| レス送信モード |
|---|
いまだに知らない人がいそうな奴このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/01/06(土)10:26:21No.1143100400そうだねx51(偽札か…) |
| … | 224/01/06(土)10:27:16No.1143100610+怖…何それ… |
| … | 324/01/06(土)10:28:10No.1143100816そうだねx66何度見ても創作に出てくる独裁政権のクソ札みたいなデザイン |
| … | 424/01/06(土)10:28:56No.1143100995そうだねx1諭吉…消えるのか… |
| … | 524/01/06(土)10:29:17No.1143101071そうだねx6なんかみんな顔似てるな… |
| … | 624/01/06(土)10:29:29No.1143101103そうだねx24偽札と思われた的な嘘松が大量に書かれるのはわかる |
| … | 724/01/06(土)10:30:02No.1143101222+現行紙幣の偽札が増えてるんだな |
| … | 824/01/06(土)10:31:34No.1143101594そうだねx17なんかみんな不機嫌そう |
| … | 924/01/06(土)10:31:41No.1143101614+券面全体を見渡して感じるデカデカとしたアラビア数字のダサさに目をつぶれば枠の詰め込み具合は結構好き |
| … | 1024/01/06(土)10:31:47No.1143101639そうだねx4アラビア数字ドーン!がダサさとパチモンくささの元凶だと思う |
| … | 1124/01/06(土)10:32:01No.1143101701+えっ知らなかった |
| … | 1224/01/06(土)10:32:19No.1143101769そうだねx11なんか相当昔から諭吉使ってたような気がする |
| … | 1324/01/06(土)10:32:32No.1143101814+自動販売機のアプデは大丈夫か |
| … | 1424/01/06(土)10:32:34No.1143101821そうだねx14何でもいいけど早く自販機に500円もろとも対応してくれ |
| … | 1524/01/06(土)10:33:20No.1143101988そうだねx3なんで千円札の1は棒で一万円札は棒じゃないんだ? |
| … | 1624/01/06(土)10:33:45No.1143102082+もう諭吉がとか言えなくなるのか… |
| … | 1724/01/06(土)10:34:08No.1143102176+拡大印刷してA1の…栄一!って誰かやらなさそう |
| … | 1824/01/06(土)10:34:09No.1143102177+ユニバーサルデザインは仕方ないからせめて表は和風で裏は洋風みたいに統一してほしかったな |
| … | 1924/01/06(土)10:34:47No.1143102326そうだねx5やっぱりどれも子供銀行券にしかみえないって! |
| … | 2024/01/06(土)10:34:51No.1143102349+もっと見栄えのする奴選べよ |
| … | 2124/01/06(土)10:35:27No.1143102494+金額の隠語が1渋沢2渋沢になるのと並行して |
| … | 2224/01/06(土)10:37:00No.1143102852+偽札っぽいと注意してみるから偽造が防げるってすんぽーさ |
| … | 2324/01/06(土)10:37:26No.1143102983そうだねx11>金額の隠語が1渋沢2渋沢になるのと並行して |
| … | 2424/01/06(土)10:37:56No.1143103099+なんか前よりチープになってるように見えるのはフォントのせいかな |
| … | 2524/01/06(土)10:38:03No.1143103122そうだねx4>もっと見栄えのする奴選べよ |
| … | 2624/01/06(土)10:38:31No.1143103219そうだねx8>もっと見栄えのする奴選べよ |
| … | 2724/01/06(土)10:38:51 ID:Ei9ENpUwNo.1143103285+千円札の表は過去最高にかっこいいから許してくれ |
| … | 2824/01/06(土)10:39:02No.1143103332そうだねx71諭吉の語呂が良すぎるからせめて名字か名前3文字のやつに今から変えろ |
| … | 2924/01/06(土)10:39:15 ID:Ei9ENpUwNo.1143103380そうだねx3北里柴三郎の方が野口英世なんかより圧倒的に上なのに |
| … | 3024/01/06(土)10:39:36No.1143103464+見比べるとレイアウトは新しい方がいい |
| … | 3124/01/06(土)10:39:39No.1143103480+貢献度とかどうでもいいっつってんだろ |
| … | 3224/01/06(土)10:39:46No.1143103502+真ん中どこのおばちゃんだっけ |
| … | 3324/01/06(土)10:40:28 ID:Ei9ENpUwNo.1143103665そうだねx1>千円札の表は過去最高にかっこいいから許してくれ |
| … | 3424/01/06(土)10:41:34No.1143103879+>栄一栄二だろ!? |
| … | 3524/01/06(土)10:41:45No.1143103922そうだねx3> https://www.cnn.co.jp/storage/2019/04/10/980750b3ff2b59c06d456089c5c014bb/new-japanese-yen-restricted-super-169.jpg[見る] |
| … | 3624/01/06(土)10:42:16No.1143104046そうだねx4>どう? |
| … | 3724/01/06(土)10:42:27No.1143104083そうだねx3なんか中国とか韓国とかそっち方面のお札に見えるのはなんでだろう |
| … | 3824/01/06(土)10:42:28 ID:Ei9ENpUwNo.1143104091+表はかっこいいよね |
| … | 3924/01/06(土)10:43:01No.1143104207そうだねx21クソみてぇなフォントしやがって… |
| … | 4024/01/06(土)10:43:02 ID:Ei9ENpUwNo.1143104211+顔が出てる方が表って思ってる人はわりと多そう |
| … | 4124/01/06(土)10:43:16No.1143104258+なんか校長先生って感じ |
| … | 4224/01/06(土)10:43:33 ID:Ei9ENpUwNo.1143104305そうだねx3葛飾北斎チョイスはええよ |
| … | 4324/01/06(土)10:44:05No.1143104414そうだねx15数字のフォントがクソユニバーサルデザインフォントなのでどっかの国の札に似てるのは間違ってないしダサい |
