[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3527人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1704525369326.jpg-(18912 B)
18912 B24/01/06(土)16:16:09No.1143203426そうだねx1 17:44頃消えます
>弱者男性
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/06(土)16:18:33No.1143204175そうだねx27
でもそんな彼にも理解あるメスドラゴンがいます
224/01/06(土)16:21:01No.1143204946+
ストーリー上では強キャラなのにプレイアブルだと…
324/01/06(土)16:24:38No.1143206054そうだねx34
>強者引換券
424/01/06(土)16:25:07No.1143206218+
外伝作品で活躍しがち
524/01/06(土)16:26:06No.1143206496そうだねx4
性能もだけどストーリーでヘイト貯めてるのが良くない
624/01/06(土)16:26:46No.1143206686そうだねx15
流石に開発も思うとこあったのかリメイクだと初期レベルと職歴強化されて相応に強くなったよ
…おいなんでドランゴまで強化してる
724/01/06(土)16:27:45No.1143206976+
>性能もだけどストーリーでヘイト貯めてるのが良くない
改心して仲間になったというわけでもないしなあ
ということを考えるとピサロが仲間としては愛されないのに近いのかもしれない
824/01/06(土)16:29:00No.1143207338そうだねx2
子供時代は強者男性だったんだけど…
924/01/06(土)16:30:07No.1143207675そうだねx11
結構情けないとこあったから
ある意味愛されたりネタにされるようにもなったともいう
1024/01/06(土)16:30:32No.1143207812+
馬車が定位置
1124/01/06(土)16:31:12No.1143208027+
でもピサロと違って仲間期間の長いミレーユがお願いしてくるから…
1224/01/06(土)16:31:29No.1143208140そうだねx8
>酒場が定位置
1324/01/06(土)16:31:57No.1143208293+
>流石に開発も思うとこあったのかリメイクだと初期レベルと職歴強化されて相応に強くなったよ
リメイクのは相応どころか強すぎる
ノウハウもあってガッツリ育成とかしなかったからこいつだけ先行してた
1424/01/06(土)16:32:11No.1143208366+
でもその理解あるメスドラゴンって世のメスドラゴンの中じゃデザイン的にぶちゃいくだよね…
1524/01/06(土)16:33:27No.1143208785そうだねx13
>でもその理解あるメスドラゴンって世のメスドラゴンの中じゃデザイン的にぶちゃいくだよね…
ドランゴが聞いて悲しんだらどうするの?
1624/01/06(土)16:33:52No.1143208894+
>でもその理解あるメスドラゴンって世のメスドラゴンの中じゃデザイン的にぶちゃいくだよね…
戦力的に一番頼れるずっと一緒だった相棒の見た目がリクームだからそのへん気にしてなかったな
チャモロは起用してなかったけど
1724/01/06(土)16:34:10No.1143208978+
そのドランゴもなついただけかと思ったらリメイクでお前しゃべるんかいってなる
1824/01/06(土)16:36:17No.1143209590そうだねx11
そもそも仲間になる前から喋ってなかったっけ
1924/01/06(土)16:36:58No.1143209810+
まあバトルレックスは女性として扱われるようなお顔のデザインじゃないけどさ…
2024/01/06(土)16:38:57No.1143210452+
改めてプレイするとデュランの配下になってるところより錆びたラミアスのつるぎ拾うところが一番むかついた
あそこで殺しちゃっていいレベル
2124/01/06(土)16:40:17No.1143210919+
そもそもあんたラミアス装備できないでしょってなる
2224/01/06(土)16:42:55No.1143211797+
デュラン倒したあとの泣き言が物凄く情けなくて
あれで仲間にしたプレイヤーが嬉しいと思ったんか?
2324/01/06(土)16:43:47No.1143212070+
ラミアスは後からやってきてこんな錆々のボロい剣いらねとか言ってまたどっか行くの何なの…?
