[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3925人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2996814.jpg[見る]
fu2996829.jpg[見る]
fu2996833.jpeg[見る]
fu2996853.jpg[見る]
fu2996769.jpg[見る]


画像ファイル名:1704365980222.jpg-(50847 B)
50847 B24/01/04(木)19:59:40No.1142567553そうだねx2 21:14頃消えます
納車半年ほど経ったからスレ画の車の感想とか書くね
写真はなんかスマホを構えた気持ち悪いおっさんが映るから勘弁してほしい
>いいよ
ありがとう

装甲性能だとかデザインだとかは概ね満足
燃費性能は気にならなくなってきたけどやっぱりいいに越したことはねえよ!って感じ
アイサイトXは高速道路に乗るときにすごく重宝する
ちょっとした不満点と言えばドライバーモニタリングシステムが日光の加減によっては上手いこと顔を認識してくれなくて何回もやり直したり
クソデカディスプレイは実際に使ってて無駄な領域多いな?ってなったり
ドア下の水が垂れるところは汚れやすい上にディンプル加工してあるから汚れ落とすのが面倒くさかったりするくらい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/01/04(木)20:01:14No.1142568174+
現行S4乗り初めて見た
実際所有すると樹脂フェンダーそんな気にならないもん?
224/01/04(木)20:01:46No.1142568413そうだねx3
欲しい物
・でかい羽!!
・ボディ同色のフェンダーガーニッシュ(社外品のワイドフェンダーでも可)

欲しいけどつけたらフロントアンダースポイラーガリガリ削るだろうなってなる物
・車高調

可能ならほしいなあって物
・クーリングボンネット

ここは俺の日記帳
あとは「」の愛車自慢とかしていいよ
324/01/04(木)20:02:16No.1142568663そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
日本車はオワコン
424/01/04(木)20:03:06No.1142569026+
>実際所有すると樹脂フェンダーそんな気にならないもん?
ボディ色がマグネタイトグレーメタリックだからそこまで気にならなくはなってる
これが青とか白とか赤とかスレ画のオレンジだったりすると気になる人は気になるかもしれない
個人的には色っていうよりドア下の汚れがすげえ面倒
524/01/04(木)20:04:09No.1142569478そうだねx11
>装甲性能だとかデザインだとかは概ね満足
APFSDS弾を跳ね返した時は買って良かった…って実感しましたよね
624/01/04(木)20:05:29No.1142570088+
でかい羽とか穴あきボンネットとか最初にオプションで付けれるんじゃないの
724/01/04(木)20:05:55No.1142570281そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>でかい羽とか穴あきボンネットとか最初にオプションで付けれるんじゃないの
純正なんてダサいものつけたくないんですけお
824/01/04(木)20:06:06No.1142570349+
あそう
924/01/04(木)20:06:22No.1142570489+
うちもロードスターRFお迎えして9ヶ月くらい経ったよ
雨の日にドア開けるとルーフから室内に滝が落ちてくるのとステアヒーターないのとシートの微調整がしにくい以外は概ね満足してるよ
1024/01/04(木)20:06:35No.1142570581+
穴あきはターボだから強制だよ
1124/01/04(木)20:06:51No.1142570690+
羽根が着いてないスレ画はなんか寂しいな
レヴォーグの方がまとまって見える
1224/01/04(木)20:07:03 sNo.1142570768そうだねx2
>でかい羽とか穴あきボンネットとか最初にオプションで付けれるんじゃないの
デカい羽を着けられるのはつい最近のマイチェンのアプライドDからで
しかも上位グレードのSTI SportsR EXだけだから…
俺が買ったのアプライドCのGTH-EXだから…
あとボンネットは通常でも穴開いてる
1324/01/04(木)20:08:28No.1142571386+
スレ画につけられるデカい羽の選択肢は今のところ
・純正(先代と同じ形状)
・STIのドライカーボンリアウィング(超高い)
・社外品(クスコが開発中)
くらいかね
1424/01/04(木)20:09:22No.1142571767+
>ちょっとした不満点と言えばドライバーモニタリングシステムが日光の加減によっては上手いこと顔を認識してくれなくて何回もやり直したり
「」の頭が眩しすぎるのが悪い
1524/01/04(木)20:09:56No.1142572000+
斜めアングルからだとケツ下がりに見えちゃうリアのブリスターフェンダー
ここだけはどうにかならなかったのかなぁ
1624/01/04(木)20:14:38No.1142573970そうだねx3
最近羽根付きの白見たけどコレコレ!って感じだった
1724/01/04(木)20:14:56No.1142574086+
レヴォーグのデザイン嫌いじゃないんだけどテールランプのハッチ部分が光らないのは本当に嫌い
1824/01/04(木)20:15:56No.1142574510そうだねx1
レヴォーグは目が小さいのが気になる
1924/01/04(木)20:18:43No.1142575576+
>うちもロードスターRFお迎えして9ヶ月くらい経ったよ
>雨の日にドア開けるとルーフから室内に滝が落ちてくるのとステアヒーターないのとシートの微調整がしにくい以外は概ね満足してるよ
俺もRF乗ってて1年半くらいなんだけど2速の入りなんか渋くない?
