[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3236人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3002741.png[見る]
fu3002685.png[見る]
fu3002725.jpg[見る]
fu3002818.jpg[見る]


画像ファイル名:1704505143316.jpg-(44153 B)
44153 B24/01/06(土)10:39:03No.1143103339+ 12:37頃消えます
やはり首都圏にも第三空港が必要なのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/06(土)10:40:01No.1143103548そうだねx4
新宿御苑を空港にするか
224/01/06(土)10:40:26No.1143103649そうだねx4
>新宿御苑を空港にするか
面白くない
324/01/06(土)10:41:50No.1143103945+
横田基地の代わりに移転可能な場所ってないかな?
424/01/06(土)10:42:10No.1143104023+
首都圏でいいなら茨城にあるだろ
524/01/06(土)10:42:15No.1143104043+
https://www.saitama-np.co.jp/articles/61387 [link]
埼玉に作りましょう!
624/01/06(土)10:42:33No.1143104111+
>横田基地の代わりに移転可能な場所ってないかな?
房総なら土地余りまくってるよ
724/01/06(土)10:42:44No.1143104145+
>首都圏でいいなら茨城にあるだろ
第三空港にするには心許ない
そもそも貨物用じゃね現状は
824/01/06(土)10:43:11No.1143104237+
>房総なら土地余りまくってるよ
半島の先っぽってめっちゃ交通の便悪いんだよ
924/01/06(土)10:43:53No.1143104374+
吉川の田んぼ地帯を接収しよう
1024/01/06(土)10:44:12No.1143104454+
ぐんたま空港はおそらく成田より遠いぞ
用途からして貨物用だし
1124/01/06(土)10:44:14No.1143104459+
>横田基地の代わりに移転可能な場所ってないかな?
入間基地は小さいから朝霞基地かなぁ
関東主力基地みたいだが
1224/01/06(土)10:44:53No.1143104605+
人工島しかない
1324/01/06(土)10:45:16No.1143104688+
まぁ横田基地は返還されたあと空港に出来るとは限らんのがまた辛い
あの辺住んでるのかなり空港化反対だから
1424/01/06(土)10:45:48No.1143104814+
入間基地が駄目なら米軍の土地と航空公園潰すか!
1524/01/06(土)10:45:54No.1143104837+
>まぁ横田基地は返還されたあと空港に出来るとは限らんのがまた辛い
>あの辺住んでるのかなり空港化反対だから
飛行機うるせー!ってなってるからね
1624/01/06(土)10:46:11No.1143104904+
>人工島しかない
おかしいな…俺の子供の頃は埋め立て用のゴミがたくさんあったのにいつのまにか量が減った
1724/01/06(土)10:46:27No.1143104951+
入間基地の近くに住んでるけどうるせーよ、まじ
1824/01/06(土)10:47:08No.1143105102+
>人工島しかない
ネオ東京かバビロンプロジェクトか
1924/01/06(土)10:47:12No.1143105118+
>飛行機うるせー!ってなってるからね
過疎化始まってる地域でもあるからその辺合わせてなんとか説得出来ればいいんだけどね
2024/01/06(土)10:47:41No.1143105226+
入間にも「」は居るまぁ
なんちゃって
2124/01/06(土)10:48:15No.1143105351+
福岡空港はあんな都市圏にあってなんで許されてるんだろう
2224/01/06(土)10:48:17No.1143105354+
>>房総なら土地余りまくってるよ
>半島の先っぽってめっちゃ交通の便悪いんだよ
新幹線通そう!
2324/01/06(土)10:48:56No.1143105505+
羽田並の力を持つなら羽田と同じく3000m滑走路2本+αは欲しい
仁川に対抗するなら3700m3本
2424/01/06(土)10:49:02No.1143105532+
>新幹線通そう!
それならアクアラインに鉄道追加のがマシだ
2524/01/06(土)10:50:11No.1143105782+
房総空港は東京の電車並みに海上交通増やしたらなんとか
2624/01/06(土)10:50:23No.1143105821+
>それならアクアラインに鉄道追加のがマシだ
整備めんどくさそう
2724/01/06(土)10:51:01No.1143105950+
分かりました宇都宮に空港作ります
2824/01/06(土)10:51:32No.1143106081+
>房総空港は東京の電車並みに海上交通増やしたらなんとか
東京湾は現時点でもひっきりなしに船通ってるから公共交通で増やすのは大変だろう
2924/01/06(土)10:51:34No.1143106094+
空港新設とか言ってる奴らの住む家を全部新空港の周辺に建てれば何もかも解決すると思う
3024/01/06(土)10:52:04No.1143106196+
>房総空港は東京の電車並みに海上交通増やしたらなんとか
JR東が嫌がりそう
3124/01/06(土)10:52:10No.1143106223+
埼玉県内で福岡空港ばりの活用を期待するなら見沼から大和田公園・大宮公園間で滑走路配置するぐらいしかないのでは
3224/01/06(土)10:52:38No.1143106332+
首都圏に第三空港を作るんじゃなくて
良さげな空港のまわりを第二首都圏にすればいいじゃない
3324/01/06(土)10:52:55No.1143106407+
福岡空港は羽田より都市圏に近いからやべーよ
3424/01/06(土)10:53:10No.1143106458そうだねx1
>空港新設とか言ってる奴らの住む家を全部新空港の周辺に建てれば何もかも解決すると思う
メーデーだと急造で作った狭い空港の周辺の家に航空機が突っ込んでくる
3524/01/06(土)10:53:19No.1143106488そうだねx1
房総のなんもないところは山だから空港作るの結構大変だと思う
3624/01/06(土)10:53:22No.1143106505+
>首都圏に第三空港を作るんじゃなくて
>良さげな空港のまわりを第二首都圏にすればいいじゃない
甲府「おっそうだな」
3724/01/06(土)10:53:37No.1143106545+
>房総のなんもないところは山だから空港作るの結構大変だと思う
あの辺平地ないからね
3824/01/06(土)10:53:51No.1143106590+
書き込みをした人によって削除されました
3924/01/06(土)10:54:01No.1143106629+
少なくとも神奈川県内は無理だな厚木と羽田で空域混乱しすぎ
4024/01/06(土)10:54:22No.1143106714そうだねx2
>メーデーだと急造で作った狭い空港の周辺の家に航空機が突っ込んでくる
この急造で作った狭い空港の別名は世界一危険な空港です
4124/01/06(土)10:54:42No.1143106785+
茨城空港がもっと利便性のいい場所にあれば…
4224/01/06(土)10:54:58No.1143106836+
横田は仮に返してもらえても絶対活動家の温床になりそう
4324/01/06(土)10:55:06No.1143106867そうだねx1
>メーデーだと急造で作った狭い空港の周辺の家に航空機が突っ込んでくる
「」「新空港なんて作るのが悪い」
4424/01/06(土)10:56:07No.1143107066+
>>メーデーだと急造で作った狭い空港の周辺の家に航空機が突っ込んでくる
>「」「新空港なんて作るのが悪い」
相変わらず無能だな!
