[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2990人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1704378285464.jpg-(32197 B)
32197 B24/01/04(木)23:24:45No.1142648893そうだねx23 00:47頃消えます
ナイスデザインな武器貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/04(木)23:26:32No.1142649520そうだねx42
OPの制作風景から出来上がっての爪ギャシィン!が良すぎる
224/01/04(木)23:28:15No.1142650085+
爪格納してて抜刀ジャキンがかっこいいよね…
刀派だったけどこの系統は一振り持っておかずにいられない
324/01/04(木)23:28:28No.1142650157+
リアルだと研ぐ時1枚1枚研がなきゃいけないのか
424/01/04(木)23:30:18No.1142650763+
ストラテジーって名前がなんか好き
524/01/04(木)23:30:35No.1142650879そうだねx1
大剣はナイスデザイン多いよね
624/01/04(木)23:31:52No.1142651387+
ブレイズブレイドいいよね
724/01/04(木)23:32:02No.1142651455+
>ストラテジーって名前がなんか好き
好きだけどこれのさらに上位実装しづらい名前だよな
ポリティクスとかになるのか?
824/01/04(木)23:32:18No.1142651565+
アケビコノハの幼虫スレかと思った
924/01/04(木)23:32:42No.1142651712+
ナルガの大剣も好き
1024/01/04(木)23:32:42No.1142651722+
ノーマル系
アッパー系
タクティクス系
ヒドゥン系
ガイラ系
1124/01/04(木)23:32:49No.1142651763+
体毛ある系のやつをこれでぶん殴ったら毛が絡まって持ってかれそうだ
1224/01/04(木)23:33:10No.1142651893+
>リアルだと研ぐ時1枚1枚研がなきゃいけないのか
大辞典からだけど流石にそこまでの手間はない…と思いたい
>収納する刀身の方には、刃の血泥を取り除き
>できるだけ斬れ味を保てるよう研磨する機能がある。
1324/01/04(木)23:36:04No.1142653006そうだねx3
大剣ならアギト系もいいよね!
僕も大好きだ!
1424/01/04(木)23:36:49No.1142653305+
最高のデザインの大剣と言えば!
1524/01/04(木)23:37:28No.1142653557+
>最高のデザインの大剣と言えば!
そう!アーティラートだよな!!
1624/01/04(木)23:38:04No.1142653767そうだねx9
>>最高のデザインの大剣と言えば!
>そう!エピタフプレートだよな!!
1724/01/04(木)23:38:32No.1142653954そうだねx1
ガオレンズトゥーカ好き
1824/01/04(木)23:39:06No.1142654163+
>>最高のデザインの大剣と言えば!
>そう!ゴーレムブレイドだよな!!
1924/01/04(木)23:39:25No.1142654279+
これの食玩?みたいなのが爪出し入れ出来てお気に入りだった
2024/01/04(木)23:39:35No.1142654350+
機構複雑過ぎて脆そう
かっこいいんだけど…
2124/01/04(木)23:40:15No.1142654622そうだねx2
初期のモンハンノベルの主人公がこれ持ってた記憶
2224/01/04(木)23:40:33No.1142654729+
>>最高のデザインの大剣と言えば!
>そう!狼牙大剣【辺獄】だよな!!
2324/01/04(木)23:40:44No.1142654794+
俺は好きだぜ
Gブレイド
2424/01/04(木)23:41:39No.1142655164そうだねx5
>No.1142651893
自己レス
ノベル版に恐ろしいこと書いてあった…
>なんとハンターはこの大剣を研ぐ際、あの細かい刃一つずつを全て砥石で手入れしているらしい。
2524/01/04(木)23:43:13No.1142655768+
小説版初代主人公が伝説扱いしてた滅一門
2624/01/04(木)23:43:36No.1142655923+
>>最高のデザインの大剣と言えば!
>そう!なんかかっこいい文字が書いてある板だよな!!
