レス送信モード |
---|
英語版で見たらなんか雰囲気も洋ドラっぽくなってマルシルでも結構いけたことをご報告しますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/01/05(金)11:34:50No.1142756896+日本語のマルシルはいけねえってのかよ |
… | 224/01/05(金)11:37:38No.1142757511そうだねx14英語喋るとエルフ感が高まるんだよ |
… | 324/01/05(金)11:43:15No.1142758852+元々あちらのものだしね |
… | 424/01/05(金)11:43:45No.1142758963+ネトフリだと多言語吹き替えで見れて割と面白いな |
… | 524/01/05(金)11:45:38No.1142759416+英語版なんてあるんだ…ネトフリ?と書き込もうとした |
… | 624/01/05(金)11:45:57No.1142759498+タイミング的にダンジョン攻略ファンタジーの元ネタの一つなD&Dのゲームなバルダーズゲート3をやってる人も多いタイミングで国内はそういう意味でも追い風吹いてる |
… | 724/01/05(金)11:47:50No.1142759951+英語版の声優も楽しんでそうだ |
… | 824/01/05(金)11:49:05No.1142760277+海外では原作の評価どうだったんだろ |
… | 924/01/05(金)11:49:40No.1142760431+ぶっさ |
… | 1024/01/05(金)11:50:17No.1142760602+>海外では原作の評価どうだったんだろ |
… | 1124/01/05(金)11:52:06No.1142761101そうだねx1英語見たら最初の語りがSteamの洋ゲーのPVとかでめっちゃよく見る感じだな… |
… | 1224/01/05(金)11:52:52No.1142761299+そもそもの海外のWiz人気がどんなもんなのか知らないわ… |
… | 1324/01/05(金)11:53:42No.1142761508そうだねx3>英語見たら最初の語りがSteamの洋ゲーのPVとかでめっちゃよく見る感じだな… |
… | 1424/01/05(金)11:54:17No.1142761669+>海外では原作の評価どうだったんだろ |
… | 1524/01/05(金)11:55:13No.1142761923+エルフの概念考えたの誰? |
… | 1624/01/05(金)11:56:25No.1142762257+>ダンジョン飯というか九井諒子作品は国内よりまずフランスで人気がハネた人で |
… | 1724/01/05(金)11:56:30No.1142762288+>ダンジョン飯の連載からは血肉にダンジョンズ&ドラゴンズが練り込まれてる北米で爆発的に人気が出た |
… | 1824/01/05(金)11:56:37No.1142762324+>ダンジョン飯というか九井諒子作品は国内よりまずフランスで人気がハネた人で |
… | 1924/01/05(金)11:56:39No.1142762336そうだねx2>まぁまんまウィザードリィ、狂王の試練場的なアレだしな導入… |
… | 2024/01/05(金)11:57:12No.1142762487そうだねx5D&Dもウィザードリィもダーケストダンジョンも |
… | 2124/01/05(金)11:58:22No.1142762783そうだねx1>ダンジョン飯の連載からは血肉にダンジョンズ&ドラゴンズが練り込まれてる北米で爆発的に人気が出た |
… | 2224/01/05(金)11:58:45No.1142762874そうだねx2>エルフの概念考えたの誰? |
… | 2324/01/05(金)11:58:58No.1142762930+>D&Dもウィザードリィもダーケストダンジョン |
… | 2424/01/05(金)11:59:31No.1142763064+アメリカのD&Dのファンはもう信仰に近いヤバさだけど流石に高齢化が深刻だったが最近実写映画やったりバルダーズゲート3出たりで若い層にも認識は広がった |
… | 2524/01/05(金)11:59:54No.1142763169+>>ダンジョン飯の連載からは血肉にダンジョンズ&ドラゴンズが練り込まれてる北米で爆発的に人気が出た |
… | 2624/01/05(金)12:00:05No.1142763215そうだねx1D&D好きは一生3フィート棒振り回してな! |
… | 2724/01/05(金)12:00:08No.1142763229そうだねx2>エルフの概念考えたの誰? |
… | 2824/01/05(金)12:00:41No.1142763372+吹替のチルチャックさんの声優全員男 |
… | 2924/01/05(金)12:00:56No.1142763437そうだねx2>>ダンジョン飯の連載からは血肉にダンジョンズ&ドラゴンズが練り込まれてる北米で爆発的に人気が出た |
… | 3024/01/05(金)12:02:12No.1142763756+ライオスの演技めっちゃいいなこれ |
