[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3110人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3002760.jpg[見る]
fu3002627.jpeg[見る]
fu3002733.jpg[見る]


画像ファイル名:1704503542739.png-(415199 B)
415199 B24/01/06(土)10:12:22No.1143097338そうだねx71 12:19頃消えます
(どうせ外すんだろうな…)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/06(土)10:15:42No.1143098006そうだねx16
ザキでボスに死なれてもね…
224/01/06(土)10:16:37No.1143098201そうだねx83
漫画を読めば読むほど引きに持ってきた大技は当たらないか効かないってわかってしまうの本当に嫌
324/01/06(土)10:17:08No.1143098312そうだねx76
当たらないと思ってる奴が半分
当たってもなんか死なないと思ってる奴が半分だと思う
424/01/06(土)10:18:12No.1143098535そうだねx40
これで中の伏黒が死んだら笑う
524/01/06(土)10:18:16No.1143098552+
当たるけどどういう効果になるかって所じゃない
624/01/06(土)10:21:03No.1143099193そうだねx18
顔雑すぎない?
724/01/06(土)10:21:18No.1143099236そうだねx2
ところでなんで小僧死んでないんだよ
あとその腕なんなんだよ小僧
824/01/06(土)10:21:35No.1143099293そうだねx8
何だこの絵
924/01/06(土)10:21:45No.1143099330+
>顔雑すぎない?
単行本で直されるかなという気がしないではない
1024/01/06(土)10:21:52No.1143099352そうだねx1
これで宿儺が本当に死んでも展開的に面白いかというとそうでもないからな…
1124/01/06(土)10:22:55No.1143099577そうだねx15
似たような引きになったワンピースの方はすごい期待感あるのにこっちはマジで期待できねえ
1224/01/06(土)10:23:11No.1143099638そうだねx2
ボロが出るから演出にはあまり口出さない方がいいよ
1324/01/06(土)10:23:28No.1143099702そうだねx41
>似たような引きになったワンピースの方はすごい期待感あるのにこっちはマジで期待できねえ
信頼と実績が違う
1424/01/06(土)10:23:29No.1143099714+
虎杖の手で伏黒を殺す展開は絶対面白くなる
1524/01/06(土)10:23:42No.1143099776そうだねx3
>似たような引きになったワンピースの方はすごい期待感あるのにこっちはマジで期待できねえ
でも自爆装置あるんだよなこっちはこっちで
1624/01/06(土)10:24:24No.1143099949そうだねx4
宿儺が異形なのは双子が一つの肉体で生まれてきたから…なので宿儺の中には伏黒含めて3つの魂があった!
1724/01/06(土)10:24:25No.1143099952そうだねx1
何にしても小僧曇らせ展開なんだろうなというのはわかる
1824/01/06(土)10:24:49No.1143100050+
これまで散々肩代わり肩代わりしてきたのに
剣だけ肩代わりできないわけないもんな
1924/01/06(土)10:25:06No.1143100105そうだねx13
信頼に関しては正直巻数重ねてない他の掲載より無いというか…
2024/01/06(土)10:25:19No.1143100148+
>宿儺が異形なのは双子が一つの肉体で生まれてきたから…なので宿儺の中には伏黒含めて3つの魂があった!
一人持って行くくらいは行けるかなとは思ってる
2124/01/06(土)10:25:20No.1143100152そうだねx12
>ボロが出るから演出にはあまり口出さない方がいいよ
単眼猫が何も考えてないで放り投げることの方が多いもんな
2224/01/06(土)10:25:31No.1143100202そうだねx14
これで殺せなくても構わんけど
宿儺が双子でしたとかストック減るだけならまだ可愛いもんで
そもそも躱されるのが一番可能性が高いのが
2324/01/06(土)10:25:43No.1143100245+
逆にこれが効いて宿儺討伐!!ってなっても反応に困るからまぁ絶対に効かないよなって
2424/01/06(土)10:25:49No.1143100267+
>>宿儺が異形なのは双子が一つの肉体で生まれてきたから…なので宿儺の中には伏黒含めて3つの魂があった!
>一人持って行くくらいは行けるかなとは思ってる
それで展開が動いたら良いけどな…
2524/01/06(土)10:26:06No.1143100333そうだねx16
ワンピースは死ななくても憎い五老星に一発かましてやった!ってカタルシスは得られるだろうからな
こっちはまた宿儺がニヤニヤしながらドヤるだけだろうし
2624/01/06(土)10:26:43No.1143100490+
割とマジでここで伏黒死ぬんじゃない?
2724/01/06(土)10:27:12No.1143100595+
直近で期待できない扱いだった高羽がああなったから期待できないマンも別に信用はない
2824/01/06(土)10:27:30No.1143100667+
躱される
効かない
他の魂が死ぬ
さあどれだ
2924/01/06(土)10:27:37No.1143100689そうだねx15
ここどころかメでも大して期待されてないの皆適応進んでるな
3024/01/06(土)10:27:47No.1143100724そうだねx5
>割とマジでここで伏黒死ぬんじゃない?
もう殺してやったほうが楽だろ
姉殺して脳破壊もされて良いところない
3124/01/06(土)10:27:53No.1143100740+
なんでこんな下書きみたいなの
3224/01/06(土)10:28:15No.1143100831+
>なんでこんな下書きみたいなの
HUNTER × HUNTERリスペクト
3324/01/06(土)10:28:15No.1143100832+
>ここどころかメでも大して期待されてないの皆適応進んでるな
ガコン
3424/01/06(土)10:28:19No.1143100856そうだねx18
虎杖の攻撃(効かない)
引きの大技(効かない)
相手が宿儺(効かない)
3524/01/06(土)10:28:26No.1143100876そうだねx3
当てる時は末ページで当てるんすよ
3624/01/06(土)10:28:28No.1143100886+
まあ普通に考えたらピッコロアームと入れ替わり使ってないしまだなんかあるだろすっくん
3724/01/06(土)10:28:40No.1143100919そうだねx4
ネタ振りみたいに伏黒助かるかもってやったからここで死ぬと思う
3824/01/06(土)10:28:48No.1143100964+
>なんでこんな下書きみたいなの
これ間に合わなかったんじゃないの?
3924/01/06(土)10:28:59No.1143101009+
どうでもいいキャラを動かすのが上手い
4024/01/06(土)10:29:15No.1143101066そうだねx3
>これまで散々肩代わり肩代わりしてきたのに
>剣だけ肩代わりできないわけないもんな
死刑判決出た相手に効果ある術式だから剣に限っては伏黒バリア機能させちゃダメな気がする
4124/01/06(土)10:29:25No.1143101094+
もう最後は宿儺が自分から溶鉱炉に沈んでエンドだろ
4224/01/06(土)10:30:18No.1143101278+
これで死んだら宿儺が馬鹿すぎるし
ただ効かなかったら面白いかというと
4324/01/06(土)10:30:37No.1143101346+
当たるけど伏黒の魂で受けたから宿儺には当たってないことになる
4424/01/06(土)10:30:52No.1143101408そうだねx6
熱心に読んでた人ほどこの引きに期待出来ないの知ってるからな…
4524/01/06(土)10:31:07No.1143101473+
>死刑判決出た相手に効果ある術式だから剣に限っては伏黒バリア機能させちゃダメな気がする
だがナレーションがそれを許すかな
4624/01/06(土)10:31:11No.1143101490そうだねx18
惨めに死んでくれた無惨様って良い悪役だよな
こっちのは死ぬにしても大物風に満足げに死にそうで嫌だわ
4724/01/06(土)10:31:13No.1143101503そうだねx3
>これで死んだら宿儺が馬鹿すぎるし
>ただ効かなかったら面白いかというと
どう転んでも面白くならないやん
4824/01/06(土)10:31:19No.1143101524+
ゼロ距離の解でなんで小僧切れてないの??
4924/01/06(土)10:31:24No.1143101552そうだねx1
これが効かなかったら日車がバカみたいじゃないですか
5024/01/06(土)10:31:30No.1143101577そうだねx5
小僧つまらんからの小僧つまらん
5124/01/06(土)10:31:41No.1143101616そうだねx10
真面目にここで伏黒身代わりとかやる漫画だと思う
味方の想定が上手く行くわけないだろ!
5224/01/06(土)10:32:14No.1143101759そうだねx1
というかこの剣って日車が持ってた時はもっと大きかったから
元のサイズならスレ画の場面でもう当たってたよねってなる
5324/01/06(土)10:32:19No.1143101770+
伏黒が助かる云々も作者以外はあんまり気にされてないのだよな
5424/01/06(土)10:32:46No.1143101865そうだねx1
おのれ虎杖悠仁ィィィ!って言いながら死んでほしい
5524/01/06(土)10:32:55No.1143101902+
虎杖に持たせるの嫌すぎるから持たせる時にはサイズダウンさせよ…
5624/01/06(土)10:32:57No.1143101911そうだねx11
>これが効かなかったら日車がバカみたいじゃないですか
1ヶ月も猶予あったのに自分の術式あれこれ試してない時点でバカだから誤差だよ
5724/01/06(土)10:33:30No.1143102028+
魂や精神へのダメージ伏黒に肩代わりさせてるの理解してるの宿儺以外だとバカ目隠しだけだからな
5824/01/06(土)10:33:32No.1143102038+
無量空処五回くらい直撃してるんだから伏黒戻ってきたところでどういう理屈で正気に戻せるのか全然わからんし廃人のままでも困るし…
5924/01/06(土)10:33:39No.1143102066そうだねx1
だいたい自分の術式の仕様を理解してないやつの立てた作戦が最初から躓いてるのにここが上手くいく保証なんて0すぎない?
6024/01/06(土)10:33:45No.1143102079そうだねx27
>漫画を読めば読むほど引きに持ってきた大技は当たらないか効かないってわかってしまうの本当に嫌
この作品に限っていうとそこだけの問題じゃないと思うの
・虎杖が大技持ってきた
これはだめです効果無いです
6124/01/06(土)10:34:15No.1143102206そうだねx6
無惨様はそもそも戦闘は塩でも本人のキャラは初登場から一貫してるし別に設定が二転三転してたわけでもないから前提が色々と違う
6224/01/06(土)10:34:19No.1143102224そうだねx2
待てよ信じようぜ
これは当たるよ
当たった上で伏黒恵が死んだぞ小僧ゲラゲラになるよ
6324/01/06(土)10:34:22No.1143102233そうだねx1
敵に有利なご都合展開しすぎたせいで
勝つには味方側も相当なご都合展開しないといけないのが
味方の作戦がある程度上手くいったりしたらご都合感も薄まるのに
6424/01/06(土)10:34:29No.1143102256+
宿儺の中の双子の魂が肩代わりして天与呪縛でパワーアップするよ
6524/01/06(土)10:34:43No.1143102308+
ここまで負の信頼があるやつもいない
6624/01/06(土)10:34:51No.1143102346+
宿儺(斬撃)の魂が死んで
宿儺(フーガ)モードになるあたりが落としどころな気がする
でもこれ描いてるの猫だからなあ
6724/01/06(土)10:35:17No.1143102457+
死後強まる呪いで笑った
ハンタ好きすぎだろ
6824/01/06(土)10:35:19No.1143102466+
>どう転んでも面白くならないやん
はい
行き当たりばったりで描いてるからこうなる
6924/01/06(土)10:35:39No.1143102545+
伏黒が死んでると思ってるやついる?いねえよなあ!!伏黒助けるぞ!してる虎杖が死刑ソードで伏黒殺したら美しいしこれやろうぜ
7024/01/06(土)10:35:46No.1143102572+
前フリ無く即死技当てた宿儺様はやっぱ最強よな
7124/01/06(土)10:35:52No.1143102601そうだねx1
>宿儺(斬撃)の魂が死んで
>宿儺(フーガ)モードになるあたりが落としどころな気がする
>でもこれ描いてるの猫だからなあ
残った方が斬撃とフーガを同時に使えるようになる
宿儺にマイナスになることはない
7224/01/06(土)10:36:00No.1143102629+
ジャッジマン自体は各魂を判別出来るけど剣の死刑効果は判別出来ないみたいな設定生えてきて伏黒の魂身代わりとかだろうな…
7324/01/06(土)10:36:00No.1143102630そうだねx3
>死刑判決出た相手に効果ある術式だから剣に限っては伏黒バリア機能させちゃダメな気がする
作者が設定捻じ曲げるでしょ
7424/01/06(土)10:36:18No.1143102690+
>宿儺(斬撃)の魂が死んで
>宿儺(フーガ)モードになるあたりが落としどころな気がする
>でもこれ描いてるの猫だからなあ
双子だったとしてフーガの方が前に出て来ても知らん人だしフーガの方が身代わりになってもつまらない宿儺のままだし詰んでる
7524/01/06(土)10:36:21No.1143102707+
呪術師暦二ヶ月未満
展延と反転使います
7624/01/06(土)10:36:22No.1143102708+
現状宿儺が失った能力
・領域展開
・まこーら
・受肉ベホマ
・かむとけ
・すっくん(斬)←予定
まあまあ行けそうな感じになってきたな
7724/01/06(土)10:36:24 ID:6zpW86zINo.1143102719+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
7824/01/06(土)10:36:27No.1143102730そうだねx7
>小僧つまらんからの小僧つまらん
来週冒頭即回避からの小僧つまらんまであると思ってる
7924/01/06(土)10:36:32No.1143102754+
>>死刑判決出た相手に効果ある術式だから剣に限っては伏黒バリア機能させちゃダメな気がする
>作者が設定捻じ曲げるでしょ
これまで駄目な後付けを重ねてきた信頼か…これが
8024/01/06(土)10:36:36No.1143102768+
なんで平然と早バレの話してんだこいつらと思ってたら今日発売日なのか
8124/01/06(土)10:36:45No.1143102795+
こういう演出で本当に攻撃効いたのが宿儺のハニトラのときぐらいという
8224/01/06(土)10:36:50No.1143102812そうだねx3
何回虎杖引きで肩透かしの天丼芸するんだろこの漫画
8324/01/06(土)10:36:57No.1143102840そうだねx4
受肉体に当てた場合の仕様だってなんか想定外の挙動する可能性は全然ある
というか作中の情報に信頼がなさすぎる
8424/01/06(土)10:37:07No.1143102884+
さっさと入れ替わって自害しろよ
8524/01/06(土)10:37:10No.1143102899+
>>宿儺(斬撃)の魂が死んで
>>宿儺(フーガ)モードになるあたりが落としどころな気がする
>>でもこれ描いてるの猫だからなあ
>双子だったとしてフーガの方が前に出て来ても知らん人だしフーガの方が身代わりになってもつまらない宿儺のままだし詰んでる
火山を相手にした大物感ある宿儺がフーガの宿儺だとしたら…?
8624/01/06(土)10:37:13No.1143102915そうだねx6
まあ双子がくっついて生まれた存在だから魂も二つあるってのはあってもおかしくない真希で双子は特別って前振りもやってるし
問題は別にそれやられても特に面白くないところだ
8724/01/06(土)10:37:18No.1143102940そうだねx1
このヒキで刺さって且つわけないと確信が持てるのがやだわ
8824/01/06(土)10:37:21No.1143102957+
前回五条並みって言ってたのに即宿儺並みにアップデートされたな
8924/01/06(土)10:37:22No.1143102966そうだねx4
なにこの手抜き絵
話めちゃくちゃだから絵ぐらい手抜きすんなよ
9024/01/06(土)10:37:24No.1143102972+
まだ羂索の後釜もいるらしいから宿儺はそろそろ退場しても良い
9124/01/06(土)10:37:41No.1143103039+
>呪術師暦二ヶ月未満
>展延と反転使います
才能がすごい
もうちょい戦ってれば黒閃もだしてそう
9224/01/06(土)10:37:45No.1143103052+
もう終盤なのに全然主人公に期待できない
9324/01/06(土)10:38:01No.1143103118+
五条の勝ちだで次話がアッパレワスレンだから宿儺ももうそれで死ねよ
9424/01/06(土)10:38:05No.1143103130そうだねx5
何で敵側ばっかり後出し設定多いんだよ!
9524/01/06(土)10:38:08No.1143103138+
ていうかその剣って他の人に渡したりできるもんなんだな…
9624/01/06(土)10:38:19No.1143103176そうだねx10
>なにこの手抜き絵
>話めちゃくちゃだから絵ぐらい手抜きすんなよ
清書はMAPPAがやるから
9724/01/06(土)10:38:24No.1143103192+
ていうか死刑ってそんな猛毒を防ぐみたいに自切で回避出来るのなんか納得いかない
概念的なもんじゃないのか
9824/01/06(土)10:38:33No.1143103227+
命中率
dice1d100=61 (61)
9924/01/06(土)10:38:42No.1143103263そうだねx1
伏黒はまあ好きだけどネームドがボコボコ再起不能や死んでる中で特別助かってほしいとならないというか…
10024/01/06(土)10:38:47No.1143103278+
>何で敵側ばっかり後出し設定多いんだよ!
味方の後出し設定も直近であったの忘れたか?
術式を奪う裁判は呪具優先とかいう謎の後出しが!
10124/01/06(土)10:39:01No.1143103329+
>命中率
>dice1d100=61 (61)
これは外れますわ
10224/01/06(土)10:39:02No.1143103334+
>命中率
>dice1d100=61 (61)
普通
10324/01/06(土)10:39:05No.1143103352そうだねx2
小僧硬さだけはあるな…
10424/01/06(土)10:39:17No.1143103389そうだねx6
>>何で敵側ばっかり後出し設定多いんだよ!
>味方の後出し設定も直近であったの忘れたか?
>術式を奪う裁判は呪具優先とかいう謎の後出しが!
ほんと敵にばっか有利な漫画だな…
10524/01/06(土)10:39:20No.1143103400+
簡易領域で日車の術式を薄めてノーダメージだ
10624/01/06(土)10:39:23No.1143103423そうだねx2
>これで中の伏黒が死んだら笑う
魂の罪状かけられてるやつはちゃんと識別するから伏黒助けられるんじゃね?って作戦だったのに…
10724/01/06(土)10:39:24No.1143103427+
>小僧硬さだけはあるな…
仮にも主人公だから退場させられないだけでしょ
10824/01/06(土)10:39:25No.1143103433+
どうせ当たらん効かんが予想の大半だから
逆張りでもなんでも当てて大ダメージ来ねえかな
10924/01/06(土)10:40:02No.1143103556そうだねx1
>小僧硬さだけはあるな…
防御抜いても普通に立ってるタフとしか言いようがない
11024/01/06(土)10:40:08No.1143103577+
>どうせ当たらん効かんが予想の大半だから
>逆張りでもなんでも当てて大ダメージ来ねえかな
◆伏黒、散る……──!!
11124/01/06(土)10:40:18No.1143103616+
>どうせ当たらん効かんが予想の大半だから
>逆張りでもなんでも当てて大ダメージ来ねえかな
当たっても仙水みたいにもう一つの魂が出てくるんだろ
11224/01/06(土)10:40:27No.1143103653+
>簡易領域で日車の術式を薄めてノーダメージだ
結局簡易は術式を付与した領域を中和するのか術式そのものを中和するのかどっちなんだ…
11324/01/06(土)10:40:28No.1143103668そうだねx15
>>どうせ当たらん効かんが予想の大半だから
>>逆張りでもなんでも当てて大ダメージ来ねえかな
>◆伏黒、散る……──!!
まだ生きてたことに驚くわ
11424/01/06(土)10:40:44No.1143103715+
未だに展延がよくわかってない
11524/01/06(土)10:40:46No.1143103727+
これで表に出てた宿儺は死ぬけど双子の片割れが中から出てきて戦闘続行がわりと安牌な気はするけど安牌だからズラしてきそう
11624/01/06(土)10:40:54No.1143103749+
>>簡易領域で日車の術式を薄めてノーダメージだ
>結局簡易は術式を付与した領域を中和するのか術式そのものを中和するのかどっちなんだ…
練度による…
そんだけだ
11724/01/06(土)10:41:00No.1143103763そうだねx7
そもそもホモ領域の伏黒肩代わり論が意味不明だったから死刑ソードも肩代わり出来ても何もおかしくない
11824/01/06(土)10:41:07No.1143103782+
いい加減に虎杖がつまらんつまらん言われる理由とかないの
11924/01/06(土)10:41:07No.1143103784+
伏黒の魂が死んだらもう救出とか考えずのびのびと戦えるようになるからお得
12024/01/06(土)10:41:12No.1143103799+
これで決まんなかったらつまんねえから決着付けないでください芥見先生
よしこれで決めてくれるだろう
12124/01/06(土)10:41:17No.1143103817そうだねx5
つまらんっていう宿儺の戦いの方が今のところつまんねってなる
12224/01/06(土)10:41:18No.1143103820そうだねx6
>まだ生きてたことに驚くわ
虎杖たちは今もまだ助けられるって思って動いてんですかね
作中人物目線だと生きてるとか助けられるとか思える根拠ゼロじゃない?
