[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704462879117.png-(1136892 B)
1136892 B無念Nameとしあき24/01/05(金)22:54:39No.1173059485そうだねx51 08:31頃消えます
管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/05(金)22:56:09No.1173060085そうだねx37
羽田は離陸と着陸で滑走路は別って言ってたとしあき、また嘘ついたんか
2無念Nameとしあき24/01/05(金)22:56:51No.1173060386そうだねx94
としあきって本当息をするように嘘をつくよな
3無念Nameとしあき24/01/05(金)22:58:05No.1173060844そうだねx45
としあきは意地っ張りですゆえ
間違いと分かってもそれを認める勇気も度量もないんや
4無念Nameとしあき24/01/05(金)22:58:11No.1173060907そうだねx32
だって、としあきなんだぜ?
5無念Nameとしあき24/01/05(金)22:58:53No.1173061209そうだねx16
>としあきは意地っ張りですゆえ
>間違いと分かってもそれを認める勇気も度量もないんや
認めたらストロンガーのしゃぶらないといけないし…
6無念Nameとしあき24/01/05(金)22:59:06No.1173061280+
並んでる前後で手コキしあえばすぐだぞ
7無念Nameとしあき24/01/05(金)22:59:31No.1173061453そうだねx9
    1704463171341.jpg-(138141 B)
138141 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき24/01/05(金)22:59:32No.1173061460+
    1704463172306.png-(8972 B)
8972 B
>並んでる前後で手コキしあえばすぐだぞ
9無念Nameとしあき24/01/05(金)23:00:33No.1173061891そうだねx13
>No.1173061460
コピペに反応すんなや
10無念Nameとしあき24/01/05(金)23:02:14No.1173062591+
>コピペに反応すんなや
やっぱコピペか
11無念Nameとしあき24/01/05(金)23:02:29No.1173062676そうだねx1
やっぱってなんだよ
12無念Nameとしあき24/01/05(金)23:02:51No.1173062831そうだねx1
思った通りコピペなんだよ
13無念Nameとしあき24/01/05(金)23:03:00No.1173062895そうだねx13
まあ当然そういうシステムになってるよな…
14無念Nameとしあき24/01/05(金)23:03:27No.1173063086+
だよな
15無念Nameとしあき24/01/05(金)23:03:37No.1173063154+
>管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
ネット上の憶測である
16無念Nameとしあき24/01/05(金)23:03:45No.1173063209そうだねx3
いやほんと死者でなくてよかったね…
17無念Nameとしあき24/01/05(金)23:04:10No.1173063357そうだねx15
だから適当に発言するなと言ってる
18無念Nameとしあき24/01/05(金)23:04:24No.1173063458そうだねx1
>いやほんと死者でなくてよかったね…
死因、全身挫滅だったらしいよ
19無念Nameとしあき24/01/05(金)23:04:45No.1173063567+
全身挫滅ってどう言う状態だろ
グロ画像で見せてほしい
20無念Nameとしあき24/01/05(金)23:04:53No.1173063617そうだねx7
>管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
システムは万全だったな
人間側が正しく運用できなかった
21無念Nameとしあき24/01/05(金)23:05:15No.1173063762そうだねx45
>いやほんと死者でなくてよかったね…
海保で5人死んでんだろ
22無念Nameとしあき24/01/05(金)23:05:58No.1173064041+
なんで副機長は静止しなかったのかってホリエモンが述べてたな
23無念Nameとしあき24/01/05(金)23:06:13No.1173064135+
制止
24無念Nameとしあき24/01/05(金)23:07:51No.1173064780そうだねx12
>全身挫滅ってどう言う状態だろ
>グロ画像で見せてほしい
想像できてるじゃん
25無念Nameとしあき24/01/05(金)23:10:18No.1173065740そうだねx33
犯人捜しは辞めようや
というかすべて調査が終わってからでいい
26無念Nameとしあき24/01/05(金)23:12:12No.1173066464そうだねx11
滑走路侵入の許可は出してないし海保もそれを復唱した
"誤"侵入した海保が悪いのは覆しようがない
27無念Nameとしあき24/01/05(金)23:13:09No.1173066815そうだねx1
いろいろ出てくる現場猫案件
28無念Nameとしあき24/01/05(金)23:13:41No.1173067028+
※スレ画はイメージ映像🙏
29無念Nameとしあき24/01/05(金)23:15:33No.1173067739+
今日になって実は出発1時間遅れとか出てきたしまだ後出しがありそう
30無念Nameとしあき24/01/05(金)23:15:55No.1173067889+
管制官やばいじゃん1000億の賠償決定か
31無念Nameとしあき24/01/05(金)23:16:33No.1173068167そうだねx8
管制官が言い間違っても死亡
操縦士が聞き間違っても死亡
これもうゲームのミニマップみたいなの作って操縦士側からでも滑走路の航空機の状況把握出来るようにしろよ
32無念Nameとしあき24/01/05(金)23:16:43No.1173068242そうだねx7
付託国内メディアがやーっと誘導灯の不備報道し出した時点で
はなからこれが事故原因だって自覚はあったんだろ
33無念Nameとしあき24/01/05(金)23:18:13No.1173068850そうだねx3
    1704464293681.jpg-(216250 B)
216250 B
言われ放題だから管制官OBがTVに出るようになったな
34無念Nameとしあき24/01/05(金)23:19:22No.1173069284そうだねx28
離陸するパイロット
着陸するパイロット
指示する管制官
この人らの相互伝達にミスがひとつでもあると数百人の命が消えるんだからすげー仕事だわ
35無念Nameとしあき24/01/05(金)23:21:11No.1173070011そうだねx2
航空機はハイテクになっていくのに離発着指示は未だにアナログなのな
36無念Nameとしあき24/01/05(金)23:22:21No.1173070471+
関空のとこに航空管制官養成する学校あるよな
37無念Nameとしあき24/01/05(金)23:24:00No.1173071082+
海保は混んでる羽田から移転できるだろ
関空あたり広くて空いてる
38無念Nameとしあき24/01/05(金)23:24:28No.1173071254そうだねx16
JAL側パイロットからは宵闇と滑走路灯に紛れて見えません!って擁護の書き込みあるけど
夜だと現行のルールでは視認性に問題があると認識していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
39無念Nameとしあき24/01/05(金)23:24:39No.1173071329そうだねx4
>言われ放題だから管制官OBがTVに出るようになったな
タピオカかなんか吸ってるのかと
40無念Nameとしあき24/01/05(金)23:30:28No.1173073651そうだねx16
>していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
着陸体制の旅客機に目視からの回避行動なんて要求するバカは居ないから
41無念Nameとしあき24/01/05(金)23:30:29No.1173073662+
>海保は混んでる羽田から移転できるだろ
>関空あたり広くて空いてる
関空にもあるだろ
42無念Nameとしあき24/01/05(金)23:30:41No.1173073748+
>全身挫滅ってどう言う状態だろ
>グロ画像で見せてほしい
多分逆にグロくないと思うよ…
あの質量で潰されて挙句焼かれてるから
人だったものの焼けた痕跡だけだろうし……
43無念Nameとしあき24/01/05(金)23:30:53No.1173073828そうだねx5
JAL機もレーダーに海保機映ってたのに気付いてない可能性あるからな
フライトデータレコーダーは回収されたからデータが取れれば検証されるだろう
44無念Nameとしあき24/01/05(金)23:31:31No.1173074048そうだねx5
>JAL機もレーダーに海保機映ってたのに気付いてない可能性あるからな
陸上に止まってるもの映るの?
45無念Nameとしあき24/01/05(金)23:33:23No.1173074757そうだねx6
>JAL機もレーダーに海保機映ってたのに気付いてない可能性あるからな
気付くもなにも着陸許可は降りてるんで
逆にレーダーに海保が写ってどうしろと
46無念Nameとしあき24/01/05(金)23:34:55No.1173075269+
ナンバーワンの呪い
誰も悪くない
47無念Nameとしあき24/01/05(金)23:35:44No.1173075558+
見えてたらゴーアラウンドできたろ
48無念Nameとしあき24/01/05(金)23:36:06No.1173075680そうだねx23
    1704465366709.png-(13747 B)
13747 B
米軍の飛行禁止空域を撤回させろよとは何故か愛国者は言わない
49無念Nameとしあき24/01/05(金)23:36:38No.1173075861そうだねx16
>>JAL機もレーダーに海保機映ってたのに気付いてない可能性あるからな
>気付くもなにも着陸許可は降りてるんで
>逆にレーダーに海保が写ってどうしろと
ゴーアラウンド宣言して着陸やり直し以外になんかある?
50無念Nameとしあき24/01/05(金)23:37:12No.1173076040そうだねx2
>見えてたらゴーアラウンドできたろ
300人以上乗せてる旅客機が着陸体勢から復航できるか
51無念Nameとしあき24/01/05(金)23:37:32No.1173076165+
駐機中の飛行機がレーダーに映るのか…
52無念Nameとしあき24/01/05(金)23:38:01No.1173076326+
>気付くもなにも着陸許可は降りてるんで
>逆にレーダーに海保が写ってどうしろと
確認する
いやマジで見えてたら確認する
予備燃料が無いわけでもないし
53無念Nameとしあき24/01/05(金)23:38:19No.1173076412+
海保だもんなァ…
54無念Nameとしあき24/01/05(金)23:38:52No.1173076599そうだねx1
海保は機長が偉過ぎて副機長が物言えない空気だった可能性を指摘されてたな
55無念Nameとしあき24/01/05(金)23:41:23No.1173077514そうだねx1
海保は民間空港出禁でいいだろ
56無念Nameとしあき24/01/05(金)23:41:25No.1173077526そうだねx3
>駐機中の飛行機がレーダーに映るのか…
映る設定なら空港の地上設備も全部映って訳わからん状態になるだろな
57無念Nameとしあき24/01/05(金)23:41:48No.1173077659そうだねx1
>米軍の飛行禁止空域を撤回させろよとは何故か愛国者は言わない
これ知ってるとパトレイバー2の幻の戦闘機のシーンが俄然面白くなるやつ
58無念Nameとしあき24/01/05(金)23:41:54No.1173077692+
>>見えてたらゴーアラウンドできたろ
>300人以上乗せてる旅客機が着陸体勢から復航できるか
レーダーなら目視よりだいぶ早く見えてるだろうし着陸態勢入ってからゴーアラウンドは出来る
59無念Nameとしあき24/01/05(金)23:42:32No.1173077929そうだねx4
>レーダーなら目視よりだいぶ早く見えてるだろうし着陸態勢入ってからゴーアラウンドは出来る
そもそもレーダーがなにかわかってなさそう
60無念Nameとしあき24/01/05(金)23:42:55No.1173078085+
>>駐機中の飛行機がレーダーに映るのか…
>映る設定なら空港の地上設備も全部映って訳わからん状態になるだろな
レーダーには電波を発して反射したものを捉えるやつしかないと思ってるのか
61無念Nameとしあき24/01/05(金)23:43:12No.1173078203+
国交省仕事して
62無念Nameとしあき24/01/05(金)23:44:12No.1173078540そうだねx7
>>見えてたらゴーアラウンドできたろ
>300人以上乗せてる旅客機が着陸体勢から復航できるか
できるもなにもよくやってる事だが
63無念Nameとしあき24/01/05(金)23:44:44No.1173078768+
海上保安庁なら船使えよ
64無念Nameとしあき24/01/05(金)23:44:47No.1173078791+
犯人探ししてどうするんだバットでボコるの?
65無念Nameとしあき24/01/05(金)23:44:58No.1173078866+
    1704465898001.jpg-(283823 B)
283823 B
横田空域が返還されたので羽田から伊丹に直行する飛行機
数字出てるとこで1900フィートなので東京スカイツリーより低い高度を全力でエンジン吹かしながら加速していく
66無念Nameとしあき24/01/05(金)23:45:54No.1173079252そうだねx5
間違えて入っちゃってもぶつかるまで誰も気づかないシステムはダメだろ
67無念Nameとしあき24/01/05(金)23:46:15No.1173079365そうだねx2
>レーダーなら目視よりだいぶ早く見えてるだろうし着陸態勢入ってからゴーアラウンドは出来る
ゲームじゃないんだから地表の航空機はレーダーで捉えられないです
68無念Nameとしあき24/01/05(金)23:46:25No.1173079414そうだねx8
>犯人探ししてどうするんだバットでボコるの?
原因を突き止めて対策するんだよ
69無念Nameとしあき24/01/05(金)23:46:43No.1173079527+
>レーダーには電波を発して反射したものを捉えるやつしかないと思ってるのか
レーダーって言葉自体が電波による測距装置って意味なんだぜ
70無念Nameとしあき24/01/05(金)23:47:18No.1173079765そうだねx1
まあ管制官の仕事だよな
71無念Nameとしあき24/01/05(金)23:47:26No.1173079812+
今の航空機は電波で呼びかけられたら自分が誰でどのへんにいるか返事する機能がついてんだよ
詳細は二次レーダーでググれ
72無念Nameとしあき24/01/05(金)23:47:37No.1173079878+
GPSで監視して入っちゃダメなとこに入ったら警報鳴るとか出来ないのかな
73無念Nameとしあき24/01/05(金)23:47:46No.1173079933+
民間航空機って地上の航空機まで探知できるレーダー積んでるの?
74無念Nameとしあき24/01/05(金)23:47:58No.1173079986+
>間違えて入っちゃってもぶつかるまで誰も気づかないシステムはダメだろ
LEDとかある程度指向性高いライトもあるんだし滑走路だけ照らして上からなんかない?って解るようにするとか
カメラで異物を感知してたらライトの色変更するとかできそうなのにな
75無念Nameとしあき24/01/05(金)23:48:06No.1173080044+
ライダーで滑走路を監視しろよ
76無念Nameとしあき24/01/05(金)23:48:34No.1173080204そうだねx1
今北産業
またとしあき嘘ついたの?
77無念Nameとしあき24/01/05(金)23:49:12No.1173080462そうだねx7
マジで400人死んでたかもしれないから徹底的にやってくれないとな
78無念Nameとしあき24/01/05(金)23:49:12No.1173080468そうだねx2
>今北産業
>またとしあき嘘ついたの?
あぁ
あいついっつも嘘ついてるよなとしあきの野郎最悪だよ
79無念Nameとしあき24/01/05(金)23:49:34No.1173080608そうだねx1
>今の航空機は電波で呼びかけられたら自分が誰でどのへんにいるか返事する機能がついてんだよ
>詳細は二次レーダーでググれ
それ航空同士は感知できなくて
80無念Nameとしあき24/01/05(金)23:50:40No.1173080999+
どんなにシステムが万全でもね・・・
81無念Nameとしあき24/01/05(金)23:51:18No.1173081258+
警報鳴るんだ
82無念Nameとしあき24/01/05(金)23:51:52No.1173081458+
>飽きた
83無念Nameとしあき24/01/05(金)23:52:20No.1173081596そうだねx2
>どんなにシステムが万全でもね・・・
いや今回は着陸する時にぶつかるものがあっても誰も気が付かないという信じられないアホなシステムだろ
84無念Nameとしあき24/01/05(金)23:52:47No.1173081758そうだねx2
>GPSで監視して入っちゃダメなとこに入ったら警報鳴るとか出来ないのかな
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024010501105&g=soc [link]
滑走路への誤進入をモニター上で管制官に注意喚起するシステムが、事故当時も正常に作動していたと明らかにした

着陸機の接近中に別の航空機が滑走路に進入すると、付近の航空機の位置を示すモニター上で、滑走路が黄色く、誤進入した機体が赤く表示される。警告音は鳴らない
85無念Nameとしあき24/01/05(金)23:52:50No.1173081782そうだねx2
あのさぁ
ちょっと明るいのが見えてたからやり直したとか言われたらいつまでたっても着陸できんやろ
人の手を借りずとも着陸体制入る前に危険をキャッチ出来るシステムが必要だって
5人の命を無駄にしちゃいかん
86無念Nameとしあき24/01/05(金)23:53:49No.1173082070そうだねx18
どういう立場が知らないけど加害側が体制側になるととことん庇うよね
87無念Nameとしあき24/01/05(金)23:53:50No.1173082079+
>あのさぁ
>ちょっと明るいのが見えてたからやり直したとか言われたらいつまでたっても着陸できんやろ
>人の手を借りずとも着陸体制入る前に危険をキャッチ出来るシステムが必要だって
>5人の命を無駄にしちゃいかん
どうせ作った所で誤動作してまたインシデント案件ですわ
88無念Nameとしあき24/01/05(金)23:54:06No.1173082182そうだねx4
なにがあのさぁだよオタクくんはバカだないつまでも
89無念Nameとしあき24/01/05(金)23:54:11No.1173082212そうだねx28
>警告音は鳴らない
鳴らせよ…
90無念Nameとしあき24/01/05(金)23:54:20No.1173082247+
滑走路上を監視するレーダーやライダーまたはカメラ画像によるAI判定
そういうシステムを組まないとダメだろ
91無念Nameとしあき24/01/05(金)23:54:45No.1173082389そうだねx10
またネトウヨが嘘ついてたのか
92無念Nameとしあき24/01/05(金)23:55:45No.1173082718+
マニュアル上は3人の管制官がC滑走路を担当してたはず
だから3人全員が自分の担当してる滑走路表示が黄色になってるの見逃さないと事故につながらないんだけどそんなことある?
マニュアル無視して1人で管制やってたとかない?
93無念Nameとしあき24/01/05(金)23:56:14No.1173082887+
>今の航空機は電波で呼びかけられたら自分が誰でどのへんにいるか返事する機能がついてんだよ
>詳細は二次レーダーでググれ
それ普通トランスポンダって言わね?
94無念Nameとしあき24/01/05(金)23:56:17No.1173082905そうだねx1
モニターを見るしかないのにその場から離れたのか
何で…?
95無念Nameとしあき24/01/05(金)23:56:19No.1173082911そうだねx3
>>警告音は鳴らない
>鳴らせよ…
まあ警報なってれば解決したのではと思わなくもない
96無念Nameとしあき24/01/05(金)23:56:36No.1173082996+
>モニターを見るしかないのにその場から離れたのか
>何で…?
漏れそうだったんだろ…
97無念Nameとしあき24/01/05(金)23:57:13No.1173083216+
なにがあのさぁだよオタクくんはバカだないつまでも
98無念Nameとしあき24/01/05(金)23:57:53No.1173083476そうだねx12
管制官A(どっちかが見てるだろ…)
管制官B(どっちかが見てるだろ…)
管制官C(どっちかが見てるだろ…)
99無念Nameとしあき24/01/05(金)23:57:57No.1173083500+
>管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
死ねゴミ
100無念Nameとしあき24/01/05(金)23:58:27No.1173083656+
飛行場だと音に頼ると逆に不都合なケースが過去あったんじゃね
101無念Nameとしあき24/01/05(金)23:58:31No.1173083669そうだねx1
>滑走路上を監視するレーダーやライダーまたはカメラ画像によるAI判定
>そういうシステムを組まないとダメだろ
でも音ならずに見てないとダメだからそういうレベルの話じゃないところじゃないかなと思う
102無念Nameとしあき24/01/05(金)23:58:41No.1173083729そうだねx2
一方だけおかしくてもインシデントなってもまあ何とか回避できるけど
ニ方三方と重なった時に事故起こるのは自動車でも船でも大体同じ
103無念Nameとしあき24/01/05(金)23:58:51No.1173083789+
現場猫の数が増えただけじゃねーか
104無念Nameとしあき24/01/05(金)23:59:08No.1173083874+
>管制官A(どっちかが見てるだろ…)
>管制官B(どっちかが見てるだろ…)
>管制官C(どっちかが見てるだろ…)
ヨシッ!
ヨシッ!
ヨシッ!
飛行機:何見てヨシって言ってんだ!?
105無念Nameとしあき24/01/05(金)23:59:22No.1173083983そうだねx5
>3人の管制官
1人目「(後の2人が見てくれるだろう)ヨシ!」
2人目「(前と後のやつが見てるから)ヨシ!」
3人目「(前の2人がOK言ってるから)ヨシ!」
トリプルチェック完了!
106無念Nameとしあき24/01/06(土)00:00:15No.1173084283そうだねx1
だからチェックはダブルまでにしておけと
107無念Nameとしあき24/01/06(土)00:00:38No.1173084412+
>言われ放題だから管制官OBがTVに出るようになったな
名前で苦労してそう
108無念Nameとしあき24/01/06(土)00:00:45No.1173084455そうだねx8
    1704466845782.jpg-(360054 B)
360054 B
>マニュアル上は3人の管制官がC滑走路を担当してたはず
>だから3人全員が自分の担当してる滑走路表示が黄色になってるの見逃さないと事故につながらないんだけどそんなことある?
>マニュアル無視して1人で管制やってたとかない?
だって管制官の数は減らされてんのに機数はコロナ除いて基本的に増えまくってるし…
一人頭1.8倍に業務量が増えてるのよ
109無念Nameとしあき24/01/06(土)00:00:57No.1173084514+
滑走路誤侵入は重大事故に繋がるんだからもっと派手な警告出せよな
スティックシェイカーみたいに椅子揺らすとか
110無念Nameとしあき24/01/06(土)00:01:05No.1173084574そうだねx14
>またネトウヨが嘘ついてたのか
死ねゴミ
111無念Nameとしあき24/01/06(土)00:01:06No.1173084582+
いまどきの航空機は安全措置が多重にかかっててそれが全部ダメだったときしか事故にならないから誰か一人が悪いって事故はあんま無いねんな
112無念Nameとしあき24/01/06(土)00:01:48No.1173084814そうだねx3
>滑走路誤侵入は重大事故に繋がるんだからもっと派手な警告出せよな
>スティックシェイカーみたいに椅子揺らすとか
座らなくなるかオフにされる奴
113無念Nameとしあき24/01/06(土)00:03:14No.1173085277+
>滑走路誤侵入は重大事故に繋がるんだからもっと派手な警告出せよな
>スティックシェイカーみたいに椅子揺らすとか
「椅子が揺れてないから画面見なくてヨシッ!」
114無念Nameとしあき24/01/06(土)00:04:04No.1173085639そうだねx8
>だって管制官の数は減らされてんのに機数はコロナ除いて基本的に増えまくってるし…
>一人頭1.8倍に業務量が増えてるのよ
やはり悪の枢軸は我が國…
115無念Nameとしあき24/01/06(土)00:04:17No.1173085703そうだねx2
>>マニュアル上は3人の管制官がC滑走路を担当してたはず
>>だから3人全員が自分の担当してる滑走路表示が黄色になってるの見逃さないと事故につながらないんだけどそんなことある?
>>マニュアル無視して1人で管制やってたとかない?
>だって管制官の数は減らされてんのに機数はコロナ除いて基本的に増えまくってるし…
>一人頭1.8倍に業務量が増えてるのよ
侵入した海保も悪いし限界超えて仕事振った管制も悪いって話になるな
116無念Nameとしあき24/01/06(土)00:04:57No.1173085935+
なんか山で遭難する典型例で安全対策要員を増やすと個人の責任意識が低下して
危険を見過ごすってのがあった気がする
117無念Nameとしあき24/01/06(土)00:05:43No.1173086229そうだねx7
工場で働いてるけど人手足りてればこんなこと起きねぇよってこと多いよホント
上は個人のせいにしないで起こらない仕組みづくりをとはいうがマンパワー不足はどうしようもねぇ
118無念Nameとしあき24/01/06(土)00:06:14No.1173086387そうだねx5
誤進入見過ごした時点で管制できてないのでは
119無念Nameとしあき24/01/06(土)00:06:27No.1173086494+
>犯人探ししてどうするんだバットでボコるの?
気持ちよく言いたいこと言えるじゃん
今後の対策とか関係ないし
120無念Nameとしあき24/01/06(土)00:06:44No.1173086598+
>侵入した海保も悪いし限界超えて仕事振った管制も悪いって話になるな
まあ地上管制と話してる段階で滑走路に進入して空港管制から許可もらっていないのにエンジン出力上げて離陸しようとしてるとか
管制官が警告表示を見逃す以上に手順逸脱がひどいからな…
121無念Nameとしあき24/01/06(土)00:09:11No.1173087454そうだねx4
過失割合の問題で全部どこかが悪いってものでは無いでしょ
122無念Nameとしあき24/01/06(土)00:10:00No.1173087694+
管制官とのやり取りもっと事務的な会話に限った方がいいと思う
ありがとうとかこんばんわなんて省いて重要な言葉に集中できる通信にしてほしい
123無念Nameとしあき24/01/06(土)00:10:14No.1173087764そうだねx7
管制官の定員を定めてるのは国交省だからな
減らしてOKと言ってるのは国
124無念Nameとしあき24/01/06(土)00:10:50No.1173087948+
嫌なら日本から出ていけ
125無念Nameとしあき24/01/06(土)00:11:22No.1173088107そうだねx14
>嫌なら日本から出ていけ
急にどうした?
126無念Nameとしあき24/01/06(土)00:11:46No.1173088235+
>ありがとうとかこんばんわなんて省いて重要な言葉に集中できる通信にしてほしい
そういう言葉は英語圏じゃない人が通信を理解しやすいようにわざと使ったりするんで
海保機のありがとうだけが海外ニュースでも指摘されてるようにすごい違和感ではある
127無念Nameとしあき24/01/06(土)00:11:47No.1173088246そうだねx8
>>犯人探ししてどうするんだバットでボコるの?
>気持ちよく言いたいこと言えるじゃん
>今後の対策とか関係ないし
自演して楽しいかゴミクズ
128無念Nameとしあき24/01/06(土)00:11:47No.1173088247+
勝手に滑走路に入って離陸準備するとか海保の機長雑過ぎでしょ
129無念Nameとしあき24/01/06(土)00:12:28No.1173088452+
「ちゃんと指示出して(聞いて)ました」

本当か?嘘なら業務上過失致死に偽証罪まで追加やぞ?