他のMT車乗ったことないんだけどみんなこんなもんだろうか
2024/01/04(木)20:20:40No.1142576357+
雪はどう?
2124/01/04(木)20:23:21No.1142577347+
>デカい羽を着けられるのはつい最近のマイチェンのアプライドDからで
部品注文してディーラー外でつけちゃおうぜ
2224/01/04(木)20:28:17No.1142579323+
>雪はどう?
雪はめったに降ることが無い地域だからわからない
すまぬ…スタッドレスは念のため買った高かった
>部品注文してディーラー外でつけちゃおうぜ
多分トランク丸ごと交換になるんだよなあ
次の点検のときに聞いてみるけどあまり高いようだったり無理って言われたら諦める
すでにトランクスポイラーがついてるから勿体ないってのもある
2324/01/04(木)20:30:19No.1142580111そうだねx1
レヴォーグは1.8ターボがどうやら地雷エンジンくさいのがな…
2424/01/04(木)20:31:44No.1142580648+
>レヴォーグは1.8ターボがどうやら地雷エンジンくさいのがな…
フォレスターやアウトバックにも積んでるやつ
2524/01/04(木)20:31:50No.1142580706+
>レヴォーグは1.8ターボがどうやら地雷エンジンくさいのがな…
(中古で買うことしか考えてなさそう)
2624/01/04(木)20:32:22No.1142580903+
>レヴォーグは1.8ターボがどうやら地雷エンジンくさいのがな…
つい最近リコールされたから大丈夫じゃない?
2724/01/04(木)20:32:41No.1142581032+
装甲性能って言ったってモノコックの市販車じゃどれもそんなに変わらないんじゃない?とは思ってた
ダイハツの不正を見るにちゃんと対策してる車はモノコックでも内側に衝撃を吸収させるためのスペースを設けてたり色々してんのね
2824/01/04(木)20:32:52No.1142581108+
>レヴォーグは1.8ターボがどうやら地雷エンジンくさいのがな…
リコール6回目だっけか…
2924/01/04(木)20:33:45No.1142581439+
ダウンサイジングターボって自動車税安くなる以外にユーザーの利点なさそうだよねん
3024/01/04(木)20:34:24No.1142581695そうだねx1
>ダウンサイジングターボって自動車税安くなる以外にユーザーの利点なさそうだよねん
実際国内メーカーがちょっと前に盛んにやってたけど全然流行らなかった…
3124/01/04(木)20:34:46No.1142581822+
CB18は今のとこやばそうな気配しか感じない
3224/01/04(木)20:34:57No.1142581877+
今の車ダウンサイジングターボなんてあんまりなくない?
10年くらい前は無茶苦茶流行ったけど
3324/01/04(木)20:35:05No.1142581928+
ヒョーロンカは燃費のためにソレをやってることを理解しない
新車で買わないから全然そういうの考えもしない
3424/01/04(木)20:37:28No.1142582837+
>ヒョーロンカは燃費のためにソレをやってることを理解しない
>新車で買わないから全然そういうの考えもしない
俺は新車で買ったダウンサイジングターボがマイチェンで2LNAになったから言ってるけど
3524/01/04(木)20:38:04No.1142583044+
まぁスバルがお達し出すくらいだからめっちゃ繊細なのは伝わってくる
https://www.subaru.jp/afterservice/caution_turboengine18l/ [link]
3624/01/04(木)20:38:36No.1142583254+
何が言いたいかって全体的に見ていい車だから「」も買おう!