12324/01/06(土)10:41:20No.1143103825+
今年こそ本当に終わるらしいしこれでちゃんと死ぬかも知れないだろ!
12424/01/06(土)10:41:23No.1143103836+
>未だに簡易領域がよくわかってない
12524/01/06(土)10:41:32No.1143103872+
>これで決まんなかったらつまんねえから決着付けないでください芥見先生
>よしこれで決めてくれるだろう
主人公いる?
12624/01/06(土)10:41:42No.1143103909+
というかさ
ファンには申し訳ないけど伏黒にそこまでして助ける価値ある?
そもそも魂だけ無事に残ったとしてそれをどうするんだ
もっと言うとお兄ちゃんも伏黒みたいに犠牲になった元の人がいるけどそれはスルーでいいのか
12724/01/06(土)10:41:42No.1143103910+
まあ普通に技を代償にとかで収まる
12824/01/06(土)10:41:47No.1143103932+
>いい加減に虎杖がつまらんつまらん言われる理由とかないの
すっくんが虎杖のこと嫌いなだけで理由なんてないよ
12924/01/06(土)10:41:52No.1143103952+
この引きで次週当たったけどなんだかんだ効きませんでしたとするなら最後のページで当てとけよってなるし避けられるんだろう
13024/01/06(土)10:42:01No.1143103986+
正直今更伏黒が出てきたところで役に立たないだろ…
あのバカの領域食らいまくって無事かも怪しい
13124/01/06(土)10:42:04No.1143103994+
>>よしこれで決めてくれるだろう
>主人公いる?
乙骨はいるだろ
13224/01/06(土)10:42:08No.1143104016+
すっくんがというより作者がな
13324/01/06(土)10:42:08No.1143104017そうだねx1
>>これで中の伏黒が死んだら笑う
>魂の罪状かけられてるやつはちゃんと識別するから伏黒助けられるんじゃね?って作戦だったのに…
宿儺が受けるダメージを伏黒に押し付けられるのを周知せずに死んだやつがね…
13424/01/06(土)10:42:32No.1143104105+
簡易領域は
術式を中和するが術式を中和してるわけではなく必中効果を中和してるだけだが術式を薄める事も出来る
そんだけだ
13524/01/06(土)10:42:52No.1143104177+
>小僧硬さだけはあるな…
なんですっくん首切らないの?
13624/01/06(土)10:42:53No.1143104183+
絵からでもよく分かる作者の虎杖への興味のなさ…
13724/01/06(土)10:42:54No.1143104191そうだねx5
宿儺は戦い方がつまんないんじゃなくて宿儺が戦ってると知らない設定が生えてきて宿儺を守るバリアになるのがつまんないんだぞ
13824/01/06(土)10:42:58No.1143104197+
あーあ乙骨なら呪言でサポートして刺せたのなぁ
13924/01/06(土)10:42:59No.1143104203+
呪力ガードできない真希とかもう参戦不能だろ
14024/01/06(土)10:43:04No.1143104219+
まぁ一撃で乙骨や秤をゲロらせる五条とあんだけ格闘戦やってた宿儺がさらに完全体になった状態で普通に格闘やれてる時点でだいぶ味方側ご都合入ってる気はするぜ
14124/01/06(土)10:43:06No.1143104223+
剣が短剣になってるやん
14224/01/06(土)10:43:07No.1143104228+
死刑は刺さる前にその部分を身体から切り離したら執行されないよとかなんかこう都合がいい話だな
14324/01/06(土)10:43:14No.1143104247+
中和と薄めるは違う…
そんだけだ
14424/01/06(土)10:43:17No.1143104259+
イノタクが戦場で活躍できてるんだから野薔薇や伏黒が活躍する土壌を整えてんだよ
いい加減摑めよバカ読者ども
14524/01/06(土)10:43:17No.1143104260+
誰を相手にしている
俺は両面宿儺だ
片面を倒しただけで良い気になるなよ小僧
14624/01/06(土)10:43:23No.1143104272+
誰を攻撃するかなんて魂知覚してないといけないんじゃない
小僧できるの?
14724/01/06(土)10:43:26No.1143104282+
来週は宿儺の過去回想から始まって真っ二つになった宿儺で引きだから
虎杖アンチは震えて待ってろよ
14824/01/06(土)10:43:26No.1143104283+
光の読者が設定に従ってなんとか解釈したところを最強の後出し虫拳で無かったことにするのが得意な作者だから
14924/01/06(土)10:43:30No.1143104301そうだねx8
>宿儺は戦い方がつまんないんじゃなくて宿儺が戦ってると知らない設定が生えてきて宿儺を守るバリアになるのがつまんないんだぞ
いや…すっくんの戦い方も面白みは無いな
15024/01/06(土)10:43:53No.1143104379そうだねx5
日車の術式の情報は呪具の件で何もかも信用できないんだよ
お前の推論全部怪しくなってきてるから困るんだよ!
15124/01/06(土)10:43:56No.1143104388+
まあ流石になんらかのダメージは与えられるんじゃね
15224/01/06(土)10:44:02No.1143104410そうだねx1
>来週は宿儺の過去回想から始まって真っ二つになった宿儺で引きだから
>虎杖アンチは震えて待ってろよ
五条がや!するのか
15324/01/06(土)10:44:07No.1143104425+
死後の念は良いけどそろそろ虎杖にも発を使わせてやれよ
15424/01/06(土)10:44:07No.1143104429そうだねx3
すっくんにしろ凡夫にしろ格下いじめでしか輝けないキャラだからガチ戦闘まじで向いてない
15524/01/06(土)10:44:13No.1143104455+
>イノタクが戦場で活躍できてるんだから野薔薇や伏黒が活躍する土壌を整えてんだよ
>いい加減摑めよバカ読者ども
イノタクとかいうやつと野薔薇でもかなりレベル差あるから野薔薇が活躍できるようにするとかなりデフレしないと駄目だな
15624/01/06(土)10:44:16No.1143104466そうだねx2
>まあ流石になんらかのダメージは与えられるんじゃね
いや…
15724/01/06(土)10:44:31No.1143104516+
一回心停止したから死刑執行!
復活!
15824/01/06(土)10:44:54No.1143104606+
Xで死ぬって現代人みたいだな
15924/01/06(土)10:44:54No.1143104609+
さっさと宿儺戦終わってほしい
そんだけだ
16024/01/06(土)10:45:03No.1143104636+
>すっくんにしろ凡夫にしろ格下いじめでしか輝けないキャラだからガチ戦闘まじで向いてない
この漫画格上に勝てないし…
16124/01/06(土)10:45:09No.1143104659+
虎杖が国選になる
16224/01/06(土)10:45:09No.1143104662+
>光の読者が設定に従ってなんとか解釈したところを最強の後出し虫拳で無かったことにするのが得意な作者だから
そのレベルで強化入ってるなら五条と共闘できたと思うんだよね…
16324/01/06(土)10:45:18No.1143104691+
>一回心停止したから死刑執行!
>復活!
実際執行あとに蘇生したら死刑二度打ちできないとかだっけ
16424/01/06(土)10:45:27No.1143104734+
黒閃弁護士
16524/01/06(土)10:45:28No.1143104735そうだねx6
このまま次回も虎杖の戦いが続くと思ってるのはまだ光寄りの読者
最悪乙骨側へ視点が移る
16624/01/06(土)10:46:03No.1143104865そうだねx2
>このまま次回も虎杖の戦いが続くと思ってるのはまだ光寄りの読者
>最悪乙骨側へ視点が移る
乙骨VS一億呪霊か…
16724/01/06(土)10:46:05No.1143104872そうだねx4
これだけ期待されてないお陰でむしろ逆張り猫が逆張り優先するか虎杖嫌い病優先するか楽しみ
領域の押し合い
16824/01/06(土)10:46:10No.1143104895+
>>光の読者が設定に従ってなんとか解釈したところを最強の後出し虫拳で無かったことにするのが得意な作者だから
>そのレベルで強化入ってるなら五条と共闘できたと思うんだよね…
五条を死なせたあとだから強化入ったわけだし
そこはね
16924/01/06(土)10:46:12No.1143104908そうだねx2
ああ
虎杖の勝ちだ
17024/01/06(土)10:46:16No.1143104921そうだねx1
虎杖の大技は効かない
引きの大技は効かない
すっくん相手だと身代わりが生えてくる
だがマイナスとマイナスとマイナスを掛け合わせると…マイナスになるな
17124/01/06(土)10:46:56No.1143105059+
すまない宿儺の魂は伏黒の者と分けて死刑にできたが宿儺が刑による罰を伏黒に流してしまった
17224/01/06(土)10:46:57No.1143105063+
光の読者をゲラゲラできる限り虎杖の役は変わらんのだろうな
17324/01/06(土)10:47:04No.1143105087+
>これだけ期待されてないお陰でむしろ逆張り猫が逆張り優先するか虎杖嫌い病優先するか楽しみ
>領域の押し合い
どうせ当たらないでしょ
当たっても伏黒が死ぬんでしょ
を回避する第三の選択で読者を楽しませたら褒めてやらんでもないとこだ
17424/01/06(土)10:47:07No.1143105097そうだねx3
冗談抜きで虎杖が何やっても状況動く気しないからアツヤが動いてる方が何かしら状況動く分まだマシなんだよな
17524/01/06(土)10:47:13No.1143105123そうだねx1
まあ完全に無効化されるよりは双子の魂なりで弱体化入る方がよっぽどいいのはある
流石にこれで死なないのはそうだろうし
17624/01/06(土)10:47:20No.1143105149+
> 五条を死なせたあとだから強化入ったわけだし
>そこはね
まるで五条悟が死んだ方が味方にとって都合が良いみたいに言うじゃねぇか…
17724/01/06(土)10:47:24No.1143105166+
宿儺の強さに説得力がねぇんだよ
なんか後出し設定でどうにかしてる
17824/01/06(土)10:47:39No.1143105207+
宿儺が無量空処に対して伏黒バリア使ってたとかいうデマを信じてる人が何故か多いの不思議なんだよな
適応を肩代わりさせただけで無量空処そのものは地力で防いでたのに
17924/01/06(土)10:47:42No.1143105230+
どうせまた呪具に適用みたいな新設定入ってくるだけだろうし
18024/01/06(土)10:47:43No.1143105231そうだねx4
>>最悪乙骨側へ視点が移る
>乙骨VS一億呪霊か…
そっちのがいいじゃん
換えてくれよ 必要だろ
18124/01/06(土)10:47:46No.1143105248+
>このまま次回も虎杖の戦いが続くと思ってるのはまだ光寄りの読者
>最悪乙骨側へ視点が移る
前も虎杖が謎アーム初披露しながら参戦した引きで羂索側に視点移ったんだったな…
18224/01/06(土)10:47:52No.1143105275+
じゃあこうしましょう
裏梅が間に割り込んで死亡
ザブザを庇って雷切食らった白って大人気じゃん?
18324/01/06(土)10:47:54No.1143105284+
漫才編より面白いのに
18424/01/06(土)10:47:58No.1143105297+
これ渡されてもそもそも刺さる前に効果消えるんでしょ?
18524/01/06(土)10:47:59No.1143105303+
>すまない宿儺の魂は伏黒の者と分けて死刑にできたが宿儺が刑による罰を伏黒に流してしまった
十分だ!
18624/01/06(土)10:48:12No.1143105346そうだねx8
>漫才編より面白いのに
そうかな…
18724/01/06(土)10:48:23No.1143105385+
この剣の設定出てから今まで設定通りに発動したこと一回もない
18824/01/06(土)10:48:44No.1143105461+
>これ渡されてもそもそも刺さる前に効果消えるんでしょ?
いいねそれ
刺さるとか刺さらないとかじゃなくて消えるのはすごく良いと思う
18924/01/06(土)10:48:48No.1143105475そうだねx2
虎杖が黒閃出してた頃の面白さ帰ってきて
19024/01/06(土)10:48:52No.1143105487+
小僧を殺せない縛りがあるせいでつまらんのかなとも思える手加減ぶり
19124/01/06(土)10:49:07No.1143105554+
大ダメージ与える程度ならワンチャンあるけど即死系ならかわされるのが分かりきってるのがねぇ
19224/01/06(土)10:49:11No.1143105571そうだねx2
漫才編は正直好きではないけど面白かったよ
なんで肝心の宿儺戦は常につまらんのだ…
19324/01/06(土)10:49:20No.1143105595そうだねx6
>>これ渡されてもそもそも刺さる前に効果消えるんでしょ?
>いいねそれ
>刺さるとか刺さらないとかじゃなくて消えるのはすごく良いと思う
(それ何がおもしろい?)
19424/01/06(土)10:49:36No.1143105657そうだねx1
このヒキで本当に刺さって勝ったら見直す
19524/01/06(土)10:49:51No.1143105715そうだねx1
fu3002627.jpeg[見る]
死後に強まる呪いか…
19624/01/06(土)10:49:52No.1143105720そうだねx3
作者のお気に入りのキャラ描くとつまんなくなるタイプの作者だから
19724/01/06(土)10:50:02No.1143105754+
>(それ何がおもしろい?)
呪術廻戦らしいじゃん?
19824/01/06(土)10:50:05No.1143105763そうだねx1
単純にこれで勝ったら勝ったで反応に困るし…
19924/01/06(土)10:50:06No.1143105768+
刺さるわけがないと断言できる
20024/01/06(土)10:50:09No.1143105775+
>日車の術式の情報は呪具の件で何もかも信用できないんだよ
>お前の推論全部怪しくなってきてるから困るんだよ!
つまり死後呪いは強まらないということか…
20124/01/06(土)10:50:18No.1143105803そうだねx7
日車と処刑人の剣に興味津々だったのにまともに食らうんじゃなくて手を切断しておくのちょっとダサい
20224/01/06(土)10:50:20No.1143105816そうだねx3
宿儺自体つまらんキャラになったからもうさっさと退場でいいよって思えてしまう
20324/01/06(土)10:50:25No.1143105825+
冗談抜きで勝つどころか宿儺をパワーアップさせるまであり得ると思う
20424/01/06(土)10:50:28No.1143105834+
>宿儺が無量空処に対して伏黒バリア使ってたとかいうデマを信じてる人が何故か多いの不思議なんだよな
>適応を肩代わりさせただけで無量空処そのものは地力で防いでたのに
適応だけ肩代わりさせるってどういう理屈なの?
20524/01/06(土)10:50:34No.1143105858+
これで本当に伏黒分離して宿儺弱体化したらこの作戦を知らないと思われる五条悟が惨めすぎない?
あの人恵のことはお前を殺してから考えるとか言ってましたよ?
20624/01/06(土)10:50:41No.1143105883+
いい加減理解しろ
オマエはつまらん
興が湧かんのだ
20724/01/06(土)10:51:02No.1143105951+
せめて刺して終われ
20824/01/06(土)10:51:08No.1143105981+
>日車と処刑人の剣に興味津々だったのにまともに食らうんじゃなくて手を切断しておくのちょっとダサい
即死ゲーのヒヤヒヤを楽しみたいだけで死にたいわけではないみたいだな
20924/01/06(土)10:51:09No.1143105988+
マコラがいるから適応できる
21024/01/06(土)10:51:23No.1143106041+
ネタ拾ってるぽいfateだって外伝作品増えるまでは必中必殺の槍ほとんど決まんないじゃねーかってネタにされまくったのに扱い切れる訳ない
21124/01/06(土)10:51:23No.1143106042そうだねx10
>いい加減理解しろ
>オマエはつまらん
>興が湧かんのだ
これ宿儺のこと?
21224/01/06(土)10:51:26No.1143106058+
すっくんにとって都合のいい展開しか書けない書かないって思われてるのが一番まずいわ
21324/01/06(土)10:51:29No.1143106070+
即死技を作戦に持ち込むと絶対作者都合でかわされるやつじゃん
ネタ振りみたいなもんじゃん
21424/01/06(土)10:51:47No.1143106129そうだねx1
宿儺死んでもどうせ呪いになって第2ラウンドだろうしさっさと話締めて後続に連載枠空けろよ
21524/01/06(土)10:51:50No.1143106140+
無量空処は御厨子で相殺してたんじゃなかったか
21624/01/06(土)10:51:53No.1143106151そうだねx1
避けられるとか伏黒の魂を身代わりにするとか言ってる奴は甘い
この作者ならもっと意味不明な理屈で無効化してくるぞ
21724/01/06(土)10:51:56No.1143106163そうだねx3
>即死技を作戦に持ち込むと絶対作者都合でかわされるやつじゃん
>ネタ振りみたいなもんじゃん
今回の場合は虎杖が使ってるから倍率がさらに上がってるぜ
21824/01/06(土)10:52:07No.1143106214+
まあ五条の領域の効果を中の伏黒になぜか移せるしこれも写せても不思議には思わん
21924/01/06(土)10:52:11No.1143106229+
これで即死したら本当に五条が残念すぎる
22024/01/06(土)10:52:27No.1143106293+
故小野作者が虎杖を活躍させるわけがない
22124/01/06(土)10:52:40No.1143106341+
展延で効果はいりませーんとかじゃねーの
22224/01/06(土)10:52:40No.1143106346+
必殺の即死とか無効化されるためにあるようなもんってのはそうなんだけどここまで期待されないのは笑う
22324/01/06(土)10:52:47No.1143106371そうだねx4
>これで即死したら本当に五条が残念すぎる
才能は完全に日車の方が上ですでに残念だろ
22424/01/06(土)10:52:55No.1143106404+
>fu3002627.jpeg[見る]
>死後に強まる呪いか…
呪力で死んだ場合当人は呪い(呪霊)にはならない
でも呪い(呪具)にはなる
22524/01/06(土)10:53:02No.1143106426+
腕が4本で口が2つ…両面宿儺は元から2つの魂で出来ていた!
22624/01/06(土)10:53:03No.1143106431+
咄嗟に当たった部位だけ斬撃で切り離すくらいはしそう
22724/01/06(土)10:53:08No.1143106451+
>宿儺死んでもどうせ呪いになって第2ラウンドだろうしさっさと話締めて後続に連載枠空けろよ
その後続が全然育ってねえのが問題だろ
22824/01/06(土)10:53:37No.1143106544そうだねx3
>必殺の即死とか無効化されるためにあるようなもんってのはそうなんだけどここまで期待されないのは笑う
だって味方の作戦は基本的に夢と希望詰め込んだやつだから早々にボロが出たじゃん
決まるわけないじゃん?
22924/01/06(土)10:53:45No.1143106570+
>呪力で死んだ場合当人は呪い(呪霊)にはならない
>でも呪い(呪具)にはなる
簡易領域みたいだ
23024/01/06(土)10:54:04No.1143106639そうだねx5
霊体となった日車がすまない死後呪いは強まるなかったって言ってアツヤが充分だ!ってやる天丼ネタ見たい
23124/01/06(土)10:54:15No.1143106688+
>必殺の即死とか無効化されるためにあるようなもんってのはそうなんだけどここまで期待されないのは笑う
やってるのが虎杖だからというのも大きいだろ
これがマキだったら決まってた可能性が高いだろ
23224/01/06(土)10:55:13No.1143106889そうだねx2
作者は虎杖をどうしたいんだ?
23324/01/06(土)10:55:17No.1143106901+
真希さんどこにいるんだ
控えてるにしてももう奥の手とか無いだろ
23424/01/06(土)10:55:36No.1143106962+
宿儺が小物すぎる
23524/01/06(土)10:55:45No.1143106992+
術式対象がどこまでか分からないから当たって無効化されてもヒヤッとする位はして欲しい
23624/01/06(土)10:56:05No.1143107059+
令和のギルガメシュに酷い言い様だな…
23724/01/06(土)10:56:13No.1143107098そうだねx2
>作者は虎杖をどうしたいんだ?
