ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1704254814235.jpg-(109621 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/01/03(水)13:06:54 No.1172275176 +1/06 17:56頃消えます
管制官が悪いの?
色んな意味に取れる英語使ったから
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:09:00 No.1172275843 del そうだねx11
JALの責任は一番小さそう
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:10:31 No.1172276305 del そうだねx3
陰湿!
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:10:34 No.1172276319 del そうだねx7
海保機がいるのに着陸中止しなかったよね?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:22:14 No.1172279776 del そうだねx41
事故調の調査結果待ち
それ以上でもそれ以外でもない
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:23:04 No.1172280044 del そうだねx3
ブラックボックス解析すりゃすぐ答え出るんでしょ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:24:27 No.1172280504 del そうだねx2
海保のせいにするのがいちばん丸く収まる
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:25:39 No.1172280882 del +
管制官を叩けばいいの?
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:26:53 No.1172281269 del そうだねx31
憶測が絡んでるうちは黙ってるのが正解よ
PLAY
無念 Name としあき 24/01/03(水)13:27:27 No.1172281464 del そうだねx4
指示は待機
待機位置を間違える
というところ…(あくまで仮定)
PLAY
10 無念 Name としあき 24/01/03(水)13:30:19 No.1172282286 del +
>ブラックボックス解析すりゃすぐ答え出るんでしょ
ブラックボックスなんかいつも壊れたことになったり改竄されたりしてまともに解析結果発表されないよね
PLAY
11 無念 Name としあき 24/01/03(水)13:34:24 No.1172283502 del そうだねx10
>憶測が絡んでるうちは黙ってるのが正解よ
いまから必死に嫌いな奴のせいにしようと叫んでいる連中はいるけどな
下心丸見え
PLAY
12 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:20:02 No.1172312871 del +
管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
PLAY
13 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:22:53 No.1172313521 del +
>色んな意味に取れる英語使ったから
日常的に使ってる言葉なら用法も解釈も固定になるのが普通
迷うのに確認しないとかもない
問題は海保の機長が誰と交信していたのかだな
PLAY
14 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:24:23 No.1172313848 del +
これ現場管制責任者と実務従事者拘束して確認取らなきゃダメ奴
PLAY
15 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:24:52 No.1172313952 del +
機体の位置ってどこで認識されるの?
コクピット? 胴体?
PLAY
16 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:24:52 No.1172313953 del そうだねx2
いつも思うんだけど無線なんか雑音すごいし
混線もするんだから、補助的に使って
操縦席のパネルに指示表示とか無理なの?
PLAY
17 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:26:51 No.1172314439 del そうだねx2
>海保機がいるのに着陸中止しなかったよね?
夜間じゃJALからは気付けない
管制からも目視はきついだろう
PLAY
18 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:26:54 No.1172314449 del そうだねx4
>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
そんなんATCとCVRの録音音声突き合わせたら一発でしょ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:27:29 No.1172314583 del そうだねx1
とりあえずJALのA350は国が弁償することになるのは、確定かな
まだ買って数年の最新型だし
PLAY
20 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:28:32 No.1172314850 del そうだねx3
>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
単純に考えたら海保側の聞き間違い
PLAY
21 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:28:51 No.1172314922 del +
>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
関係者への聞き取りだけでなく
徹底的に通話記録を検証されるハズだから
勘違いなのか指示のミスなのかは時間かけて判定するやろ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:37:37 No.1172317080 del そうだねx11
>海保のせいにするのがいちばん丸く収まる
いや事故原因に基づかないとまた起こるだろ
PLAY
23 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:46:20 No.1172319168 del そうだねx25
メーデー民は事故調査委員会の発表まで沈黙してる
ここで騒いでるのはただの阿保
PLAY
24 無念 Name としあき 24/01/03(水)15:58:48 No.1172322078 del +
本来あり得ない、起きちゃならない事が起きたんだから騒ぐのは当たり前だ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:02:06 No.1172322908 del そうだねx2
仮に聞き間違いだったとしても復唱させずに確認しなかった上に着陸中止もさせなかった管制官の責任
と言ってもワンミスで死に至る現場だから管制官が悪いというよりシステム側の問題もある
PLAY
26 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:10:34 No.1172325066 del +
無知だったから
無線だけでコントロールしてることにびっくりした
PLAY
27 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:12:08 No.1172325431 del +
いまあーだこーだ言っても直ぐに録音確認した国土交通省から調査結果出るでしょ
PLAY
28 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:15:43 No.1172326283 del そうだねx2
聞き間違いにしたがる人がいるけど、そういうヒューマンエラーが出ないようにやるのが管制の仕事や
PLAY
29 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:30:56 No.1172329899 del そうだねx6
悪いのはスレあき
PLAY
30 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:32:45 No.1172330426 del そうだねx7
どこに問題があったかこれから検証されるのに素人のとしあきがあーだこーだ言ってもタダの遊びでしかない
PLAY
31 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:36:08 No.1172331383 del そうだねx6
    1704267368060.jpg-(41007 B)サムネ表示
>海保のせいにするのがいちばん丸く収まる
PLAY
32 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:36:31 No.1172331494 del そうだねx1
>海保のせいにするのがいちばん丸く収まる
せいじゃなくて事実な気がする
PLAY
33 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:37:16 No.1172331680 del そうだねx7
>いまあーだこーだ言っても直ぐに録音確認した国土交通省から調査結果出るでしょ
双方のボイスレコーダーは回収されたばかりでこれから解析なんだ
外野が憶測で言うのが一番危険
PLAY
34 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:37:18 No.1172331689 del そうだねx3
としあきが普段馬鹿にするメやヤフコメでも大半の人は落ち着いて調査結果待ちの姿勢
つまりスレ豚や○○のせいとか言ってる奴はそいつら以下の知能しかないゴミ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:38:55 No.1172332141 del そうだねx1
2、3年したら例の航空事故検証で映像化されるからそれ楽しみにしとけ
PLAY
36 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:39:12 No.1172332215 del そうだねx1
些細なミスで業務上過失致死になるの怖いな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:39:21 No.1172332256 del +
復唱してない時点で聞こえてなかったか英語を理解できなかったか復唱することすら知らなかったか
このいずれかでは
どれにしてもひどい
PLAY
38 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:39:25 No.1172332284 del そうだねx1
>とりあえずJALのA350は国が弁償することになるのは、確定かな
>まだ買って数年の最新型だし
保険対応だろ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:39:52 No.1172332401 del そうだねx2
人のせいにしろシステムのせいにしろそれが今後起きなくなるように改善するのが大切なんで糾弾はその後
PLAY
40 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:40:46 No.1172332660 del +
国際空港のパイロットで英語がわからないとか想定外なんだ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:42:48 No.1172333214 del +
>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
海保機長は俺は悪くない俺は悪くないで逃げるの一手しか無いからそりゃそう言うしか無い
PLAY
42 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:42:55 No.1172333242 del +
>>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
>単純に考えたら海保側の聞き間違い
クルーのダブルチェックが機能してなかったのか
儒教案件か?
PLAY
43 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:44:12 No.1172333598 del そうだねx3
JAL側の搭乗員がプロだったおかげで400人の乗客は無事だったのが救いだな
PLAY
44 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:44:22 No.1172333637 del +
航空機事故で管制の指示をちゃんと聞いてないのパターン多いのに全然改善されない不思議
PLAY
45 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:44:24 No.1172333645 del +
>海保機長は俺は悪くない俺は悪くないで逃げるの一手しか無いからそりゃそう言うしか無い
明確な証拠が残るのに嘘をつく意味
PLAY
46 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:45:30 No.1172333949 del +
復唱してないのなら
オラオラー急いでるからさっさと出させろ!
みたいな理由では
PLAY
47 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:45:54 No.1172334069 del +
>ブラックボックス解析すりゃすぐ答え出るんでしょ
これじゃなくても管制塔の交信って常に録音されているからその音声記録で判明するよ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:46:15 No.1172334167 del +
>明確な証拠が残るのに嘘をつく意味
当人に知るよしもないし
PLAY
49 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:46:32 No.1172334243 del そうだねx1
>航空機事故で管制の指示をちゃんと聞いてないのパターン多いのに全然改善されない不思議
そうは言うがあらゆる航空機に指示するには無線での会話以外の手段がない
としあきはすぐあれこれの搭載をぎむづけろというが全世界に強制する方法なんかないんだ
PLAY
50 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:46:58 No.1172334383 del そうだねx1
ATC聞いた無線ガチ勢曰く進入許可貰った交信は見つからなかったそうだ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:47:05 No.1172334417 del そうだねx2
>当人に知るよしもないし
機長までやってて管制の録音やブラックボックスを知らないわけ無い
PLAY
52 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:47:22 No.1172334490 del +
>オラオラー急いでるからさっさと出させろ!