2424/01/06(土)16:43:56No.1143212112そうだねx4
無視して帰ろうとすると無視すんな!みたいなこと言い出すんだっけ
2524/01/06(土)16:45:00No.1143212428+
弱いというよりは今更な強さという方が正しい
2624/01/06(土)16:45:16No.1143212520そうだねx4
こいつがアークボルトのネームドとドランゴ倒せた理由が分からない
2724/01/06(土)16:45:48No.1143212707そうだねx3
こんなでも人気キャラなんだからイケメンは得だな
2824/01/06(土)16:46:27No.1143212898そうだねx3
イケメンはそれだけで喜ばれるから多少情けなくしても良い
2924/01/06(土)16:46:29No.1143212907+
まあ過去のことを水に流せばチャモロ辺りより喋ってて楽しいよ
3024/01/06(土)16:47:31No.1143213225そうだねx2
まぁドランゴ引換券とかネタ含めた話題も知名度に一役買ってるし
3124/01/06(土)16:48:05No.1143213424+
チャモロはストーリー上必ず仲間になるからわかる
ドランゴも強いからわかる
アモスだよ
任意加入のアモスが主人公とハッサンの間くらいのそこそこ強いステータスしてるからテリーの枠がなくなってる
3224/01/06(土)16:48:11No.1143213452+
テリーがドランゴのスペックで来いよ!
3324/01/06(土)16:48:43No.1143213617そうだねx2
ヒーローズは1も2も強いぞ
3424/01/06(土)16:49:21No.1143213823そうだねx2
>ヒーローズは1も2も強いぞ
いたストでも強いぞ
3524/01/06(土)16:50:03No.1143214052そうだねx1
リメイクだとちょっぴり強化されたけどそれでも弱い…
3624/01/06(土)16:50:15No.1143214133+
雷鳴の剣奪っていったから嫌い
3724/01/06(土)16:50:23No.1143214168+
アモスはうっかり真相話しちゃったら消えるし…
それでもSFC版ならスミスとかロビン2でいい気がするけど
3824/01/06(土)16:50:49No.1143214314+
まぁ漫画版では激強だから…
3924/01/06(土)16:51:12No.1143214423+
でも貴重な回復要員のチャモロを馬車に入れる意味あるか?
4024/01/06(土)16:52:12No.1143214742+
アモスって装備が微妙におさがりになるのとクリア前帯のレベルアップが遅いから大器晩成型なんだよな
あのスペックで
4124/01/06(土)16:52:45No.1143214910+
実家が寺だったのと子供の時は坊主だったからチャモロ使わなかったな
言語化しづらい不思議な抵抗感があった
4224/01/06(土)16:52:51No.1143214933そうだねx1
ガン攻めした方がいい環境だからむしろ回復要因は馬車にいた方がいいのでは?
4324/01/06(土)16:53:09No.1143215027そうだねx2
雷鳴の剣はそもそもこいつのがスタート速かったわけで卑怯なこともなく順当に(ドランゴに勝てるかはともかく)勝ち取ったから別に構わないよ
人数的にはこっちのがずるいし
4424/01/06(土)16:53:28No.1143215140+
実家が大工ならハッサンに抵抗感あったりするのかな?
4524/01/06(土)16:53:46No.1143215242+
適正レベルじゃないのはまぁ仕方ない
だが武道家を全く経験してないないのにバトマスなのはおかしいと感じなかったのか?
役立つ特技は多いのに成長速度も戦士より遅くて改めて就かせるとなると大変だしこういうところが困らせる原因
4624/01/06(土)16:53:51No.1143215268そうだねx3
>アモスはうっかり真相話しちゃったら消えるし…
>それでもSFC版ならスミスとかロビン2でいい気がするけど
あっさり言うけどそこら辺仲間にするのも割とやり込み寄りなんですよ
4724/01/06(土)16:54:16No.1143215397そうだねx1
チャモロって恐らく名前の意味わかればハゲって思うけどそれ知らないとずっと帽子だから髪型わからなくね?
4824/01/06(土)16:54:50No.1143215567+
実家が勇者だったから勇者になるの抵抗感あった
4924/01/06(土)16:55:19No.1143215736+
システム的に武闘家やってないのはおかしいけどテリーが武闘家マスターしてるイメージはないんだよな
5024/01/06(土)16:55:37No.1143215829+
>チャモロって恐らく名前の意味わかればハゲって思うけどそれ知らないとずっと帽子だから髪型わからなくね?
チャモロの名前の意味おしえてくれ
5124/01/06(土)16:55:59No.1143215957+
>実家が勇者だったから勇者になるの抵抗感あった
わかる…
5224/01/06(土)16:56:12No.1143216019そうだねx2
アチャモロ
5324/01/06(土)16:57:01No.1143216276+
イケメンだから一応連れてたけど戦力としては馬車要因だったなあ…
5424/01/06(土)16:57:23No.1143216413+
>そのドランゴもなついただけかと思ったらリメイクでお前しゃべるんかいってなる
マジで…?