… | 3124/01/05(金)12:02:12No.1142763759+日本語のチルチャックも結構ちゃんと男の大人っぽい声だし |
… | 3224/01/05(金)12:02:22No.1142763800そうだねx1英語タイトルデリシャスインダンジョンなんだ… |
… | 3324/01/05(金)12:03:24No.1142764041そうだねx9wizが日本で真面目なファンタジー扱いされてんのは |
… | 3424/01/05(金)12:03:32No.1142764075+源流は色々あってゴブリンスレイヤーなんかもその源流を辿るのが楽しい作品だな |
… | 3524/01/05(金)12:03:45No.1142764136+他のサービスもネトフリ程度でいいから詳細な字幕と英語版同時配信に対応してほしい… |
… | 3624/01/05(金)12:04:04No.1142764210+そもそもそのウィザードリィがダンジョンズ&ドラゴンズ風のTRPGをコンピュータを使って一人で遊べるようにしようっていうコンセプトで生まれたので… |
… | 3724/01/05(金)12:04:20No.1142764273そうだねx2>他のサービスもネトフリ程度でいいから詳細な字幕と英語版同時配信に対応してほしい… |
… | 3824/01/05(金)12:04:36No.1142764349+>ライオスの演技めっちゃいいなこれ |
… | 3924/01/05(金)12:05:17No.1142764500+このすばを思い込みやニーズで思い切りハードかつ重厚にしたものを聖典にしてるのが日本 |
… | 4024/01/05(金)12:05:48No.1142764629+海外でブレスオブザワイルドのゼルダが愛されてるのを見るとマルシルのファンアートもふっくらデコになっていく気がする |
… | 4124/01/05(金)12:06:12No.1142764739+>ゼルダが海外で真面目なファンタジー扱いされてんのと一緒 |
… | 4224/01/05(金)12:06:15No.1142764756+>他のサービスもネトフリ程度でいいから詳細な字幕と英語版同時配信に対応してほしい… |
… | 4324/01/05(金)12:06:17No.1142764764+ベニー松山達がすげえハードでシリアスなファンタジーとしていろいろ書いたのがまあ原因 |
… | 4424/01/05(金)12:06:21No.1142764779+https://img.2chan.net/b/res/1142747841.htm [link] |
… | 4524/01/05(金)12:07:07No.1142764973+>>ライオスの演技めっちゃいいなこれ |
… | 4624/01/05(金)12:07:12No.1142764996そうだねx1日本だとロープレの原点がドラクエじゃなくて…って感じでよく名前挙がるから神聖視されるんだろうな |
… | 4724/01/05(金)12:07:13No.1142765005+>ゼルダが海外で真面目なファンタジー扱いされてんのと一緒 |
… | 4824/01/05(金)12:07:51No.1142765165+バルダーズゲート3やったけど |
… | 4924/01/05(金)12:07:59No.1142765203+クオリティの為に原作が終わるまで待ってアニメ化した作品だ面構えが違う |
… | 5024/01/05(金)12:08:03No.1142765216そうだねx1>日本だとロープレの原点がドラクエじゃなくて…って感じでよく名前挙がるから神聖視されるんだろうな |
… | 5124/01/05(金)12:08:09No.1142765240+魔物が好きで生態知るのが楽しい!でそのうち味も気になった |
… | 5224/01/05(金)12:08:10No.1142765249+アメリカじゃD&Dはコロナ需要で再ブームが来て今も勢いがある |
… | 5324/01/05(金)12:08:20No.1142765301そうだねx10>>ゼルダが海外で真面目なファンタジー扱いされてんのと一緒 |
… | 5424/01/05(金)12:08:47No.1142765420+>>ゼルダが海外で真面目なファンタジー扱いされてんのと一緒 |
… | 5524/01/05(金)12:08:56No.1142765463+冒険者が冒険中にちゃんと料理してる描写を初めて見たのはフォーチュンクエストだったな |
… | 5624/01/05(金)12:09:28No.1142765603そうだねx3英語にしたらセンシのシェイプシフターマルシルが完全体になっちまう |
… | 5724/01/05(金)12:09:43No.1142765670そうだねx4ネトフリのサービスの優れた点以外は不確かな情報しか出てこないわ! |
… | 5824/01/05(金)12:09:52No.1142765715+>英語タイトルデリシャスインダンジョンなんだ… |
… | 5924/01/05(金)12:10:05No.1142765770+妹が食われなきゃ腹割って仲間と話すこともなかったわけでレッドドラゴン様様だぜ |