>みたいな理由では
官は民に対してそういう傲慢さが有るからな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:47:33 No.1172334547 del +
しかし今日は2日ぶりに日本が平和だな
PLAY
54 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:48:00 No.1172334663 del +
音声記録って言うか交信記録
PLAY
55 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:48:13 No.1172334724 del そうだねx1
>これじゃなくても管制塔の交信って常に録音されているからその音声記録で判明するよ
それもブラックボックスと付き合わせないと
混信の可能性も無いとは言えない
PLAY
56 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:48:20 No.1172334760 del そうだねx1
>しかし今日は2日ぶりに日本が平和だな
小倉駅近くで大きな火災が起こってるぞ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:48:43 No.1172334867 del そうだねx1
>しかし今日は2日ぶりに日本が平和だな
まだ7時間有る
PLAY
58 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:49:49 No.1172335211 del +
>ブラックボックス解析すりゃすぐ答え出るんでしょ
場所によっては受信音質悪かったとか
机上では想像付かない意外な何かがあったりする可能性もあるからな
PLAY
59 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:50:18 No.1172335342 del +
>>これじゃなくても管制塔の交信って常に録音されているからその音声記録で判明するよ
>それもブラックボックスと付き合わせないと
>混信の可能性も無いとは言えない
以前の事故だと同時にしゃべって通じてなかったり他の機に対する許可が聞こえてたりしてるからな
PLAY
60 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:50:41 No.1172335439 del +
>機長までやってて管制の録音やブラックボックスを知らないわけ無い
飯塚モードに入ればそんなの全部すっとぼけて俺じゃない!知らない!あいつがやった!と言うの普通だし
PLAY
61 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:51:10 No.1172335572 del そうだねx11
>飯塚モードに入ればそんなの全部すっとぼけて俺じゃない!知らない!あいつがやった!と言うの普通だし
叩きたいだけなんだねわかるよ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:52:00 No.1172335851 del +
どのみち録音残ってるんだから遠からず分かる事
今想像でうだうだ言ったってしゃあない
PLAY
63 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:52:03 No.1172335878 del +
>JAL側の搭乗員がプロだったおかげで400人の乗客は無事だったのが救いだな
海外の航空関係者からは奇跡って呼ばれてるからな
アメリカじゃアメリカなら半分は助からないって言っちゃうレベル
PLAY
64 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:52:45 No.1172336085 del +
脱出が完璧にできたのは不幸中の幸いだと思う
普段は乗って即寝てたけど避難方法の説明毎回聞くことにするわ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:53:25 No.1172336276 del そうだねx5
>飯塚モードに入ればそんなの全部すっとぼけて俺じゃない!知らない!あいつがやった!と言うの普通だし
ターゲット決めたら嘘でもいいから無理やり叩く理由作るのは良くないぞ
PLAY
66 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:54:18 No.1172336542 del +
>叩きたいだけなんだねわかるよ
叩きたいも何もJALに着陸の許可出して
海保機に離陸の許可を出すワケねーだろ
その常識をすっ飛ばして離陸の許可が出たと寝言言っているのが海保機長だし
PLAY
67 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:54:44 No.1172336672 del +
>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
ついてに言うと この手の航空管制のラジオを聞いてる人間が多いので 誤魔化し様が無い 
PLAY
68 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:55:24 No.1172336863 del +
>叩きたいも何もJALに着陸の許可出して
>海保機に離陸の許可を出すワケねーだろ
>その常識をすっ飛ばして離陸の許可が出たと寝言言っているのが海保機長だし
大事なのはどっちが悪い、じゃないんだ
何故、こうなったか
どうしたらそれを防止出来るか
PLAY
69 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:55:25 No.1172336867 del +
順番は違うが雷が来ると思ってる
PLAY
70 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:56:47 No.1172337224 del +
>ATC聞いた無線ガチ勢曰く進入許可貰った交信は見つからなかったそうだ
テネリフェみたいなことにならないような
規制に沿った会話をしていればまあ問題は無いだろう
PLAY
71 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:56:55 No.1172337257 del +
>管制官は海保側に許可出してないって言ってるし海保側のパイロットは支持出てたて言ってるしどうなんだろ
問題は
海保側の機長が自分の意志で「離陸許可が出ている」と言っているのか
海保の上層部に言わされてるのか
どっちなんだろう
PLAY
72 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:57:10 No.1172337318 del +
>叩きたいも何もJALに着陸の許可出して
>海保機に離陸の許可を出すワケねーだろ
>その常識をすっ飛ばして離陸の許可が出たと寝言言っているのが海保機長だし
ベテランが許可が出たと認識出来なきゃ動かねぇよ、ならそう誤認出来る言動した管制が悪い事になる
PLAY
73 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:58:27 No.1172337701 del +
>その常識をすっ飛ばして離陸の許可が出たと寝言言っているのが海保機長だし
離陸許可と地上管制は別物だよ
焦点は地上管制がどんな指示を出したか? だけど録音データが有るはずだから 第一原因は直ぐに結論が出せるはず
PLAY
74 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:58:33 No.1172337731 del +
許可が出たとか主張してるのに復唱してないんだろ
無視して突入したってことかな
PLAY
75 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:59:27 No.1172337988 del そうだねx4
Twitterで航空オタクの見解ではとか言ってる人気持ち悪い
PLAY
76 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:59:32 No.1172338013 del そうだねx1
救援に向かうところが危うく死者400名追加の大惨事を起こすところだったぜ(HAHAHA)
PLAY
77 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:59:51 No.1172338113 del +
>国際空港のパイロットで英語がわからないとか想定外なんだ
最近北側に三行半投げられた、平和国家のくせに徴兵制しているあちらさんは、軍上がりのパイロットが多いらしく、
未だにエンジン出力だけで制御しようとするパイロットが多いとか、
挙げ句、日本の飛行場でも接触を含めてイロイロやらかしているのだが、せいぜい劇パト2の英語なのに通じないなんて有るらしい
今回は待機場として、指示をしたのか?ソコを通って離陸許可が出たのかが微妙な話なので、たまに日本語でパイロットが通信するみたいなことが無かったとは思われる
自衛隊の飛行機とかもだけれど、全て英語ではテニヲハを含めて違和感があるのか、確認するときに日本語で会話するネタは多いのだが
PLAY
78 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:59:56 No.1172338140 del +
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
79 無念 Name としあき 24/01/03(水)16:59:58 No.1172338144 del +
この国は原因に基づいた反省と行動が出来ないけどな
PLAY
80 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:00:18 No.1172338249 del そうだねx1
>海保側の機長が自分の意志で「離陸許可が出ている」と言っているのか
>海保の上層部に言わされてるのか
>どっちなんだろう
ウチは悪くないでグダグダにしてみんなが忘れるのを待つ戦法だろ
JAL側には死者が出てないから機体と客への補償さえ出ればそれ以上突っ込む意味ないし
PLAY
81 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:00:29 No.1172338294 del +
はいはい
お客様だねぇ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:00:34 No.1172338316 del +
>Twitterで航空オタクの見解ではとか言ってる人気持ち悪い
お前ほどじゃないから安心していい
PLAY
83 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:00:52 No.1172338399 del そうだねx1
警視庁が捜査本部設置したことにキレ散らかしてるメーデー民とか名乗ってる独身おじさんは黙ってて
PLAY
84 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:00:53 No.1172338407 del そうだねx2
    1704268853925.jpg-(87005 B)サムネ表示
揉めだした
どっちがウソついてるかはすぐバレルだろうけど
PLAY
85 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:01:00 No.1172338447 del +
岸田が悪い
PLAY
86 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:01:54 No.1172338718 del +
てか海保側は一人がギリギリ生き残った状態だろ、そんな状態の人の発言なんぞなんの参考にもならんわ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:02:06 No.1172338760 del +
ヒューマンエラーは防げないからなあ
AIに任せるのがやはり正解だな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:02:09 No.1172338786 del +
欧米「ジャップさあ…こういう大事故では犯人探しよりも原因究明が大事なんだよ なのになんだい?警察なんて動かしちゃって」
PLAY
89 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:02:28 No.1172338891 del そうだねx5
>欧米「ジャップさあ…こういう大事故では犯人探しよりも原因究明が大事なんだよ なのになんだい?警察なんて動かしちゃって」
お人形遊びは幼稚ですよ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:02:56 No.1172339022 del +
>岸田が悪い
バカは自分が正しいというからな…マイナカードの国籍数字醸せや
PLAY
91 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:02:57 No.1172339026 del そうだねx3
誤認せずに滑走路に進入する方がイカれてるから
機長としては許可があったと認識してる発言はおかしくはないな
事実がどうかはレコーダー次第
PLAY
92 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:03:15 No.1172339113 del +
どっちが悪いとかじゃないけどどっちもお互いの期待を視認できなかったんかな
視認できた時には遅かったとか?
