.1142836569+>水星キットで久々にガンプラ触って思ったけどプラの表面のプラスチックめいた艶があんまなくなってるような気がするけどキのせいだろうか |
… | 7124/01/05(金)16:49:52No.1142836571そうだねx3モビルクラフト出してよ!! |
… | 7224/01/05(金)16:50:02No.1142836608+普通のデミトレーナーもオススメしたい小さくて可愛い |
… | 7324/01/05(金)16:50:44No.1142836782+モビルクラフトは複数並べたい |
… | 7424/01/05(金)16:50:57No.1142836833+量産機って福袋に入らないこと多いと思う |
… | 7524/01/05(金)16:51:17No.1142836911そうだねx2>普通のデミトレーナーもオススメしたい小さくて可愛い |
… | 7624/01/05(金)16:51:47No.1142837027+急に高度な改造をお出しするな |
… | 7724/01/05(金)16:51:47No.1142837028+>ルブリス量産型は出るのかな |
… | 7824/01/05(金)16:52:01No.1142837078+>量産機って福袋に入らないこと多いと思う |
… | 7924/01/05(金)16:52:11No.1142837126+量産型は胸パーツ新規で作らないといけないからなルブリス… |
… | 8024/01/05(金)16:52:30No.1142837197そうだねx4ルブリス量産型こそプレバンでさっさと出るもんかと思ったのに何の音沙汰もねぇ! |
… | 8124/01/05(金)16:52:41No.1142837236+ティックバランはまだ近所のイオンに複数ある… |
… | 8224/01/05(金)16:52:43No.1142837248+>>ルブリス量産型は出るのかな |
… | 8324/01/05(金)16:53:42No.1142837491+水星はプレバン品思ってたより出さないな |
… | 8424/01/05(金)16:53:54No.1142837528+アホ程生産してる主役機は何時でも買えるレベルだけど一旦脇の機体になると放送終わるとガッツリ再販ペースも生産数も落ちるから主役機より壮絶な戦い勝ちぬかないと買えないのいいよねよくない |
… | 8524/01/05(金)16:53:56No.1142837536+ガンドノードさんまだかな… |
… | 8624/01/05(金)16:54:08No.1142837599そうだねx1>逆にここ10年くらいでイマイチと思うキットって本当片手で数えられるくらいな気がする |
… | 8724/01/05(金)16:54:12No.1142837606+ヴォルヴァは悪そうな顔が主役機感薄くて俺ガンダム作りやすい |
… | 8824/01/05(金)16:54:29No.1142837685+水星系はイエサブで色々千円ちょいくらいになってたから色々買い足したな |
… | 8924/01/05(金)16:54:30No.1142837691そうだねx2>水星はプレバン品思ってたより出さないな |
… | 9024/01/05(金)16:55:02No.1142837821+>水星はプレバン品思ってたより出さないな |
… | 9124/01/05(金)16:55:44No.1142837995+イマイチと思うキットというか最近の構造だとやっぱりクリップ関節はあんま良くねえなぁ…って思う |
… | 9224/01/05(金)16:57:18No.1142838395そうだねx2Cジョイントは便利なんだが耐久性が… |
… | 9324/01/05(金)16:57:40No.1142838476+2期で1話だけでてきた決闘用のヘンテコMSも出てほしい |
… | 9424/01/05(金)16:58:17No.1142838634+>Cジョイントは便利なんだが耐久性が… |
… | 9524/01/05(金)16:58:51No.1142838739+>通販で買えるガンプラ袋いくつか開けたけど多かったのは何故かHGだとニューとサザビーだったよ |
… | 9624/01/05(金)16:59:30No.1142838902+三連休用のプラモ買いに行ったら棚がガラガラだった |
… | 9724/01/05(金)16:59:34No.1142838913+量産型ルブリス出るかと思ったがなかなか出さんな |
… | 9824/01/05(金)16:59:59No.1142839020+いつも再販されては消えて行く種死の3機すげぇなって |
… | 9924/01/05(金)17:00:00No.1142839030+>通販で買えるガンプラ袋いくつか開けたけど多かったのは何故かHGだとニューとサザビーだったよ |
… | 10024/01/05(金)17:00:22No.1142839117+>量産型ルブリス出るかと思ったがなかなか出さんな |
… | 10124/01/05(金)17:01:12No.1142839311+顔つきがシャドウフレアとかゼルベリオスみたいでわりとモブっぽくないのもいい |