削ってる最中だから
23824/01/06(土)10:56:27No.1143107153そうだねx2
そもそも処刑人の剣の標準的な効果がどんな感じなのか実際に描写されてないから死後強まったとしてどうなるのかもわからん
23924/01/06(土)10:56:33No.1143107168+
これで勝ったら五条なんだったのってならない?
24024/01/06(土)10:56:35No.1143107175+
乙骨が即死剣使ってたなら少しは信用できた
24124/01/06(土)10:56:40No.1143107190+
もしこれが最終決戦なら高専メンバーほったらかして今のメンバーで戦ってるの意味わかんなくて頭おかしくなりそう
編集はなにしてんだキャラ商売だろうが
24224/01/06(土)10:56:44No.1143107204+
虎杖が落ちなかっただけ十分だってアツヤなら言ってくれる
24324/01/06(土)10:56:45No.1143107205+
正直ヒキの話をするなら秤も結構怪しくなってきたと思う
既に確変入ってる状態で明らかにこれから本気を出す裏梅で終わってるから次出てきたら凍ってそうで怖い
24424/01/06(土)10:56:46No.1143107208そうだねx6
>これで勝ったら五条なんだったのってならない?
もうなってるしいいだろ
24524/01/06(土)10:56:55No.1143107246+
>>これで即死したら本当に五条が残念すぎる
>才能は完全に日車の方が上ですでに残念だろ
日車に愛着湧いたのはわかりるけど五条以上ってのはさすがになぁ
24624/01/06(土)10:57:08No.1143107288+
>これで勝ったら五条なんだったのってならない?
それはもう今更だろう
24724/01/06(土)10:57:10No.1143107300+
>もしこれが最終決戦なら高専メンバーほったらかして今のメンバーで戦ってるの意味わかんなくて頭おかしくなりそう
みんな家族と国外逃亡してるだけだよ
24824/01/06(土)10:57:30No.1143107376+
>作者は虎杖をどうしたいんだ?
描きたくない
24924/01/06(土)10:57:44No.1143107431+
>腕が4本で口が2つ…両面宿儺は元から2つの魂で出来ていた!
それで片方潰せて弱体化出来るならまだマシと思えるからな…
25024/01/06(土)10:57:55No.1143107473+
>令和のギルガメシュに酷い言い様だな…
虎杖におのれおのれが宿儺にできるとでも?
25124/01/06(土)10:58:06No.1143107514+
そろそろ掴めよ虎杖
25224/01/06(土)10:58:19No.1143107573+
五条は10年掛けても反転術式使えなかったんだよね…
25324/01/06(土)10:58:20No.1143107576そうだねx5
>これで勝ったら五条なんだったのってならない?
もう今更だろ
25424/01/06(土)10:58:37No.1143107640そうだねx2
最終決戦で高専キャラより元一般人の2人の方が圧倒的にキーパーソンな漫画に何を言ってるんだ
25524/01/06(土)10:58:38No.1143107646+
>そろそろ掴めよ虎杖
摑めよに修正されたぞ
画数多い方が強いからな
25624/01/06(土)10:58:39No.1143107652+
ギルガメッシュになれてたの精々凡夫って言ったあとに屁かました辺りくらいだろ
25724/01/06(土)10:58:42No.1143107666+
絶対に虎杖に活躍させない漫画だからな
こういうところはブリーチ最終盤にそっくり
25824/01/06(土)10:58:56No.1143107724+
五条と違って話聞いてくれるから五条以上
何か反論できるか?
25924/01/06(土)10:59:01No.1143107740+
悪の両面宿儺が死んで残った善の両面宿儺が仲間入りする
26024/01/06(土)10:59:03No.1143107746そうだねx2
>虎杖におのれおのれが宿儺にできるとでも?
まぁ小僧つまんね!は前振りだとは思う
26124/01/06(土)10:59:07No.1143107764+
本命 伏黒が死ぬ
対抗 宿儺には効かない
大穴 口1つ手二つが死ぬ
26224/01/06(土)10:59:25No.1143107844そうだねx1
>作者は虎杖をどうしたいんだ?
さあ?ファンブックとかだと良いように削ってるみたいなこと言ってたけどその結果これなの?って感じ
26324/01/06(土)10:59:25No.1143107847+
>五条は10年掛けても反転術式使えなかったんだよね…
それどころか学生時代にはまだ領域展開を習得してなかったぞ
26424/01/06(土)10:59:36No.1143107897+
別に伏黒救うのはいいんだけどそれなら五条戦含めて最初からそういう話にしとけばいいのに
なんかここ最近生えてきたな作戦
26524/01/06(土)10:59:43No.1143107927そうだねx2
>悪の両面宿儺が死んで残った善の両面宿儺が仲間入りする
そして許すのだ
26624/01/06(土)10:59:45 ID:PytYzM1MNo.1143107930そうだねx1
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
26724/01/06(土)10:59:46No.1143107934そうだねx2
処刑人の剣は対象を識別するから宿儺だけを殺せるはずだけど宿儺はありえないことが普通だからな
26824/01/06(土)10:59:50No.1143107950+
>五条は10年掛けても反転術式使えなかったんだよね…
弁護士は家入並の才能ということか
26924/01/06(土)10:59:57No.1143107982そうだねx1
見てただけで展延と反転覚えた天才だろ
五条なんてパパ黒に殺されかけてやっとだぞ
27024/01/06(土)11:00:00No.1143107995+
しかし展開として五条以上の才能にあんまり意味がないな…
宿儺が頑張れ頑張れしたくなっただけだし
27124/01/06(土)11:00:08No.1143108029+
>>五条は10年掛けても反転術式使えなかったんだよね…
>弁護士は家入並の才能ということか
家入展延できんの?
27224/01/06(土)11:00:11No.1143108049そうだねx1
外すか宿儺のパワーアップになる流れ
27324/01/06(土)11:00:29No.1143108110そうだねx6
(反転本当に使ってるよ怖…殺しとこ)
27424/01/06(土)11:00:37No.1143108136そうだねx1
削りすぎて原形残ってないだろアホンダラ
27524/01/06(土)11:00:40No.1143108144+
日車アッパレワスレン
27624/01/06(土)11:00:42No.1143108157+
五条以上の才能言われても困るんだよな
五条以上の実力ならいいんだけど
27724/01/06(土)11:00:45No.1143108165+
そもそも虎杖になんで捌がろくに効いてないんだ
27824/01/06(土)11:00:48No.1143108179+
虎杖はまだまだ新人だから簡単にベテランより活躍してもという考え方があるのかもしれないと思ったけどベテランの方が簡単に死んでたな
27924/01/06(土)11:01:07No.1143108251そうだねx1
>そもそも虎杖になんで捌がろくに効いてないんだ
主人公だから
一応
要出典
28024/01/06(土)11:01:20No.1143108295そうだねx4
この漫画BLEACHで言うと延々ミラクル戦やってるようなもんだぞ
28124/01/06(土)11:01:26No.1143108324+
弁護士がこの中だと一番術師歴浅いってどうなってるんだ
28224/01/06(土)11:01:27No.1143108331+
なんかいいパクリ元見つけてあげなよ編集
28324/01/06(土)11:01:42No.1143108382+
>処刑人の剣は対象を識別するから宿儺だけを殺せるはずだけど宿儺はありえないことが普通だからな
既に一度仕様を見誤ってるのでここでも例外適用されても驚かない
28424/01/06(土)11:01:43No.1143108388+
>虎杖はまだまだ新人だから簡単にベテランより活躍してもという考え方があるのかもしれないと思ったけどベテランの方が簡単に死んでたな
芸人も弁護士も超能力覚醒して二ヶ月とかですが
虎杖より新人
28524/01/06(土)11:01:44No.1143108391+
1ヶ月あれば耐えられるようになる程度の攻撃ばかりしてくる宿儺って実はあんま強くないんだな
28624/01/06(土)11:01:50No.1143108412そうだねx3
入れ替わり術放置したまま今度は意味深なピッコロアームが出てきたと思ったら
それもスルーするし
28724/01/06(土)11:01:53No.1143108425+
>弁護士がこの中だと一番術師歴浅いってどうなってるんだ
高専マジで何教えてんだろうな
28824/01/06(土)11:01:57No.1143108436そうだねx2
日車はあそこで殺してなかったら次の次の掲載回では普通に宿儺を圧倒するくらいの術師に成長しそう
28924/01/06(土)11:02:04No.1143108456+
この気持ち悪い顔は何?
その気持ち悪い腕の説明は?
29024/01/06(土)11:02:21No.1143108522+
>虎杖はまだまだ新人だから簡単にベテランより活躍してもという考え方があるのかもしれないと思ったけどベテランの方が簡単に死んでたな
虎杖より新人の2人が大活躍しとる!
29124/01/06(土)11:02:25No.1143108532+
単行本25巻も続いて主人公が出来ることクリティカルヒットだけとかまじかよ
宿儺の術式が云々はどうなったんだよ
29224/01/06(土)11:02:28No.1143108542+
>なんかいいパクリ元見つけてあげなよ編集
今回ちゃんと死後強まる念を用意しただろ
29324/01/06(土)11:02:46No.1143108606+
すっくんフィンガー食ってもなんの変貌もなかったのにこうなってるのおかしくない?
29424/01/06(土)11:02:46No.1143108608+
>なんかいいパクリ元見つけてあげなよ編集
ハンタとブリーチがあってもこれになる作者なんだからもう何与えても焼石だろ
29524/01/06(土)11:02:47No.1143108612+
これで伏黒助かったとして助けるまでに何人死んでんだよ…
ってなりそうだから伏黒も虎杖に託して成仏しよう
29624/01/06(土)11:02:50No.1143108630そうだねx1
この漫画努力して積み上げたものが実を結ぶみたいなの全くないよね
29724/01/06(土)11:02:51No.1143108631+
>宿儺の術式が云々はどうなったんだよ

29824/01/06(土)11:02:56No.1143108646そうだねx5
まあ当たるか外すかどっちにしろ
また後出し作品会議やるよなこれ
29924/01/06(土)11:03:05No.1143108677そうだねx4
思い入れの無いぽっと出キャラの意思を継ぐ云々されても盛り上がらねえよ
真面目にドラマ組み立てていたら盛り上がったんだろうけどそこを常にサボってた漫画だからなこれ
30024/01/06(土)11:03:19No.1143108719+
>この漫画努力して積み上げたものが実を結ぶみたいなの全くないよね
まず1ヶ月の間努力もしてないからな
30124/01/06(土)11:03:25No.1143108745+
仙水みたいに人格複数(2つ)あって片方が死ぬだけなんだろうな
両面宿儺だし
30224/01/06(土)11:03:35No.1143108782+
>入れ替わり術放置したまま今度は意味深なピッコロアームが出てきたと思ったら
>それもスルーするし
読者がSNSとかでいい感じの考察出してくれるのを待ってパク参考にしようとしてるのかもしれない
30324/01/06(土)11:03:41No.1143108808そうだねx4
ここ最近積み上げたものなんてテレビくらいだからなこの漫画
30424/01/06(土)11:03:43No.1143108815そうだねx4
>思い入れの無いぽっと出キャラの意思を継ぐ云々されても盛り上がらねえよ
>真面目にドラマ組み立てていたら盛り上がったんだろうけどそこを常にサボってた漫画だからなこれ
順平のときはまだ真面目に向き合ってたと思う
30524/01/06(土)11:03:50No.1143108852そうだねx1
>単行本25巻も続いて主人公が出来ることクリティカルヒットだけとかまじかよ
>宿儺の術式が云々はどうなったんだよ
いやけーてー拳もあるだろ
30624/01/06(土)11:04:02No.1143108905そうだねx2
ナナミンがいつのまにか呪具化してたの笑うだろ
死んだやつ全員それやれよ
30724/01/06(土)11:04:32No.1143109015+
ナナミンの言葉出すならナナミンの呪具虎杖に持たせろや
30824/01/06(土)11:04:34No.1143109022+
>いやけーてー拳もあるだろ
黒閃出なくなるゴミ技じゃん
30924/01/06(土)11:04:40No.1143109044+
虎杖が活躍してた時期はいやいやだったんだろうけどまだ話まともだったよね
31024/01/06(土)11:04:47No.1143109075そうだねx3
>この漫画努力して積み上げたものが実を結ぶみたいなの全くないよね
まずストーリーとか話の展開自体に積み重ねが全くないからな…
31124/01/06(土)11:04:52No.1143109095+
五条の目隠しとかもう無限宿ってていいよな
31224/01/06(土)11:05:04No.1143109140+
火山に焼き殺されても呪具になれるのになんか素手で戦う主人公アホなん?
31324/01/06(土)11:05:05No.1143109143そうだねx4
>読者がSNSとかでいい感じの考察出してくれるのを待ってパク参考にしようとしてるのかもしれない
そんなファジーなことできる作者なら今頃虎杖の術式は洗脳になってたろ
31424/01/06(土)11:05:11No.1143109165+
>ナナミンの言葉出すならナナミンの呪具虎杖に持たせろや
呪具使うのダサいと思ってんねん
31524/01/06(土)11:05:30No.1143109245+
ソシャゲやアニメは原作のこと気にせず自由に展開してほしい
31624/01/06(土)11:05:36No.1143109265そうだねx4
>五条の目隠しとかもう無限宿ってていいよな
あいつの目を覆ってたものかあ…
31724/01/06(土)11:05:37No.1143109269+
呪具だけ没収!で身代わりはもう一度やったからまたなんか身代わりとかだったら天丼すぎる
31824/01/06(土)11:06:07No.1143109377+
はー待て待て
何やっても作者が宿儺を勝たせようとするんだから努力なんて無駄だろ
一緒に遊ぼうぜガキども
31924/01/06(土)11:06:07No.1143109384+
五条のシャツにも無下限バリア残ってるだろ
32024/01/06(土)11:06:09No.1143109391+
これでフーガしか持ってない単面宿儺にできたら御の字かな
漫画の文法的にここで倒すわけ無いしこれがベターだろ
32124/01/06(土)11:06:17No.1143109415そうだねx9
こんなに日車推したいなら何のドラマもなく合流とかするなよ
32224/01/06(土)11:06:24No.1143109438+
術式の没収すらまともに適用できない日車の武器にそんな期待することってなんかある?
どうせ伏黒だけ刺し殺して終わりだろ
32324/01/06(土)11:07:09No.1143109613+
>1ヶ月あれば耐えられるようになる程度の攻撃ばかりしてくる宿儺って実はあんま強くないんだな
だって五条戦までして覚えたのがケーキを切り分けるのには便利そうな次元斬だし
32424/01/06(土)11:07:13No.1143109620そうだねx4
ここで日車推すなら今までの期間で虎杖と日車のエピソード何回か挟んだらよかったんじゃない?
32524/01/06(土)11:07:15No.1143109626+
シンプルに虎杖活躍しなさすぎてつまんねぇわ
32624/01/06(土)11:07:21No.1143109654+
俺も助けろ
32724/01/06(土)11:07:24No.1143109665+
フーガ出てきたら何故か虎杖が炎に耐えてエンチャントファイアパンチで宿儺を倒してハッピーエンドでいいよ
32824/01/06(土)11:07:33No.1143109692+
日下部の遺影でスレ立ってたから死ぬと思ったのに
32924/01/06(土)11:07:42No.1143109724+
>>思い入れの無いぽっと出キャラの意思を継ぐ云々されても盛り上がらねえよ
>>真面目にドラマ組み立てていたら盛り上がったんだろうけどそこを常にサボってた漫画だからなこれ
>順平のときはまだ真面目に向き合ってたと思う
渋谷以降売れちゃってからはドラマ作りが本当に雑になったよなぁ
作者の懐は暖まっただろうけど作品と読者にとっては売れたのは不幸なことだった気がする
33024/01/06(土)11:07:48No.1143109748+
こんなバトルをわけわからん感じに伸ばすくらいならカットした1ヶ月修行編やったほうがマシだわ
33124/01/06(土)11:07:49No.1143109753+
ここからスカッとする展開にもってけたらすごいと思う
五条先生は実は自分が死んでも勝つことが確信できる何かがあったので回想はああなりましたーみたいな感じになればいい感じに…ならないか
33224/01/06(土)11:07:52No.1143109768そうだねx2
>シンプルに虎杖活躍しなさすぎてつまんねぇわ
活躍させるための下地作りをサボったんだから仕方ないじゃん
そもそもこいつ指15の時点で自殺しろよって話だし
33324/01/06(土)11:08:01No.1143109794+
>俺も助けろ
中身はほぼ廃人になってて見た目は変わってもう助けられる要素ないんだよな
33424/01/06(土)11:08:06No.1143109819そうだねx6
>これでフーガしか持ってない単面宿儺にできたら御の字かな
>漫画の文法的にここで倒すわけ無いしこれがベターだろ
弱体化するなら相当マシな展開だと思う
そもそも効かないクソ展開も余裕であり得る
33524/01/06(土)11:08:07No.1143109824そうだねx3
>これでフーガしか持ってない単面宿儺にできたら御の字かな
>漫画の文法的にここで倒すわけ無いしこれがベターだろ
でもそんなベターな選択肢を単眼猫が選ぶわけがないと確信を持って言える
33624/01/06(土)11:08:41No.1143109956+
完全に読者の信頼がゼロで笑う
33724/01/06(土)11:09:05No.1143110038+
伏黒に移動したのがなんか今までのお話の前提が崩れたけど?ってなった
33824/01/06(土)11:09:13No.1143110082+
虎杖なんかそもそも渋谷の反省は形だけで伏黒乗っ取りでも同じことする奴だからなあ
そりゃ活躍なんかできないよ
33924/01/06(土)11:09:13No.1143110083+
十法使えなくなったから没収しないもよく分かんないんだけど受肉すると刻まれた術式自体消えるのかあれ?
34024/01/06(土)11:09:22No.1143110111+
カタログでお題枠に見えてしまった
34124/01/06(土)11:09:23No.1143110115+
>渋谷以降売れちゃってからはドラマ作りが本当に雑になったよなぁ
>作者の懐は暖まっただろうけど作品と読者にとっては売れたのは不幸なことだった気がする
いうて素人でもわかりそうなシナリオのやらかし多すぎるし編集があまりに仕事してない…
34224/01/06(土)11:09:27No.1143110128+
>>俺も助けろ
>中身はほぼ廃人になってて見た目は変わってもう助けられる要素ないんだよな
逆張りでピンピンしてる可能性を信じろ
34324/01/06(土)11:09:39No.1143110165+
宿儺戦はあんま死力を尽くしてる感じがない
34424/01/06(土)11:09:51No.1143110202そうだねx2
>完全に読者の信頼がゼロで笑う
実績だよ
34524/01/06(土)11:09:53No.1143110214+
>完全に読者の信頼がゼロで笑う
こういう形でうまくいった事が全然思い出せない
34624/01/06(土)11:09:57No.1143110228そうだねx1
>いうて素人でもわかりそうなシナリオのやらかし多すぎるし編集があまりに仕事してない…
編集が何言っても無視するから意味ない
34724/01/06(土)11:10:06No.1143110255+
>伏黒に移動したのがなんか今までのお話の前提が崩れたけど?ってなった
伏黒がスクナに都合のいい術式と肉体と魂を兼ね備えた完全栄養食なだけだけど
34824/01/06(土)11:10:19No.1143110301+
>宿儺戦はあんま死力を尽くしてる感じがない
何かどっちもちんたらしてる
34924/01/06(土)11:10:30No.1143110345そうだねx1
>>>俺も助けろ
>>中身はほぼ廃人になってて見た目は変わってもう助けられる要素ないんだよな
>逆張りでピンピンしてる可能性を信じろ
芥見先生すみませんでした
こんな無茶苦茶な逆張り僕では思いつけなかった
35024/01/06(土)11:10:34No.1143110357そうだねx3
>>完全に読者の信頼がゼロで笑う
>こういう形でうまくいった事が全然思い出せない
まぁ即死技なんて普通の漫画でも上手くいくことほとんどないしな
35124/01/06(土)11:10:41No.1143110373そうだねx1
>ここで日車推すなら今までの期間で虎杖と日車のエピソード何回か挟んだらよかったんじゃない?
