ニノキン

245 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
ニノキン
@1coLqYooz9ncwBs
2021年7月からTwitterを利用しています

ニノキンさんのポスト

カバー「ホロライブ、ホロスタ、デバイス、3つもあるとライブの準備も大変だから3つのグループ合同でライブします!」とか言ってきそう。そのうち
vc◯gtaにホロス◯11人て多すぎだろ 絶対他に呼ぶべき人いるでしょ 参加ス◯多すぎて絶対ホロメ◯とエンカウントするし切り抜き大量に出回ってコラボ厨が騒ぐぞ
これでカバーが気付けばいいんだけど、今のカバーは「ホロライブのチャンネルでやったら荒れたんで、新しくホロライブとホロスタ合わせたチャンネル作ります。そうすれば荒れないでしょ」とかしてきそうだよね。
もしもス◯がス◯鯖で盛り上がったらりすると今後ホ◯内でrustやろうってなったときが大変。絶対ス◯も入れろって言う奴が出る。 というかrustに限らず他のゲームでも入れろって言ってくる
カバ◯君のグッズの売り方はどういうことなの?荒れるのに何故やろうと思った? ホ◯のファン層見ていけると思ったのならファンのこと理解してないし、 荒れてもいけると思ったのなら経営力全然無いし
うーん、ホロライ◯に女性人気は厳しいかもしれん… 佐久◯のゴタゴタあるし、リグロスの青の子も特別注目されてるわけじゃないっぽいし というわけで諦めませんかホロス◯
そうするとこれ、今後もゲームでホ◯とス◯絡みやすくさせるために参加させたのか? コラボに反対意見が出ても「ス◯鯖rus◯で盛り上がったからいいじゃん」ていうために
デバイスの伸び微妙だ。初ツイートのいいね数1万越えたの一人だけってどうなってんだい。 まあでもしょうがないか、カバ◯君がだいぶ不安要素振りまいてたからね。 7期生だったらもっと盛り上がったんじゃないかな?
と思ってたけど、どちらかというと 「ホロスタと絡ませたいけどホロライブで出来ないから新しいグループ作りました。新グループを作る理由として歌要素入れました」の方がしっくりくるか。
引用
ニノキン
@1coLqYooz9ncwBs
デバイス、カバーの「挑戦している感」「何かやってます感」を出すために作られたんか?
ていうかこれさ、「歌とダンスに挑戦」するためだけに別枠にしちゃったら、今後ホロメ◯が歌とダンスに力を入れづらくならないか? わざわざ別枠にしなくても挑戦出来るじゃん、ってなるよね 結局リグロスという別枠に分けた意味が見えん。理由が弱すぎる
歌やダンスが下手な子が上手くなるために挑戦します。は別にやっていいと思うんだけどさ、それのために別枠まで作ったのなら歌やダンスの大会に出るだとかのゴール的なのが欲しいんだが。 「歌とダンスやります」で終わったら拍子抜けにも程がある。
男女コラボに対して何も声を上げずそっと離れる人、 男女コラボを否定するのはおかしいと言いながらそのコラボを見ない人、 これがわりかし多い気がする。 前者で声を上げる人が増えて後者が減れば、カバーも目を覚ますのだろうか
無駄にプロジェクト増やしたりグループ作ったりしてるけど、カバ◯君やってけるのかね? デバイス勢も今後メンバー増やしてくんでしょ? 7期生こんだけ時間かかってんのに大丈夫?
てかマジでカバ◯すげーよ。 カ◯ーを大きくしたのは「アイドル」の部分に惹かれてお金をかけてくれた人達なのに、普通に断ち切っちゃうんだもんな。
もうカバーの術中にハマってるのかも。結局海外勢がスタとコラボしてるけど、まあいいかになってきとるわ。 ホロライ◯の方に来ないならいいかになってしまっている
いやそりゃ、「新しいことに挑戦!」とかは大事だとは思うけどさぁ… それやっていいのは既存のコンテンツをしっかり提供してる場合に限ると思うんよ… じゃないと「そんなことに力を入れる余裕があるならこっちの部分を…」って呆れられて終わり
デバイスじゃなくてもさ、「この5人それぞれ音楽に関連したあれこれがあって〜」みたいな設定付けて7期生として出せたんじゃないの? なんでわざわざ新グループでだしたんや?
デバイスの曲聞いたけどなんというか… うーん、まぁいいんじゃない?という感じだった。 もっとこう、「凄まじい歌唱力」て感じでくると思ったけど普通の歌ってみただった。 歌で売り出してるみたいだけど、す◯ちゃんレベルみたいにfirsttakeに行けるかというと微妙な…
1
3
それが続くといよいよ、 否定派は見限る→相対的に肯定派の意見が多く見える→肯定する意見が多いので更にコラボ→更に否定派が消える のループが起きる。 そんで最終的に「アイドル」要素も無くなる。 こうならないかとても心配