… | 10224/01/05(金)17:01:22No.1142839342+>ハイングラと合わせて計四機で売って欲しいなぁ |
… | 10324/01/05(金)17:01:27No.1142839360+プラモとしてはバンダイの最新技術モリモリだから組んでて楽しいんだよね |
… | 10424/01/05(金)17:01:58No.1142839511+デリングの作画がなんか違くね? |
… | 10524/01/05(金)17:03:08No.1142839790+俺ルブリスしたいけど普通のルブリスが売ってない! |
… | 10624/01/05(金)17:03:13No.1142839808+>プラモとしてはバンダイの最新技術モリモリだから組んでて楽しいんだよね |
… | 10724/01/05(金)17:03:19No.1142839840+>>福袋の常連 |
… | 10824/01/05(金)17:03:44No.1142839937+最近基準にするとHGでもパーツ色分けにかなり心血注いでるからHGCE∞ジャスティスあたり以前のHG〇〇はほぼほぼイマイチ扱いになるんでないかな |
… | 10924/01/05(金)17:05:07No.1142840247+ガンダム顔の個性強くない量産機ってまんまウィンダムと同じだもん |
… | 11024/01/05(金)17:05:19No.1142840291+>最近基準にするとHGでもパーツ色分けにかなり心血注いでるからHGCE∞ジャスティスあたり以前のHG〇〇はほぼほぼイマイチ扱いになるんでないかな |
… | 11124/01/05(金)17:06:26No.1142840528+他が個性強い文ガンヴォルヴァが異常にシンプル |
… | 11224/01/05(金)17:08:42No.1142841033+今月武器セット発送されるし駆け込みで買ってる人もまだまだ居そう |
… | 11324/01/05(金)17:10:53No.1142841522+すみません私はガンプラド初心者なんですが質問があります |
… | 11424/01/05(金)17:11:38No.1142841712+>すみません私はガンプラド初心者なんですが質問があります |
… | 11524/01/05(金)17:11:39No.1142841715+なんのMSかによるとしか |
… | 11624/01/05(金)17:11:42No.1142841725+>今月武器セット発送されるし駆け込みで買ってる人もまだまだ居そう |
… | 11724/01/05(金)17:12:04No.1142841805+>同じ機体だけどHGとRG両方で出てるってやつはどっちを買うのがおすすめでしょう |
… | 11824/01/05(金)17:13:05No.1142842042+νガンダムとストライクフリーダムです! |
… | 11924/01/05(金)17:14:18No.1142842343+後から手を入れなくて完成してるのがRGだけど強度があんまないから結構ポーズいじりたいならHGかな… |
… | 12024/01/05(金)17:14:45No.1142842461+>すみません私はガンプラド初心者なんですが質問があります |
… | 12124/01/05(金)17:15:21No.1142842620そうだねx4>νガンダムとストライクフリーダムです! |
… | 12224/01/05(金)17:15:30No.1142842659+肩を雑にポン付けするといい感じに全体をシメてくれる便利な奴 |
… | 12324/01/05(金)17:15:51No.1142842764+4クールあったらスレ画の活躍盛られたりもっと変なMSとか出てたりしたんだろうな |
… | 12424/01/05(金)17:16:08No.1142842848+頭部とカラーリング以外はめちゃくちゃヒロイック |
… | 12524/01/05(金)17:16:19No.1142842884+ニューはファンネルに拘り無いならEGでいいよ |
… | 12624/01/05(金)17:16:22No.1142842893+>νガンダムとストライクフリーダムです! |
… | 12724/01/05(金)17:17:05No.1142843084+デスティニーはHGCEのがいいしフリーダムは上海RGがいちばんいい |
… | 12824/01/05(金)17:17:12No.1142843112+初心者はHGがいいよ |
… | 12924/01/05(金)17:17:16No.1142843133+ド初心者にRGは流石にヤバいって |
… | 13024/01/05(金)17:17:22No.1142843159+RGνガンダムはいいぞ… |
… | 13124/01/05(金)17:17:25No.1142843171そうだねx2EGνは設定寄りイケメンで好きなのでEG用フィンファンネル出してくだち |
… | 13224/01/05(金)17:17:59No.1142843310+>ド初心者にRGは流石にヤバいって |
… | 13324/01/05(金)17:18:21No.1142843401+νとHi-νとサザビーはおおよそマスターグレードみたいなもんよね |