「すいません勘違い(見てません)でした」
130無念Nameとしあき24/01/06(土)00:13:07No.1173088666そうだねx3
これが例のオアシス案件か
131無念Nameとしあき24/01/06(土)00:13:16No.1173088719そうだねx1
>管制官とのやり取りもっと事務的な会話に限った方がいいと思う
>ありがとうとかこんばんわなんて省いて重要な言葉に集中できる通信にしてほしい
あれは店員にお礼言わない日本だと余計に聞こえるけど英語圏だとアイサツは当然の習慣という文化の違いもあるから…
あと文字に起こすと常にクリアに無線が聞こえてるように錯覚するけどノイズや混線は常にあるので次は自分が喋ります&自分は喋り終えましたを表す符丁として挨拶は合理的
132無念Nameとしあき24/01/06(土)00:15:13No.1173089300+
    1704467713209.jpg-(29355 B)
29355 B
コンソールが爆発すれば気付くかも
133無念Nameとしあき24/01/06(土)00:15:27No.1173089354+
どんなに良いシステムがあっても
小型機ですから・・・と外しちゃう奴
134無念Nameとしあき24/01/06(土)00:17:01No.1173089808+
そもそも地震がなければ海保の飛行機があの時間に飛ぶことも無かったんだよな
135無念Nameとしあき24/01/06(土)00:18:49No.1173090285+
>そもそも地震がなければ海保の飛行機があの時間に飛ぶことも無かったんだよな
メーデーで時間稼ぎに使われる理由のひとつなんやな
というかあの機体とクルーが普段から羽田を使ってなくてというなら分かるんだが許可出てないのに進入して離陸準備していた理由が分からん
普段からそういうことはできない環境で離発着していたわけではないのかしらん
136無念Nameとしあき24/01/06(土)00:20:27No.1173090744+
誤侵入監視システムあっても機能してないんじゃ意味無いやん
137無念Nameとしあき24/01/06(土)00:20:36No.1173090788そうだねx3
事故は複数のミスが重なって起こるんだって
今回だって防げたルートはあったんだよ
138無念Nameとしあき24/01/06(土)00:21:08No.1173090920そうだねx5
管制官「(離陸順は)1番目です」
海保機長「(離着陸含めて)1番目(繰り上げてくれて)ありがとう」
139無念Nameとしあき24/01/06(土)00:21:26No.1173090991そうだねx2
早い段階でこういうシステムが有ってねってとしあきも居たけどスルー
140無念Nameとしあき24/01/06(土)00:21:38No.1173091029+
>誤侵入監視システムあっても機能してないんじゃ意味無いやん
監視システムを見逃した原因のひとつが
そもそも空港管制とやりとりしていない機体が勝手に停止線を越えることはないだろうという思い込みもあるだろうな
141無念Nameとしあき24/01/06(土)00:22:38No.1173091281+
>海保機長「(離着陸含めて)1番目(繰り上げてくれて)ありがとう」
やりとりしていたのは副機長じゃないの?
仮に繰り上げられたとしても海保機は空港管制と喋らないと永遠に離陸できないからな
142無念Nameとしあき24/01/06(土)00:22:59No.1173091375そうだねx4
>そもそも地震がなければ海保の飛行機があの時間に飛ぶことも無かったんだよな
海保の誰かが美談作ろうと考えたんだろうな
143無念Nameとしあき24/01/06(土)00:23:25No.1173091494+
手のひら返していい?
144無念Nameとしあき24/01/06(土)00:24:10No.1173091703+
そもそも滑走路上で起きる事故は全部管制の責任だろ?
145無念Nameとしあき24/01/06(土)00:25:02No.1173091942+
政府「常時その画面を凝視することを求められる性質のものではない」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50181/ [link]
146無念Nameとしあき24/01/06(土)00:25:11No.1173091973そうだねx1
海保に転ぼうが管制に転ぼうがどちらも所管は国交省というね
147無念Nameとしあき24/01/06(土)00:25:19No.1173092012そうだねx1
>そもそも滑走路上で起きる事故は全部管制の責任だろ?
勝手に滑走路に入る馬鹿までは面倒見きれん
148無念Nameとしあき24/01/06(土)00:25:28No.1173092063そうだねx14
なんか機長が嘘ついてる嘘ついてる連呼してる奴がいて
嘘はついてなくてお互い勘違いしているケースもありうるだろって言っても顔真っ赤にして喚き散らしてたのがいたけどあれなんなんだろうな
結局そんな話になってきたじゃん
149無念Nameとしあき24/01/06(土)00:25:34No.1173092100+
>そもそも滑走路上で起きる事故は全部管制の責任だろ?
普通に管制に責任はなかったとなってる事故もそこそこある
事故まで発展していないだけで滑走路上での移動ミスはそこそこ重大インシデントとしては数が世界的に多い部類なのよね
150無念Nameとしあき24/01/06(土)00:25:40No.1173092125+
海保は普段から管制官とちゃんとやり取りしてたんだろうか
民間空港のルール知らずに好き勝手したんじゃないだろうな
151無念Nameとしあき24/01/06(土)00:26:09No.1173092264+
最優先で飛ばせてあげれば良かった
152無念Nameとしあき24/01/06(土)00:26:22No.1173092329そうだねx10
>政府「常時その画面を凝視することを求められる性質のものではない」
> https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50181/ [link]
じゃあ見てなくても気付けるように警告音は鳴ったほうが良かったねっていうシステム上の不備の話になるな
153無念Nameとしあき24/01/06(土)00:26:39No.1173092406+
新事実が報道されたら一晩で風向き変わるのはここではよくあることだし
情報は常にアップデートしないと
154無念Nameとしあき24/01/06(土)00:26:57No.1173092489そうだねx1
>結局そんな話になってきたじゃん
海保機が何をどう勘違いして滑走路に入ったのかという謎はまだ解けてないけどな
155無念Nameとしあき24/01/06(土)00:26:58No.1173092504そうだねx2
何でアラーム音無いんだ…
156無念Nameとしあき24/01/06(土)00:27:06No.1173092531そうだねx3
バカは海保と管制官とどっちが悪いとか言い争って何したいのかね?
それしてなんになるの?
157無念Nameとしあき24/01/06(土)00:27:28No.1173092632+
>政府「常時その画面を凝視することを求められる性質のものではない」
> https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50181/ [link]
スレ画で手の平返したとしあき
また、手の平返すのかな?
大丈夫?ネジ切れない?
158無念Nameとしあき24/01/06(土)00:27:39No.1173092684+
>事故は複数のミスが重なって起こるんだって
>今回だって防げたルートはあったんだよ
誤進入への対処はJAL機の着陸やり直ししかないんだが
過去の事故から夜間の着陸機が誤進入を見つける事は困難と分かっている
管制の見落としが事実なら痛いな
159無念Nameとしあき24/01/06(土)00:28:20No.1173092862そうだねx3
ネトウヨまた負けたんか
160無念Nameとしあき24/01/06(土)00:29:04No.1173093053そうだねx1
>何でアラーム音無いんだ…
後付けした機能なのでもともとディスプレイだけでスピーカー自体がないしスピーカーを外付けするのも面倒だからいいやみたいなしょうもない理由がマジであるのがこの世というもの
161無念Nameとしあき24/01/06(土)00:29:22No.1173093142+
>ネトウヨまた負けたんか
何なすりつけてんだパヨク
162無念Nameとしあき24/01/06(土)00:29:23No.1173093147+
あとは関係者だけで
次の話題へ
163無念Nameとしあき24/01/06(土)00:29:39No.1173093209+
>民間空港のルール知らずに好き勝手したんじゃないだろうな
緊急発進だどけぐらいの気持ちあったんじゃね
元気君は保安大学校で民間機とは違うレベルの高い任務をやってますみたいなこと書いてたしな
164無念Nameとしあき24/01/06(土)00:30:33No.1173093434+
色んなセーフティなシステムが有るんだなぁ
165無念Nameとしあき24/01/06(土)00:31:04No.1173093558そうだねx1
>緊急発進だどけぐらいの気持ちあったんじゃね
スクランブルとか緊急発進の時は特別なやり取りがあるんで
スクランブルだから全ての手順をすっ飛ばしますみたいなことはない
166無念Nameとしあき24/01/06(土)00:31:14No.1173093598+
>あと文字に起こすと常にクリアに無線が聞こえてるように錯覚するけどノイズや混線は常にあるので次は自分が喋ります&自分は喋り終えましたを表す符丁として挨拶は合理的
いきなり本題から話すと頭の部分聞き逃しやすいよね
挨拶入れるのはそういう意味で重要
167無念Nameとしあき24/01/06(土)00:32:05No.1173093824そうだねx1
死者が誤侵入した側だけで本当に良かったな
168無念Nameとしあき24/01/06(土)00:32:39No.1173093976そうだねx6
管制官はたくさん居た
誰もアラートを見ていないのである!
169無念Nameとしあき24/01/06(土)00:33:47No.1173094275そうだねx1
誰も滑走路の上を見ていないのである!!
170無念Nameとしあき24/01/06(土)00:34:11No.1173094382そうだねx7
>管制官はたくさん居た
>誰もアラートを見ていないのである!
二人しかいねぇよ
171無念Nameとしあき24/01/06(土)00:34:16No.1173094402+
いくつものミスが重なって第事故に至るとかいかにもメーデーやん
172無念Nameとしあき24/01/06(土)00:34:29No.1173094453そうだねx2
機長は聞き間違えて、管制官はアラートをシカトしたってコト…!?
地獄みてぇだな
173無念Nameとしあき24/01/06(土)00:34:53No.1173094566+
いくものミス重なって無くない?
海保のミス一つがなければ
他がどれだけミスあっても事故起きなかったよね
174無念Nameとしあき24/01/06(土)00:35:14No.1173094639そうだねx1
滑走路上の海保機は無線の周波数を切り替えないまま出力を上げて出発しようとしていたのかね
やってることはテネリフェのKLMの機長と同じことなんだけど副機長が何かも勘違いしていたなら機長もちょっと可哀想やな
175無念Nameとしあき24/01/06(土)00:35:40No.1173094754+
>機長は聞き間違えて、管制官はアラートをシカトしたってコト…!?
>地獄みてぇだな
シカトはしてねぇよ
ただ滑走路に入って1分くらいだからその間見て無かっただけ
176無念Nameとしあき24/01/06(土)00:35:44No.1173094763そうだねx1
>機長は聞き間違えて、管制官はアラートをシカトしたってコト…!?
機長がなんで復唱した上で侵入してきたかはいまだに謎
177無念Nameとしあき24/01/06(土)00:35:51No.1173094792+
>機長は聞き間違えて、管制官はアラートをシカトしたってコト…!?
聞き間違えより手順逸脱の方がでかいけどな
聞き間違えも実はそこまで大きな問題ではないはず
178無念Nameとしあき24/01/06(土)00:36:00No.1173094822+
>海保は普段から管制官とちゃんとやり取りしてたんだろうか
>民間空港のルール知らずに好き勝手したんじゃないだろうな
としあきじゃあるまいしそんなことはないだろう
179無念Nameとしあき24/01/06(土)00:36:17No.1173094880+
関西に便を振り分ければいいのに
関空は24時間国際空港でハブ化を計画されてた
インチョンみたいになりたかったわけだ
ところが完成したら東京が便を渡さない
ハブ化は失敗した
180無念Nameとしあき24/01/06(土)00:36:39No.1173094982+
銀行がこの前ダウンしたのと同じで時代遅れのシステムを惰性で使ってんだろ
181無念Nameとしあき24/01/06(土)00:36:45No.1173095012そうだねx17
管制官は人員整理のために手が回りません
パイロットは年始からの超過勤務でパフォーマンスが低下していました

うーん我が国な感じ
182無念Nameとしあき24/01/06(土)00:36:47No.1173095017+
>としあきじゃあるまいしそんなことはないだろう
地上管制とのお喋りじゃ滑走路進入できないことを知らなかったことはないよね
183無念Nameとしあき24/01/06(土)00:36:49No.1173095024そうだねx3
パヨクまた負けたのか
184無念Nameとしあき24/01/06(土)00:37:40No.1173095249そうだねx5
>いくものミス重なって無くない?
>海保のミス一つがなければ
>他がどれだけミスあっても事故起きなかったよね
人間は絶対にミスをするから最初のミスがなければという仮定は意味がない
絶対にミスするからそれをフォローする機能がなんかしらついてる
今回はそれが誤進入注意喚起表示でそっちでもミスがあったから事故につながった
185無念Nameとしあき24/01/06(土)00:38:45No.1173095550そうだねx1
>管制官は人員整理のために手が回りません
>パイロットは年始からの超過勤務でパフォーマンスが低下していました
>うーん我が国な感じ
ありがとう安倍自民
186無念Nameとしあき24/01/06(土)00:38:56No.1173095591+
そういえば機長と副機長の飛行時間それぞれどれ位だったんだ
まさか数百時間とか新人並みの飛行時間じゃないよな
187無念Nameとしあき24/01/06(土)00:39:10No.1173095669そうだねx5
まぁ流石にこんな事やらんやろ…
で起きるのが事故だからな…
188無念Nameとしあき24/01/06(土)00:39:38No.1173095792+
>>いくものミス重なって無くない?
>>海保のミス一つがなければ
>>他がどれだけミスあっても事故起きなかったよね
>人間は絶対にミスをするから最初のミスがなければという仮定は意味がない
>絶対にミスするからそれをフォローする機能がなんかしらついてる
そうですね
管制による確認 ←チェック
機長による復唱 ←ダブルチェック
副機長による確認←トリプルチェック
ここまでやってたんですよね
189無念Nameとしあき24/01/06(土)00:39:46No.1173095831+
>そういえば機長と副機長の飛行時間それぞれどれ位だったんだ
>まさか数百時間とか新人並みの飛行時間じゃないよな
年齢からしてそれはないだろう
190無念Nameとしあき24/01/06(土)00:40:24No.1173095992そうだねx1
海保の人間は素人だから管制官が常に見張ってなきゃだめでしょ
191無念Nameとしあき24/01/06(土)00:40:26No.1173096010そうだねx2
>まぁ流石にこんな事やらんやろ…
>で起きるのが事故だからな…
血で書かれたマニュアルが厚くなっても事故は必ず起こる
現実はひどい
192無念Nameとしあき24/01/06(土)00:40:44No.1173096094そうだねx10
元々の状態として
・(構造的な意味で)羽田がクソ
・年末年始で超繁忙期
・地震で更にイレギュラーな運用を強いられる
・ついでに管制官減ってる
・ストップバーライトならぬものはあったけど使用条件満たしてないから使ってない
これに加えて
・機長がボケた
・管制官が警報見逃した
だからどれが悪いとかじゃねえんだ
割と真面目に起こるべくして起きた事故だよコレ
193無念Nameとしあき24/01/06(土)00:40:47No.1173096107そうだねx1
海保「仕方ねぇだろ赤ちゃんなんだから」
194無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:01No.1173096174そうだねx1
>バカは海保と管制官とどっちが悪いとか言い争って何したいのかね?
>それしてなんになるの?
バカは殴れる相手を探してる
195無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:10No.1173096218+
>そうですね
>管制による確認 ←チェック
>機長による復唱 ←ダブルチェック
>副機長による確認←トリプルチェック
>ここまでやってたんですよね
日々の点検項目に慢性的に○やレ点を付ける作業
196無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:15No.1173096235そうだねx11
みんなちょっとずつミスをして大事故になったっていうメーデーでよく見た奴だ
197無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:22No.1173096269+
>ここまでやってたんですよね …
機長 副機長 整備士
の3人が交信聞いてたとまでは報道でてるね
198無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:24No.1173096274そうだねx2
>・地震で更にイレギュラーな運用を強いられる
無意味な美談作りのためにいらないことしたもんだ
199無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:25No.1173096278+
>そうですね
>管制による確認 ←チェック
>機長による復唱 ←ダブルチェック
>副機長による確認←トリプルチェック
>ここまでやってたんですよね
ヨシッ!
200無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:29No.1173096293そうだねx2
俺は最初から犯人じゃなくて原因を追求しろって言ってたし...
201無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:33No.1173096302そうだねx1
>ここまでやってたんですよね
進入の検知を見逃したのはあっても現場猫は海保機の機長と副機長だけでは
202無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:45No.1173096353そうだねx1
>みんなちょっとずつミスをして大事故になったっていうメーデーでよく見た奴だ
海保のミスはちょっとか?
203無念Nameとしあき24/01/06(土)00:41:54No.1173096393そうだねx2
また海保に拿捕されたシナチョン漁船員きたな
204無念Nameとしあき24/01/06(土)00:42:31No.1173096544+
>俺は最初から犯人じゃなくて原因を追求しろって言ってたし...
原因は海保機が地上管制としかやりとりしていないのに滑走路に進入して離陸準備したところから動かないで
検知していたのに見逃しは副要因
205無念Nameとしあき24/01/06(土)00:42:35No.1173096558そうだねx2
>海保「仕方ねぇだろ赤ちゃんなんだから」
知恵遅れのお人形遊び
206無念Nameとしあき24/01/06(土)00:43:08No.1173096695+
>>ここまでやってたんですよね
>進入の検知を見逃したのはあっても現場猫は海保機の機長と副機長だけでは
結果的に現場猫だったが現場猫ほど適当にやったわけじゃあるまい…
小松と往復中だったしな
207無念Nameとしあき24/01/06(土)00:43:24No.1173096763そうだねx1
>(構造的な意味で)羽田がクソ
じゃあどうやったら羽田がクソ空港じゃなくなるのか言えよ
208無念Nameとしあき24/01/06(土)00:43:29No.1173096782+
管制の指示を副機長が復唱するダブルチェック
副機長の復唱が機長の考えと一致するかダブルチェック
機長の行動が副機長の考えと一致するかダブルチェック
停止位置を間違えてないか滑走路上と管制でダブルチェック
複数の管制官で一つの滑走路を監視するダブルチェック
で全部ミスったから事故が起きた
209無念Nameとしあき24/01/06(土)00:43:45No.1173096837そうだねx1
>みんなちょっとずつミスをして大事故になったっていうメーデーでよく見た奴だ
海上保安庁のはちょっとじゃねえよ
進入したことそのものだけじゃなくて手続き無視してるからみんな混乱してる
210無念Nameとしあき24/01/06(土)00:44:20No.1173096977そうだねx2
>じゃあどうやったら羽田がクソ空港じゃなくなるのか言えよ
風向きでフレキシブルに滑走路変えるにしても離着陸位全部分けろ
211無念Nameとしあき24/01/06(土)00:44:47No.1173097079+
>結果的に現場猫だったが現場猫ほど適当にやったわけじゃあるまい…
羽田空港は地上管制と空港管制がいて空港管制から許可もらわないと滑走路進入も離陸もできないは結構でかいと思うわ
212無念Nameとしあき24/01/06(土)00:44:49No.1173097087そうだねx1
>>俺は最初から犯人じゃなくて原因を追求しろって言ってたし...
>原因は海保機が地上管制としかやりとりしていないのに滑走路に進入して離陸準備したところから動かないで
>検知していたのに見逃しは副要因
なんでそんなことが起きたんですかね
機長以外全員居眠りしてたんすか
213無念Nameとしあき24/01/06(土)00:45:27No.1173097219そうだねx5
    1704469527554.jpg-(141280 B)
141280 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき24/01/06(土)00:45:31No.1173097237+
海保の飛行機ってバックできるの?
あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
215無念Nameとしあき24/01/06(土)00:45:33No.1173097253+
>海上保安庁のはちょっとじゃねえよ
>進入したことそのものだけじゃなくて手続き無視してるからみんな混乱してる
海保機のミスが致命的なのは間違いないが
なぜそれをしてしまったのかが謎だな…
216無念Nameとしあき24/01/06(土)00:45:36No.1173097264+
>機長以外全員居眠りしてたんすか
英語がよく分かってなかった説はBBCで言われていたな
217無念Nameとしあき24/01/06(土)00:46:07No.1173097379そうだねx1
そもそも定型文しか喋ってないのに英語が分かってない説は中卒扱いだから流石に可哀想だから辞めてほしい
218無念Nameとしあき24/01/06(土)00:46:08No.1173097384+
>>犯人探ししてどうするんだバットでボコるの?
>自宅を突き止めてうpするんだよ
219無念Nameとしあき24/01/06(土)00:46:37No.1173097519そうだねx2
>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
普通はその段階だとタワーと通信してるから
進入に気付いたタワーがJALにゴーアラウンドの指示を出していたはず
海保機はタワーに離陸するという連絡もしないまま離陸しようとしてたというのもかなり謎
220無念Nameとしあき24/01/06(土)00:47:07No.1173097632+
>海保の飛行機ってバックできるの?
>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
バックはできないけどもう一度滑走路から左折すれば誘導路に戻れる
221無念Nameとしあき24/01/06(土)00:47:11No.1173097645そうだねx2
・複合要因
要因Aと要因B(+etc.)両方を条件を満たして起こりうる原因