2724/01/04(木)23:43:40No.1142655944+
考えたくねぇ…
2824/01/04(木)23:43:55No.1142656023+
最高のデザイン多いな…
2924/01/04(木)23:44:01No.1142656057+
>>最高のデザインの大剣と言えば!
>そう!白骸巨剣コルレオニスだよな!!
3024/01/04(木)23:44:04No.1142656068+
研ぎに関してはハンマーという問題児がいるからあまり深く考えないようにしている
3124/01/04(木)23:44:46No.1142656329+
>>最高のデザインの大剣と言えば!
>そう!マーティアーだよな!!
3224/01/04(木)23:44:50No.1142656361そうだねx2
>小説版初代主人公が伝説扱いしてた滅一門
いいよね滅一門…
最近のシリーズはラオが出なくなったせいか作れなくって悲しい
3324/01/04(木)23:45:59No.1142656777そうだねx1
ジークムントが好きなんだけどサンブレイクだと何故かないのが悲しい
ジークリンデはあるのに…
3424/01/04(木)23:47:07No.1142657183+
>研ぎに関してはハンマーという問題児がいるからあまり深く考えないようにしている
鈍器も血糊を取るために研ぐ必要はあるって聞いた事ある
毛皮張り付いてるようなのは…どうするんだろうな
3524/01/04(木)23:48:19No.1142657634+
エピタフプレート好きだけど貴重な古代の遺物をなぜ大剣にしたのか気になる
3624/01/04(木)23:49:53No.1142658242+
>エピタフプレート好きだけど貴重な古代の遺物をなぜ大剣にしたのか気になる
なんか龍属性帯びてるし有効活用かなって…
3724/01/04(木)23:50:00No.1142658290そうだねx9
>>>>>>>>>>>最高のデザインの大剣と言えば!
>>>>>>>>>>キ
>>>>>>>>>ン
>>>>>>>>グ
>>>>>>>テ
>>>>>>ス
>>>>>カ
>>>>ブ
>>>レ
>>イ
>ド
これを見に来た
3824/01/04(木)23:50:13No.1142658357そうだねx24
ズルすんなや!
3924/01/04(木)23:50:34No.1142658528+
>エピタフプレート好きだけど貴重な古代の遺物をなぜ大剣にしたのか気になる
言うほど貴重か?ちょっと掘ればいっぱい出てくるし
4024/01/04(木)23:51:02No.1142658708+
キングテスカブレイドはネタ抜きにデザインはカッコいいから…
4124/01/04(木)23:51:14No.1142658781+
「」はなんでそんなキングテスカブレイド好きなの
4224/01/04(木)23:51:48No.1142659019+
画像のシリーズはモンハンを代表する武器だと思ってる
4324/01/04(木)23:51:54No.1142659050+
禍々しい説明文が反転して急にヒロイックになるルーツ大剣好き
最終的にミラアンセスシアってオサレな感じになるのも
4424/01/04(木)23:52:05No.1142659124+
エピタフプレートなんてただのケーキ切るためのナイフだろ
4524/01/04(木)23:52:33No.1142659305+
キンテスはストーリーズだと火属性と爆破属性両方ついててズルじゃん!ってなる
4624/01/04(木)23:53:27No.1142659638+
今似たようなのにお世話になってるけどめちゃくちゃ強い
4724/01/04(木)23:53:35No.1142659697+
エムカムトルムいいよね…
4824/01/04(木)23:53:48No.1142659771+
最近アギト系の良さが分かってきた
性能的に担ぐ事はないけども
4924/01/04(木)23:54:03No.1142659862+
実際古代の碑文とかそこまで気にしてられないくらいにはギリギリの世界だから…
5024/01/04(木)23:54:51No.1142660164+
性能はともかくディフェンダーの見た目が好き
5124/01/04(木)23:54:54No.1142660182+
>実際古代の碑文とかそこまで気にしてられないくらいにはギリギリの世界だから…
これが世界の命運握る碑文だったらどうする
5224/01/04(木)23:55:43No.1142660548+
そういう貴重なものをよくわからんで武器にしちゃってるとこがハンター脳してていいんだよ
5324/01/04(木)23:56:52No.1142660984+
>これが世界の命運握る碑文だったらどうする
モガの村が破壊されようとしている今この時に世界の命運とか知ったこっちゃねえ!