黒幕のけっくんを倒す高羽にももっと交流エピソード入れるべきだったよなぁ
35224/01/06(土)11:10:47No.1143110393+
こんだけ戦えるなら加勢してもよかっただろ
35324/01/06(土)11:10:49No.1143110407+
後出し会議で読者のお便りにお返事するのやめてほしい
その返事も蒙昧だし
35424/01/06(土)11:10:50No.1143110411そうだねx2
よしんば宿儺倒して伏黒戻ってももう敵がないので期待煽りまくった領域の成長とかもう無いの凄くない?
ここ外す?
35524/01/06(土)11:10:54No.1143110425そうだねx1
宿儺(あと一回紫を食らったら終わる…)
五条「初めての自爆です」
アツヤ「五条の勝ちだ」
の引きで普通に負ける漫画だからな
35624/01/06(土)11:11:00No.1143110443そうだねx2
虎杖の腕が何の説明もないままピッコロになって何の説明もないまま一ヶ月くらい経ってるの本当にすごいと思う
35724/01/06(土)11:11:10No.1143110483そうだねx3
>>>完全に読者の信頼がゼロで笑う
>>こういう形でうまくいった事が全然思い出せない
>まぁ即死技なんて普通の漫画でも上手くいくことほとんどないしな
普通の漫画なら宿儺を殺せなくても大ダメージ入るくらいはあるけど
呪術においてはそれはないだろうとほぼ確信してる
35824/01/06(土)11:11:11No.1143110489+
>こんだけ戦えるなら加勢してもよかっただろ
まこーらが居なくなったからだぞ
35924/01/06(土)11:11:26No.1143110553+
>こんだけ戦えるなら加勢してもよかっただろ
五条には伏黒助ける気がなかったんだから死んでもらいたかった
36024/01/06(土)11:11:28No.1143110558+
領域展開潰した後は加勢して殴れたんじゃないの
36124/01/06(土)11:11:34No.1143110581+
次回は虎杖の空港回だぞ
36224/01/06(土)11:11:39No.1143110602+
>完全に読者の信頼がゼロで笑う
いや信頼してんじゃない?
すっくんがこんなしょうもない即死技でやられるわけないって
36324/01/06(土)11:11:41No.1143110609そうだねx5
主人公を活躍させないことに関してこんなに信用されてる作者そうはいないだろ
36424/01/06(土)11:11:53No.1143110641+
虎杖の柔道がそろそろ炸裂するだろ
36524/01/06(土)11:11:54No.1143110646+
腕使え
口使え
36624/01/06(土)11:12:09No.1143110697+
>宿儺(あと一回紫を食らったら終わる…)
>五条「初めての自爆です」
>アツヤ「五条の勝ちだ」
>の引きで普通に負ける漫画だからな
1週休載したら1週飛ばしたみたいな話になっちゃった
つまり同じことを繰り返す可能性がある
36724/01/06(土)11:12:09No.1143110698+
>宿儺(あと一回紫を食らったら終わる…)
>五条「初めての自爆です」
>アツヤ「五条の勝ちだ」
>の引きで普通に負ける漫画だからな
別にそれはまあ良いんだけどさあ
負ける所カットで描写ないのが良くないよ…
36824/01/06(土)11:12:10No.1143110703+
アッパレワスレンが個人的に衝撃だった
36924/01/06(土)11:12:12No.1143110714そうだねx1
うおおおお虎杖ファイナルフォーム!
母の遺髪!
兄の血!
超親友のロケット!
五条悟の目隠し!
釘崎の釘!
順平の肉片!
イノタクのナナミンの剣!
日車のバッジ!
37024/01/06(土)11:12:22No.1143110752+
修行シーンの掴めよ…は奥襟のことだった…!?
37124/01/06(土)11:12:25No.1143110763+
>五条には伏黒助ける気がなかったんだから死んでもらいたかった
自分の青春をぶち壊した男のガキとか憎たらしくて仕方ないよなぁ…
37224/01/06(土)11:12:25No.1143110769+
まあでも小僧つまらんって何度も擦ってるのはたぶんそういうネタフリなんだと思うし…これは不発になるとしてもたぶんどっかで見返す展開は予感してるよ
37324/01/06(土)11:12:50No.1143110842そうだねx3
>まあでも小僧つまらんって何度も擦ってるのはたぶんそういうネタフリなんだと思うし…これは不発になるとしてもたぶんどっかで見返す展開は予感してるよ
今更見返してもおせーよってなるところまで擦り続けてるのが問題
37424/01/06(土)11:13:05No.1143110902+
スレ画の顔適当すぎるけどちゃんと毎週原稿上げてるだけ社会人として冨樫より余程ちゃんとしてると思う
37524/01/06(土)11:13:07No.1143110906+
今週良かったのはまだお兄ちゃんがやる気あったところくらい
37624/01/06(土)11:13:07No.1143110909そうだねx2
渋谷以降のストーリーのナニコレ感半端ない
37724/01/06(土)11:13:08No.1143110911そうだねx5
本当につまらないのは宿儺なんだよね
37824/01/06(土)11:13:28No.1143110982+
>よしんば宿儺倒して伏黒戻ってももう敵がないので期待煽りまくった領域の成長とかもう無いの凄くない?
>ここ外す?
どういう風に成長性とか拡張性があるのか思いつかなかったんだろうか…
37924/01/06(土)11:13:28No.1143110985そうだねx3
>まあでも小僧つまらんって何度も擦ってるのはたぶんそういうネタフリなんだと思うし…これは不発になるとしてもたぶんどっかで見返す展開は予感してるよ
純粋に疑問なんだけどなんで普通ならこうなるって展開予想がこの漫画で通用すると思うの?
芥見が描いてるんだけどこれ
38024/01/06(土)11:13:35No.1143111011+
実際つまんないのに小僧面白ええええええってなる宿儺なんて見たくない
38124/01/06(土)11:13:38No.1143111026そうだねx1
>スレ画の顔適当すぎるけどちゃんと毎週原稿上げてるだけ社会人として冨樫より余程ちゃんとしてると思う
富樫は腰痛だからしょうがねえだろ…
38224/01/06(土)11:13:44No.1143111056そうだねx2
>スレ画の顔適当すぎるけどちゃんと毎週原稿上げてるだけ社会人として冨樫より余程ちゃんとしてると思う
ここまでハードル下げないと褒められないの末期だろ
38324/01/06(土)11:13:45No.1143111060+
海外の介入とか作者覚えてる?
38424/01/06(土)11:13:52No.1143111084+
剣は刺さるけど日車の術式は日車が使わないと効果ないって設定が出てきてノーダメになるよ
38524/01/06(土)11:13:52No.1143111086そうだねx2
>スレ画の顔適当すぎるけどちゃんと毎週原稿上げてるだけ社会人として冨樫より余程ちゃんとしてると思う
病人が比較対象かよ
38624/01/06(土)11:13:56No.1143111104+
>母の遺髪!
>兄の血!
>超親友のロケット!
秘匿死刑すべきだった
38724/01/06(土)11:14:12No.1143111152そうだねx4
負けるところカットしなかったらブツブツ詠唱する宿儺に静観決め込んで次元斬されるマヌケの映像になるけどいいか?
38824/01/06(土)11:14:20No.1143111173そうだねx2
海外呪術あんま流行ってないです設定で一気に世界観が狭くなったのも大分…
その癖ミゲルとか象の神とかいるのはいるんだよな
38924/01/06(土)11:14:31No.1143111205そうだねx1
>後出し会議で読者のお便りにお返事するのやめてほしい
>その返事も蒙昧だし
お返事の影響でアツヤが未来を予知できる軍師になったのは笑うわ
39024/01/06(土)11:14:50No.1143111279+
>>完全に読者の信頼がゼロで笑う
>実績だよ
魔法帝のいう事間違ってなかったな
39124/01/06(土)11:14:52No.1143111283そうだねx1
>負けるところカットしなかったらブツブツ詠唱する宿儺に静観決め込んで次元斬されるマヌケの映像になるけどいいか?
MAPPAくん
後は頼みます
39224/01/06(土)11:14:57No.1143111300+
五条は六耳もってなかったから宿儺の詠唱聞こえなかっただけ
39324/01/06(土)11:15:08No.1143111349そうだねx6
小僧お前に何ができるって引きで
芸人バトル始まる漫画だからな
39424/01/06(土)11:15:43No.1143111478そうだねx4
>まあでも小僧つまらんって何度も擦ってるのはたぶんそういうネタフリなんだと思うし…これは不発になるとしてもたぶんどっかで見返す展開は予感してるよ
今までゲラゲラしてて虎杖側も五条やカシモと違って宿儺恨みまくってるから小僧アッパレされても困るんだよな…
39524/01/06(土)11:16:14No.1143111602そうだねx2
普通ならこっちを侮ってヘラヘラしてる憎い悪役をブチギレた主人公がボコって追い詰めていく展開が来るんだろうけどこの漫画は呪術廻戦だからな
39624/01/06(土)11:16:17No.1143111618+
これって…
ああ虎杖の勝ちだ
39724/01/06(土)11:16:18No.1143111627+
>五条は六耳もってなかったから宿儺の詠唱聞こえなかっただけ
目で口の動きも分からないのかよ
39824/01/06(土)11:16:23No.1143111647そうだねx1
死滅も後半までは好きだったよ!
バトル多いし内容も悪くなかったけど米軍出てうn?ってなって万が全てを破壊してしまった
39924/01/06(土)11:16:30No.1143111678+
>小僧お前に何ができるって引きで
>芸人バトル始まる漫画だからな
芸人バトルですらないぞ
ボツキャラが登場して死ぬシーンだぞ
40024/01/06(土)11:16:42No.1143111727そうだねx5
>死滅も後半までは好きだったよ!
>バトル多いし内容も悪くなかったけど米軍出てうn?ってなって万が全てを破壊してしまった
河童で目覚めとけ
40124/01/06(土)11:16:59No.1143111784+
結局渋谷で虎杖の体で暴れ回ってた時が一番の見せ場だったな
40224/01/06(土)11:17:15No.1143111848+
>後出し会議で読者のお便りにお返事するのやめてほしい
>その返事も蒙昧だし
来週もまた会議入りそうだな
具体的には日車の死語について
40324/01/06(土)11:17:27No.1143111895+
書き込みをした人によって削除されました
40424/01/06(土)11:18:12No.1143112080そうだねx3
>海外呪術あんま流行ってないです設定で一気に世界観が狭くなったのも大分…
>その癖ミゲルとか象の神とかいるのはいるんだよな
東京都立呪術高等専門学校「東京都立呪術高等専門学校」
アメリカ人「…?」
東京都立呪術高等専門学校「東京都立呪術高等専門学校」
アメリカ人「まあいいか…」
40524/01/06(土)11:18:16No.1143112090そうだねx1
万とか天使行くまでは面白かったよ死滅
40624/01/06(土)11:18:19No.1143112106+
呪術師対軍隊、不評だったから即やめてたのは賢明
シャーマンキングが延々やっててげんなりしたから
40724/01/06(土)11:18:32No.1143112151+
すっくんの小僧つまらん発言に虎杖早く見返してやれ!とはならずにそうだねとしか思えないから問題なんだよ
40824/01/06(土)11:18:44No.1143112192+
先輩がソシャゲの呪術やってたから画面見たら大体のキャラ死んでて笑っちゃうんすよね
40924/01/06(土)11:19:03No.1143112269+
>普通ならこっちを侮ってヘラヘラしてる憎い悪役をブチギレた主人公がボコって追い詰めていく展開が来るんだろうけどこの漫画は呪術廻戦だからな
いちおう真人はだいたいそういう感じで無様晒して無惨な最期を遂げたし…
41024/01/06(土)11:19:08No.1143112283+
まあ両方とも終始ヘラヘラしてた宿儺五条戦よりは今の方が真剣に戦ってる感じがして面白いよ
このまま虎杖がシビアな戦いをし続けてくれればそれでいい
41124/01/06(土)11:19:18No.1143112309+
どうせ敵に都合のいい話が出て来てダラダラ続くんだろって空気感は全盛期のヒロアカ越えてる
41224/01/06(土)11:19:21No.1143112321+
死んで惜しまれるわけでもなくただ死んだだけなの多すぎ
41324/01/06(土)11:19:41No.1143112402そうだねx4
>まあ両方とも終始ヘラヘラしてた宿儺五条戦よりは今の方が真剣に戦ってる感じがして面白いよ
感じがするだけで宿儺が虎杖のこと真面目に殺そうとしないのつまんない
41424/01/06(土)11:19:49No.1143112437+
>このまま虎杖がシビアな戦いをし続けてくれればそれでいい
はえぇ!
41524/01/06(土)11:19:53No.1143112455+
露悪的な話も面白かった時期は呪いだからで納得できたけど読者が耐えられるライン越えちゃってるんだよね
41624/01/06(土)11:19:55No.1143112459そうだねx2
>先輩がソシャゲの呪術やってたから画面見たら大体のキャラ死んでて笑っちゃうんすよね
最近はソシャゲの方が見たかったもの見せてくれるから原作とか言われかけてるぞ
41724/01/06(土)11:19:55No.1143112460そうだねx5
死滅回遊総則があの見開きの時点で読者に「扱いきれない」言われてたのがそのままになったの伏線回収すごすぎる…
41824/01/06(土)11:19:58No.1143112471+
この漫画の全盛期ってどこだろ
41924/01/06(土)11:20:08No.1143112508+
宿儺死んで術式刻まれた無領空処で心が壊れた伏黒が親父みたいな暴走とか…
42024/01/06(土)11:20:11No.1143112521+
>先輩がソシャゲの呪術やってたから画面見たら大体のキャラ死んでて笑っちゃうんすよね
キャラ商売として致命的とは感じる
だってこの画面に映ってるの原作だと戦力外と死亡が多すぎるのノイズだろ
42124/01/06(土)11:20:29No.1143112591+
>感じがするだけで宿儺が虎杖のこと真面目に殺そうとしないのつまんない
虎杖になんでこんな手こずってんのかわけわからんし…
42224/01/06(土)11:20:45No.1143112659+
>この漫画の全盛期ってどこだろ
虎杖が黒閃出したところ
42324/01/06(土)11:20:46No.1143112667+
>感じがするだけで宿儺が虎杖のこと真面目に殺そうとしないのつまんない
愛だよ
42424/01/06(土)11:20:54No.1143112706そうだねx1
>死滅回遊総則があの見開きの時点で読者に「扱いきれない」言われてたのがそのままになったの伏線回収すごすぎる…
当時これ言ったら光の読者にお前が理解できない低能なだけとかぶっ叩かれたんだけどね
42524/01/06(土)11:21:10No.1143112759そうだねx1
>普通ならこっちを侮ってヘラヘラしてる憎い悪役をブチギレた主人公がボコって追い詰めていく展開が来るんだろうけどこの漫画は呪術廻戦だからな
ついにその展開が来た!って盛り上がってたらあの顔あいつに似てるよね笑とか言いながらなんかゲラゲラ笑って逃げていった漫画だからな…
42624/01/06(土)11:21:12No.1143112771+
>この漫画の全盛期ってどこだろ
伏黒未完領域
42724/01/06(土)11:21:22No.1143112812+
>このまま虎杖がシビアな戦いをし続けてくれればそれでいい
お兄ちゃん「後は頼んだぞ弟…」
アツヤ「後は頼んだぞ虎杖…」
でどんどん減っていくのはちょっと見たい
42824/01/06(土)11:21:23No.1143112814+
>呪術師対軍隊、不評だったから即やめてたのは賢明
>シャーマンキングが延々やっててげんなりしたから
旧劇エヴァやペルソナ2みたいにモブ高専生がぶっ殺されまくる地獄絵図みたいなものを当時は期待してたんだけどなぁ
42924/01/06(土)11:21:31No.1143112844そうだねx2
アニメの改変を見るとこの調子なら宿儺の引越しらへんからがっつり修正入ったりしないかな…という気持ちが強くなる
そういうタイプのメディアミックス好きそうだし
43024/01/06(土)11:21:32No.1143112853そうだねx2
>この漫画の全盛期ってどこだろ
ナナミンの後は頼みまあああす!!!!からの真人との決戦からの虎杖悠仁は僕が殺します辺り
43124/01/06(土)11:21:42No.1143112891+
聞けば聞くほど伏黒の魂で受けるシステムなんなんだよってなる
バトスピかよ
43224/01/06(土)11:21:48No.1143112919+
>当時これ言ったら光の読者にお前が理解できない低能なだけとかぶっ叩かれたんだけどね
ここでもすごかったよね
作者が頭いいことにしたがるやつが結構いた
43324/01/06(土)11:21:55No.1143112946そうだねx1
>露悪的な話も面白かった時期は呪いだからで納得できたけど読者が耐えられるライン越えちゃってるんだよね
露悪なのはまあいいけど緊張感も絶望感もないんだよな今の呪術
まず最初に思うのが真面目にやれってなる
43424/01/06(土)11:22:00No.1143112963そうだねx5
個人的に河童と剣豪はそこそこ楽しんだけどその後一切出て来ないからやっぱり頭おかしくなりそう
一コマも出番無い上に台詞でも言及されないからあいつどうなったんだよってのが無数に放置されてる
43524/01/06(土)11:22:01No.1143112968+
>ナナミンの後は頼みまあああす!!!!
まずいまた後付けでキャラが変わってる
43624/01/06(土)11:22:02No.1143112972そうだねx1
>>死滅回遊総則があの見開きの時点で読者に「扱いきれない」言われてたのがそのままになったの伏線回収すごすぎる…
>当時これ言ったら光の読者にお前が理解できない低能なだけとかぶっ叩かれたんだけどね
当時ですら訳分からんって言われてた覚えがあるけど…
43724/01/06(土)11:22:15No.1143113017そうだねx1
>>当時これ言ったら光の読者にお前が理解できない低能なだけとかぶっ叩かれたんだけどね
>ここでもすごかったよね
>作者が頭いいことにしたがるやつが結構いた
あーこれ最強の後出し虫拳?
43824/01/06(土)11:22:28No.1143113073+
>>この漫画の全盛期ってどこだろ
>虎杖が黒閃出したところ
つまり東堂のおかげか
43924/01/06(土)11:22:30No.1143113083そうだねx1
>>死滅回遊総則があの見開きの時点で読者に「扱いきれない」言われてたのがそのままになったの伏線回収すごすぎる…
>当時これ言ったら光の読者にお前が理解できない低能なだけとかぶっ叩かれたんだけどね
光の読者の想像を超える作者すごすぎる…
44024/01/06(土)11:22:32No.1143113088+
バニラの虎杖にあとを託す理由、よく分からないんだよな。
44124/01/06(土)11:22:39No.1143113118そうだねx3
>>ナナミンの後は頼みまあああす!!!!
>まずいまた後付けでキャラが変わってる
南へ…
44224/01/06(土)11:22:41No.1143113125そうだねx5
>この漫画の全盛期ってどこだろ
0
44324/01/06(土)11:22:43No.1143113134+
>>先輩がソシャゲの呪術やってたから画面見たら大体のキャラ死んでて笑っちゃうんすよね
>最近はソシャゲの方が見たかったもの見せてくれるから原作とか言われかけてるぞ
上でも言われてる伏黒の領域展開の発展型とかももう観れるとするとソシャゲの中なんだよな
44424/01/06(土)11:22:54No.1143113184+
主人公の出番が無いだけならまだしも出番あるのに活躍しないはすごい
44524/01/06(土)11:22:54No.1143113185+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
44624/01/06(土)11:23:10No.1143113250+
批判も擁護も行きすぎなこと言ってるのはそういう荒らしだと思っておけばいつまでも引きずることもないぞ
44724/01/06(土)11:23:16No.1143113271+
真希はどこいったんだよ
44824/01/06(土)11:23:27No.1143113315+
>バニラの虎杖にあとを託す理由、よく分からないんだよな。
バニラ、美味しいんだよな。
44924/01/06(土)11:23:33No.1143113343+
>真希はどこいったんだよ
クリスマスだろ
そういうことだよ
45024/01/06(土)11:23:34No.1143113348+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止

45124/01/06(土)11:23:35No.1143113355+
なんか仲間集めしたみたいな雰囲気出したけどカッパと剣豪と漫画家どこいったんだよ漫画家は作戦会議のときに逃げたとかでもいいけど
45224/01/06(土)11:23:38No.1143113365+
>この漫画の全盛期ってどこだろ
真面目に虎杖の術式洗脳説の頃だと思う
45324/01/06(土)11:23:42No.1143113381そうだねx7
読者の予想を外そうとするけどこの設定扱いきれんだろとか五条が死んで観戦組と宿儺が良い勝負したらパワーバランス壊れるだろみたいな読者の悪い予想は悉く裏切らないよね
45424/01/06(土)11:23:46No.1143113397+
転載禁止は呪具に対して優先的に適用される
45524/01/06(土)11:23:47No.1143113406+
>ナナミンの後は頼みまあああす!!!!