・副因
主でない第二次的な原因、間接的な原因

今回は複合要因ではなく
海保が主因でその他の副因ですね
222無念Nameとしあき24/01/06(土)00:47:26No.1173097712そうだねx4
>・(構造的な意味で)羽田がクソ
そっから!?そっからスタートなの!?
223無念Nameとしあき24/01/06(土)00:47:51No.1173097816そうだねx1
>海保の飛行機ってバックできるの?
>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
侵入直後に管制に連絡してれば着陸機が復航するか海保機を飛び越せたかもしれない
224無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:01No.1173097854そうだねx2
>海保の飛行機ってバックできるの?
>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
進入した時点でどうしようもない
ミスに気づいて滑走路外に出るぐらいしか選択肢がない
225無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:11No.1173097903+
海保機のクルーが疲労困憊でまともな思考できてなかったのかね
226無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:14No.1173097920そうだねx1
たったの1分足らずで事故っちゃったからな
正月+緊急とか運の無い奴だ
227無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:15No.1173097924そうだねx2
>海保の飛行機ってバックできるの?
>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
飛行機は全部バックできない
228無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:27No.1173097982+
書き込みをした人によって削除されました
229無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:31No.1173098007+
すぐケツにJAL機が迫ってる事知らなかったのかな
230無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:41No.1173098043そうだねx4
>海保機のクルーが疲労困憊でまともな思考できてなかったのかね
震災が発生してから一日目だぞ
231無念Nameとしあき24/01/06(土)00:48:58No.1173098119+
>すぐケツにJAL機が迫ってる事知らなかったのかな
そこは把握する必要ないかな
232無念Nameとしあき24/01/06(土)00:49:09No.1173098154そうだねx1
>海保の飛行機ってバックできるの?
>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
いずれにせよ着陸機が来るまで間に合わん
誤進入をリカバーするには着陸やり直ししか手はない
233無念Nameとしあき24/01/06(土)00:49:14No.1173098183そうだねx1
>>海保の飛行機ってバックできるの?
>>あそこまで行っちゃったらもう強引に飛び立つしかないんじゃ
>飛行機は全部バックできない
出来ないわけじゃないけどね
234無念Nameとしあき24/01/06(土)00:49:15No.1173098186そうだねx1
>すぐケツにJAL機が迫ってる事知らなかったのかな
復唱してるので知ってます
235無念Nameとしあき24/01/06(土)00:49:43No.1173098299そうだねx1
>>海保機のクルーが疲労困憊でまともな思考できてなかったのかね
>震災が発生してから一日目だぞ
正月休み返上でおこだった可能性はある
236無念Nameとしあき24/01/06(土)00:50:07No.1173098408そうだねx6
海保機側のクルー全員が滑走路侵入を管制に連絡すべき異常事態だと思ってなかったとしたらマジで海保の離発着はマニュアル外運用してた可能性まである
237無念Nameとしあき24/01/06(土)00:50:28No.1173098483そうだねx1
>管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
専門家がいろんな事実を確認してる作業の最中なのに素人が断定するのがお門違いなんだわ
238無念Nameとしあき24/01/06(土)00:50:44No.1173098553そうだねx4
>海保機のクルーが疲労困憊でまともな思考できてなかったのかね
搭乗前に乗務員の健康状態のチェックで弾かれるんじゃ
239無念Nameとしあき24/01/06(土)00:50:54No.1173098601そうだねx1
機長にはまず全部しゃべってもらわないとね…
240無念Nameとしあき24/01/06(土)00:51:20No.1173098707+
>>管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
>専門家がいろんな事実を確認してる作業の最中なのに素人が断定するのがお門違いなんだわ
むしろ今の段階でも断言するのが無責任掲示板の特権と言えるよね
241無念Nameとしあき24/01/06(土)00:51:38No.1173098765+
>機長にはまず全部しゃべってもらわないとね…
裁判がある場合は裁判まで完全黙秘の可能性もあるけどね
242無念Nameとしあき24/01/06(土)00:51:42No.1173098777+
疲労困憊でまともに動けませんとか
敵が来たらなんの役にも立たねえな
243無念Nameとしあき24/01/06(土)00:51:42No.1173098780そうだねx10
>機長にはまず全部しゃべってもらわないとね…
全部喋ってもらうためにも警察マスコミSNSでレスポンチバトルしてる連中全員黙ってろがあの声明文だぞ
244無念Nameとしあき24/01/06(土)00:51:47No.1173098804+
>復唱してるので知ってます
地上管制は離発着してる機体があることを連絡することはほぼないぞ
空港管制とのやり取りで初めて分かる
245無念Nameとしあき24/01/06(土)00:52:04No.1173098871そうだねx3
>海保機側のクルー全員が滑走路侵入を管制に連絡すべき異常事態だと思ってなかったとしたらマジで海保の離発着はマニュアル外運用してた可能性まである
機長と副機長以外は運行方法なんか知らないんじゃ?
246無念Nameとしあき24/01/06(土)00:52:24No.1173098950+
>>海保機のクルーが疲労困憊でまともな思考できてなかったのかね
>震災が発生してから一日目だぞ
地震発生が1日の16時で衝突事故が2日の17時だから丸々24時間くらい経ってる
このあいだクルーが寝た時間が4時間しかないとかだと普通にメーデー案件
247無念Nameとしあき24/01/06(土)00:52:33No.1173098986+
>>機長にはまず全部しゃべってもらわないとね…
>全部喋ってもらうためにも警察マスコミSNSでレスポンチバトルしてる連中全員黙ってろがあの声明文だぞ
無理なことを要求しておる
そんなんでSNSが黙るわけねー
248無念Nameとしあき24/01/06(土)00:52:39No.1173099018そうだねx5
>管制官は悪くないよシステムは万全、パイロットの個人的な責任だよって言ってたとしあき、また嘘ついたんか
毎度のことだがそんな奴は最初からいなかったことになってるので
249無念Nameとしあき24/01/06(土)00:52:48No.1173099046+
>機長にはまず全部しゃべってもらわないとね…
今手術室とかじゃねーの
250無念Nameとしあき24/01/06(土)00:53:15No.1173099157そうだねx1
>疲労困憊でまともに動けませんとか
>敵が来たらなんの役にも立たねえな
まだ海保は軍隊じゃねえって理解できん知恵遅れいるのか
251無念Nameとしあき24/01/06(土)00:53:18No.1173099173そうだねx1
>機長と副機長以外は運行方法なんか知らないんじゃ?
整備士とかもパイロット志望の人いるからな
通信聞いていたのに誰一人として何かおかしいと思えなかったのはかなり不幸である
252無念Nameとしあき24/01/06(土)00:53:52No.1173099302そうだねx5
>今回は複合要因ではなく
>海保が主因でその他の副因ですね
結論がはええな
複合の目が出てるのが今なのに
253無念Nameとしあき24/01/06(土)00:54:39No.1173099499+
>>海保機のクルーが疲労困憊でまともな思考できてなかったのかね
>震災が発生してから一日目だぞ
東南海や首都直下での海保の活躍が期待される(白目)
254無念Nameとしあき24/01/06(土)00:54:43No.1173099513+
>全部喋ってもらうためにも警察マスコミSNSでレスポンチバトルしてる連中全員黙ってろがあの声明文だぞ
警察で名前公開したりしたの本当にバカだろ
255無念Nameとしあき24/01/06(土)00:55:17No.1173099662そうだねx3
>>今回は複合要因ではなく
>>海保が主因でその他の副因ですね
>結論がはええな
>複合の目が出てるのが今なのに
えっ?
海保の侵入が海保以外に原因があるってこと?
256無念Nameとしあき24/01/06(土)00:55:24No.1173099679そうだねx7
滑走路入ったのは海保でも
海保を滑走路に入らせたのは何かを調べないとね
257無念Nameとしあき24/01/06(土)00:55:27No.1173099689そうだねx4
>複合の目が出てるのが今なのに
管制が実は離陸許可だしていたとかそれぐらいのスキャンダルがないと複合的な問題としても扱われなさそう
警告表示見落としはなんなら改善点ぐらいの話として扱われるんじゃねえかな
258無念Nameとしあき24/01/06(土)00:55:34No.1173099717そうだねx3
>>・(構造的な意味で)羽田がクソ
>そっから!?そっからスタートなの!?
常識レベルの話だぞ
なのに拡張反対喚く馬鹿の声ばかり電波に乗せてたが
259無念Nameとしあき24/01/06(土)00:55:41No.1173099735+
>>機長と副機長以外は運行方法なんか知らないんじゃ?
>整備士とかもパイロット志望の人いるからな
>通信聞いていたのに誰一人として何かおかしいと思えなかったのはかなり不幸である
専門家がいても運転中の交信なんて機長と副機長に任せるじゃね
それこそスマホで虹裏見てても問題ないやろ
260無念Nameとしあき24/01/06(土)00:55:58No.1173099809+
>>今回は複合要因ではなく
>>海保が主因でその他の副因ですね
>結論がはええな
>複合の目が出てるのが今なのに
具体的になに?
261無念Nameとしあき24/01/06(土)00:56:09No.1173099855+
>海保を滑走路に入らせたのは何かを調べないとね
これが通信が原因じゃないって国交省が断定している状態だからな
262無念Nameとしあき24/01/06(土)00:56:22No.1173099904+
>>>・(構造的な意味で)羽田がクソ
>>そっから!?そっからスタートなの!?
>常識レベルの話だぞ
>なのに拡張反対喚く馬鹿の声ばかり電波に乗せてたが
やっぱり埼玉にも空港作らないとな
263無念Nameとしあき24/01/06(土)00:57:02No.1173100048+
>>機長にはまず全部しゃべってもらわないとね…
>今手術室とかじゃねーの
たしか当日なり事故直後以外のコメントって出てないよね?
264無念Nameとしあき24/01/06(土)00:57:23No.1173100123そうだねx3
>それこそスマホで虹裏見てても問題ないやろ
メーデーで有名なステライルコクピットルールはクルー全員に適応されるんで
離発着時にスマホ見ている乗務員いたら重大インシデントになる
265無念Nameとしあき24/01/06(土)00:57:41No.1173100193そうだねx3
>東南海や首都直下での海保の活躍が期待される(白目)
連日の領海侵犯で海保のリソースが逼迫してるのも知らないってバカ面さらしていい気なもんだな
266無念Nameとしあき24/01/06(土)00:57:44No.1173100204そうだねx1
あの構造で羽田がクソ扱いならなんでそれでもいろんな便がひっきりなしに出入りするんだよ…
267無念Nameとしあき24/01/06(土)00:57:46No.1173100211+
埼玉に空港を作って空の混雑を緩和させる
こんな事件も起きたし計画を加速させねばなるまい
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fc811495b28a2dc87b95f9fbd373ef22b6741c [link]
268無念Nameとしあき24/01/06(土)00:57:52No.1173100224+
>たしか当日なり事故直後以外のコメントって出てないよね?
二回目の聞き取りで謝罪してる
269無念Nameとしあき24/01/06(土)00:58:11No.1173100284そうだねx2
>たしか当日なり事故直後以外のコメントって出てないよね?
重傷と事故のショックで
とてもコメント出せる状況じゃねえな…
270無念Nameとしあき24/01/06(土)00:58:23No.1173100334そうだねx7
>あの構造で羽田がクソ扱いならなんでそれでもいろんな便がひっきりなしに出入りするんだよ…
都心に一番近いから
終わり
271無念Nameとしあき24/01/06(土)00:58:32No.1173100375そうだねx7
>あの構造で羽田がクソ扱いならなんでそれでもいろんな便がひっきりなしに出入りするんだよ…
いろんな便がひっきりなしに出入りしてる状況がクソなのでは?
272無念Nameとしあき24/01/06(土)00:58:44No.1173100418+
    1704470324949.jpg-(505210 B)
505210 B
休憩時間の軽視は日本のお家芸だからな
273無念Nameとしあき24/01/06(土)00:58:48No.1173100434そうだねx1
機長がこのまま自殺しちゃったら迷宮入り事故になっちまう
274無念Nameとしあき24/01/06(土)00:59:34No.1173100610+
みんなおいでよ成田!
275無念Nameとしあき24/01/06(土)00:59:45No.1173100638+
空域関係なしにビルが近すぎるからな羽田
今の羽田から出る飛行機から見る景色の目玉は割とギリギリのラインを攻める新宿上空だぞ
276無念Nameとしあき24/01/06(土)01:00:07No.1173100723そうだねx3
>みんなおいでよ成田!
パンク寸前じゃねーか
277無念Nameとしあき24/01/06(土)01:00:26No.1173100794+
>みんなおいでよ成田!
毎年行ってらぁ!
今年も御札もらってうなぎ食いに行くよ
278無念Nameとしあき24/01/06(土)01:00:49No.1173100874そうだねx2
>地震発生が1日の16時で衝突事故が2日の17時だから丸々24時間くらい経ってる
>このあいだクルーが寝た時間が4時間しかないとかだと普通にメーデー案件
クルーの事故以前の行動をチェックしなきゃな
279無念Nameとしあき24/01/06(土)01:00:58No.1173100902そうだねx4
>やっぱり埼玉にも空港作らないとな
おまえ埼玉県民か?二次裏書き込み手形をみせろ
280無念Nameとしあき24/01/06(土)01:01:30No.1173101014+
真昼間は宮崎県民vs茨城県民だったのに今度は埼玉弾圧かよ
281無念Nameとしあき24/01/06(土)01:02:11No.1173101177+
結局警察が証拠捏造するから現地の片付けなんてせずに1ヶ月位かけて民間に事故調査させろって言ってた団体はどうしてるの?
282無念Nameとしあき24/01/06(土)01:02:54No.1173101328そうだねx3
まぁ警察(海保)のやらかしを警察が調べるってのに思う所があるのは分からんでもない
283無念Nameとしあき24/01/06(土)01:03:03No.1173101356そうだねx2
埼玉県民は草でも食ってろ!
284無念Nameとしあき24/01/06(土)01:03:05No.1173101365+
>空域関係なしにビルが近すぎるからな羽田
>今の羽田から出る飛行機から見る景色の目玉は割とギリギリのラインを攻める新宿上空だぞ
都心から近すぎるのも考え物だったの…?
285無念Nameとしあき24/01/06(土)01:03:21No.1173101418+
茨城空港発着ですっていったら文句言うくせに
286無念Nameとしあき24/01/06(土)01:03:49No.1173101522+
「暗くて見えなかったんですぅ私は悪くないんですぅ」って言われるとね…
287無念Nameとしあき24/01/06(土)01:03:50No.1173101527+
>>たしか当日なり事故直後以外のコメントって出てないよね?
>重傷と事故のショックで
>とてもコメント出せる状況じゃねえな…
「警察の取り調べ」になると罪とか罰とかの話になっちゃうのでどうしてもノイズが混ざるしね
原因究明からはむしろ遠のいてるという
288無念Nameとしあき24/01/06(土)01:04:38No.1173101677+
>茨城空港発着ですっていったら文句言うくせに
茨城国際空港って言っとけばカッコいいだろ
289無念Nameとしあき24/01/06(土)01:04:44No.1173101702+
>結局警察が証拠捏造するから現地の片付けなんてせずに1ヶ月位かけて民間に事故調査させろって言ってた団体はどうしてるの?
金が掛かってるから途中経過は報告せずに働くじゃね
290無念Nameとしあき24/01/06(土)01:04:57No.1173101752+
>>空域関係なしにビルが近すぎるからな羽田
>>今の羽田から出る飛行機から見る景色の目玉は割とギリギリのラインを攻める新宿上空だぞ
>都心から近すぎるのも考え物だったの…?
横田空域なくなって全力出すようになったら東京は世界中の航空機マニアが集まる観光名所になるな
>No.1173078866
291無念Nameとしあき24/01/06(土)01:04:58No.1173101756+
誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
292無念Nameとしあき24/01/06(土)01:05:01No.1173101765そうだねx3
>まぁ警察(海保)のやらかしを警察が調べるってのに思う所があるのは分からんでもない
国際条約を引き合いに違法だって主張してる人もいたけど
その国際条約で一応当事国に保証されてる権利ではあるからな…最初から決めつけは良くないって話なら最終的な結論はJTSBが出すわけだし
293無念Nameとしあき24/01/06(土)01:05:14No.1173101816+
>茨城国際空港って言っとけばカッコいいだろ
最初北東京空港って名乗る案もあったらしいな
294無念Nameとしあき24/01/06(土)01:05:40No.1173101912+
>横田空域
もうそのデマ飽きた
295無念Nameとしあき24/01/06(土)01:05:57No.1173101974+
>>茨城国際空港って言っとけばカッコいいだろ
>最初北東京空港って名乗る案もあったらしいな
なんと無謀な…
296無念Nameとしあき24/01/06(土)01:06:20No.1173102068+
一人に責任擦り付けるのは良くないと思うけどねぇ
全体で共有して再発防止に努めてほしいんだけどねぇ
297無念Nameとしあき24/01/06(土)01:06:42No.1173102146+
>誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
去年のエアカナダの誘導路誤進入は実際に事故になっていたらテネリフェを大幅更新する大事故になっていたからな
一番近いところで地上旅客機の5メートル上でゴーアラウンド成功ってやばすぎる
298無念Nameとしあき24/01/06(土)01:06:56No.1173102197+
期待の撤去が行われたけどそのせいで証拠が消えて事故原因の究明どころか警察と海保という身内同士のかばい合いを誰も止められなくなったって言ってるのいたけど
アルミホイル巻いてるんだろうか
299無念Nameとしあき24/01/06(土)01:06:59No.1173102208+
埼玉空港はガチな計画なんで…東京が嫌なら埼玉に行くしかないんだ…
300無念Nameとしあき24/01/06(土)01:07:36No.1173102315+
>一番近いところで地上旅客機の5メートル上でゴーアラウンド成功ってやばすぎる
5mってほぼ接触じゃないか…
そんなヤバい未遂があったのか…
301無念Nameとしあき24/01/06(土)01:08:28No.1173102508+
>まぁ警察(海保)のやらかしを警察が調べるってのに思う所があるのは分からんでもない
国交省(海保)のやらかしを国交省(運輸安全委)が調べるから安心して欲しい
302無念Nameとしあき24/01/06(土)01:09:02No.1173102607+
>埼玉空港はガチな計画なんで…東京が嫌なら埼玉に行くしかないんだ…
十分な広さの用地確保できるのかな?
303無念Nameとしあき24/01/06(土)01:09:24No.1173102701そうだねx4
>誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
程度って…
誤進入自体重大ミスだよ
304無念Nameとしあき24/01/06(土)01:09:54No.1173102810そうだねx2
ビッグモーターダイハツ羽田事故…
国交省大変だなぁ
305無念Nameとしあき24/01/06(土)01:10:12No.1173102872+
>>埼玉空港はガチな計画なんで…東京が嫌なら埼玉に行くしかないんだ…
>十分な広さの用地確保できるのかな?
東京湾にメガフロート作って国際空港にするって計画はどうなったんだ
306無念Nameとしあき24/01/06(土)01:10:23No.1173102914そうだねx2
>まぁ警察(海保)のやらかしを警察が調べるってのに思う所があるのは分からんでもない
所管する役所が違うのに
307無念Nameとしあき24/01/06(土)01:11:00No.1173103050+
    1704471060323.jpg-(106066 B)
106066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
308無念Nameとしあき24/01/06(土)01:11:37No.1173103181そうだねx1
エア・カナダ759便ニアミス事故だったら去年じゃなくて2017年だぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80759%E4%BE%BF%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%B9%E4%BA%8B%E6%95%85 [link]
309無念Nameとしあき24/01/06(土)01:11:40No.1173103195+
>>誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
>程度って…
>誤進入自体重大ミスだよ
2007から22年で32件らしい
310無念Nameとしあき24/01/06(土)01:11:58No.1173103247+
>十分な広さの用地確保できるのかな?
関東平野だし田んぼを売りたい農家も多い
作りやすい土地ではあると思う
311無念Nameとしあき24/01/06(土)01:12:10No.1173103291そうだねx3
>2007から22年で32件らしい
なそ
にん
312無念Nameとしあき24/01/06(土)01:12:12No.1173103299+
>>誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
>程度って…
>誤進入自体重大ミスだよ
何せ新幹線より早い着陸機とノロノロ地上機のニアミスだからな
地上機が回避できる余裕は殆どないから着陸をやり直すしかない
313無念Nameとしあき24/01/06(土)01:12:14No.1173103308そうだねx1
>>>誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
>>程度って…
>>誤進入自体重大ミスだよ
>2007から22年で32件らしい
半年に一回か
多いと見るか少ないと見るか
314無念Nameとしあき24/01/06(土)01:12:51No.1173103441そうだねx1
>2007から22年で32件らしい
ちなみに日本全国のデータね
315無念Nameとしあき24/01/06(土)01:13:54No.1173103670+
地上管制と航空管制は別って言ってたとしあきも嘘?
316無念Nameとしあき24/01/06(土)01:14:29No.1173103803+
誤侵入による事故って世界でも年一で起きるような話じゃないよな
317無念Nameとしあき24/01/06(土)01:14:29No.1173103805+
そもそもAマンに周波数渡る前に滑走路入っちゃったの?
318無念Nameとしあき24/01/06(土)01:14:34No.1173103820+
半年に1回は誤侵入起こしてますっていくらなんでもコミュニケーション取れてなさ過ぎでは?
319無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:02No.1173103913+
とりあえず元気出せよ
320無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:19No.1173103978+
実際に国の威信とメーカーへの忖度で事故調査報告書がほんとひでなことになるのはままある
特に国際線での事故だと航空会社の当事国と空港の当事国で責任のなすりつけ合いの泥仕合も
321無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:19No.1173103981そうだねx2
>地上管制と航空管制は別って言ってたとしあきも嘘?
基本としあきのいう事が正しいという事はないからな
あくまでも2次ソースとしてのただの一説として受け止めてほしい
322無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:25No.1173104002そうだねx4
>地震発生が1日の16時で衝突事故が2日の17時だから丸々24時間くらい経ってる
>このあいだクルーが寝た時間が4時間しかないとかだと普通にメーデー案件