| … | 4424/01/06(土)10:44:16No.1143104468+ついこの前新紙幣になったと思ったら |
| … | 4524/01/06(土)10:45:06No.1143104648+漢数字とアラビア数字の大きさと場所入れ替えて欲しいな |
| … | 4624/01/06(土)10:45:08No.1143104657+お釣りかなんかで新紙幣渡されると最初のうちはちょっとテンション上がっちゃいそう |
| … | 4724/01/06(土)10:45:19No.1143104695+シブサワ・エイイチ |
| … | 4824/01/06(土)10:45:46No.1143104810+東南アジアで見た |
| … | 4924/01/06(土)10:46:33No.1143104975そうだねx6別にカネのデザインなんかどうでもいい |
| … | 5024/01/06(土)10:46:38No.1143104996そうだねx35億回くらい言われてるだろうけど |
| … | 5124/01/06(土)10:46:48No.1143105029+ユニバーサルデザイン徹底するなら数字は旧デザインのままで左上の漢字をブロック体にするべき |
| … | 5224/01/06(土)10:47:24No.1143105165+実物見れば違うのかもしれないけどスレ画だとどれも安っぽそう… |
| … | 5324/01/06(土)10:47:27No.1143105173+>絵はともかく数字が安っぽくない? |
| … | 5424/01/06(土)10:47:39No.1143105211+みんなゴツいな… |
| … | 5524/01/06(土)10:47:41No.1143105221そうだねx5>5億回くらい言われてるだろうけど |
| … | 5624/01/06(土)10:47:42No.1143105229そうだねx1いろいろ中途半端なデザインだよなこれ |
| … | 5724/01/06(土)10:47:47No.1143105252そうだねx2もう紙幣使わせないために違和感ある作りにしたんじゃないのかってくらい変 |
| … | 5824/01/06(土)10:48:05No.1143105313そうだねx2>ユニバーサルデザインの影響って5億回くらい言われてるだろ |
| … | 5924/01/06(土)10:48:11No.1143105342+>別にカネのデザインなんかどうでもいい |
| … | 6024/01/06(土)10:48:17No.1143105356そうだねx1まあ実際数字はダサいけど |
| … | 6124/01/06(土)10:48:20No.1143105372そうだねx21万円にマジモンの性欲モンスター使うのが凄いよ |
| … | 6224/01/06(土)10:48:39No.1143105442+せめて数字はもうちょい重厚にして |
| … | 6324/01/06(土)10:48:41No.1143105452+紙幣でなく硬貨だけど坂本竜馬の記念500円硬貨見た時は玩具かと思った |
| … | 6424/01/06(土)10:48:53No.1143105496+前回の夏目漱石から野口英世に切り替わるタイミングで |
| … | 6524/01/06(土)10:49:34No.1143105652+北朝鮮みたいな感じする |
| … | 6624/01/06(土)10:49:36No.1143105656+>顔が出てる方が表って思ってる人はわりと多そう |
| … | 6724/01/06(土)10:49:37No.1143105662+夏コミで偽札扱いされそう |
| … | 6824/01/06(土)10:49:38No.1143105664+言うて福澤先生もだいぶクセの強いお人だったし…漱石や英世だって正直ちょっと… |
| … | 6924/01/06(土)10:50:37No.1143105863+パーマかける前の夏目先生のやつ一枚ぐらい置いとけばよかったな… |
| … | 7024/01/06(土)10:50:46No.1143105901+>紙幣でなく硬貨だけど坂本竜馬の記念500円硬貨見た時は玩具かと思った |
| … | 7124/01/06(土)10:50:47No.1143105902+これから何年も立つと一万円の比喩に諭吉を使うこともなくなるのかな |
| … | 7224/01/06(土)10:51:18No.1143106028+20年後には与謝野晶子を五千円札にしてほしい |
| … | 7324/01/06(土)10:51:25No.1143106053そうだねx3>なんかみんな不機嫌そう |
| … | 7424/01/06(土)10:51:32No.1143106084そうだねx3後進国の紙幣みたい |
| … | 7524/01/06(土)10:51:40No.1143106110+この前旧1000円札出てきたんだけど今年からは旧旧1000円札になるのか |
| … | 7624/01/06(土)10:51:43No.1143106119+何度見てもワードデフォルトのフォントですみたいな安っぽい数字が偽物感を加速させてる |
| … | 7724/01/06(土)10:51:48No.1143106132そうだねx7後進国言いたいだけだろ |
| … | 7824/01/06(土)10:51:58No.1143106171+聖徳太子を愛用する者もいたんですよ |
| … | 7924/01/06(土)10:52:21No.1143106267そうだねx1円紙幣というよりジャポニズムドル紙幣って感じ |
| … | 8024/01/06(土)10:52:24No.1143106277+>せめて数字はもうちょい重厚にして |
| … | 8124/01/06(土)10:52:35No.1143106325+フォントの件で調べてみたら世の中こんなに数字が読めない人に溢れてたんだな… |
| … | 8224/01/06(土)10:52:50No.1143106382そうだねx1フォントだっっっっっっっっっっっさ |
| … | 8324/01/06(土)10:52:50No.1143106386+新しいものを受け入れられずにダサいダサい言うのがダサい |
| … | 8424/01/06(土)10:53:10No.1143106454+>言うて福澤先生もだいぶクセの強いお人だったし…漱石や英世だって正直ちょっと… |
| … | 8524/01/06(土)10:53:35No.1143106535+>フォントの件で調べてみたら世の中こんなに数字が読めない人に溢れてたんだな… |
| … | 8624/01/06(土)10:54:03No.1143106634+お金を嫌うものからはお金が逃げていくので |
| … | 8724/01/06(土)10:54:09No.1143106667+映画とかのちょっとずれた時間軸の日本に出てきそうな札 |
| … | 8824/01/06(土)10:54:20No.1143106708+紙幣のギミック調べてみるとすごい考えられてるのが面白い |
