[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704321929701.jpg-(201740 B)
201740 B無念Nameとしあき24/01/04(木)07:45:29No.1172529479+ 14:55頃消えます
液状化スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/04(木)07:47:46No.1172529649+
新潟県液状化で沈没か?
2無念Nameとしあき24/01/04(木)07:50:18No.1172529846+
    1704322218329.jpg-(41494 B)
41494 B
新潟県沈没なら日本列島の地形が変わる
3無念Nameとしあき24/01/04(木)07:54:13No.1172530179そうだねx2
新潟は西区が避難所解説するぐらいには被害あった
4無念Nameとしあき24/01/04(木)07:59:51No.1172530724そうだねx1
    1704322791161.jpg-(521287 B)
521287 B
液体化によってコンビニ前アスファルトが水浸し
5無念Nameとしあき24/01/04(木)07:59:58No.1172530739そうだねx11
地盤がクソ弱やからな
6無念Nameとしあき24/01/04(木)08:02:11No.1172530994+
    1704322931688.jpg-(1880851 B)
1880851 B
信号機が沈んだ
7無念Nameとしあき24/01/04(木)08:09:30No.1172531803そうだねx1
西区アピタの揺れ見たけどめちゃ怖かった
8無念Nameとしあき24/01/04(木)08:11:14No.1172532011そうだねx2
地盤が下がったということかこれ
9無念Nameとしあき24/01/04(木)08:14:40No.1172532376そうだねx3
    1704323680640.jpg-(646313 B)
646313 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき24/01/04(木)08:17:21No.1172532672+
震源地からわりと離れてると思うんだがどうなってんだヤベーな
11無念Nameとしあき24/01/04(木)08:23:03No.1172533281そうだねx5
埋立地は全部駄目だな
山を削った土地が良い
12無念Nameとしあき24/01/04(木)08:27:12No.1172533759+
    1704324432569.jpg-(571877 B)
571877 B
雨上がりじゃなくて道路液状化
13無念Nameとしあき24/01/04(木)08:30:32No.1172534174そうだねx8
内陸でも失言や干拓地開拓したところはヤバい
14無念Nameとしあき24/01/04(木)08:52:12No.1172536915+
新潟は地盤が緩いから高いビル建てるのが大変だって聞いたなー
15無念Nameとしあき24/01/04(木)08:56:40No.1172537482そうだねx10
    1704326200289.jpg-(23841 B)
23841 B
60年前から
16無念Nameとしあき24/01/04(木)08:57:06No.1172537549+
    1704326226880.webp-(36242 B)
36242 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき24/01/04(木)09:05:01No.1172538711そうだねx6
電マで解説する液状化現象
18無念Nameとしあき24/01/04(木)09:17:39No.1172540588そうだねx1
原油が出ちゃってる所もあると報道されてたね
19無念Nameとしあき24/01/04(木)09:34:52No.1172543312そうだねx24
>新潟は地盤が緩いから高いビル建てるのが大変だって聞いたなー
県名からしてもうね…
20無念Nameとしあき24/01/04(木)09:39:00No.1172544034+
    1704328740855.jpg-(615050 B)
615050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき24/01/04(木)09:40:00No.1172544214そうだねx10
令和君さぁ...
22無念Nameとしあき24/01/04(木)09:40:48No.1172544359そうだねx2
>1704323680640.jpg
めっちゃ沈んでるな…
23無念Nameとしあき24/01/04(木)09:44:00No.1172544882そうだねx3
>原油が出ちゃってる所もあると報道されてたね
新潟は油田があるっつって昔結構掘削が流行った
ペイしないので打ち捨てられて家が建った
24無念Nameとしあき24/01/04(木)09:45:06No.1172545060+
元々越後平野は砂丘だったのが川の水でビチャビチャになって出来た地形らしい
そりゃ液状化も起きるわなって
https://aganogawa.info/archives/12337 [link]
25無念Nameとしあき24/01/04(木)09:46:02No.1172545240+
普段から水汲み上げて地下水位を下げておいたら液状化も起こりにくいんじゃないかね
それはそれで地盤沈下しそうだがいきなり来るのとコントロールされたものでは違うだろう
26無念Nameとしあき24/01/04(木)09:47:04No.1172545412そうだねx21
新しい潟だもんな…
27無念Nameとしあき24/01/04(木)09:50:18No.1172545953そうだねx3
埋立地ならどこでもこうなる?