PLAY
93 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:03:49 No.1172339287 del +
>てか海保側は一人がギリギリ生き残った状態だろ、そんな状態の人の発言なんぞなんの参考にもならんわ
その自認で動いてるわけで
そいつが当時も間違った認識をして割り込もうとしていたと認めさせるのは自白強要そのものだよ
刑事裁判やりたいにしても当人の認識関係なく証拠だけでクリアしなきゃ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:04:11 No.1172339387 del そうだねx2
>問題は
>海保側の機長が自分の意志で「離陸許可が出ている」と言っているのか
>海保の上層部に言わされてるのか
>どっちなんだろう
調べりゃ分かることだし完全に勘違いしてたんだと思う
PLAY
95 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:04:11 No.1172339390 del +
>AIに任せるのがやはり正解だな
センサーやコンピュータが狂って墜落した航空機が結構あるから
自動操縦に任せるのはかえって危険だぞ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:04:18 No.1172339425 del +
この機長の操縦で5人死んでいるから業務上過失致死罪は確定だろ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:04:42 No.1172339553 del +
原因究明は原因究明
過失に対する捜査は捜査
そんだけ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:04:54 No.1172339600 del +
>大事なのはどっちが悪い、じゃないんだ
>何故、こうなったか
>どうしたらそれを防止出来るか
>by 飯塚幸三
PLAY
99 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:04:56 No.1172339611 del +
>No.1172338144
>No.1172338447
>No.1172338786
>No.1172339425
DEL
PLAY
100 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:05:12 No.1172339694 del +
もう令和なんだし人間の声で指示するのやめればいいのにね
PLAY
101 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:05:25 No.1172339753 del そうだねx4
そりゃ機長が入っちゃ駄目って言われてたの知ってたとか言ったらえらい事になるわ
わざとかよってなって別の事件に発展するわ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:05:26 No.1172339755 del +
>この機長の操縦で5人死んでいるから業務上過失致死罪は確定だろ
おまえ遺族の住所聞いてたマスコミだろ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:05:28 No.1172339760 del +
捜査するなと言ってる人は交通事故も捜査したら起こるのかな
池袋の自動車事故でなぜ逮捕しないとか言ってないよね
PLAY
104 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:05:46 No.1172339856 del +
>もう令和なんだし人間の声で指示するのやめればいいのにね
じゃあ誰の声で指示するんだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:06:07 No.1172339951 del +
>>もう令和なんだし人間の声で指示するのやめればいいのにね
>じゃあ誰の声で指示するんだよ
としあき
106 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:06:17 No.1172339993 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
107 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:06:48 No.1172340140 del +
>>捜査するなと言ってる人は交通事故も捜査したら起こるのかな
>>池袋の自動車事故でなぜ逮捕しないとか言ってないよね
>再発防止策は要らないから
>いますぐ病院から引っ張り出してきて皇居前広場で公開処刑すれば良いんだな?
公開処刑とか日本ではしてないですよ意味不明なこと言うのはやめましょうね
PLAY
108 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:06:50 No.1172340150 del +
>じゃあ誰の声で指示するんだよ
ずんだもん
PLAY
109 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:06:55 No.1172340168 del そうだねx4
今回も数々のヒヤリハットが裏にあるのだろうか
PLAY
110 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:07:04 No.1172340220 del +
聞き間違い・勘違いのヒューマンエラーはあり得るんだから
繰り返し確認とかダブルチェックとかの仕組みはないのかい?
PLAY
111 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:07:16 No.1172340277 del そうだねx1
>>もう令和なんだし人間の声で指示するのやめればいいのにね
>じゃあ誰の声で指示するんだよ
ゆっくりボイスで…
PLAY
112 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:07:17 No.1172340281 del +
復唱ヨシ
以上の何かを求められるようになるのだろうか
PLAY
113 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:07:21 No.1172340305 del +
去年解散してれば起きなかった事故だ岸田が悪い
PLAY
114 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:07:50 No.1172340444 del +
>としあき
としあきは人間ではなかった
115 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:08:09 No.1172340538 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
116 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:08:25 No.1172340624 del +
>誤認せずに滑走路に進入する方がイカれてるから
指示どうりに降りても滑走路がクリーンじゃなかった案件なので
退避できなかったとしても事後対処は優秀
結果論的に言うけど
下手に回避してたら全滅すら有りえた事案
PLAY
117 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:08:29 No.1172340655 del +
>復唱ヨシ
>以上の何かを求められるようになるのだろうか
復唱が無かった際に再確認求めるのは必要だろうな
PLAY
118 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:08:48 No.1172340744 del そうだねx2
としあきはきちがいがおおい
PLAY
119 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:08:52 No.1172340769 del +
こちら管制塔、着陸は許可できない
繰り返す、着陸は許可できない
PLAY
120 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:08:59 No.1172340802 del +
>聞き間違い・勘違いのヒューマンエラーはあり得るんだから
>繰り返し確認とかダブルチェックとかの仕組みはないのかい?
だから復唱するルールなのに
海保は復唱してないの
PLAY
121 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:09:22 No.1172340910 del +
どれだけ徹底しようが事故は離着陸時が一番多いんだよなあ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:09:39 No.1172341002 del +
滑走路に何もないことを確認するとか?
PLAY
123 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:09:43 No.1172341026 del +
>だから復唱するルールなのに
>海保は復唱してないの
本当なら復唱の確認・強制する手段が必要じゃないか
PLAY
124 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:09:56 No.1172341093 del そうだねx2
ジャンボ側の犠牲者ゼロは本当に不幸中の幸いだな…
あの手の大規模避難が本番で想定通りに行くものなのね
PLAY
125 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:19 No.1172341215 del +
復唱しても侵入する謎行動をとる可能性もあるから
復唱だけでも不十分だと思う
PLAY
126 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:19 No.1172341217 del そうだねx2
復唱が無いって事は伝わってないって事だからな…
PLAY
127 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:34 No.1172341300 del +
管制「(英語ペラペラ)」
海保機「よくわからないが急いでるし進入ヨシッ!」
〜衝突〜

こういうコト!?
PLAY
128 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:34 No.1172341302 del +
>こちら管制塔、着陸は許可できない
>繰り返す、着陸は許可できない
復航不能!
PLAY
129 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:38 No.1172341318 del +
>としあきはきちがいがおおい
きちがいに構い過ぎて自分もきちがいやりまくったので削除しました
申し訳ございません
PLAY
130 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:40 No.1172341329 del +
空港なんて全部閉鎖したら安全
PLAY
131 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:10:50 No.1172341385 del そうだねx1
記録残るんだから余裕で解明できるだろ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:11:14 No.1172341501 del そうだねx1
>いつも思うんだけど無線なんか雑音すごいし
実際の無線音声を聞くとすごい雑音だらけよね
この現代の技術でも携帯ぐらいにクリアな音声には出来ないのかな
PLAY
133 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:11:42 No.1172341651 del +
これで警察が海保の機長を逮捕して国民の溜飲下げて終わりになったらまた同じ事故起きると思うわ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:11:59 No.1172341736 del +
>ジャンボ側の犠牲者ゼロは本当に不幸中の幸いだな…
>あの手の大規模避難が本番で想定通りに行くものなのね
機体が最新鋭でジャンボ(うすのろ)じゃないからなんとかなったのかもしれない
PLAY
135 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:12:07 No.1172341781 del +
>この現代の技術でも携帯ぐらいにクリアな音声には出来ないのかな
ノイズ除去技術自体は難しくないが…
PLAY
136 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:12:17 No.1172341811 del +
>復唱しても侵入する謎行動をとる可能性もあるから
>復唱だけでも不十分だと思う
指示した通りに動くか見張る役が必要?