| … | 8924/01/06(土)10:54:32No.1143106752+前回の時もダサいって言われ続けたから恒例行事 |
| … | 9024/01/06(土)10:54:43No.1143106788+>>フォントの件で調べてみたら世の中こんなに数字が読めない人に溢れてたんだな… |
| … | 9124/01/06(土)10:54:46No.1143106801+まあ2000円札は…うん… |
| … | 9224/01/06(土)10:54:48No.1143106808そうだねx4>>言うて福澤先生もだいぶクセの強いお人だったし…漱石や英世だって正直ちょっと… |
| … | 9324/01/06(土)10:55:03No.1143106857+この紙幣の真価は裏側のかっこいいイラストの方だから |
| … | 9424/01/06(土)10:55:07No.1143106870+いっそオーストラリアみたいなプラスチック紙幣にすればいいのに |
| … | 9524/01/06(土)10:55:11No.1143106882+良いお札だな |
| … | 9624/01/06(土)10:55:53No.1143107023+ユニバーサルデザインだからダサくてヨシ!じゃねーんだよ |
| … | 9724/01/06(土)10:55:55No.1143107029+「」は藩札みたいなデザインがいいんでしょ |
| … | 9824/01/06(土)10:56:09No.1143107079+>いっそオーストラリアみたいなプラスチック紙幣にすればいいのに |
| … | 9924/01/06(土)10:56:11No.1143107086+>まあ2000円札は…うん… |
| … | 10024/01/06(土)10:56:11No.1143107089+諭吉は正直ちょっとざまあって思ってる |
| … | 10124/01/06(土)10:56:15No.1143107107そうだねx2しらないおっさんにしらないおばさん |
| … | 10224/01/06(土)10:56:22No.1143107136+じゃあ悟空にするか |
| … | 10324/01/06(土)10:56:23No.1143107139そうだねx3「知能の低い者ほど変化を拒否する」 |
| … | 10424/01/06(土)10:56:34No.1143107170+渋沢のおっさんの顔の角度がこっち見過ぎなのもダメ |
| … | 10524/01/06(土)10:56:38No.1143107188そうだねx4★まとめ推奨スレ★ |
| … | 10624/01/06(土)10:57:13No.1143107312+現金に触れる機会減るからいいだろ的な |
| … | 10724/01/06(土)10:57:16No.1143107329+円安の時代だから安そうなデザインなのは正しい |
| … | 10824/01/06(土)10:57:23No.1143107349+>渋沢のおっさんの顔の角度がこっち見過ぎなのもダメ |
| … | 10924/01/06(土)10:58:39No.1143107653+これのせいで新札来るまで更新見送るか…って新500円対応してない自販機とか駐車場あってむかつく |
| … | 11024/01/06(土)10:59:03No.1143107744+目のとこ折ってアヘ顔にするか |
| … | 11124/01/06(土)10:59:31No.1143107869+どうせすぐ馴染む |
| … | 11224/01/06(土)11:00:12No.1143108053+1000円札は変えてよかったと思う |
| … | 11324/01/06(土)11:00:16No.1143108063+本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は日本赤十字社に金30万円を寄付しその証跡を転載する記事の最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合、ブログ等の第三者が確認可能な方法で転載を指摘された日から起算し年率14.6%を加算した金額を追加で寄付し同様に転載する記事の最上部に掲示した上で公開することに同意したものとします。 |
| … | 11424/01/06(土)11:00:42No.1143108150+エーッ |
| … | 11524/01/06(土)11:00:51No.1143108194+レジの自動化進んでたけどどうなるんだろうな |
| … | 11624/01/06(土)11:00:56No.1143108215+渋沢がぶさいからカッコ悪い |
| … | 11724/01/06(土)11:01:29No.1143108336+栄一と梅子と知らない人 |
| … | 11824/01/06(土)11:02:48No.1143108617+3Dホロ印刷の実物見るのは少し楽しみ |
| … | 11924/01/06(土)11:03:39No.1143108799+アラビア数字の部分もうちょっとどうにかなんねえかな… |
| … | 12024/01/06(土)11:05:18No.1143109197そうだねx1外国の人も使うこと考えるとアラビア数字あった方がいいのはわかる |
| … | 12124/01/06(土)11:05:23No.1143109217そうだねx1>栄一と梅子と知らない人 |
| … | 12224/01/06(土)11:05:43No.1143109290+お札くらい笑顔にしてくれよ |
| … | 12324/01/06(土)11:05:59No.1143109350+もしかしたらあの一見ダサい数字にもなにか深遠な理由があるのかもしれん… |
| … | 12424/01/06(土)11:06:56No.1143109555+クソダサフォント |
| … | 12524/01/06(土)11:07:49No.1143109755+>理系なら北里柴三郎知らん人いないだろうけどな… |
| … | 12624/01/06(土)11:07:53No.1143109770+既存の機械の新札対応ってどうやってるんだろ |
| … | 12724/01/06(土)11:08:26No.1143109893+>もしかしたらあの一見ダサい数字にもなにか深遠な理由があるのかもしれん… |
| … | 12824/01/06(土)11:08:35No.1143109932+数字のフォントダサすぎなのはなんか偽造防止とかの理由あんの? |
| … | 12924/01/06(土)11:10:09No.1143110262+紙幣識別のビルバリを交換したりする |
| … | 13024/01/06(土)11:10:22No.1143110313+>数字のフォントダサすぎなのはなんか偽造防止とかの理由あんの? |
| … | 13124/01/06(土)11:10:47No.1143110395+文学者の夏目と医学者の野口の後釜なんだから |
| … | 13224/01/06(土)11:12:25No.1143110766+1万円札の「1」の形嫌いなんだよね |