5524/01/06(土)16:57:25No.1143216422+
実家は漁師だけど不思議と海賊が馴染む
5624/01/06(土)16:57:28No.1143216439そうだねx2
>適正レベルじゃないのはまぁ仕方ない
じゃないと言われてもこれが本来想定された適正レベルなのに育て過ぎなんじゃないの
5724/01/06(土)16:57:45No.1143216541+
まぁ職業でなんとでもなるのが6というゲームでもある
5824/01/06(土)16:57:45No.1143216542+
アモスいなくても前衛は主人公とハッサンで事足りるし
5924/01/06(土)16:57:50No.1143216564+
かわのよろい着てるのダセェな…と当時からずっと思ってる
6024/01/06(土)16:58:38No.1143216859+
欲しかったらいめいのけんがスレ画と一緒に手元に来る頃には既に型落ち武器
6124/01/06(土)16:58:41No.1143216879+
初見プレイではマダンテをぶっぱした後にメガザルの腕輪で立て直すバーバラの方が役に立った
6224/01/06(土)16:58:41No.1143216886+
>>アモスはうっかり真相話しちゃったら消えるし…
>>それでもSFC版ならスミスとかロビン2でいい気がするけど
>あっさり言うけどそこら辺仲間にするのも割とやり込み寄りなんですよ
スミスはともかくロビン2は遅い
6324/01/06(土)16:59:05No.1143217032+
チャモロさんは中盤の武器がちょっと頼りないのがね…
6424/01/06(土)16:59:18No.1143217112そうだねx1
>アモスいなくても前衛は主人公とハッサンで事足りるし
でも前衛だらけでせいけんづき連発して薙ぎ倒すのは爽快だぞ
6524/01/06(土)16:59:28No.1143217161そうだねx3
スミスも知ってないとまず仲間にしないしなっても使わないし意外と粘らないといけないし
6624/01/06(土)16:59:34No.1143217186+
テリーレベル25とかだっけ
俺26とかだったはずだから低いってことはないはず
6724/01/06(土)17:00:43No.1143217528+
ぶっちゃけこいつアニメにいたじゃん!ってなった
アベルー!ティアラー!のやつ
6824/01/06(土)17:01:06No.1143217630そうだねx2
>スミスも知ってないとまず仲間にしないしなっても使わないし意外と粘らないといけないし
さらに移植版では仲間にならないし
6924/01/06(土)17:01:11No.1143217660+
育て過ぎてムドー倒したのがレベル22とかその辺だったからスレ画はレベル差がすごかったな
7024/01/06(土)17:01:11No.1143217661そうだねx4
ドランゴはsfc時点で喋ってたじゃねえか!
7124/01/06(土)17:01:13No.1143217672そうだねx4
各々思ってる適正レベルや職業の適正が違いすぎるんだよな
それで皆自分が正しいと思ってる節あるし
7224/01/06(土)17:02:13No.1143218004そうだねx4
前座のキラーマジンガが強すぎるのが悪い
7324/01/06(土)17:02:49No.1143218200そうだねx1
>テリーレベル25とかだっけ
>俺26とかだったはずだから低いってことはないはず
23
7424/01/06(土)17:02:57No.1143218239そうだねx1
ムドーは炎の爪ないとガチでキツイからな
一周目でちいさなメダル集めてる時にたまたま見つけたから二周目以降で拾うけど
オープニングで扉開かないイメージが付いてるし
7524/01/06(土)17:03:23No.1143218396そうだねx2
幼少期の自分にボッコボコにされる最強の剣士
7624/01/06(土)17:03:36No.1143218463そうだねx2
>ムドーは炎の爪ないとガチでキツイからな
>一周目でちいさなメダル集めてる時にたまたま見つけたから二周目以降で拾うけど
>オープニングで扉開かないイメージが付いてるし
直前で覚えるせいけんづきを避けるムドーが悪いよなぁ
7724/01/06(土)17:03:50No.1143218545+
>欲しかったらいめいのけんがスレ画と一緒に手元に来る頃には既に型落ち武器
道具としては雑魚戦の最後のひと押しに結構便利だった
7824/01/06(土)17:04:22 ランドアーマーNo.1143218732+
>前座のキラーマジンガが強すぎるのが悪い
まあまあそんなに言わないであげてよ
7924/01/06(土)17:04:25No.1143218751+
試練その何かがちょっと強かった以外ムドー後全然育てないでも苦戦しなかった
8024/01/06(土)17:04:28No.1143218776そうだねx3
ムドーの機嫌と勝率上げる戦い方知ってるか
ダーマ神殿で初期習得技と職選びを適切にできるか
そもそも職歴稼ぎをどれくらいしてるか
で育成のブレが大きくなりやすい要素多いよね…
8124/01/06(土)17:04:45No.1143218866+
>アモスいなくても前衛は主人公とハッサンで事足りるし
ハッサンとテリーの二択ならさすがにテリーを選ばない理由がないだろ!?