死ねいラギアクルス!!!!
5424/01/04(木)23:57:12No.1142661097そうだねx6
>これが世界の命運握る碑文だったらどうする
この剣でミラボレアスを討ち倒す!
5524/01/04(木)23:58:07No.1142661376+
掘ったら堅そうなの出てきた!
武器にすんべ!すんべ!
5624/01/04(木)23:58:23No.1142661460そうだねx2
世界の命運なんてのはどうせプレイヤーが操作するハンターさんの腕にかかってるし…
5724/01/05(金)00:00:32No.1142662177そうだねx2
世界の危機は大体ハンターがモンスター倒して解決してくれるからハンターに強い武器を持たせることが世界を救うことにつながる
5824/01/05(金)00:01:03No.1142662357+
担ぐと小さい
5924/01/05(金)00:01:51No.1142662656+
>リアルだと研ぐ時1枚1枚研がなきゃいけないのか
ノベライズだと一枚一枚に砥石当ててたな
6024/01/05(金)00:01:53No.1142662673+
アッパーブレイズって消えた?
6124/01/05(金)00:03:06No.1142663078+
>鈍器も血糊を取るために研ぐ必要はあるって聞いた事ある
手が滑るので柄のほうを刮げ落とすんだよね
毛皮はマジでどうすんだろ…いや乱暴に脂や血糊落とすならこれも砥石で刮ぐのか?
6224/01/05(金)00:04:20No.1142663498+
>実際古代の碑文とかそこまで気にしてられないくらいにはギリギリの世界だから…
元から剣の形で出土するし書いてある内容が分からんだけで龍属性エンチャントする為の呪文とかなんじゃねーの?あれ
6324/01/05(金)00:05:57No.1142664086+
ゲームだと爽快感たっぷりな狩りも小説の世界観になるとうんこ塗ったくってこそこそして罠張って…ってなってて大変だなってなった
6424/01/05(金)00:06:59No.1142664461+
俺…滅一門すげえ好きなんだ
6524/01/05(金)00:07:19No.1142664597+
>元から剣の形で出土するし書いてある内容が分からんだけで龍属性エンチャントする為の呪文とかなんじゃねーの?あれ
……今思いついたんだが実は順序が完全に逆なのかも?
当時から剣として用いられたものを何かの理由があって碑文として使用して
遺跡となったそれをハンターが発掘して当時の状態に戻した?