| … | 13324/01/06(土)11:12:38No.1143110808+お札代わるってよく考えたら初めてでよく分かんないんだけど今まで使ってたお札って使えなくなるの? |
| … | 13424/01/06(土)11:12:44No.1143110825+令和に相応しいデザイン |
| … | 13524/01/06(土)11:13:00No.1143110882+こうして印刷見本で見るとそこまで違和感はないな個人的に |
| … | 13624/01/06(土)11:13:25No.1143110966+>これ以外の意図はない |
| … | 13724/01/06(土)11:14:06No.1143111128+>お札代わるってよく考えたら初めてでよく分かんないんだけど今まで使ってたお札って使えなくなるの? |
| … | 13824/01/06(土)11:14:08No.1143111134+与謝野晶子じゃダメなの |
| … | 13924/01/06(土)11:14:08No.1143111137+仮に皆がデザインに嫌気さしてその紙幣での取引を拒否するようになったらデザインごとに価値の差が生まれてきたりするのかな |
| … | 14024/01/06(土)11:14:12No.1143111154+どうせならプラスチック紙幣にしてほしかった |
| … | 14124/01/06(土)11:14:13No.1143111156+フォーマットを揃えるかバラすかどっちかにしろよ |
| … | 14224/01/06(土)11:14:17No.1143111166+ダッセえフォント |
| … | 14324/01/06(土)11:14:47No.1143111265+>仮に皆がデザインに嫌気さしてその紙幣での取引を拒否するようになったらデザインごとに価値の差が生まれてきたりするのかな |
| … | 14424/01/06(土)11:14:57No.1143111296+新渡戸稲造とか語れる人いる? |
| … | 14524/01/06(土)11:14:58No.1143111305+>与謝野晶子じゃダメなの |
| … | 14624/01/06(土)11:15:12No.1143111360+肖像画要らなくない? |
| … | 14724/01/06(土)11:15:13No.1143111366+もう人じゃなくて良くない? |
| … | 14824/01/06(土)11:15:19No.1143111391+ぶしどぅー一応読んだけど語れはしない |
| … | 14924/01/06(土)11:15:32No.1143111436+>渋沢栄一は貢献度合いで言えば福沢諭吉より数段上だから… |
| … | 15024/01/06(土)11:15:38No.1143111463+>中途半端ですげえ気持ち悪い |
| … | 15124/01/06(土)11:16:13No.1143111601+>この5000円の女の人は? |
| … | 15224/01/06(土)11:16:39No.1143111718+>新渡戸稲造とか語れる人いる? |
| … | 15324/01/06(土)11:16:40No.1143111719そうだねx1>平塚らいてう |
| … | 15424/01/06(土)11:16:55No.1143111774そうだねx1数字がダサすぎるのマジで嫌 |
| … | 15524/01/06(土)11:17:11No.1143111827+紙幣って一度いなくなった人が再起用されることってあるの? |
| … | 15624/01/06(土)11:17:54No.1143112002+渋沢栄吉とか知ってる人いるのか…?日本金融界の父ではあるが |
| … | 15724/01/06(土)11:18:22No.1143112114+デザイン変更で萎えたわ…もう金使わん |
| … | 15824/01/06(土)11:18:57No.1143112243+>渋沢栄吉とか知ってる人いるのか…?日本金融界の父ではあるが |
| … | 15924/01/06(土)11:19:12No.1143112294そうだねx2>渋沢栄吉とか知ってる人いるのか…?日本金融界の父ではあるが |
| … | 16024/01/06(土)11:19:27No.1143112347そうだねx1>デザイン変更で萎えたわ…もう金使わん |
| … | 16124/01/06(土)11:19:30No.1143112363+1の書き方が違うのが何度見ても引っかかる |
| … | 16224/01/06(土)11:19:32No.1143112368+>デザイン変更で萎えたわ…もう金使わん |
| … | 16324/01/06(土)11:19:57No.1143112466+>渋沢栄吉とか知ってる人いるのか…?日本金融界の父ではあるが |
| … | 16424/01/06(土)11:20:04No.1143112485+>デザイン変更で萎えたわ…もう金使わん |
| … | 16524/01/06(土)11:20:06No.1143112492+>1の書き方が違うのが何度見ても引っかかる |
| … | 16624/01/06(土)11:20:34No.1143112612そうだねx1>あのみずほ銀行の創業主だぞ |
| … | 16724/01/06(土)11:20:43No.1143112650+アラビア数字デカデカにしたのは外国人に分かりやすくしたんじゃないの? |
| … | 16824/01/06(土)11:20:50No.1143112682+>渋沢栄吉とか知ってる人いるのか…?日本金融界の父ではあるが |
| … | 16924/01/06(土)11:21:14No.1143112782そうだねx4>あのみずほ銀行の創業主だぞ |
| … | 17024/01/06(土)11:21:20No.1143112806そうだねx1数字がダサ過ぎる… |
| … | 17124/01/06(土)11:21:55No.1143112943+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 17224/01/06(土)11:21:56No.1143112947+諭吉の頃はもっと価値があったとか言われるんだろうな |
| … | 17324/01/06(土)11:22:10No.1143112992+>渋沢栄吉とか知ってる人いるのか…?日本金融界の父ではあるが |
| … | 17424/01/06(土)11:22:13No.1143113008+前のお札は使えなくなるから俺にくれ |
| … | 17524/01/06(土)11:22:23No.1143113056+ユーロ参考にしてんだろうなと思う |
| … | 17624/01/06(土)11:22:43No.1143113131+>アメリカには20ドル紙幣とかあるのになあ…なんでこんな扱いなんだか |
| … | 17724/01/06(土)11:22:59No.1143113207+>アラビア数字デカデカにしたのは外国人に分かりやすくしたんじゃないの? |
| … | 17824/01/06(土)11:22:59No.1143113208+数字のフォントダサすぎて偽札感ある |