8224/01/06(土)17:04:57No.1143218938そうだねx1
ただのメスドラゴンじゃなくて
タマゴをポコポコ産んだ経産婦メスドラゴンだから参るよ
8324/01/06(土)17:05:14No.1143219044+
スクルトとか抜きでもマジで雷鳴が一番痛い攻撃なのはお前もうちょっとさぁってなる
8424/01/06(土)17:05:52No.1143219264そうだねx6
>ハッサンとテリーの二択ならさすがにテリーを選ばない理由がないだろ!?
ぽっと出のレベル23と苦楽を共にしたハッサンとじゃ思い入れが違い過ぎるよ…
8524/01/06(土)17:06:18No.1143219434+
雑誌やら説明書やらの事前情報を見てあれこれ想像を膨らませながらプレイして
いつ登場するんだろーってやってたときが一番自分の中でテリーへの好感度上がってた気がする
8624/01/06(土)17:06:35No.1143219521+
せめてランダム1~2回攻撃でいいよな単体出現なんだし
まあ3連戦だから難易度考慮しちゃったのか
8724/01/06(土)17:07:11No.1143219738+
テリーは第一印象が最悪すぎる
8824/01/06(土)17:07:13No.1143219748+
入れるならまあ普通にハッサンとの択じゃなくて抜けるのは魔法使い系だよ
8924/01/06(土)17:07:22No.1143219805+
SFC版だと戦闘画面でも歩行グラフィックだもんな
9024/01/06(土)17:07:24No.1143219816+
というか体力が正義なドラクエ6環境でハッサンがスタメンから落ちることがない
9124/01/06(土)17:07:26No.1143219834+
>>前座のキラーマジンガが強すぎるのが悪い
>まあまあそんなに言わないであげてよ
庇うなー!卑怯者ー!
9224/01/06(土)17:07:30No.1143219858+
炎の爪の存在知らない頃はレベル25ぐらいまで上げてムドー挑んでたよ
9324/01/06(土)17:08:22No.1143220157そうだねx2
>テリーは第一印象が最悪すぎる
棺桶ひきづってるなんて最低だよな
9424/01/06(土)17:09:46No.1143220671そうだねx3
>ハッサンとテリーの二択ならさすがにテリーを選ぶ理由がないだろ!?
9524/01/06(土)17:09:49No.1143220692+
自分達も育成次第では強いけど敵もつえーんだよなこのゲーム
9624/01/06(土)17:10:40No.1143220974+
せめて敵専用グラぐらい作れよって気持ちになるひっでえ絵面
9724/01/06(土)17:11:00No.1143221073+
サンマリーノのカジノとか精霊の鎧とかムドー前に強化できそうな要素あるけど使ったか覚えてない
9824/01/06(土)17:11:08No.1143221125+
スマホ版でようやくそれなりに強くはなったんだっけ
9924/01/06(土)17:11:36No.1143221306そうだねx2
>自分達も育成次第では強いけど敵もつえーんだよなこのゲーム
ムドーの後はデスタムーア城までぬるいような
デュランもアクバーも弱いのにデスタムーア城の雑魚からして急に強くなる
10024/01/06(土)17:11:38No.1143221314+
>スマホ版でようやくそれなりに強くはなったんだっけ
チャモロと同レベル
10124/01/06(土)17:11:40No.1143221320+
なんか卵から生まれたの蛇だったような…そのうち足とか生えて来るのかな
10224/01/06(土)17:11:53No.1143221408+
スマホ版でもみかわし率弱体化したまま?
