会社概要
業務内容
社員の声
環境・制度
採用情報
インターンシップ
アクセス
Izu
Takaaki
私はFinTechによる開発を推進する部署に属し、現在は法人向けの不動産仲介にAI(人工知能)を導入する実証実験を行っています。AIに期待することは、法人が望んでいる物件を三菱UFJ信託銀行が扱っている物件から自動的にピックアップする機能に留まりません。要件に合致する場合は少ないため、法人自体の特徴等から妥協できそうな物件をさらにピックアップする機能を開発しています。AIは当社での実績が少なく、私自身も未経験の領域なので苦労の連続ですが、新しい発見も多くチーム一丸となって楽しく取り組んでいます。
年金領域を担当していた頃、2年ほど三菱UFJ信託銀行の現場で銀行の方と一緒に年金業務を行いました。自分たちが構築した画面でデータを入力・参照したり、営業担当者が作成した書類とシステムから出力される帳票を突き合わせたりしました。また、信託銀行のお客様と接する機会も何度かあり、お客様は何を必要とされているのか、それに銀行はどう応えようとしているのか、実際のやり取りを目にすることができました。この経験によって、ユーザー目線・顧客目線でシステムを提案できる力が身に付きました。
FinTech領域、今担当している業務、どちらも新たな経験ですが、日々チャレンジだと思っています。作業が思うように進まないことも多いですが、チームでアイデアを出し合い、トライ&エラーで対応しています。新しい技術に関する知識やスキルをもっともっと吸収し、第一線でチームを引っ張っていきたいと思います。
2005年7月
2013年10月
2016年5月
2017年6月
仕事では自分にも後輩にも厳しい私ですが、家庭でもしっかり家事や育児に関わっています。最近は家族で外出できる機会も増えてきたので、昼休憩に週末のプランを考えています。先日動物園に行った際、息子は初めて見る動物たちに興味津々。新技術に目がない私と似ているな~と思う一コマでした。