地震発生直後から深夜までに2往復して翌日の夕方から勤務して事故だから
疲労と時差ボケみたいになってたのかも

衝突した海保機、事故前24時間以内に震災対応で2回飛行=関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d34338081fd421eb588a7005b388a39637306b4 [link]
323無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:26No.1173104004+
>誤侵入による事故って世界でも年一で起きるような話じゃないよな
少なくとも欧米ではありえんだろうな
324無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:35No.1173104038+
    1704471335969.jpg-(70227 B)
70227 B
>>誤侵入程度で事故ってたらもっと起きてるよなそりゃ
>程度って…
>誤進入自体重大ミスだよ
多分違うけど
なぜかショーン・シャークの空に(うんこの脱獄)を思い浮かべる
325無念Nameとしあき24/01/06(土)01:15:45No.1173104077そうだねx3
>半年に1回は誤侵入起こしてますっていくらなんでもコミュニケーション取れてなさ過ぎでは?
発着陸の回数から考えると何万件に一回とかじゃね?
326無念Nameとしあき24/01/06(土)01:17:11No.1173104393そうだねx2
>発着陸の回数から考えると何万件に一回とかじゃね?
奇跡的な確率で起こってしまった事故だな…
327無念Nameとしあき24/01/06(土)01:17:18No.1173104422そうだねx4
>少なくとも欧米ではありえんだろうな
何故欧米ではないと言い切れるの?
328無念Nameとしあき24/01/06(土)01:17:20No.1173104436+
>No.1173103181
俺が去年知っただけだったわ
知ったかしましたすまん
329無念Nameとしあき24/01/06(土)01:18:21No.1173104664そうだねx2
としあきを信じるとかとしあきの風上にも置けん奴よ
330無念Nameとしあき24/01/06(土)01:18:23No.1173104671そうだねx1
>少なくとも欧米ではありえんだろうな
アメリカの空港って着陸中の滑走路をちょっと横切りますね系のインシデントは地味に起きてるんじゃなかった
国内便の発着数が日本とは段違いですし
331無念Nameとしあき24/01/06(土)01:18:36No.1173104708そうだねx4
>基本としあきのいう事が正しいという事はないからな
わかっててワザと偏向してミスリードするのもいるんだよな
332無念Nameとしあき24/01/06(土)01:19:13No.1173104829+
日本史上で32回(以上)やって一回しか事故ってないんだから
海保以外にもまあ理由はあるんだろうな
333無念Nameとしあき24/01/06(土)01:19:13No.1173104830そうだねx2
>としあきを信じるとかとしあきの風上にも置けん奴よ
だって知らないこと言われると言い返せないし・・・
334無念Nameとしあき24/01/06(土)01:19:45No.1173104951+
よくわからんけど一番目って言われたから
「最初に離陸できるんなら滑走路まで飛び出てもええか」
って着陸側の存在を考えずに勘違いした機長の判断ミスって話じゃなかったの?
335無念Nameとしあき24/01/06(土)01:20:06No.1173105017そうだねx3
元気くんのミスがなくなることはないよ
336無念Nameとしあき24/01/06(土)01:20:35No.1173105103そうだねx1
誤侵入の事例見たけど
大半が飛行機じゃなくて作業車両では・・・?
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/kyoku/koujianzen/3_jirei/5_goshinnyuu.pdf [link]
337無念Nameとしあき24/01/06(土)01:20:41No.1173105122+
とりあえず手首のメンテはしておくか
338無念Nameとしあき24/01/06(土)01:20:42No.1173105126+
>日本史上で32回(以上)やって一回しか事故ってないんだから
>海保以外にもまあ理由はあるんだろうな
事故を起こさないという事自体は無理だから起きないようにして行こうで動くしかねぇよな
339無念Nameとしあき24/01/06(土)01:21:11No.1173105222+
>アメリカの空港って着陸中の滑走路をちょっと横切りますね系のインシデントは地味に起きてるんじゃなかった
過去に滑走路誤進入のワースト空港があったような
340無念Nameとしあき24/01/06(土)01:21:18No.1173105241そうだねx2
>地上管制と航空管制は別って言ってたとしあきも嘘?
嘘じゃないよ
離陸機ならGND→TWR→DEP→ACC
着陸機はACC→RDR/APP→TWR→GND
地上にいるときの管制はGNDとTWR
341無念Nameとしあき24/01/06(土)01:21:27No.1173105270そうだねx2
>よくわからんけど一番目って言われたから
>「最初に離陸できるんなら滑走路まで飛び出てもええか」
>って着陸側の存在を考えずに勘違いした機長の判断ミスって話じゃなかったの?
停止しますって復唱してるのでそれはない
342無念Nameとしあき24/01/06(土)01:22:03No.1173105394そうだねx3
>よくわからんけど一番目って言われたから
>「最初に離陸できるんなら滑走路まで飛び出てもええか」
>って着陸側の存在を考えずに勘違いした機長の判断ミスって話じゃなかったの?
そうだよ
赤信号に飛び出しませんと返事しながら飛び出した様な話
その後のセーフティネットの話だよ
343無念Nameとしあき24/01/06(土)01:22:06No.1173105403+
>元気くんのミスがなくなることはないよ
死ねよゴミ
344無念Nameとしあき24/01/06(土)01:22:49No.1173105534+
>だって知らないこと言われると言い返せないし・・・
知らない事は知らないで言い返さなけりゃいいだけだぞ
345無念Nameとしあき24/01/06(土)01:23:01No.1173105564そうだねx4
    1704471781893.jpg-(16409 B)
16409 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
346無念Nameとしあき24/01/06(土)01:23:27No.1173105652そうだねx2
>誤侵入の事例見たけど
>大半が飛行機じゃなくて作業車両では・・・?
読むだけで滅入る…
空港の人って大変な仕事してるなあ…
347無念Nameとしあき24/01/06(土)01:23:33No.1173105674そうだねx3
>>元気くんのミスがなくなることはないよ
>死ねよゴミ
急にどうしたんだ?
348無念Nameとしあき24/01/06(土)01:24:04No.1173105771そうだねx2
>>基本としあきのいう事が正しいという事はないからな
>わかっててワザと偏向してミスリードするのもいるんだよな
出したキーワードで検索掛けるだけでバレるんだが
もう検索すら面倒くさい人は少なくない
349無念Nameとしあき24/01/06(土)01:24:10No.1173105793+
地上管制官は離陸の許可を出す権利がないので
航空管制官と通信した記録がない海保は
誰にも離陸の許可を貰っていないってとしあきが言ってた
350無念Nameとしあき24/01/06(土)01:24:34No.1173105877+
>No.1173105564
なつかしい画像だな!
351無念Nameとしあき24/01/06(土)01:25:39No.1173106083そうだねx3
としあきの言うことを信じる奴なんているんか?
352無念Nameとしあき24/01/06(土)01:25:54No.1173106146+
一応基本の流れとしては
G席:JA722A tokyo ground taxi to holding point C5.
Contact tokyo tower 周波数.
A席:JA722A tokyo tower hold short of C5 A350 on short final for full stop.
っていうふうに二人で分担はする
353無念Nameとしあき24/01/06(土)01:26:37No.1173106298そうだねx1
>出したキーワードで検索掛けるだけでバレるんだが
>もう検索すら面倒くさい人は少なくない
これも時代の流れか…
今度何かの詳細聞かれたら淫乱テディベアと答えよう
354無念Nameとしあき24/01/06(土)01:27:29No.1173106467そうだねx1
門外漢の子供部屋おじさんが誰かを叩きたくて必死なスレ
マスゴミよりヒデエや(あいつらは金と仕事でやってるから
355無念Nameとしあき24/01/06(土)01:28:09No.1173106592そうだねx1
わいはぼちぼち言ったで
羽田はリッチなマルチラテレーションで監視してんやろって
過去ログ探してもらってええで
356無念Nameとしあき24/01/06(土)01:28:09No.1173106595+
機体の撤去も隠蔽も糞もこんだけ機体に問題なしと思える事故もそうそうない
357無念Nameとしあき24/01/06(土)01:28:59No.1173106754+
>機体の撤去も隠蔽も糞もこんだけ機体に問題なしと思える事故もそうそうない
なのに俺たちが納得するまで調査させろその間滑走路は閉鎖し続けろって言ってる団体がいるらしいな
358無念Nameとしあき24/01/06(土)01:29:58No.1173106953+
>一応基本の流れとしては
>G席:JA722A tokyo ground taxi to holding point C5.
>Contact tokyo tower 周波数.
>A席:JA722A tokyo tower hold short of C5 A350 on short final for full stop.
>っていうふうに二人で分担はする
まーた知ったかぶりして適当こいてる
359無念Nameとしあき24/01/06(土)01:29:59No.1173106955+
>>>元気くんのミスがなくなることはないよ
>>死ねよゴミ
>急にどうしたんだ?
ゴミが口開くな失せろ
360無念Nameとしあき24/01/06(土)01:30:49No.1173107118そうだねx3
管制官のお父さん「赤信号は渡っちゃダメだよ、止まってね」
元気くん「赤信号は渡りません!ありがとう!」(渡る)
管制官のお父さん「今日もいい天気だなあ」(よそ見)
エアバス「飛び出しだっ(キキ─」
元気くん「」
エアバス「」
361無念Nameとしあき24/01/06(土)01:31:10No.1173107181そうだねx5
>>>>元気くんのミスがなくなることはないよ
>>>死ねよゴミ
>>急にどうしたんだ?
>ゴミが口開くな失せろ
いやですぅぅぅぅwww
362無念Nameとしあき24/01/06(土)01:31:34No.1173107264そうだねx7
>>>>元気くんのミスがなくなることはないよ
>>>死ねよゴミ
>>急にどうしたんだ?
>ゴミが口開くな失せろ
ゴミ未満はスレから消えてどうぞ
363無念Nameとしあき24/01/06(土)01:33:13No.1173107567+
>今度何かの詳細聞かれたら淫乱テディベアと答えよう
先日エロ動画の検索ワードに淫乱テディベアってレスしてた奴がいたな
364無念Nameとしあき24/01/06(土)01:33:15No.1173107572+
>赤信号に飛び出しませんと返事しながら飛び出した様な話
>その後のセーフティネットの話だよ
とはいえやれる事ば着陸やり直しぐらいじゃないかな
海保機の退避が間に合うとは思えない
365無念Nameとしあき24/01/06(土)01:33:54No.1173107695+
>わいはぼちぼち言ったで
>羽田はリッチなマルチラテレーションで監視してんやろって
>過去ログ探してもらってええで
フライトレーダー以外にも追跡サイトがあるとは知らなかったYO
https://note.com/vitya/n/n2712a5f9b0dc [link]
366無念Nameとしあき24/01/06(土)01:37:17No.1173108316そうだねx1
そもそもトシアキの言うルールが実在するのかどうかわからんので
367無念Nameとしあき24/01/06(土)01:37:46No.1173108405そうだねx2
>>赤信号に飛び出しませんと返事しながら飛び出した様な話
>>その後のセーフティネットの話だよ
>とはいえやれる事ば着陸やり直しぐらいじゃないかな
>海保機の退避が間に合うとは思えない
それも最初でないと間に合わないから数十秒の空白時間があったと言っても
最初の10秒未満で判断付けないといけないよね…
368無念Nameとしあき24/01/06(土)01:42:45No.1173109288そうだねx2
>>東南海や首都直下での海保の活躍が期待される(白目)
>連日の領海侵犯で海保のリソースが逼迫してるのも知らないってバカ面さらしていい気なもんだな
じゃあ次の震災の時も領海侵犯のせいだーって言いながら事故ってればいいんじゃない?
369無念Nameとしあき24/01/06(土)01:42:49No.1173109300+
アラート鳴りまくりな現場でアラートが意味を成してないとかそんなオチだったのかな
370無念Nameとしあき24/01/06(土)01:43:56No.1173109503そうだねx4
>管制官のお父さん「赤信号は渡っちゃダメだよ、止まってね」
>元気くん「赤信号は渡りません!ありがとう!」(渡る)
>管制官のお父さん「今日もいい天気だなあ」(よそ見)
>エアバス「飛び出しだっ(キキ─」
>元気くん「」
>エアバス「」
お人形遊び好きだな知恵遅れ
371無念Nameとしあき24/01/06(土)01:44:47No.1173109662+
>ゴミ未満はスレから消えてどうぞ
壺訛りくっさ
372無念Nameとしあき24/01/06(土)01:46:22No.1173109954そうだねx4
どう擁護しても最大の責任は海保機の機長で間違いない
373無念Nameとしあき24/01/06(土)01:47:58No.1173110271そうだねx5
>どう擁護しても最大の責任は海保機の機長で間違いない
他の責任と言えばC5で停止と復唱してまで突っ込んできた海保をいかにしてフォローするかって話だもんな
374無念Nameとしあき24/01/06(土)01:49:04No.1173110462そうだねx7
    1704473344649.jpg-(282273 B)
282273 B
どうしたって海保の機長が悪い案件だから
ひっくり返すには言葉尻捉えてゴネまくるしかないんやな
としあきだって騙されないよそんなの
375無念Nameとしあき24/01/06(土)01:49:19No.1173110505そうだねx5
>どう擁護しても最大の責任は海保機の機長で間違いない
情報出揃わない限りハッキリしないことなのに早々に断言したがるからお前はアホなんだぞ
376無念Nameとしあき24/01/06(土)01:49:47No.1173110567そうだねx1
いつも当たり前に無事に帰れると信じて飛行機に乗ってたけどそれは薄氷を踏むような危うい安全だったんだな
377無念Nameとしあき24/01/06(土)01:50:58No.1173110759+
たまーに誤指示や誤認で侵入許可されてない機体が滑走路に闖入する事はあるんだよな
殆どのケースで着陸する側が着陸ポイントに何かおるやんけ!で機首上げて事故にはならないんだが
378無念Nameとしあき24/01/06(土)01:51:08No.1173110788そうだねx4
>>どう擁護しても最大の責任は海保機の機長で間違いない
>情報出揃わない限りハッキリしないことなのに早々に断言したがるからお前はアホなんだぞ
じゃあお前は第三者機関が調べ終わる一ヶ月後までスレ閉じて口閉じてろよ馬鹿
379無念Nameとしあき24/01/06(土)01:51:54No.1173110908+
>いつも当たり前に無事に帰れると信じて飛行機に乗ってたけどそれは薄氷を踏むような危うい安全だったんだな
航空機事故での死者は交通事故の死者より稀なので道端歩いてるよりは安全
380無念Nameとしあき24/01/06(土)01:52:03No.1173110938+
人手不足とハードワークが悪いんよ…
381無念Nameとしあき24/01/06(土)01:53:20No.1173111159+
警察的には機長悪者にして事故調的には管制官とかに別れたりして
382無念Nameとしあき24/01/06(土)01:53:23No.1173111167+
>いつも当たり前に無事に帰れると信じて飛行機に乗ってたけどそれは薄氷を踏むような危うい安全だったんだな
まあ航空機でもなければ
復唱確認や指差し確認で十分安全って判断しちゃうけどね…
空の世界は厳しいんやな…
383無念Nameとしあき24/01/06(土)01:53:29No.1173111189+
警告はランプ点灯だけなの?
他の作業もさせてたなら音くらい出るようにしないとダメじゃないか?
384無念Nameとしあき24/01/06(土)01:54:58No.1173111430そうだねx2
警察的には機長が業務上過失致死傷罪で悪者なのは確定だからそりゃそうだよ
385無念Nameとしあき24/01/06(土)01:55:58No.1173111608そうだねx4
その道のプロが検証を重ねて結論を出すモノなのに
なぜ公開された一部分だけで素人が断定できるんだよ
386無念Nameとしあき24/01/06(土)01:56:48No.1173111734+
機長崩れの航空ジャーナリストは軒並突っ込んでるがパイロットがぼんやりして滑走路侵入したとしてコパイは何やってたんや
387無念Nameとしあき24/01/06(土)01:57:36No.1173111855そうだねx1
正義の味方としあきを邪魔するやつは許されない
388無念Nameとしあき24/01/06(土)01:58:01No.1173111928そうだねx2
    1704473881654.png-(831575 B)
831575 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
389無念Nameとしあき24/01/06(土)01:59:55No.1173112245+
ロシアのあれ笑えんわ
390無念Nameとしあき24/01/06(土)02:01:05No.1173112459そうだねx5
海保機が管制指示を勘違いして滑走路に誤侵入した ←主原因
誤侵入を検知できてたのに管制が見落とした ←2つ目のインシデント
誤侵入した海保機が悪いことに変わりはない
391無念Nameとしあき24/01/06(土)02:01:31No.1173112547そうだねx2
    1704474091515.mp4-(2062540 B)
2062540 B
ネトウヨはトランプが韓国カルト以外に中国からも金もらってたの擁護してやれよ
392無念Nameとしあき24/01/06(土)02:03:31No.1173112869+
>まあ当然そういうシステムになってるよな…
コピペの話かと思った
393無念Nameとしあき24/01/06(土)02:04:40No.1173113049そうだねx8
>海保機が管制指示を勘違いして滑走路に誤侵入した ←主原因
>誤侵入を検知できてたのに管制が見落とした ←2つ目のインシデント
>誤侵入した海保機が悪いことに変わりはない
海保が勘違いした理由と
管制がアラートを無視した理由も
調べて考慮しないと
394無念Nameとしあき24/01/06(土)02:05:37No.1173113206そうだねx3
こういうのはヒューマンエラーだった~で終わらせるのは良くない
そのヒューマンエラーが発生した根本原因までちゃんと捜査してくれよな
395無念Nameとしあき24/01/06(土)02:06:29No.1173113354+
ちゃんと運用出来てれば確実に回避できる事案だった…
396無念Nameとしあき24/01/06(土)02:06:52No.1173113425+
悪いことが重なってしまった地獄案件
397無念Nameとしあき24/01/06(土)02:06:56No.1173113440+
>機長崩れの航空ジャーナリストは軒並突っ込んでるがパイロットがぼんやりして滑走路侵入したとしてコパイは何やってたんや
さあ…2人で離陸前チェックでもやってたんじゃない?
398無念Nameとしあき24/01/06(土)02:07:05No.1173113456+
>No.1173113049
それは再発防止策の話で
>No.1173112459
で責任論は大体終わってるんだわ
399無念Nameとしあき24/01/06(土)02:07:39No.1173113555+
警察は動くな
400無念Nameとしあき24/01/06(土)02:08:21No.1173113669+
>2007から22年で32件らしい
前にこの数字を見たときに
「意外と多いね」ってレスしたのか「意外と少ないね」ってレスしたのか覚えていない
401無念Nameとしあき24/01/06(土)02:08:43No.1173113739+
>で責任論は大体終わってるんだわ
責任の割合は?
個人の責任?組織の責任?
402無念Nameとしあき24/01/06(土)02:09:14No.1173113825+
>2007から22年で32件らしい
意外と少ないね
403無念Nameとしあき24/01/06(土)02:10:01No.1173113953+
>>2007から22年で32件らしい
>前にこの数字を見たときに
>「意外と多いね」ってレスしたのか「意外と少ないね」ってレスしたのか覚えていない
全体でこれなら一生こんな注意されないパイロットのほうが多いね…
404無念Nameとしあき24/01/06(土)02:10:45No.1173114051+
年末年始の帰省で各社増便
輸送機は1日2往復してさらに追加のフライト
他の救援機もフル稼働だったろうし
管制もパイロットも全員疲弊してたと思う
405無念Nameとしあき24/01/06(土)02:11:35No.1173114196そうだねx1
>機長崩れの航空ジャーナリストは軒並突っ込んでるがパイロットがぼんやりして滑走路侵入したとしてコパイは何やってたんや
2人同時にそれぞれ認識ミスしてた可能性はあるよ
1人が間違えるんだからごく低い可能性でもう1人も同時に間違えてることもある
人間以外の何かを介在させないとダメだね
今回のアラートみたいな見逃したら終わりのシステムじゃ意味ないけど
406無念Nameとしあき24/01/06(土)02:13:12No.1173114454+
>責任の割合は?
>個人の責任?組織の責任?
個人は業務上のミスで金銭的な責任を問われない
金銭的な責任はどちらも政府が保障するだろうね
407無念Nameとしあき24/01/06(土)02:14:53No.1173114712+
>今回のアラートみたいな見逃したら終わりのシステムじゃ意味ないけど
飛行機に対して
自動的に音声で警告するわけにはいかないのかな
408無念Nameとしあき24/01/06(土)02:15:24No.1173114801そうだねx2
ネットで責任の憶測すんなよって言われてるのに人間って愚かだ…
409無念Nameとしあき24/01/06(土)02:16:36No.1173114974+
>GPSで監視して入っちゃダメなとこに入ったら警報鳴るとか出来ないのかな
富士通やNECが作ります
410無念Nameとしあき24/01/06(土)02:16:59No.1173115040+
>ネットで責任の憶測すんなよって言われてるのに人間って愚かだ…
こんなところでレスポンチバトルなんかするな黙ってろっていう声明はあながち間違いじゃないけどそれでも人は止まらないのだ
411無念Nameとしあき24/01/06(土)02:17:38No.1173115144+
>ネットで責任の憶測すんなよって言われてるのに人間って愚かだ…
個人が損失に対して金を払うことがないのは確定してるから
412無念Nameとしあき24/01/06(土)02:18:22No.1173115239+
パズルみたいなものだし操作の自動化は危険でもチェックの自動化ないし多重チェックは出来そうだよな
413無念Nameとしあき24/01/06(土)02:19:10No.1173115367+
>>ネットで責任の憶測すんなよって言われてるのに人間って愚かだ…
>こんなところでレスポンチバトルなんかするな黙ってろっていう声明はあながち間違いじゃないけどそれでも人は止まらないのだ
二次裏のレスポンチに結論求めるやつなんていないでしょ…
いたら頭おかしい…
414無念Nameとしあき24/01/06(土)02:20:03No.1173115519そうだねx5
>まあ警報なってれば解決したのではと思わなくもない
警報頻繁に鳴るものだとうるせーな切るかってなるし
滅多にならないものだとなんだこの警報なんの意味だ?ってちょっと首ひねってる間に事故る
メーデーで見たから知ってる
415無念Nameとしあき24/01/06(土)02:20:57No.1173115638+
マジで人間って俺くらいの事だれでもやってるってなっちまうんだろうな…
416無念Nameとしあき24/01/06(土)02:21:02No.1173115650+
>パズルみたいなものだし操作の自動化は危険でもチェックの自動化ないし多重チェックは出来そうだよな
着陸許可を得たという誤解の可能性が高いから
何かのチェックが挟まれるようになるかもね
417無念Nameとしあき24/01/06(土)02:22:18No.1173115814+
しかし飛行機がここまで人間頼りの運用とは知らなかったわ
素人目にも怖いと感じる
418無念Nameとしあき24/01/06(土)02:22:25No.1173115837そうだねx1
>自動的に音声で警告するわけにはいかないのかな
そもそも機械の警告が正しくなくて事故った事例もたくさんあるから機械も信用できないだろ
419無念Nameとしあき24/01/06(土)02:22:48No.1173115902そうだねx2
>>まあ警報なってれば解決したのではと思わなくもない
>警報頻繁に鳴るものだとうるせーな切るかってなるし
>滅多にならないものだとなんだこの警報なんの意味だ?ってちょっと首ひねってる間に事故る
>メーデーで見たから知ってる
数十秒は長くないよね…
最終防衛としてはあまりにも心許ない
420無念Nameとしあき24/01/06(土)02:25:44No.1173116325そうだねx1
>>No.1173112459
>で責任論は大体終わってるんだわ
いや機長が誤解してしまうのも仕方ないような事情があったなら機長無罪になるしまだわかんねーよ
421無念Nameとしあき24/01/06(土)02:25:56No.1173116356+
自動車ですら「自動で避けた先に人が居たらどうすんの」ってことで
今のところ補助自動ブレーキまで
航空機で何でもかんでも無理やり自動化しようとしたら逆に事故増えるわ
422無念Nameとしあき24/01/06(土)02:26:17No.1173116407+
>そもそも機械の警告が正しくなくて事故った事例もたくさんあるから機械も信用できないだろ
そろそろ信用できる時代にならないのかなあ?
423無念Nameとしあき24/01/06(土)02:26:49No.1173116484そうだねx2
    1704475609119.jpg-(1059345 B)
1059345 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
424無念Nameとしあき24/01/06(土)02:26:54No.1173116491+
>しかし飛行機がここまで人間頼りの運用とは知らなかったわ
>素人目にも怖いと感じる
完璧なシステムがないから人間が確認しなきゃいけないんだけどね…
425無念Nameとしあき24/01/06(土)02:27:00No.1173116507そうだねx1
>自動車ですら「自動で避けた先に人が居たらどうすんの」ってことで
>今のところ補助自動ブレーキまで
>航空機で何でもかんでも無理やり自動化しようとしたら逆に事故増えるわ
赤信号で止まりましょうレベルなんで
426無念Nameとしあき24/01/06(土)02:29:26No.1173116844+
復唱確認をした後に指示を無視して侵入するというのがな…
ここに誤解の元があるということは
管制連絡の国際ルールそのものを変えたほうがいいって話にまでなるのか?
427無念Nameとしあき24/01/06(土)02:30:04No.1173116920+
>赤信号で止まりましょうレベルなんで
機械の判断に複雑差はあまり関係ない
単純な判断だろうと情報を得るためのセンサーが壊れてたらそれで判断間違えたり暴走したりする
機械も人間と同じで絶対の信頼なんてできない
428無念Nameとしあき24/01/06(土)02:30:40No.1173117004そうだねx1
    1704475840445.jpg-(100113 B)
100113 B
事故は複数の要因によって起こります
メイディ!メイディ!
429無念Nameとしあき24/01/06(土)02:31:26No.1173117097+
管制システムなんて安全マニュアルに沿ってやってるだけだろ?
AI化し易そうなんだが
430無念Nameとしあき24/01/06(土)02:31:32No.1173117108+
>>赤信号で止まりましょうレベルなんで
>機械の判断に複雑差はあまり関係ない
>単純な判断だろうと情報を得るためのセンサーが壊れてたらそれで判断間違えたり暴走したりする
>機械も人間と同じで絶対の信頼なんてできない
原始人かな?
431無念Nameとしあき24/01/06(土)02:32:50No.1173117273そうだねx3
>管制システムなんて安全マニュアルに沿ってやってるだけだろ?
>AI化し易そうなんだが
機材トラブルで離陸が遅れたとかパイロットが誤った周波数につないでて管制塔の呼びかけに応じないとかいくらでもマニュアル外の事態が起きてくるので…
432無念Nameとしあき24/01/06(土)02:33:35No.1173117366+
>機材トラブルで離陸が遅れたとかパイロットが誤った周波数につないでて管制塔の呼びかけに応じないとかいくらでもマニュアル外の事態が起きてくるので…
そのとき何をするか決まってないってこと?
433無念Nameとしあき24/01/06(土)02:33:40No.1173117375+
>赤信号で止まりましょうレベルなんで
信号機を運んでるトラックに
信号認識機能が反応しまくりって事例があった
もし勝手にブレーキをかける機能が付いてたら路上で急停止して事故発生だっただろうな
434無念Nameとしあき24/01/06(土)02:34:35No.1173117496+
>いくらでもマニュアル外の事態が起きてくるので…
>信号認識機能が反応しまくりって事例があった