28無念Nameとしあき24/01/04(木)09:52:41No.1172546370そうだねx2
元旦から怖かった
今年は良くない年なのかな?
29無念Nameとしあき24/01/04(木)09:54:25No.1172546677そうだねx1
去年も酷かったろ?
30無念Nameとしあき24/01/04(木)09:54:47No.1172546745そうだねx4
新潟って去年米が大打撃受けてなかったか
踏んだり蹴ったりだな
31無念Nameとしあき24/01/04(木)09:57:20No.1172547179そうだねx5
>埋立地ならどこでもこうなる?
埋め立て方とか時期にもよる
埋め立てというより水を含んだ砂層がやばい
32無念Nameとしあき24/01/04(木)09:59:46No.1172547607そうだねx4
    1704329986733.jpg-(534305 B)
534305 B
>埋立地ならどこでもこうなる?
それはそう
東日本大震災時
東京ディズニーランドの浦安も
結構被害大きかった
名前からして浦だし
33無念Nameとしあき24/01/04(木)10:00:27No.1172547719+
>一昨年も酷かったろ?
34無念Nameとしあき24/01/04(木)10:02:10No.1172548005そうだねx3
>原油が出ちゃってる所もあると報道されてたね
日本が産油国になれたりするの!?
35無念Nameとしあき24/01/04(木)10:03:14No.1172548197そうだねx36
    1704330194466.jpg-(73304 B)
73304 B
>新しい潟だもんな…
地名って大事だよね
36無念Nameとしあき24/01/04(木)10:04:05No.1172548370そうだねx14
>1704330194466.jpg
地名に悪を入れるとかやべえ土地
37無念Nameとしあき24/01/04(木)10:04:09No.1172548379+
5部のセッコがオアシス使うと
こんな感じになるんだろうな
38無念Nameとしあき24/01/04(木)10:04:20No.1172548413そうだねx6
>日本が産油国になれたりするの!?
量と質がないと処理費用だけかかる困った代物なんだ原油は
39無念Nameとしあき24/01/04(木)10:05:20No.1172548604そうだねx2
湧いてきてる水って地下水?
40無念Nameとしあき24/01/04(木)10:05:36No.1172548656+
>東京ディズニーランドの浦安も
あっちの方は砂層が厚い
地表近くから100m以上ずーっと砂だったりする
掘るのは楽で良いんだけど
41無念Nameとしあき24/01/04(木)10:06:07No.1172548759+
>>埋立地ならどこでもこうなる?
>埋め立て方とか時期にもよる
>埋め立てというより水を含んだ砂層がやばい
なるほど…液状化対策の工法とってるかどうかでも違うって感じか
42無念Nameとしあき24/01/04(木)10:09:32No.1172549391そうだねx10
    1704330572534.jpg-(15675 B)
15675 B
>日本が産油国になれたりするの!?