灰原に何を吹き込まれたんだ…
45624/01/06(土)11:23:58No.1143113446+
>>先輩がソシャゲの呪術やってたから画面見たら大体のキャラ死んでて笑っちゃうんすよね
>最近はソシャゲの方が見たかったもの見せてくれるから原作とか言われかけてるぞ
最新イベの先生してる五条の描写をにわか呼ばわりされてたぞ
45724/01/06(土)11:24:21No.1143113524+
>なんか仲間集めしたみたいな雰囲気出したけどカッパと剣豪と漫画家どこいったんだよ漫画家は作戦会議のときに逃げたとかでもいいけど
逆に弁護士と芸人がついて来てる方がおかしいけど?
45824/01/06(土)11:24:25No.1143113545+
はー待て待て
刺さって終わったら蜻蛉返りしてくる乙骨が遅刻したみたいで可哀相だろ
45924/01/06(土)11:24:37No.1143113601そうだねx2
>真面目に虎杖の術式洗脳説の頃だと思う
勝手に読者が妄想して過剰にこれはすごい作品なんだって思い込んでたところはあるよな
実際はただのパクリだらけの継ぎ接ぎ漫画なのに
46024/01/06(土)11:24:39No.1143113606そうだねx4
普通なら無理難題の縛りって作品全てを破壊するレベルの設定でこんなん出したら一生読者から擦られ続けるけど天使以降展開の粗を出しまくって霞ませたのは本当に凄いと思うよ
もちろん悪い意味で
46124/01/06(土)11:25:01No.1143113699そうだねx5
>はー待て待て
>刺さって終わったら蜻蛉返りしてくる乙骨が遅刻したみたいで可哀相だろ
どうせ縫い目ついてるだろ
46224/01/06(土)11:25:05No.1143113722そうだねx1
>読者の予想を外そうとするけどこの設定扱いきれんだろとか五条が死んで観戦組と宿儺が良い勝負したらパワーバランス壊れるだろみたいな読者の悪い予想は悉く裏切らないよね
そのために宿儺がボロボロになってギリギリ高専でもなんとかなるみたいな感じだと思ったんだけどなんか完全回復した
46324/01/06(土)11:25:37No.1143113864+
未だに宿儺が小僧まともに相手しないのは五条が逃げただけだろって言ってたり材料自体はあるから
後付け会議でいいから理由付けしといてくれ
46424/01/06(土)11:25:39No.1143113875+
虎杖が死を選ばなかった理由忘れちゃった
獄門僵と引き換えみたいなこと言われてたよね
46524/01/06(土)11:25:48No.1143113902+
普通に考えて河童が決戦の場にいたら宿儺がこんな生き物いたっけ…ってなって余計な尺食っちゃうからね
46624/01/06(土)11:25:54No.1143113920そうだねx1
更新直後は割と真面目に語れたのにやっぱこの時間は駄目だな…
46724/01/06(土)11:26:09No.1143113975+
>>真希はどこいったんだよ
>クリスマスだろ
>そういうことだよ
そんな緩い理由で休めるのに家族の為に作戦には参加できないって申し訳なさそうに言ってたのりとし真面目すぎるだろ
46824/01/06(土)11:26:21No.1143114021そうだねx4
虎杖洗脳術式説の頃に込み入った設定があってこの漫画はすごい!みたいな感じで激推しされて読み始めたのは俺なんだよね
46924/01/06(土)11:26:21No.1143114023そうだねx1
ナナミンいまだに擦るならターミナルとかいうヌルい舞台裏出したの大失敗だったろ
47024/01/06(土)11:26:31No.1143114056+
逆に受肉完全回復で領域治んないのもつまんねぇバランス調整にしか見えなくてもう何に肩入れしてんだかわからん
47124/01/06(土)11:26:40No.1143114094そうだねx3
僕が考えた最強のキャラで編集に無理やり作らされた主人公足蹴にするのさぞ気持ちいいだろうな
47224/01/06(土)11:27:07No.1143114195そうだねx9
作者「『存在しない記憶』…と。この天丼ギャグウケるかな?」ワクワク

まともに語れるスレ「ん?これ伏線?」「これ洗脳する術式だろ」「そういえば虎杖みたいなヤツが周りから好かれてたの不自然すぎたな」「スクナの"断ち切る"術式に対して人を"繋ぐ"術式なんだよなぁ…(恍惚)」
47324/01/06(土)11:27:07No.1143114201+
東堂本当に何やってるんだよ
戦線復帰無理でも台詞とか誰かが会話に出すとかそれすらないから存在が消滅したとしか思えない
47424/01/06(土)11:27:33No.1143114295そうだねx1
>更新直後は割と真面目に語れたのにやっぱこの時間は駄目だな…
未だにimgでまともに語ろうとするの無理があるわ
壺の方がまだマシ
47524/01/06(土)11:27:40No.1143114314そうだねx5
>ナナミンいまだに擦るならターミナルとかいうヌルい舞台裏出したの大失敗だったろ
あれは五条の考えたエアプ七海だろ頼むぜガキ共
47624/01/06(土)11:27:44No.1143114332そうだねx1
> そういえば虎杖みたいなヤツが周りから好かれてたの不自然すぎたな
可哀想…
47724/01/06(土)11:27:49No.1143114355+
>東堂本当に何やってるんだよ
>戦線復帰無理でも台詞とか誰かが会話に出すとかそれすらないから存在が消滅したとしか思えない
進化したブギウギで虎杖とアツヤの魂入れ替えてたけど?
47824/01/06(土)11:27:50No.1143114360+
呪力は2からの漫画ってのは念頭におきつつ読んでたけどそれでも無理難題縛りは本当に度肝を抜かれた
47924/01/06(土)11:27:53No.1143114369+
味方陣営最強キャラが死に際に宿儺への愛を語り始めて描写なく死んでからの空港は本当にこの漫画クソだなって
48024/01/06(土)11:27:58No.1143114395+
現状一番効くのが人気投票で宿儺に全然票が集まらないくらいしかない
48124/01/06(土)11:28:15No.1143114455+
ギャクバリ
術式反転
48224/01/06(土)11:28:28No.1143114502+
>そういえば虎杖みたいなヤツが周りから好かれてたの不自然すぎたな
これもうアンチだろ…
48324/01/06(土)11:28:44No.1143114555そうだねx9
普通に漫画の内容の話してるだけ上等なスレだろ
48424/01/06(土)11:30:02No.1143114851+
場面転換するって可能性もあるかも
48524/01/06(土)11:30:06No.1143114874そうだねx8
>更新直後は割と真面目に語れたのにやっぱこの時間は駄目だな…
これ以上無く真面目に語ってると思うが…
洗脳術式とか考察とか言う妄想語りたい感じ?
48624/01/06(土)11:30:07No.1143114881+
カシモの攻撃余裕ぶって正面から受けたせいで受肉ベホマ切っちゃったから
バードストライク頑張って避けなきゃいけなくなってるのよく考えるとダセえな…
48724/01/06(土)11:30:14No.1143114906+
でも今のバトルでカス術式共がすくーなと渡り合えてるのって宿儺を倒すっていう無理難題の縛りを使ってるからだと思うし設定はちゃんと生きてると思うよ
48824/01/06(土)11:30:56No.1143115065+
まだ虎杖の新しい術式不明だから絶対死なない
48924/01/06(土)11:31:08No.1143115100そうだねx4
五条謀殺設も面白い設定だと思うけどただ単に何も考えずに描いた結果なんだろうなという信頼感はある
49024/01/06(土)11:31:19No.1143115156そうだねx7
設定はパクリだらけ粗だらけ
展開は支離滅裂な負のご都合主義
主人公は何の反省も活躍もしない
サブキャラは死後愚弄される
控えめに言ってクソ漫画では?
49124/01/06(土)11:31:29No.1143115189+
芥見は頭のおかしい呪術士や呪いがニヤついたって殆どの人は喜ばないって理解して欲しい
良いやつの主人公に活躍してほしいんだよ
49224/01/06(土)11:32:01No.1143115302そうだねx4
>普通に漫画の内容の話してるだけ上等なスレだろ
あのさあ…
「作者は虎杖を虐めてシコってるゲイのサディスト」

これが真面目に語ってる上等なレス、な?
49324/01/06(土)11:32:07No.1143115324そうだねx8
>五条謀殺設も面白い設定だと思う
クソみたいな本編を茶化す分には面白いけど少年漫画としてこれだったら普通にクソだろ
49424/01/06(土)11:32:26No.1143115408+
マトモに語るってどんなの?
うおおお熱い!虎杖キメてくれ!!とか言えばいいのか?
49524/01/06(土)11:32:54No.1143115504+
次は一方その頃裏梅は…だな
49624/01/06(土)11:33:01No.1143115532そうだねx1
流れはこんなんだけどなんだかんだここまで着いてきた読者だからこその感想だと思うよ
アンチとかじゃなくて面白くなって欲しいんだけど敵側に都合がいい新設定がその場で生えてくるから正直希望がない
49724/01/06(土)11:33:09No.1143115562+
>>五条謀殺設も面白い設定だと思う
>クソみたいな本編を茶化す分には面白いけど少年漫画としてこれだったら普通にクソだろ
仕方ねぇだろ本編の五条が謀殺されて当然のカスなんだから…
49824/01/06(土)11:33:25No.1143115611そうだねx9
まともに語れなくしてるのは
まともに漫画を描かない作者だろ
そう言う作風を持ち上げてたんじゃないのか?
49924/01/06(土)11:33:31No.1143115624そうだねx2
普通に読んでくれ
50024/01/06(土)11:33:33No.1143115633+
>流れはこんなんだけどなんだかんだここまで着いてきた読者だからこその感想だと思うよ
>アンチとかじゃなくて面白くなって欲しいんだけど敵側に都合がいい新設定がその場で生えてくるから正直希望がない
あと虎杖は絶対に活躍しないって確信がある
50124/01/06(土)11:33:45No.1143115670+
>次は一方その頃裏梅は…だな
メロンパンみたくマキパイがバックスタブで終わらせていいよ
50224/01/06(土)11:33:46No.1143115673そうだねx7
>あのさあ…
>「作者は虎杖を虐めてシコってるゲイのサディスト」
>↑
>これが真面目に語ってる上等なレス、な?
作者は虎杖に興味すらないだろ
50324/01/06(土)11:33:46No.1143115679そうだねx3
少なくとも好きでも無い漫画を叩くために読んで掲示板でくだ巻いてるのは一般的にマトモとはかけ離れてるよ
50424/01/06(土)11:34:06No.1143115749+
>アンチとかじゃなくて面白くなって欲しいんだけど敵側に都合がいい新設定がその場で生えてくるから正直希望がない
芸人無双したりアツヤの予想が的中しまくるのも十分味方に都合が良いと思うが
50524/01/06(土)11:34:15No.1143115781そうだねx14
>少なくとも好きでも無い漫画を叩くために読んで掲示板でくだ巻いてるのは一般的にマトモとはかけ離れてるよ
好きだった漫画だけど
50624/01/06(土)11:34:21No.1143115798+
小僧はぐんたいガニ的なやたら防御が高いだけの雑魚敵
50724/01/06(土)11:34:30No.1143115832+
>マトモに語るってどんなの?
>うおおお熱い!虎杖キメてくれ!!とか言えばいいのか?
頭東堂かよ
50824/01/06(土)11:34:33No.1143115843+
>好きだった漫画だけど
今嫌いなのになんで読み続けてんの?マゾ?
50924/01/06(土)11:34:34No.1143115848そうだねx5
>少なくとも好きでも無い漫画を叩くために読んで掲示板でくだ巻いてるのは一般的にマトモとはかけ離れてるよ
まともじゃないスレに入り浸ってレスしてるお前はまともなの?
51024/01/06(土)11:34:39No.1143115875+
>>少なくとも好きでも無い漫画を叩くために読んで掲示板でくだ巻いてるのは一般的にマトモとはかけ離れてるよ
>好きだった漫画だけど
反転読者か…!
51124/01/06(土)11:35:07No.1143115959+
>>マトモに語るってどんなの?
>>うおおお熱い!虎杖キメてくれ!!とか言えばいいのか?
>頭東堂かよ
ここまでの侮辱を受けたのは生まれて始めてだわ
51224/01/06(土)11:35:09No.1143115974+
ナナミンの呪具とかわかりやすい虎杖のパワーアップ要素をなぜイノタクに使わせる
51324/01/06(土)11:35:14No.1143115996そうだねx8
「そうやってアツヤとかイノタクをネタにして盛り上がってたら作者にハシゴ外されるぞ」ってレスに「あまりにもバカみたいな展開だから無理矢理盛り上がってるだけでこのハシゴは本来外されなきゃいけないはずだろ」って返してたのが忘れられない
51424/01/06(土)11:35:17No.1143116007+
呪術師だってセリフも普通の漫画なら熱いけど
勝手に満足死して学長にいきってた空港おじさんのせいで安っぽくなってんだよな
なんというか本当に積み重ね下手だと思うこの漫画
51524/01/06(土)11:35:17No.1143116012+
>少なくとも好きでも無い漫画を叩くために読んで掲示板でくだ巻いてるのは一般的にマトモとはかけ離れてるよ
はー待て待て
好きのベクトルが変わっただけで今でも好きだけど勘弁してくれ頼むぜガキ共
51624/01/06(土)11:35:19No.1143116019そうだねx3
遠回しに読者がこの漫画好きじゃないって決めつけてるのアンチだろ
51724/01/06(土)11:35:22No.1143116029+
どんな擁護してもブーメランになってるな
これが呪いを廻る戦いか
51824/01/06(土)11:35:26No.1143116048そうだねx8
結局アンチガーしか言えること無いんだよな
漫画が面白くないから
51924/01/06(土)11:35:30No.1143116066そうだねx1
>まともじゃないスレに入り浸ってレスしてるお前はまともなの?
まともだったらimgになんかいねえわ
52024/01/06(土)11:35:39No.1143116105+
>芸人無双したりアツヤの予想が的中しまくるのも十分味方に都合が良いと思うが
芸人は五条に届きうる術式って伏線はあったしアツヤは元々有能でうずまきガードするほど実力者だしイノタクはパパ黒にラッシュ喰らっても後遺症無しで復帰出来るほど元々強かった
52124/01/06(土)11:35:57No.1143116176+
>>アンチとかじゃなくて面白くなって欲しいんだけど敵側に都合がいい新設定がその場で生えてくるから正直希望がない
>芸人無双したりアツヤの予想が的中しまくるのも十分味方に都合が良いと思うが
敵に都合がいい展開があってそれを補強するために味方が変な解説してるんだから順序が違うだろ
52224/01/06(土)11:36:05No.1143116211+
>>芸人無双したりアツヤの予想が的中しまくるのも十分味方に都合が良いと思うが
>芸人は五条に届きうる術式って伏線はあったしアツヤは元々有能でうずまきガードするほど実力者だしイノタクはパパ黒にラッシュ喰らっても後遺症無しで復帰出来るほど元々強かった
ガコン
52324/01/06(土)11:36:11No.1143116234そうだねx4
読解力ある光の読者に聞きたいんだけど簡易領域について説明を…
52424/01/06(土)11:36:16No.1143116250+
>当たらないと思ってる奴が半分
>当たってもなんか死なないと思ってる奴が半分だと思う
このどっちかと思ってる人が半分
大半の読者はまだピュアな子供だろうし
52524/01/06(土)11:36:47No.1143116362+
まコーラはもう居ないじゃない…
52624/01/06(土)11:36:50No.1143116375+
どちらもありうる
そんだけだ
52724/01/06(土)11:36:51No.1143116380そうだねx6
小僧…逆張り連打は王道連打よりつまらんな小僧…
52824/01/06(土)11:37:10No.1143116453+
矛盾も作者の後付けが多いのも明白だけど別に嫌いなわけじゃない
全肯定したい人にとってはそういうの挙げられたらアンチに叩かれてると思うんだろうが
52924/01/06(土)11:37:15No.1143116469そうだねx1
せめて一矢報いるぐらいはしてくれないと主人公が誰だかわからんくなる
すっくん主人公の漫画だったっけ?
53024/01/06(土)11:38:07No.1143116641+
ファンさアンチだと思ってるやつらのアンチにしかなれてないね
イノタクの強さを真面目に整合性付けたりして読んでるだけなのに
53124/01/06(土)11:38:30No.1143116728+
既にシャンカー大量にいるからワンピ巻き込むけど
クソ引き伸ばしだったワの国は荒れまくってたけどホールケーキアイランドのカタクリ戦とか最強だとボニーの過去とか盛り上がってる時はあんま荒れないんだよなシャンカーは居るのはもうどうしようもないけど
53224/01/06(土)11:38:54No.1143116814+
最強ってなんだよ最近だよ
53324/01/06(土)11:38:59No.1143116829そうだねx4
>まともだったらimgになんかいねえわ
その理解ならどの時間でもまともに語るの無理だとなるはずでは?
53424/01/06(土)11:39:05No.1143116852+
>クソ引き伸ばしだったワの国は荒れまくってたけどホールケーキアイランドのカタクリ戦とか最強だとボニーの過去とか盛り上がってる時はあんま荒れないんだよなシャンカーは居るのはもうどうしようもないけど
だってそもそもシャンカーはワンピ読んでなさそうだし
53524/01/06(土)11:39:08No.1143116867+
「」先生
イノタク使ってリーゼントのスレで雑魚雑魚言って荒らしてすみませんでした
53624/01/06(土)11:39:14No.1143116894そうだねx7
じゃあまともに語るけど一回渋谷の大虐殺は自分の責任だって背負った虎杖がその罪をもう宿儺になすりつける展開になってるのに何のリアクションもしないの物語としてどう受け止めればいいのか本当にわかんないよ
53724/01/06(土)11:39:15No.1143116906+
流石チェンソーマンの同期だな
53824/01/06(土)11:39:24No.1143116936+
>作者は虎杖に興味すらないだろ
つまらんからな虎杖
53924/01/06(土)11:39:37No.1143116989+
前の週までの話忘れれば面白い漫画だと思う
54024/01/06(土)11:39:46No.1143117029+
普通に面白い
54124/01/06(土)11:39:56No.1143117073+
>せめて一矢報いるぐらいはしてくれないと主人公が誰だかわからんくなる
>すっくん主人公の漫画だったっけ?
平安時代からずっと主人公
54224/01/06(土)11:39:58No.1143117092+
伏黒恵はいつも面白かったよ
54324/01/06(土)11:40:01No.1143117109+
どんなクソ展開にしようとアニメで名作にしてくれるからセーフ
54424/01/06(土)11:40:02No.1143117111そうだねx5
まともに語ると虎杖は死んだ方が良かったになっちゃうんだよな…
54524/01/06(土)11:40:18No.1143117178+
1ヶ月で火山超えのイノタクは今までサボってたの?
54624/01/06(土)11:40:19No.1143117182そうだねx6
>「」先生
>イノタク使ってリーゼントのスレで雑魚雑魚言って荒らしてすみませんでした
でもなァ…真面目に考えるとあいつ弱いしなァ…
54724/01/06(土)11:40:52No.1143117322+
>前の週までの話忘れれば面白い漫画だと思う
無理難題の読み方
54824/01/06(土)11:40:57No.1143117340+
>どんなクソ展開にしようとアニメで名作にしてくれるからセーフ
特級構築術式の使い手
54924/01/06(土)11:40:59No.1143117355そうだねx2
>前の週までの話忘れれば面白い漫画だと思う
整合性とか流れを無視してバトルだけ見たら面白いみたいな領域も個人的には超えた
バトルだけ見てもつまらん
55024/01/06(土)11:41:05No.1143117372そうだねx9
1か月でみんな強くなれるなら最初からやっておけよとしか言えないからな…
55124/01/06(土)11:41:10No.1143117393+
>1ヶ月で火山超えのイノタクは今までサボってたの?