PLAY
137 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:12:47 No.1172341968 del そうだねx1
日夜実戦形式の訓練を積んでいたおかげで完璧な避難を行い乗客全員を脱出させたJALと
管制のいうことすら理解できず滑走路に突入して事故起こした海保の落差が酷いな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:13:06 No.1172342064 del そうだねx5
>これで警察が海保の機長を逮捕して国民の溜飲下げて終わりになったらまた同じ事故起きると思うわ
誰かが悪いで済ませると
別の悪い誰かの発生は防げないからね
PLAY
139 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:13:19 No.1172342130 del +
>これで警察が海保の機長を逮捕して国民の溜飲下げて終わりになったらまた同じ事故起きると思うわ
それで良いと原因究明も対策も要らないって主張する奴もいるしな
世の中にはそんな会社の機体を拒否ったらロッキード事件された会社もあるんだが
PLAY
140 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:13:49 No.1172342270 del そうだねx2
>復唱が無いって事は伝わってないって事だからな
管制の指示には従うが復唱さぼるのが常態化してたのかもしれないよ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:14:08 No.1172342360 del +
機長が間違えても副機長や乗員が上下関係で突っ込めないウチに事故になるパターン多すぎ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:14:10 No.1172342374 del +
>復唱が無いって事は伝わってないって事だからな…
けど機長は進入許可もらったと主張してるという
PLAY
143 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:14:26 No.1172342463 del そうだねx6
    1704269666248.jpg-(27910 B)サムネ表示
>管制「(英語ペラペラ)」
>海保機「よくわからないが急いでるし進入ヨシッ!」
>〜衝突〜
>こういうコト!?
レコーダー回収して専門家が調査してるから
憶測で海保や管制叩いてるアホは黙ってろってことだよ
PLAY
144 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:14:37 No.1172342518 del +
>>復唱しても侵入する謎行動をとる可能性もあるから
>>復唱だけでも不十分だと思う
>指示した通りに動くか見張る役が必要?
着陸以外全部オートでいいんじゃないかな
人間が操縦しなきゃいけないイレギュラーが発生する可能性があるのは着陸だけだし
PLAY
145 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:14:48 No.1172342562 del +
【航空無線】英語が分からない中国国際航空のパイロットに、JFKの管制官がブチギレる(日本語字幕)
https://www.youtube.com/watch?v=DBQSmb_YFUY
PLAY
146 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:14:59 No.1172342626 del そうだねx2
>>復唱が無いって事は伝わってないって事だからな…
>けど機長は進入許可もらったと主張してるという
聞き間違えがないことまでを確認して伝わっただ
PLAY
147 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:15:08 No.1172342674 del +
>>復唱しても侵入する謎行動をとる可能性もあるから
>>復唱だけでも不十分だと思う
>指示した通りに動くか見張る役が必要?
見張るだけじゃなく
究極的には指示違反の動きをする機体を強制的に止める手段も必要じゃねえの
PLAY
148 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:16:41 No.1172343163 del そうだねx2
海保やら公務員は無条件で叩いて良いみたいな人種がいるからね
PLAY
149 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:16:51 No.1172343217 del そうだねx3
>究極的には指示違反の動きをする機体を強制的に止める手段も必要じゃねえの
今度は止めるボタン間違えるヤツが出る
そういうものなのだ
PLAY
150 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:04 No.1172343289 del +
エアバスA-350-900シリーズ価格3億800万㌦(約437億円)
この損害誰が保証するんだろ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:05 No.1172343299 del +
>誰かが悪いで済ませると
>別の悪い誰かの発生は防げないからね
個人の責任にするってことは無能に当たって運が悪かったねで終わらせるってことで
また同じパターンで人が死ぬのも運が悪いの一言で許容するってことだからな
PLAY
152 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:07 No.1172343303 del +
東日本大震災の被災から奇跡の復活を遂げた機体がいち早く救援に駆け付ける感動ストーリーが台無しだよぉ
PLAY
153 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:07 No.1172343308 del そうだねx2
滑走路がもっとガラガラの閑古鳥ないてる空港ならこんな事故も起こらないんだろうなあと
PLAY
154 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:14 No.1172343349 del +
>>復唱が無いって事は伝わってないって事だからな
>管制の指示には従うが復唱さぼるのが常態化してたのかもしれないよ
考えたくないことだけど無線機のPTTのボタン押し忘れてマイクにしゃべってるとかあったら笑えないよな
PLAY
155 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:21 No.1172343383 del +
>今度は止めるボタン間違えるヤツが出る
>そういうものなのだ
止めるボタンを間違えないように二重チェックする
PLAY
156 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:32 No.1172343436 del +
>無知だったから
>無線だけでコントロールしてることにびっくりした
では有線で
PLAY
157 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:44 No.1172343485 del そうだねx5
>海保やら公務員は無条件で叩いて良いみたいな人種がいるからね
海保を軍隊呼ばわりしてる人が既に騒いでいるそうな
PLAY
158 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:45 No.1172343489 del +
>究極的には指示違反の動きをする機体を強制的に止める手段も必要じゃねえの
これは事故なんだろうけど
機長やめてください案件が起こる可能性だってあるからなぁ
ただリソースは無限ではないので
PLAY
159 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:49 No.1172343511 del +
>エアバスA-350-900シリーズ価格3億800万?(約437億円)
>この損害誰が保証するんだろ
海保そして国でありつまり国民の税金では
PLAY
160 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:17:53 No.1172343538 del +
マジで機長が生きていてよかったな原因の追究が早まるし
PLAY
161 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:18:10 No.1172343614 del +
ボイスレコーダーがある以上嘘をつく意味はないがどうなることやら
PLAY
162 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:18:18 No.1172343655 del そうだねx1
    1704269898482.jpg-(31618 B)サムネ表示
>指示した通りに動くか見張る役が必要?
アメリカの空母には見張り役が居る
黄色いジャケットの人が2人居るけど後ろの人は
前の人の指示が正しいか監視する人
PLAY
163 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:18:45 No.1172343797 del そうだねx1
管制官って毎秒来る飛行機をさばいてるらしいが天才すぎねーか?プレッシャーもはんぱないだろうし
PLAY
164 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:18:47 No.1172343803 del +
>エアバスA-350-900シリーズ価格3億800万㌦(約437億円)
>この損害誰が保証するんだろ
海上保安庁所属の国家公務員の公務中の過失による損害なので国が弁償するんでしょう
PLAY
165 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:18:58 No.1172343865 del +
壊れた飛行機お幾ら万円くらいなの
PLAY
166 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:18:59 No.1172343869 del +
>ボイスレコーダーがある以上嘘をつく意味はないがどうなることやら
管制は進入ダメだと言ったのに
機長はOK出たと主張してるぞ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:19:14 No.1172343955 del +
>>今度は止めるボタン間違えるヤツが出る
>>そういうものなのだ
>止めるボタンを間違えないように二重チェックする
ふたりまとめて仕事をさぼる
PLAY
168 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:19:22 No.1172343988 del +
>エアバスA-350-900シリーズ価格3億800万㌦(約437億円)
>この損害誰が保証するんだろ
減価償却分を抜いて保険屋か税金だな
法定耐用年数は10年かね?
3年ぐらい使ってるというので7/10ぐらいの金額?
PLAY
169 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:19:42 No.1172344082 del +
>海保そして国でありつまり国民の税金では
お国のために頑張ってんだから当然だよね
PLAY
170 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:19:51 No.1172344131 del そうだねx3
>滑走路がもっとガラガラの閑古鳥ないてる空港ならこんな事故も起こらないんだろうなあと
羽田の過密スケジュールに年末進行と地震対応って最悪のコンディションだったからなぁ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:19:58 No.1172344168 del +
真水禁止
PLAY
172 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:20:11 No.1172344233 del +
わざわざエアバスの調査チームが何故か日本に来ていたけど機体トラブルでもないのにエアバスは一体何がしたいんだろうか
PLAY
173 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:20:19 No.1172344269 del +
>1704269898482.jpg
このヨシッはかっこいいな
PLAY
174 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:20:31 No.1172344315 del そうだねx5
メーデーでいっつもメディア報道うぜえ、素人の的外れな批判はくそ
個人のせいにして終わりじゃ駄目
って言い続けてる理由が分かるわい
PLAY
175 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:20:32 No.1172344318 del +
>黄色いジャケットの人が2人居るけど後ろの人は
>前の人の指示が正しいか監視する人
かっけぇ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:20:48 No.1172344413 del そうだねx2
仕事始めは国土交通省大臣から創価学会を駆除するところからですね
PLAY
177 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:06 No.1172344497 del +
思い込みなんだろうが近頃は詭弁が多くてな…
PLAY
178 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:07 No.1172344504 del +
二度あることの三度目が今日は無さそうで良かったな
PLAY
179 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:12 No.1172344533 del +
>JALの責任は一番小さそう
責任?被害者でしょ
PLAY
180 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:17 No.1172344562 del +
>>ボイスレコーダーがある以上嘘をつく意味はないがどうなることやら
>管制は進入ダメだと言ったのに
>機長はOK出たと主張してるぞ
どっちが嘘ついてるかわからんがボイスレコーダーで真実がわかるのによくこっちが正しいと主張できるなって
PLAY
181 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:34 No.1172344658 del +
>羽田の過密スケジュールに年末進行と地震対応って最悪のコンディションだったからなぁ
こういう状況で全員気を引き締めてたはずだから余計に悲しいな
PLAY
182 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:53 No.1172344763 del +
滑走路に侵入している機体がいるのに確認しないで着陸許可出した管制が一番悪い
PLAY
183 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:21:53 No.1172344766 del +
>って言い続けてる理由が分かるわい
ありえないような操縦なんだけどあったから起きちゃった事故
を起こさないようにするのって大変だよね
でも仕方ないんだ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:01 No.1172344798 del +
>海保やら公務員は無条件で叩いて良いみたいな人種がいるからね
犯人捜し第一のバカな警察が動き回ると罪を負いたくない当事者が
口をつぐんで原因究明から遠ざかる、みたいな事を言ってる奴がここでも居たよ
PLAY
185 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:01 No.1172344800 del +
>>指示した通りに動くか見張る役が必要?