ホリゾンタルは結局何がしたいんだ。大好評だつたんじゃないの?何故こんなにも放置してんのよ。 それなら8月に2回もしなくてよかっただろ。あんな忙しい時期に
ラ◯様とアステ◯が参加したのがどうなるかだな。 ラ◯様見て「ホロライ◯も今そういうのいいのか」って周囲に思われると絡んでくる奴が増えそうで面倒だし、アステ◯側も「ホ◯メンと絡んでも案外大丈夫だったわ」って思われると今後も絡んできそうで面倒
年末のコラボからきてお披露目もコラボときた。 あとはもう誰かの周年ライブでコラボさせて、次に何かの3D企画を立ててコラボさせる。 こうやってどんどんハードルを下げていくんだろうね
そらホロス◯君も手間暇かけりゃ少しは人気出るかもしれんど、そこまでしなきゃならんもんをなぜこうも押すんですか? ホロライ◯じゃなくてホロス◯にかけるほどホロス◯はいいもんなんですか?
1
3
ホロラ◯ブのメンバーは、ほとんどが配信でも「アイドル」をやってるんだけど、ホロ◯タは配信で「アイドル」をやらないで異性と絡みまくったり、触れてもらおうと話題に出しまくってるんだよね。アイドルで売るならもう少し考えてほしいわ
思うんだけどス◯を取り扱う際のキャリー必要問題どうにかしない? 節目に記念のライブをしたい →ス◯を省くと騒がれるからいれる →でもホロメ◯と組ませると荒れる →でもス◯単体にするとコスパが… →ホ◯海外勢、頼む! になってんじゃん
何も問題が無いことを確認してから「完成した」と発表すべきだったのでは? 完成して嬉しかったから、動作確認もろくにせずに言っちゃったの? 何してんだ
カバ◯君本当に経営下手。ホロライ◯主体の方でホロス◯見せても敵増やすだけなのになぜGOサインを出せたのか。 もはやカバ◯がホロス◯に石投げさせてるよう仕向けとる
ホロライブが外と交流するようになって、ファンがソワソワしてるこのタイミングでホロスタとコラボするのか。 しかもお披露目のタイミングで
しばらくは一部のス◯enファンから「ユニコーンのせいで〜」と言われそうだけど、全ての原因はカバ◯君だから。そっちに文句言ってくれ
いろんな畑があるけどさ、格ゲーとfps畑は結構な既存客が好まないじゃん。そこに行くかね?普通。 言っちゃなんだけど、「その手のゲームに関わるなら最初から追わなかったのに…」って人もいるだろうに
どんどん年末が不安になってくる。 去年があれだったんだ。今年はどうなる?来年はどうなる? ホロライブ、ホロスタで仲良しこよしってか?
ホリゾンタルはやる気があるのかないのかわからんな。 公式も8月末の3ツイート以降なんも言わないけど、こういうプロジェクトって初動大事じゃないんか?作っただけになってるんだが。 こんなんなら尚更他の所に力入れてほしかったぞ。
ホリゾンタル、やるとしてももうちょっとやりようあったと思うんだけどな… 現状、メンバーのこと考えず無理強いして参加させ、ファンに心配させ、ホロメ◯とス◯のファン同士の対立を強化させただけな気が…
今更bilibiliとか話題に出したらあの頃の荒らしを呼びかねんのになんで持ってきたんだよ。 ってかリスナーの反感買うのわかりきってるだろ。
前にも言ったかもしれんけどマジで慣れは怖い 段々男女コラボもよく見るようになってくる →それが普通になる →普段男女コラボしない人が参加する →その人の参加回数が増えてくる →男女コラボの参加が普通になる これがどんどん増えてくる
出た当初にストリーマー係なのか?とか言ってたけど、やっぱそうなんだな ってか出るにしても早すぎんか?もうちょいホ◯のメンバーとコラボしたり、企画やら大会参加を経てからだと思ってたわ。出るとしても
ホリゾンタ◯は 成功したらまた同じような企画をされてリスナーが辛く、 失敗したら「コーンがいるから〜」とよくわからん責任を擦り付けられバカにされ辛い、 というどっちに転んでも辛い鬼畜企画
最近見る「ホロスタともコラボして」というコメントは、 「(自分と自分の推しを楽しませてほしいから)ホロスタともコラボして」という意味な気がするね。
挑戦すること全部がだめとは言わないんだけどさ。「今のこの段階に来て、よりによってそれに挑戦していくの!?」ってのが多い。ス◯鯖参加やらヴァロやら
何かこう…定期的に挟まるホ◯とホロス◯の関わりだったり、外部の男との関わりだったり… ジャブ打ってきてる感がハンパない… 着実に男がいるのを慣れさせようとしてないか?

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。