… | 6024/01/05(金)12:10:13No.1142765818+>クオリティの為に原作が終わるまで待ってアニメ化した作品だ面構えが違う |
… | 6124/01/05(金)12:10:22No.1142765862+日本のwizは後々モンスター絵とかBGMもかっこよくしたから余計に |
… | 6224/01/05(金)12:10:36No.1142765916+>妹が食われなきゃ腹割って仲間と話すこともなかったわけでレッドドラゴン様様だぜ |
… | 6324/01/05(金)12:10:48No.1142765976そうだねx2>源流は色々あってゴブリンスレイヤーなんかもその源流を辿るのが楽しい作品だな |
… | 6424/01/05(金)12:10:54No.1142766006そうだねx7クイジナート社のフードプロセッサーが強武器で出てくる作品が硬派な訳あるか!!ってメリケン人はいうがエルデンリングは硬派とメリケン人はいう |
… | 6524/01/05(金)12:12:05No.1142766327そうだねx1>ネトフリのサービスの優れた点以外は不確かな情報しか出てこないわ! |
… | 6624/01/05(金)12:12:55No.1142766536+日本人はなんか世界でも異例のWizardry好きだから他の国だとD&Dが先に来るんだろうな |
… | 6724/01/05(金)12:13:47No.1142766789+wiz7で急にC3POみたいなロボット出てきて当時追ってたファンは面食らわなかったんだろうか |
… | 6824/01/05(金)12:13:49No.1142766796+>フーシャ村に赤髪隻腕の剣士と体が伸びるボスを配置する作品の何処が硬派じゃ!!と日本人はいうがwizは硬派と日本人はいう |
… | 6924/01/05(金)12:14:42No.1142767029そうだねx4>なんか元ネタあんのコレ? |
… | 7024/01/05(金)12:14:53No.1142767089そうだねx5>>フーシャ村に赤髪隻腕の剣士と体が伸びるボスを配置する作品の何処が硬派じゃ!!と日本人はいうがwizは硬派と日本人はいう |
… | 7124/01/05(金)12:16:14No.1142767449+delicious in dungeonのredditすごい盛り上がってるしね |
… | 7224/01/05(金)12:16:33No.1142767535+元ネタわかるとあーうん…ってなるから… |
… | 7324/01/05(金)12:16:35No.1142767547+>wiz7で急にC3POみたいなロボット出てきて当時追ってたファンは面食らわなかったんだろうか |
… | 7424/01/05(金)12:17:20No.1142767767+向こうのD&Dこっちのドラクエぐらいお馴染みな感じするよね |
… | 7524/01/05(金)12:18:12No.1142768012そうだねx1最近の若い子はドラクエもFFも爺さんがやるものという認識で知らなかったりするけどね |
… | 7624/01/05(金)12:19:45No.1142768498+>ネトフリのサービスの優れた点以外は不確かな情報しか出てこないわ! |
… | 7724/01/05(金)12:20:32No.1142768742+>国民的ジャンプ作品ONE PIECEをお前に教える |
… | 7824/01/05(金)12:21:07No.1142768903+硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 7924/01/05(金)12:21:24No.1142768982そうだねx3>硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 8024/01/05(金)12:21:39No.1142769043+なんかこいつエルフのくせに耳が丸っこいのかわいう |
… | 8124/01/05(金)12:22:18No.1142769249+Wizは日本ローカライズ時に正統派ファンタジーみたいになったって何かで見たな |
… | 8224/01/05(金)12:22:21No.1142769264そうだねx2>>硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 8324/01/05(金)12:22:37No.1142769351+>>>硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 8424/01/05(金)12:22:47No.1142769396そうだねx3>wiz7で急にC3POみたいなロボット出てきて当時追ってたファンは面食らわなかったんだろうか |
… | 8524/01/05(金)12:22:52No.1142769420+>硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 8624/01/05(金)12:23:00No.1142769447+英語版はアメリカ英語?イギリス英語? |