今はそういうときは人間がやればいいわけだ
435無念Nameとしあき24/01/06(土)02:34:39No.1173117506+
あと地上監視レーダーはあるけど電気代かかるから晴天時は使わないでねみたいなパターンもあるか
これは羽田も他人事じゃない
436無念Nameとしあき24/01/06(土)02:35:09No.1173117566+
この世はコンピュータが暮らすにはあまりにも変数が多過ぎる…
437無念Nameとしあき24/01/06(土)02:35:11No.1173117575+
それでAI管制が事故起こした時は誰が責任取るので?
438無念Nameとしあき24/01/06(土)02:35:56No.1173117652+
>1704475609119.jpg
Twitter見たらガチだった
労組の言うことも馬鹿にしたらいかんな
439無念Nameとしあき24/01/06(土)02:36:06No.1173117671+
>で
>今はそういうときは人間がやればいいわけだ
機械が補助するけど最終的な判断は人間ってのが現行システムなんだが
440無念Nameとしあき24/01/06(土)02:36:08No.1173117679+
>それでAI管制が事故起こした時は誰が責任取るので?
今までに機材の不具合で事故が起きたことってあるんでしょ?
それと同じなのでは?
441無念Nameとしあき24/01/06(土)02:36:22No.1173117708+
>それでAI管制が事故起こした時は誰が責任取るので?
国土交通省!
442無念Nameとしあき24/01/06(土)02:36:24No.1173117714+
>>機材トラブルで離陸が遅れたとかパイロットが誤った周波数につないでて管制塔の呼びかけに応じないとかいくらでもマニュアル外の事態が起きてくるので…
>そのとき何をするか決まってないってこと?
そうだよ
それともありとあらゆるミスを事前に考慮して何をするか決めとく?
それもあんま現実的じゃないと思うけど
443無念Nameとしあき24/01/06(土)02:36:35No.1173117734そうだねx3
>事故は複数の要因によって起こります
>メイディ!メイディ!
裁判で漁船が進路を急に変えたって認定され不起訴になったけど
その捏造報道の画像貼ってん何がしたいの
444無念Nameとしあき24/01/06(土)02:36:41No.1173117751+
>>で
>>今はそういうときは人間がやればいいわけだ
>機械が補助するけど最終的な判断は人間ってのが現行システムなんだが
だんだん自動化が進んでるってんでしょ
445無念Nameとしあき24/01/06(土)02:37:18No.1173117830+
AIより人間が安かったら人間がやるしかないんだよなあ
446無念Nameとしあき24/01/06(土)02:37:26No.1173117844+
AI作って
でも想定外の自体が起きたら全責任を取って
なんて糞条件じゃどこも仕事引き受けないって分からないんだろうか
447無念Nameとしあき24/01/06(土)02:37:40No.1173117878+
>それともありとあらゆるミスを事前に考慮して何をするか決めとく?
「ありとあらゆる」って
極端すぎないか
448無念Nameとしあき24/01/06(土)02:37:49No.1173117901そうだねx1
自分が馬鹿だからってAIを過信しないで
449無念Nameとしあき24/01/06(土)02:38:58No.1173118018そうだねx3
>>それともありとあらゆるミスを事前に考慮して何をするか決めとく?
>「ありとあらゆる」って
>極端すぎないか
そのとき何をするか決まってないのそのときってありとあらゆるときなんで
450無念Nameとしあき24/01/06(土)02:40:05No.1173118167+
>自分が馬鹿だからってAIを過信しないで
エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
451無念Nameとしあき24/01/06(土)02:40:09No.1173118176+
管制システムオールAI化は不安定要素の一つである人のパイロットが廃止されたら比較的楽に作れるかもなぁ
空も地上もAI制御なら信号無視の歩行者や自転車とかがないから車の自動運転より楽かもしれん
452無念Nameとしあき24/01/06(土)02:41:05No.1173118279そうだねx1
でも震度7の地震が来る事を想定して車の自動運転プログラムを組む人なんていないだろ
来たら来たでもうしょうがないじゃない責任を問う事じゃない
453無念Nameとしあき24/01/06(土)02:41:06No.1173118281そうだねx1
今よりも管制官の負担・疲労を軽減してあげたいな
454無念Nameとしあき24/01/06(土)02:41:24No.1173118322+
    1704476484160.png-(46706 B)
46706 B
>赤信号で止まりましょうレベルなんで
天下一品と進入禁止が区別できないのが今のAIだぞ
455無念Nameとしあき24/01/06(土)02:41:46No.1173118358そうだねx1
>それともありとあらゆるミスを事前に考慮して何をするか決めとく?
>それもあんま現実的じゃないと思うけど
優先度の高いものから地道に1つずつ潰していくしかないね
456無念Nameとしあき24/01/06(土)02:41:48No.1173118360そうだねx2
そもそも羽田の管制室自体がブラックすぎない?
しかも混み合う正月にそこに震災の為にいきなり海保の機体も飛ばすことになって…とか考えたくもない
457無念Nameとしあき24/01/06(土)02:42:29No.1173118447+
>なんて糞条件じゃどこも仕事引き受けないって分からないんだろうか
威勢のいいこと言うけどじゃあ自分が国のお偉いさんだとして自分達で責任取るか?
誰かが責任取らないといけない以上誰にも責任無しはありえないだろ
458無念Nameとしあき24/01/06(土)02:42:36No.1173118454+
>それでAI管制が事故起こした時は誰が責任取るので?
皆がちょっとづつ減給される
459無念Nameとしあき24/01/06(土)02:42:44No.1173118471+
現状ですでに衝突しそうなときは警報が出るようになっているんでしょ?
それをだんだんと効果的なものにしていくだけなんじゃないの?
460無念Nameとしあき24/01/06(土)02:42:58No.1173118490+
>天下一品と進入禁止が区別できないのが今のAIだぞ
今(数年前)
461無念Nameとしあき24/01/06(土)02:43:00No.1173118494+
>>自分が馬鹿だからってAIを過信しないで
>エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
自分で検算プするログラム書くしツールのバグも探して報告してるよ
あとそろばんも二級までは取ってたと思うよ
でとしあきは何ができるの?
462無念Nameとしあき24/01/06(土)02:43:13No.1173118524+
臨機応変の判断なんて人間だって出来ねえよ
だからマニュアル通り動けるよう訓練するわけで…
463無念Nameとしあき24/01/06(土)02:43:22No.1173118536+
>>>自分が馬鹿だからってAIを過信しないで
>>エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
>自分で検算プするログラム書くしツールのバグも探して報告してるよ
>あとそろばんも二級までは取ってたと思うよ
>でとしあきは何ができるの?
エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
464無念Nameとしあき24/01/06(土)02:43:59No.1173118601そうだねx2
>そもそも羽田の管制室自体がブラックすぎない?
>しかも混み合う正月にそこに震災の為にいきなり海保の機体も飛ばすことになって…とか考えたくもない
人員不足はメーデーあるある案件
だいたい事故が起きるまでになんどかヒヤリハット起こしてて改善するよう指示されてるけど無視ってパターンなので去年の羽田のインシデントは注目だ
465無念Nameとしあき24/01/06(土)02:45:12No.1173118749+
>臨機応変の判断なんて人間だって出来ねえよ
>だからマニュアル通り動けるよう訓練するわけで…
そんでもってパイロットだって一人だと不安だから2人なんでしょ?
だったら100%完璧じゃなくてもサポート役が増えれば安心が増すんじゃない?
466無念Nameとしあき24/01/06(土)02:45:20No.1173118759+
地上空港設備に赤信号つけるだけなんだわ
467無念Nameとしあき24/01/06(土)02:45:22No.1173118768+
管制あきでもなければ戯言に過ぎない
468無念Nameとしあき24/01/06(土)02:45:47No.1173118809+
AIは事故を起こしたら数百億円軽く吹っ飛ぶ航空業界より
まずは自動車業界で自動運転カーを普及させて経験を積むべきだよね
469無念Nameとしあき24/01/06(土)02:46:00No.1173118836そうだねx2
>戯言に過ぎない
ここ以外にどこで戯言を言うんだよ
470無念Nameとしあき24/01/06(土)02:46:08No.1173118855+
>>でとしあきは何ができるの?
>エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
やっぱりとしあきはバカだな
まぁエクセルとか言い出す時点で知ってた
471無念Nameとしあき24/01/06(土)02:46:19No.1173118876そうだねx1
つまり双方のヒューマンエラーで起きたって最初の推測が正しかったんじゃん!
472無念Nameとしあき24/01/06(土)02:46:51No.1173118952+
>管制システムオールAI化は不安定要素の一つである人のパイロットが廃止されたら比較的楽に作れるかもなぁ
>空も地上もAI制御なら信号無視の歩行者や自転車とかがないから車の自動運転より楽かもしれん
そうだな今回みたいに空港トラブルで別の空港行ってくださいってなっても
サッと検索して客に一番便利な空港を選択して貰ったらラクチンだな
473無念Nameとしあき24/01/06(土)02:47:15No.1173119000そうだねx3
    1704476835216.jpg-(57059 B)
57059 B
実際に事故が起きないと報道に乗らないだけでやっぱときどきあるんだな
474無念Nameとしあき24/01/06(土)02:48:04No.1173119075+
>やっぱりとしあきはバカだな
>まぁエクセルとか言い出す時点で知ってた
やっぱりとしあきは馬鹿だな
AIはなんの略でどういう意味かな
ばーか
475無念Nameとしあき24/01/06(土)02:49:13No.1173119206+
逆に生死にかかわらない部分をもっと自動化して
パイロットや管制官は生死にかかわる部分に集中できるようにするっていう考え方もあるね
476無念Nameとしあき24/01/06(土)02:49:13No.1173119207+
>そもそも羽田の管制室自体がブラックすぎない?
>しかも混み合う正月にそこに震災の為にいきなり海保の機体も飛ばすことになって…とか考えたくもない
結局羽田という空港自体が根本的な問題
477無念Nameとしあき24/01/06(土)02:49:36No.1173119247+
>>戯言に過ぎない
>ここ以外にどこで戯言を言うんだよ
としちゃんの好きなX
478無念Nameとしあき24/01/06(土)02:49:47No.1173119269+
>つまり双方のヒューマンエラーで起きたって最初の推測が正しかったんじゃん!
最初から言われてるけど事故は一つの要因だけでは起きないようになってる
誤侵入に加えて管制側のチェック漏れもなければそこで警告受けて事故は起きなかったのは当たり前だわな
479無念Nameとしあき24/01/06(土)02:51:23No.1173119450+
部分的なことをAIに任せるのは良いけど
今回みたいに決定権を持つ機長が根本から指示を誤解してると
どうにもならなそう
480無念Nameとしあき24/01/06(土)02:51:27No.1173119462+
>自分で検算プするログラム書くしツールのバグも探して報告してるよ
>あとそろばんも二級までは取ってたと思うよ
>でとしあきは何ができるの?
誤字を見つける事ができた
481無念Nameとしあき24/01/06(土)02:52:08No.1173119533+
>つまり双方のヒューマンエラーで起きたって最初の推測が正しかったんじゃん!
そもそも要因が一つの前提で語る方がアホでは?
482無念Nameとしあき24/01/06(土)02:52:48No.1173119592+
<逆に生死にかかわらない部分をもっと自動化して
>パイロットや管制官は生死にかかわる部分に集中できるようにするっていう考え方もあるね
なんかのメーデー回で自動化が進んだ事でパイロットがボンクラになってしまったから再教育しないとねみたいな回があったし
自動化が進むごとにパイロットの質保つのが難しくなりそうなんだよな…
483無念Nameとしあき24/01/06(土)02:53:09No.1173119640+
初期のスレはフールプルーフのフの字も知らないようなレスで溢れてたもんな…
484無念Nameとしあき24/01/06(土)02:54:23No.1173119763そうだねx3
    1704477263101.jpg-(310906 B)
310906 B
やっぱり羽田空港最近立て続けじゃーん
車両の侵入だったり無断横断だったり空港側の責任と言い切れないもののほうが多いけどやっぱ大きい事故の前にはヒヤリハットがあるものだ
485無念Nameとしあき24/01/06(土)02:54:45No.1173119799+
俺は憶測で誰が悪い誰が悪くないとか今の段階で断言しないほうが良いと言ってきたぞ
今もその状態は続いてるが
486無念Nameとしあき24/01/06(土)02:55:08No.1173119850+
>警告音は鳴らない
オワリ
487無念Nameとしあき24/01/06(土)02:55:25No.1173119879そうだねx2
何の原因が大きいかで語れば海保の機長しかいないけどな…
40秒あるっていっても後半の20秒で気付いても何も出来ないし
488無念Nameとしあき24/01/06(土)02:55:34No.1173119905+
>やっぱりとしあきは馬鹿だな
>AIはなんの略でどういう意味かな
>ばーか
君みたいな知恵遅れには人工知能が凄いものに見えるんだね
489無念Nameとしあき24/01/06(土)02:56:43No.1173120029+
昼なら目視でギリギリ緊急復航間に合ってたかもとは思う
航空事故っていうのは悪魔のタイミングが重なるからなあ
490無念Nameとしあき24/01/06(土)02:56:45No.1173120032+
>自動化が進むごとにパイロットの質保つのが難しくなりそうなんだよな…
パイロットの給料が安くなるっていう話ならそうだろうね
491無念Nameとしあき24/01/06(土)02:56:50No.1173120041+
今後はジェット側に暗視装置でもつけて夜間でも滑走路上に何かないかパイロットが確認できるようにしたりするのかな
492無念Nameとしあき24/01/06(土)02:56:57No.1173120054そうだねx3
>誤字を見つける事ができた
すごいすごい月曜日に作業所いったら自慢しな
493無念Nameとしあき24/01/06(土)02:57:21No.1173120095+
>君みたいな知恵遅れには人工知能が凄いものに見えるんだね
エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
494無念Nameとしあき24/01/06(土)02:59:40No.1173120321+
スレあきは何と戦ってるんだ?
正義の味方気取り?
495無念Nameとしあき24/01/06(土)02:59:42No.1173120328+
>>君みたいな知恵遅れには人工知能が凄いものに見えるんだね
>エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
エクセルの数式弄るくらいでドヤってる知恵遅れなのかな
残念ながらSQL ServerとR言語ばっかでエクセルもう10年触ってねえわ
496無念Nameとしあき24/01/06(土)03:00:57No.1173120448+
>エクセルの数式弄るくらいでドヤってる知恵遅れなのかな
>残念ながらSQL ServerとR言語ばっかでエクセルもう10年触ってねえわ
エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
497無念Nameとしあき24/01/06(土)03:01:09No.1173120468+
>犯人捜しは辞めようや
>というかすべて調査が終わってからでいい
今行われてるのは1番悪い犯人じゃなくて絶対に見つけ出してブチ殺すべき悪人探し定期
498無念Nameとしあき24/01/06(土)03:01:14No.1173120479+
>フールプルーフ
今気づいたんだけど回文なんだな
499無念Nameとしあき24/01/06(土)03:01:35No.1173120514そうだねx1
>すごいすごい月曜日に作業所いったら自慢しな
お前には自慢できることなのかそれ
500無念Nameとしあき24/01/06(土)03:01:38No.1173120516そうだねx4
    1704477698491.jpg-(130674 B)
130674 B
こっわ
501無念Nameとしあき24/01/06(土)03:02:11No.1173120573そうだねx4
    1704477731000.jpg-(1121032 B)
1121032 B
管制側の改善点
人員削減の見直し
502無念Nameとしあき24/01/06(土)03:02:53No.1173120640+
>>エクセルの数式弄るくらいでドヤってる知恵遅れなのかな
>>残念ながらSQL ServerとR言語ばっかでエクセルもう10年触ってねえわ
>エクセルの計算を電卓で再計算したあとそろばんで確認してそう
人口無能になっちゃった
かわいそうよっぽど悔しかったんだね…
503無念Nameとしあき24/01/06(土)03:03:31No.1173120710+
>管制側の改善点
>人員削減の見直し
ふうん1年前か
504無念Nameとしあき24/01/06(土)03:03:33No.1173120715そうだねx1
    1704477813114.jpg-(65722 B)
65722 B
新情報でもあったの?
滑走路手前で止まると言ったのに出たのが原因だろ
505無念Nameとしあき24/01/06(土)03:03:49No.1173120728+
>人口無能になっちゃった
>かわいそうよっぽど悔しかったんだね…
でAIはなんの略でどういう意味かな
506無念Nameとしあき24/01/06(土)03:04:12No.1173120767+
>国土交通労組から、航空管制官の職場の実態を訴え ています。政府の定員合理化によって航空局も5年間 で700人の削減が割りてられ、人員・勤務体制が逼迫し、航空の安全が脅かされています。
これは・・・
507無念Nameとしあき24/01/06(土)03:04:15No.1173120775+
過去に既に起きた事案なら対応マニュアルはできているので
AI化は可能だ
過去例の無い全く新しい事案だったら人間でも対処できない
508無念Nameとしあき24/01/06(土)03:04:26No.1173120791+
>JAL側パイロットからは宵闇と滑走路灯に紛れて見えません!って擁護の書き込みあるけど
>夜だと現行のルールでは視認性に問題があると認識していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
実はみんなそれ待ちでワザとやってる
羽田空港がここまでクソなのは米軍の横田基地のせいなので問題を追及すればするほど米軍の責任になり中国との有事の時の不安材料として憲法改正に使える
マスコミもこれ分かってるから早々にペットが可哀想!って話に切り替えた
509無念Nameとしあき24/01/06(土)03:05:26No.1173120883そうだねx1
管制:滑走路誤侵入アラートを無視
地上設備信号:故障
海保:全員英語わからない
510無念Nameとしあき24/01/06(土)03:05:48No.1173120917+
    1704477948509.jpg-(182704 B)
182704 B
>過去に既に起きた事案なら対応マニュアルはできているので
原因不明の機材トラブルとかもあるけどなー
511無念Nameとしあき24/01/06(土)03:07:16No.1173121039+
>>君みたいな知恵遅れには人工知能が凄いものに見えるんだね
そりゃこんな天然無能が目の前にいるんだから人工知能が凄く有能に見えて当たり前だろ
512無念Nameとしあき24/01/06(土)03:07:39No.1173121066そうだねx1
>新情報でもあったの?
>滑走路手前で止まると言ったのに出たのが原因だろ
今んとこ新情報は
機長 副操縦士 整備士 の3名がヘッドセットつけて管制の指示を聞いていたということぐらい
雑音に邪魔されたとか聞き逃したとかの可能性は消えた
513無念Nameとしあき24/01/06(土)03:07:40No.1173121067+
>米軍の横田基地のせいなので
もうそのデマ飽きたんですけど
514無念Nameとしあき24/01/06(土)03:07:59No.1173121088+
>そりゃこんな天然無能が目の前にいるんだから人工知能が凄く有能に見えて当たり前だろ
誤字するぐらいの天然無能だもんな
515無念Nameとしあき24/01/06(土)03:09:05No.1173121173+
>原因不明の機材トラブルとかもあるけどなー
で、それは人間なら対処できるようになったの?
516無念Nameとしあき24/01/06(土)03:09:18No.1173121197+
そろそろChatGPTで事故調査しましたって貼り出すバカ出てきそうだな
517無念Nameとしあき24/01/06(土)03:10:12No.1173121265+
>>原因不明の機材トラブルとかもあるけどなー
>で、それは人間なら対処できるようになったの?
人間で対処不能ならAIでも対処不能だわー
518無念Nameとしあき24/01/06(土)03:11:12No.1173121337+
飛行機と飛行機が衝突したら
燃えちゃうのはどうしようもないの?
519無念Nameとしあき24/01/06(土)03:11:36No.1173121369+
>誤字するぐらいの天然無能だもんな
こう言う気の利いた毒満載の皮肉に言い返せないくらい頭悪いけど黙っていられるほどの余裕もないから
ワザと仕込まれた誤字脱字ネタと知りつつ噛み付くしかない哀れな釣りネタを見るの大好きなんだよね
520無念Nameとしあき24/01/06(土)03:12:19No.1173121430そうだねx1
>人間で対処不能ならAIでも対処不能だわー
リスクが同じなら人件費安い方がいいじゃん
521無念Nameとしあき24/01/06(土)03:13:14No.1173121508+
管制官の仕事って
「やばい人が足りない!」ってなったときに
他の空港の人が遠隔でヘルプに入ったりできないのかな?
522無念Nameとしあき24/01/06(土)03:13:35No.1173121532+
>飛行機と飛行機が衝突したら
>燃えちゃうのはどうしようもないの?
飛行船の時代から必死に改革の改善を続けて漸く飛行機同士が衝突しても全部燃える程度で済む程度まで抑え込んでる…と言えばどれだけ凄いか理解できないだろう
昔の飛行船とかジャンボジェット機とかの時代だと爆発して空港までクレーターとか破片がクレイモアの如く周囲を殲滅とか有害な燃料で荒地になったりしてた
523無念Nameとしあき24/01/06(土)03:13:50No.1173121543+
>>人間で対処不能ならAIでも対処不能だわー
>リスクが同じなら人件費安い方がいい
そうそう
その浮いた分の金で人員を増やせるよね
524無念Nameとしあき24/01/06(土)03:13:58No.1173121562+
>飛行機と飛行機が衝突したら
>燃えちゃうのはどうしようもないの?
可燃性の燃料積むのをやめれば或いは…
525無念Nameとしあき24/01/06(土)03:14:23No.1173121602+
>こっわ
終わってんなー
これ両方クラッシュしたら500人とか死んでたんじゃねえの
526無念Nameとしあき24/01/06(土)03:14:30No.1173121612+
>>人間で対処不能ならAIでも対処不能だわー
>リスクが同じなら人件費安い方がいいじゃん
人間のほうが安いので人間がやることになるんだよな
527無念Nameとしあき24/01/06(土)03:14:34No.1173121622+
>全部燃える程度で済む程度まで抑え込んでる
それに全部燃えるまでもだいぶゆっくりだよね
528無念Nameとしあき24/01/06(土)03:15:12No.1173121672+
>人間で対処不能ならAIでも対処不能だわー
いまバブルってる生成AIみたいなAIとは呼べないシロモノじゃ無理だよね
としあきが従事してるような単純作業の代わりにはなるけど
529無念Nameとしあき24/01/06(土)03:15:17No.1173121678+
>こう言う気の利いた毒満載の皮肉に言い返せないくらい頭悪いけど黙っていられるほどの余裕もないから
>ワザと仕込まれた誤字脱字ネタと知りつつ噛み付くしかない哀れな釣りネタを見るの大好きなんだよね
顔真っ赤で悔しそう
530無念Nameとしあき24/01/06(土)03:15:26No.1173121693+
>管制:滑走路誤侵入アラートを無視
>地上設備信号:故障
>海保:全員英語わからない
羽田:重大インシデント連発してた
531無念Nameとしあき24/01/06(土)03:15:31No.1173121703+
>可燃性の燃料積むのをやめれば或いは…
離陸時は燃料少なくして空中給油にするとか?
無理だろうけどね
532無念Nameとしあき24/01/06(土)03:16:21No.1173121769そうだねx4
    1704478581855.jpg-(60223 B)
60223 B
>管制側の改善点
>人員削減の見直し
>国土交通労組から、航空管制官の職場の実態を訴え ています。政府の定員合理化によって航空局も5年間 で700人の削減が割りてられ、人員・勤務体制が逼迫し、航空の安全が脅かされています。
人数減らした結果安全が低下して事故が起こったとか
マジでこれ案件じゃねーか
533無念Nameとしあき24/01/06(土)03:16:34No.1173121788そうだねx2
日本終わってるぅ
534無念Nameとしあき24/01/06(土)03:17:07No.1173121825+
嫌なら日本から出ていけ
535無念Nameとしあき24/01/06(土)03:17:35No.1173121861+
AIで100%事故が消えるならいいけどな
絶対事故起こると思うしその時誰が責任取るんだ?まで行くのは目に見えている
結局今と変わらんよ
536無念Nameとしあき24/01/06(土)03:17:45No.1173121872+
AI触ってみれば分かるけど現場でそのまま使える最終案を作れるレベルには達してないからなー
537無念Nameとしあき24/01/06(土)03:17:52No.1173121884+
そして削減させた交通省は燃えた機体撤去したらそのまま早急に運用しろという始末
諸悪の犯人はむしろ交通省のお偉いさんではこれ?
538無念Nameとしあき24/01/06(土)03:18:01No.1173121898+
>AIで100%事故が消えるならいいけどな
極端ねぇとしちゃんは
539無念Nameとしあき24/01/06(土)03:18:31No.1173121931そうだねx2
>嫌なら日本から出ていけ
有能な人は実際どんどん出て行っているんだよな
それで今困ってるんだから笑える
出て行け出ていけと言った結果がコレ
540無念Nameとしあき24/01/06(土)03:19:16No.1173121990+
>>AIで100%事故が消えるならいいけどな
>極端ねぇとしちゃんは
極端な話はしてないよ
今と変わらないと言ってるだけ
541無念Nameとしあき24/01/06(土)03:20:26No.1173122081そうだねx1
全員無許可滑走路侵入を無視とかこんなん海保がタクシー指示されたらそのまま離陸までノンストップで行く裏マニュアルで飛んでた証拠みたいなもんじゃん
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50142/ [link]
海保機の機長、副機長、整備士ら3人以上が管制官の指示を聞いていたことがわかった。海保機は滑走路手前の停止位置への走行を指示されたが、滑走路進入の許可は出ていなかった。複数の乗員が指示を取り違えた疑いが強まり、国の運輸安全委員会や海保は詳しい経緯を調べる
542無念Nameとしあき24/01/06(土)03:21:54No.1173122193+
>極端ねぇとしちゃんは
100%じゃなければ誰が責任取るか問題は絶対に生じるんだがどこが極端なんだ
543無念Nameとしあき24/01/06(土)03:22:19No.1173122214+
>>人間で対処不能ならAIでも対処不能だわー
>リスクが同じなら人件費安い方がいいじゃん
>>こう言う気の利いた毒満載の皮肉に言い返せないくらい頭悪いけど黙っていられるほどの余裕もないから
>>ワザと仕込まれた誤字脱字ネタと知りつつ噛み付くしかない哀れな釣りネタを見るの大好きなんだよね
>顔真っ赤で悔しそう
これ一生懸命自演するために書いたの?
かんばったねぇお仕事見つかるといいねぇとしちゃん
544無念Nameとしあき24/01/06(土)03:23:57No.1173122334+
>顔真っ赤で悔しそう
お、図星か!!良いぞ良いぞ!あまりのショックに一言しか、それも使い回しのコピペまがいを送信するのがやっととか最高に普通の人って感じがして超シコれる!!
こう言うエンタメ期待勢なのでお前はオモチャとしてもっとレスしろください😄
545無念Nameとしあき24/01/06(土)03:23:59No.1173122337+
>これ一生懸命自演するために書いたの?
>かんばったねぇお仕事見つかるといいねぇとしちゃん
顔真っ赤で悔しそう
546無念Nameとしあき24/01/06(土)03:24:18No.1173122356+
>AI触ってみれば分かるけど現場でそのまま使える最終案を作れるレベルには達してないからなー
特殊性癖のズリネタ欲しいとしあきには神ツールだったから
ここでは異常に持ち上げられ神格化されてんのよ生成AI
547無念Nameとしあき24/01/06(土)03:24:24No.1173122364+
>タクシー指示されたらそのまま離陸までノンストップで行く裏マニュアルで飛んでた証拠
そんなことする必要性あるの?
誰にとってのメリットなの?
548無念Nameとしあき24/01/06(土)03:24:58No.1173122405+
>海保機の機長、副機長、整備士ら3人以上が管制官の指示を聞いていたことがわかった。海保機は滑走路手前の停止位置への走行を指示されたが、滑走路進入の許可は出ていなかった。複数の乗員が指示を取り違えた疑いが強まり、
実際の音声聴いたけどあれ全然わからんぞ
英語喋れない日本人が適当なカタカナ英語を早口で喋ってる感じで
完全に航空言語っていうか英語ではない何か
あんなんでやり取りしてたらそりゃ経験少ない人は事故るわ
549無念Nameとしあき24/01/06(土)03:25:52No.1173122470+
頑張って反論してもコピペで返されるの草
550無念Nameとしあき24/01/06(土)03:25:52No.1173122473+
来年あたりまた事故るんだろうなこの調子だと
551無念Nameとしあき24/01/06(土)03:26:36No.1173122527+
>実際の音声聴いたけど
音質はどうなの?聞き取りやすいの?
552無念Nameとしあき24/01/06(土)03:27:15No.1173122572+
>あんなんでやり取りしてたらそりゃ経験少ない人は事故るわ
分からないなら復唱するなよ…
高給取りのプロなんだからさ
553無念Nameとしあき24/01/06(土)03:27:26No.1173122585+
>>海保機の機長、副機長、整備士ら3人以上が管制官の指示を聞いていたことがわかった。海保機は滑走路手前の停止位置への走行を指示されたが、滑走路進入の許可は出ていなかった。複数の乗員が指示を取り違えた疑いが強まり、
>実際の音声聴いたけどあれ全然わからんぞ
>英語喋れない日本人が適当なカタカナ英語を早口で喋ってる感じで
>完全に航空言語っていうか英語ではない何か
>あんなんでやり取りしてたらそりゃ経験少ない人は事故るわ
国際ルール上OKな言語なら海保が合わせるしか無いわけで
554無念Nameとしあき24/01/06(土)03:27:50No.1173122614そうだねx1
壁打ちはじめちゃった
どんだけ寂しい人生送ってんだ
555無念Nameとしあき24/01/06(土)03:28:10No.1173122637+
>早口で喋ってる感じ
早口じゃないと間に合わないほどいそがしいのかな
556無念Nameとしあき24/01/06(土)03:28:47No.1173122674+
>壁打ちはじめちゃった
>どんだけ寂しい人生送ってんだ
こんなあからさまな日本叩きの偽装政治スレなのにコピペ連投もせず指見たいなチンポしゃぶって見てるだけってお前みたいなのが1番要らないんだけどね…
557無念Nameとしあき24/01/06(土)03:29:21No.1173122721+
>>タクシー指示されたらそのまま離陸までノンストップで行く裏マニュアルで飛んでた証拠
>そんなことする必要性あるの?
>誰にとってのメリットなの?
救助のためのスクランブルで海保機に最優先を与えて他の機は海保機の離陸を待たせるという順番変更をしたいとき
海保機にタクシー指示さえ出せばあと勝手に離陸までやってくれることにすれば管制官は周囲の航空機に離発着を待たせる通信に集中できる
558無念Nameとしあき24/01/06(土)03:29:39No.1173122740+
>頑張って反論してもコピペで返されるの草
何も言えないけど黙ってる知能もないからコピペ必死に返してるってみんな分かってるから安心しろ
559無念Nameとしあき24/01/06(土)03:30:10No.1173122780そうだねx1
>実際の音声聴いたけどあれ全然わからんぞ
>英語喋れない日本人が適当なカタカナ英語を早口で喋ってる感じで
>完全に航空言語っていうか英語ではない何か
>あんなんでやり取りしてたらそりゃ経験少ない人は事故るわ
インド人英語とか知らないんだろうと人生経験の無さが透けてるレス
560無念Nameとしあき24/01/06(土)03:31:10No.1173122853+
英語でやり取りするからこんな事故起きるアル
国際語はやはり中国語で統一するべきアル
561無念Nameとしあき24/01/06(土)03:31:14No.1173122863+
>何も言えないけど黙ってる知能もないからコピペ必死に返してるってみんな分かってるから安心しろ
頑張って反論してもコピペで返されるの草
562無念Nameとしあき24/01/06(土)03:31:32No.1173122882+
>>早口で喋ってる感じ
>早口じゃないと間に合わないほどいそがしいのかな
早く会話を終わらせればその分、他に時間を割けるから安全になるとも言える
分からなければもう一度聞けばいいし…
563無念Nameとしあき24/01/06(土)03:32:13No.1173122927+
>夜だと現行のルールでは視認性に問題があると認識していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
それな
ずっとそれは安全システムの欠陥だから放置してたらあかんやろって言ってるのに
ずっと墓穴をほってるから何がしたいのか意味がわからん
564無念Nameとしあき24/01/06(土)03:33:52No.1173123019+
>>夜だと現行のルールでは視認性に問題があると認識していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
>それな
>ずっとそれは安全システムの欠陥だから放置してたらあかんやろって言ってるのに
>ずっと墓穴をほってるから何がしたいのか意味がわからん
その欠陥ってのの原因が横田基地だからこんな事になってるんだよ
565無念Nameとしあき24/01/06(土)03:34:17No.1173123046+
>海保機にタクシー指示さえ出せばあと勝手に離陸までやってくれることにすれば管制官は周囲の航空機に離発着を待たせる通信に集中できる
だったら Cleared for take off まで言っちゃえばいいのにって思ったけど
なんかまずい理由があるんだろうな
566無念Nameとしあき24/01/06(土)03:34:26No.1173123057+
マニュアルで作られてる用語で交信してるだけなので
何語でも関係ない
567無念Nameとしあき24/01/06(土)03:34:35No.1173123071+
>草
深夜だから許すが…
568無念Nameとしあき24/01/06(土)03:34:56No.1173123087+
>マニュアルで作られてる用語で交信してるだけなので
わかりづらいんだって
569無念Nameとしあき24/01/06(土)03:35:06No.1173123095+
>>草
>深夜だから許すが…
たすかる
570無念Nameとしあき24/01/06(土)03:35:16No.1173123104+
>>夜だと現行のルールでは視認性に問題があると認識していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
>それな
>ずっとそれは安全システムの欠陥だから放置してたらあかんやろって言ってるのに
>ずっと墓穴をほってるから何がしたいのか意味がわからん
その空港が「他の空港より著しく悪い」のでなければ視認性が悪いことは問題ではない
航空機はどんな空港にも止まるのだから他の空港も同様ならば、問題ではない
571無念Nameとしあき24/01/06(土)03:36:02No.1173123147+
>頑張って反論してもコピペで返されるの草

>こんなあからさまな日本叩きの偽装政治スレなのにコピペ連投もせず指見たいなチンポしゃぶって見てるだけってお前みたいなのが1番要らないんだけどね…

なお実際に改変コピペでスレ埋め立てて潰しても今度は「羽田事故スレにコピペ荒らしが出たけどコレって要するにそう言う事だよね?」「あのコピペ荒らしの殺害予告ハゲがまだスレで煽られて敗北して発狂してたじょん」と好き勝手に改変して利用されるだけで終わり
どこまで行ってもお前は養分です
572無念Nameとしあき24/01/06(土)03:36:38No.1173123174+
壺訛りのお客人ってお人形遊びと自演が大好きだよね
573無念Nameとしあき24/01/06(土)03:37:56No.1173123243+
>お客人
管理人さんちーっす
このレスなーしてみてよ
5分以内な
574無念Nameとしあき24/01/06(土)03:38:17No.1173123263+
>マニュアルで作られてる用語で交信してるだけなので
>何語でも関係ない
&早口でも理解できる
575無念Nameとしあき24/01/06(土)03:38:22No.1173123268+
日本より状態が悪い空港なんて山ほどあるのに
飛行機なんてどんな空港にも停まるだろ
他の人達は視認性が悪くても何とかするもんなんです
576無念Nameとしあき24/01/06(土)03:40:00No.1173123354+
はよCPDLCが普及するといいね……と言っても
結局人間がそれを確認してるから関係ないかもしれんが各所の負担が減れば好転するかもだし
577無念Nameとしあき24/01/06(土)03:41:20No.1173123439+
>CPDLC
おーありがとう
そうそう こういう話だよ
578無念Nameとしあき24/01/06(土)03:42:03No.1173123475+
視認性が悪いから事故を起こした、なんて言っても
他の空港も同様に視認性が悪ければ関係ないんです
ルールを変えて地球上全ての国際空港の視認性を改善するか、
我慢して運用するしかないんです
579無念Nameとしあき24/01/06(土)03:43:04No.1173123522+
コンピューターは信用ならない
580無念Nameとしあき24/01/06(土)03:43:50No.1173123570そうだねx1
>日本より状態が悪い空港なんて山ほどあるのに
>飛行機なんてどんな空港にも停まるだろ
>他の人達は視認性が悪くても何とかするもんなんです
羽田は世界でも有数の混雑空港だからね
仮に事故の発生率自体が他所と同じだとしても、時期が起きてしまうことはあり得るさ
581無念Nameとしあき24/01/06(土)03:44:27No.1173123602+
>時期が
年末年始とかか…
582無念Nameとしあき24/01/06(土)03:44:33No.1173123607+
AIはいずれ自己を獲得し人に反乱を起こすからな
583無念Nameとしあき24/01/06(土)03:45:36No.1173123656+
>視認性が悪いから事故を起こした、なんて言っても
>他の空港も同様に視認性が悪ければ関係ないんです
>ルールを変えて地球上全ての国際空港の視認性を改善するか、
>我慢して運用するしかないんです
模範的な日本人だな
584無念Nameとしあき24/01/06(土)03:46:45No.1173123712そうだねx1
俺をアラート確認係にしてれば
「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
って的確に注意喚起したのに
585無念Nameとしあき24/01/06(土)03:46:59No.1173123718そうだねx1
>視認性が悪いから事故を起こした、なんて言っても
>他の空港も同様に視認性が悪ければ関係ないんです
>ルールを変えて地球上全ての国際空港の視認性を改善するか、
>我慢して運用するしかないんです
そうかなあ
とりあえず日本国内だけでも事故が減れば
嬉しいと思う
586無念Nameとしあき24/01/06(土)03:47:46No.1173123760そうだねx1
    1704480466639.jpg-(172333 B)
172333 B
馬鹿な機長を強制的に止める為に
頭へチップ仕込むしかないだろ
587無念Nameとしあき24/01/06(土)03:48:04No.1173123776+
>俺をアラート確認係にしてれば
>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
>って的確に注意喚起したのに
9999回成功しても1回失敗したらその1回で事故が起きるかもね
仕事だからね…
588無念Nameとしあき24/01/06(土)03:48:53No.1173123811+
>>視認性が悪いから事故を起こした、なんて言っても
>>他の空港も同様に視認性が悪ければ関係ないんです
>>ルールを変えて地球上全ての国際空港の視認性を改善するか、
>>我慢して運用するしかないんです
>模範的な日本人だな
外国の航空機も同様だぞ
ルール上OKな空港なら我慢するしかない
589無念Nameとしあき24/01/06(土)03:49:17No.1173123836+
>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
どれくらいの頻度で鳴るんだろなそれ
590無念Nameとしあき24/01/06(土)03:49:49No.1173123859+
侵入アラートも何で感知してるんだろうな
下手すりゃ霧とか雷雨とか鳥とかでも感知してしまうタイプとかなら無視してしまうかもしれん…
591無念Nameとしあき24/01/06(土)03:49:53No.1173123861+
ちゃんと管制官全員のリモコンバイブをアラートと連動しとけよ
なんでしてないんだよ
592無念Nameとしあき24/01/06(土)03:50:15No.1173123874+
羽田って夜でも着陸しやすいなあ
ってパイロットが思ってくれたら嬉しいじゃない?
593無念Nameとしあき24/01/06(土)03:50:16No.1173123875+
>>視認性が悪いから事故を起こした、なんて言っても
>>他の空港も同様に視認性が悪ければ関係ないんです
>>ルールを変えて地球上全ての国際空港の視認性を改善するか、
>>我慢して運用するしかないんです
>そうかなあ
>とりあえず日本国内だけでも事故が減れば
>嬉しいと思う
少なくとも事故が起きても空港の責任を問うことは出来ない
594無念Nameとしあき24/01/06(土)03:50:38No.1173123891+
海保側のミスなんだろうけど着陸間際に滑走路に侵入してもなんのアラートもないシステムとどうなんだ
と思ってたらやっぱりそこもミスあったのか
事故直後はJALと日本人客のミラクルだと褒められて有頂天になってたのに残念だね
595無念Nameとしあき24/01/06(土)03:51:02No.1173123914+
>外国の航空機も同様だぞ
>ルール上OKな空港なら我慢するしかない
君の辞書に進歩の文字がないことはよく分かったから
596無念Nameとしあき24/01/06(土)03:51:04No.1173123915+
DCDU入れれば「あれホールドショートだっけLUAWだっけ」がモニタ再確認で一発だし欲しいところ
更新はいつになるのか
597無念Nameとしあき24/01/06(土)03:51:56No.1173123954+
機長は過労状態だった可能性があるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d34338081fd421eb588a7005b388a39637306b4 [link]
> 午後11時ごろ、特殊救難隊を乗せて石川県の小松空港へ出発し、2日午前2時半ごろ羽田に戻った。
> 事故が起きたのはそれから半日以上過ぎた2日午後5時47分。MA722は午後4時45分に羽田航空基地の格納庫を出て