4524/01/06(土)10:56:13No.1143107100+
今乗り気なのが埼玉北部の田舎と群馬南部の田舎くらいだし
4624/01/06(土)10:56:23No.1143107138+
横田はまあ住宅地の中だし反対もするだろそりゃ
4724/01/06(土)10:57:09No.1143107297+
>少なくとも神奈川県内は無理だな厚木と羽田で空域混乱しすぎ
厚木の軍民共用化はどうだろう
4824/01/06(土)10:57:15No.1143107320+
>今乗り気なのが埼玉北部の田舎と群馬南部の田舎くらいだし
まだ調査段階だしな…
4924/01/06(土)10:57:33No.1143107389+
>横田はまあ住宅地の中だし反対もするだろそりゃ
住宅地が後から生えてきたんじゃないですかー!
5024/01/06(土)10:58:00No.1143107496+
>今乗り気なのが埼玉北部の田舎と群馬南部の田舎くらいだし
あと首都圏ではないけど山梨も乗り気
5124/01/06(土)10:58:41No.1143107665+
山に空港作ると霧や悪天候でね…
5224/01/06(土)10:59:11No.1143107789そうだねx3
>あと首都圏ではないけど山梨も乗り気
一応首都圏です…
5324/01/06(土)10:59:31No.1143107867+
アクアラインのどこかを拡張して空港にしません?
名前はネオ東京国際空港
5424/01/06(土)11:00:17No.1143108067+
>>少なくとも神奈川県内は無理だな厚木と羽田で空域混乱しすぎ
>厚木の軍民共用化はどうだろう
厚木空域は横田も含んでるので余裕なさすぎて無理だと思う
5524/01/06(土)11:06:26No.1143109453+
横田空域の融通ついても23区西部を低空飛行することになるけど羽田新ルートが揉めた中で運用出来るかね
5624/01/06(土)11:06:40No.1143109497+
台風に弱いけど荒川沿いのR16-R463間とかはどうだろう
健保グラウンド中心に伸ばせば場所は十分ありそう
5724/01/06(土)11:06:49No.1143109532+
>アクアラインのどこかを拡張して空港にしません?
>名前はネオ東京国際空港
東京湾通る船おすぎで絶対邪魔だろうなぁ…海ほたるに作れればいいんだが
5824/01/06(土)11:07:00No.1143109570+
新幹線の駅の近くで作れそうな場所ないかな?
5924/01/06(土)11:07:11No.1143109615+
房総は人少ないくせに低山が多くてキツい
群馬埼玉は横田基地の空域が被ってる
神奈川は羽田が近い
やはり栃木…
6024/01/06(土)11:08:03No.1143109804+
思ったんだけど
水上滑走路ってだめなのかしら
6124/01/06(土)11:08:10No.1143109839+
>新幹線の駅の近くで作れそうな場所ないかな?
首都圏の外側じゃないと無理かな…
北関東でも宇都宮より北だろう
山梨はリニア駅前に空港作ろうとしてるけどね
6224/01/06(土)11:08:50No.1143109981+
>房総は人少ないくせに低山が多くてキツい
>群馬埼玉は横田基地の空域が被ってる
>神奈川は羽田が近い
>やはり栃木…
栃木も宇都宮より北じゃないと人結構いるからしんどくないか
6324/01/06(土)11:09:46No.1143110178+
やっぱ成田にリニア通さない?
6424/01/06(土)11:10:37No.1143110366+
成田がパンクしてるからこういう話が上がってるわけだし成田を強化したところでって話では
6524/01/06(土)11:11:56No.1143110649+
関西国際みたいに東京湾の中心埋め立ててそこに作ろう
6624/01/06(土)11:12:57No.1143110874+
>関西国際みたいに東京湾の中心埋め立ててそこに作ろう
羽田がそれだろ!
6724/01/06(土)11:13:04No.1143110899+
茨城ならつくばみらい市の田園地帯に土地確保してつくばエキスプレスに新駅とか?
6824/01/06(土)11:13:23No.1143110958+
羽田も新ルート反対あるしなぁ
首都圏は円状に都市が発展してるから逃げ場がない
6924/01/06(土)11:13:54No.1143111097+
>羽田がそれだろ!
埋め立て地も使ってるってだけで24時間国際空港ではないし
7024/01/06(土)11:14:13No.1143111157そうだねx1
>茨城ならつくばみらい市の田園地帯に土地確保してつくばエキスプレスに新駅とか?
茨城はもう空港あるよ
7124/01/06(土)11:14:42No.1143111243+
本当に米軍が許してくれるなら埼玉空港はありだとは思う
というか横田基地の空域ってなんでああいう形になってるの?
7224/01/06(土)11:14:59No.1143111311+
鎌ケ谷の下総基地にもそこそこでかい滑走路があるぜ
fu3002685.png[見る]
7324/01/06(土)11:15:12No.1143111359+
>埋め立て地も使ってるってだけで24時間国際空港ではないし
24時間の話って関係あった?
7424/01/06(土)11:15:33No.1143111447+
もういっそ首都移転したほうがよくない?
7524/01/06(土)11:15:48No.1143111498+
>もういっそ首都移転したほうがよくない?
無理
7624/01/06(土)11:16:10No.1143111586+
>埋め立て地も使ってるってだけで24時間国際空港ではないし
24時間空港です…
7724/01/06(土)11:16:26No.1143111663+
羽田も成田も滑走路増やしてもまだ足りないって話
7824/01/06(土)11:16:47No.1143111748+
敗戦処理で100年租借でもされてるのかという空域
7924/01/06(土)11:16:51No.1143111760+
羽田はLCC追い払って超過密状態なのがマジでしんどい
8024/01/06(土)11:16:57No.1143111778+
>>関西国際みたいに東京湾の中心埋め立ててそこに作ろう
>羽田がそれだろ!