| … | 17924/01/06(土)11:23:43No.1143113383+新紙幣が嫌な人に旧紙幣と交換して手数料をもらうサービスを始めよう |
| … | 18024/01/06(土)11:24:06No.1143113465そうだねx1>アメリカは100ドル紙幣が偽札だらけでマトモに使えないから |
| … | 18124/01/06(土)11:24:08No.1143113482+2000円札も沖縄なら流通してると聞くが |
| … | 18224/01/06(土)11:24:10No.1143113489+人選に華がなさすぎる |
| … | 18324/01/06(土)11:25:22No.1143113812そうだねx2なんか5千円札が女性枠みたいになってない? |
| … | 18424/01/06(土)11:26:01No.1143113951+今までのお札で最もダサい |
| … | 18524/01/06(土)11:26:20No.1143114020+>前のお札は使えなくなるから俺にくれ |
| … | 18624/01/06(土)11:27:32No.1143114291+人選に言うことはないけどフォントはマジでダサすぎるから変えてほしい |
| … | 18724/01/06(土)11:29:29No.1143114721+>2000円札も沖縄なら流通してると聞くが |
| … | 18824/01/06(土)11:30:11No.1143114891そうだねx1数字の表記がチープすぎてサムネでほかの国の札かと思った |
| … | 18924/01/06(土)11:31:02No.1143115084+渋沢栄一のぱっと見毛沢東に見える現象はハゲなのが悪いんだろうな |
| … | 19024/01/06(土)11:32:07No.1143115321+多分使ってたら慣れる |
| … | 19124/01/06(土)11:32:16No.1143115365+>日銀の公表する統計では市中流通量は5000円と2000円は大体同じなので |
| … | 19224/01/06(土)11:32:35No.1143115450+>多分使ってたら慣れる |
| … | 19324/01/06(土)11:32:52No.1143115496そうだねx22000円札は普及すれば便利だと思うけどなあ |
| … | 19424/01/06(土)11:33:03No.1143115542+デザインが嫌いなら俺が代わりにもらっておくよ |
| … | 19524/01/06(土)11:33:05No.1143115544+紙のサイズが隠語になるな |
| … | 19624/01/06(土)11:33:35No.1143115643そうだねx1日本円の価値落ちて偽造する価値無いけど |
| … | 19724/01/06(土)11:33:46No.1143115675+1000と5000初めて見た |
| … | 19824/01/06(土)11:33:50No.1143115692+よく見ると数字のフォントがバカみたいだな |
| … | 19924/01/06(土)11:33:53No.1143115705+今の時代キャッシュレス使えないだけで口コミで星1食らうからな |
| … | 20024/01/06(土)11:33:59No.1143115730+1万円が福沢諭吉からなかなか変わらなかった事が違和感の原因の一つだと思う |
| … | 20124/01/06(土)11:34:13No.1143115775+何なんだよこの数字のダサさ |
| … | 20224/01/06(土)11:34:30No.1143115830+>渋沢栄一のぱっと見毛沢東に見える現象はハゲなのが悪いんだろうな |
| … | 20324/01/06(土)11:34:32No.1143115839+>日本円の価値落ちて偽造する価値無いけど |
| … | 20424/01/06(土)11:34:40No.1143115879+ダサいことはダサいと思うけどすぐに慣れると思う |
| … | 20524/01/06(土)11:34:47No.1143115896+もう今のやつから20年ほど経ってたのかとビビる |
| … | 20624/01/06(土)11:35:35No.1143116079+顰めっ面になるだけで他所の国のお札っぽさ出るし日頃から親しんでいた何考えてるのかよくわからん顔は日本らしさに一役買っていたのだなぁ |
| … | 20724/01/06(土)11:35:40No.1143116110+2期約40年勤めあげた福沢先生お疲れ様でした |
| … | 20824/01/06(土)11:36:15No.1143116245+卑弥呼空海家康くらいのところいってもいいのに |
| … | 20924/01/06(土)11:36:21No.1143116266+諭吉と漱石はナイスデザインだと思う |
| … | 21024/01/06(土)11:36:47No.1143116363+わざとチープなつくりにすることで紙幣価値そのものをチープに見せかけじゃんじゃん使ってもらう戦法よ |
| … | 21124/01/06(土)11:36:50No.1143116376+>デザインが嫌いなら俺が代わりにもらっておくよ |
| … | 21224/01/06(土)11:37:10No.1143116450+梅子1万の方が良かったなぁ |
| … | 21324/01/06(土)11:37:30No.1143116510+高輪ゲートウェイとかもダサいけどすぐに慣れたから適応力ってすごいね |
| … | 21424/01/06(土)11:37:56No.1143116607+聖徳太子から福沢諭吉の時も抵抗感あったんかな? |
| … | 21524/01/06(土)11:37:56No.1143116608+今のお札に変わった時も似たような事みんな言ってたな |
| … | 21624/01/06(土)11:38:07No.1143116637+人物使わなければいい気もするんだけどどこの紙幣も頑なに人物だよね |
| … | 21724/01/06(土)11:38:30No.1143116732+ユニバーサルデザインならまぁしょうがないか!よろしくな!って気持ちだ |
| … | 21824/01/06(土)11:38:41No.1143116772+フォントがだせえ |
| … | 21924/01/06(土)11:38:58No.1143116821+いっそドスケベなデザインにして欲しい |
| … | 22024/01/06(土)11:39:14No.1143116901そうだねx1ふぉんとにダサいな... |
| … | 22124/01/06(土)11:39:28No.1143116952+>人物使わなければいい気もするんだけどどこの紙幣も頑なに人物だよね |
| … | 22224/01/06(土)11:40:06No.1143117123+変えなくてもいいだろって思ったけど |
| … | 22324/01/06(土)11:40:08No.1143117137+>いっそドスケベなデザインにして欲しい |