6624/01/05(金)00:07:27No.1142664650+
アンカリウスが好きだった…
6724/01/05(金)00:07:56No.1142664805+
構えてる時より背負ってる時が好きなんだよな
6824/01/05(金)00:07:57No.1142664810+
毒ノ王好き
P2Gにしかないの悲しい
6924/01/05(金)00:08:07No.1142664872+
小説版は1乙でゲームオーバーだからな…
グラビの尻尾ビンタでマグマダイブして即死したり
ガノの水圧カッターでABパーツに分かれた死体が水中に漂ってたり
7024/01/05(金)00:08:20No.1142664947+
絶一門好き
7124/01/05(金)00:08:30No.1142665006そうだねx1
わしゃクロームレイザーが好きなんじゃ
7224/01/05(金)00:08:45No.1142665078そうだねx2
2Gのopでレウス装備作るところも好き
7324/01/05(金)00:09:26No.1142665299そうだねx3
>わしゃクロームレイザーが好きなんじゃ
咬剃
7424/01/05(金)00:09:31No.1142665336+
>わしゃアーティラートが好きなんじゃ
7524/01/05(金)00:10:03No.1142665546+
消えてなくなった設定だろうけどゲームの時系列は人類がまだ輝いてた数世紀の話らしいからそのあと滅びるのかギャグに繁栄しまくってそういう話ですらなくなるのか分からないからな…
7624/01/05(金)00:10:52No.1142665829+
>2Gのopでレウス装備作るところも好き
レザー一式で採掘してた回想シーンから色々素材集めて行くシーンいいよね…
7724/01/05(金)00:11:24No.1142666010+
>消えてなくなった設定だろうけどゲームの時系列は人類がまだ輝いてた数世紀の話らしいからそのあと滅びるのかギャグに繁栄しまくってそういう話ですらなくなるのか分からないからな…
ブレスオブファイアの後だか前だかそんな設定なかったか
7824/01/05(金)00:11:45No.1142666129+
>>2Gのopでレウス装備作るところも好き
>レザー一式で採掘してた回想シーンから色々素材集めて行くシーンいいよね…
マカライトでっけぇな…ってなる
7924/01/05(金)00:12:46No.1142666490+
>ゲームだと爽快感たっぷりな狩りも小説の世界観になるとうんこ塗ったくってこそこそして罠張って…ってなってて大変だなってなった
ゲームの一分が小説だと一時間相当だったのはちょっと上手い設定だなと思った
8024/01/05(金)00:13:17No.1142666650+
>ゲームだと爽快感たっぷりな狩りも小説の世界観になるとうんこ塗ったくってこそこそして罠張って…ってなってて大変だなってなった
そういうリアリティの方に寄ったノリは初代のノベライズだけで以降のはもうちょいゲームの方に寄ってるけどね
モンスターの攻撃を一撃でもまともに食らうとヤバいってのは共通してるけど
8124/01/05(金)00:13:46No.1142666811+
2ndGのオープニングの人がワールドのソードマスターと同一人物説があるのにロマンを感じる
8224/01/05(金)00:14:06No.1142666921+
流石にマグナに落ちて即死とかそういう描写は減ったよね
モンスターの攻撃はバカ痛いし狩猟も数日かかるのは残ったけど
8324/01/05(金)00:14:14No.1142666965そうだねx2
モンハンの何が好きかと言われたらこの適度に緩くてしっかりしてる世界観だとまず応える
8424/01/05(金)00:14:24No.1142667019+
>>2Gのopでレウス装備作るところも好き
>レザー一式で採掘してた回想シーンから色々素材集めて行くシーンいいよね…
WからOPが無くなってちょっと物足りない
グラフィックの品質が上がったからだろうけどね
8524/01/05(金)00:15:05No.1142667278+
なん…か映画やってなかったかな…
8624/01/05(金)00:15:12No.1142667325そうだねx1
タル爆弾をちゃんと荷車で運んでたり落とし穴掘ったりする描写がいいんだ
8724/01/05(金)00:15:49No.1142667537+
W以降の作品でしばらく途絶えたのが悲しい
新作で復活して欲しい
8824/01/05(金)00:16:42No.1142667832+
ゲームに寄った小説でもグラビームまともに食らうと蒸発するんだ
村とか街とか調査拠点のハンターさんはなんなんだよ
8924/01/05(金)00:16:51No.1142667886そうだねx2
P2の出発前の村の日常から始まってティガに追いかけられて
集会所前で挨拶した仲間が駆けつけて合流するOPも好き
9024/01/05(金)00:16:53No.1142667904+
わんこが一番好きだなあ
9124/01/05(金)00:17:30No.1142668140+
最近のモンハンの大剣溜3のギミックは控えめで困る
9224/01/05(金)00:17:54No.1142668278そうだねx1
>集会所前で挨拶した仲間が駆けつけて合流するOPも好き
上見ろ上!って感じのジェスチャーが妙に印象深い
9324/01/05(金)00:18:45No.1142668583+
そうかwからop消えたんだな…
9424/01/05(金)00:18:46No.1142668591そうだねx1
>ゲームに寄った小説でもグラビームまともに食らうと蒸発するんだ
>村とか街とか調査拠点のハンターさんはなんなんだよ
それはゲーム特有のあえて曖昧で済ませてる部分だよ
普通のクエストでもワンミスではい終わりなんてつまらないでしょ?