呪術師の成長曲線は必ずしも緩やかじゃないの伏線回収だけど
55224/01/06(土)11:41:12No.1143117402+
イノタクで色々話がおかしくなってんだよな…
あいつがラストバトルに居るのがまずおかしいよ…
55324/01/06(土)11:41:15No.1143117416そうだねx4
チェンソーマンより面白い
55424/01/06(土)11:41:24No.1143117460そうだねx1
>流石チェンソーマンの同期だな
呪術廻戦 チェンソーマン アクタージュ
…うぬら三人か
55524/01/06(土)11:41:35No.1143117508そうだねx6
どう読んでも矛盾しか生じない今の展開を全肯定するよりはまともに読んでるだろ
55624/01/06(土)11:41:42No.1143117531+
まずちゃんと責任受け止めてたら自殺するのにそうしないあたり一貫してるだろ
55724/01/06(土)11:41:47No.1143117556+
>バトルだけ見てもつまらん
🧯
55824/01/06(土)11:42:08No.1143117634+
イノタクはパパ黒にボコされて呪力の核心掴んだから
55924/01/06(土)11:42:37No.1143117753+
>1ヶ月で火山超えのイノタクは今までサボってたの?
とっくにナナミン越えてたけど社会人としても呪術師としても尊敬する先輩だからどうしてもナナミンの推薦が欲しかっただけ
56024/01/06(土)11:42:39No.1143117756+
光の読者は両目を潰して読んでるから自在に解釈ができる
56124/01/06(土)11:42:39No.1143117762+
アツヤはなんだかんだ強い描写あったからいいけどイノタクは雑魚だっただろ
56224/01/06(土)11:42:44No.1143117777+
せめて柱稽古みたいに敵側が沈静化してるか修行して強くなれたとか言わせとけば良いのにね
56324/01/06(土)11:42:45No.1143117780+
当たる直前で剣が消える
普通に回避される
伏黒バリアー
まさかの効いちゃう
どれだ
56424/01/06(土)11:42:51No.1143117805そうだねx4
>まずちゃんと責任受け止めてたら自殺するのにそうしないあたり一貫してるだろ
やっぱり指食わせるのも首絞めも暴力と思ってなかっただろ
56524/01/06(土)11:42:53No.1143117813+
来週宿儺の視点から始まったら当たると思う
虎杖視点から始まったらダメそう
56624/01/06(土)11:42:53No.1143117814+
>まずちゃんと責任受け止めてたら自殺するのにそうしないあたり一貫してるだろ
これ善人ってやつ?
56724/01/06(土)11:42:57No.1143117824+
前もって宿儺火山戦見せられてるのにラストバトルが殴り合いとか塩すぎんだよ
56824/01/06(土)11:43:25 作者No.1143117924+
な?虎杖つまらんだろ?
56924/01/06(土)11:43:29No.1143117942+
>じゃあまともに語るけど一回渋谷の大虐殺は自分の責任だって背負った虎杖がその罪をもう宿儺になすりつける展開になってるのに何のリアクションもしないの物語としてどう受け止めればいいのか本当にわかんないよ
あの辺の展開が虎杖の中に残ってないから弱くてバトルの役に立たないだけじゃなくてキャラクターとしてももう居る意味ないんだよな…
57024/01/06(土)11:43:36No.1143117969+
単行本でまとめて読んだら面白い
57124/01/06(土)11:43:42No.1143117997そうだねx1
>当たる直前で剣が消える
>普通に回避される
>伏黒バリアー
>まさかの効いちゃう
>どれだ
当たっても謎理論で効かない
57224/01/06(土)11:43:45No.1143118016そうだねx3
>イノタクで色々話がおかしくなってんだよな…
>あいつがラストバトルに居るのがまずおかしいよ…
あーこいつ「竜」見たことないやつか
57324/01/06(土)11:44:07No.1143118101+
指少ない不完全状態の宿儺が虎杖をビル貫通させる程のパンチ力
真希と虎杖2人相手に余裕で対応する身体能力
完全体になったのに今はイノタクに重てぇ~されるのまともに読めるわけないじゃん
57424/01/06(土)11:44:10No.1143118110そうだねx3
>単行本でまとめて読んだら面白い
逆じゃね
一気読みしたらそれこそアラが気になるやつ
57524/01/06(土)11:44:14No.1143118126そうだねx4
リーゼントは捌で死んだからセーフって意見も結局捌で全然ダメージ食らってない虎杖以下になるから雑魚のままなんだよな…
57624/01/06(土)11:44:18No.1143118144+
ラストパーティのイノタクに違和感持つなら虎杖にも違和感持てよ
57724/01/06(土)11:44:22No.1143118159そうだねx1
逆に面白い
57824/01/06(土)11:44:27No.1143118175そうだねx3
>単行本でまとめて読んだら面白い
まとめて読んだら話が繋がってないのが分かりやすくなるだろ
57924/01/06(土)11:44:36No.1143118212そうだねx1
>な?虎杖つまらんだろ?
虎杖だけじゃないけど
58024/01/06(土)11:44:37No.1143118217+
>あーこいつ「竜」見たことないやつか
魅せてみろイノタク
58124/01/06(土)11:44:43No.1143118240+
初期低レアのイノタクがまた使えるユニットになるのは名作の証
58224/01/06(土)11:44:48No.1143118253+
今の展開を肯定しようとすると宿儺と五条がバトル始める前の展開が全部無意味の捨てエピソードだったことにしなきゃいけないんだからもう無理だよ
58324/01/06(土)11:45:00No.1143118283+
>ラストパーティのイノタクに違和感持つなら虎杖にも違和感持てよ
仕方ないだろこんなんでも主人公なんだから
58424/01/06(土)11:45:03No.1143118295+
一気読みしてもガバガバ度合いはかわらんだろ
それに物語がろくに好転もしてないからまとめ読みしようがカタルシスが足りないし
58524/01/06(土)11:45:03No.1143118299+
今年は辰年だからな
58624/01/06(土)11:45:13No.1143118336そうだねx1
fu3002733.jpg[見る]
簡易領域が分からない
58724/01/06(土)11:45:15No.1143118342+
宿儺は二人くっついてる術師なので片方だけ死ぬとか…
58824/01/06(土)11:45:17No.1143118347+
コマにやる気が現れちゃってるんだよね
58924/01/06(土)11:45:34No.1143118415+
魂云々以前に日車本人が使わないと意味ありませーんとかやりそう
59024/01/06(土)11:45:34No.1143118416+
イノタクがいるのはいいんだけど瞬殺されておけよ
59124/01/06(土)11:45:45No.1143118466+
当たらないもしくはあたっても効果がないに伏黒の魂を賭ける
59224/01/06(土)11:45:45No.1143118468+
>fu3002733.jpg[見る]
>簡易領域が分からない
光の読者が解説してくれる
59324/01/06(土)11:45:45No.1143118473+
>fu3002733.jpg[見る]
>簡易領域が分からない
これもうライアーゲームだろ
59424/01/06(土)11:45:48No.1143118486そうだねx7
【まともに語れるスレ】
「」「前回の裁判で虎杖を裁いてた検察官が次は虎杖を守る弁護士になる展開エモすぎる…単眼猫すごすぎる…」

【その後の展開】
スクナ「長い つまらん」
⚖️「わかった死刑」
裁判終わり
59524/01/06(土)11:45:50No.1143118494+
竜を見たら読者も死ぬ説好き
59624/01/06(土)11:45:51No.1143118500そうだねx5
スクナ、他人につまんなつまんないう割に全然面白くないチンピラなんだよな。
59724/01/06(土)11:46:06No.1143118547そうだねx5
>fu3002733.jpg[見る]
>簡易領域が分からない
作者にも分かってないよ
59824/01/06(土)11:46:06No.1143118555+
>宿儺は二人くっついてる術師なので片方だけ死ぬとか…
戦況が動くならもうなんでも良いよ
59924/01/06(土)11:46:13No.1143118586+
絶対効かないだろうけどこれが通じなかったらもう宿儺倒す方法がなくない
60024/01/06(土)11:46:14No.1143118591+
虎杖が謎に硬いのなんなの?
60124/01/06(土)11:46:14No.1143118592+
ぶん殴ってビル突き抜けたり反応できない斬撃で瞬殺してたすっくんはどこへ
60224/01/06(土)11:46:18No.1143118612+
>単行本でまとめて読んだら面白い
お金がもったいない
60324/01/06(土)11:46:32No.1143118662そうだねx2
>>単行本でまとめて読んだら面白い
>逆じゃね
>一気読みしたらそれこそアラが気になるやつ
リアタイなら面白さ置いといてとりあえずああこれアニメ合わせだなって思うけど単行本はもう不自然さしか残らないからな
60424/01/06(土)11:46:38No.1143118688そうだねx2
死んでくれ宿儺
つまらないだろ
60524/01/06(土)11:46:42No.1143118711そうだねx5
15本宿儺にかすりもしなかった火山戦がやりすぎだったんだよ
そのせいでみんな火山超えた
60624/01/06(土)11:46:45No.1143118722+
スクナ戦がゴミすぎる
お笑い芸人は面白かったのに
60724/01/06(土)11:46:49No.1143118734+
処刑人の剣が効くかどうかより「竜」の方が気になってる
60824/01/06(土)11:46:51No.1143118742そうだねx1
もう宿儺受肉したんだから近代兵器で倒せばいいだろ
60924/01/06(土)11:46:51No.1143118745そうだねx9
設定ガバガバなことの免罪符にブリーチ好き利用してるの不快なんだけど
61024/01/06(土)11:46:54No.1143118755+
せめてダメージは受けてくれ
61124/01/06(土)11:47:06No.1143118807そうだねx2
五条以外は足手纏いと五条以外で宿儺に勝つを擦り合わせるためには宿儺を弱くしていかないといけないんだけどピンピンしてる宿儺とやり合えてる高専が成立してるの頭おかしくなりそう
61224/01/06(土)11:47:07No.1143118811+
何故か伏黒が死ぬ
何故か効かない
両面宿儺だから命が2つある
何故か効いてすっくん死ぬ
パッと思いつくのはこんだけか
61324/01/06(土)11:47:09No.1143118825そうだねx1
>竜を見たら読者も死ぬ説好き
第四の壁すら超える術式なんだよな
61424/01/06(土)11:47:12No.1143118837+
領域と展延周りの設定が明らかに整理できてないのが悪い
作者がバカとしか言いようがないよここら辺は
61524/01/06(土)11:47:16No.1143118857+
塩試合製造機宿儺
61624/01/06(土)11:47:22No.1143118882+
ちゃんと読み込んでれば面白い
61724/01/06(土)11:47:25No.1143118894+
>設定ガバガバなことの免罪符にブリーチ好き利用してるの不快なんだけど
BLEACHは設定パンパンなせいでむしろ影響が出てる方だけど
61824/01/06(土)11:47:34No.1143118937+
>スクナ「長い つまらん」
>⚖️「わかった死刑」
>裁判終わり
供述拒否ったら即死刑なの違和感あるんだけど?
61924/01/06(土)11:47:38No.1143118951+
光の読者なら面白い
62024/01/06(土)11:47:46No.1143118978+
>ちゃんと読み込んでれば面白い
面白いのにも二種類…!
62124/01/06(土)11:47:50No.1143119001+
まあ1ヶ月で強化されたってのを飲み込んでも
じゃあレントゲンだけして死んだ雷神はなんなんだよってなるんだよな
62224/01/06(土)11:47:59No.1143119034+
>15本宿儺にかすりもしなかった火山戦がやりすぎだったんだよ
>そのせいでみんな火山超えた
みんな火山超えててゴジョセン感無量なんだよな
62324/01/06(土)11:48:07No.1143119064+
即死が当たっても異形の身体で心臓ふたつあったとか
魂も2つあったとかなんかあるんだろうとは思う
62424/01/06(土)11:48:08No.1143119066+
面白いと思えば面白い
62524/01/06(土)11:48:15No.1143119093+
>設定ガバガバなことの免罪符にブリーチ好き利用してるの不快なんだけど
基本的に他の作家へのリスペクトない発言多いよ作者もファンも
62624/01/06(土)11:48:18No.1143119107+
>まあ1ヶ月で強化されたってのを飲み込んでも
>じゃあレントゲンだけして死んだ雷神はなんなんだよってなるんだよな
最強だから一ヶ月昼寝してただけだけど
62724/01/06(土)11:48:19No.1143119113そうだねx2
アニメでめちゃくちゃ宿儺のバトル盛られたけどアレより遥かに強くなった宿儺と戦って無事なイノタク何者?
62824/01/06(土)11:48:37No.1143119184+
「単行本で読んだら面白い」っていうのはタメや下げ展開が長すぎる場合に言える話であって
そもそも話がめちゃくちゃな上にずっと不利な展開が続いてる漫画をまとめて読んでも不快度あがるだけだぞ
62924/01/06(土)11:48:52No.1143119235+
最近一番面白かったのが芸人バトルなのどうかしてると思う
芸人バトルは本当に面白かったけど
63024/01/06(土)11:48:55No.1143119247そうだねx3
マリッジトキシンの作者に対する偉そうなコメントが一番好き
63124/01/06(土)11:48:59No.1143119267+
>じゃあレントゲンだけして死んだ雷神はなんなんだよってなるんだよな
六眼ですら見抜けない宿儺の美しさが見えたけど
63224/01/06(土)11:49:04No.1143119291+
散々基礎スペックの高さと伏線無しチート何度も披露して来た奴にこんなの通るわけないだろ…
63324/01/06(土)11:49:13No.1143119322+
釘崎が共鳴りで切り離された肉片から本体にダメージ与えてるのなぜなんだ?
63424/01/06(土)11:49:14No.1143119328+
ゼロ距離以外の解は普通に耐えられてるし火山が脆すぎるな
63524/01/06(土)11:49:23No.1143119359+
カシモはレントゲンの精度上げるために1ヶ月間医学の勉強してたんだろ
63624/01/06(土)11:49:25No.1143119371そうだねx1
✗でほぼ期待サれてないコメントが溢れて笑っちゃうんだよね
63724/01/06(土)11:49:28No.1143119386そうだねx4
芸人は面白いっちゃ面白いけどバトル漫画の面白さかな…
63824/01/06(土)11:49:42No.1143119453+
弁護士は死亡確定?
63924/01/06(土)11:49:53No.1143119491+
この即死剣で宿儺殺したら伏黒助かるかもって言ってんじゃん?
じゃあ伏黒死ぬよ
64024/01/06(土)11:49:58No.1143119515+
キメゴマにしてはやる気無さすぎるし…
64124/01/06(土)11:50:07No.1143119539+
>アニメでめちゃくちゃ宿儺のバトル盛られたけどアレより遥かに強くなった宿儺と戦って無事なイノタク何者?
"五条悟に匹敵する才能" 猪野琢真
64224/01/06(土)11:50:08No.1143119546そうだねx3
単純に宿儺がつまんないだけだと思うよ
64324/01/06(土)11:50:10No.1143119560そうだねx3
なんか…道化漫画として見ても賞味期限切れて来たな…
このままチェンソーマン化しそう
64424/01/06(土)11:50:14No.1143119575+
>芸人は面白いっちゃ面白いけどバトル漫画の面白さかな…
サプライズ忍者理論みたいなもんだと思ってるわあれ
面白いといえば面白いけど面白いと思われてる時点でダメというか
64524/01/06(土)11:50:19No.1143119588そうだねx3
マコラなしでも五条に勝てたとはとても思えないんだけど
64624/01/06(土)11:50:23No.1143119604+
芸人はやるタイミングが最悪だから嫌い
64724/01/06(土)11:50:36No.1143119640+
>供述拒否ったら即死刑なの違和感あるんだけど?
日車の裁判に対する認識がそうだからだけど?
64824/01/06(土)11:50:39No.1143119652+
>面白いと思えば面白い
どう見るかだ
64924/01/06(土)11:50:41No.1143119660+
>アニメでめちゃくちゃ宿儺のバトル盛られたけどアレより遥かに強くなった宿儺と戦って無事なイノタク何者?
あのアニメの戦いマコラの体のデカさがシーンごとに変わってたり正直めちゃくちゃすぎると思う
65024/01/06(土)11:50:55No.1143119710+
>マコラなしでも五条に勝てたとはとても思えないんだけど
マコラなしでも五条がアホだから勝てたってことだろ
65124/01/06(土)11:50:56No.1143119716+
せめてナレーションくらいは嘘つかないでほしい
いや嘘はついていいけど整合性はとってほしい
これってアンチ?
65224/01/06(土)11:51:04No.1143119752+
>なんか…道化漫画として見ても賞味期限切れて来たな…
>このままチェンソーマン化しそう
チェンマンは一部面白かったけどお前?
65324/01/06(土)11:51:05No.1143119759+
>ラストパーティのイノタクに違和感持つなら虎杖にも違和感持てよ
上でも散々なんで宿儺に殺されないの?って話出てるだろ
65424/01/06(土)11:51:08No.1143119769+
もう宿儺殺して打ち切っても良いんじゃね
一生遊べる分は稼がせてるんだしこんなの載せても紙の無駄だろ
65524/01/06(土)11:51:10No.1143119778+
でも呪術のスレにはレントーマン来ないから
65624/01/06(土)11:51:12No.1143119792+
ラストバトルのキーパーソンが2人ともぽっと出の一般人なのおかしいだろ
65724/01/06(土)11:51:13No.1143119798+
レントゲンのせいで宿儺が実は弱ってるってのかもよくわからんのよな
マジでいらなかっただろあれ
65824/01/06(土)11:51:23No.1143119843+
アニメのマコラ戦めちゃめちゃ動くけど何やってるかよく分からないだろ
65924/01/06(土)11:51:23No.1143119844そうだねx2
>日車の裁判に対する認識がそうだからだけど?
終わりだ🐈の国
66024/01/06(土)11:51:24No.1143119851+
そもそもなんで日車が仲間になってんだ
66124/01/06(土)11:51:26No.1143119863+
この弁護士自分の術式なんもわかってねーじゃん
俺の術式で殺せば伏黒助かるかもとか期待ゼロだしそもそも即死するかも怪しいわ
66224/01/06(土)11:51:26No.1143119864+
>せめてナレーションくらいは嘘つかないでほしい
>いや嘘はついていいけど整合性はとってほしい
>これってアンチ?
僕正論嫌いなんだよね
66324/01/06(土)11:51:34No.1143119890そうだねx2
呪術において珍しいまともな勝ち星ってだけでも評価されてるところはある芸人メロンパン戦
最近のバトルの中だと俺も好きだけど
66424/01/06(土)11:51:34No.1143119891+
>マコラなしでも五条に勝てたとはとても思えないんだけど
でも五条が乾杯宣言してるから
66524/01/06(土)11:51:44No.1143119934そうだねx3
>キメゴマにしてはやる気無さすぎるし…
作画まで削られちゃった
66624/01/06(土)11:51:48No.1143119950+
>>せめてナレーションくらいは嘘つかないでほしい
>>いや嘘はついていいけど整合性はとってほしい
>>これってアンチ?
>僕正論嫌いなんだよね
オッエー😎
66724/01/06(土)11:51:59No.1143119984+
>ちゃんと読み込んでれば面白い
後出し蟲拳に毎週適応すればの間違いだろ
66824/01/06(土)11:52:00No.1143119989そうだねx6
アニメが盛り上がれば盛り上がるほど
「でもこの後何一つ活きずにゴミみたいなシナリオになるよ」ってのがしんどかった
66924/01/06(土)11:52:10No.1143120032+
>>>せめてナレーションくらいは嘘つかないでほしい
>>>いや嘘はついていいけど整合性はとってほしい
>>>これってアンチ?
>>僕正論嫌いなんだよね
>オッエー😎
まずい取り敢えず五条アンチにはなった
67024/01/06(土)11:52:15No.1143120060+
でも呪術より売れてる漫画は今のジャンプではワンピだけだから…
67124/01/06(土)11:52:16No.1143120066そうだねx1
宿儺の贔屓ぶり見てると真面目に主人公陣営全滅で宿儺勝利エンドでも驚かないわ
67224/01/06(土)11:52:17No.1143120074+
>>>これってアンチ?
>>僕正論嫌いなんだよね
>オッエー😎
夏油こいつやれ
67324/01/06(土)11:52:21No.1143120091+
裁判官の機嫌損ねたら死刑になるに決まってんだろ司法制度エアプか?
67424/01/06(土)11:52:21No.1143120092そうだねx2
>>供述拒否ったら即死刑なの違和感あるんだけど?
>日車の裁判に対する認識がそうだからだけど?