| … | 22424/01/06(土)11:40:20No.1143117185+>わざとチープなつくりにすることで紙幣価値そのものをチープに見せかけじゃんじゃん使ってもらう戦法よ |
| … | 22524/01/06(土)11:40:58No.1143117347+一万円のこと諭吉って呼ぶのが定着しすぎて栄一って呼ぶの抵抗ある |
| … | 22624/01/06(土)11:41:03No.1143117367+>ユニバーサルデザインならまぁしょうがないか!よろしくな!って気持ちだ |
| … | 22724/01/06(土)11:41:10No.1143117395+どうせクレカ使えない病院とラーメン屋くらいでしか使わないし別に |
| … | 22824/01/06(土)11:41:13No.1143117407+>変えなくてもいいだろって思ったけど |
| … | 22924/01/06(土)11:41:20No.1143117441そうだねx1>ふぉんとにダサいな... |
| … | 23024/01/06(土)11:41:35No.1143117507+愛人だらけだった渋沢をお札にするって大丈夫? |
| … | 23124/01/06(土)11:41:46No.1143117554+まだ半年も先じゃん… |
| … | 23224/01/06(土)11:41:48No.1143117565+>どうせクレカ使えない病院とラーメン屋くらいでしか使わないし別に |
| … | 23324/01/06(土)11:41:52No.1143117580+>1のデザインが違うのもそういう理由なんかな? |
| … | 23424/01/06(土)11:41:59No.1143117604+聖徳太子から福沢諭吉に変わってダサくなった |
| … | 23524/01/06(土)11:42:08No.1143117637+偽札防止に一定期間で変更してるんじゃなかったっけか |
| … | 23624/01/06(土)11:42:30No.1143117715そうだねx2>愛人だらけだった渋沢をお札にするって大丈夫? |
| … | 23724/01/06(土)11:42:52No.1143117808+>一般の人間ならそうだろ…現状何の不自由もないんだし |
| … | 23824/01/06(土)11:42:59 ???No.1143117839+>愛人だらけだった渋沢をお札にするって大丈夫? |
| … | 23924/01/06(土)11:43:10No.1143117868+>愛人だらけだった渋沢をお札にするって大丈夫? |
| … | 24024/01/06(土)11:43:14No.1143117881+>>数字のフォントダサすぎなのはなんか偽造防止とかの理由あんの? |
| … | 24124/01/06(土)11:43:21No.1143117912+別にかっこよさで金を使うわけじゃねえからな |
| … | 24224/01/06(土)11:43:25No.1143117927そうだねx2>0の個数を認識できない人でも1の字体で判別できる |
| … | 24324/01/06(土)11:43:34No.1143117958+>ってことなら新札に切り替わる時の評価は正しいよね |
| … | 24424/01/06(土)11:43:35No.1143117966+諭吉先生は一万円に相応しい顔してたけど栄一は五千円顔だよ |
| … | 24524/01/06(土)11:44:13No.1143118121そうだねx2fu3002731.jpg[見る] |
| … | 24624/01/06(土)11:44:18No.1143118143+>>ユニバーサルデザインならまぁしょうがないか!よろしくな!って気持ちだ |
| … | 24724/01/06(土)11:44:42No.1143118234そうだねx1>ユニバーサルフォントのユニバーサルを頑なに外国人向けって解釈する「」は馬鹿なの? |
| … | 24824/01/06(土)11:44:42No.1143118235+日本の顔という意味では諭吉と漱石のコンビがいちばん好きだった |
| … | 24924/01/06(土)11:44:43No.1143118241+どうせキャッシュレスで現金目にする機会ないんでしょ? |
| … | 25024/01/06(土)11:46:12No.1143118580+未だに新五百円硬貨対応してないとこ多いのに新札まで出して大丈夫だろうか… |
| … | 25124/01/06(土)11:46:14No.1143118589+>どうせキャッシュレスで現金目にする機会ないんでしょ? |
| … | 25224/01/06(土)11:46:50No.1143118738+そのうち太宰とかもお札になるのかな |
| … | 25324/01/06(土)11:46:57No.1143118773+文句あっていらないなら俺が無料で回収するから遠慮せず言ってくれ |
| … | 25424/01/06(土)11:47:01No.1143118787そうだねx3>未だに新五百円硬貨対応してないとこ多いのに新札まで出して大丈夫だろうか… |
| … | 25524/01/06(土)11:47:04No.1143118798そうだねx5>fu3002731.jpg[見る] |
| … | 25624/01/06(土)11:47:09No.1143118826+10000円札ってほとんど使う機会なくない? |
| … | 25724/01/06(土)11:47:10No.1143118827+>未だに新五百円硬貨対応してないとこ多いのに新札まで出して大丈夫だろうか… |
| … | 25824/01/06(土)11:47:14No.1143118848+>未だに新五百円硬貨対応してないとこ多いのに新札まで出して大丈夫だろうか… |
| … | 25924/01/06(土)11:47:15No.1143118852そうだねx1見慣れてるってだけで別に諭吉に思い入れなんてないからな |
| … | 26024/01/06(土)11:47:48No.1143118992そうだねx1>そのうち太宰とかもお札になるのかな |
| … | 26124/01/06(土)11:48:03No.1143119046そうだねx1うるせえ!フォントは全部游ゴシックにしろ!!!!!! |
| … | 26224/01/06(土)11:48:06No.1143119058+>見慣れてるってだけで別に諭吉に思い入れなんてないからな |
| … | 26324/01/06(土)11:48:37No.1143119182+新500円始めて手元に来たとき変わるの忘れててなんだこれってなったし今回も多分なる |
| … | 26424/01/06(土)11:49:00No.1143119269+諭吉本人と言うより代名詞としての諭吉に思い入れがある |
| … | 26524/01/06(土)11:49:00No.1143119272+>お前諭吉と会ったことないのかよ |
| … | 26624/01/06(土)11:49:25No.1143119372+えーちゃんとかになるよ |