43無念Nameとしあき24/01/04(木)10:09:59No.1172549469+
渋谷も元が谷で地盤緩い所だととしあき氏がつべで言ってたね
44無念Nameとしあき24/01/04(木)10:10:40No.1172549611そうだねx6
原油って新潟に限らず割と出るんだよね
割に合わないから放置されてるのは鉱山とかと同じ
45無念Nameとしあき24/01/04(木)10:13:50No.1172550204そうだねx4
>原油って新潟に限らず割と出るんだよね
>割に合わないから放置されてるのは鉱山とかと同じ
新潟と秋田が有名だな
戦前はそれなりの産業だったが現代では採算にあまり合わない
46無念Nameとしあき24/01/04(木)10:15:22No.1172550499+
関東のガスは地盤沈下無視すれば採算取れる
47無念Nameとしあき24/01/04(木)10:18:18No.1172551072そうだねx1
>渋谷も元が谷で地盤緩い所だととしあき氏がつべで言ってたね
地名ってすげぇ
というかそう呼ばれるようになったってことは由来があるわな
48無念Nameとしあき24/01/04(木)10:20:31No.1172551456+
>>原油が出ちゃってる所もあると報道されてたね
>新潟は油田があるっつって昔結構掘削が流行った
>ペイしないので打ち捨てられて家が建った
その掘削したとこを埋め立てたからいま液状化してんの?
49無念Nameとしあき24/01/04(木)10:20:46No.1172551501+
311で体験したわ
マンホール出っ張ってワロタ
50無念Nameとしあき24/01/04(木)10:21:36No.1172551644+
>>埋立地ならどこでもこうなる?
>埋め立て方とか時期にもよる
>埋め立てというより水を含んだ砂層がやばい
というより安価に埋め立てるなら砂質になるからなあ
粘土質は掘削して埋めると地盤の強度を担保できんし
51無念Nameとしあき24/01/04(木)10:22:19No.1172551773そうだねx6
日本って今後は永久に正月は追悼の日になって喪にふくすよな?
東日本大震災移行の様子を見るに
52無念Nameとしあき24/01/04(木)10:22:34No.1172551822そうだねx1
>名前からして浦だし
そもそも浦安市ってほとんど埋め立てだし
昔の浦安市はいまの1/3くらいの大きさだった
53無念Nameとしあき24/01/04(木)10:22:56No.1172551896そうだねx3
大陸国じゃなくて島国だってこういうとき気づく
54無念Nameとしあき24/01/04(木)10:23:35No.1172552020そうだねx1
>その掘削したとこを埋め立てたからいま液状化してんの?
地下に入り込んだ水で押し出されたのかもね
55無念Nameとしあき24/01/04(木)10:24:00No.1172552085+
書き込みをした人によって削除されました
56無念Nameとしあき24/01/04(木)10:24:19No.1172552140+
>>新しい潟だもんな…
>地名って大事だよね
そっちは結局名前の由来や伝承は
はっきりしてないからデマの可能性もある
57無念Nameとしあき24/01/04(木)10:24:20No.1172552145+

干潟
58無念Nameとしあき24/01/04(木)10:25:24No.1172552346+
>日本って今後は永久に正月は追悼の日になって喪にふくすよな?
>東日本大震災移行の様子を見るに
正月を祝うのは不謹慎だぜ
亡くなった人たちや遺族の気持ちがわからない際コスパス
59無念Nameとしあき24/01/04(木)10:25:45No.1172552427そうだねx1
新潟県内の2020年の原油生産量は、約32万8千キロリットルで全国の64.2%を占めました。 天然ガスは、約17億4千万立方メートルが生産され、全国の76.1%でした。 いずれも、日本一の生産量です。 新潟県内で古くから原油を採っていた地域は、胎内市の他にもあります

日本ッて原油とれるんだ…
60無念Nameとしあき24/01/04(木)10:26:53No.1172552630+
海岸に翡翠ゴロゴロしてるんだろ
61無念Nameとしあき24/01/04(木)10:27:29No.1172552754+
こういうのって液状化リスクのマップとどの程度合ってるんだろう
62無念Nameとしあき24/01/04(木)10:27:34No.1172552773そうだねx4
埋立地って何百年経とうとこういうリスクが永遠につきまとうのな
まあ日本列島に至っては天災リスクの無い場所なんて一つもないか