GTH-EXで447.7万円から!
STI Sport R EXだと502.7万円から!
3724/01/04(木)20:40:06No.1142583871そうだねx6
たっか
3824/01/04(木)20:40:12No.1142583926+
おー高い
3924/01/04(木)20:41:07 sNo.1142584247そうだねx4
まあぶっちゃけこの値段だとセダン以外のクラウンに手出るしね…
プリウスなら買ってもお釣り出るからね…
4024/01/04(木)20:41:20No.1142584320+
サンキュープリウス買うわ!
4124/01/04(木)20:41:48No.1142584496+
ハイオクで始動性悪化ってどういう作りしてんの
4224/01/04(木)20:42:14No.1142584655+
なんか先代から100ぐらい上がってない!?
4324/01/04(木)20:42:20No.1142584689+
スレッドを立てた人によって削除されました
>サンキュープリウス買うわ!
プリウスも買えないやつのレス
4424/01/04(木)20:42:25No.1142584731+
頻繁に遠出するならアイサイトは本当に優秀だよ
4524/01/04(木)20:43:01No.1142584940+
>なんか先代から100ぐらい上がってない!?
アプライドC型までなら400万ちょっとでGTH(アイサイトXなし)が買えたんだけどね…
アプライドD型になってアイサイトX搭載型しかなくなったから…
4624/01/04(木)20:43:07No.1142584968そうだねx6
なんか馬鹿にする風潮あるけどやっぱ優秀だよプリウス…
4724/01/04(木)20:43:46No.1142585222そうだねx1
>なんか馬鹿にする風潮あるけどやっぱ優秀だよプリウス…
欠点がカスな乗り手が多い事くらいだからな…
4824/01/04(木)20:44:54No.1142585659+
>サンキュープリウス買うわ!
納期どれくらいなんだろうな…
4924/01/04(木)20:45:11No.1142585761+
現行シビックより2代前のアイサイトv3のが優秀だった気がする
5024/01/04(木)20:45:18No.1142585804+
プリウス乗りたいやつはこれ系の車選択肢に入れないだろ…
5124/01/04(木)20:46:05 sNo.1142586092+
>プリウス乗りたいやつはこれ系の車選択肢に入れないだろ…
いやぶっちゃけ納期がここまでクソ長くなってなければ候補に入ってた
ノーマルのシビックも
かっこよければいい!
5224/01/04(木)20:46:19No.1142586179+
前見た時は納期二年とかだったなプリウス
5324/01/04(木)20:46:25No.1142586213+
>なんか馬鹿にする風潮あるけどやっぱ優秀だよプリウス…
現行レンタルとかしたけど燃費も良いし内装もよくて使いやすい
乗り降りで頭擦るのはデメリット
5424/01/04(木)20:46:53No.1142586368そうだねx1
>前見た時は納期二年とかだったなプリウス
スレ画なら納期3か月で1/8!
バイ!!
5524/01/04(木)20:47:21No.1142586545+
初期のグループAみたいで羽なしもいいと思う!
本気で走る人で性能が必要なら知らない!
5624/01/04(木)20:47:26No.1142586586そうだねx2
シビックは羽根つけられるからな…
5724/01/04(木)20:47:47No.1142586738+
CB18はずっとリコールしてるね
5824/01/04(木)20:48:05 sNo.1142586856+
>シビックは羽根つけられるからな…
それなんだよなあ
でも俺がスレ画契約した時ってシビックも受注止まってたからさあ…
納車されてから受注再開するのってずるくない?
5924/01/04(木)20:48:34No.1142587082+
現行プリウスのデザインはスポ車選ぶ人たちにも結構ウケてる気がする
6024/01/04(木)20:49:17No.1142587362+
2,3代目の頃の馬鹿安いプリウスならともかく今の高級車に片足突っ込んだプリウスも結構売れてるのが驚くね
6124/01/04(木)20:50:07No.1142587726+
>俺もRF乗ってて1年半くらいなんだけど2速の入りなんか渋くない?
他の段に比べると確かに余り気持ちよく入らないね
こんなもんかなと思ってたけど個体差でもないのか
6224/01/04(木)20:50:15No.1142587777+
今のプリウスはポルシェのケツって感じだからスポーツカーっぽく見える
6324/01/04(木)20:50:21No.1142587809+
>納車されてから受注再開するのってずるくない?