… | 13424/01/05(金)17:18:27No.1142843432+>EGνは設定寄りイケメンで好きなのでEG用フィンファンネル出してくだち |
… | 13524/01/05(金)17:19:16No.1142843628+気づいたらνガンダムEGHGRG全部持ってたわ |
… | 13624/01/05(金)17:19:17No.1142843633+EGすげーんだけども胆の色分けの影響で横から見ると目が抜けて見えるのがちょっとね… |
… | 13724/01/05(金)17:19:23No.1142843656+EGνは組みやすいし出来もいいけどファンネルがないのはやっぱり片手落ち感がある |
… | 13824/01/05(金)17:19:31No.1142843680+「」達ありがとう |
… | 13924/01/05(金)17:19:39No.1142843706+EGストライカーパック出たしもう1年くらい待てば |
… | 14024/01/05(金)17:19:39No.1142843711+>>ド初心者にRGは流石にヤバいって |
… | 14124/01/05(金)17:20:04No.1142843810+RGは組み応えはあるけどパーツ多いからHGから行ってみては? |
… | 14224/01/05(金)17:20:07No.1142843821+>「」達ありがとう |
… | 14324/01/05(金)17:20:10No.1142843838+初心者は好きな物組めってメタバースで言ってた |
… | 14424/01/05(金)17:20:22No.1142843885そうだねx4>EGから順番に作っていって自分にあったグレードを考えてみる |
… | 14524/01/05(金)17:20:28No.1142843911+現行の同じHGと一言に言っても高価ラインと廉価ラインで露骨にキット内容に差をつけるようになってるから |
… | 14624/01/05(金)17:20:37No.1142843956+たぶん絶対間違えまいとは思うがHGつーてもHGCEってほう買わなきゃダメよストフリは |
… | 14724/01/05(金)17:20:42No.1142843972+やる気がある!えらい! |
… | 14824/01/05(金)17:21:30No.1142844166+いいぞ…次はPGだ… |
… | 14924/01/05(金)17:21:40No.1142844208+HGν組むとHGより構造複雑じゃね?ってなる |
… | 15024/01/05(金)17:21:49No.1142844249+ストライカーセットみたくパラ売りしたりしないかなあ |
… | 15124/01/05(金)17:22:12No.1142844322そうだねx2久しぶりにHGのAGEのMS組んだらすげー楽しかった |
… | 15224/01/05(金)17:22:19No.1142844348そうだねx3HG種時代のストフリなんて今売ってないだろ! |
… | 15324/01/05(金)17:22:22No.1142844356+ニッパーでパーツ切り出すことも未経験だと細かいパーツは難しいからなぁ |
… | 15424/01/05(金)17:22:23No.1142844358+>フィンファンネル+バズーカセットも有りえるかもね |
… | 15524/01/05(金)17:22:30No.1142844404+>たぶん絶対間違えまいとは思うがHGつーてもHGCEってほう買わなきゃダメよストフリは |
… | 15624/01/05(金)17:22:51No.1142844484そうだねx2間の取り方がわんぱくすぎる |
… | 15724/01/05(金)17:23:06No.1142844537+ガンプラじゃないけどウルトラマンのプラモ組んでめっちゃクオリティ高くてビックリした |
… | 15824/01/05(金)17:23:13No.1142844571+>エコプラの黒ルブリスほしかったなあ |
… | 15924/01/05(金)17:23:20No.1142844600+だがやる気は感じられるからまぁ平気だろう… |
… | 16024/01/05(金)17:23:31No.1142844632+>ガンプラじゃないけどウルトラマンのプラモ組んでめっちゃクオリティ高くてビックリした |
… | 16124/01/05(金)17:23:49No.1142844705+時間がかかるだけでRGのνはすげー簡単だ |
… | 16224/01/05(金)17:23:50No.1142844709そうだねx1そもそも福袋が無いじゃないの! |
… | 16324/01/05(金)17:24:11No.1142844794+フィンファンネル出たらものすごい数買って円にする奴が出る |
… | 16424/01/05(金)17:24:42No.1142844924+福袋の常連はザクファントムみたいな奴の事を言うんだ |
… | 16524/01/05(金)17:24:56No.1142845005+ファンネル単体販売は需要が高すぎる |
… | 16624/01/05(金)17:25:17No.1142845084+EGνもさくっと組んで塗装練習!がたのしい |
… | 16724/01/05(金)17:26:08No.1142845295+ファンネルいっぱい組むの苦行じゃん |