国交省の定める疲労管理基準( https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000165.html) [link]だと、機長2日午前の勤務終了から次の勤務開始までに8時間の睡眠を含む最低12時間の休憩を挟む必要があるけど、記事のタイムスケジュールだとそれが守れてるのか若干怪しいわ
598無念Nameとしあき24/01/06(土)03:52:30No.1173123977そうだねx2
>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
無能感ハンパないから無視される
599無念Nameとしあき24/01/06(土)03:53:12No.1173124009そうだねx1
>馬鹿な機長を強制的に止める為に
>頭へチップ仕込むしかないだろ
人の行動制限を行えるチップとか開発されてたのか
ゴキブリをラジコン化する奴は聞いたことあるけど
個人的にはそんなチップあるのならパイロットになるほどの人材を馬鹿と切り捨てて人権考慮せず頭にチップを植え込め!とか怒りで倫理がすっ飛んでしまう奴に付けるべきだと思う
600無念Nameとしあき24/01/06(土)03:53:21No.1173124020+
    1704480801369.jpg-(15839 B)
15839 B
>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
それは簡単な仕事だね
601無念Nameとしあき24/01/06(土)03:53:31No.1173124030+
>>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
>無能感ハンパないから無視される
なんでもない時にもアラート叫んで嘘でしたってニヤニヤするとしあきもいそうだな
602無念Nameとしあき24/01/06(土)03:54:20No.1173124062+
ナチスは政権取ってたった6年でドイツを壊滅させたんだよなあ
民主党政権もたった3年で日本を滅亡寸前にまで追いやった
安倍政権と自民党はその尻拭いと日本の復興でどれだけ大変な思いしてきたか
603無念Nameとしあき24/01/06(土)03:54:20No.1173124063+
>>>>視認性が悪いから事故を起こした、なんて言っても
>>>>他の空港も同様に視認性が悪ければ関係ないんです
>>>>ルールを変えて地球上全ての国際空港の視認性を改善するか、
>>>>我慢して運用するしかないんです
>>>模範的な日本人だな
>>外国の航空機も同様だぞ
>>ルール上OKな空港なら我慢するしかない
>君の辞書に進歩の文字がないことはよく分かったから
国際法上の規格から外れているのでなければ
責任問題にはならないということ
空港に責任があるかのようなレスがあったので
604無念Nameとしあき24/01/06(土)03:55:12No.1173124105そうだねx1
管制室は止まりますと言って止まらない
知的障害者の面倒まで見ないといけないのか?
大変なお仕事ですなぁ…
605無念Nameとしあき24/01/06(土)03:55:17No.1173124107そうだねx1
>海保側のミスなんだろうけど着陸間際に滑走路に侵入してもなんのアラートもないシステムとどうなんだ
>と思ってたらやっぱりそこもミスあったのか
>事故直後はJALと日本人客のミラクルだと褒められて有頂天になってたのに残念だね
残念もクソも訓練されたメーデー民のとしあきは端から様々な要素が合わさって大事故になったんじゃねえのってスタンスだしな
そして原因追及は望めど犯人探しはしてない
606無念Nameとしあき24/01/06(土)03:56:13No.1173124153+
>No.1173123954
海保は過労
>No.1173121769
管制は過労

ナニコレ
607無念Nameとしあき24/01/06(土)03:56:36No.1173124167+
>管制室は止まりますと言って止まらない
>知的障害者の面倒まで見ないといけないのか?
>大変なお仕事ですなぁ…
止まるとは言ってないな
Holding Point C5に行くと言った
608無念Nameとしあき24/01/06(土)03:56:40No.1173124172+
>>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
>それは簡単な仕事だね
ペットボトルコケてるのを見過ごしたら数百人単位で死亡者がでて損害も数百億数千億になるのは嫌だなぁ…
609無念Nameとしあき24/01/06(土)03:56:54No.1173124185+
管制官に大量にとしあき雇おうぜ
人員問題や過労も一気に解決や!
610無念Nameとしあき24/01/06(土)03:58:02No.1173124236+
>国際法上の規格から外れているのでなければ
>責任問題にはならないということ
>空港に責任があるかのようなレスがあったので
誤侵入アラートも本来なくても問題ないからアラートをスルーしてしまったこと自体にも問題ないってか?
611無念Nameとしあき24/01/06(土)03:59:12No.1173124291+
>>管制室は止まりますと言って止まらない
>>知的障害者の面倒まで見ないといけないのか?
>>大変なお仕事ですなぁ…
>止まるとは言ってないな
>Holding Point C5に行くと言った
Hold言うてますやん!
612無念Nameとしあき24/01/06(土)03:59:35No.1173124312+
>大変なお仕事ですなぁ…
大変な仕事だよね
613無念Nameとしあき24/01/06(土)03:59:39No.1173124316そうだねx1
    1704481179419.jpg-(14945 B)
14945 B
>>No.1173123954
>海保は過労
>>No.1173121769
>管制は過労
>
>ナニコレ
公務員減らせ減らせと声を上げ続けた成果だ
614無念Nameとしあき24/01/06(土)03:59:41No.1173124322+
管制官の「離陸はあなた方が一番です」のややこしさよ
だからその滑走路に着陸したのは他の機体なのね
615無念Nameとしあき24/01/06(土)04:00:06No.1173124349+
>ペットボトルコケてるのを見過ごしたら数百人単位で死亡者がでて損害も数百億数千億になるのは嫌だなぁ…
この場合コケてるペットボトル=海保機だろ
元気さんはペットボトルレベルなのかい?
616無念Nameとしあき24/01/06(土)04:00:16No.1173124356+
>>国際法上の規格から外れているのでなければ
>>責任問題にはならないということ
>>空港に責任があるかのようなレスがあったので
>誤侵入アラートも本来なくても問題ないからアラートをスルーしてしまったこと自体にも問題ないってか?
空港に問題ないのは視認性の話
それにアラートは管制の画面に表示されてたんだから
視認性関係ないだろ
617無念Nameとしあき24/01/06(土)04:00:18No.1173124361そうだねx1
    1704481218932.png-(395832 B)
395832 B
>>事故は複数の要因によって起こります
>>メイディ!メイディ!
>裁判で漁船が進路を急に変えたって認定され不起訴になったけど
>その捏造報道の画像貼ってん何がしたいの
調査が進めば信じられない原因が出てくるって話さ
618無念Nameとしあき24/01/06(土)04:00:19No.1173124365+
>管制室は止まりますと言って止まらない
>知的障害者の面倒まで見ないといけないのか?
>大変なお仕事ですなぁ…
勘違いで進む可能性もあるんでそこをどうフェイルセーフするかって話なんすよ
経歴詐称して操作できないのにパイロットになった挙げ句酒のんで墜落とか精神的な病での搭乗員追出して乗客道連れに墜落とかもあるんすよ
619無念Nameとしあき24/01/06(土)04:00:34No.1173124381+
地震の二次災害だとも言えるよね
救援物資も速く届けないといけない訳だし
620無念Nameとしあき24/01/06(土)04:01:20No.1173124410+
よく知らんけどTCASの警報とかって停止機やそれに近い速度の機体だと機能しないのかね
20席以上じゃないと取り付け義務ないよみたいなのもあったと思うし海保機がつけてないと言ったらそれまでだけど
621無念Nameとしあき24/01/06(土)04:01:55No.1173124442+
>管制官の「離陸はあなた方が一番です」のややこしさよ
>だからその滑走路に着陸したのは他の機体なのね
一番だろうがC5で待機って事なんだから
ややこしさなんて無いだろ
622無念Nameとしあき24/01/06(土)04:01:57No.1173124445+
>空港に問題ないのは視認性の話
>それにアラートは管制の画面に表示されてたんだから
>視認性関係ないだろ
本来必要ないことは無くて構わないって話なら誤侵入アラートだって本来要らないからアラートを無視しても構わないとなるだろ
623無念Nameとしあき24/01/06(土)04:02:07No.1173124454+
>地震の二次災害だとも言えるよね
>救援物資も速く届けないといけない訳だし
どうだろう
物資輸送でも他の任務でも同じでしょう
624無念Nameとしあき24/01/06(土)04:02:10No.1173124456+
>地震の二次災害だとも言えるよね
>救援物資も速く届けないといけない訳だし
全て繋がってるもんね
4人刺突女も地震のせいでおかしくなったんだ
625無念Nameとしあき24/01/06(土)04:03:10No.1173124499+
>「鳴ってる!アラート鳴ってますアラート!ねえほら見てこれ!」
最初は誰でもできるんだよな
でも
報告しても何も対処されないような状況が100回続いたらやる気なくなっちゃうんだよね
626無念Nameとしあき24/01/06(土)04:03:16No.1173124503+
>>空港に問題ないのは視認性の話
>>それにアラートは管制の画面に表示されてたんだから
>>視認性関係ないだろ
>本来必要ないことは無くて構わないって話なら誤侵入アラートだって本来要らないからアラートを無視しても構わないとなるだろ
アラートを無視することが他の国際空港でも許されてるものならね
627無念Nameとしあき24/01/06(土)04:03:45No.1173124526そうだねx6
    1704481425232.png-(23871 B)
23871 B
>事故直後はJALと日本人客のミラクルだと褒められて有頂天になってたのに残念だね
JALはベストを尽くした
しかし羽田はすでに24時間超過密運用すぎてな
1分間に数機が離着陸してんだぜあそこ
いつか事故るだろと思ってた
事故った
628無念Nameとしあき24/01/06(土)04:04:48No.1173124568+
>アラートを無視することが他の国際空港でも許されてるものならね
だからそもそも誤侵入アラート自体がない空港もある
629無念Nameとしあき24/01/06(土)04:05:22No.1173124590+
ネットアドバイザーや脳内コンサルタント様って「聞いてる側が無能とかガイジ」ってのが想像出来ないからな
海保のお偉いさんとか関係ない、むしろお偉いさんやエリートだからこそ「なんかコイツの喋り方とか態度ムカつくから全部無視しよ」ってなることが多いんよ
630無念Nameとしあき24/01/06(土)04:06:25No.1173124633+
ここまで紛糾できるのにATCデータリンクとか衝突防止装置機構の話とか一切出てないの不思議なスレだな
631無念Nameとしあき24/01/06(土)04:07:41No.1173124690そうだねx1
>>アラートを無視することが他の国際空港でも許されてるものならね
>だからそもそも誤侵入アラート自体がない空港もある
ならば海保機が悪いという最初の話に戻るだけだな
ただし国土交通省内のルールで管制官がどうなるかは知らない😐
632無念Nameとしあき24/01/06(土)04:07:53No.1173124697+
本当にミスが色々と重なった上ですり抜けて起きたんだな
対策大変だろうなあ
633無念Nameとしあき24/01/06(土)04:08:51No.1173124734+
>ATCデータリンクとか衝突防止装置機構
さっきCPDLCがどうのって出てきたよ
634無念Nameとしあき24/01/06(土)04:09:07No.1173124747そうだねx1
(なんか鳴っちゃだめなアラートが鳴ってる気がするけど皆スルーしてるから無視してもいい警告かもしれないし
もし俺が大声を上げて「は?何言ってんのお前?」って感じだったら恥ずかしいし
逆にみんなでミスしてるなら俺だけ責められること無いだろうから気付かなかった事にしよ…)
635無念Nameとしあき24/01/06(土)04:09:12No.1173124753そうだねx1
>ならば海保機が悪いという最初の話に戻るだけだな
>ただし国土交通省内のルールで管制官がどうなるかは知らない😐
そこで「最初の話」が海保機が悪いと言い出す時点で論外だわ
636無念Nameとしあき24/01/06(土)04:09:25No.1173124763そうだねx1
メーデーでやってくれ
そっちのが分かりやすくまとめてくれそうだ
637無念Nameとしあき24/01/06(土)04:10:10No.1173124795+
>ただし国土交通省内のルールで管制官がどうなるかは知らない
その前にトラウマになり辞めちゃうというのもあるかも
638無念Nameとしあき24/01/06(土)04:10:23No.1173124810+
脳内で勝手にストーリー作って長文書いてる奴は滑ってるから止めた方がいいよ?
639無念Nameとしあき24/01/06(土)04:10:33No.1173124814+
恋をすると脳から快楽物質が出て端から見たら変になってるってあるけど正義感バリバリで悪を断罪する!って気炎を吐いてる人も同じ状態になってんじゃねえかってなる
本人が現地入りして物証も確かめず生存者からの調書も行っておらず公的に結論すらでていない中で結論付けたり断罪する権限のない当事者ですら無い赤の他人がが吠えてどうすんだよ…
640無念Nameとしあき24/01/06(土)04:11:22No.1173124847+
>もし俺が大声を上げて「は?何言ってんのお前?」って感じだったら恥ずかしいし
まあ大声である必要はないんだけどね
641無念Nameとしあき24/01/06(土)04:11:58No.1173124866+
>No.1173124814
としちゃんがそれ言うの?
642無念Nameとしあき24/01/06(土)04:12:12No.1173124872+
>>もし俺が大声を上げて「は?何言ってんのお前?」って感じだったら恥ずかしいし
>まあ大声である必要はないんだけどね
誰にも聴こえない声でいえば
うるせえとも怒られず後で僕は言いましたよともいえるもんな!
643無念Nameとしあき24/01/06(土)04:12:26No.1173124881+
>1分間に数機が離着陸してんだぜ
それより多いアトランタとかドバイは
なにかが違うのかな
644無念Nameとしあき24/01/06(土)04:13:45No.1173124939+
>>ならば海保機が悪いという最初の話に戻るだけだな
>>ただし国土交通省内のルールで管制官がどうなるかは知らない😐
>そこで「最初の話」が海保機が悪いと言い出す時点で論外だわ
英語の話し方が早口で悪い
→国際空港で認められてるものなら海保が我慢するしかない
空港の視認性が悪い
→国際空港で認められてるものなら海保が我慢するしかない
アラートなしでも構わない
→海保が我慢するしかない