車なんてそんなもんだぜ
6424/01/04(木)20:51:10No.1142588133+
>納車されてから受注再開するのってずるくない?
納車されてから1ヶ月でMC入ってATが5速から6速になった俺よりマシ
6524/01/04(木)20:51:11No.1142588135+
>2,3代目の頃の馬鹿安いプリウスならともかく今の高級車に片足突っ込んだプリウスも結構売れてるのが驚くね
他と比べるとやっぱり割安感あるなって
6624/01/04(木)20:51:12No.1142588141+
>今のプリウスはポルシェのケツって感じだからスポーツカーっぽく見える
実物を見るとフォルムにプリウス感がある謎
6724/01/04(木)20:51:28No.1142588254+
いいよね
契約とか納車してすぐマイチェンの情報がでて欲しかったものが増えてるの
よくねえ
6824/01/04(木)20:51:45No.1142588358+
fu2996769.jpg[見る]
車高調とホイール交換はいいぞ
6924/01/04(木)20:51:59No.1142588465+
>他と比べるとやっぱり割安感あるなって
正直プリウスってオンリーワンすぎて比較対象が思いつかん
7024/01/04(木)20:53:08No.1142588918+
俺を煽ってきた車だ
7124/01/04(木)20:53:22No.1142589005+
インサイト…お前は今どこで戦っている…
7224/01/04(木)20:54:14No.1142589365+
初代MSアクセラが結構ガタが来たから次の車探してるけど
今ってガソリンターボの高出力ハッチバックの選択肢少ないな…
7324/01/04(木)20:54:25No.1142589444+
>いいよね
>契約とか納車してすぐマイチェンの情報がでて欲しかったものが増えてるの
>よくねえ
俺のメガーヌRSが契約してすぐメーターパネルが全面液晶に変わってくやしかった
50万値上げしたから結果として良かったけど
7424/01/04(木)20:54:48No.1142589593+
シビックはデジテルインナーミラーとか全周囲カメラ欲しかった
7524/01/04(木)20:55:00No.1142589687+
>今ってガソリンターボの高出力ハッチバックの選択肢少ないな…
GRカロ…
7624/01/04(木)20:55:16No.1142589772+
CX-5乗ってるけどセカンドカーならロードスターがいいなあと思ってる
今なら次期型待ってた方がいいのかな
7724/01/04(木)20:55:27No.1142589853+
コーティングしてる?
うちは家族車だからコンパクトミニバンでなんの面白みもないけど
コーティングしといたら水洗いですぐきれいになるよ
7824/01/04(木)20:55:30No.1142589886そうだねx4
>GRカロ…
売ってくれ
7924/01/04(木)20:56:22No.1142590232+
>コーティングしてる?
>うちは家族車だからコンパクトミニバンでなんの面白みもないけど
>コーティングしといたら水洗いですぐきれいになるよ
keeperで樹脂フェンダーコーティングはしたよ
それでもサイドの汚れは落ちにくいよ
この微妙な凹凸がさあ!!
8024/01/04(木)20:56:43No.1142590380+
>シビックはデジテルインナーミラーとか全周囲カメラ欲しかった
逆にデジタルインナーミラーだったら買ってなかったかもしれない
まあミラー状態で使えばいいだけではあるが
8124/01/04(木)20:57:13No.1142590573+
>GRカロ…
MSアクセラも大概頭おかしいスペックだったけどGRカローラは完全にイッてるな!
8224/01/04(木)20:57:28No.1142590675+
>あとは「」の愛車自慢とかしていいよ
いいの?
8324/01/04(木)20:57:38No.1142590743+
>>あとは「」の愛車自慢とかしていいよ
>いいの?
いいよ
8424/01/04(木)20:57:52No.1142590834+
>今ってガソリンターボの高出力ハッチバックの選択肢少ないな…
ハッチバックならFLシビックいいよ
相応にお高いけど
8524/01/04(木)20:58:08No.1142590940そうだねx1
>今なら次期型待ってた方がいいのかな
電動化が絡んだ時点で今のライトウェイトスポーツとはオサラバだからさっさと買いな
8624/01/04(木)20:58:19No.1142591019そうだねx2
>この微妙な凹凸がさあ!!