… | 8724/01/05(金)12:24:08No.1142769785+fu2999018.jpg[見る] |
… | 8824/01/05(金)12:25:03No.1142770069そうだねx6>fu2999018.jpg[見る] |
… | 8924/01/05(金)12:25:14No.1142770127+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9024/01/05(金)12:25:19No.1142770154+>なんかこいつエルフのくせに耳が丸っこいのかわいう |
… | 9124/01/05(金)12:25:48No.1142770302+ダンジョン飯のエルフの人名がシンダリン使ってるんだっけ? |
… | 9224/01/05(金)12:26:23No.1142770489+>ダーケストダンジョン |
… | 9324/01/05(金)12:26:27No.1142770521そうだねx4>ねぇミリセントと神肌とワンピース?とやらになんの関係が? |
… | 9424/01/05(金)12:26:44No.1142770585+>クイジナート社のフードプロセッサーが強武器で出てくる作品が硬派な訳あるか!!ってメリケン人はいうがエルデンリングは硬派とメリケン人はいう |
… | 9524/01/05(金)12:26:44No.1142770591そうだねx3>>ねぇミリセントと神肌とワンピース?とやらになんの関係が? |
… | 9624/01/05(金)12:26:54No.1142770637+内容がまんまD&Dウルティマウィザードリィだからあちらさんのほうが馴染みあるんだよね |
… | 9724/01/05(金)12:26:55No.1142770641+シンダリンでググったら人工言語って書いてあるけどまる汁ってどう言う意味なの |
… | 9824/01/05(金)12:27:09No.1142770726+fu2999030.jpg[見る] |
… | 9924/01/05(金)12:27:12No.1142770745+そもそもサンドウィッチ!!で砂の魔女する会社だぞ |
… | 10024/01/05(金)12:27:13No.1142770749+WIZが硬派じゃないって言ってるの日本人だけだね… |
… | 10124/01/05(金)12:27:52No.1142770949+まず海外配信と同時に吹き替えが用意されてる時点で海外向けに相当力入れてるってことだからな… |
… | 10224/01/05(金)12:28:25No.1142771135+>fu2999018.jpg[見る] |
… | 10324/01/05(金)12:28:37No.1142771211そうだねx1>>クイジナート社のフードプロセッサーが強武器で出てくる作品が硬派な訳あるか!!ってメリケン人はいうがエルデンリングは硬派とメリケン人はいう |
… | 10424/01/05(金)12:28:45No.1142771250そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10524/01/05(金)12:30:33No.1142771803+>最近の若い子はドラクエもFFも爺さんがやるものという認識で知らなかったりするけどね |
… | 10624/01/05(金)12:30:46No.1142771873+何作ってもこれはパロだろって言ってそう |
… | 10724/01/05(金)12:31:02No.1142771960+ウィズは硬派とか硬派じゃない以前に先の時代の敗北者じゃん |
… | 10824/01/05(金)12:31:05No.1142771966そうだねx2吹き替えも声色だいぶ日本語と似てるなぁ |
… | 10924/01/05(金)12:31:13No.1142772021+そう考えると指輪物語ってすげーな |
… | 11024/01/05(金)12:31:36No.1142772151+カシナートの剣をパロってミキサー回転剣を武器にする奴って結構いるけど流石に捻りすぎたのかその辺認知されてるやつは少ない |
… | 11124/01/05(金)12:31:45No.1142772188そうだねx1>>エルフの概念考えたの誰? |
… | 11224/01/05(金)12:31:45No.1142772191+スレ画の顔ならギガヘプタヘッドマルシルでも抜けるな |
… | 11324/01/05(金)12:31:50No.1142772217そうだねx1初代ウィザードリィも去年アメリカ主導で復刻されて言い訳不能なハードなファンタジーになって帰ってきて逆に日本人には馴染まないくらいの濃いファンタジーになってるわ |
… | 11424/01/05(金)12:31:50No.1142772218+こんな動画が作られてコメント付きまくる程度には人気っぽくてちょっと驚く |
… | 11524/01/05(金)12:32:04No.1142772300+>WIZが硬派じゃないって言ってるの日本人だけだね… |