こう…もっと都市に近くない所にどうにか…
中央防波堤の南東辺りに
8124/01/06(土)11:17:39No.1143111949+
東京湾も船の過密地帯だから下手に埋め立ててバカでかい空港なんか作れない
8224/01/06(土)11:18:07No.1143112052+
子供の頃は2020年にもなったら海ほたる的な構造の空港ができるとおもってた
8324/01/06(土)11:18:41No.1143112186+
>房総空港は東京の電車並みに海上交通増やしたらなんとか
京葉線の快速復活させなきゃいけなくなるじゃん
8424/01/06(土)11:18:49No.1143112213+
石岡でも羽鳥でもいいから茨城空港アクセス鉄道作るのが現状一番安上がりだと思うんですよね
8524/01/06(土)11:18:57No.1143112239+
>>もういっそ首都移転したほうがよくない?
>無理
でも移転したほうがいいよねって話は政治家とか中央省庁の人たちもたまに言ってるし…
8624/01/06(土)11:19:11No.1143112292+
山梨県民だけど横田空港は実現して欲しいな…
北方面へ行く時はいいんだけど西方面へ行く時の虚無感がね…
上空を一瞬で通過すると甲府~羽田の2時間以上の道のりは何だったんだってなる
8724/01/06(土)11:19:15 ID:RZg.XCMUNo.1143112303+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
8824/01/06(土)11:19:28No.1143112349+
交通の便に関しては物理的な距離さえ近ければ後からどうとでもなるし…
8924/01/06(土)11:19:30No.1143112362そうだねx1
練馬区民だけど光ヶ丘公園と団地群を滑走路に戻してもいいよ
9024/01/06(土)11:19:39No.1143112393+
>>もういっそ首都移転したほうがよくない?
>無理
首都圏直下で壊滅でもしないと移転は無理だろうな
9124/01/06(土)11:19:47No.1143112428+
>>>もういっそ首都移転したほうがよくない?
>>無理
>でも移転したほうがいいよねって話は政治家とか中央省庁の人たちもたまに言ってるし…
というか空港の場合は首都移転じゃなくて都市ごと動かさないと駄目だと思う…
9224/01/06(土)11:20:41No.1143112639+
>石岡でも羽鳥でもいいから茨城空港アクセス鉄道作るのが現状一番安上がりだと思うんですよね
成田エクスプレスとかスカイライナーを茨城空港まで伸ばすとか
9324/01/06(土)11:20:44No.1143112652+
>首都圏直下で壊滅でもしないと移転は無理だろうな
壊滅しても無理だよ
過去に実績あるし
9424/01/06(土)11:20:49No.1143112677+
羽田の過密分散させたいけど作るにしても場所が思い付かんな
そう言う場所に空港用に土地確保とか無理だろうし
9524/01/06(土)11:21:30No.1143112838+
戦争直後くらいに土地押さえとかないといけなかったんだな
9624/01/06(土)11:22:16No.1143113021+
>首都圏直下で壊滅でもしないと移転は無理だろうな
というか関東以外で首都に向いてる土地がない
9724/01/06(土)11:22:57No.1143113199+
東京から東濃へ!
いいよね…
9824/01/06(土)11:22:58No.1143113203+
>羽田の過密分散させたいけど作るにしても場所が思い付かんな
>そう言う場所に空港用に土地確保とか無理だろうし
だから畑や田んぼが多い埼玉北部が候補に上がってるんじゃないんか?
9924/01/06(土)11:23:36No.1143113359+
成田はいい加減駅周辺でJRと京成が線路1本ずつになる状態改めない?
特急はともかく普通列車の本数があれのおかげでだいぶゴミになってるし
10024/01/06(土)11:23:56No.1143113436+
のぶが死ななかったら名古屋が首都だったかもしれないし…
10124/01/06(土)11:24:17No.1143113512+
足りないのは空港じゃなくて飛行ルートなんだから
東京湾にいくら飛行場作っても意味ねえだろ
10224/01/06(土)11:24:30No.1143113568+
上武空港がそんなに大型化するとも思えん
10324/01/06(土)11:24:57No.1143113686+
埼玉と群馬の堺で検討してるらしいけど土地は広いからいいけど需要はあるんですかね…
10424/01/06(土)11:25:01No.1143113701+
千葉と木更津の間に空港作ってさらに東京と繋ぐ第二のアクアラインも作ってくれ
10524/01/06(土)11:25:14No.1143113765そうだねx1
>>首都圏直下で壊滅でもしないと移転は無理だろうな
>というか関東以外で首都に向いてる土地がない
石狩平野も広いゾッ
10624/01/06(土)11:26:33No.1143114066+
>足りないのは空港じゃなくて飛行ルートなんだから
>東京湾にいくら飛行場作っても意味ねえだろ
どちらかと言えば空域は余ってる
10724/01/06(土)11:26:38No.1143114083+
デカい国際空港作れる土地って主要国でも都市部ではないし離れた所から高速鉄道でアクセスするパターンが主流じゃない
10824/01/06(土)11:26:41No.1143114101+
もう山梨でいいだろ
一応首都圏だしリニア通るし
10924/01/06(土)11:26:49No.1143114133+
・横田上空をアメリカから返してもらう
・首都上空の飛行を許可する
・千葉にさらなる負担を押し付ける
三択しかない
11024/01/06(土)11:26:50No.1143114136+
新幹線あるし静岡あたりに作っとくかと思ったら袋井磐田ぐらいまで平地なくてどこまで無駄に広いんだよ静岡
11124/01/06(土)11:26:51No.1143114142+
なにかブレイクスルーが起こって滑走路不用になったりしないかな
11224/01/06(土)11:26:51No.1143114143+
アクアラインに鉄道が通せればね…
11324/01/06(土)11:27:00No.1143114166+
>どちらかと言えば空域は余ってる
あまってねえよ!
11424/01/06(土)11:27:15No.1143114225+
>デカい国際空港作れる土地って主要国でも都市部ではないし離れた所から高速鉄道でアクセスするパターンが主流じゃない
ぶ、ブラジル…
11524/01/06(土)11:27:18No.1143114232+
>埼玉と群馬の堺で検討してるらしいけど土地は広いからいいけど需要はあるんですかね…
ないない
あんな僻地に作って誰が行くんだよ
埼玉と東京の境辺りには作れないの?
