:05:32.34 ID:uiRnHSFr0
すぐ救助来ると思ってるのか?頭おかしいぞ

207: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:20:31.63 ID:q2DASVQo0
アグレッシブだな

223: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:23:32.02 ID:SZwv43u30
なんとなく何の管理も任せずなんとなく金を持ち去って
後から返すつもりでしたは流石に無理

226: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:23:46.40 ID:y+Sjb8yQ0
被災地にはすぐこういうのが来る
泥棒は絶対に来るから
疑ってかかった方がいい

234: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:24:41.85 ID:SsLIihZ00
災害時は火事場泥棒対策に検問は必須だな
現地入りする奴の身元確認と出ていくやつの所持品検査やれば相当減るだろ

242: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:26:10.06 ID:dP/q5LzR0
ヤフコメの情報、文章がアレでよくわからんのだけど
「ジュースでしのぎました」はコカコーラ自販機破壊によるとして
「仕方なくパンを取り出してくれました」は誰が?どこから??
パンの自販機がある?被害は写真の一台だけじゃない?
わからん、なんもわからん

247: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:27:14.98 ID:DLNKhe2M0
>>242
田舎の高校にはパンの自販機もあるよ

248: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:27:26.77 ID:0dg0+a9z0
>>242
学校ならパンの自販機ありそうだけど

295: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:36:32.82 ID:zSFXCbmg0
>>242
どうもパンを売ってる自販機があって初日の夜に食べるものが全くないので
避難した人同士で壊して中のを出して分け合ったとのこと
ニュースにあったような複数人でやってきてぶっ壊して盗んでいったって事じゃないって言ってる

321: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:40:21.13 ID:LfxPbqSB0
>>295
それってこの記事の避難所での話?

243: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:26:18.57 ID:gXb9jizW0
緊急時に開放される自販機はどういう基準になってるんやろ

250: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:28:39.49 ID:+Q5+NH0w0
これは仕方ない、緊急事態だもの

136: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/06(土) 17:02:01.36 ID:d+S+hFMc0
そもそも身を寄せ合っていたところに5人の窃盗団が入ってきたんだー
じゃなくて
避難者たちで自販機を開けたってこと?食い違いが無茶苦茶すぎて理解不能

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704526823/

2/2