… | 11624/01/05(金)12:32:05No.1142772311そうだねx2>ウィズは硬派とか硬派じゃない以前に先の時代の敗北者じゃん |
… | 11724/01/05(金)12:32:27No.1142772435そうだねx6ファンタジーもSFも基本は古典ありきの引用の連続だからパロディもクソも無い |
… | 11824/01/05(金)12:32:46No.1142772552+うんこから蘇生した女なんだろ |
… | 11924/01/05(金)12:33:05No.1142772656+指輪物語もイギリス人の文化で書いたらアメリカでハードなファンタジーとしてウケちゃったという話はあるな |
… | 12024/01/05(金)12:33:06No.1142772661+エルデンは開発規模でかかったのもあるけどかなりわかりやすいパロが多かった気がする |
… | 12124/01/05(金)12:33:31No.1142772808+なんかスレ画のマルシルSUEZENあじがあるな |
… | 12224/01/05(金)12:34:24No.1142773089+いや初代でも満載ってほどパロディないよ |
… | 12324/01/05(金)12:34:34No.1142773141+>硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 12424/01/05(金)12:34:44No.1142773191そうだねx1>ファンタジーもSFも基本は古典ありきの引用の連続だからパロディもクソも無い |
… | 12524/01/05(金)12:35:24No.1142773404そうだねx1めちゃくちゃ厳密に定義したらトールキンも硬派ではなくなるからな |
… | 12624/01/05(金)12:35:32No.1142773455そうだねx4マーフィーズゴースト… |
… | 12724/01/05(金)12:35:42No.1142773497+ゴッドオブウォーのエルフはなんかネチョネチョした昆虫みたいな巣作って生活してる… |
… | 12824/01/05(金)12:35:50No.1142773543そうだねx3そもそもファンタジーが硬派ではないのでは? |
… | 12924/01/05(金)12:35:59No.1142773596+古典作品以外は硬派じゃないのか… |
… | 13024/01/05(金)12:36:19No.1142773703+>硬派なファンタジーってパロとか使っちゃダメなの? |
… | 13124/01/05(金)12:36:36No.1142773786そうだねx3つまりエルデンリングとwizの硬派度は同程度 |
… | 13224/01/05(金)12:36:38No.1142773792+ダンジョン飯はそれなりにふざけたファンタジーではあるね |
… | 13324/01/05(金)12:36:39No.1142773800+硬派の定義なんてねえよ |
… | 13424/01/05(金)12:36:58No.1142773900そうだねx1>パロばっかりぶっ込んでるとそれに気づいてもらうことに終止してその作品固有のもんがなくて使い捨てみたいになるでしょ |
… | 13524/01/05(金)12:37:06No.1142773951+>めちゃくちゃ厳密に定義したらトールキンも硬派ではなくなるからな |
… | 13624/01/05(金)12:37:26No.1142774057+ナンパなファンタジーか…ランスかな? |
… | 13724/01/05(金)12:37:44No.1142774157+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 13824/01/05(金)12:38:01No.1142774253+>そもそもファンタジーが硬派ではないのでは? |
… | 13924/01/05(金)12:38:11No.1142774323+硬派か軟派かなんて結局各々の感じ方次第では |
… | 14024/01/05(金)12:38:17No.1142774352+>そんな例あるのか? |
… | 14124/01/05(金)12:38:28No.1142774412+軟派ファンタジーは古くはシャルルマーニュとかで |
… | 14224/01/05(金)12:38:45No.1142774523+ダンジョン飯ってそんなに海外人気凄かったんだ… |
… | 14324/01/05(金)12:38:48No.1142774537+北米でめっちゃめちゃ人気出てネトフリ限定とかでいいから実写ドラマ化して欲しい |
… | 14424/01/05(金)12:38:52No.1142774549+サイバーパンクでもサイパンが生き残ってるのに雑にファンタジーと混ぜたシャドウランは絶滅したな |
… | 14524/01/05(金)12:38:52No.1142774552+オマージュとパロディは違うから |
… | 14624/01/05(金)12:39:15No.1142774685そうだねx2甘口辛口みたいな印象の話だからそもそも定義論ではないな |