この条件で海保機の過失による事故が起きたのだから海保機が悪いとしか言い様がないね
645無念Nameとしあき24/01/06(土)04:14:06No.1173124950+
>(なんか鳴っちゃだめなアラートが鳴ってる気がするけど皆スルーしてるから無視してもいい警告かもしれないし
>もし俺が大声を上げて「は?何言ってんのお前?」って感じだったら恥ずかしいし
>逆にみんなでミスしてるなら俺だけ責められること無いだろうから気付かなかった事にしよ…)
現場猫の心理
646無念Nameとしあき24/01/06(土)04:14:40No.1173124972+
>としちゃんがそれ言うの?
メーデー見てるからね
647無念Nameとしあき24/01/06(土)04:14:55No.1173124983そうだねx3
ついうっかりで人が死ぬ職業じゃなくて良かったわ俺…
648無念Nameとしあき24/01/06(土)04:15:28No.1173125004+
>ついうっかりで人が死ぬ職業じゃなくて良かったわ俺…
車を運転するとき気をつけよう
649無念Nameとしあき24/01/06(土)04:15:47No.1173125016+
>この条件で海保機の過失による事故が起きたのだから海保機が悪いとしか言い様がないね
現地で調査してる人を差し置いて断言できるのすごいね
650無念Nameとしあき24/01/06(土)04:16:14No.1173125029そうだねx2
>ついうっかりで人が死ぬ職業じゃなくて良かったわ俺…
まあ車や自転車でも簡単に人死んじゃうから…
651無念Nameとしあき24/01/06(土)04:17:43No.1173125081+
>>この条件で海保機の過失による事故が起きたのだから海保機が悪いとしか言い様がないね
>現地で調査してる人を差し置いて断言できるのすごいね
管制と機長の会話は公表されてるからね
652無念Nameとしあき24/01/06(土)04:18:20No.1173125103そうだねx1
>(なんか鳴っちゃだめなアラートが鳴ってる気がするけど皆スルーしてるから無視してもいい警告かもしれないし
>もし俺が大声を上げて「は?何言ってんのお前?」って感じだったら恥ずかしいし
>逆にみんなでミスしてるなら俺だけ責められること無いだろうから気付かなかった事にしよ…)
1時間に数機くらいの管制なら1機ごとにチェックかけられるだろうけどさ
管制官1人で1分ごとに何機管制誘導してんのかなあれ
地上だけでなく着陸待ちの空中待機も逐一衝突しないように高度や速度と旋回ルートを
リアルタイムで管理して指示しなきゃならんのだぜ
滑走路1本ごとに地上待機が10機くらいと上空待機が10機くらいと飛来してる便との交信もやんなきゃだろ
忙しくて全部管理しきれないわな
アラーム鳴ったっていったい何のアラームが鳴ってるのか何が起きてるのか
どいつが滑走路に進入しやがったのか把握確認するだけで時間かかるだろうし
エラーした機がどれで何をしでかしたのかコンピューターで即モニターに表示されて
当該機に警報なり自動停止なり着陸中の機体にも警告出せれば一番いいんだが
そこまでまだできないんだろうたぶん
653無念Nameとしあき24/01/06(土)04:18:22No.1173125107+
ヒューマンミスは避けられない
AIにやって貰おう
654無念Nameとしあき24/01/06(土)04:18:44No.1173125120+
この事件に関して唯一断言できることは
としあきが学級裁判ひらくと地獄と化すということ
655無念Nameとしあき24/01/06(土)04:18:52No.1173125124そうだねx1
ネットで妄想探偵ゴッコはほどほどにしとき
本当に名探偵なら事件概要全部出てから推理すんだから
656無念Nameとしあき24/01/06(土)04:19:24No.1173125150+
>管制と機長の会話は公表されてるからね
普段の海保機の運用も定かじゃないのにそれだけで断言できちゃうんだー
657無念Nameとしあき24/01/06(土)04:20:14No.1173125184+
こんだけ時間経って情報出てきてんのにまだ悪い悪くないとか言ってんのか
658無念Nameとしあき24/01/06(土)04:20:47No.1173125206+
>ついうっかりで人が死ぬ職業じゃなくて良かったわ俺…
どんな仕事だってミスで人が死ぬ可能性はあるからな
その俺は大丈夫って思い込みは危険だぞ
659無念Nameとしあき24/01/06(土)04:20:57No.1173125216+
>この事件に関して唯一断言できることは
>としあきが学級裁判ひらくと地獄と化すということ
アホな魔女裁判やってる奴も少なからずスレにいるな
事故の再発防止が最優先で下らん吊し上げの学級裁判やってる訳じゃねえんだぞ
660無念Nameとしあき24/01/06(土)04:22:18No.1173125271そうだねx1
>ならば海保機が悪いという最初の話に戻るだけだな
最初の話は犯人探しじゃなくて原因探しな
661無念Nameとしあき24/01/06(土)04:22:24No.1173125273そうだねx3
>>管制と機長の会話は公表されてるからね
>普段の海保機の運用も定かじゃないのにそれだけで断言できちゃうんだー
国際空港として管制が正しいのなら海保は我慢して合わせるしかない
海保内で機長が悪いのか海保全体の運用が悪いのかは、そのどちらであろうとも
海保機が悪いという表現が出来るのではないか?
662無念Nameとしあき24/01/06(土)04:22:55No.1173125289+
    1704482575033.jpg-(103521 B)
103521 B
数分前のNHK
機長が何を勘違いしたのかって流れにしか
663無念Nameとしあき24/01/06(土)04:22:58No.1173125292+
>としあきが学級裁判ひらくと地獄と化すということ
糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
糞教師「はいこの意見に賛成の人」
糞生徒「「「「(挙手)」」」」
664無念Nameとしあき24/01/06(土)04:22:59No.1173125293そうだねx1
>ヒューマンミスは避けられない
>AIにやって貰おう
飛行機のコンピューターとパイロットがケンカして墜落した事故もありまして...
飛行機「着陸だろ今そのための機動してんだよ」
パイロット「着陸じゃねえ上昇しろ!」
飛行機「降りるんだよ!」
パイロット「やめろ失速する!」
665無念Nameとしあき24/01/06(土)04:23:05No.1173125295そうだねx1
>車を運転するとき気をつけよう
>な
>まあ車や自転車でも簡単に人死んじゃうから…
事故復旧でよく血だまりや肉片落ちてる現場行ってる
人って慣れろものなんだな
666無念Nameとしあき24/01/06(土)04:23:33No.1173125313+
>>ならば海保機が悪いという最初の話に戻るだけだな
>最初の話は犯人探しじゃなくて原因探しな
主原因は指示を無視した海保かな…
667無念Nameとしあき24/01/06(土)04:24:22No.1173125348そうだねx2
>糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
だから女憎いおじさんになっちゃったのねキミ
668無念Nameとしあき24/01/06(土)04:25:34No.1173125393+
児童に操縦桿握らせたら自動操縦が解除されて墜落したんもあったな
669無念Nameとしあき24/01/06(土)04:25:47No.1173125403+
>>としあきが学級裁判ひらくと地獄と化すということ
>糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
>糞教師「はいこの意見に賛成の人」
>糞生徒「「「「(挙手)」」」」
不登校か最終学歴中退のレス
670無念Nameとしあき24/01/06(土)04:26:12No.1173125417そうだねx1
    1704482772568.jpg-(21567 B)
21567 B
>>としあきが学級裁判ひらくと地獄と化すということ
>糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
>糞教師「はいこの意見に賛成の人」
>糞生徒「「「「(挙手)」」」」
671無念Nameとしあき24/01/06(土)04:26:56No.1173125442そうだねx3
>>糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
>だから女憎いおじさんになっちゃったのねキミ
よく見ろ教師もクラスメイトも糞だ
だからこの世のすべてが憎いおじさんになったんだろ
672無念Nameとしあき24/01/06(土)04:26:59No.1173125444+
海保の機長は離陸許可も出てたと言いだしてるしな
673無念Nameとしあき24/01/06(土)04:27:10No.1173125450+
>海保内で機長が悪いのか海保全体の運用が悪いのかは、そのどちらであろうとも
>海保機が悪いという表現が出来るのではないか?
海保機が管制にC5を通っての短距離離陸を要望したらしいが
その場合は海保の過失はかなり減るな
674無念Nameとしあき24/01/06(土)04:27:24No.1173125458+
>>車を運転するとき気をつけよう
>>な
>>まあ車や自転車でも簡単に人死んじゃうから…
>事故復旧でよく血だまりや肉片落ちてる現場行ってる
>人って慣れろものなんだな
焼肉とか食べられる?
675無念Nameとしあき24/01/06(土)04:27:29No.1173125462そうだねx3
>>糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
>だから女憎いおじさんになっちゃったのねキミ
罵られてチンポおっ立つおじさんの可能性だってあるだろ
676無念Nameとしあき24/01/06(土)04:28:18No.1173125487そうだねx1
>国際空港として管制が正しいのなら海保は我慢して合わせるしかない
>海保内で機長が悪いのか海保全体の運用が悪いのかは、そのどちらであろうとも
>海保機が悪いという表現が出来るのではないか?
スクランブル時のルール外運用がまかり通ってたとしたら海保だけの問題とはならんわな
677無念Nameとしあき24/01/06(土)04:28:54No.1173125514+
>No.1173125462
ビンタされて目覚めた人の話し聞いたことある
性癖ってちょっとしたことで開くんだな
678無念Nameとしあき24/01/06(土)04:28:55No.1173125516+
>>>糞女子「悪いのはとしあきくんだからとしあきくんが悪いと思います!」
>>だから女憎いおじさんになっちゃったのねキミ
>よく見ろ教師もクラスメイトも糞だ
>だからこの世のすべてが憎いおじさんになったんだろ
調査報告としては女子も教師もクラスメイトも問題なく
としあきが悪かったという結論ですね
679無念Nameとしあき24/01/06(土)04:29:14No.1173125530+
>事故復旧でよく血だまりや肉片落ちてる現場行ってる
>人って慣れろものなんだな
鉄道職員?
警官?
680無念Nameとしあき24/01/06(土)04:29:14No.1173125531+
>海保機が管制にC5を通っての短距離離陸を要望したらしいが
>その場合は海保の過失はかなり減るな
そんな会話なかったって何度言わせるんだ?
681無念Nameとしあき24/01/06(土)04:30:01No.1173125555+
>そんな会話なかったって何度言わせるんだ?
隠蔽されてる!って主張だから何回でも言ってくるだろ
682無念Nameとしあき24/01/06(土)04:30:30No.1173125574+
>焼肉とか食べられる?
慣れるからね
普通に食べれる
683無念Nameとしあき24/01/06(土)04:30:43No.1173125584そうだねx2
頭アルミホイルも増えたよななんか
684無念Nameとしあき24/01/06(土)04:30:55No.1173125592+
なんでこういう情報リークされちゃうんだろうね
調査妨害
685無念Nameとしあき24/01/06(土)04:31:20No.1173125609+
>>海保内で機長が悪いのか海保全体の運用が悪いのかは、そのどちらであろうとも
>>海保機が悪いという表現が出来るのではないか?
>海保機が管制にC5を通っての短距離離陸を要望したらしいが
>その場合は海保の過失はかなり減るな
その記録が存在すれば新事実ということになるね
存在するなら、その会話の記録が今まで公表されなかった理由が分からないな…
686無念Nameとしあき24/01/06(土)04:31:26No.1173125612そうだねx2
>鉄道職員?
>警官?
特殊清掃員とかもあるんでない?
687無念Nameとしあき24/01/06(土)04:31:58No.1173125633+
>そんな会話なかったって何度言わせるんだ?
元日航機長がそう読み取れると言っている記事があるからなあ
まだ表に出ていない通信内容が有るんじゃないかな
688無念Nameとしあき24/01/06(土)04:32:35No.1173125649そうだねx1
>児童に操縦桿握らせたら自動操縦が解除されて墜落したんもあったな
偶然にも副操縦士の手が操縦桿に当たり子供の力と合わさったら自動操縦が解除されたあれか…
しかも自動操縦解除のアラームが鳴らない仕様で気づいた時には手遅れだった初期のエアバスの汚点の児童操縦
689無念Nameとしあき24/01/06(土)04:32:50No.1173125665+
リーク情報の真偽をどうやって確かめて信じてるんだ?
詐欺に簡単にひっかかりそう
690無念Nameとしあき24/01/06(土)04:33:31No.1173125689そうだねx1
>JAL側パイロットからは宵闇と滑走路灯に紛れて見えません!って擁護の書き込みあるけど
>夜だと現行のルールでは視認性に問題があると認識していながら改善してこなかったんですね?って藪蛇になると思うんだが
昼間ですら誘導路に間違えて着陸するインシデントの調査報告あるしなあ
691無念Nameとしあき24/01/06(土)04:34:26No.1173125729+
>なんでこういう情報リークされちゃうんだろうね
>調査妨害
調査班は関係なく調査するし
無線記録の公開は公開情報の信頼性を後押しするだけだろ
692無念Nameとしあき24/01/06(土)04:34:27No.1173125730そうだねx1
>リーク情報の真偽をどうやって確かめて信じてるんだ?
>詐欺に簡単にひっかかりそう
おまっテレビで放送してるんだぞ!?
嘘なんてつくはず無いだろ
ってこち亀で見た
693無念Nameとしあき24/01/06(土)04:34:30No.1173125731+
>>そんな会話なかったって何度言わせるんだ?
>元日航機長がそう読み取れると言っている記事があるからなあ
>まだ表に出ていない通信内容が有るんじゃないかな
自分が現役時代にやられたくないことやるような奴の言う事ってどうなんだか
694無念Nameとしあき24/01/06(土)04:35:52No.1173125787そうだねx6
>おまっテレビで放送してるんだぞ!?
>嘘なんてつくはず無いだろ
>ってこち亀で見た
テレビは嘘だらけでネットに真実があると思ってる人間がまだまだ多いみたいだな
ここ見ても分かる
695無念Nameとしあき24/01/06(土)04:37:01No.1173125817+
>>なんでこういう情報リークされちゃうんだろうね
>>調査妨害
>調査班は関係なく調査するし
>無線記録の公開は公開情報の信頼性を後押しするだけだろ
そっちはいつでも聞ける状態だけどこの情報はオープンじゃなかったでしょ
696無念Nameとしあき24/01/06(土)04:37:08No.1173125820そうだねx5
>何の原因が大きいかで語れば海保の機長しかいないけどな…
>40秒あるっていっても後半の20秒で気付いても何も出来ないし
問題の端緒が待機ポジションまで移動の指示を復唱してもなお滑走路に出てきた海保機なだけに
個人を責めるな的な美辞麗句をいいことに管制塔側に無理やり責任押し付けようとしてるようにしか見えない
697無念Nameとしあき24/01/06(土)04:38:12No.1173125858そうだねx1
>>鉄道職員?
>>警官?
>特殊清掃員とかもあるんでない?
医療関係者とか葬儀屋もだし意外と多いんだよな
698無念Nameとしあき24/01/06(土)04:39:51No.1173125914そうだねx5
強いて言うなら空港側に取れる対策って滑走路増やして人員増やせくらいだよな
「海保の機長を責めるな」と言いつつ「管制官も悪かった」みたいな言い方されてるのも気になるし
699無念Nameとしあき24/01/06(土)04:40:45No.1173125949+
ここ見てると陰謀論者との会話って難しいなと感じる
700無念Nameとしあき24/01/06(土)04:40:51No.1173125954そうだねx1
人間は欲しい情報や噂があると嘘か本当かも確かめずに飛びつく
それをうまく利用するのが詐欺や扇動
701無念Nameとしあき24/01/06(土)04:41:55No.1173125995そうだねx1
>強いて言うなら空港側に取れる対策って滑走路増やして人員増やせくらいだよな
まず受け入れ本数を減らそう
702無念Nameとしあき24/01/06(土)04:42:20No.1173126008+
ピュアあきも多そうだ
703無念Nameとしあき24/01/06(土)04:42:26No.1173126012そうだねx2
>ここ見てると陰謀論者との会話って難しいなと感じる
会話なんか成立しないよ
自分の信じたいことしか信じないし一度思い込んだらもう猪突猛進
704無念Nameとしあき24/01/06(土)04:42:51No.1173126025そうだねx1
>ピュアあきも多そうだ
何がとは言わんがぴゅあぴゅあだぞ
705無念Nameとしあき24/01/06(土)04:42:53No.1173126027そうだねx1
>ここ見てると陰謀論者との会話って難しいなと感じる
陰謀論者のすごい所は言ってたことが間違いと判明しても事実の方が間違ってると主張できる所
あの図太さはとても恥ずかしくて真似できないね
706無念Nameとしあき24/01/06(土)04:43:15No.1173126040+
元気出てきた?
707無念Nameとしあき24/01/06(土)04:43:44No.1173126054そうだねx3
>強いて言うなら空港側に取れる対策って滑走路増やして人員増やせくらいだよな
>「海保の機長を責めるな」と言いつつ「管制官も悪かった」みたいな言い方されてるのも気になるし
あとは物理&視覚・聴覚的な滑走路への障壁を増やして
こうしたヒューマンエラーへのリスクヘッジするかどうかってくらいかねえ
708無念Nameとしあき24/01/06(土)04:43:58No.1173126061そうだねx4
素人が素人判断で「素人目にも分かるミスがー」とか言って騒ぐ
709無念Nameとしあき24/01/06(土)04:44:02No.1173126066+
>ピュアあきも多そうだ
冬休みだし擦れてないピュアな子供が来てるんだろ
ガキはクソして寝ろ
710無念Nameとしあき24/01/06(土)04:44:05No.1173126069そうだねx1
>元気出てきた?
ちんちんならさっきまで元気だった
機長は知らん
711無念Nameとしあき24/01/06(土)04:44:12No.1173126073そうだねx3
>元気出てきた?
航空機からであれば
712無念Nameとしあき24/01/06(土)04:44:25No.1173126082+
>>ピュアあきも多そうだ
>何がとは言わんがぴゅあぴゅあだぞ
プリティーで?
713無念Nameとしあき24/01/06(土)04:44:27No.1173126084+
>>ここ見てると陰謀論者との会話って難しいなと感じる
>陰謀論者のすごい所は言ってたことが間違いと判明しても事実の方が間違ってると主張できる所
>あの図太さはとても恥ずかしくて真似できないね
まだトランプが正当な大統領だと思ってるとしあきすらいるからなここ
714無念Nameとしあき24/01/06(土)04:44:55No.1173126099+
どっちもてへぺろしてけ
715無念Nameとしあき24/01/06(土)04:45:07No.1173126110そうだねx1
>>>ピュアあきも多そうだ
>>何がとは言わんがぴゅあぴゅあだぞ
>プリティーで?
ぴゅーあぴゅっあ
716無念Nameとしあき24/01/06(土)04:45:08No.1173126112そうだねx1
>>>鉄道職員?
>>>警官?
>>特殊清掃員とかもあるんでない?
>医療関係者とか葬儀屋もだし意外と多いんだよな
インフラ関係もな
指定業者には事故当番が有って事故連絡が入ったら現場行って復旧し終わるまでぶっ通しで居る
717無念Nameとしあき24/01/06(土)04:45:12No.1173126116そうだねx3
>>>なんでこういう情報リークされちゃうんだろうね
>>>調査妨害
>>調査班は関係なく調査するし
>>無線記録の公開は公開情報の信頼性を後押しするだけだろ
>そっちはいつでも聞ける状態だけどこの情報はオープンじゃなかったでしょ
基本的に事件があれば警察発表をメディアが聞いて、
そのメディアが聞いた情報を一般人が聞く訳だから
時々関係ない方向から情報ソースが出て、
それがメディアだったり警察発表だったりの情報と一致すると
普段のメディアから聞くだけの情報も、ある程度の信用を置けるってものだよ
常に同じ所からしか情報を聞かないのは不健康だよ
718無念Nameとしあき24/01/06(土)04:46:56No.1173126181そうだねx2
>、
719無念Nameとしあき24/01/06(土)04:47:19No.1173126195+
学級裁判なら最後に海保と管制が握手させられてハイお終い!だな
720無念Nameとしあき24/01/06(土)04:48:17No.1173126233+
>>>>ピュアあきも多そうだ
>>>何がとは言わんがぴゅあぴゅあだぞ
>>プリティーで?
>ぴゅーあぴゅっあ
ふたりは
721無念Nameとしあき24/01/06(土)04:49:19No.1173126275そうだねx2
未だに句読点指摘するやついるんだ……
722無念Nameとしあき24/01/06(土)04:49:39No.1173126281そうだねx4
>No.1173126116
東京駅前の高層ビル建設現場の鉄骨落下事件とかさ
説明会やってるのに基本知識無い記者が想像で検証画像作った結果
番組ごとに全部説明が違って何が起こったのかワケワカメなんていうことも
723無念Nameとしあき24/01/06(土)04:50:20No.1173126306そうだねx2
段落つければいい
文字減らせるぞ
724無念Nameとしあき24/01/06(土)04:50:56No.1173126334そうだねx3
>>No.1173126116
>東京駅前の高層ビル建設現場の鉄骨落下事件とかさ
>説明会やってるのに基本知識無い記者が想像で検証画像作った結果
>番組ごとに全部説明が違って何が起こったのかワケワカメなんていうことも
それって説明不十分ってことになるんじゃないですかね?メディアの記者や編集者を責めてはいけません
725無念Nameとしあき24/01/06(土)04:50:57No.1173126335そうだねx2
>未だに句読点指摘するやついるんだ……
三点じゃないやりなおし
726無念Nameとしあき24/01/06(土)04:51:12No.1173126348そうだねx1
>>>プリティーで?
>>ぴゅーあぴゅっあ
>ふたりは
ブリョッ キュアあああ~
727無念Nameとしあき24/01/06(土)04:51:41No.1173126372そうだねx1
バカの話は必ず長い
728無念Nameとしあき24/01/06(土)04:52:06No.1173126386+
いいかとしあき
罪を憎んで人を憎まずだ
729無念Nameとしあき24/01/06(土)04:52:33No.1173126409+
必ずしも読点が不要とは言わんけど
読点付けた上で改行するって
その読点要らなくね?
730無念Nameとしあき24/01/06(土)04:53:01No.1173126425+
酷すぎてメーデーが楽しみだよ
731無念Nameとしあき24/01/06(土)04:53:06No.1173126430そうだねx1
    1704484386898.jpg-(74793 B)
74793 B
>>>>プリティーで?
>>>ぴゅーあぴゅっあ
>>ふたりは
>ブリョッ キュアあああ~
732無念Nameとしあき24/01/06(土)04:53:35No.1173126443+
>バカの話は必ず長い
長い話何処にある?
733無念Nameとしあき24/01/06(土)04:53:47No.1173126447そうだねx2
    1704484427677.png-(420782 B)
420782 B
>>>No.1173126116
>>東京駅前の高層ビル建設現場の鉄骨落下事件とかさ
>>説明会やってるのに基本知識無い記者が想像で検証画像作った結果
>>番組ごとに全部説明が違って何が起こったのかワケワカメなんていうことも
>それって説明不十分ってことになるんじゃないですかね?メディアの記者や編集者を責めてはいけません
本当にそれでいいのかね?
734無念Nameとしあき24/01/06(土)04:54:14No.1173126468+
賢ければ圧縮言語使えるからな
あおいいよね…
735無念Nameとしあき24/01/06(土)04:54:45No.1173126491そうだねx1
>賢ければ圧縮言語使えるからな
>あおいいよね…
…いい
736無念Nameとしあき24/01/06(土)04:56:24No.1173126552+
>1704484427677.png
こういう奴ってどうすれば良いんだろうね
737無念Nameとしあき24/01/06(土)04:56:58No.1173126579そうだねx3
>>賢ければ圧縮言語使えるからな
>>あおいいよね…
>…いい
それで誤読したのが今回の事故だからなあ
738無念Nameとしあき24/01/06(土)04:57:29No.1173126597そうだねx8
ここは日本の首都東京にある羽田空港
世界で最も危険な空港の一つです
739無念Nameとしあき24/01/06(土)04:57:51No.1173126617そうだねx3
どうも
脳内調査団のとしあきです
740無念Nameとしあき24/01/06(土)04:58:28No.1173126638+
>>>賢ければ圧縮言語使えるからな
>>>あおいいよね…
>>…いい
>それで誤読したのが今回の事故だからなあ
誰か止めろよ
741無念Nameとしあき24/01/06(土)04:58:59No.1173126656そうだねx3
>ここは日本の首都東京にある羽田空港
>世界で最も危険な空港の一つです
ナショジオ風に言うな
吹いたよ
742無念Nameとしあき24/01/06(土)04:59:14No.1173126668+
どうにも止まらない
743無念Nameとしあき24/01/06(土)04:59:32No.1173126682+
>どうも
>脳内調査団のとしあきです
リットンの次に有名なあの!?
744無念Nameとしあき24/01/06(土)04:59:42No.1173126687そうだねx2
人間は必ずサボるから
それを補うのが自動化や警告システムのはずなのにうるさいから切ってたりする
745無念Nameとしあき24/01/06(土)04:59:54No.1173126699+
>どうにも止まらない
アラームは無視
746無念Nameとしあき24/01/06(土)05:00:33No.1173126726+
>人間は必ずサボるから
>それを補うのが自動化や警告システムのはずなのにうるさいから切ってたりする
シートベルトしろよアラー厶を無効化するアイテムー!
747無念Nameとしあき24/01/06(土)05:00:44No.1173126733そうだねx3
    1704484844682.jpg-(309930 B)
309930 B
>それって説明不十分ってことになるんじゃないですかね?メディアの記者や編集者を責めてはいけません
どんなに説明しても理解するだけのスペックないやつもいるしなぁ...
748無念Nameとしあき24/01/06(土)05:00:46No.1173126734そうだねx1
>>どうも
>>脳内調査団のとしあきです
>リットンの次に有名なあの!?
うん こくさいれんめいの方から来ました
749無念Nameとしあき24/01/06(土)05:01:36No.1173126762そうだねx3
>No.1173126733
そういうのいいです
750無念Nameとしあき24/01/06(土)05:03:59No.1173126835そうだねx1
>人間は必ずサボるから
>それを補うのが自動化や警告システムのはずなのにうるさいから切ってたりする
働き蟻だってサボるぞ
だから2割がサボってもいい人数を確保しないといけないってのにそれを怠るから
751無念Nameとしあき24/01/06(土)05:06:34No.1173126926そうだねx3
サボるというか集中力切れる時間は絶対にあるからな
そこを交代で補助できれば理想だよな
752無念Nameとしあき24/01/06(土)05:06:40No.1173126934そうだねx1
> https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50142/ [link]
>海保機の機長、副機長、整備士ら3人以上が管制官の指示を聞いていたことがわかった。海保機は滑走路手前の停止位置への走行を指示されたが、滑走路進入の許可は出ていなかった。複数の乗員が指示を取り違えた疑いが強まり、国の運輸安全委員会や海保は詳しい経緯を調べる