9524/01/05(金)00:19:10No.1142668746そうだねx2
エイデン君主人公のアニメの描写が今の設定イメージに近いんじゃないかと思ってる
9624/01/05(金)00:20:07No.1142669116+
>P2の出発前の村の日常から始まってティガに追いかけられて
>集会所前で挨拶した仲間が駆けつけて合流するOPも好き
この文を見ただけで英雄の証のサビが頭の中に流れる
9724/01/05(金)00:20:20No.1142669199+
筆頭ルーキーのアニメもまあまあ軽く死ぬよねハンター
9824/01/05(金)00:20:47No.1142669366+
>>P2の出発前の村の日常から始まってティガに追いかけられて
>>集会所前で挨拶した仲間が駆けつけて合流するOPも好き
>この文を見ただけで英雄の証のサビが頭の中に流れる
(混ざるトレニャー)
9924/01/05(金)00:20:47No.1142669368+
>4Gのopで夜に飯食ったり翌日の狩りの準備してるところも好き
10024/01/05(金)00:21:34No.1142669659+
>最近のモンハンの大剣溜3のギミックは控えめで困る
溜めで武器全体が発光するのが邪魔だわ
ゴシャ武器の赤化とか全然目立たんし
10124/01/05(金)00:22:02No.1142669810+
私はWIBでクロームデスレイザーを強化した時に違ク!となった者です!
私と同じ苦しみを味わったものは一歩前へ!
10224/01/05(金)00:22:07No.1142669827+
>モンハンの何が好きかと言われたらこの適度に緩くてしっかりしてる世界観だとまず応える
後は独特なケルト風の音楽
10324/01/05(金)00:22:53No.1142670123+
モンハンのOPといったらやっぱりドスのクシャルの暴風雨に晒されるもそれに耐え
物怖じせずに武器を構えるハンターさん達のシーンが最高にカッコよくて好き
10424/01/05(金)00:22:57No.1142670156+
最近は振り向きため3がやりづらいからワイルドで大剣いい感じになって欲しい
とりあえず絶対回避くれ
10524/01/05(金)00:23:12No.1142670247+
大剣といえばこれかアギト
10624/01/05(金)00:24:38No.1142670774+
ネブタジェセルはカマキリ武器の中では割りとまっとうにかっこいいと思うの
10724/01/05(金)00:24:47No.1142670829+
溶岩に押し出されて即死とか突進祭りの火山でやったらクソゲーすぎる
10824/01/05(金)00:25:07No.1142670954+
>大剣といえばこれかアギト
大剣担ぐ時はアギトにオリジン装備だわ
10924/01/05(金)00:25:55No.1142671239そうだねx2
ワールドで骨武器鉄武器がリファインされたけど旧デザインのが好きだった
紋章付いたパーツ邪魔
11024/01/05(金)00:26:23No.1142671415+
大剣じゃないけどアルバレストのデザインはいまだに好き
11124/01/05(金)00:27:18No.1142671767+
魔法のあるFFの世界からやってきたベヒーモスと渡り合えるのもなんか納得できちゃうハンターの強靭ぶり
11224/01/05(金)00:27:21No.1142671786+
クロオビブレイド系列の見た目もオーソドックスですごい格好いいと思うんだ
作るの面倒だった記憶しか無いけど
11324/01/05(金)00:29:09No.1142672396+
ワールドはレイア装備とかも弄られたけどなんか違うなってなる
11424/01/05(金)00:29:21No.1142672459そうだねx1
MHWの一乙おじさんとかネタにされるけど小説とか考えたらあのビーム直撃してただダウンして後遺症なしってとんでもなく頑丈だよね
落石食らった後割と元気にラージャンビーム防ぐ大団長もいるけど…
11524/01/05(金)00:31:30No.1142673212+
モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
11624/01/05(金)00:31:47No.1142673328+
即死ある世界だと近接使ってるような奴らっていかれてる扱いなんだろうか