>アメリカの空母には見張り役が居る
>黄色いジャケットの人が2人居るけど後ろの人は
>前の人の指示が正しいか監視する人
そういう意味じゃ本当は民航機の2クルーってカツカツだよね
PLAY
186 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:02 No.1172344802 del +
    1704270122254.jpg-(168123 B)サムネ表示
これも何かの因果か
PLAY
187 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:11 No.1172344846 del そうだねx1
>滑走路がもっとガラガラの閑古鳥ないてる空港ならこんな事故も起こらないんだろうなあと
空いてる空港でも同じような時間帯に飛行機が複数居合わせることがあり得ないわけではないし
問題が顕在化しにくいだけで
根本の原因が分からないと起こらないとは言えない
PLAY
188 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:18 No.1172344887 del そうだねx2
>>>ボイスレコーダーがある以上嘘をつく意味はないがどうなることやら
>>管制は進入ダメだと言ったのに
>>機長はOK出たと主張してるぞ
>どっちが嘘ついてるかわからんがボイスレコーダーで真実がわかるのによくこっちが正しいと主張できるなって
勘違いや思い込みってこともあるだろうね
PLAY
189 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:30 No.1172344933 del そうだねx1
>そういう意味じゃ本当は民航機の2クルーってカツカツだよね
昔は操縦室に3人目がいたと聞いたことある
PLAY
190 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:40 No.1172344990 del +
滑走路上にいる海保の機体を管制官は衝突まで気付けなかったのか?
PLAY
191 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:42 No.1172344998 del +
もし管制に責任があったとしてJAL機でも被害が出ていたら
その責任者命の危険に晒されるところだったな
PLAY
192 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:42 No.1172345000 del そうだねx1
全て機長の責任にするのはとても簡単な事だけどそれをやって何か意味でもあるんだろうか
PLAY
193 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:22:54 No.1172345050 del +
>滑走路に侵入している機体がいるのに確認しないで着陸許可出した管制が一番悪い
そうなの?
PLAY
194 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:09 No.1172345137 del +
>滑走路に侵入している機体がいるのに確認しないで着陸許可出した管制が一番悪い
許可出した後に侵入されたらどうしようもないんだわ
PLAY
195 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:12 No.1172345154 del そうだねx1
>滑走路がもっとガラガラの閑古鳥ないてる空港ならこんな事故も起こらないんだろうなあと
あと1時間はやかったらおこらなかっただろうなこの事故
PLAY
196 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:12 No.1172345155 del そうだねx1
>全て機長の責任にするのはとても簡単な事だけどそれをやって何か意味でもあるんだろうか
皆笑顔になれる
PLAY
197 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:12 No.1172345156 del +
飛行機の事故って世界中に情報出すんだな
PLAY
198 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:19 No.1172345197 del +
>全て機長の責任にするのはとても簡単な事だけどそれをやって何か意味でもあるんだろうか
責任は責任
再発防止は再発防止
PLAY
199 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:24 No.1172345218 del +
>わざわざエアバスの調査チームが何故か日本に来ていたけど機体トラブルでもないのにエアバスは一体何がしたいんだろうか
事故起こした430億円もする機体の調査しない方が怖いわ
こんだけの事故起こしてエアバス機体側の死者ゼロはかなり奇跡に近いから
そっちの調査もするんだろう
なんか機体のドアが開かなかったとかいう話もあるし
PLAY
200 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:45 No.1172345310 del +
時系列のまとめどこかにあるかな
PLAY
201 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:48 No.1172345331 del そうだねx1
>これも何かの因果か
だいたい後付け
この手の後付けだと国鉄連絡船の紫雲丸事故なんて酷い物で景勝地をもとにした瑞祥の船名が事故後は死運とは酷い名前だなんて叩かれたり
PLAY
202 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:23:50 No.1172345338 del そうだねx1
旅客機がまさに着陸しようとしてるとこで
バカが管制を無視して復唱もせず突入してくるとかさすがにどうにもならんのでは
PLAY
203 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:24:00 No.1172345389 del +
かーっ地震さえなければなーかーっ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:24:12 No.1172345454 del そうだねx2
>かーっ地震さえなければなーかーっ
それはそう
PLAY
205 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:24:13 No.1172345462 del +
>1704270122254.jpg
ついにみんなこわれちゃったねぇ…
PLAY
206 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:24:26 No.1172345531 del +
>滑走路に侵入している機体がいるのに確認しないで着陸許可出した管制が一番悪い
着陸許可の後に待機指示なんだが
無線の時間と事故の時間的に侵入とほぼ同時に衝突じゃないのこれ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:24:45 No.1172345623 del +
>>滑走路がもっとガラガラの閑古鳥ないてる空港ならこんな事故も起こらないんだろうなあと
>あと1時間はやかったらおこらなかっただろうなこの事故
暗いからね
こういうのも地上側のデータを航空機に送るシステムとかあれば回避できるのかね?
PLAY
208 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:25:12 No.1172345768 del +
海保の機長が聞き間違えたか管制がミスしたのかの二択か
PLAY
209 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:25:17 No.1172345787 del そうだねx2
>わざわざエアバスの調査チームが何故か日本に来ていたけど機体トラブルでもないのにエアバスは一体何がしたいんだろうか
この機体で初めての重大事故らしいし
そりゃどういう燃え方したかとか
これだけうまく脱出できたのはどういう逃げ方したからかとか
知りたいことだらけでしょ
PLAY
210 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:25:26 No.1172345826 del +
飛行機って近くに飛行機がいないか確認しあってるんじゃないの?ニアミス回避の目的で
PLAY
211 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:25:46 No.1172345921 del +
そもそもエアバス側が捜査させてくれと言ったところで日本政府は受け入れるんだろうか
PLAY
212 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:25:56 No.1172345966 del +
    1704270356417.webp-(88056 B)サムネ表示
>全て機長の責任にするのはとても簡単な事だけどそれをやって何か意味でもあるんだろうか
法治国家として罪に問われる過失があるなら罪に問わなきゃいけないし
意味はあるというかしなけりゃならない
でもそれを飛行機事故の原因解明とごっちゃにいてはいけない
PLAY
213 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:26:04 No.1172345997 del +
>着陸許可の後に待機指示なんだが
やっぱそうか
管制指示は適切だな
当たり前だけど
PLAY
214 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:26:09 No.1172346026 del +
聞き間違え防止に復唱するルールじゃないのかな
PLAY
215 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:26:13 No.1172346043 del +
>そもそもエアバス側が捜査させてくれと言ったところで日本政府は受け入れるんだろうか
断る理由ってあるかな
PLAY
216 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:26:23 No.1172346092 del そうだねx1
メーデーのBEAも操作に来てるんだろ
外国の調査も入るなら改ざんとかはないと思う
PLAY
217 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:26:33 No.1172346144 del そうだねx1
>この機体で初めての重大事故らしいし
>そりゃどういう燃え方したかとか
>これだけうまく脱出できたのはどういう逃げ方したからかとか
>知りたいことだらけでしょ
実は今回は運良く脱出できただけで
焼け跡検証したら要改修なんて可能性もあるからな
PLAY
218 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:26:43 No.1172346194 del +
>飛行機って近くに飛行機がいないか確認しあってるんじゃないの?ニアミス回避の目的で
そうだよ?
でも管制官の指示通りに降りた結果がこれなんだよ
PLAY
219 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:27:05 No.1172346307 del +
>飛行機って近くに飛行機がいないか確認しあってるんじゃないの?ニアミス回避の目的で
滑走路上の機体の有無は管制に任せてるだろうな
PLAY
220 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:27:13 No.1172346345 del そうだねx1
>そもそもエアバス側が捜査させてくれと言ったところで日本政府は受け入れるんだろうか
受け入れない理由ってなんだよ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:27:22 No.1172346390 del +
>>飛行機って近くに飛行機がいないか確認しあってるんじゃないの?ニアミス回避の目的で
>そうだよ?