空力に効くから…おい…何で自前のレースチームの車からオミットしてる…
8724/01/04(木)20:58:23No.1142591045+
プリウスも良いけど2リッターHVが他にも落ちてこねーかなってほんのり思ってる
8824/01/04(木)20:58:34No.1142591124+
>fu2996769.jpg[見る]
>車高調とホイール交換はいいぞ
今の素ビックはちょっと下げるとかなり雰囲気出るね
FDの頃とは大違い
8924/01/04(木)20:58:44No.1142591180+
>この微妙な凹凸がさあ!!
これはニュルチャレの鮫肌塗装要素なのかな
9024/01/04(木)20:58:56No.1142591276+
>プリウスも良いけど2リッターHVが他にも落ちてこねーかなってほんのり思ってる
カローラが次にフルモデルチェンジするときに積みそうな気はする
9124/01/04(木)20:59:17No.1142591417+
現行高出力ハッチバックといえばマツダ3スカイX!
9224/01/04(木)21:00:02No.1142591716+
>CX-5乗ってるけどセカンドカーならロードスターがいいなあと思ってる
>今なら次期型待ってた方がいいのかな
NEはEVって言う位だし1t以下FRオープンは現行限りだと思う
9324/01/04(木)21:00:26No.1142591882+
>>この微妙な凹凸がさあ!!
>これはニュルチャレの鮫肌塗装要素なのかな
塗装っていうか無塗装樹脂の部分全部に凹凸が刻まれてる
ゴルフボールの表面みたいに境界層を剥離させるための役割で
9424/01/04(木)21:00:32No.1142591921そうだねx2
外車まで含めたら結構あるんじゃないかS3とかA45S
9524/01/04(木)21:00:54No.1142592057+
>fu2996769.jpg[見る]
>車高調とホイール交換はいいぞ
どのくらい下げてる?
9624/01/04(木)21:01:07No.1142592134+
>>この微妙な凹凸がさあ!!
>空力に効くから…おい…何で自前のレースチームの車からオミットしてる…
おまえー!!!!!
9724/01/04(木)21:01:44No.1142592388+
国産ハッチバックだとマツダ3が一番好きだな
まぁデザインの代償に視界悪いけど…
9824/01/04(木)21:01:54No.1142592455+
>GTH-EXで447.7万円から!
>STI Sport R EXだと502.7万円から!
ウチのGDA15台ぶんかぁ…
9924/01/04(木)21:02:29No.1142592689+
>どのくらい下げてる?
車高調推奨値が前後-42mmの所-30mmで指1.5本分ぐらい
10024/01/04(木)21:02:37No.1142592766+
さっき半年点検でお腹見せてもらったよ
fu2996814.jpg[見る]
10124/01/04(木)21:03:05No.1142592973そうだねx1
>さっき半年点検でお腹見せてもらったよ
>fu2996814.jpg[見る]
車のお腹ってエッチで良いよね…
10224/01/04(木)21:03:16No.1142593045+
2リッターHVをカローラに積むなら次期クロスとか次期スポーツとかなのかな
10324/01/04(木)21:04:05No.1142593375+
>2リッターHVをカローラに積むなら次期クロスとか次期スポーツとかなのかな
カロスポが5年前だからなもう…
そろそろ新型のうわさが出始めるころだと思う
10424/01/04(木)21:04:05No.1142593381+
fu2996829.jpg[見る]
正月に富士山撮りにいったら死ぬほど逆光だったよ
10524/01/04(木)21:04:18No.1142593460そうだねx1
MTでシフトがしぶいのはギアオイル変えるとよくなることもあるよ
10624/01/04(木)21:05:13No.1142593820+
カロスポはツーリングに需要持ってかれてるのがどう判断されるか気になる
10724/01/04(木)21:05:20No.1142593879+
2速が渋いのは冬場だとよくあることではある
オイル色々試すとかダブルクラッチしとけ
10824/01/04(木)21:05:29No.1142593938そうだねx1
fu2996833.jpeg[見る]
あんまり見かけない上にマフラーとかそんななくていっぱい悲しい...