そっちの方が便利だよ
11624/01/06(土)11:27:18No.1143114238+
>デカい国際空港作れる土地って主要国でも都市部ではないし離れた所から高速鉄道でアクセスするパターンが主流じゃない
成田ほど遠い空港も珍しい
11724/01/06(土)11:27:27No.1143114261そうだねx1
>どちらかと言えば空域は余ってる
飛行ルートは南から侵入するしかないんだからもうギリギリなのよ…
11824/01/06(土)11:27:36No.1143114300+
>・千葉にさらなる負担を押し付ける
そういや千葉ってどのぐらい負担になってるの?
11924/01/06(土)11:27:51No.1143114365そうだねx1
>埼玉と東京の境辺りには作れないの?
まあ確実に反対されるでしょうな
12024/01/06(土)11:28:08No.1143114424+
>もう山梨でいいだろ
>一応首都圏だしリニア通るし
平地が無い!
12124/01/06(土)11:28:12No.1143114443+
新設は色々大変だから成田羽田の滑走路増設じゃない?
12224/01/06(土)11:28:13No.1143114448そうだねx1
>どちらかと言えば空域は余ってる
南から入るしかないんだから余ってるわけないじゃん…
何言ってんだよ…
12324/01/06(土)11:28:16No.1143114456+
冷静に考えたた空港ってその周辺発展するイメージあんまりないな
空港内と駅しか利用されないイメージ
12424/01/06(土)11:28:25No.1143114496+
>>・千葉にさらなる負担を押し付ける
>そういや千葉ってどのぐらい負担になってるの?
最近はこれで地域振興じゃ!ってなってるよむしろ
12524/01/06(土)11:28:49No.1143114581+
>そういや千葉ってどのぐらい負担になってるの?
お金はともかく騒音はとりあえず全部千葉に押し付けてますな
12624/01/06(土)11:29:03No.1143114620+
上武地域の空港は貨物需要で請願されてるものだから旅客空港とは違うのだ
12724/01/06(土)11:29:11No.1143114648+
>南から入るしかないんだから余ってるわけないじゃん…
北関東側はスカスカよ
12824/01/06(土)11:29:42No.1143114781+
やっぱあれだ
アクアラインにどうにか電車通せるようにして木更津に作ろう
12924/01/06(土)11:29:57No.1143114832+
>そういや千葉ってどのぐらい負担になってるの?
飛行機はみんな千葉通って飛び上がって降りてくる状態なわけだから
そういう意味では全部千葉負担とも言える
13024/01/06(土)11:30:04No.1143114864+
静岡空港と茨城空港を拡張したらどうだ
13124/01/06(土)11:30:14No.1143114901+
>石岡でも羽鳥でもいいから茨城空港アクセス鉄道作るのが現状一番安上がりだと思うんですよね
TX延伸を土浦で諦めた時点でもう…
13224/01/06(土)11:30:40No.1143115005+
>新幹線あるし静岡あたりに作っとくかと思ったら袋井磐田ぐらいまで平地なくてどこまで無駄に広いんだよ静岡
もうあるよ静岡空港!
新幹線のトンネルの真上にあるからそこに駅作って停まる列車増やせば良いと思うんだよね
13324/01/06(土)11:30:48No.1143115036+
>アクアラインにどうにか電車通せるようにして
今からどうしろと!?
13424/01/06(土)11:31:01No.1143115081+
>>アクアラインにどうにか電車通せるようにして
>今からどうしろと!?
どうにか!
13524/01/06(土)11:31:16No.1143115143+
京阪神のラインから外れれば空き土地が多い関西とは事情が違いすぎるのよね
どこ行っても人がいる
13624/01/06(土)11:32:04No.1143115310+
>北関東側はスカスカよ
そりゃそうだろうな…そんなルートまだ存在しないんだから
13724/01/06(土)11:32:29No.1143115423+
>アクアラインにどうにか電車通せるようにして木更津に作ろう
千葉の人口がどんどん東京に吸われるじゃん
13824/01/06(土)11:32:45No.1143115475+
>埼玉と群馬の堺で検討してるらしいけど土地は広いからいいけど需要はあるんですかね…
計画だと茨城空港と同じあんまり旅客考えてない空港になりそう
13924/01/06(土)11:33:19No.1143115592+
>石狩平野も広いゾッ
日本で2番目に広い石狩平野ですら関東平野の1/4しかないんだ
14024/01/06(土)11:33:21No.1143115597+
>冷静に考えたた空港ってその周辺発展するイメージあんまりないな
物流拠点になるから金は落ちるけどな
成田周辺とか倉庫がいっぱいだ
14124/01/06(土)11:33:46No.1143115680+
アクアライン横に空港作ろう
14224/01/06(土)11:34:39No.1143115876そうだねx1
>>埼玉と群馬の堺で検討してるらしいけど土地は広いからいいけど需要はあるんですかね…
>ないない
>あんな僻地に作って誰が行くんだよ
>埼玉と東京の境辺りには作れないの?
>そっちの方が便利だよ
貨物とか用だから人が使うのは想定してないっぽい
14324/01/06(土)11:34:51No.1143115909+
アクアラインってバスじゃないとどう考えても整備面で採算取れんだろ
14424/01/06(土)11:34:57No.1143115929+
>平地が無い!
甲府のあたりは盆地だからまぁなんとか
リニア駅の周りはなんもない農地だから逆に空港にしてしまえという発想
14524/01/06(土)11:35:07No.1143115962+
>アクアラインってバスじゃないとどう考えても整備面で採算取れんだろ
不便
14624/01/06(土)11:35:16No.1143116006+
>>もう山梨でいいだろ
>>一応首都圏だしリニア通るし
>平地が無い!
試しに羽田の滑走路一本を甲府盆地内に設置してみようと思って
同縮尺でスクショしたやつ重ねてみたけど無理だこれ!
進入経路考えると滑走路一本作るだけで山2つくらい潰さないとダメなんじゃないかな…
14724/01/06(土)11:35:22No.1143116031そうだねx2
>新設は色々大変だから成田羽田の滑走路増設じゃない?