逆転裁判ですら法廷侮辱罪では死刑にならないぞ
67524/01/06(土)11:52:43No.1143120182そうだねx4
小僧渋谷以降本当につまらんなこの漫画
67624/01/06(土)11:53:08No.1143120288そうだねx7
最初の編集超有能だったんだろうな
67724/01/06(土)11:53:15No.1143120306+
まあ宿儺が勝っても負けても
特に何かが変わるわけでもないし
67824/01/06(土)11:53:21No.1143120336+
でもホモ目隠しのまこーら無くても負けてた発言がないとホモすっくん戦で横槍で裁判してたら勝ててたじゃんって読者のツッコミが正当性を持つから
67924/01/06(土)11:53:22No.1143120341+
水曜に読んでツッコミを入れる事でようやく笑いに変換できるくらいの質しかないのにこれ単行本で後から一人で読むとか苦痛以外の何物でもないと思うんだけどよくそんな事できるな…
68024/01/06(土)11:53:29No.1143120355+
日車が五条とマキに触れなかったのはちゃんと読み込んでたらどうなるの
68124/01/06(土)11:53:29No.1143120358+
かわされる→はいはいわかってた
刺す→刺すとこまでは描いとけよ
68224/01/06(土)11:53:44No.1143120421+
お前そのキモい腕なんのためについてんだよ
何も変わってねーじゃんつまんねーな
68324/01/06(土)11:53:59No.1143120484+
ふしぐろが死ぬやつだろ
68424/01/06(土)11:54:05No.1143120499+
スレ画の虎杖ヤコブ食らった単行本宿儺みたいみたいな顔しててウケる
68524/01/06(土)11:54:10No.1143120523+
>水曜に読んでツッコミを入れる事でようやく笑いに変換できるくらいの質しかないのにこれ単行本で後から一人で読むとか苦痛以外の何物でもないと思うんだけどよくそんな事できるな…
1番楽しみだった芥見先生の長文言い訳も最近は無いしな…
68624/01/06(土)11:54:13No.1143120532+
>ふしぐろが死ぬやつだろ
別にいいだろ
68724/01/06(土)11:54:16No.1143120549+
>小僧渋谷以降本当につまらんなこの漫画
宿儺絡んでない部分は面白いよ
68824/01/06(土)11:54:21No.1143120563そうだねx1
>水曜に読んでツッコミを入れる事でようやく笑いに変換できるくらいの質しかないのにこれ単行本で後から一人で読むとか苦痛以外の何物でもないと思うんだけどよくそんな事できるな…
まさか自分がマイノリティじゃないとでも思ってるのか
68924/01/06(土)11:54:21No.1143120565+
>まあ宿儺が勝っても負けても
>特に何かが変わるわけでもないし
物語の全ての黒幕としての羂索が謎の芸人に処理されたのマジで意味分かんねえ…
69024/01/06(土)11:54:26No.1143120586+
腕飛ばしすぎじゃないこの漫画?
69124/01/06(土)11:54:27No.1143120590+
>最初の編集超有能だったんだろうな
クソだけど…
ソースはファンブック
69224/01/06(土)11:54:37No.1143120625+
>まあ宿儺が勝っても負けても
>特に何かが変わるわけでもないし
光の読者、伏黒助ける建前さえ忘れてるんだよな
69324/01/06(土)11:54:41No.1143120645そうだねx4
>ふしぐろが死ぬやつだろ
完全受肉までして死んでなかったらタフすぎだろ
69424/01/06(土)11:54:53No.1143120688+
これで伏黒が死んで終わりだったらあいつ便利盾すぎるだろ
69524/01/06(土)11:54:55No.1143120701+
宿儺が天使に噛み付いた時も何かしら助け入るだろ…だったけどそのまま退場だったり今回もそのまま宿儺助からずに退場するよ
間違いないよ
69624/01/06(土)11:55:00No.1143120724+
宿儺も(お前のその腕何のためについてんの…?)って思ってることだろうよ
69724/01/06(土)11:55:05No.1143120745+
肝心な主人公の決めゴマの画力か?…これが?
69824/01/06(土)11:55:08No.1143120761+
作者疲れてるだろうし一旦話練る長期休載入っていいと思うの
69924/01/06(土)11:55:11No.1143120776+
世の中には好きなキャラさえいれば話がめちゃくちゃでも気にしない人もいるけどそういう層も捨ててるよな
70024/01/06(土)11:55:16No.1143120796+
>腕飛ばしすぎじゃないこの漫画?
治るし
70124/01/06(土)11:55:47No.1143120926そうだねx4
>作者疲れてるだろうし一旦話練る長期休載入っていいと思うの
入って五条戦見せられたんだけど
70224/01/06(土)11:55:49No.1143120941+
修行はしっかり描くか一切描かないかどっちかって話らしいけど
この漫画に関してはしっかり描く方がおかしくならずに済んだと思う
70324/01/06(土)11:55:50No.1143120947+
虎杖の顔流石に雑すぎてこんな落書きみたいな顔でやった攻撃が効く方が困惑するわ
どうせ効かない攻撃だからって適当に描いたろこれ
70424/01/06(土)11:55:53No.1143120961そうだねx3
>作者疲れてるだろうし一旦話練る長期休載入っていいと思うの
更に話をめちゃくちゃにしたいアンチのレス
70524/01/06(土)11:55:56No.1143120972+
分離成功したところで今後カイリキーとして生きていかなきゃいけない伏黒の気持ち考えろよ
70624/01/06(土)11:55:57No.1143120980+
もう大人しくルリドラゴンしとけ
70724/01/06(土)11:56:04No.1143121003+
>作者疲れてるだろうし一旦話練る長期休載入っていいと思うの
長期休載明けでも絵も話も回復しなかったこと忘れてる光の読者
70824/01/06(土)11:56:09No.1143121030そうだねx6
編集嫌いの漫画家ほど物語進むとバカ展開になるのやっぱりなって感じ
70924/01/06(土)11:56:11No.1143121038+
最終回は宿儺と虎杖がトラックに轢かれて死んで終わり
71024/01/06(土)11:56:23No.1143121090そうだねx11
芸人戦とか1000年計画積んできた強敵の持ってる能力を全てガン無視してずっとよく分からないギャグ3話くらい続けてただけで何も面白くないと思った
「夏油が能力考察ちゃんとしてる」とか言われてたお笑い理論語ってギャグをシラけさせる作戦も米軍みたいに消えたし
バトルの決着もなんか満足して終わってトドメは割り込んできた乙骨の不意打ち
「よくできたバトル漫画」とかいう書き込み前見たけどアレ悪質なデマだろ
71124/01/06(土)11:56:35No.1143121133+
虎杖の謎アームマジでなんなの?ここまで触れられないことある?
71224/01/06(土)11:56:37No.1143121143+
>最終回は宿儺と虎杖がトラックに轢かれて死んで終わり
あーこれ真の黒幕芸人か
71324/01/06(土)11:56:57No.1143121229+
ボツにされたキャラ引っ張ってくるのはいくらなんでも編集嫌いすぎだろ
71424/01/06(土)11:56:58No.1143121236+
宿儺が完全に受肉した際に伏黒成分がどれくらい残ってるかだよねそもそも宿儺ボディに変わった部分を伏黒に戻せるのか?
71524/01/06(土)11:57:00No.1143121244+
>作者疲れてるだろうし一旦話練る長期休載入っていいと思うの
疲れてるからこうなってるって逃避
疲れてなくてもこれが出てくるけど
71624/01/06(土)11:57:02No.1143121256+
>最終回は宿儺と虎杖がトラックに轢かれて死んで終わり
異世界転生ENDか
71724/01/06(土)11:57:22No.1143121336そうだねx5
突然忍者が出てきて虎杖と宿儺両方ぶっ殺して終わる方がテンポ良く戦闘終わるだけ面白いだろ
71824/01/06(土)11:57:29No.1143121360そうだねx2
>芸人戦とか1000年計画積んできた強敵の持ってる能力を全てガン無視してずっとよく分からないギャグ3話くらい続けてただけで何も面白くないと思った
>「夏油が能力考察ちゃんとしてる」とか言われてたお笑い理論語ってギャグをシラけさせる作戦も米軍みたいに消えたし
>バトルの決着もなんか満足して終わってトドメは割り込んできた乙骨の不意打ち
>「よくできたバトル漫画」とかいう書き込み前見たけどアレ悪質なデマだろ
僕正論嫌いなんだよね
71924/01/06(土)11:57:31No.1143121370そうだねx4
>いうて素人でもわかりそうなシナリオのやらかし多すぎるし編集があまりに仕事してない…
これ言っちゃって良い?
自慢気に無視しました!宣言するやつにどうしようもないだろ
fu3002760.jpg[見る]
72024/01/06(土)11:57:41No.1143121416+
芸人は死滅の最初でやったから笑えたけど決戦してる時にやられても冷めるだけだわ
72124/01/06(土)11:57:48No.1143121446+
>もう大人しくルリドラゴンしとけ
やるのはイノタクドラゴンだけど
72224/01/06(土)11:57:51No.1143121456+
>虎杖の謎アームマジでなんなの?ここまで触れられないことある?
虎杖「そろそろ掴めよ虎杖」
72324/01/06(土)11:57:54No.1143121472+
世界ごと切り裂く斬撃飛ばす方がよっぽどつまらんよなあ
72424/01/06(土)11:58:04No.1143121517+
>>いうて素人でもわかりそうなシナリオのやらかし多すぎるし編集があまりに仕事してない…
>これ言っちゃって良い?
>自慢気に無視しました!宣言するやつにどうしようもないだろ
>fu3002760.jpg[見る]
首にしろ
72524/01/06(土)11:58:15No.1143121551+
どっちかっていうと万全な状態で凝ったことをやろうとすると話がめちゃくちゃになるタイプなんじゃないだろうか
72624/01/06(土)11:58:25No.1143121603そうだねx1
小僧パワーアップしたみたいな雰囲気出しといて結局やることステゴロだしそのステゴロすらまるで通じてないのマジで何?
何したいのこいつ?攻撃当ててるだけ弁護士の方が勝負になってるよ?
72724/01/06(土)11:58:31No.1143121627そうだねx3
1週休載すると1週飛ばした展開になる漫画だから長期休載したらいつのまにか宿儺倒してハッピーエンドで仕切り直しできるかもな
72824/01/06(土)11:59:13No.1143121805+
>虎杖が謎に硬いのなんなの?
違う呪力出力が落ちてる
伏黒恵め
72924/01/06(土)11:59:13No.1143121811そうだねx7
>芸人戦とか1000年計画積んできた強敵の持ってる能力を全てガン無視してずっとよく分からないギャグ3話くらい続けてただけで何も面白くないと思った
>「夏油が能力考察ちゃんとしてる」とか言われてたお笑い理論語ってギャグをシラけさせる作戦も米軍みたいに消えたし
>バトルの決着もなんか満足して終わってトドメは割り込んできた乙骨の不意打ち
>「よくできたバトル漫画」とかいう書き込み前見たけどアレ悪質なデマだろ
言ってること全部同意するけどそれでもなおここ半年くらいの呪術で1番面白いバトルだっていう評価なんだよ
73024/01/06(土)11:59:22No.1143121848+
単眼猫
一週間に2話くらい書いたほうが面白そうなんだよな
73124/01/06(土)11:59:44No.1143121954そうだねx5
>>いうて素人でもわかりそうなシナリオのやらかし多すぎるし編集があまりに仕事してない…
>これ言っちゃって良い?
>自慢気に無視しました!宣言するやつにどうしようもないだろ
>fu3002760.jpg[見る]
キャラクター性の為に押し通すのは分かるにしても文章がキショすぎだろ…
73224/01/06(土)12:00:07No.1143122074+
>言ってること全部同意するけどそれでもなおここ半年くらいの呪術で1番面白いバトルだっていう評価なんだよ
もう終わりだろこの漫画
73324/01/06(土)12:00:07No.1143122076そうだねx2
刺さらないとか効かないとか言ってるのは光の読者だろ
次週で虎杖がカーペットになって倒れててもおかしくない
73424/01/06(土)12:00:16No.1143122114+
>違う呪力出力が落ちてる
>伏黒恵め
もう沈んだけど
73524/01/06(土)12:00:50No.1143122258+
話を考えるための時間があるとつまらなくなる気がする
最序盤とか
73624/01/06(土)12:00:53No.1143122278+
>>違う呪力出力が落ちてる
>>伏黒恵め
>もう沈んだけど
光が届く程度の浅瀬じゃん
73724/01/06(土)12:01:05No.1143122328+
そもそも「死後強まる呪いなんてないけど」ってナレーションされて弁護士死んで死刑ソードも当たる直前に消滅するのが今までの傾向的にありそう
73824/01/06(土)12:01:10No.1143122349+
>「よくできたバトル漫画」とかいう書き込み前見たけどアレ悪質なデマだろ
言ってること90%くらい同意するけど
キャラの心情や設定考えた上で見るなら渋谷以降で一番ちゃんとしてるバトルなんだよあれ
73924/01/06(土)12:01:11No.1143122351そうだねx5
馬鹿のくせに頭良さそうなフリしてポカやって更に意固地になって…
のループで後戻りできなくなっただけに感じる
74024/01/06(土)12:01:36No.1143122468+
ここ4ヶ月くらい妙に休載多いよな
74124/01/06(土)12:01:37No.1143122472そうだねx1
手数が命の呪霊操術の最後の活躍がトラックにはねられるとか興ざめにも程がある
74224/01/06(土)12:01:44No.1143122490そうだねx4
>刺さらないとか効かないとか言ってるのは光の読者だろ
>次週で虎杖がカーペットになって倒れててもおかしくない
正当な読者なら空港の時みたいに一週飛ばしたようになってるはずだと思うからな
74324/01/06(土)12:01:58No.1143122551+
ゲラゲラじゃなくてヘラヘラじゃんこんなの
74424/01/06(土)12:02:02No.1143122571+
>刺さらないとか効かないとか言ってるのは光の読者だろ
>次週で虎杖がカーペットになって倒れててもおかしくない
あーこれ次週場面転換か
74524/01/06(土)12:02:11No.1143122606+
当たりはするけど指を切り分けられるのと同じロジックで魂も切り分けられるって理屈で弱体化して終わるに伏黒の命をかける
74624/01/06(土)12:02:12No.1143122611そうだねx5
領域展開が設定盛り過ぎて扱い切れないのは流石に冷める1番の見せどころだろうに
74724/01/06(土)12:02:18No.1143122630+
没収スカしてるし今度はすっくんの分霊箱一個くらい壊せるだろ
74824/01/06(土)12:02:21No.1143122642+
>自慢気に無視しました!宣言するやつにどうしようもないだろ
でもなァ…当時はクソ編集に靡かない素晴らしい作者!って風潮だったんだよなァ…
74924/01/06(土)12:02:25No.1143122661+
>「よくできたバトル漫画」とかいう書き込み前見たけどアレ悪質なデマだろ
五条vs宿儺に比べれば実際よくできたバトルだけど
75024/01/06(土)12:02:25No.1143122662+
あの…年明けてますけどいつ終わるんです…?
75124/01/06(土)12:02:31No.1143122684+
>fu3002760.jpg[見る]
よく分からんけどフィーバー切り上げて駆けつけたらパチカスとしては善人になるの?
75224/01/06(土)12:02:32No.1143122687+
>世界ごと切り裂く斬撃飛ばす方がよっぽどつまらんよなあ
チートって使ってる方は楽しいから…
ほら頑張れ頑張れ
75324/01/06(土)12:02:39No.1143122713そうだねx2
ていうか内容以前に絵の荒れ方がものすごくて
正直何が起きてるのかよくわかんない
75424/01/06(土)12:02:49No.1143122768そうだねx9
カニカマとか優しい言い方されてたけどよりストレートに言うとハンターハンターに憧れた凡夫の作品って感じだよな呪術
75524/01/06(土)12:03:01No.1143122817+
逆にこれで宿儺殺せました!
ハッピー!
ってクソ萎えるだろ…
逆張りもいい加減にしとけよ
75624/01/06(土)12:03:09No.1143122844+
>光が届く程度の浅瀬じゃん
これがちゃんと読み込んでたらとかほざいてるの?
75724/01/06(土)12:03:18No.1143122897+
羂索「よっ」
宿儺「うっわ」
でいいよ次回は
75824/01/06(土)12:03:23No.1143122919そうだねx8
まあ芸人戦の前に何ヶ月もかけてやってたのが無敵バリアと無敵バリア無効ビームを交互にやりながらヘラヘラ喋るだけの宿儺五条戦だったからな…
75924/01/06(土)12:03:42No.1143123000+
固有名詞考えるのが好きなだけでその内容までは詰めて考えられないタイプ
76024/01/06(土)12:03:47No.1143123021+
>逆にこれで宿儺殺せました!
>ハッピー!
>ってクソ萎えるだろ…
>逆張りもいい加減にしとけよ
このヒキになった時点で次がどうなっても萎えるしかないからな
76124/01/06(土)12:04:11No.1143123116そうだねx9
死後強まる呪いの聞いたことあるフレーズ感
76224/01/06(土)12:04:16No.1143123142+
ギャグの前後にほぼ脈絡がない高羽と割と理屈でボケてるボーボボを一緒にされてるの違和感しかなかった
76324/01/06(土)12:04:27No.1143123189+
やっぱルックバック読ませて心折ったほうがよかっただろこれ
タツキ、ジャンプに戻ってきて欲しいんだよな。
76424/01/06(土)12:04:28No.1143123198+
当たっても決定打にはなりませんでしたって展開ならこのコマで刺してるだろうから多分外れる
76524/01/06(土)12:04:30No.1143123210+
>刺さらないとか効かないとか言ってるのは光の読者だろ
>次週で乙骨に場面転換してもおかしくない
76624/01/06(土)12:04:42No.1143123263+
>固有名詞考えるのが好きなだけでその内容までは詰めて考えられないタイプ
そりゃまあハンタやFATEやブリーチやらのキメラだし呪術
76724/01/06(土)12:04:49No.1143123291+
>領域展開が設定盛り過ぎて扱い切れないのは流石に冷める1番の見せどころだろうに
アレまともに扱うの本当に無茶だと思う…
76824/01/06(土)12:05:14No.1143123396そうだねx4
もはや期待しなくなったけどこんな感じの期待させるヒキで失敗するの絶対多用しちゃダメな構成だと思う
76924/01/06(土)12:05:14No.1143123398+
よしんば通ったとしてリレイズとか死後発動の反転使ってきてもおかしくないだろ
77024/01/06(土)12:05:19No.1143123420+
刺さったところを斬撃術式で自分の体ボコってくり抜いて反転で直せばいいから宿儺にもうこれ効かなくねぇか
77124/01/06(土)12:05:20No.1143123423そうだねx5
>>領域展開が設定盛り過ぎて扱い切れないのは流石に冷める1番の見せどころだろうに
>アレまともに扱うの本当に無茶だと思う…
必中設定つけたのマジでバカだとしか言いようがない
77224/01/06(土)12:05:32No.1143123470+
>カニカマとか優しい言い方されてたけどよりストレートに言うとハンターハンターに憧れた凡夫の作品って感じだよな呪術
その凡夫に負けてるハンターハンター
これもう尊厳破壊だろ
77324/01/06(土)12:05:35No.1143123485+
>領域展開が設定盛り過ぎて扱い切れないのは流石に冷める1番の見せどころだろうに
奈須きのこが悪いよなぁ
77424/01/06(土)12:05:42No.1143123516そうだねx1
>>領域展開が設定盛り過ぎて扱い切れないのは流石に冷める1番の見せどころだろうに
>アレまともに扱うの本当に無茶だと思う…
元ネタが同時展開するのが無いから書けないは酷い罵倒だと思ったが今はもうそうだね
77524/01/06(土)12:05:49No.1143123554そうだねx1
>固有名詞考えるのが好きなだけでその内容までは詰めて考えられないタイプ
固有名詞考えるのが好きだったら反転術式と術式反転みたいなややこしい用語作らないだろ
77624/01/06(土)12:05:59No.1143123595そうだねx3
領域はこっちも領域展開すれば必中消えるのにどいつもこいつも領域バトルしねぇし
3つ展開したら領域壊れるとか言い出すし
77724/01/06(土)12:06:11No.1143123643+
>必中設定つけたのマジでバカだとしか言いようがない
しょうがないだろFATEの固有結界がそうなんだから
77824/01/06(土)12:06:17No.1143123679+
つまんない敵キャラに肩入れするのこの漫画に限らず見るけど編集何も言わないんだろうか
77924/01/06(土)12:06:21No.1143123701+
>しょうがないだろFATEの固有結界がそうなんだから
違うよ!?