>でも管制官の指示通りに降りた結果がこれなんだよ
管制は止めていたと主張してるぞ
勝手に侵入したってこと
PLAY
222 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:27:22 No.1172346391 del +
>メーデーのBEAも操作に来てるんだろ
>外国の調査も入るなら改ざんとかはないと思う
国交省の意図もあるでしょ
第三国といえる立場ではないものの別の国の機関を入れるというのは
PLAY
223 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:27:40 No.1172346490 del +
機体が燃え尽きるのは意外だった
PLAY
224 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:28:00 No.1172346581 del +
そりゃあぶつかったら燃えくらいはするさ
エアバスさんは燃えにくい新たな素材開発とかの為に延焼の調査くらいはしたいと思う
今回のヒューマンエラーっぽいしまあ…
PLAY
225 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:28:08 No.1172346623 del +
誘導路の出口に視覚的に分かる信号とか無いんかな
PLAY
226 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:28:24 No.1172346707 del +
>管制は止めていたと主張してるぞ
>勝手に侵入したってこと
着陸許可は出した
離陸許可は出していない
だから指示通りに降りてるぞ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:28:36 No.1172346760 del +
    1704270516717.mp4-(3658993 B)サムネ表示
メーデー見てるとしあきなら冷静に対処できる!
PLAY
228 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:00 No.1172346902 del +
>機体が燃え尽きるのは意外だった
離陸前の燃料満タン状態だったからねぇ
そら爆弾みたいなものでして
PLAY
229 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:02 No.1172346908 del +
    1704270542489.webp-(29974 B)サムネ表示
海保が支持を無視したみたいだな
PLAY
230 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:05 No.1172346921 del +
>この損害誰が保証するんだろ
JAL側に非が無いとしたら
全て国土交通省 (海上保安庁も国土交通所の外局)
PLAY
231 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:19 No.1172346998 del +
衝突しても冷静に着陸をコントロールできたパイロットがすごすぎると思うがこういう訓練とかもしれるのかな
PLAY
232 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:25 No.1172347028 del +
いまだに目視も活用してるって聞いて原始的だなって思った
PLAY
233 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:30 No.1172347049 del +
>滑走路がもっとガラガラの閑古鳥ないてる空港ならこんな事故も起こらないんだろうなあと
被災地に救援物資の輸送は自衛隊の仕事だろなんで海保が出しゃばる 過ぎるわ
入間基地から飛べばなんの事も無かったけど
>1704270122254.jpg
東日本を生き延びた機体が被災地に飛ぶ!のオナニーがしたかったのね
PLAY
234 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:33 No.1172347063 del +
>着陸許可の後に待機指示なんだが
指示出す順番がおかしいだろ
海保が止まったの確認してから着陸許可出せば良かった話
PLAY
235 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:29:34 No.1172347069 del +
>誘導路の出口に視覚的に分かる信号とか無いんかな
有るけど点検で稼働停止中
PLAY
236 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:01 No.1172347191 del +
国交省が調査しても身内の不始末なので地震のせいで終わりそう
PLAY
237 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:06 No.1172347212 del そうだねx2
>これだけうまく脱出できたのはどういう逃げ方したからかとか
>知りたいことだらけでしょ
死者出なかったのはパニックを起こさずCAの言う事を聞いていた日本人だからとしか…
窓の外が火の海で機内に煙が充満とか海外だと乗客の制御効かんぞ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:10 No.1172347236 del そうだねx3
仮に機長のミスが本当だとしても副機長がそれを止めなかったのはよく分からないな途中でミスに気付くと思うんだが
PLAY
239 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:17 No.1172347264 del +
>指示出す順番がおかしいだろ
>海保が止まったの確認してから着陸許可出せば良かった話
言われてみればたしかにそうか
PLAY
240 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:28 No.1172347315 del +
>いまだに目視も活用してるって聞いて原始的だなって思った
それが一番確実だし
PLAY
241 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:33 No.1172347335 del そうだねx2
>>誘導路の出口に視覚的に分かる信号とか無いんかな
>有るけど点検で稼働停止中
なんという間の悪さ…
PLAY
242 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:37 No.1172347353 del +
>誘導路の出口に視覚的に分かる信号とか無いんかな
ないと思う
さすがにデジタル無線なんて入れたらある程度から一気に通話不能になってヤバイのは分かるけどさ
それでも全部口頭ベースで間違え無いようにやろうってのは色々とレガシーなものに足引っ張られてるよね
PLAY
243 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:38 No.1172347355 del +
あーこれjalのせいにされるやつだね
お気の毒様
PLAY
244 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:41 No.1172347385 del +
やっぱりもう自動運転にしないと駄目だな
PLAY
245 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:30:44 No.1172347403 del +
    1704270644452.jpg-(23376 B)サムネ表示
>国交省が調査しても身内の不始末なので地震のせいで終わりそう
PLAY
246 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:31:28 No.1172347616 del そうだねx1
>>1704270122254.jpg
>東日本を生き延びた機体が被災地に飛ぶ!のオナニーがしたかったのね
クソな予算処置の問題だよ
DEL
PLAY
247 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:31:29 No.1172347617 del +
>やっぱりもう自動運転にしないと駄目だな
今回のタイミングだと意味なさそう
PLAY
248 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:31:57 No.1172347789 del +
>衝突しても冷静に着陸をコントロールできたパイロットがすごすぎると思うがこういう訓練とかもしれるのかな
上空の機体側からみた地上の機体の画像見たけど全然見えてなくて怖…ってなった
あれを避けろって無理だわ
PLAY
249 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:08 No.1172347849 del +
副機長いなかったっぽい
PLAY
250 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:16 No.1172347900 del +
>指示出す順番がおかしいだろ
>海保が止まったの確認してから着陸許可出せば良かった話
JAL便のほうが先に着陸許可を求めてたんじゃないのん?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:30 No.1172347974 del +
管制「進入せずに手前でストップ」
海保機「しゃらくせえ!俺は急いでるんだよ!」
JAL機「はい着陸…あのバカ何やってんだ!!」

だいたい構図が見えてきましたね…
PLAY
252 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:36 No.1172348009 del +
>副機長いなかったっぽい
いや思いっきり居るんですが…
PLAY
253 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:38 No.1172348018 del そうだねx1
>国交省が調査しても身内の不始末なので地震のせいで終わりそう
管制波を聞いてる人間が多いから絶対に誤魔化せないよ
PLAY
254 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:44 No.1172348042 del +
>仮に機長のミスが本当だとしても副機長がそれを止めなかったのはよく分からないな途中でミスに気付くと思うんだが
そこは謎
2名も手抜きするのか?
それともメーデーでもよく原因とされるいわゆる儒教が起きたか?
PLAY
255 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:46 No.1172348056 del +
やろうと思えば今でも離陸から着陸まで全自動に出来るんだけどな
PLAY
256 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:32:47 No.1172348067 del +
>やっぱりもう自動運転にしないと駄目だな
自動運転の車は事故起こしてないんですか?
無人航空機は事故起こしてないんですか?
PLAY
257 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:33:01 No.1172348135 del +
    1704270781652.mp4-(6771430 B)サムネ表示
>>飛行機って近くに飛行機がいないか確認しあってるんじゃないの?ニアミス回避の目的で
>滑走路上の機体の有無は管制に任せてるだろうな
それで事故ったのがロサンゼルス空港衝突事故(1991)
管制塔内は作業量が増えたことにより混乱状態になりポカミスで着陸のUSエアーが離陸しようとしたスカイウェスト航空機に乗り上げる格好に
なお照明で機体が同化し視認するのは到底無理とNTSBも報告書に書いてある
メーデー!:航空機事故の真実と真相 第7シーズン第4話「CLEARED FOR DISASTER」
PLAY
258 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:33:04 No.1172348163 del そうだねx2
なんで解析結果も待てずに妄想始めるのかねぇいつも
PLAY
259 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:33:48 No.1172348404 del そうだねx2
事件は鮮度が命だからよ
PLAY
260 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:33:54 No.1172348435 del +
JAL便の着陸許可要請と
海保機の離陸許可要請はどっちが先だったのかねえ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:34:17 No.1172348547 del そうだねx1
>なんで解析結果も待てずに妄想始めるのかねぇいつも
なんで間違ったか(or間違って伝わったか)は
ボイスレコーダー待ち
何言ってもある意味ムダではあるな
PLAY
262 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:34:21 No.1172348572 del +
>なんで解析結果も待てずに妄想始めるのかねぇいつも
ここがそういう所だから
PLAY
263 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:34:22 No.1172348574 del +
メーデー民ではないから
PLAY
264 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:34:26 No.1172348593 del そうだねx3
>なんで解析結果も待てずに妄想始めるのかねぇいつも
迷探偵様だぞ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:34:32 No.1172348631 del +
ある程度自動化するにしてもミスの発生が即数百人単位の人命に関わるようなシステムは簡単に更新出来ないからなあ
航空管制なんてその最たるもので、未だアナログ無線が使われてる
PLAY
266 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:34:55 No.1172348771 del そうだねx1
>なんで解析結果も待てずに妄想始めるのかねぇいつも
正月三が日だから
PLAY
267 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:35:02 No.1172348812 del +
>なんで解析結果も待てずに妄想始めるのかねぇいつも
何しにこのスレに来たの?