10324/01/06(土)17:11:55No.1143221420そうだねx2
>せめて敵専用グラぐらい作れよって気持ちになるひっでえ絵面
4からモシャスされたグラは歩行時のものだしそこまで気にならんかった
10424/01/06(土)17:11:55No.1143221425そうだねx5
>テリーは第一印象が最悪すぎる
第一印象は別にそんな悪くないだろう
錆びた剣を取りに行くときがいるいらない以前に横から何自分のものにしようとしてんだお前みたいな気持ちになるが
10524/01/06(土)17:12:06No.1143221468+
主人公ハッサンアモスドランゴスミス
なんならチャモロもライバル
その上参戦時期も遅くて愛着も熟練度も微妙
10624/01/06(土)17:12:14No.1143221532+
>入れるならまあ普通にハッサンとの択じゃなくて抜けるのは魔法使い系だよ
うおっイメージで魔法使いにしたバーバラ弱っ…
10724/01/06(土)17:12:23No.1143221578+
>スマホ版でようやくそれなりに強くはなったんだっけ
それなりどころか強すぎるぞ
戦士武闘家魔法使い僧侶マスターだし
10824/01/06(土)17:12:40No.1143221669そうだねx3
よくそんなにって言われるジャミラスですら俺は一回負けたからプレイ感覚のブレは本当に大きいと思うよ
10924/01/06(土)17:13:04No.1143221793+
今DQ6やるならバーバラはまずレンジャー要員かな…
11024/01/06(土)17:13:13No.1143221833+
転職後のやり込み度で難易度めちゃくちゃ変わるよな
11124/01/06(土)17:13:26No.1143221899そうだねx3
>せめて敵専用グラぐらい作れよって気持ちになるひっでえ絵面
これでいて序盤に出た身代金目当てのおっさんのグラとかはちゃんとあるからな
11224/01/06(土)17:13:29No.1143221919そうだねx2
アクバー強かっただろ
11324/01/06(土)17:13:37No.1143221964+
>よくそんなにって言われるジャミラスですら俺は一回負けたからプレイ感覚のブレは本当に大きいと思うよ
ジャミラスとしれん(馬)に滅茶苦茶苦戦したな俺
11424/01/06(土)17:14:01No.1143222088+
主人公に魔物使いだのやらせてレンジャーさせるよりはバーバラにさせる方がまし
11524/01/06(土)17:14:24No.1143222212+
>アクバー強かっただろ
特に苦戦した覚えがない
11624/01/06(土)17:14:36No.1143222287+
ジャミラスは典型的なPT組んでると苦戦する
11724/01/06(土)17:14:42No.1143222319+
狭間の世界は脱力消えても欲望の町の炭鉱の雑魚にビクビクしながら進んだよ…
11824/01/06(土)17:14:43No.1143222332そうだねx6
この手の比較する度に思うけどハッサンがあまりにも破格すぎる
性能が良いってのもあるんだけど参戦時期の早さと途中離脱の無さから今まで一緒に頑張ってきた思い入れが強い
11924/01/06(土)17:14:59No.1143222435+
バーバラは馬車に入れて優先順位の低い職に就かせるとクリア後楽だからな
12024/01/06(土)17:15:11No.1143222519+
6で一番苦戦したのってカダブウ勧誘かな
というか一度も成功してない
12124/01/06(土)17:16:30No.1143222984+
アクバーはガーディアンの機嫌が結構差があるからな…
12224/01/06(土)17:16:35No.1143223017+
強いしカッコいいし覚醒イベントあるしで欠点ないんだもんハッサン
12324/01/06(土)17:16:45No.1143223076+
ムドーからムーアまではボスは印象に乗るようなのいなかった
海底のマジンガは強かった
12424/01/06(土)17:16:59No.1143223176+
そりゃちょっと稼げば全部余裕だけどそういう話をしてるんじゃない…
12524/01/06(土)17:17:18No.1143223295そうだねx1
初見デスタムーアはザオリクで見事に初見殺しされたわ
12624/01/06(土)17:17:38No.1143223398+
リメイクで強化されたけど職歴とレベルとステータスが少し上がったくらいだから最終的にはやっぱりちょっと弱いって聞いた
12724/01/06(土)17:17:50No.1143223490+
アクバーは取り巻きが混乱効くって知ってからは苦戦しなくなったな
初見でもそこまでだった気はする
12824/01/06(土)17:18:06No.1143223594+
ハッサンとスミスは加入した時のあまりのかっこよさに腹筋破壊されるわ
12924/01/06(土)17:18:13No.1143223648+