… | 14724/01/05(金)12:39:39No.1142774833そうだねx2>ダンジョン飯ってそんなに海外人気凄かったんだ… |
… | 14824/01/05(金)12:39:56No.1142774913そうだねx1>ダンジョン飯ってそんなに海外人気凄かったんだ… |
… | 14924/01/05(金)12:40:26No.1142775084そうだねx5>硬派か軟派かなんて結局各々の感じ方次第では |
… | 15024/01/05(金)12:40:43No.1142775178+ダンジョン飯とテルマエ・ロマエあたりが1話無料で一気に跳ねた初期の作品てイメージ |
… | 15124/01/05(金)12:40:43No.1142775185+ハルタマジで何処に売ってるかわかんなくなる時ある |
… | 15224/01/05(金)12:41:22No.1142775374+>なんならその辺りで連載されてる漫画なら国内より知名度あることもあるよね |
… | 15324/01/05(金)12:41:48No.1142775503+ハルタは電子書籍に移行してくれてありがたかったな |
… | 15424/01/05(金)12:41:55No.1142775550+もう掲載誌で漫画の知名度左右されるような時代ではないだろう |
… | 15524/01/05(金)12:42:20No.1142775708+海外だと出版が違うとかでマイナー関係ないのかな |
… | 15624/01/05(金)12:42:37No.1142775806そうだねx2職業や設定は割とウィザードリィそのままだけどウルティマネタも混じってたな |
… | 15724/01/05(金)12:43:37No.1142776133そうだねx1>もう掲載誌で漫画の知名度左右されるような時代ではないだろう |
… | 15824/01/05(金)12:44:36No.1142776438+https://www.youtube.com/watch?v=60_2zt9l3Yk [link] |
… | 15924/01/05(金)12:45:43No.1142776794+個人的には作品の硬派か軟派かの判断はその作品の世界観において描写される生活に生々しさを感じるかどうかで判断してる |
… | 16024/01/05(金)12:46:53No.1142777151そうだねx3じゃあ次はエマとか乙嫁語りやってくれよ |
… | 16124/01/05(金)12:46:57No.1142777175そうだねx2>もう掲載誌で漫画の知名度左右されるような時代ではないだろう |
… | 16224/01/05(金)12:47:28No.1142777329+ダンジョン飯は排泄の話ほとんどしてないから軟派 |
… | 16324/01/05(金)12:47:31No.1142777343+めっちゃ重要キャラみたいに中盤以降活躍のキャラ達OPで出してくれてるけど多分そこまで今回のアニメ行かないと思う |
… | 16424/01/05(金)12:47:55No.1142777477+> https://www.youtube.com/watch?v=60_2zt9l3Yk [link] |
… | 16524/01/05(金)12:47:58No.1142777495+>OP上がってるのね |
… | 16624/01/05(金)12:48:13No.1142777578+ハルタ作品はどいつもこいつも硬派なイメージしかない |
… | 16724/01/05(金)12:48:29No.1142777661+排泄の話したのってゴーレム畑のときとうんちが森になるときぐらいだもんな |
… | 16824/01/05(金)12:48:29No.1142777667そうだねx1>ダンジョン飯は排泄の話ほとんどしてないから軟派 |
… | 16924/01/05(金)12:48:41No.1142777706+>めっちゃ重要キャラみたいに中盤以降活躍のキャラ達OPで出してくれてるけど多分そこまで今回のアニメ行かないと思う |
… | 17024/01/05(金)12:48:58No.1142777809+>ダンジョン飯は排泄の話ほとんどしてないから軟派 |
… | 17124/01/05(金)12:48:59No.1142777812+>ハルタ作品はどいつもこいつも硬派なイメージしかない |
… | 17224/01/05(金)12:49:31No.1142777973+>めっちゃ重要キャラみたいに中盤以降活躍のキャラ達OPで出してくれてるけど多分そこまで今回のアニメ行かないと思う |
… | 17324/01/05(金)12:49:57No.1142778108+>ダンジョン飯は排泄の話ほとんどしてないから軟派 |
… | 17424/01/05(金)12:50:04No.1142778136+マルシルがトイレ行ってる時は無音だからなんか魔法やってんな…ってブログのマンガだっけ |
… | 17524/01/05(金)12:50:41No.1142778317+ヒナまつり二期こねーかなあ… |
… | 17624/01/05(金)12:51:02No.1142778416+>>ハルタ作品はどいつもこいつも硬派なイメージしかない |