… | 16824/01/05(金)17:27:48No.1142845760+黒ルブリスは普通のルブリスすらまともに買えない状況で真っ当にかっこいいカラバリ(コンビニ限定)だからやばかった |
… | 16924/01/05(金)17:28:02No.1142845830+RGはチャレンジ自体はしてみて良いと思うんだよね |
… | 17024/01/05(金)17:28:47No.1142846016+EGフィンファンネルはいっそ分離可動色分け捨ててのとにかく軽量化一本に絞ったのが欲しいなとほんのちょっと思うときがある |
… | 17124/01/05(金)17:30:05No.1142846364+水星キットは全体的に足回りの構造がおっかない |
… | 17224/01/05(金)17:30:10No.1142846390+>EGフィンファンネルはいっそ分離可動色分け捨ててのとにかく軽量化一本に絞ったのが欲しいなとほんのちょっと思うときがある |
… | 17324/01/05(金)17:30:43No.1142846517そうだねx1>水星キットは全体的に足回りの構造がおっかない |
… | 17424/01/05(金)17:30:52No.1142846550+フィンファンネルのいちばんめんどくさいのは本体可動でも色分けでもやたら足枷になるでかさでもなく真面目にギミック再現しようとしたら絶対にいろいろムチャクチャせにゃならん各接続部 |
… | 17524/01/05(金)17:32:13No.1142846913+ただ別売りパーツあれば俺ガンするにもいいしEGバリエ増やせそうなんだよな |
… | 17624/01/05(金)17:32:29No.1142846983+RGはまあ組めさえすれば何も手入れなくても色分けされてて出来の良い完成品フィギュア手に入るみたいなもんだからな |
… | 17724/01/05(金)17:34:37No.1142847531+>ただ別売りパーツあれば俺ガンするにもいいしEGバリエ増やせそうなんだよな |
… | 17824/01/05(金)17:34:45No.1142847565+EGは作りやすくていいけど色分けの細かさゆえに弄ろうと思うとうおってなる事多くて痛し痒し |
… | 17924/01/05(金)17:34:51No.1142847585+>Zとかシナンジュ組みたいとか言い出さなければまぁ |
… | 18024/01/05(金)17:34:59No.1142847621+友達はふらっと同行したガンダムベースでこれかっこいいから作りたいって言って初めてのガンプラがRGフルセイバーだった |
… | 18124/01/05(金)17:35:08No.1142847664そうだねx1>量産νにするセット欲しいな |
… | 18224/01/05(金)17:37:51No.1142848362+>友達はふらっと同行したガンダムベースでこれかっこいいから作りたいって言って初めてのガンプラがRGフルセイバーだった |
… | 18324/01/05(金)17:39:42No.1142848849+クリアはゲートとか雑でもあんまり気にならないけどあれ…ここ切っていいとこか…?ってなることがある |
… | 18424/01/05(金)17:39:56No.1142848889+今はHGでも組むだけで十分満足できるのばっかだからな |
… | 18524/01/05(金)17:40:24No.1142849010+拘り無いならSDかEGが一番良いが好きなのあるならソコから入るのが良い |
… | 18624/01/05(金)17:40:27No.1142849020+恵体のνでさえ持て余し気味な大きさのフィンファンネルである |
… | 18724/01/05(金)17:40:59No.1142849178+今の取説は日本語読めない人にも配慮されてるだけあってガンプラというジャンル自体めちゃくちゃ優しく感じる |
… | 18824/01/05(金)17:41:15No.1142849245+本編だと出番少なかったけどやっぱデミバかっこいいなあ |
… | 18924/01/05(金)17:42:13No.1142849495そうだねx3水星のキットこれ外れ枠だな…ってのが無いくらいには全体的に出来良かったな |
… | 19024/01/05(金)17:43:59No.1142849933+鉄血で色々言われたからかシール無しでも色分けできるようなデザインになってる感がある |
… | 19124/01/05(金)17:44:47No.1142850158+水星ガンプラしか知らないからハズレってのがピンと来ねえ |
… | 19224/01/05(金)17:44:57No.1142850201+フルメカキャリバーンくだち… |
… | 19324/01/05(金)17:46:25No.1142850613そうだねx1>水星ガンプラしか知らないからハズレってのがピンと来ねえ |
… | 19424/01/05(金)17:47:24No.1142850864+白い関節無視されたVガンダムとか |
… | 19524/01/05(金)17:47:29No.1142850889+AC6発表もあってザウォートへヴィはこれACだろ!感が凄かった |