しれん3はハマった時のどうしようもない感は体験しないと分からないもんな…
13024/01/06(土)17:18:23No.1143223694+
俺はデュランに一度やられて英雄装備全部持っていかれた
13124/01/06(土)17:18:47No.1143223835+
試練馬の軽快なルカナンからのスン...とした突き上げ嫌い
13224/01/06(土)17:19:09No.1143223946+
敵の時のテリーに割と苦戦した
何故苦戦したのかは覚えて無くて久しぶりにやったら雷鳴の剣が原因だった
13324/01/06(土)17:19:12No.1143223966+
>せめてランダム1~2回攻撃でいいよな単体出現なんだし
>まあ3連戦だから難易度考慮しちゃったのか
それにしては1戦目がキツすぎる…
13424/01/06(土)17:19:14No.1143223975そうだねx3
>俺はデュランに一度やられて英雄装備全部持っていかれた
弱いから負けるのに負けた人が更に追い込まれるのがひどい
リメイクだとあの処置なくなってるんだったかな
13524/01/06(土)17:19:20No.1143224012+
デスタムーアにザオリクもザオラルもされたけどこっちも主人公が勇者だったから粘り勝ち出来た
13624/01/06(土)17:19:54No.1143224237+
しれん3はスクルトさえあればって思うけど稲妻もなかなかウザいんだ
13724/01/06(土)17:20:19No.1143224409そうだねx2
ムドー以降アクバーまでは特に苦戦なくだったがデスタムーアにボロクソに負けたよ
13824/01/06(土)17:20:41No.1143224535+
全体攻撃から回復するだけで手一杯なのに一周ごとにルカナンで詰めの一撃がどんどん重くなるんですか!?ってなる
13924/01/06(土)17:21:22No.1143224792+
初対面の微妙な印象のままムドー戦にヌルっと加わって最後まで頼りになるけど人気が微妙なメガネだっているんですよ!
14024/01/06(土)17:21:26No.1143224823+
しれんはただでさえホルスにイライラされられてんのにアレだよ
でもゲーム的にはちょこちょこセーブする機会くれてんのかな…
14124/01/06(土)17:21:46No.1143224946+
>デスタムーアにザオリクもザオラルもされたけどこっちも主人公が勇者だったから粘り勝ち出来た
めいそうタイマンは俺も初クリアがそれだったな
6の熟練度にせよ経験値にせよ稼ぎがよくわかんねえ…
14224/01/06(土)17:22:44No.1143225263+
このゲームで一番きついのはデータがあっさり消えるところ...おかげでスーファミクリアは不可能だった
14324/01/06(土)17:22:51No.1143225317+
6のボスはまともに熟練度稼がないとどいつもこいつも歯ごたえあるけどまともに稼ぐとそんなでもないみたいな難易度感
14424/01/06(土)17:23:10No.1143225432+
書き込みをした人によって削除されました
14524/01/06(土)17:23:23No.1143225490+
>ムドー以降アクバーまでは特に苦戦なくだったがデスタムーアにボロクソに負けたよ
ラスダンで雑魚もいきなり3段くらい飛ばしてきつくなった印象がある
14624/01/06(土)17:23:30No.1143225526+
なんだかんだでネタキャラというか
魅力あるキャラ結構いるから話題にしやすいDQ6
14724/01/06(土)17:23:38No.1143225577+
いろいろ知ってる今なら快適
サンマリーノで主人公ハッサンアモスをガッチガチに最強装備整えるんだよな
スマホ版のスロットガバガバだし
14824/01/06(土)17:23:41No.1143225594+
試練1は変なことしなければそこまでだし試練2は集中攻撃を理解すればいいんだけど試練3はなんか純粋に強いからな…
14924/01/06(土)17:23:51No.1143225651+
ムーアは第一形態はジジイだし大した攻撃してこないだろと思ったら念じボールと燃える玉と氷の玉が痛すぎて強くね?ってなった
逆に第二形態は向こうが必死にバフかけている間に攻撃通りまくって攻撃される前に倒せたから弱くね?ってなった
15024/01/06(土)17:24:11No.1143225773+
>リメイクで強化されたけど職歴とレベルとステータスが少し上がったくらいだから最終的にはやっぱりちょっと弱いって聞いた
2度の強化とも前衛として必要になる数字が足りてないって1番の課題から目を逸らしてるからなぁ……
15124/01/06(土)17:24:25No.1143225856+
メダパニうざすぎるからマホトーンしたら息連打でしてくるようになるやついたよね
15224/01/06(土)17:24:40No.1143225952+
試練1もホラービーストも混乱がウザいんだわ