羽田も成田も滑走路拡張計画は進めてる
14824/01/06(土)11:35:38No.1143116099+
山削って空港にしてるところもあるけど作るの金かかるのかな
14924/01/06(土)11:35:46No.1143116128+
>貨物とか用だから人が使うのは想定してないっぽい
空路で貨物って電子部品の工場多いんか?
15024/01/06(土)11:35:59No.1143116188+
アクアライン混むしなあ
15124/01/06(土)11:36:05No.1143116212+
山一つ消すのに幾ら掛かるんだろ
15224/01/06(土)11:36:49No.1143116372+
静岡空港は静岡駅よりさらに西にあるんだ
成田が可愛く見えるレベルで遠い
15324/01/06(土)11:36:58No.1143116408+
>甲府のあたりは盆地だからまぁなんとか
>リニア駅の周りはなんもない農地だから逆に空港にしてしまえという発想
地元民だけどそれでも狭すぎると思う
たぶん出来ても調布飛行場クラスのプロペラ機しか無理じゃないかな…
15424/01/06(土)11:36:59No.1143116416+
>山削って空港にしてるところもあるけど作るの金かかるのかな
山の上に空港を作ろう
15524/01/06(土)11:37:37No.1143116542+
>>山削って空港にしてるところもあるけど作るの金かかるのかな
>山の上に空港を作ろう
地盤の方は…
15624/01/06(土)11:38:10No.1143116653+
>計画だと茨城空港と同じあんまり旅客考えてない空港になりそう
あー貨物かそれならまあ…
車でも電車でも行くのは行けるけど横移動が終わってるからな
15724/01/06(土)11:39:55No.1143117071+
一応アクアラインは6車線まで拡張できる余裕を持たせて設計されてる
そこにどうにか電車をぶちこめませんか
15824/01/06(土)11:39:56No.1143117076そうだねx1
fu3002725.jpg[見る]
甲府盆地の小ささと羽田空港のデカさにビビるな…
そりゃ人口も増えないわ…というか増えようがないというか…
15924/01/06(土)11:40:18No.1143117172+
    1704508818295.png-(12382 B)
12382 B
滑走路を右みたいにすれば必要な土地へらない?
16024/01/06(土)11:40:30No.1143117229+
なんで新幹線×空港ってダブルアップチャンスないんだろう
16124/01/06(土)11:40:52No.1143117323+
まあ所詮は盆地だからな…
16224/01/06(土)11:41:16No.1143117424+
>一応アクアラインは6車線まで拡張できる余裕を持たせて設計されてる
>そこにどうにか電車をぶちこめませんか
並走させると路面電車扱いになって制限速度が40?まで引き下げられて誰も得しないって以前「」に聞いた
16324/01/06(土)11:41:31No.1143117485+
>滑走路を右みたいにすれば必要な土地へらない?
着陸は…
16424/01/06(土)11:42:30No.1143117719+
>並走させると路面電車扱いになって制限速度が40㎞まで引き下げられて誰も得しないって以前「」に聞いた
もう一個電車用のアクアライン作れば解決!
16524/01/06(土)11:42:33No.1143117733+
>滑走路を右みたいにすれば必要な土地へらない?
人類の宝でも作る気か
16624/01/06(土)11:42:54No.1143117819+
>もう一個電車用のアクアライン作れば解決!
気軽に言ってくれるじゃないの
16724/01/06(土)11:43:08No.1143117862+
>甲府盆地の小ささと羽田空港のデカさにビビるな…
>そりゃ人口も増えないわ…というか増えようがないというか…
こんなでかいもん作れる土地なんてもう首都圏にないな諦めよう
16824/01/06(土)11:43:21No.1143117911+
>なんで新幹線×空港ってダブルアップチャンスないんだろう
都市圏と山の中にしか通ってないから
16924/01/06(土)11:43:53No.1143118041+
静岡あたりがもっと発展すればいいんじゃないのかい?
17024/01/06(土)11:44:06No.1143118092+
>こんなでかいもん作れる土地なんてもう首都圏にないな諦めよう
横田基地返してもらおう
17124/01/06(土)11:44:07No.1143118099+
>滑走路を右みたいにすれば必要な土地へらない?
着陸どうすんだよ
17224/01/06(土)11:45:01No.1143118289+
>静岡あたりがもっと発展すればいいんじゃないのかい?
静岡もすぐ裏が山だから平地がない
17324/01/06(土)11:45:06No.1143118308+
横浜から木更津辺りに電車用のアクアラインみたいの通せたら激アツじゃない?
17424/01/06(土)11:45:21No.1143118364+
>>滑走路を右みたいにすれば必要な土地へらない?
>着陸は…
スキージャンプで離陸するんなら着陸はアレスティング・ワイヤーに決まってるだろ…
17524/01/06(土)11:45:52No.1143118502+
>静岡あたりがもっと発展すればいいんじゃないのかい?
静岡辺りは現状で開発されてない所ってもう山か崖くらいじゃない?
17624/01/06(土)11:45:52No.1143118508+
>気軽に言ってくれるじゃないの
お金は千葉君の方で持ってくれればいいから!
17724/01/06(土)11:46:04No.1143118541+
>もう一個電車用のアクアライン作れば解決!
いっその事東京湾埋め立てるか…
17824/01/06(土)11:46:24No.1143118635+
>静岡あたりがもっと発展すればいいんじゃないのかい?
無理だよ
既に若年層にガンガン逃げられてんだよぉ~
17924/01/06(土)11:46:29No.1143118651+
fu3002741.png[見る]
やはり一時期話題になったこの橋の計画だな
18024/01/06(土)11:46:35No.1143118670そうだねx1
>なんで新幹線×空港ってダブルアップチャンスないんだろう
既に新幹線通ってる時点でぐんたまが一番現実的だよな
高崎線も並走してるしなんなら八高線や東武伊勢崎線も都内からぐんたまに向かって走ってるし
高速は関越道が来てるし大宮連絡道路を延伸して圏央道と繋ぐ計画も進んでる
他の場所で新しく空港接続専用線を敷設しても成田エクスプレスの二の舞いになるだけだろう
18124/01/06(土)11:47:20No.1143118869+
>もう一個電車用のアクアライン作れば解決!