PLAY
268 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:35:25 No.1172348911 del +
>死者出なかったのはパニックを起こさずCAの言う事を聞いていた日本人だからとしか…
>窓の外が火の海で機内に煙が充満とか海外だと乗客の制御効かんぞ
そういうことじゃなくてリアルに事故起きた機体の二度と取れない実際のデータが取れるんだぞ
検証しないわけ無いだろ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:35:30 No.1172348933 del +
>それともメーデーでもよく原因とされるいわゆる儒教が起きたか?
機長=神様 副機長=奴隷 は官民どころか世界共通だそうだし
PLAY
270 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:35:37 No.1172348971 del +
管制側には記録残ってねぇの?
PLAY
271 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:35:50 No.1172349034 del そうだねx1
>事件は鮮度が命だからよ
せやな
自民の献金もんだいもダイハツも鮮度落ちたから
また同じようなこと起こるかもしれないけど適当位に数人トカゲのしっぽ切って終わりでいいよな
PLAY
272 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:35:51 No.1172349042 del +
>何しにこのスレに来たの?
バカの一人芝居見るためではないね
PLAY
273 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:36:20 No.1172349183 del +
>>それともメーデーでもよく原因とされるいわゆる儒教が起きたか?
>機長=神様 副機長=奴隷 は官民どころか世界共通だそうだし
改善しようという言葉が出るって事自体が悲しい実態を示してるって奴か
PLAY
274 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:36:25 No.1172349202 del +
>航空管制なんてその最たるもので、未だアナログ無線が使われてる
アナログの方が粘り強いし
PLAY
275 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:36:29 No.1172349227 del +
>>それともメーデーでもよく原因とされるいわゆる儒教が起きたか?
>機長=神様 副機長=奴隷 は官民どころか世界共通だそうだし
機長が絶対の国とか韓国だけだろ他の国は基本的に機長が間違っていた場合意見するのが当然と言う感じだぞ
PLAY
276 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:36:32 No.1172349248 del +
新しい技術が安全と言うわけではない
737MAXで思い知ったろ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:36:41 No.1172349285 del +
犯人探しとか責任押し付けじゃなく色々となんかアナログだよな…
人間がうっかり間違っても事故を防げるよう2重3重に安全対策をしなきゃ
PLAY
278 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:36:42 No.1172349290 del そうだねx1
>管制側には記録残ってねぇの?
残ってるから嘘のつきようがない
そして管制は進入しろなんて言ってないと主張してる
PLAY
279 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:37:15 No.1172349472 del そうだねx1
>管制側には記録残ってねぇの?
記録どころか無線音声通話データは世界中に情報公開
海の向こうでもこのスレみたいな不毛な会話をしてることだろう
PLAY
280 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:37:28 No.1172349528 del そうだねx1
>人間がうっかり間違っても事故を防げるよう2重3重に安全対策をしなきゃ
というか航空業界はそういう対策をしっかりとってるから安全な乗り物だといわれてるんだろ
PLAY
281 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:37:30 No.1172349543 del +
今回の場合は機長よりも副機長の方がエライんだけどね
PLAY
282 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:38:18 No.1172349757 del そうだねx1
>仮に機長のミスが本当だとしても副機長がそれを止めなかったのはよく分からないな途中でミスに気付くと思うんだが
そもそも一般的な流れとして
管制からの指示→操縦士・副操縦士各自で理解
→副操縦士が指示をリードバック(この時操縦士はリードバックを自分の理解と一致しているか照合)
なので少なくとも管制もしくは操縦士のどちらかがリードバックを怠っているように思う
PLAY
283 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:38:25 No.1172349817 del そうだねx2
>未だアナログ無線が使われてる
アナログが故に混信に強かったりする
古い技術だから悪いと言うわけでも無いんだ
PLAY
284 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:38:31 No.1172349852 del +
海外だと刑事責任の免責と引換に証言集めるけど
日本は責任追及優先だからな
PLAY
285 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:38:45 No.1172349929 del +
>というか航空業界はそういう対策をしっかりとってるから安全な乗り物だといわれてるんだろ
ところがとても珍しいことに
その対策を突破する事故が起きてしまったんです
PLAY
286 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:39:15 No.1172350076 del +
>海外だと刑事責任の免責と引換に証言集めるけど
>日本は責任追及優先だからな
司法的に考えたら事実を言うよりも嘘を言った方がお得な国ってよく分からないよな…
PLAY
287 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:39:15 No.1172350079 del +
海保機機長の復唱がなかったことまでは記録上明らかなのでは?
進入許可があったというのは海保機機長の証言しかなさそうだが
PLAY
288 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:39:21 No.1172350114 del +
>>>それともメーデーでもよく原因とされるいわゆる儒教が起きたか?
>>機長=神様 副機長=奴隷 は官民どころか世界共通だそうだし
>機長が絶対の国とか韓国だけだろ他の国は基本的に機長が間違っていた場合意見するのが当然と言う感じだぞ
青いとこがここ数年でそれでパワハラやらかしまくって問題になってたじゃねえか
PLAY
289 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:39:31 No.1172350178 del そうだねx1
ノイズが入った英語を聞き取れる人たちすごい
PLAY
290 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:39:40 No.1172350230 del +
結局は何で海保の航空機が滑走路“内”にいたか?
①発進をしようとしてたのか
②自分達がいる場所が滑走路と思っていなかったのか
③海保の航空機の中で何かトラブルがあったのか
PLAY
291 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:39:43 No.1172350246 del +
>>航空管制なんてその最たるもので、未だアナログ無線が使われてる
>アナログの方が粘り強いし
エアバスも80年代にコンピュータ制御を取り入れたらお披露目飛行で墜落とかインターフェイスが見にくくて入力ミスで墜落とか頻発してたしな
PLAY
292 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:40:06 No.1172350358 del +
>結局は何で海保の航空機が滑走路“内”にいたか?
>①発進をしようとしてたのか
>②自分達がいる場所が滑走路と思っていなかったのか
>③海保の航空機の中で何かトラブルがあったのか
いや重要な4番の可能性を無視すんな!
PLAY
293 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:40:25 No.1172350471 del +
事故原因と思われる海保の機長だけが生き残ってるとかどんな拷問だよ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:40:31 No.1172350511 del +
>海外だと刑事責任の免責と引換に証言集めるけど
>日本は責任追及優先だからな
日本にも司法取引制度は導入されたぞ
この案件で使われるとは思えないけど
PLAY
295 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:41:29 No.1172350765 del +
>事故原因と思われる海保の機長だけが生き残ってるとかどんな拷問だよ
機内にいたほかの人は何があったかわからないうちに死んだんだろうね
PLAY
296 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:41:32 No.1172350783 del そうだねx1
>>>誘導路の出口に視覚的に分かる信号とか無いんかな
>>有るけど点検で稼働停止中
>なんという間の悪さ…
点検時の仮説装置とかないのかい
結構まともそうで適当だな
PLAY
297 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:41:33 No.1172350787 del +
過失犯だから死刑にはなりませんけどね
PLAY
298 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:41:44 No.1172350837 del +
>機長が絶対の国とか韓国だけだろ他の国は基本的に機長が間違っていた場合意見するのが当然と言う感じだぞ
エールフランス296便事故 エアバスA320初の墜落事故は
典型的な機長神様 副機長奴隷の上下関係が招いた事故
https://www.youtube.com/watch?v=9XMFT0-E8-E&t
PLAY
299 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:41:44 No.1172350838 del +
オスプレイも落ちた後は大して報道されてないからみんなすぐ忘れそう
PLAY
300 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:42:14 No.1172351006 del +
>事故原因と思われる海保の機長だけが生き残ってるとかどんな拷問だよ
刑事事件で追訴されないとしてもだ
なんでこうなったのかと根掘り葉掘りされるんだから大変すぎる
PLAY
301 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:42:20 No.1172351035 del +
>機内にいたほかの人は何があったかわからないうちに死んだんだろうね
降下してくるJAL便の巨大なエンジン音は聞いたと思う
PLAY
302 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:42:25 No.1172351073 del +
    1704271345163.webm-(586362 B)サムネ表示
>全て国土交通省 (海上保安庁も国土交通所の外局)
要は税金か
PLAY
303 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:42:29 No.1172351093 del +
>オスプレイも落ちた後は大して報道されてないからみんなすぐ忘れそう
日本人死んでないんで
PLAY
304 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:04 No.1172351264 del +
滑走路内に本来は存在はしてはいけない障害物が侵入したら
管制塔とかで把握出来ないのけ?