15324/01/06(土)17:24:46No.1143225987+
>ムドー以降アクバーまでは特に苦戦なくだったがデスタムーアにボロクソに負けたよ
アクバーが激しい炎止まりなのに全形態二段階上の灼熱級の技持ってるからなあ
更に隠し玉でザオリク
15424/01/06(土)17:25:01No.1143226066+
リメイク6の100コインスロット好き
回し続ければ絶対プラスに振れる仕様だし
15524/01/06(土)17:25:14No.1143226132+
サタンジェネラルはそうでもないけどブースカがキツイ
ブレス持ってないと必ずイオナズンか吹雪が飛んでくる
デススタッフよりはマシだけど
15624/01/06(土)17:25:16No.1143226144+
2度目の強化後は万能穴埋めキャラになったからいい感じの強化だったよ
弱点が露呈するのもやり込んだ時だし
15724/01/06(土)17:25:24No.1143226188+
>試練1は変なことしなければそこまでだし試練2は集中攻撃を理解すればいいんだけど試練3はなんか純粋に強いからな…
ボスでもないのに2回行動してくるからな
15824/01/06(土)17:25:31No.1143226225+
>メダパニうざすぎるからマホトーンしたら息連打でしてくるようになるやついたよね
たぶんしれんその1に躍り封じしてマホトーンすると禿げしい炎してくるってやつ
15924/01/06(土)17:25:50No.1143226342+
DS版やった時に夢見の洞窟こんなに難しかった!?ってなったなぁ…
ギラ攻めとマヒ攻めがキツかった
子供のころとは印象違うもんだよ
16024/01/06(土)17:26:34No.1143226615+
デススタッフは爺形態でも強いんだよな
あの炎と氷
軽減できないし
16124/01/06(土)17:27:09No.1143226824+
ブースカブースカブースカのエンカで普通に死ぬ
16224/01/06(土)17:27:10No.1143226830そうだねx1
>デススタッフは爺形態でも強いんだよな
つえになっとる
16324/01/06(土)17:27:29No.1143226962+
>DS版やった時に夢見の洞窟こんなに難しかった!?ってなったなぁ…
リメイクはミレーユがいるからまだ多少マシではある
あの時点でのベビーゴイルがキツイのはそう
16424/01/06(土)17:28:14No.1143227238+
しれん1はメダパニダンス以外非物理技で混乱解除させないシナジー持ってるのも地味に凝ってるよね
16524/01/06(土)17:28:24No.1143227306そうだねx6
混乱効くのが当然知ってる対策みたいに言われるけど普通にわからんわ
16624/01/06(土)17:29:41No.1143227816+
グラコスは弱いけど神秘の鎧装備して一人で戦えば完封できて更に弱い
16724/01/06(土)17:30:13No.1143228030そうだねx1
リメイクのモンスター闘技場でテリー連れてくと昔を思い出すな!とか顔見なくても違いは分かるぜ!みたいな台詞言うの好きだよ
16824/01/06(土)17:30:31No.1143228142+
>ほのおのつめは主人公に持たせて使うのが当然知ってる対策みたいに言われるけど普通にわからんわ
16924/01/06(土)17:30:35No.1143228166+
よくマジンガ様が上がるけど隠しダンジョンだとマジンガ様が癒しになる程度に敵の攻撃苛烈だよね
17024/01/06(土)17:31:23No.1143228541+
グラコス最大の脅威は無駄に長い神殿でサイレスがバシルーラ打ってくるところ
17124/01/06(土)17:31:45No.1143228667+
>よくマジンガ様が上がるけど隠しダンジョンだとマジンガ様が癒しになる程度に敵の攻撃苛烈だよね
そらマジンガが語りぐさになってるのは会えるタイミングのせいだし
17224/01/06(土)17:32:47No.1143229057+
オニオーン(の集団)を脅威という声が多いがシェーナに着くまで集団に遭遇したことないからえ?そうだっけ?って印象
17324/01/06(土)17:32:59No.1143229130+
ロビン2のグラじゃなくて兵隊のグラで騙してくるマジンガ様
17424/01/06(土)17:33:25No.1143229274+
>リメイクのモンスター闘技場でテリー連れてくと昔を思い出すな!とか顔見なくても違いは分かるぜ!みたいな台詞言うの好きだよ
モンスターズはパラレルで6本編とつながりはない
17524/01/06(土)17:33:58No.1143229493+
一番やばいのは8体くらい同時に出てきて凍える吹雪連打してくるやつ
17624/01/06(土)17:34:25No.1143229679+
6オリジナルと6リメイクもパラレルかもしれん…
17724/01/06(土)17:35:08No.1143229963+
主人公ハッサンアモスドランゴ!