11724/01/05(金)00:31:54No.1142673368+
>MHWの一乙おじさんとかネタにされるけど小説とか考えたらあのビーム直撃してただダウンして後遺症なしってとんでもなく頑丈だよね
>落石食らった後割と元気にラージャンビーム防ぐ大団長もいるけど…
大団長は古龍あるいはラージャンだからな…
11824/01/05(金)00:32:34No.1142673614+
ノベライズとか読むと自分が超エリートハンターの気分になれるよな
11924/01/05(金)00:33:12No.1142673831+
>即死ある世界だと近接使ってるような奴らっていかれてる扱いなんだろうか
ムービーとかで考えたら遠距離武器も結局手数が必要だから近接と連携してなんぼって感じがする
ヘビィすら1発2発当たっても怯みもしねえ
12024/01/05(金)00:33:16No.1142673855+
大団長は武器持ってないのがやばい
本当に人間じゃないと思う
12124/01/05(金)00:33:24No.1142673905+
P2Gやってた当時小説版も読んでたけどゲーム版と描写が違いすぎてまぁ普通そうなるよな…って読んでた
12224/01/05(金)00:33:32No.1142673944そうだねx2
最近のはもう大剣じゃなくてブンブン振り回す別の武器って感じ
真溜めとかクソだせぇ
12324/01/05(金)00:33:48No.1142674060+
氷翼セラフィードいいよね…
12424/01/05(金)00:34:35No.1142674314+
>モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
全盛期は2Gくらいだったか
12524/01/05(金)00:34:39No.1142674335+
>モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
敵が速いし動きも複雑ででかい攻撃当てるの難しい!ってなる
12624/01/05(金)00:34:51No.1142674415+
小説とかを考えると大型モンスターを普通に狩ってくるモガ村の漁師がヤベー奴らになる
12724/01/05(金)00:35:35No.1142674676+
ゆうきりん版は全体的にえぐい
12824/01/05(金)00:35:40No.1142674701+
戦闘が高速化するほど抜刀ころりんのほうが楽なのになんか殺されちゃったからなあ
エスパー専用武器種が運営の想定なんだろうか
12924/01/05(金)00:35:46No.1142674738そうだねx1
冰気錬成「大剣を救いに来た」
13024/01/05(金)00:35:59No.1142674819+
>>モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
>全盛期は2Gくらいだったか
いいですよね抜刀アーティ
13124/01/05(金)00:35:59No.1142674820+
>小説とかを考えると大型モンスターを普通に狩ってくるモガ村の漁師がヤベー奴らになる
最終的にみんな鍛えたから子供まで資格持ってないだけのM級ハンター~準ハンタークラスだけで構成されたライズの村になるからな…
13224/01/05(金)00:36:13No.1142674907+
陽気な推薦組がミラの本気ファイアくらって無事なのはあれ設定的にはクシャ装備がやべえ耐久してるんだろうな…
13324/01/05(金)00:36:26No.1142675004+
>小説とかを考えると大型モンスターを普通に狩ってくるモガ村の漁師がヤベー奴らになる
投網マシーンで捕獲されるガノトトスが弱いのかマシーンの性能が良すぎるのか
13424/01/05(金)00:36:43No.1142675120+
ターン制からモンスター動きっぱなしとか露骨な隙潰し増えるのに真溜め当てないとダメはちょっとエスパー検定すぎるよね…
13524/01/05(金)00:37:06No.1142675273+
抜刀コロリンだけで他武器と遜色ない火力出されたら困るし…
13624/01/05(金)00:37:58No.1142675571+
>陽気な推薦組がミラの本気ファイアくらって無事なのはあれ設定的にはクシャ装備がやべえ耐久してるんだろうな…