… | 17724/01/05(金)12:51:06No.1142778425+>もう掲載誌で漫画の知名度左右されるような時代ではないだろう |
… | 17824/01/05(金)12:51:15No.1142778474+>>ダンジョン飯は排泄の話ほとんどしてないから軟派 |
… | 17924/01/05(金)12:51:30No.1142778554そうだねx6食事の漫画でうんこの話あまりしたくないよ… |
… | 18024/01/05(金)12:52:00No.1142778694+アニメで色ついたらなんというかオークってやっぱ豚というか |
… | 18124/01/05(金)12:52:33No.1142778837+ダンジョン各地にトイレらしき所があるで説明したから良いじゃんかよこのスカトロ野郎! |
… | 18224/01/05(金)12:53:08No.1142779008+OPでこれから出会える仲間が映るとワクワクするな |
… | 18324/01/05(金)12:54:03No.1142779271+ヒナまつりよりJ⇔Mが先に来そう |
… | 18424/01/05(金)12:55:18No.1142779645+>天下の少年ジャンプでさえアニメ化する前の鬼滅の刃は中堅レベルでしかなかったからな |
… | 18524/01/05(金)12:55:33No.1142779724+これからしばらく主にOPだけが出番になるファリン |
… | 18624/01/05(金)12:55:47No.1142779774+マルシルのウンコひり出し絵がプチバズる未来は見えた |
… | 18724/01/05(金)12:55:52No.1142779809+ナマリもシュローも似たようなもんだろ! |
… | 18824/01/05(金)12:56:04No.1142779876+>食事の漫画でうんこの話あまりしたくないよ… |
… | 18924/01/05(金)12:57:12No.1142780199+>ナマリもシュローも似たようなもんだろ! |
… | 19024/01/05(金)12:57:22No.1142780251+ダンジョン背景の連中はともかくシュローとかカブルーどこいるんだこれ |
… | 19124/01/05(金)12:57:50No.1142780383+PVはライオスの解釈間違ってないか?ってあんまり期待してなかったけど劇場で見たらかなり良かったので嬉しい |
… | 19224/01/05(金)12:59:49No.1142780979そうだねx3>>食事の漫画でうんこの話あまりしたくないよ… |
… | 19324/01/05(金)13:00:32No.1142781210+OP初めて見たけどモンスターとか食材が全く映ってないはあえてそうしたのかな |
… | 19424/01/05(金)13:01:39No.1142781527+よもやま面白えんだけど尺がないか |
… | 19524/01/05(金)13:02:36No.1142781788そうだねx3>よもやま面白えんだけど尺がないか |
… | 19624/01/05(金)13:04:02No.1142782169+>>ダンジョン飯の連載からは血肉にダンジョンズ&ドラゴンズが練り込まれてる北米で爆発的に人気が出た |
… | 19724/01/05(金)13:04:48No.1142782376+>例えるならドラクエ |
… | 19824/01/05(金)13:05:41No.1142782603+WoWは…申し訳ないけど肌に全然合わなかった…文化の違いを感じた… |
… | 19924/01/05(金)13:06:36No.1142782877+>WoWは…申し訳ないけど肌に全然合わなかった…文化の違いを感じた… |
… | 20024/01/05(金)13:07:19No.1142783061+D&Dはネット時代声優がリプレイ動画配信したり |
… | 20124/01/05(金)13:08:15No.1142783326+>>>ダンジョン飯の連載からは血肉にダンジョンズ&ドラゴンズが練り込まれてる北米で爆発的に人気が出た |
… | 20224/01/05(金)13:08:17No.1142783332+あーこれそういうスレか |
… | 20324/01/05(金)13:08:44No.1142783441+めちゃめちゃ大ヒットしたストレンジャーシングス作中で |
… | 20424/01/05(金)13:12:19No.1142784374+>>天下の少年ジャンプでさえアニメ化する前の鬼滅の刃は中堅レベルでしかなかったからな |
… | 20524/01/05(金)13:18:04No.1142785701+小ネタだけど先生Darkestdungeonにも触れてて心底震えたよ… |
… | 20624/01/05(金)13:19:24No.1142786056+>小ネタだけど先生Darkestdungeonにも触れてて心底震えたよ… |
… | 20724/01/05(金)13:20:19No.1142786283+そんなに人気か?4ちゃん多順で呪術廻戦押しの子ダンジョン飯ダンジョンの幼なじみチェンソーマンくノ一ツバキの胸の内100カノ |