俺のSFC時代のメインパーティー出来た!
17824/01/06(土)17:35:24No.1143230066+
どうのつるぎ無視してブーメラン買わないと序盤きついわ
17924/01/06(土)17:35:35No.1143230144そうだねx1
ミレーユの混乱耐性なんでオミットしたんすか
18024/01/06(土)17:35:37No.1143230149そうだねx1
俺はアモス蒸発したけど
18124/01/06(土)17:35:38No.1143230160そうだねx1
>主人公ハッサンチャモロドランゴ!
>俺のSFC時代のメインパーティー出来た!
18224/01/06(土)17:35:39No.1143230171+
姉も美少女なの普通にズルいと思う
18324/01/06(土)17:36:25No.1143230457+
道中の難易度は明確に高いよ6
大体の所でブレス持ちか範囲魔法持ちが数体で出てくる
18424/01/06(土)17:36:30No.1143230488+
加入時期が遅いから使わないだけで
ドランゴ倒した後なら普通に使ってた思う
18524/01/06(土)17:37:18No.1143230775+
>姉も美少女なの普通にズルいと思う
遺伝子的に仕方なかろう
姉をエンプーサみたいな見た目にしても誰も喜ばんし
18624/01/06(土)17:37:37No.1143230884+
>俺はアモス蒸発したけど
俺は町の場所分からなくて素通りした
18724/01/06(土)17:38:00No.1143231025+
>オニオーン(の集団)を脅威という声が多いがシェーナに着くまで集団に遭遇したことないからえ?そうだっけ?って印象
まず山肌の道で装備一式拾えてるかの差が大きい上にエンカ運があるからな
18824/01/06(土)17:38:04No.1143231060+
変身前の強さが変身後を超えるのロマンあるよね
18924/01/06(土)17:38:35No.1143231265+
アクバーはマホトーンやメダパニに気が付かないと結構辛い
鍛えまくってれば押し切れるが
19024/01/06(土)17:38:49No.1143231361+
モブグラだからってだけの理由で俺はアモスを酒場送りにしたが?
19124/01/06(土)17:39:20No.1143231550+
アモスは毎回バイバイしてたわ
19224/01/06(土)17:39:22No.1143231561+
パーティに加入する男なんだから真実を話してそれを受け止めて前に進むと思ってたらまさか失踪するとは思わないじゃん
19324/01/06(土)17:40:07No.1143231855+
>パーティに加入する男なんだから真実を話してそれを受け止めて前に進むと思ってたらまさか失踪するとは思わないじゃん
知らない縁のない人について行く理由もないし…
19424/01/06(土)17:40:25No.1143231974+
フーセンドラゴン見た目の割にウザ強い
複数匹でブレスやめて!
19524/01/06(土)17:41:33No.1143232435+
正直ものがバカを見るパターンが多い気がするこの作品
19624/01/06(土)17:42:07No.1143232663+
アモッさんは真相話した時の態度がショック受けてるようには見えないのに運命の壁から戻ってきたら居なくなってるって流れがスタッフの悪意を感じる
19724/01/06(土)17:42:24No.1143232795+
>正直ものがバカを見るパターンが多い気がするこの作品
アモスに関しては解決策がないのに現在進行形で迷惑かけてるの知ったらそりゃそうなるって話だから
19824/01/06(土)17:42:29No.1143232820+
理性の草ってヒントキャラかと思ったけど別に役立つ事言わないな

- GazouBBS + futaba-