| … | 26724/01/06(土)11:49:36No.1143119424+今の状況で新札対応とかパチンコ屋が死んでしまう… |
| … | 26824/01/06(土)11:50:06No.1143119531+機械側のアップデートもそうだけど人間側のアップデートも苦労しそうだな |
| … | 26924/01/06(土)11:50:41No.1143119657+それこそお笑い芸人とかでいいと思うんだよな |
| … | 27024/01/06(土)11:50:50No.1143119689そうだねx2慶應行くとまだ生諭吉いるの!? |
| … | 27124/01/06(土)11:50:57No.1143119723+それにしても人選マイナー過ぎるだろ…マイク・O・とかムジーナみたいなお札だわ |
| … | 27224/01/06(土)11:51:14No.1143119802+すでに漱石1000円も知らない世代の人から見たら不審なものだからな |
| … | 27324/01/06(土)11:51:20No.1143119828+アラビア数字のフォントがダサいけど多分学習障害でも読みやすいやつなんだろう… |
| … | 27424/01/06(土)11:51:25No.1143119859+>機械側のアップデートもそうだけど人間側のアップデートも苦労しそうだな |
| … | 27524/01/06(土)11:52:17No.1143120070+藤井と大谷が紙幣になる時代もいずれ来そう |
| … | 27624/01/06(土)11:52:23No.1143120101+このクソダサ紙幣から何年ぐらいで新しいのになるの? |
| … | 27724/01/06(土)11:52:37No.1143120156+なんでこんな中東系っぽく見えるんだろうな新札 |
| … | 27824/01/06(土)11:53:29No.1143120353+>このクソダサ紙幣から何年ぐらいで新しいのになるの? |
| … | 27924/01/06(土)11:53:42No.1143120409+なんとなくで聖徳太子の一万円他500円札とか残してるけど使う時めんどくさそうだな |
| … | 28024/01/06(土)11:54:00No.1143120488+>この500円玉は金属が混じってるから偽物!って言ってたばあちゃんいたわ… |
| … | 28124/01/06(土)11:54:23No.1143120570そうだねx1>それこそお笑い芸人とかでいいと思うんだよな |
| … | 28224/01/06(土)11:54:46No.1143120664+井口にちょっと似てる津田梅子 |
| … | 28324/01/06(土)11:54:48No.1143120673+>>この500円玉は金属が混じってるから偽物!って言ってたばあちゃんいたわ… |
| … | 28424/01/06(土)11:55:11No.1143120778+与謝野晶子はなぜお札の顔になれなかったのか |
| … | 28524/01/06(土)11:55:23No.1143120837+1のフォントくらい統一しろや! |
| … | 28624/01/06(土)11:55:42No.1143120902+スタートダッシュで偽札が出そうだな人間側の真偽の判別できないだろうし |
| … | 28724/01/06(土)11:56:00No.1143120992+新渡戸稲造…夏目漱石… |
| … | 28824/01/06(土)11:56:56No.1143121224+>1のフォントくらい統一しろや! |
| … | 28924/01/06(土)11:57:34No.1143121385そうだねx1紙幣の肖像画でまさはる起こす人も居るしおっさんなんかより猫にしてくれ |
| … | 29024/01/06(土)11:58:52No.1143121722そうだねx2現代で言うと竹中平蔵を札にするようなもんだしおかしいだろ |
| … | 29124/01/06(土)11:58:56No.1143121741+>新渡戸稲造…夏目漱石… |
| … | 29224/01/06(土)11:58:56No.1143121742+>与謝野晶子はなぜお札の顔になれなかったのか |
| … | 29324/01/06(土)11:59:00No.1143121755そうだねx1変なおっさんおばさんよりドラゴンボールとワンピースとナルトでよくね |
| … | 29424/01/06(土)11:59:07No.1143121780+わざわざ人にする必要もないと思うんだよなあ |
| … | 29524/01/06(土)11:59:13No.1143121807+>紙幣の肖像画でまさはる起こす人も居るしおっさんなんかより猫にしてくれ |
| … | 29624/01/06(土)11:59:14No.1143121815+>紙幣の肖像画でまさはる起こす人も居るしおっさんなんかより猫にしてくれ |
| … | 29724/01/06(土)11:59:16No.1143121825そうだねx1>紙幣の肖像画でまさはる起こす人も居るしおっさんなんかより猫にしてくれ |
| … | 29824/01/06(土)11:59:22No.1143121847+>1のフォントくらい統一しろや! |
| … | 29924/01/06(土)11:59:22No.1143121852+>紙幣の肖像画でまさはる起こす人も居るしおっさんなんかより猫にしてくれ |
| … | 30024/01/06(土)11:59:29No.1143121883+埼玉の偉人が1万円札になるとか埼玉に乗っ取られてないか |
| … | 30124/01/06(土)11:59:32No.1143121899そうだねx1猫はないわ柴犬とかイシガメとかビワコオオナマズだな |
| … | 30224/01/06(土)11:59:56No.1143122026そうだねx1偽造防止技術の都合上こっちのがいいってのは理解できるんだけど |
| … | 30324/01/06(土)12:00:00No.1143122045そうだねx3>現代で言うと竹中平蔵を札にするようなもんだしおかしいだろ |
| … | 30424/01/06(土)12:00:01No.1143122050+>埼玉の偉人が1万円札になるとか埼玉に乗っ取られてないか |
| … | 30524/01/06(土)12:00:09No.1143122083+>与謝野晶子はなぜお札の顔になれなかったのか |
| … | 30624/01/06(土)12:00:40No.1143122211+>人間の肖像画は細かな違いでも違和感出るから人間の顔認知力を利用した偽造防止策なんだ |
| … | 30724/01/06(土)12:00:44No.1143122234+>埼玉なの? |
| … | 30824/01/06(土)12:00:47No.1143122247そうだねx1どうせ海外の客なんて電子決済しかしないのに |
| … | 30924/01/06(土)12:01:30No.1143122442+国鳥でいいじゃん |