ハマコーはもういないから
18224/01/06(土)11:47:28No.1143118912+
東海道新幹線の終点が東京じゃん
あれもうちょっと伸ばした先に新空港作ればいいんじゃないかい
18324/01/06(土)11:49:00No.1143119270+
>東海道新幹線の終点が東京じゃん
>あれもうちょっと伸ばした先に新空港作ればいいんじゃないかい
そんな余裕あるなら成田行け
18424/01/06(土)11:49:05No.1143119297+
>ハマコーはもういないから
亡くなってたっけ?
惜しい人を亡くしたなぁ
18524/01/06(土)11:49:55No.1143119503+
ハマコー死んだのもう10年くらい前だろ…
18624/01/06(土)11:51:09No.1143119771そうだねx1
山梨も静岡も使える平地はもうほぼ残ってないよね…
見渡す限り畑
みたいなクソ田舎の風景が実は無い
関東平野のほうがむしろある
18724/01/06(土)11:52:09No.1143120027+
神戸あたりですら裏手が即山ァ!だからな
18824/01/06(土)11:53:52No.1143120462+
ちなみに日本で2番目3番目に広い平野は両方北海道です
18924/01/06(土)11:54:32No.1143120608+
有吉とハマコーの絡みいいよね…
19024/01/06(土)11:54:40No.1143120640+
>ちなみに日本で2番目3番目に広い平野は両方北海道です
じゃあ北海道に作るかぁ
19124/01/06(土)11:55:42No.1143120903+
日本がバブル内に関東以外も山崩して平野広げておけばよかったね
19224/01/06(土)11:55:55No.1143120969+
十勝平野割と良いと思うんだよな
道内にしては雪も少ないし
広尾に港もあるし
19324/01/06(土)11:55:56No.1143120978+
>山梨も静岡も使える平地はもうほぼ残ってないよね…
平地があったとして空港作っても結局首都圏の利用者がそこへ行くためには東京を経由 しかなく現状羽田利用のための鉄道や首都高の過密化は解消されないどころかおそらく増すんだよな…
19424/01/06(土)11:56:17No.1143121062そうだねx1
既に北海道は空港ありすぎて持てあましてるでしょ
19524/01/06(土)11:56:34No.1143121131+
北海道は雪ぃ!があるから…
19624/01/06(土)11:57:01No.1143121250+
やっぱ成田と羽田を拡張してもうちょっとアクセス良くするしかないのでは
19724/01/06(土)11:57:38No.1143121401+
海ほたる国際空港
19824/01/06(土)12:01:32No.1143122451+
>並走させると路面電車扱いになって制限速度が40?まで引き下げられて誰も得しないって以前「」に聞いた
路面電車周りの法律はいい加減改正した方がいい
アクアラインなんて歩行者いないから速度下げるメリットないだろ…
19924/01/06(土)12:02:09No.1143122593+
理想としては調布の大型空港化だが絶対無理だしそもそも物理的に中央道が邪魔してこれまた無理
20024/01/06(土)12:02:58No.1143122800+
いっそ空母を浮かべておくのはどうだろう
20124/01/06(土)12:03:25No.1143122935+
調布は800mだから許されてるだけ
仮に横田基地が返還されても空港化しようとしたら絶対一悶着あるし
20224/01/06(土)12:04:07No.1143123100+
>路面電車周りの法律はいい加減改正した方がいい
40キロ制限でも事故りまくってて20キロくらいしか出せない会社もあるというのに…
20324/01/06(土)12:04:39No.1143123249+
じゃやっぱり皇居だな
20424/01/06(土)12:05:57No.1143123591+
高速道路の直線部分に管制塔置いて空港化!これね!
20524/01/06(土)12:06:00No.1143123600+
>いっそ空母を浮かべておくのはどうだろう
ジャンボジェットが離着陸できるような空母を!?
20624/01/06(土)12:06:00No.1143123601+
>やっぱ成田と羽田を拡張してもうちょっとアクセス良くするしかないのでは
もう成田のアクセス改善は無理でしょ
あんな山越え谷越えしなきゃ行けないうえ既に直通路線が死に体な現状であらたな連絡線を一体どこと接続するのか
羽田は言わずもがな
20724/01/06(土)12:06:19No.1143123686+
>じゃやっぱり皇居だな
もし皇居だとしてもだ
あんな周辺ビルだらけの場所で離着陸を許すわけがなかろう
20824/01/06(土)12:07:16No.1143123965+
成田にリニア通すか
20924/01/06(土)12:07:22No.1143124003+
>40キロ制限でも事故りまくってて20キロくらいしか出せない会社もあるというのに…
元路面電車の運転士だけど本当に怖いんだよな…
自分は速度の調節しか出来ないのに相手は前後左右に自由に動き回る状態…
しかも運転マナー悪い地域だったから余計に…
2度程ぶつかった経験ある
21024/01/06(土)12:07:32No.1143124061+
>じゃやっぱり皇居だな
羽田の面積は15.2平方km
皇居は3.36平方km
全然足りんが?
21124/01/06(土)12:08:16No.1143124246+
ハブ空港作るには渋谷区一個分の面積が必要になるのをなんで誰も指摘できないんだ
21224/01/06(土)12:08:45No.1143124386+
首都圏が円状に広がってる+横田空域のせいで空港作るにはこれ以上向いてない場所になった
こうなったらリニアでセントレアや関空に分散するしかない
2時間半はきついけど1時間ならアクセス線になる
21324/01/06(土)12:09:00No.1143124457+
>じゃやっぱり皇居だな
てか物流ハブ空港なら都内に設置すると首都高と都内の下道という地獄をトラックが経由することになるので…
21424/01/06(土)12:09:49No.1143124708+
木更津はポテンシャル持ってると思うんだよね
21524/01/06(土)12:10:20No.1143124854+
>2度程ぶつかった経験ある
過失割合とか反則金とかどうなるんだろ
21624/01/06(土)12:10:34No.1143124921+
>成田にリニア通すか
そんな地の果てに通してどーすんだ
北陸東北北海道が先に控えてる埼玉にリニア延伸の方がまだ現実味がある
21724/01/06(土)12:10:44No.1143124976そうだねx1
>木更津はポテンシャル持ってると思うんだよね
それこそ大地震みたいな災害きたら速攻で陸の孤島になるのでは?