短い言葉でも良いけど他の航空機のパイロットなら間違わない指示を
3人揃って誤読する訳だから内容解釈の勉強は海保内でしっかりやって貰いたい
753無念Nameとしあき24/01/06(土)05:09:08No.1173127010+
>サボるというか集中力切れる時間は絶対にあるからな
>そこを交代で補助できれば理想だよな
航空管制官の人員削減は言語道断ということだな
754無念Nameとしあき24/01/06(土)05:09:45No.1173127027そうだねx1
>>サボるというか集中力切れる時間は絶対にあるからな
>>そこを交代で補助できれば理想だよな
>航空管制官の人員削減は言語道断ということだな
どこもだよ
755無念Nameとしあき24/01/06(土)05:12:01No.1173127090そうだねx2
ハチさんはサボってると思われてたが予備要員として確保されてると聞いた
合理的な生き物だなぁ
756無念Nameとしあき24/01/06(土)05:14:17No.1173127174そうだねx1
    1704485657229.jpg-(50856 B)
50856 B
知識と理解度ってのは難しい問題だ
この画像の中には間違いが3つもある...
757無念Nameとしあき24/01/06(土)05:16:53No.1173127257+
F-14は爆撃機ではないくらいしか分からん
後ろのがトムキャットでもない?
758無念Nameとしあき24/01/06(土)05:17:26No.1173127271そうだねx1
>知識と理解度ってのは難しい問題だ
>この画像の中には間違いが3つもある...
トムキャットではなくスーパーホーネット
空軍基地でなく海軍基地
あとは爆撃機でなく戦闘攻撃機
ってところか?
759無念Nameとしあき24/01/06(土)05:19:02No.1173127338+
あー基地が違うのね
760無念Nameとしあき24/01/06(土)05:19:10No.1173127344そうだねx3
>F-14は爆撃機ではないくらいしか分からん
>後ろのがトムキャットでもない?
画像のはレガホだね
F/A-18戦闘攻撃機
そしてそれがいるのは厚木か岩国で海軍か海兵隊なので空軍基地じゃない
761無念Nameとしあき24/01/06(土)05:19:20No.1173127351+
ナツウタの6位ではない?と疑ってた
762無念Nameとしあき24/01/06(土)05:19:35No.1173127361+
>F-14は爆撃機ではないくらいしか分からん
>後ろのがトムキャットでもない?
トムキャットは空軍じゃなく海軍機とかかな
763無念Nameとしあき24/01/06(土)05:22:01No.1173127438そうだねx2
>ハチさんはサボってると思われてたが予備要員として確保されてると聞いた
>合理的な生き物だなぁ
それを無駄としてカットしちゃう人間の愚かさよ
764無念Nameとしあき24/01/06(土)05:25:11No.1173127548+
結局Hold shortをLUAWと誤認したのか思い込みだったのか何なのか
早く公式発表こないかねー
765無念Nameとしあき24/01/06(土)05:25:30No.1173127564そうだねx5
    1704486330847.jpg-(62671 B)
62671 B
>>F-14は爆撃機ではないくらいしか分からん
>>後ろのがトムキャットでもない?
>トムキャットは空軍じゃなく海軍機とかかな
邪悪
766無念Nameとしあき24/01/06(土)05:27:55No.1173127657+
3つ目の間違いは✕TOM・CAT→○TOM☆CATだから
爆撃機・トムキャット・空軍のどれかは正しいことになる
767無念Nameとしあき24/01/06(土)05:31:26No.1173127800+
誤認してた
責任を取って寝る
768無念Nameとしあき24/01/06(土)05:34:22No.1173127943+
なんかこのニュースのせいか変な夢見たわ
親父の滑舌が悪くて何言ってるのか聞き取れないんだけど
お前の耳が悪いんだって笑われて大喧嘩する夢だ
769無念Nameとしあき24/01/06(土)05:35:04No.1173127962そうだねx1
>邪悪
今年初笑い転げた
一瞬何がおかしいのか分からなかったが
なるほど邪悪だ
770無念Nameとしあき24/01/06(土)05:35:15No.1173127969+
そういえばウクライナ避難民に航空石川の留学生になった子がいるはずなんだよな
寮も被害出てるそうだし地震で二重の避難生活になってたら可哀想すぎる
771無念Nameとしあき24/01/06(土)05:38:16No.1173128064+
>ハチさんはサボってると思われてたが予備要員として確保されてると聞いた
>合理的な生き物だなぁ
サボってるっていうか休憩してるんでしょアレ
772無念Nameとしあき24/01/06(土)05:41:04No.1173128170そうだねx1
>なんかこのニュースのせいか変な夢見たわ
>親父の滑舌が悪くて何言ってるのか聞き取れないんだけど
>お前の耳が悪いんだって笑われて大喧嘩する夢だ
俺も逃げ遅れて焼け死ぬ夢見た
773無念Nameとしあき24/01/06(土)05:42:02No.1173128201+
>>邪悪
>今年初笑い転げた
>一瞬何がおかしいのか分からなかったが
>なるほど邪悪だ
わからないどゆこと
774無念Nameとしあき24/01/06(土)05:42:44No.1173128228そうだねx1
米空軍「どうですTOPGUNは最高でしたか?戦闘機パイロットになりたい方はさあこちらにサインを!」
775無念Nameとしあき24/01/06(土)05:43:30No.1173128256そうだねx2
>わからないどゆこと
AIRFORCE.COM
776無念Nameとしあき24/01/06(土)05:43:47No.1173128271そうだねx1
>>>邪悪
>>今年初笑い転げた
>>一瞬何がおかしいのか分からなかったが
>>なるほど邪悪だ
>わからないどゆこと
トップガンは海軍所属の戦闘機乗りの話し
この人は空軍だけどトップガンを全面に押し出して募集かけてる
777無念Nameとしあき24/01/06(土)05:43:57No.1173128276そうだねx1
>>>邪悪
>>今年初笑い転げた
>>一瞬何がおかしいのか分からなかったが
>>なるほど邪悪だ
>わからないどゆこと
アメリカ海軍の映画でアメリカ空軍が戦闘機パイロットを勧誘している
778無念Nameとしあき24/01/06(土)05:45:00No.1173128306そうだねx1
>短い言葉でも良いけど他の航空機のパイロットなら間違わない指示を
>3人揃って誤読する訳だから内容解釈の勉強は海保内でしっかりやって貰いたい
思い込みや予断による行動を防ぐ為に短い符丁でまとめていてさらにそれ以外の行動をしちゃいけないって徹底されてるって話なのに素通しだからな
さっさと海保側のフライトレコーダー解析して発表して欲しい
779無念Nameとしあき24/01/06(土)05:46:10No.1173128347+
でも海軍はホモだらけだってヴィレッジピープルも歌ってたし空軍の方が良いのでは
780無念Nameとしあき24/01/06(土)05:47:43No.1173128400+
>トップガンは海軍所属の戦闘機乗りの話し
>この人は空軍だけどトップガンを全面に押し出して募集かけてる
戦闘機に乗れるならどっちでもいいような…ごめん軍隊にあまり興味ないからそう思ってしまった
781無念Nameとしあき24/01/06(土)05:50:29No.1173128515+
>でも海軍はホモだらけだってヴィレッジピープルも歌ってたし空軍の方が良いのでは
☓ 海軍は
◯ 軍隊は
782無念Nameとしあき24/01/06(土)05:51:13No.1173128546+
>>トップガンは海軍所属の戦闘機乗りの話し
>>この人は空軍だけどトップガンを全面に押し出して募集かけてる
>戦闘機に乗れるならどっちでもいいような…ごめん軍隊にあまり興味ないからそう思ってしまった
トップガンみたいに空母から飛びたいなら海軍
乗りたいならどちらでも
783無念Nameとしあき24/01/06(土)05:51:16No.1173128550+
>戦闘機に乗れるならどっちでもいいような…ごめん軍隊にあまり興味ないからそう思ってしまった
正直俺もそう思うけどやっぱり違うものだし
「空母が良かったのに!」って動機もあるだろうしな
784無念Nameとしあき24/01/06(土)05:51:24No.1173128555そうだねx1
(なごやかな雑談スレになっとる…)
785無念Nameとしあき24/01/06(土)05:51:40No.1173128568+
>>トップガンは海軍所属の戦闘機乗りの話し
>>この人は空軍だけどトップガンを全面に押し出して募集かけてる
>戦闘機に乗れるならどっちでもいいような…ごめん軍隊にあまり興味ないからそう思ってしまった
艦載機乗りは海と空にロマンを抱えてるってミッキーが言ってた
786無念Nameとしあき24/01/06(土)05:54:36No.1173128672そうだねx4
>(なごやかな雑談スレになっとる…)
レスポンチになるよりずっといいよね……
787無念Nameとしあき24/01/06(土)05:54:56No.1173128682+
信号機がメンテ中なのが痛かったがそれをさっ引いても何で滑走路に入ったのか意味不明過ぎる
788無念Nameとしあき24/01/06(土)05:56:45No.1173128749+
滑走路進入用の信号機なんてあるの
789無念Nameとしあき24/01/06(土)05:59:20No.1173128857+
管制官が公務員って初めて知り申した
790無念Nameとしあき24/01/06(土)05:59:41No.1173128872そうだねx1
>(なごやかな雑談スレになっとる…)
和やかな雑談はメーデーによくある導入
791無念Nameとしあき24/01/06(土)06:01:59No.1173128971そうだねx2
>なんでこういう情報リークされちゃうんだろうね
>調査妨害
いつも警察や検察がやってる手だし
一部おもらしして民意をコントロールしたり社会的制裁を裁判を経ずに与える私刑
そこからじゃね?
792無念Nameとしあき24/01/06(土)06:02:50No.1173129002そうだねx3
俺は詳しいんだとか断言するとしあきほど信用できないと分かった
793無念Nameとしあき24/01/06(土)06:06:33No.1173129174そうだねx3
>俺は詳しいんだとか断言するとしあきほど信用できないと分かった
そもそもとしあきを信用してはダメだ
794無念Nameとしあき24/01/06(土)06:06:51No.1173129194+
>俺は詳しいんだとか断言するとしあきほど信用できないと分かった
むしろなんで信用したのとしか思わない
ピュア過ぎるぞ
795無念Nameとしあき24/01/06(土)06:07:12No.1173129205+
惜しいな
正しくは「としあきは信用できない」だ
796無念Nameとしあき24/01/06(土)06:08:16No.1173129257+
まあそもそもここは匿名掲示板なのだ
797無念Nameとしあき24/01/06(土)06:08:45No.1173129282+
ラインナップ待機だとしても進入の時点でTCASと目視確認があるのにどうしてという気持ち
798無念Nameとしあき24/01/06(土)06:09:14No.1173129307+
としあきはメーデー知識なんてゴミとか言ってたのにどうして…
799無念Nameとしあき24/01/06(土)06:11:37No.1173129413+
>としあきはメーデー知識なんてゴミとか言ってたのにどうして…
知識にゴミはない
問題はそれを入れたのがとしあきの脳みそだったってことさ
800無念Nameとしあき24/01/06(土)06:12:41No.1173129471+
また機長の家族を追い込みたいのか
801無念Nameとしあき24/01/06(土)06:13:00No.1173129487+
自分でクグって調べて知ってる上でそれをもじったりあえて変えて遊んでる界隈だぞ
書いてあること鵜呑みにするなよ
802無念Nameとしあき24/01/06(土)06:20:11No.1173129786そうだねx3
>むしろなんで信用したのとしか思わない
誰かが何かやらかしたと聞きつけてバットを持って馳せ参じたとしあきが
目を輝かせて「ねえねえ殴っていい奴どっち?」って聞いてる状態だからな
803無念Nameとしあき24/01/06(土)06:24:05No.1173129921+
> 当時、管制塔全体は14~15人の管制官で担当していた。事故が起きたC滑走路は、滑走路と誘導路をそれぞれ1人ずつで担当していた。
> 現状では、管制官は1人で複数の機体を監視している。事故当時、C滑走路では、2~3分に1本のペースで航空機が離着陸していたという。
管制官って勤務体系どうなってるんだろ?
相当集中してないといけないし1時間も続けたらヘトヘトになりそう
804無念Nameとしあき24/01/06(土)06:25:17No.1173129974+
>誰かが何かやらかしたと聞きつけてバットを持って馳せ参じたとしあきが
>目を輝かせて「ねえねえ殴っていい奴どっち?」って聞いてる状態だからな
聞かずにとりあえず気に入らない方を殴っているな
まず殴るのも悪いがそのあと詳細を聞いてオアシスするし
805無念Nameとしあき24/01/06(土)06:26:07No.1173130006+
>No.1173129974
そして忘れた頃に家に届くお手紙
806無念Nameとしあき24/01/06(土)06:35:12No.1173130401+
    1704490512997.jpg-(144565 B)
144565 B
知恵遅れの巣窟じょん
807無念Nameとしあき24/01/06(土)06:46:29No.1173130956そうだねx1
>自分でクグって調べて知ってる上でそれをもじったりあえて変えて遊んでる界隈だぞ
>書いてあること鵜呑みにするなよ
そんな遊んでるわけじゃなく
ただ間違ったことを調べてそのまま貼ってるだけだぞ
808無念Nameとしあき24/01/06(土)06:58:16No.1173131581そうだねx1
全員ヨシ案件じゃん
809無念Nameとしあき24/01/06(土)07:00:40No.1173131724そうだねx1
>3人揃って誤読する訳だから内容解釈の勉強は海保内でしっかりやって貰いたい
つか三人も間違うなら伝えた側の言い方の問題もあるんじゃねーか
810無念Nameとしあき24/01/06(土)07:01:47No.1173131786+
>つか三人も間違うなら伝えた側の言い方の問題もあるんじゃねーか
ないですあれを間違うなら海保は民間空港全部出入りするな
811無念Nameとしあき24/01/06(土)07:04:07No.1173131926+
何者でもない底辺が偉そうになんか言えるのここくらいだよな
812無念Nameとしあき24/01/06(土)07:07:14No.1173132141+
>海保機が管制指示を勘違いして滑走路に誤侵入した ←主原因
>誤侵入を検知できてたのに管制が見落とした ←2つ目のインシデント
>誤侵入した海保機が悪いことに変わりはない
むしろ誤侵入放置の方が重大なやらかしだと思う
813無念Nameとしあき24/01/06(土)07:09:18No.1173132259そうだねx1
おあしす守っているようだなヨシ!
814無念Nameとしあき24/01/06(土)07:09:41No.1173132281そうだねx2
>むしろ誤侵入放置の方が重大なやらかしだと思う
ないね勝手にはいったやつが一番悪い
そうだというなら海保は介護が必要な赤ちゃん
815無念Nameとしあき24/01/06(土)07:09:55No.1173132303+
だって安全装置とか命綱が機能してないってことだから
816無念Nameとしあき24/01/06(土)07:10:08No.1173132317+
>>誤侵入した海保機が悪いことに変わりはない
>むしろ誤侵入放置の方が重大なやらかしだと思う
どうだろうね
故障したと言われてる信号機も今回の警告装置も
金持ち空港が自主的につけてるだけで設置義務は無いし
無くても運用していいルールだから
817無念Nameとしあき24/01/06(土)07:15:29No.1173132633+
書き込みをした人によって削除されました
818無念Nameとしあき24/01/06(土)07:19:16No.1173132859+
819無念Nameとしあき24/01/06(土)07:19:31No.1173132877+
もし日航機の客も死んでたら
批判は管制に向いてた
820無念Nameとしあき24/01/06(土)07:21:04No.1173132984+
>もし日航機の客も死んでたら
>批判は管制に向いてた
もう向いてるでしょ
821無念Nameとしあき24/01/06(土)07:22:37No.1173133078+
としあきは原因は海保にあったとして
責任は管制官側にもあるよって何度言われても
聞き間違った奴が全部悪いの一点張りだったなあ
どうも指導者責任とか管理者責任みたいのに
理解できない、としあきがいるようだ
若い層なんだろうか
822無念Nameとしあき24/01/06(土)07:22:53No.1173133094+
    1704493373372.jpg-(64071 B)
64071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
823無念Nameとしあき24/01/06(土)07:24:52No.1173133230そうだねx1
故人に責任追わせる方向で来たね
824無念Nameとしあき24/01/06(土)07:27:36No.1173133406+
管制が余所見でもしてたんじゃね?って書いたらボロクソに叩かれたのに・・・
825無念Nameとしあき24/01/06(土)07:28:03No.1173133438+
    1704493683778.png-(183801 B)
183801 B
国交省の見解ではインシデントですらないという認識
826無念Nameとしあき24/01/06(土)07:28:31No.1173133466+
>管制が余所見でもしてたんじゃね?って書いたらボロクソに叩かれたのに・・・
今でもその方向に行きたいのならボロクソに叩かれるぞ
827無念Nameとしあき24/01/06(土)07:28:52No.1173133487そうだねx6
海保叩きが異常だったというか
異常に海保と機長を叩いてるのが一人か二人くらいいた印象
828無念Nameとしあき24/01/06(土)07:29:10No.1173133508+
規則は時代でうつり変わって行くものだからねえ
今は無くても問題ない
事故後はコレ付けて事故防止をしましょう
今後は義務付けになります
みたいな流れは普通に良くあること
今回の事故で学ぶ事は防止策は色々と情報でてるけど
今後はそれが義務になったりする可能性もある
829無念Nameとしあき24/01/06(土)07:29:52No.1173133551そうだねx3
海保がミスったとしてもそれを制御するのが管制のお仕事なんだし
830無念Nameとしあき24/01/06(土)07:29:58No.1173133558+
警告が表示されても無視して良いなら表示する意味無くね?
831無念Nameとしあき24/01/06(土)07:30:46No.1173133621+
>警告が表示されても無視して良いなら表示する意味無くね?
あくまでも補助的な装置
わずか40秒で目を向けるようなものではない
832無念Nameとしあき24/01/06(土)07:31:05No.1173133639そうだねx1
>1704493683778.png
今度から画面チェック絶対します!
って薄々自分でも解ってるのが読み取れて笑う笑えない
833無念Nameとしあき24/01/06(土)07:32:00No.1173133695+
信号機が任意で殆ど運用されていないってのが不思議でしようがない
今までこうだったからってやつの延長なのかな
834無念Nameとしあき24/01/06(土)07:34:17No.1173133867+
管制官に専用の受信機着用させて異常を検知したらアラームとバイブ振動するようにしよう
835無念Nameとしあき24/01/06(土)07:35:25No.1173133951+
>信号機が任意で殆ど運用されていないってのが不思議でしようがない
>今までこうだったからってやつの延長なのかな
点灯するかどうかは気象条件で決めるからだよ
航空灯火は全部そうなってる
836無念Nameとしあき24/01/06(土)07:36:47No.1173134072そうだねx4
>異常に海保と機長を叩いてるのが一人か二人くらいいた印象
何度でも言うけど個人の責任にならないように複数のファクトチェックを行うスイスチーズモデルになってるからな
機長一人が悪いということには基本的にならない
837無念Nameとしあき24/01/06(土)07:39:00No.1173134253そうだねx3
>海保叩きが異常だったというか
>異常に海保と機長を叩いてるのが一人か二人くらいいた印象
自衛隊と勘違いして噛みついてたのは見た
838無念Nameとしあき24/01/06(土)07:39:07No.1173134261+
>>信号機が任意で殆ど運用されていないってのが不思議でしようがない
>>今までこうだったからってやつの延長なのかな
>点灯するかどうかは気象条件で決めるからだよ
>航空灯火は全部そうなってる
これで流石に運用方見直されるだろう
いや5人死んだくらいじゃ変わらねえかな…
839無念Nameとしあき24/01/06(土)07:39:21No.1173134281+
>信号機が任意で殆ど運用されていないってのが不思議でしようがない
>今までこうだったからってやつの延長なのかな
灯火の点灯基準は航空法で決まっていて
その信号機はあくまで補助として予算のある大きな空港にしか導入されてない
別に無くても運用して良いことになってる
840無念Nameとしあき24/01/06(土)07:39:46No.1173134320そうだねx2
調査報告書:日本は後進国で人間の質が悪く飛行機を運用できる知能水準に達していない
改善提案書:日本人の航空業務禁止
841無念Nameとしあき24/01/06(土)07:40:12No.1173134355+
>これで流石に運用方見直されるだろう
>いや5人死んだくらいじゃ変わらねえかな…
いや法律で決まってんだよ
842無念Nameとしあき24/01/06(土)07:41:44No.1173134466そうだねx1
ネットにはアホとか陰謀論ゴミクズとか色々いるからな
その手のやつらは唯一悪を決めてからじゃないと会話が出来ない
843無念Nameとしあき24/01/06(土)07:42:17No.1173134514そうだねx3
>点灯するかどうかは気象条件で決めるからだよ
だからなぜ?
車のヘッドライトですら安全のために日中でも常時点灯するって話も今ではあるのに
より安全対策をしようとしている航空関係でなおかつ信号機なんて重要なものが常時点灯じゃないんだ?
844無念Nameとしあき24/01/06(土)07:43:05No.1173134583+
>>点灯するかどうかは気象条件で決めるからだよ
>だからなぜ?
>車のヘッドライトですら安全のために日中でも常時点灯するって話も今ではあるのに
>より安全対策をしようとしている航空関係でなおかつ信号機なんて重要なものが常時点灯じゃないんだ?
こ…国際法ではやんなくていいって書いてあるから…
845無念Nameとしあき24/01/06(土)07:43:59No.1173134655そうだねx3
>海保叩きが異常だったというか
>異常に海保と機長を叩いてるのが一人か二人くらいいた印象
調査も始まって無い段階でで何も出てないのに隠蔽してる!とか言ってたし人口地震とか言ってるアホと同じか同じスレを根城にしてるやつだろうな
846無念Nameとしあき24/01/06(土)07:44:22No.1173134681そうだねx2
国際基準に合わせることが正しいって考え方がもう愚者の発想だけどね
自分で何をどうしたらいいか考えられないものかと
847無念Nameとしあき24/01/06(土)07:44:40No.1173134704そうだねx2
管制官が悪いというより
忙しすぎるのが1番の原因だと思うけど
848無念Nameとしあき24/01/06(土)07:45:11No.1173134752+
>だからなぜ?
>車のヘッドライトですら安全のために日中でも常時点灯するって話も今ではあるのに
>より安全対策をしようとしている航空関係でなおかつ信号機なんて重要なものが常時点灯じゃないんだ?
基本的に世界で統一された基準で空港は運用されてるから
849無念Nameとしあき24/01/06(土)07:46:25No.1173134855+
>>これで流石に運用方見直されるだろう
>>いや5人死んだくらいじゃ変わらねえかな…
>いや法律で決まってんだよ
法律にそんな細かいところまで書いてないんじゃ無いの
大元の法令の下に細かい規則があるはずだがそこの見直しをするとかの話じゃなくて?
850無念Nameとしあき24/01/06(土)07:46:44No.1173134877+
>管制官が悪いというより
>忙しすぎるのが1番の原因だと思うけど
それ突き詰めると羽田が欠陥まみれのクソ空港って認定されるから…
851無念Nameとしあき24/01/06(土)07:47:50No.1173134969そうだねx1
>それ突き詰めると羽田が欠陥まみれのクソ空港って認定されるから…
いや立地とアクセス以外クソだろ
852無念Nameとしあき24/01/06(土)07:47:53No.1173134971+
>国際基準に合わせることが正しいって考え方がもう愚者の発想だけどね
世界各地から発着する空港で国際基準に合わせなきゃ困るんだけど
853無念Nameとしあき24/01/06(土)07:48:37No.1173135030+
>としあきは原因は海保にあったとして
>責任は管制官側にもあるよって何度言われても
>聞き間違った奴が全部悪いの一点張りだったなあ
>どうも指導者責任とか管理者責任みたいのに
>理解できない、としあきがいるようだ
>若い層なんだろうか
そもそも聞き間違ったわけじゃないと何度書かれても理解できないじゃん
君も
854無念Nameとしあき24/01/06(土)07:50:42No.1173135204+
>>国際基準に合わせることが正しいって考え方がもう愚者の発想だけどね
>世界各地から発着する空港で国際基準に合わせなきゃ困るんだけど
運用を安全側に寄せる話なんだから問題ない方向だろ
不安全側に合わせないと困るって何だそんなに人殺したいのか
855無念Nameとしあき24/01/06(土)07:50:55No.1173135222そうだねx2
1bit脳でどっちか悪いかの0か1でしか判断できないんだ
ネタ抜きで3行以上読めないヤツがいるんだ
856無念Nameとしあき24/01/06(土)07:51:13No.1173135248+
書き込みをした人によって削除されました
857無念Nameとしあき24/01/06(土)07:51:34No.1173135269そうだねx3
国際基準にしても「悪天候時に信号機があれば点灯しなければならない」ぐらいだと思うがな
「悪天候以外で信号機を点灯してはいけない」なんて規則はないと思いたい
後者だったらひでえ国際基準だな
858無念Nameとしあき24/01/06(土)07:53:28No.1173135446+
そんなルールあるわけ無いだろ
859無念Nameとしあき24/01/06(土)07:53:43No.1173135467そうだねx1
    1704495223182.jpg-(64840 B)
64840 B
憶測や推測や不確定な情報で
個人を叩くのはよくないよ
860無念Nameとしあき24/01/06(土)07:53:55No.1173135482+
専門家の全体図解明を待つよりあるまい
861無念Nameとしあき24/01/06(土)07:53:57No.1173135485+
    1704495237516.png-(365690 B)
365690 B
>いや立地とアクセス以外クソだろ
862無念Nameとしあき24/01/06(土)07:54:15No.1173135511+
素人が憶測でレスバし続けてるのが笑える
863無念Nameとしあき24/01/06(土)07:54:41No.1173135562+
>国際基準にしても「悪天候時に信号機があれば点灯しなければならない」ぐらいだと思うがな
>「悪天候以外で信号機を点灯してはいけない」なんて規則はないと思いたい
>後者だったらひでえ国際基準だな
誰もそんな話してなくない?
信号機は設置義務無いし無くても運用していいルールだって言ってるだけで
864無念Nameとしあき24/01/06(土)07:54:49No.1173135575そうだねx2
今分かっているのはとしあきはクズってこと
865無念Nameとしあき24/01/06(土)07:56:45No.1173135752そうだねx2
>誰もそんな話してなくない?
してるけど
>信号機は設置義務無いし無くても運用していいルールだって言ってるだけで
無いなら作れよって話じゃん
ルールは守るだけじゃダメで現状に合ってるか見直しも必要だろ
866無念Nameとしあき24/01/06(土)07:56:46No.1173135756+
ルールだけで守れば良いならコンプライアンスなんて要らないんですよ
867無念Nameとしあき24/01/06(土)07:57:07No.1173135799そうだねx1
>今分かっているのはとしあきはクズってこと
それは過去から未来まで変わらない真実
868無念Nameとしあき24/01/06(土)07:57:09No.1173135807そうだねx1
まあ匿名で好き勝手言う人間がクズでないはずもなく
869無念Nameとしあき24/01/06(土)07:58:42No.1173135961+
公務員叩ければ何でも良いっていうクズも居たし
870無念Nameとしあき24/01/06(土)08:00:01No.1173136088そうだねx1
信号機は付いて無い空港の方が多いから
義務化は無理だろうね
871無念Nameとしあき24/01/06(土)08:00:15No.1173136108そうだねx1
>まあ匿名で好き勝手言う人間がクズでないはずもなく
自己紹介お疲れ様
872無念Nameとしあき24/01/06(土)08:00:25No.1173136126そうだねx2
>国際基準に合わせることが正しいって考え方がもう愚者の発想だけどね
>自分で何をどうしたらいいか考えられないものかと
いや世界中で基準統一しないと混乱するだろ
世界中の空港で独自運用始めたらどうなるかくらい想像できんのか
873無念Nameとしあき24/01/06(土)08:02:30No.1173136328そうだねx1
ルールは守ればいいと思ってる奴がいるけどルール守るのは当たり前(だから海保側が色々言われた)
その上でより安全側に運用するためにルール見直しが必要ならするべき
874無念Nameとしあき24/01/06(土)08:02:35No.1173136333+
>いや世界中で基準統一しないと混乱するだろ
信号があったりなかったりはokなのに…?
875無念Nameとしあき24/01/06(土)08:02:42No.1173136352+
結局正月休みで人足りなかったんだろ
しゃーない
876無念Nameとしあき24/01/06(土)08:02:58No.1173136379+
別に信号機無くても案内灯や警戒灯ついてるから普通はわかるんだけどな
海保の機長みたいにそれすら見逃す程この国のパイロットの能力落ちてる事に割と絶望感あるわ
877無念Nameとしあき24/01/06(土)08:03:09No.1173136399そうだねx1
>信号機は付いて無い空港の方が多いから
>義務化は無理だろうね
ついてる空港では使えってなるだけでは
無理の意味がわからん
878無念Nameとしあき24/01/06(土)08:04:26No.1173136537+
>ついてる空港では使えってなるだけでは
>無理の意味がわからん
義務化って言葉の意味すらわかってないのか
879無念Nameとしあき24/01/06(土)08:05:12No.1173136635そうだねx2
>別に信号機無くても案内灯や警戒灯ついてるから普通はわかるんだけどな
滑走路側の進入禁止表示はメンテで止めてたんじゃなかったか?
だから管制側で気が付ければって話でしょ
880無念Nameとしあき24/01/06(土)08:06:06No.1173136722+
>>ついてる空港では使えってなるだけでは
>>無理の意味がわからん
>義務化って言葉の意味すらわかってないのか
言葉遊びの話じゃないから
伝わらないならいいよ
881無念Nameとしあき24/01/06(土)08:07:06No.1173136836そうだねx1
>言葉遊びの話じゃないから
>伝わらないならいいよ
頭悪すぎるだろこの改行マン
882無念Nameとしあき24/01/06(土)08:08:20No.1173136941そうだねx3
>だから管制側で気が付ければって話でしょ
年始運行の多忙の中40秒で異変に気づけは無理がある
883無念Nameとしあき24/01/06(土)08:08:27No.1173136951+
>>別に信号機無くても案内灯や警戒灯ついてるから普通はわかるんだけどな
>滑走路側の進入禁止表示はメンテで止めてたんじゃなかったか?
>だから管制側で気が付ければって話でしょ
メンテで止めてたのは設置義務のない灯火で
案内灯や警戒灯は常時点灯してます
884無念Nameとしあき24/01/06(土)08:08:48No.1173136996+
>どういう立場が知らないけど加害側が体制側になるととことん庇うよね
海保だって体制側なんだけどな…
885無念Nameとしあき24/01/06(土)08:09:07No.1173137029+
国交省が航空管制人員減らしたのも遠因だろ
886無念Nameとしあき24/01/06(土)08:09:56No.1173137107+
>>どういう立場が知らないけど加害側が体制側になるととことん庇うよね
>海保だって体制側なんだけどな…
というか両方国交省管轄
887無念Nameとしあき24/01/06(土)08:10:23No.1173137150+
>>>別に信号機無くても案内灯や警戒灯ついてるから普通はわかるんだけどな
>>滑走路側の進入禁止表示はメンテで止めてたんじゃなかったか?
>>だから管制側で気が付ければって話でしょ
>メンテで止めてたのは設置義務のない灯火で
>案内灯や警戒灯は常時点灯してます
それでも足りなかったってことだな
888無念Nameとしあき24/01/06(土)08:10:28No.1173137156+
>国交省が航空管制人員減らしたのも遠因だろ
コロナがね…
889無念Nameとしあき24/01/06(土)08:11:06No.1173137224+
お金が無いと悲しい事になるね
890無念Nameとしあき24/01/06(土)08:11:42No.1173137282+
>お金が無いと悲しい事になるね
だから増税するけど許してくれるね…
891無念Nameとしあき24/01/06(土)08:12:05No.1173137320+
>お金が無いと悲しい事になるね
というか無限に予算と人員あるとでも思ってるアホがいるだけ
892無念Nameとしあき24/01/06(土)08:13:03No.1173137422+
>>>ついてる空港では使えってなるだけでは
>>>無理の意味がわからん
>>義務化って言葉の意味すらわかってないのか
>言葉遊びの話じゃないから
>伝わらないならいいよ
義務化したらついてない空港も絶対つけないといけなくなる
先進国のデカい空港なら兎も角世界の果てではのっぱらを整地だけして滑走路にしてる空港だってあるレベルなんで義務化は不可能…ってことだと想うんだけどこれは言葉遊びでもなんでもないぞ
893無念Nameとしあき24/01/06(土)08:13:30No.1173137465+
>>お金が無いと悲しい事になるね
>というか無限に予算と人員あるとでも思ってるアホがいるだけ
無限にあるわけはないけどこういう所にこそ使うべきなのでは
894無念Nameとしあき24/01/06(土)08:13:33No.1173137472+
    1704496413100.jpg-(4162 B)
4162 B
>だから増税するけど許してくれるね…
895無念Nameとしあき24/01/06(土)08:16:40No.1173137793+
>義務化したらついてない空港も絶対つけないといけなくなる
>先進国のデカい空港なら兎も角世界の果てではのっぱらを整地だけして滑走路にしてる空港だってあるレベルなんで義務化は不可能…ってことだと想うんだけどこれは言葉遊びでもなんでもないぞ
全体に対しての義務化じゃなくて設備が既についてる所は運用ルール見直して使う機会を増やせばいいんじゃないのって話
わざわざ小さい空港にまで新しく付けろなんて言ってない
896無念Nameとしあき24/01/06(土)08:17:07No.1173137833+
>無限にあるわけはないけどこういう所にこそ使うべきなのでは
新年早々のビックニュースだから話題になってるけど死亡者数でいうんなら交通事故に金振ったほうが良いかもしれんぜ…何したら交通事故が無くなるのかは検討もつかんが
毎年三千人近く亡くなってるしな
897無念Nameとしあき24/01/06(土)08:17:38No.1173137881+
>無限にあるわけはないけどこういう所にこそ使うべきなのでは
実際安全のために金かけまくってるし手順も最適化し続けての今がある
無限に金があるわけではないのでどこかで限界点を決める必要があるってことは分かるよな?
898無念Nameとしあき24/01/06(土)08:19:06No.1173138030+
深刻なエラーが発生したらフルに五感に作用して確実に担当者へ気付かせないとな・・・味覚とか触覚とか
899無念Nameとしあき24/01/06(土)08:19:44No.1173138101+
コスト観点の話と言えばメーデースレで旅客機に客員全員分のパラシュート付けたらいい!って言い出すニュービーの話を思い出すな…
900無念Nameとしあき24/01/06(土)08:20:16No.1173138159+
>>だから管制側で気が付ければって話でしょ
>年始運行の多忙の中40秒で異変に気づけは無理がある
正確にはその最初の10秒で気付かなければいけないよね…
伝える時間もあるし伝えた後の行動もあるしで間に合わない
901無念Nameとしあき24/01/06(土)08:20:53No.1173138227+
>深刻なエラーが発生したらフルに五感に作用して確実に担当者へ気付かせないとな・・・味覚とか触覚とか
実際悪くないかもな
アップルウォッチを支給して何らかの警告表示が出たらバイブレーションするとか
902無念Nameとしあき24/01/06(土)08:21:11No.1173138256+
>>無限にあるわけはないけどこういう所にこそ使うべきなのでは
>実際安全のために金かけまくってるし手順も最適化し続けての今がある
>無限に金があるわけではないのでどこかで限界点を決める必要があるってことは分かるよな?
既にある設備は活用するべきだし監視が間に合わないのなら人増やすしかないのでは
今回は限界点超えてなかったって判断なんだろうけどそうは見えないなぁ
903無念Nameとしあき24/01/06(土)08:21:35No.1173138303+
会社は守ってくれなかったね
904無念Nameとしあき24/01/06(土)08:22:05No.1173138357+
>会社は守ってくれなかったね
民間じゃないからな
905無念Nameとしあき24/01/06(土)08:23:07No.1173138461+
>既にある設備は活用するべきだし監視が間に合わないのなら人増やすしかないのでは
まぁ実際人は増やす方向に行くことはもう決定してる
906無念Nameとしあき24/01/06(土)08:23:20No.1173138492そうだねx1
誤侵入した時点で詰んでね?気づいて退かすか着陸中断指示出すまで猶予10秒とかだろ?
907無念Nameとしあき24/01/06(土)08:23:28No.1173138506+
犯人捜ししても意味ねぇのに
908無念Nameとしあき24/01/06(土)08:24:22No.1173138595+
>>既にある設備は活用するべきだし監視が間に合わないのなら人増やすしかないのでは
>まぁ実際人は増やす方向に行くことはもう決定してる
良かった…人員削減は白紙になったんだね…
909無念Nameとしあき24/01/06(土)08:25:02No.1173138670+
物理的に滑走路に侵入出来ない様に巨大な遮断機でも付ける?
910無念Nameとしあき24/01/06(土)08:25:18No.1173138701+
>>年始運行の多忙の中40秒で異変に気づけは無理がある
>正確にはその最初の10秒で気付かなければいけないよね…
>伝える時間もあるし伝えた後の行動もあるしで間に合わない
忙しい時期は気が付けないのは仕方がないって…
今回みたいなことがあって300人以上死んでも致し方ないと思ってるわけでしょ
この辺ちょっと理解できない
911無念Nameとしあき24/01/06(土)08:26:03No.1173138775+
>誤侵入した時点で詰んでね?気づいて退かすか着陸中断指示出すまで猶予10秒とかだろ?
実際そう
912無念Nameとしあき24/01/06(土)08:26:05No.1173138781そうだねx1
事故直後から海保がー!を繰り返してたマスコミが逃げの姿勢に入ってるのがな…
マスコミからプロパガンダの権利を全部剥奪した方が良いわ
913無念Nameとしあき24/01/06(土)08:26:19No.1173138809+
>忙しい時期は気が付けないのは仕方がないって…
>今回みたいなことがあって300人以上死んでも致し方ないと思ってるわけでしょ
>この辺ちょっと理解できない
担当者責めても仕方がないって話であって起きたことに仕方ないとは言ってないでしょ
914無念Nameとしあき24/01/06(土)08:26:53No.1173138868+
マスコミさんが海保機が40秒以上止まってたとか言ってたのは何?
915無念Nameとしあき24/01/06(土)08:27:26No.1173138924+
少なくとも冷静なとしあきは
「航空機事故は複数の要素が絡まって事故になるから特定の誰か一人がっ原因だと断定するのは危険」
って言ってたと思うんだけどな…
916無念Nameとしあき24/01/06(土)08:27:46No.1173138969+
犯人探ししたいなら結局許可なく停止線超えた海保が悪いで終わってしまうから
そういうのは良くないよ
917無念Nameとしあき24/01/06(土)08:28:00No.1173138996そうだねx2
>忙しい時期は気が付けないのは仕方がないって…
>今回みたいなことがあって300人以上死んでも致し方ないと思ってるわけでしょ
>この辺ちょっと理解できない
俺にはお前が理解できないよ
まず侵入したのが最大原因でそれに気づいたところでどうにか出来る余地は少なかったって話だろ
頭悪いのか?
918無念Nameとしあき24/01/06(土)08:28:34No.1173139070+
>>>年始運行の多忙の中40秒で異変に気づけは無理がある
>>正確にはその最初の10秒で気付かなければいけないよね…
>>伝える時間もあるし伝えた後の行動もあるしで間に合わない
>忙しい時期は気が付けないのは仕方がないって…
>今回みたいなことがあって300人以上死んでも致し方ないと思ってるわけでしょ
>この辺ちょっと理解できない
システム自体が常時凝視するものではないことは示されている
常時凝視することが役割でないなら必要な最初の10秒を見落としたとしても
それは責任にならないのでは?
>1704493683778.png
919無念Nameとしあき24/01/06(土)08:28:38No.1173139081そうだねx1
>マスコミさんが海保機が40秒以上止まってたとか言ってたのは何?
それは事実
920無念Nameとしあき24/01/06(土)08:30:28No.1173139292+
>>忙しい時期は気が付けないのは仕方がないって…
>>今回みたいなことがあって300人以上死んでも致し方ないと思ってるわけでしょ
>>この辺ちょっと理解できない
>俺にはお前が理解できないよ
>まず侵入したのが最大原因でそれに気づいたところでどうにか出来る余地は少なかったって話だろ
>頭悪いのか?
頭悪いのはこんなギリギリのシステムで毎日運行してる航空業界だよ
今まで何とかなってるからって人に無理させ過ぎだろ
921無念Nameとしあき24/01/06(土)08:30:54No.1173139349+
    1704497454425.mp4-(2843671 B)
2843671 B
>マスコミさんが海保機が40秒以上止まってたとか言ってたのは何?
侵入開始から事故まで40秒ってこと
922無念Nameとしあき24/01/06(土)08:31:36No.1173139408+
侵入直後にそれを検知できたとして何ができるかっていうとむしろ余計なことして民間機側の被害増えてたりしかねんな
923無念Nameとしあき24/01/06(土)08:31:38No.1173139414+
40秒停まっていても行動開始の猶予は40秒ではない

- GazouBBS + futaba-