10924/01/04(木)21:05:49No.1142594106そうだねx1
>MTでシフトがしぶいのはギアオイル変えるとよくなることもあるよ
SUNOCO BRILLおすすめ
新車の段階から3ヶ月で入れ替えてる
11024/01/04(木)21:06:08No.1142594238+
>カロスポはツーリングに需要持ってかれてるのがどう判断されるか気になる
オーリスって名前で売るか…
11124/01/04(木)21:06:12No.1142594278+
>ウチのGDA15台ぶんかぁ…
1.5じゃなくて15…?
11224/01/04(木)21:06:35No.1142594436+
>fu2996833.jpeg[見る]
>あんまり見かけない上にマフラーとかそんななくていっぱい悲しい...
海外製ならいっぱいありそうなもんだがないのか
11324/01/04(木)21:06:36No.1142594445そうだねx1
>>カロスポはツーリングに需要持ってかれてるのがどう判断されるか気になる
>オーリスって名前で売るか…
先祖返りしとる!
11424/01/04(木)21:06:59No.1142594600+
ランクスでもいいぞ
11524/01/04(木)21:07:09No.1142594675+
>SUNOCO BRILLおすすめ

>新車の段階から3ヶ月で入れ替えてる
JAF戦でも走ってらっしゃる?
11624/01/04(木)21:07:11No.1142594686+
>国産ハッチバックだとマツダ3が一番好きだな
>まぁデザインの代償に視界悪いけど…
代車で何回か乗ったけど交差点曲がる時自転車突っ込んでこないかヒヤヒヤしながら乗ってた
11724/01/04(木)21:07:19No.1142594754+
>>fu2996833.jpeg[見る]
>>あんまり見かけない上にマフラーとかそんななくていっぱい悲しい...
>海外製ならいっぱいありそうなもんだがないのか
前モデル位までは多かった...
今のモデルからはうn...っていうことが多い
11824/01/04(木)21:07:20No.1142594759そうだねx1
>海外製ならいっぱいありそうなもんだがないのか
車検対応してないんやな
11924/01/04(木)21:08:02No.1142595050+
>オーリスって名前で売るか…
またシャアに宣伝してもらおう
12024/01/04(木)21:08:42No.1142595327+
ジオンオーリスは今でも偶に見るな
12124/01/04(木)21:08:58No.1142595434+
ぶ、ブレイド…
12224/01/04(木)21:09:04No.1142595470+
fu2996853.jpg[見る]
今日は愛車貼っていいのか!?
12324/01/04(木)21:09:14No.1142595536+
>>ウチのGDA15台ぶんかぁ…
>1.5じゃなくて15…?
30万だったから15台でも少なめだ
12424/01/04(木)21:09:16No.1142595544そうだねx1
>ジオンオーリスは今でも偶に見るな
結構前なのに赤色が全然褪色してなくてすごいなって
12524/01/04(木)21:09:40No.1142595706+
3シリーズ?維持費ってどんなもん?
12624/01/04(木)21:09:42No.1142595719+
みんないい車乗ってんな!「」のくせに!
12724/01/04(木)21:09:48No.1142595764そうだねx2
>fu2996853.jpg[見る]
>今日は愛車貼っていいのか!?
金持ちが出たぞ!!
12824/01/04(木)21:09:54No.1142595809+
>JAF戦でも走ってらっしゃる?
3ヶ月して入れ替えると明らかにわずかな劣化を感じ取れるよ
ちなみにエンジンオイルもブレーキフルードもバンバン入れ替えてるエンドレスのFP-6最高だぜ
12924/01/04(木)21:10:09No.1142595893そうだねx3
>みんないい車乗ってんな!「」のくせに!
簡単ですヨ
13024/01/04(木)21:10:51No.1142596157+
このスポーク数は…
13124/01/04(木)21:11:04No.1142596238+
>fu2996853.jpg[見る]
>今日は愛車貼っていいのか!?
アルピナじゃないですか...
13224/01/04(木)21:11:07No.1142596269+
>>どのくらい下げてる?
>車高調推奨値が前後-42mmの所-30mmで指1.5本分ぐらい
スプーンのダウンサスと同じくらいか ありがとう
13324/01/04(木)21:11:16No.1142596326+
BMWは弄らなくても車高低めでいいよなあとは思ってる
13424/01/04(木)21:11:22No.1142596363+
>fu2996853.jpg[見る]
>今日は愛車貼っていいのか!?
アルピナ様かぁ…

- GazouBBS + futaba-