21824/01/06(土)12:11:27No.1143125167+
>木更津はポテンシャル持ってると思うんだよね
自衛隊基地が邪魔しててさぁ…高い建物とかも…
基地があるから税収ウハウハってわけじゃないしさぁ…
21924/01/06(土)12:11:57No.1143125298+
>木更津はポテンシャル持ってると思うんだよね
成田建設の時候補に上がったが羽田に近すぎるということで成田になった経緯がある
22024/01/06(土)12:12:19No.1143125416+
木更津はかずさアカデミアパークのあたり土地余ってるから山削って道路通そうぜ
22124/01/06(土)12:12:22No.1143125432+
>過失割合とか反則金とかどうなるんだろ
軌道内に入ってきた自動車が100%悪い
22224/01/06(土)12:12:55No.1143125595+
逆転の発想で神奈川千葉の南に48都道府県目の人工島作るか
22324/01/06(土)12:13:04No.1143125633+
>木更津はポテンシャル持ってると思うんだよね
羽田上空が過密状態にあるのに木更津に空港作っても空の過密状態解消されないだろう
房総上空は既に羽田着陸機の待機ルートだ
22424/01/06(土)12:13:42No.1143125818+
>それこそ大地震みたいな災害きたら速攻で陸の孤島になるのでは?
まるで木更津がアクアラインでしか他の自治体とつながってないみたいに言うよね!
22524/01/06(土)12:13:55No.1143125874+
ジャンボ飛行艇を開発すれば東京湾どこでも降りられるぞ!
22624/01/06(土)12:14:38No.1143126083+
水上で離着陸できる旅客飛行機作りませんか
22724/01/06(土)12:14:42No.1143126100+
栃木の50号沿いとか4号沿い走ってると広そうな土地多いから作れたらいいのに
22824/01/06(土)12:15:01No.1143126174そうだねx1
>まるで木更津がアクアラインでしか他の自治体とつながってないみたいに言うよね!
それ以外のルーツで木更津行くやつ居る?
22924/01/06(土)12:15:18No.1143126239+
>ジャンボ飛行艇を開発すれば東京湾どこでも降りられるぞ!
伊豆諸島行きは水上艇にして都心発着にしたほうが便利そう
23024/01/06(土)12:15:20No.1143126263+
>それ以外のルーツで木更津行くやつ居る?
JR「…」
23124/01/06(土)12:16:06No.1143126482+
便利な発展した土地に作りたいならどっかしら諦めてもらわないと
23224/01/06(土)12:16:24No.1143126575+
>まるで木更津がアクアラインでしか他の自治体とつながってないみたいに言うよね!
せめてアクアラインの外側に圏央道延伸したルートが富津横浜当たりを横断してくれないと物流的にはつらそうだね
結局アクアラインかぐるっと回って首都高入るかの2択を迫られる
23324/01/06(土)12:16:38No.1143126640+
>便利な発展した土地に作りたいならどっかしら諦めてもらわないと
住民が諦めないから無理
成田みたいな田舎であの騒動だもの
23424/01/06(土)12:16:46No.1143126678+
>そんな地の果てに通してどーすんだ
>北陸東北北海道が先に控えてる埼玉にリニア延伸の方がまだ現実味がある
現実味も何も北向きについては十中八九通されるだろうから成田にって言ってるんだがな
23524/01/06(土)12:17:29No.1143126922+
>既に新幹線通ってる時点でぐんたまが一番現実的だよな
本庄辺りなら高速道路に在来特急線も備えてるからアクセシビリティいいね
さいたま南部までなら羽田いくのと時間大して変わらんだろう
23624/01/06(土)12:17:32No.1143126936そうだねx1
>現実味も何も北向きについては十中八九通されるだろうから成田にって言ってるんだがな
じゃあ成田延伸は無いな
23724/01/06(土)12:17:34No.1143126953+
>>便利な発展した土地に作りたいならどっかしら諦めてもらわないと
>住民が諦めないから無理
>成田みたいな田舎であの騒動だもの
そもそも「」も俺に被害がない便利な土地に作れとしか言わんしな
23824/01/06(土)12:18:00No.1143127081+
>成田みたいな田舎であの騒動だもの
成田の反対運動は反グローバリズムが根源だから無人の土地に作ってもああなったよ
23924/01/06(土)12:18:02No.1143127091+
超伝導リニアはある程度長距離じゃないと意味ないぞ
宇都宮とか郡山なら新幹線のが使い勝手いい
24024/01/06(土)12:18:14No.1143127158+
アクアライン以外に経路あれば房総半島は熱いと思うんよね…
24124/01/06(土)12:18:14No.1143127163+
横田と百里の機能を交換しよう
24224/01/06(土)12:18:23No.1143127209+
群馬埼玉は貨物用じゃない
24324/01/06(土)12:18:26No.1143127219+
成田リニアは需要はままあると思う
でも空港ですらあんだけもめた土地にさらに誘致とか狂ってる
24424/01/06(土)12:19:02No.1143127427+
首都圏で空港できないのは成田の呪いもあると思う
24524/01/06(土)12:19:28No.1143127569+
>アクアライン以外に経路あれば房総半島は熱いと思うんよね…
やっぱ横須賀富津区間に橋か
24624/01/06(土)12:19:41No.1143127633+
茨城に立派な空港があるんですよ…!
24724/01/06(土)12:19:44No.1143127645+
つかリニア出来たらセントレアを第三空港扱いにも出来なくはない
少なくとも静岡空港よりはポテンシャルある
24824/01/06(土)12:19:45No.1143127650+
>首都圏で空港できないのは成田の呪いもあると思う
反対運動が恐ろし過ぎて迂闊にデカいの作れないってなってる
24924/01/06(土)12:19:47No.1143127662+
>成田リニアは需要はままあると思う
関西方面から来るのに羽田を素通りして成田需要あるか?
25024/01/06(土)12:20:22No.1143127833そうだねx2
>茨城に立派な空港があるんですよ…!
アクセスが超悪いんですよ
25124/01/06(土)12:21:37No.1143128239+
>>茨城に立派な空港があるんですよ…!
>アクセスが超悪いんですよ
もう少しどうにかならんかったのか
つくばエクスプレス伸ばすくらいしか無いよな現状
25224/01/06(土)12:21:44No.1143128280+
関西より西に行く外国人観光客はマジで関空から帰ってもらった方がいいよね
関東に戻ってこなくていい
25324/01/06(土)12:22:06No.1143128403+
>茨城に立派な空港があるんですよ…!