… | 19624/01/05(金)17:47:33No.1142850909+>水星ガンプラしか知らないからハズレってのがピンと来ねえ |
… | 19724/01/05(金)17:47:34No.1142850917+>水星ガンプラしか知らないからハズレってのがピンと来ねえ |
… | 19824/01/05(金)17:47:53No.1142851011+どうにもなじられ枠のミカエリスだってキットの出来は十分以上だ |
… | 19924/01/05(金)17:48:09No.1142851075+いいですよね |
… | 20024/01/05(金)17:48:46No.1142851232+種時代はアタリハズレ激しかったなあ00時代にもまだあった |
… | 20124/01/05(金)17:49:08No.1142851336+RGクロボンはちょっと外れだった |
… | 20224/01/05(金)17:49:44No.1142851479そうだねx4嫌なら自分で治せとよく言われるがそれライトユーザーに言ったら二度とガンプラ触らないだろうなって思う |
… | 20324/01/05(金)17:49:47No.1142851497+色はちょいちょいあるね |
… | 20424/01/05(金)17:49:58No.1142851556+AGPはまぁあのくらい思い切りいい事しないとそもそも出なかったであろう機体も居たから今となっては必要な犠牲だった |
… | 20524/01/05(金)17:50:48No.1142851803+プラモの出来は悪くないだけに本編での活躍がとにかく少ないのが難点ではあった |
… | 20624/01/05(金)17:50:52No.1142851826+>どうにもなじられ枠のミカエリスだってキットの出来は十分以上だ |
… | 20724/01/05(金)17:50:55No.1142851844+>いいですよね |
… | 20824/01/05(金)17:51:36No.1142852020+スローネアインとかもなんか君写真と違わない?ってなったから暗めの色合いは部屋の照明環境とかにもかなり左右されるんだろうな |
… | 20924/01/05(金)17:52:14No.1142852181+>AGPはまぁあのくらい思い切りいい事しないとそもそも出なかったであろう機体も居たから今となっては必要な犠牲だった |
… | 21024/01/05(金)17:52:20No.1142852219+>嫌なら自分で治せとよく言われるがそれライトユーザーに言ったら二度とガンプラ触らないだろうなって思う |
… | 21124/01/05(金)17:52:22No.1142852234+ミカエリスはプラモ結構おすすめできるよ |
… | 21224/01/05(金)17:52:44No.1142852319+>パーツとして見ても右腕だけで価値がある |
… | 21324/01/05(金)17:52:45No.1142852322+ローゼンズールとか何がどうして全く違う色になっちまったのか |
… | 21424/01/05(金)17:53:37No.1142852572+初期エアリアルのプラモはいいぞ |
… | 21524/01/05(金)17:54:18No.1142852749そうだねx1令和のバンダイのプラモデル括りならワーストは紫々部シオンなのは満場一致だと思う |
… | 21624/01/05(金)17:55:21No.1142853053+未だに謎なのは妙に明るい青なシュヴァルベとヴィダール |
… | 21724/01/05(金)17:55:31No.1142853106+>令和のバンダイのプラモデル括りならワーストは紫々部シオンなのは満場一致だと思う |
… | 21824/01/05(金)17:55:51No.1142853220+>令和のバンダイのプラモデル括りならワーストは紫々部シオンなのは満場一致だと思う |
… | 21924/01/05(金)17:56:07No.1142853301+変な成形色ってやっぱ直前に色変わったりしたんかな… |
… | 22024/01/05(金)17:56:14No.1142853335+ホモズールは修正版が出たが今度は別のとこの色が解釈違いになって結局無印版と補修版ニコイチするのがいちばんそれっぽい色になる悲劇 |
… | 22124/01/05(金)17:56:27No.1142853397そうだねx1>30MSの木星人がうちの会社が作った美プラ可愛くねえなあ…って一念発起するのも納得 |
… | 22224/01/05(金)17:56:57No.1142853561+フィギュアライズはたまに退化するからな… |
… | 22324/01/05(金)17:57:01No.1142853591+>令和のバンダイのプラモデル括りならワーストは紫々部シオンなのは満場一致だと思う |
… | 22424/01/05(金)17:57:11No.1142853633+>他人にマウントとか取って気持ちよくなりたいだけなタイプだろうし… |
… | 22524/01/05(金)17:57:13No.1142853638+紫の色味がクソな場合は担当者のモニターが原因な事もある |