対テオ用の装備みたいなところあるからなクシャ
13724/01/05(金)00:38:44No.1142675814+
>陽気な推薦組がミラの本気ファイアくらって無事なのはあれ設定的にはクシャ装備がやべえ耐久してるんだろうな…
ゲーム的に動き悪いってだけでMHWとMHRの連中はあの世界の精鋭の中の精鋭だろうし装備も立派だからなんとかなるんだろう
ハンター装備とかじゃ蒸発するんじゃないか
13824/01/05(金)00:39:27No.1142676068そうだねx1
>冰気錬成「大剣を救いに来た」
君の事は好きだけど君がいるとそれ前提になるのが少し困る…
13924/01/05(金)00:39:27No.1142676069+
>モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
2Gで抜刀術と集中が暴れまくったからな……いやでももうちょい使いやすくしてほしい……
14024/01/05(金)00:39:35No.1142676098+
いなし大剣くれよ!ってなる
14124/01/05(金)00:39:36No.1142676102+
対プレイヤー用究極兵器の魔剣ガオレンズホビーとかあったな
14224/01/05(金)00:40:10No.1142676271+
2Gなんてもう何年前だよ…
14324/01/05(金)00:40:11No.1142676278+
大剣の鈍重な動きで後半のモンスター相手は無理でしょ
14424/01/05(金)00:40:14No.1142676291+
>モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
アイボのは強化撃ち真溜めでかなりお手軽にはなってなかったか
14524/01/05(金)00:40:48No.1142676490+
>>モンハンの武器といえば大剣だけど最近は冷遇されがち
>アイボのは強化撃ち真溜めでかなりお手軽にはなってなかったか
その分モンスターの動きが激しいからなぁ…
14624/01/05(金)00:40:48No.1142676492+
>2Gなんてもう何年前だよ…
15年くらい前か…?
14724/01/05(金)00:41:11No.1142676639+
>いなし大剣くれよ!ってなる
なぜ肩でモンスターの攻撃を受け流そうとしてるんだろう……って初見時なった
14824/01/05(金)00:41:30No.1142676740+
>冰気錬成「大剣を救いに来た」
太刀「納刀してるけど納刀してないけどやっぱり納刀してるので冰気ゲージは回復します」
14924/01/05(金)00:41:57No.1142676900+
2ndGの発売は2007年の11月でした!
15024/01/05(金)00:42:22No.1142677038+
>2ndGの発売は2007年の11月でした!
7年前か…
15124/01/05(金)00:42:38No.1142677114+
シャガルの両手スタンプとかは溜め割と入るから好きだがこいつと幼体の生態がバイオハザード過ぎて怖い
15224/01/05(金)00:42:48No.1142677176+
なんかすげえ水晶水晶してるやつとかあったな
クソ弱かったけど
15324/01/05(金)00:43:40No.1142677459+
P2GのCM3rd発売した後もやってた記憶ある
ずっと何百万本突破!って出てた
15424/01/05(金)00:43:54No.1142677536+
ネルスキュラの大剣がやけにヒロイックで好きだった
15524/01/05(金)00:43:57No.1142677558+
なんだかんだ初心者達が詰まった時の救済として大剣はとんでもなくメジャー枠
アルバとかミラとかやべーのがいるアイボも大剣作って動画見れば何とかなるほど抜刀大剣は攻略が充実してる
15624/01/05(金)00:44:16No.1142677668+
大剣だとナナブレイドいいよね…
15724/01/05(金)00:46:05No.1142678268+
この攻撃来たら抜刀
この攻撃来たら抜刀
だけで十分戦える独自性はなんだかんだで失ってないと思う
15824/01/05(金)00:47:01No.1142678570+
そろそろ大剣も抜刀したまま立ち回れる動きにするべきだと思う

- GazouBBS + futaba-