| … | 31024/01/06(土)12:01:35No.1143122464+ヤマタノオロチがかっこいいと思う |
| … | 31124/01/06(土)12:02:02No.1143122569+そろそろ手塚治虫でいいんじゃない |
| … | 31224/01/06(土)12:02:26No.1143122663+>どうせ海外の客なんて電子決済しかしないのに |
| … | 31324/01/06(土)12:02:31No.1143122681+>そろそろ手塚治虫でいいんじゃない |
| … | 31424/01/06(土)12:02:45No.1143122753+栄一は出身大学の理事やってたから知らない人じゃ無いし… |
| … | 31524/01/06(土)12:02:54No.1143122789+知能の低い闇バイトでも分かりやすい紙幣 |
| … | 31624/01/06(土)12:02:55No.1143122794+>現代で言うと竹中平蔵を札にするようなもんだしおかしいだろ |
| … | 31724/01/06(土)12:04:06No.1143123092そうだねx1>>人間の肖像画は細かな違いでも違和感出るから人間の顔認知力を利用した偽造防止策なんだ |
| … | 31824/01/06(土)12:04:17No.1143123146+今更デザイン変えます!なんてなる訳ないし馴れるしかない |
| … | 31924/01/06(土)12:04:27No.1143123187+>芝犬の方が日本らしくね? |
| … | 32024/01/06(土)12:05:22No.1143123434+こういうとき日本人の顔って絵にならねえよなあと思う |
| … | 32124/01/06(土)12:07:05No.1143123898+落ちてんな…紙幣のレベル |
| … | 32224/01/06(土)12:07:59No.1143124172+フォントに文句言ってる人 |
| … | 32324/01/06(土)12:08:27No.1143124301+>何度見ても創作に出てくる独裁政権のクソ札みたいなデザイン |
| … | 32424/01/06(土)12:09:09No.1143124497+なんでこんな丸ゴシックモロ出しのフォントなんだろうな… |
| … | 32524/01/06(土)12:09:11No.1143124506+>1のフォントくらい統一しろや! |
| … | 32624/01/06(土)12:10:28No.1143124887+>配慮されてる側の人間 |
| … | 32724/01/06(土)12:10:40No.1143124957+女性の社会進出という社会侵食で日本社会を壊した日本屈指のバカ女を札にするな |
| … | 32824/01/06(土)12:11:33No.1143125197+>女性の社会進出という社会侵食で日本社会を壊した日本屈指のバカ女を札にするな |
| … | 32924/01/06(土)12:11:37No.1143125208+>配慮されてる側の人間の素朴な知性でこの表現の意味を読み取れるか |
| … | 33024/01/06(土)12:11:37No.1143125209+外国のお札みたい |
| … | 33124/01/06(土)12:11:42No.1143125222そうだねx2弱者男性丸出しの悲しいレスしないで |
| … | 33224/01/06(土)12:11:44No.1143125237+年単位で準備してるのにフォント間違えるとかそんなショボいミスするわけないだろ! |
| … | 33324/01/06(土)12:12:00No.1143125312+今の日本に相応しいデザインだよね |
| … | 33424/01/06(土)12:12:30No.1143125465そうだねx2安っぽいデザインだなとは思う |
| … | 33524/01/06(土)12:12:45No.1143125540+>フォントに文句言ってる人 |
| … | 33624/01/06(土)12:14:43No.1143126104そうだねx2>年単位で準備してるのにフォント間違えるとかそんなショボいミスするわけないだろ! |
| … | 33724/01/06(土)12:16:53No.1143126725+>年単位で準備してるのにフォント間違えるとかそんなショボいミスするわけないだろ! |
| … | 33824/01/06(土)12:17:12No.1143126831そうだねx1フォント統一しろよ~とか言ってる方々は |
| … | 33924/01/06(土)12:18:06No.1143127120+マンゴーパン思い出した |
| … | 34024/01/06(土)12:18:14No.1143127159+普通の人達から見て"笑われに来ている"としか思えない |
| … | 34124/01/06(土)12:19:08No.1143127454+>安っぽいデザインだなとは思う |
| … | 34224/01/06(土)12:19:17No.1143127508+なんか前見たときよりマシに感じるなと思って調べたけど裏面はダサいわ |
| … | 34324/01/06(土)12:19:46No.1143127660そうだねx2>>年単位で準備してるのにフォント間違えるとかそんなショボいミスするわけないだろ! |
| … | 34424/01/06(土)12:20:02No.1143127737+まあそのうちなれるか!1000兆円ください! |
| … | 34524/01/06(土)12:20:58No.1143128023+>お人形遊び楽しそうだね |
| … | 34624/01/06(土)12:21:47No.1143128297+>人生に不満ありそうだね |
| … | 34724/01/06(土)12:21:51No.1143128316+>人生に不満ありそうだね |
| … | 34824/01/06(土)12:23:38No.1143128885+知的障害者が言い合いで健常者に勝てるわけ無いのに馬鹿だよな |
| … | 34924/01/06(土)12:24:29No.1143129179+赤字になると急に元気出てくるの笑う |
| … | 35024/01/06(土)12:24:58No.1143129342+>赤字になると急に元気出てくるの笑う |
| … | 35124/01/06(土)12:25:13No.1143129423+今日も「」はお札をダシに国への呪詛をちゃんと吐き出せたかな |
| … | 35224/01/06(土)12:25:41No.1143129557+500円玉が新しくなったのを知らない自販機たち |
| … | 35324/01/06(土)12:25:49No.1143129598+刺さった? とか顔真っ赤だなとか使うの好きだよね |
| … | 35424/01/06(土)12:26:14No.1143129756+何にそんな興奮してるんだろう… |
| … | 35524/01/06(土)12:26:14No.1143129758+>今日も「」はお札をダシに国への呪詛をちゃんと吐き出せたかな |