… | 22624/01/05(金)17:57:23No.1142853696+>種時代はアタリハズレ激しかったなあ00時代にもまだあった |
… | 22724/01/05(金)17:58:07No.1142853876+シオンは顔も可愛くないのが凄い |
… | 22824/01/05(金)17:58:10No.1142853899+>30MSの後に出たんだよ! |
… | 22924/01/05(金)17:58:13No.1142853918+近所のヤマダはRGフリーダムとジャスティスが入ってたな |
… | 23024/01/05(金)17:58:50No.1142854103+ガンプラの設計担当はとんでもないハズレが一人二人いるんじゃないかと思ってる |
… | 23124/01/05(金)17:59:39No.1142854350+>>令和のバンダイのプラモデル括りならワーストは紫々部シオンなのは満場一致だと思う |
… | 23224/01/05(金)17:59:46No.1142854385+>フィギュアライズはたまに退化するからな… |
… | 23324/01/05(金)17:59:47No.1142854390+>ホモズールは修正版が出たが今度は別のとこの色が解釈違いになって結局無印版と補修版ニコイチするのがいちばんそれっぽい色になる悲劇 |
… | 23424/01/05(金)18:00:09No.1142854506+シオンはキャラデザがそもそも立体化想定してなさそうだから企画段階から無茶の産物だし仕方ないとも思う |
… | 23524/01/05(金)18:00:13No.1142854531+>未だに謎なのは妙に明るい青なシュヴァルベとヴィダール |
… | 23624/01/05(金)18:00:15No.1142854543+シオンのおかげというかあの流れからフィギュアライズに30MSの血が入ったからまあ結果オーライということで… |
… | 23724/01/05(金)18:00:58No.1142854743+>30MSの木星人がうちの会社が作った美プラ可愛くねえなあ…って一念発起するのも納得 |
… | 23824/01/05(金)18:01:34No.1142854913+>フィギュアライズはたまに退化するからな… |
… | 23924/01/05(金)18:02:35No.1142855200+>30MSの人が関わったスレミオだけあからさまに出来が違う… |
… | 24024/01/05(金)18:02:38No.1142855218+塗装ができる人間なら色については深くこだわらないけど構造自体の問題はめんどくさいからほんと勘弁して欲しい |
… | 24124/01/05(金)18:02:42No.1142855231+>近所のヤマダはRGフリーダムとジャスティスが入ってたな |
… | 24224/01/05(金)18:03:02No.1142855322+>シオンはキャラデザがそもそも立体化想定してなさそうだから企画段階から無茶の産物だし仕方ないとも思う |
… | 24324/01/05(金)18:03:07No.1142855350+>>近所のヤマダはRGフリーダムとジャスティスが入ってたな |
… | 24424/01/05(金)18:03:12No.1142855379+>スレミオの後に出たノワールとか目に見えて退化してたな… |
… | 24524/01/05(金)18:03:51No.1142855559+>近所のヤマダはRGフリーダムとジャスティスが入ってたな |
… | 24624/01/05(金)18:03:58No.1142855589+タンポに関してはマジで契約工場との繋がりと目玉職人によるから… |
… | 24724/01/05(金)18:04:06No.1142855629+再販種キット組んでて思うのはこの頃のは |
… | 24824/01/05(金)18:04:33No.1142855762+そういやラボは続報ないな |
… | 24924/01/05(金)18:05:15No.1142855958+>ガンプラの設計担当はとんでもないハズレが一人二人いるんじゃないかと思ってる |
… | 25024/01/05(金)18:05:37No.1142856046+>売れ残りを取り敢えずぶち込んだんだろう… |
… | 25124/01/05(金)18:06:05No.1142856190+30?ACとかアセン画面の灰色一色なんかな… |
… | 25224/01/05(金)18:06:53No.1142856421+>>ガンプラの設計担当はとんでもないハズレが一人二人いるんじゃないかと思ってる |
… | 25324/01/05(金)18:09:27No.1142857172+今種の再販が熱い |
… | 25424/01/05(金)18:09:40No.1142857247+>HGトリスタンみたいに設計2ヶ月未満とかだと誰にやらせてもまあどうしようもねえクソキットにはなる |
… | 25524/01/05(金)18:10:06No.1142857390+今年はヨドバシのガンプラ福袋がかなり期待外れだったね |
… | 25624/01/05(金)18:10:10No.1142857430+>今種の再販が熱い |