78024/01/06(土)12:06:32No.1143123738そうだねx8
>>必中設定つけたのマジでバカだとしか言いようがない
>しょうがないだろFATEの固有結界がそうなんだから
そんな設定無いです…
78124/01/06(土)12:06:41No.1143123770+
主人公が必殺の剣持ってるのになんの期待もできないし盛り上がりもないのすごい
78224/01/06(土)12:06:46No.1143123801+
効いたけど宿儺にもう一つ別人格ありました!してももう伏黒助けられなくて詰みじゃん
78324/01/06(土)12:06:48No.1143123815+
固有結界じゃなくてボーボボワールドな
78424/01/06(土)12:06:50No.1143123826そうだねx2
>>領域展開が設定盛り過ぎて扱い切れないのは流石に冷める1番の見せどころだろうに
>アレまともに扱うの本当に無茶だと思う…
パクり元がどこかは知らんけどどの作品でも使ってくる相手が極少ないから成立してる技なのに呪術極めたらここに到達するポジションに置いたせいで滅茶苦茶になってる
78524/01/06(土)12:06:54No.1143123848+
>主人公が必殺の剣持ってるのになんの期待もできないし盛り上がりもないのすごい
つまらん
78624/01/06(土)12:07:01No.1143123885+
パクリだろうと悪趣味だろうと面白ければ良かったんだ面白ければ
何あの逆張りとその場しのぎのごった煮は
78724/01/06(土)12:07:15No.1143123958+
>効いたけど宿儺にもう一つ別人格ありました!してももう伏黒助けられなくて詰みじゃん
助けたと思ったら宿儺の別人格だったとかホラーだろ
78824/01/06(土)12:07:15No.1143123962そうだねx2
そもそもfateの固有結界もそれが最強技ってわけでも何でもない
ちゃんとじゃんけんやってるから
78924/01/06(土)12:07:17No.1143123970+
俺はとりあえずは当たると思う
逆張り好きだから
79024/01/06(土)12:07:20No.1143123989+
主人公の決めシーンの顔か? これが…
79124/01/06(土)12:07:36No.1143124073+
>俺はとりあえずは当たると思う
>逆張り好きだから
なら五条は勝ってるよ
79224/01/06(土)12:07:38No.1143124088+
領域展開がきついなら極の番もっと出せばいいのに
あれ結構自由そうだし
79324/01/06(土)12:07:43No.1143124099そうだねx4
地味に領域展開がものによらず外からみるとクロベタのドームなのダッサと思うんだよね
79424/01/06(土)12:07:43No.1143124105そうだねx4
>3つ展開したら領域壊れるとか言い出すし
これを悪用して領域対策とかしてくれるならまだ面白いのにな
今の所その場凌ぎな設定でしかない
79524/01/06(土)12:07:53No.1143124149+
なんで聞いたことのあるフレーズのつぎはぎでここまで破綻した代物が出て来るんですかね
79624/01/06(土)12:07:59No.1143124173そうだねx1
そもそも決まったって感じゼロだよねこのコマ
79724/01/06(土)12:07:59No.1143124177そうだねx2
むしろ終盤なんだからもっとどいつもこいつも領域使っていいのに現状のパーティ領域使えるやつ全然いねぇ
なんなら宿儺囲んでるやつら誰も領域使えなくね?
79824/01/06(土)12:08:09No.1143124218+
>つまんない敵キャラに肩入れするのこの漫画に限らず見るけど編集何も言わないんだろうか
9000万部より売れた作品担当した奴の言葉じゃないと耳を貸さないだけだよ
79924/01/06(土)12:08:10No.1143124224そうだねx3
ガワだけパクってて本質が伴ってないクソ漫画
80024/01/06(土)12:08:12No.1143124233+
>やっぱルックバック読ませて心折ったほうがよかっただろこれ
>タツキ、ジャンプに戻ってきて欲しいんだよな。
領域展開「監督中山竜」
80124/01/06(土)12:08:32No.1143124328+
領域展開! 領域展開! 領ォ域展開!
パリーン
80224/01/06(土)12:08:39No.1143124366+
>領域展開がきついなら極の番もっと出せばいいのに
>あれ結構自由そうだし
あれだけ引っ張った五条がちっさい領域しか出さなかったの悲しいだろ
80324/01/06(土)12:08:43No.1143124378+
>領域展開がきついなら極の番もっと出せばいいのに
>あれ結構自由そうだし
もうペチペチステゴロしか描けねえんだ
80424/01/06(土)12:08:43No.1143124379+
>なんで聞いたことのあるフレーズのつぎはぎでここまで破綻した代物が出て来るんですかね
ネタ元ではちゃんと積み重ねや意味があって成立しているようなものを上っ面だけパクるからですね…
80524/01/06(土)12:08:48No.1143124404+
>>つまんない敵キャラに肩入れするのこの漫画に限らず見るけど編集何も言わないんだろうか
>9000万部より売れた作品担当した奴の言葉じゃないと耳を貸さないだけだよ
歴代担当に鬼滅の初代編集いただろ
80624/01/06(土)12:08:48No.1143124405+
必中より必殺の方がバカだと思うよ
拮抗するバトル作りたかったらもう初めから領域展開が効かないギミックを入れなきゃいけない
その上で必中必殺の技が既にあるからそれ以下の性能の技でペチペチ殴り合わせるしかなくなる
80724/01/06(土)12:08:49No.1143124412そうだねx3
>>やっぱルックバック読ませて心折ったほうがよかっただろこれ
>>タツキ、ジャンプに戻ってきて欲しいんだよな。
>領域展開「監督中山竜」
まずい開示請求に必中効果がつく
80824/01/06(土)12:08:50No.1143124421+
>なんで聞いたことのあるフレーズのつぎはぎでここまで破綻した代物が出て来るんですかね
そのパクリ元のエッセンスを一切理解しないままぶち込んでるからですかね…
80924/01/06(土)12:08:53No.1143124428+
>>つまんない敵キャラに肩入れするのこの漫画に限らず見るけど編集何も言わないんだろうか
>9000万部より売れた作品担当した奴の言葉じゃないと耳を貸さないだけだよ
まずい内藤の操り人形にされる
81024/01/06(土)12:09:03No.1143124473+
>むしろ終盤なんだからもっとどいつもこいつも領域使っていいのに現状のパーティ領域使えるやつ全然いねぇ
>なんなら宿儺囲んでるやつら誰も領域使えなくね?
領域持ちが抱え落ちしていくからな
81124/01/06(土)12:09:07No.1143124487+
どうせ当たらないだろ...と言い続けることで逆張りの猫がノリで展開変えて更にどうしようもないことにならないか期待してる
81224/01/06(土)12:09:16No.1143124530そうだねx4
>なんで聞いたことのあるフレーズのつぎはぎでここまで破綻した代物が出て来るんですかね
つぎはぎだからだろ!
81324/01/06(土)12:09:22No.1143124562+
>地味に領域展開がものによらず外からみるとクロベタのドームなのダッサと思うんだよね
普通観戦者なんていないから問題ない
81424/01/06(土)12:09:26No.1143124587そうだねx2
3人同時領域展開!!!
からの次の回開幕で領域壊れました~は流石にヒキしか考えてなさすぎ
81524/01/06(土)12:09:39No.1143124658+
全員閉じない領域で良かったよな
81624/01/06(土)12:09:39No.1143124659+
芸人戦は勝利条件が提示されててその通りの結果になったからちゃんとバトル成立してるだけで満点なんだよな
宿儺戦、もうなにもかも意味不明なんだよな。
81724/01/06(土)12:09:45No.1143124688+
不要な必中設定とそれをどうにかするための簡易領域設定の捏ねまわしでバトルがゴミになった
81824/01/06(土)12:09:45No.1143124689+
こんなカタルシスもろくにないクソ漫画がよく9000万部も売ったな…
81924/01/06(土)12:10:08No.1143124789+
>>やっぱルックバック読ませて心折ったほうがよかっただろこれ
>>タツキ、ジャンプに戻ってきて欲しいんだよな。
>領域展開「監督中山竜」
最新話のラストシーン、ドラゴンリスペクトしたんだよな。
82024/01/06(土)12:10:08No.1143124792+
>3人同時領域展開!!!
>からの次の回開幕で領域壊れました~は流石にヒキしか考えてなさすぎ
壊れた際の隙を突いて決める!って展開ならハッタリも効いたと思う
82124/01/06(土)12:10:10No.1143124800そうだねx2
鬼滅も大概どっかで見た説明多かったけどあっちはちゃんと消化してから作品にしてたんだなと思う呪術のどっかで見たもののツギハギ感
82224/01/06(土)12:10:12No.1143124813そうだねx1
必殺だから領域の効果で個性とか面白み出すのも無理だからな…
82324/01/06(土)12:10:13No.1143124823+
読者の逆張りするなら毎週次の話を楽しみにしてる読者に逆張りしてとっくの昔に打ち切ってるはずだ
82424/01/06(土)12:10:21No.1143124856+
>こんなカタルシスもろくにないクソ漫画がよく9000万部も売ったな…
期待させるまでは面白いもん
期待に値するものが出てこないだけで
82524/01/06(土)12:10:36No.1143124934+
固有結界じゃなくて卍解パクればよかったのに
82624/01/06(土)12:10:37No.1143124938+
ハガレンのマスタング大佐も必中技で強すぎるから一人だけラスボス戦で視力奪われた
82724/01/06(土)12:10:40No.1143124955+
>地味に領域展開がものによらず外からみるとクロベタのドームなのダッサと思うんだよね
ダサいけど内部の描写出来ないから仕方ねえんだ
82824/01/06(土)12:11:06No.1143125071+
というか高専時代から極の番があったんだからそれでいいだろっていう
82924/01/06(土)12:11:06No.1143125073そうだねx1
>期待させるまでは面白いもん
>期待に値するものが出てこないだけで
一度も期待に応えなかったせいでついには光の読者ほぼ残らなくなっちゃった…
83024/01/06(土)12:11:14No.1143125101+
>こんなカタルシスもろくにないクソ漫画がよく9000万部も売ったな…
本当に面白くなければ漫画は売れないから面白いって感じてる人がそれだけいるってことである
83124/01/06(土)12:11:17No.1143125118+
>3人同時領域展開!!!
>からの次の回開幕で領域壊れました~は流石にヒキしか考えてなさすぎ
これとか五条の勝ちだから真っ二つがあるから今回の虎杖も駄目なんだろうな…
83224/01/06(土)12:11:18No.1143125124+
>ハガレンのマスタング大佐も必中技で強すぎるから一人だけラスボス戦で視力奪われた
あのラスボス相手だとそこまで関係ないと思う
やった方としてはあの中で特に面倒だから人柱増やすついでに無力化できてラッキーとは思ったろうけど
83324/01/06(土)12:11:22No.1143125143+
>こんなカタルシスもろくにないクソ漫画がよく9000万部も売ったな…
これが次世代の少年漫画だから
ついていけないのは感性が古い年寄りの証拠だよ
83424/01/06(土)12:11:27No.1143125166+
>読者の逆張りするなら毎週次の話を楽しみにしてる読者に逆張りしてとっくの昔に打ち切ってるはずだ
光の読者、もう逆張りでしか擁護出来なくなってるんだよな。
83524/01/06(土)12:11:37No.1143125210+
濃い味のチェンソーマン
83624/01/06(土)12:11:58No.1143125305+
>最新話のラストシーン、ドラゴンリスペクトしたんだよな。
バッドエンドじゃん
死滅の監督ドラゴンって暗示?
83724/01/06(土)12:11:59No.1143125308そうだねx3
>固有結界じゃなくて卍解パクればよかったのに
「俺じゃなくて冨樫さんでしょ」
83824/01/06(土)12:12:01No.1143125321+
>濃い味のチェンソーマン
味覚壊れちゃった
83924/01/06(土)12:12:05No.1143125338+
>>こんなカタルシスもろくにないクソ漫画がよく9000万部も売ったな…
>これが次世代の少年漫画だから
>ついていけないのは感性が古い年寄りの証拠だよ
漫画読みにとってはクソ漫画ってことでいいと思うよ…
84024/01/06(土)12:12:19No.1143125418そうだねx4
完結後まあボロッカスに言われてすぐ話題から消えそうだよなってすでに思ってる
84124/01/06(土)12:12:34No.1143125483+
>濃い味のチェンソーマン
どこまでも薄いってこと?
84224/01/06(土)12:12:38No.1143125512+
せめて領域展開を演出付きフィニッシュムーブみたいにカッコよく使ってくれればなぁ…
84324/01/06(土)12:12:43No.1143125535+
領域三連発も不安定ですぐ壊れるにしてももう少し中での戦闘見せて欲しかったし外からゴキブリとリカが攻撃したせいにすれば後の領域は外からの攻撃に弱いに繋げられた
84424/01/06(土)12:12:52No.1143125577そうだねx5
>>固有結界じゃなくて卍解パクればよかったのに
>「俺じゃなくて冨樫さんでしょ」
師匠の塩対応も納得なんだよなぁ
84524/01/06(土)12:13:04No.1143125629そうだねx1
>漫画読みにとってはクソ漫画ってことでいいと思うよ…
それって早バレで読んで口は出すくせに金は出さない奴らの事?
84624/01/06(土)12:13:10No.1143125677+
>読者の逆張りするなら毎週次の話を楽しみにしてる読者に逆張りしてとっくの昔に打ち切ってるはずだ
新妻エイジじゃないんだから作者の一存で打ち切れるわけないだろ…
84724/01/06(土)12:13:13No.1143125691そうだねx1
>>漫画読みにとってはクソ漫画ってことでいいと思うよ…
>それって早バレで読んで口は出すくせに金は出さない奴らの事?
そうだっつってんだろ
84824/01/06(土)12:13:15No.1143125702そうだねx2
むしろ固有結界と何か変えないとまずいから深く考えず適当に後付けした設定だろ必中必殺
84924/01/06(土)12:13:25No.1143125740そうだねx7
領域が外から弱いの虎杖が黙っててウケるんだよな。
85024/01/06(土)12:13:27No.1143125745+
もう「東京を復興させるという無理難題の縛りを己に貸すことで宿儺を即死させる」とか言えばいいじゃん
85124/01/06(土)12:13:50No.1143125841+
>これとか五条の勝ちだから真っ二つがあるから今回の虎杖も駄目なんだろうな…
次回の冒頭は回想か謎空間から入るよ伏黒の魂かけてもいい
85224/01/06(土)12:14:03No.1143125898+
そもそも固有結界見て領域展開出してきたとしたらfateの設定にすらろくに興味ないよな
制約と誓約から縛り出してきたのもそうだけど上部しかすくってないというか…
85324/01/06(土)12:14:11No.1143125940そうだねx4
師匠がノリノリになったの最近見たやつだと西先生とのやりとりくらいだと思う
堀越くんと芥見くんらの対談は正直底の浅さを見透かされてる
85424/01/06(土)12:14:13No.1143125954+
>むしろ固有結界と何か変えないとまずいから深く考えず適当に後付けした設定だろ必中必殺
固有結界は最強必殺技だから多少盛っても大丈夫!って安易に盛ったのはわかる
型月はそこらへんちゃんと考えてたなと改めて思うわ
85524/01/06(土)12:14:20No.1143125988+
芥見信用銀行、破産間近か
85624/01/06(土)12:14:38No.1143126080そうだねx2
初期からファンブックとか巻末コメントで「〇〇って漫画の〇〇やろうと思ったけど失敗しました!w」「〇〇の作者の方がここは上手いです!w」みたいなの連発してたけど今考えると伏線だろこれ
85724/01/06(土)12:14:45No.1143126113+
必殺になるのはもとから当たれば死ぬタイプの技持ってる連中に限って領域持ってるせいだろ
85824/01/06(土)12:15:06No.1143126196+
>芥見信用銀行、破産間近か
まだそんな浅瀬なのか
85924/01/06(土)12:15:08No.1143126203+
来週乙骨サイドから始まりそう
86024/01/06(土)12:15:21No.1143126268そうだねx2
型月見習ってるなら変に理屈こねて辻褄あわせようとせずすまんアレなかったことにしてくれ!って姿勢でいてくれ
86124/01/06(土)12:15:30No.1143126305+
固有結界が3つあるとダメとか受肉を途中で止めてベホマとして取っておくとか不可解な設定が多い
86224/01/06(土)12:16:00No.1143126455+
>型月見習ってるなら変に理屈こねて辻褄あわせようとせずすまんアレなかったことにしてくれ!って姿勢でいてくれ
最初はできてたんだぞ最初は
86324/01/06(土)12:16:09No.1143126499+
あんまり虐めんなよ
本業八百屋なんだから仕方ないだろ
86424/01/06(土)12:16:12No.1143126519+
伏黒死んでまた折れるんだろうな
86524/01/06(土)12:16:24No.1143126577そうだねx1
>最初はできてたんだぞ最初は
編集のおかげだなこりゃ
86624/01/06(土)12:16:25No.1143126579+
>最初はできてたんだぞ最初は
あーこれ片山がいた頃か
86724/01/06(土)12:16:33No.1143126620そうだねx3
>あんまり虐めんなよ
>本業八百屋なんだから仕方ないだろ
これ直球で八百屋馬鹿にしてて作者のアホさがあふれてて好き
86824/01/06(土)12:16:51No.1143126707+
でも術式の開示による能力の底上げ設定は色んな駆け引きが出来て凄く良く出来てるお思う!!
86924/01/06(土)12:16:56No.1143126739+
>あんまり虐めんなよ
>本業八百屋なんだから仕方ないだろ
これ、八百屋に失礼なんだよな。
87024/01/06(土)12:17:08No.1143126801+
>あんまり虐めんなよ
>本業八百屋なんだから仕方ないだろ
これ八百屋さんにもめちゃくちゃ失礼だからほんとに嫌い
八百屋なら売ってる野菜のこと誰よりも詳しくなきゃダメだろ
87124/01/06(土)12:17:10No.1143126812そうだねx2
2.5乗とか八百屋よりバカじゃんね
87224/01/06(土)12:17:12No.1143126826そうだねx1
まあ天狗になってんだろうな単眼猫
そりゃアホほど売れてるもんな
駄作作ってても商品としては優秀なんだからすごいわ
87324/01/06(土)12:17:23No.1143126892+
どうせ効かないって読者に思われてるってわかるからって作画が投げやりすぎるだろ
なんだこれ有効打のキメゴマ感ゼロだろ
87424/01/06(土)12:17:27No.1143126904そうだねx2
なにがアレって完結何年後の良いところ探しもあんま残らなそうな所
87524/01/06(土)12:17:29No.1143126917そうだねx1
>でも術式の開示による能力の底上げ設定は色んな駆け引きが出来て凄く良く出来てるお思う!!
そりゃ念のというかボマーのパクリだからな
87624/01/06(土)12:17:33No.1143126948+
>でも術式の開示による能力の底上げ設定は色んな駆け引きが出来て凄く良く出来てるお思う!!
これ誓約と制約なんだよな。
87724/01/06(土)12:17:35No.1143126960+
領域の空間内を術式が満たしてるなら必中になるだろみたいな理屈じゃないの?
87824/01/06(土)12:17:47No.1143127009+
太くねえってのことからなんか嫌いだった
ポーズで書いてるなって感じで
87924/01/06(土)12:17:50No.1143127023+
>でも術式の開示による能力の底上げ設定は色んな駆け引きが出来て凄く良く出来てるお思う!!
パクリだからね
88024/01/06(土)12:17:51No.1143127028+
>でも術式の開示による能力の底上げ設定は色んな駆け引きが出来て凄く良く出来てるお思う!!
開示によって駆け引きが生まれたことあった?
88124/01/06(土)12:18:02No.1143127094+
>なにがアレって完結何年後の良いところ探しもあんま残らなそうな所
ゼ…0まではいい作品だし…
88224/01/06(土)12:18:04No.1143127101そうだねx1
縛り、破った例がないからやり得なんだよな
88324/01/06(土)12:18:18No.1143127180+
八百屋のほうが漫画上手いだろ

- GazouBBS + futaba-