PLAY
305 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:06 No.1172351279 del +
>機内にいたほかの人は何があったかわからないうちに死んだんだろうね
機長の第一報も機体が爆発した、だったしね
PLAY
306 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:14 No.1172351316 del そうだねx1
フォネティックコードってエイがとかだと暗号みたいに使われてるけど、ノイズ混じりの音声通信で正確に単語を認識するためのものだよな
PLAY
307 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:17 No.1172351332 del +
>なんでこうなったのかと根掘り葉掘りされるんだから大変すぎる
そら仕方ないよ
応える義務があるでしょう
PLAY
308 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:18 No.1172351339 del +
>オスプレイも落ちた後は大して報道されてないからみんなすぐ忘れそう
運用止めたからな
PLAY
309 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:20 No.1172351353 del +
>滑走路内に本来は存在はしてはいけない障害物が侵入したら
>管制塔とかで把握出来ないのけ?
そういやそうだな
PLAY
310 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:37 No.1172351433 del そうだねx1
何度目だ目視確認の話題
PLAY
311 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:46 No.1172351472 del +
>日本は責任追及優先だからな
とは言え公務中の事案なので責務は管理者としてその組織が負うから
過失であるなら全責任は国土交通省傘下の何方かの部局に為る
PLAY
312 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:43:52 No.1172351517 del そうだねx1
>滑走路内に本来は存在はしてはいけない障害物が侵入したら
>管制塔とかで把握出来ないのけ?
羽田は地上の機体の位置も把握できるレーダーあったと思う
PLAY
313 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:44:14 No.1172351628 del +
>滑走路内に本来は存在はしてはいけない障害物が侵入したら
>管制塔とかで把握出来ないのけ?
把握できる時間が短すぎる
PLAY
314 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:44:14 No.1172351631 del +
>フォネティックコードってエイがとかだと暗号みたいに使われてるけど、ノイズ混じりの音声通信で正確に単語を認識するためのものだよな
朝日のあ
と同じなのです
PLAY
315 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:44:37 No.1172351742 del +
確かに海保機が指示聞き間違えたにせよ滑走路確認して着陸許可出せよってなるわなー
乗員乗客無事だったのほんとすごいわ
PLAY
316 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:44:47 No.1172351785 del +
>メーデー民は事故調査委員会の発表まで沈黙してる
>ここで騒いでるのはただの阿保
まだ尺残ってるからな
PLAY
317 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:45:00 No.1172351841 del +
真面目にゲーミング飛行機が必要なのかもしれない
でも光っててもタイミング的に無理だったかもね
PLAY
318 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:45:30 No.1172351998 del そうだねx1
>確かに海保機が指示聞き間違えたにせよ滑走路確認して着陸許可出せよってなるわなー
許可出した後に侵入されたら管制塔はどうしようもないだろ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:45:44 No.1172352070 del +
民間の管制官の指示と普段の海保の指示で
似ているけども違う意味のニュアンスを挿すワードがあって
何か勘違いをしたのかもしれない
PLAY
320 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:46:03 No.1172352174 del そうだねx1
>確かに海保機が指示聞き間違えたにせよ滑走路確認して着陸許可出せよってなるわなー
滑走路確認して着陸許可をだして
その後に海保に待機指示を出した
らなぜか滑走路にいた
PLAY
321 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:46:22 No.1172352274 del +
>滑走路内に本来は存在はしてはいけない障害物が侵入したら
>管制塔とかで把握出来ないのけ?
出来る様になってる
PLAY
322 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:46:56 No.1172352450 del +
ヨシ!
PLAY
323 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:47:12 No.1172352545 del そうだねx3
>似ているけども違う意味のニュアンスを挿すワードがあって
こういうのってさすがに国際的に統一されてるもんと違うの
PLAY
324 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:48:07 No.1172352804 del +
>こういうのってさすがに国際的に統一されてるもんと違うの
その辺は統一されたりされなかったり色々
PLAY
325 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:48:47 No.1172353004 del +
せめて国内的には統一しときなさいよ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:48:54 No.1172353033 del +
自衛隊他に移したら?
PLAY
327 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:48:55 No.1172353040 del +
レッツ・ゴー!とステイ!なら誰も間違わないのに
PLAY
328 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:49:20 No.1172353180 del そうだねx3
>自衛隊他に移したら?
どっから出てきた自衛隊
PLAY
329 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:49:21 No.1172353183 del そうだねx2
>せめて国内的には統一しときなさいよ
国際便もあるのに国内だけの統一とか意味ねぇんだよ
PLAY
330 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:49:37 No.1172353271 del +
AIに仕事取られていくね
PLAY
331 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:49:44 No.1172353317 del +
なんだかんだヒューマンエラーで無能回だろうなメーデー
PLAY
332 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:49:44 No.1172353318 del +
>エアバスA-350-900シリーズ価格3億800万㌦(約437億円)
>この損害誰が保証するんだろ
乗客助かったと言ってもペット2匹死んでるし荷物全部焼けてるし裁判起こす人いるんじゃないかな
PLAY
333 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:49:58 No.1172353376 del +
たらればを言っても仕方ないけど
日航機と海保機への指示出しの順番が逆だったらねぇ・・・
PLAY
334 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:50:03 No.1172353395 del +
声が似てて交信相手間違えたんだと思うね
俺もよくやる
PLAY
335 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:50:35 No.1172353548 del +
>こういうのってさすがに国際的に統一されてるもんと違うの
されてる
だから英語苦手なやつでも必要な言葉だけ覚えればパイロットにはなれる
PLAY
336 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:50:54 No.1172353659 del +
ペット2匹の元記事ってどこ?
PLAY
337 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:51:02 No.1172353705 del そうだねx1
>日航機と海保機への指示出しの順番が逆だったらねぇ・・・
結果論というか神視点のお話だからねそれは
PLAY
338 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:51:04 No.1172353711 del +
>なんだかんだヒューマンエラーで無能回だろうなメーデー
JAL側の対応が神だから普通に有能扱いされると思うが
PLAY
339 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:51:40 No.1172353889 del +
>乗客助かったと言ってもペット2匹死んでるし荷物全部焼けてるし裁判起こす人いるんじゃないかな
誰相手に起こすんだこれ
PLAY
340 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:51:47 No.1172353935 del そうだねx1
>>こういうのってさすがに国際的に統一されてるもんと違うの
>されてる
>だから英語苦手なやつでも必要な言葉だけ覚えればパイロットにはなれる
管制の英語は英語と言うよりも管制専用のジャーゴンになってるはずだからね
PLAY
341 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:51:52 No.1172353960 del +
>たらればを言っても仕方ないけど
>日航機と海保機への指示出しの順番が逆だったらねぇ・・・

1.海保機に待機支持
2.日航機に着陸許可
3.海保機が滑走路侵入

同じことじゃね?
PLAY
342 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:52:13 No.1172354070 del +
また盆栽とかお茶碗とか神戸警察とか出ないだろうな
PLAY
343 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:53:10 No.1172354362 del そうだねx1
>>乗客助かったと言ってもペット2匹死んでるし荷物全部焼けてるし裁判起こす人いるんじゃないかな
>誰相手に起こすんだこれ
海上保安庁のミスであれば所管する国土交通省
つまり国
PLAY
344 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:53:12 No.1172354373 del +
>>乗客助かったと言ってもペット2匹死んでるし荷物全部焼けてるし裁判起こす人いるんじゃないかな
>誰相手に起こすんだこれ
警察の捜査で悪いって言われた人
PLAY
345 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:53:15 No.1172354387 del +
>管制の英語は英語と言うよりも管制専用のジャーゴンになってるはずだからね
それだと聞き取りミスも起こりにくいな
PLAY
346 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:53:30 No.1172354468 del +
>>日本は責任追及優先だからな
勤続疲労は絶対無視されそう
日本は国全体がブラックだからな
PLAY
347 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:54:09 No.1172354650 del +
名探偵するなら混線で着陸と侵入の許可を同時に出したとか?
PLAY
348 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:54:40 No.1172354809 del +
聞き間違いなら日本語でも起きるから意味ない
PLAY
349 無念 Name としあき 24/01/03(水)17:54:56 No.1172354880 del +
>名探偵するなら混線で着陸と侵入の許可を同時に出したとか?
すでに分かっている情報すら調べないのは迷探偵以下
1/06 17:56頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト