会社概要
業務内容
社員の声
環境・制度
採用情報
インターンシップ
アクセス
Katsunuma
Takafumi
現在担当している仕事はビッグデータを用いた実証実験です。ビッグデータから企業の株価や売上高を予測することが可能かどうか検証するため、実際に小さなシステムを構築しています。信託業務で言えば、資産運用での投資銘柄選定や法人ビジネス全般での企業価値判断などに活用できます。実証実験にはユーザーも関わっていますので、技術的なレクチャーも行っています。またスキル・知識習得のため研究活動としてディープラーニングのハッカソンに参加し、他社のAI技術者との交流などで得たものを当社の開発に活かしています。
私は学生時代、IT関連の研究を行っていました。現在担当している業務は大学院での研究活動と関連することも多いため、一年目からスムーズに仕事に取り組むことができました。細かな部分では仕事内容と研究活動とは異なるため、一から学ぶ事柄や手探りの状態になることも多々あります。そんな時はチームメンバーと協力し合いながら課題を解決し、一歩ずつ進んでいきます。地道な経験の積み重ねにより、今では実証実験を行う上でのノウハウを掴むことができてきたと感じています。引き続き社外のハッカソンなどにも参加して、技術者としてもっと成長していきたいと考えています。
IT業界全般に言えることですが、これからはAIを活用できる技術者が開発のキーマンになってきます。自分もその一人になるため、これからも社外からの技術吸収を積極的に行っていきたいと思っています。また社内でも最新の技術や開発手法を習得するための自己啓発研修(テクニカルカレッジ)が開催されていますので、チームメンバーや同期を誘って参加し、切磋琢磨して成長していきます。
8:509:20
9:2011:15
11:1513:00
13:0014:00
15:0017:10