車以外のアクセス方法をですね…
25424/01/06(土)12:22:20No.1143128477+
>もう少しどうにかならんかったのか
>つくばエクスプレス伸ばすくらいしか無いよな現状
つくばエクスプレスも土浦延伸で諦めたから…
25524/01/06(土)12:23:19No.1143128780+
羽田ってこんなに神奈川寄りなんだ
25624/01/06(土)12:23:21No.1143128794+
>水上で離着陸できる旅客飛行機作りませんか
US-2買って旅客用に運行してくれる奇特な航空会社…
25724/01/06(土)12:23:36No.1143128869+
>つくばエクスプレス伸ばすくらいしか無いよな現状
まあ土浦延伸が通っちゃったからそれも出来ないのがね
25824/01/06(土)12:23:40No.1143128903+
やっぱぐんたまが最適解なんだよ
すでに関東平野に張り巡らされた新幹線・高速道含む交通網がアクセス済みなのに高いビル群もなく田んぼばっかなんだから
25924/01/06(土)12:23:57No.1143128991+
>もう少しどうにかならんかったのか
>つくばエクスプレス伸ばすくらいしか無いよな現状
行政が道路さえあればいいって思想だから
鹿島鉄道あったのに潰しちゃったし
26024/01/06(土)12:24:02No.1143129022そうだねx2
fu3002818.jpg[見る]
邪魔な山崩して関東平野を広げよう!
26124/01/06(土)12:24:09No.1143129068+
ジャンボ並みの飛行艇って作れないの?
26224/01/06(土)12:24:14No.1143129096+
調布国際空港とか所沢飛行場跡拡張とかはないの?
あと山梨にも滑走路はあるんだっけ
26324/01/06(土)12:24:43 富士山静岡空港No.1143129260+
あのぉ!
26424/01/06(土)12:24:48No.1143129293+
ぐんたまはさいたま専用になっちゃいそうなのがなぁ
26524/01/06(土)12:25:49No.1143129605+
昭和記念公園潰して空港!
めっちゃ怒られるだろうなぁ
26624/01/06(土)12:25:59No.1143129657+
さてぐんたまは旅客用なのだろうか
26724/01/06(土)12:26:52No.1143129947+
>あのぉ!
いつも思うけど静岡駅より西にあるのに名前に富士山つけるのは福島を東京扱いするのと同レベルだろ
26824/01/06(土)12:26:55No.1143129962+
>昭和記念公園潰して空港!
そもそも広さが全然たりねぇよ
26924/01/06(土)12:27:16No.1143130096+
>昭和記念公園潰して空港!
>めっちゃ怒られるだろうなぁ
調布より狭い空港でも作るの?
27024/01/06(土)12:27:42No.1143130220そうだねx1
過疎地に作ろうとしても左翼が集まって反対運動し始めるからどこを選んでも同じよ
27124/01/06(土)12:27:50No.1143130264+
群馬埼玉より栃木に作れ
27224/01/06(土)12:28:39No.1143130524+
茨城も反対運動結構あったからな…
27324/01/06(土)12:29:08No.1143130682+
御殿場に空港あったら喜んで行くけど今の静岡空港は新幹線駅が出来たとしても遠すぎる
27424/01/06(土)12:29:09No.1143130688+
>過疎地に作ろうとしても左翼が集まって反対運動し始めるからどこを選んでも同じよ
ネトウヨ系のまとめサイトばっかり見てそう
27524/01/06(土)12:29:20No.1143130749+
猪苗代湖を埋め立てよう
27624/01/06(土)12:29:24No.1143130767+
埼玉と群馬の境目なら多分茨城空港の時よりも勢いのある反対運動が起こるぞ
27724/01/06(土)12:29:41No.1143130871+
茨城は首都圏に対して筑波山と霞ヶ浦という鉄壁の防御形成してる時点で交通的には未来がない
27824/01/06(土)12:29:55No.1143130951+
もしかして羽田もだいぶ無茶な工事したのでは
27924/01/06(土)12:30:12No.1143131043そうだねx3
>ネトウヨ系のまとめサイトばっかり見てそう
ほいdel
28024/01/06(土)12:30:40No.1143131202+
>埼玉と群馬の境目なら多分茨城空港の時よりも勢いのある反対運動が起こるぞ
28124/01/06(土)12:30:41No.1143131209+
>>昭和記念公園潰して空港!
>>めっちゃ怒られるだろうなぁ
>調布より狭い空港でも作るの?
なあに米軍に貸してた通信基地も返してもらおうぜ
2kmチョイ確保できた!
28224/01/06(土)12:30:50No.1143131265+
マヌケは見つかったようだな
28324/01/06(土)12:32:23No.1143131794+
>茨城空港がもっと利便性のいい場所にあれば…
茨城空港にTX伸ばすなんて話があるんだとか
28424/01/06(土)12:33:02No.1143132017+
>>茨城空港がもっと利便性のいい場所にあれば…
>茨城空港にTX伸ばすなんて話があるんだとか
土浦に決まっちゃいました…
複々線にするか?
28524/01/06(土)12:33:10No.1143132061+
(どっちのことだ…?)
28624/01/06(土)12:34:29No.1143132480+
>>茨城空港がもっと利便性のいい場所にあれば…
>茨城空港にTX伸ばすなんて話があるんだとか
結局空港利用者の大半は羽田と同じで東京を経由することになるな…
そこから羽田より早く楽に着けるならまだ芽はあるかもしれんけど…
28724/01/06(土)12:34:58No.1143132659+
首都圏のくせにこれまで茨城に通じる路線が少な過ぎた
つくばエクスプレスだけじゃなくてもう一本欲しい
28824/01/06(土)12:35:22No.1143132796そうだねx1
埼玉も群馬も横田空域に掛かるんでやるなら米軍とも話しないといけない
28924/01/06(土)12:35:35No.1143132874+
やはり空中空港
29024/01/06(土)12:35:46No.1143132933+
東京の西も千葉方面も横田空域のせいで羽田と空域がかぶる
横田返還という夢をみないのであればもはや東京の北
ぐんたましか解がない
29124/01/06(土)12:36:28No.1143133165+
>東京の西も千葉方面も横田空域のせいで羽田と空域がかぶる
>横田返還という夢をみないのであればもはや東京の北
>ぐんたましか解がない
>埼玉も群馬も横田空域に掛かるんでやるなら米軍とも話しないといけない

- GazouBBS + futaba-