63無念Nameとしあき24/01/04(木)10:28:53No.1172553036+
>日本ッて原油とれるんだ…
メタンハイドレートもかなり埋蔵してるエネルギー都市
64無念Nameとしあき24/01/04(木)10:29:36No.1172553195そうだねx1
>埋立地って何百年経とうとこういうリスクが永遠につきまとうのな
新潟のリンク見る限りじゃ数千年単位の話だしな…
65無念Nameとしあき24/01/04(木)10:29:42No.1172553216そうだねx11
>>日本ッて原油とれるんだ…
>メタンハイドレートもかなり埋蔵してるエネルギー都市
なおコストに見合わないので使えない模様
66無念Nameとしあき24/01/04(木)10:30:10No.1172553304+
金鉱脈どっさりあるね
67無念Nameとしあき24/01/04(木)10:31:28No.1172553548そうだねx1
>こういうのって液状化リスクのマップとどの程度合ってるんだろう
かなり合ってると思うぞ
建築絡みの地質調査とか井戸工事のデータとか元にしてる
68無念Nameとしあき24/01/04(木)10:32:20No.1172553709そうだねx3
>1704321929701.jpg
野生の自動車の水場
69無念Nameとしあき24/01/04(木)10:32:45No.1172553787+
東日本大震災のときのディズニーランド浦安周辺は酷かったね
都内の辰巳や有明地区は古い埋立地だから被害皆無(少しは噴き出たけど)
70無念Nameとしあき24/01/04(木)10:34:11No.1172554074+
大地溝帯だもの
71無念Nameとしあき24/01/04(木)10:34:57No.1172554235+
新潟市西区は砂丘上に市街地形成されてるから液状化しやすいんや
72無念Nameとしあき24/01/04(木)10:35:16No.1172554296+
    1704332116274.jpg-(445556 B)
445556 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき24/01/04(木)10:36:13No.1172554501+
>日本って今後は永久に正月は追悼の日になって喪にふくすよな?
>東日本大震災移行の様子を見るに
東日本大震災は2万人以上死んでるからケタが違うじゃん
74無念Nameとしあき24/01/04(木)10:36:26No.1172554544+
>液体化によってコンビニ前アスファルトが水浸し
ほっといたら元に戻るの?それとも立て直し?
75無念Nameとしあき24/01/04(木)10:38:01No.1172554896+
>東日本大震災は2万人以上死んでるからケタが違うじゃん
熊本や北海道とか日本の近年の地震の考えろよ
未だに引きずってんだろ二次裏ばっかやってねえで少しはニュース位見ろよ
76無念Nameとしあき24/01/04(木)10:38:21No.1172554965+
地形は変わらんやろ
海ですら埋め立てて基地にするのに
77無念Nameとしあき24/01/04(木)10:38:32No.1172555001+
あれ?
西区って埋立地だったっけか?
78無念Nameとしあき24/01/04(木)10:39:04No.1172555124そうだねx2
>>液体化によってコンビニ前アスファルトが水浸し
>ほっといたら元に戻るの?それとも立て直し?
地盤沈下はどうにも出来ないでしょ
79無念Nameとしあき24/01/04(木)10:40:24No.1172555414そうだねx6
>>東日本大震災は2万人以上死んでるからケタが違うじゃん
>熊本や北海道とか日本の近年の地震の考えろよ
>未だに引きずってんだろ二次裏ばっかやってねえで少しはニュース位見ろよ
熊本や北海道ではどうか知らんけど
他のところじゃフツーにすごしてるやん
80無念Nameとしあき24/01/04(木)10:41:38No.1172555632そうだねx1
人類への警鐘だよな?自然からの
反省しろトシ
81無念Nameとしあき24/01/04(木)10:44:34No.1172556209そうだねx1
氷見や富山県でも道路にシワや段差できてて不意打ちでガクンっ!てなるから40km/時走行できないとこあちこちにできてしまってるからな
82無念Nameとしあき24/01/04(木)10:45:00No.1172556297+
比重重い物質溜まりやすいしな
83無念Nameとしあき24/01/04(木)10:46:55No.1172556666+
大和海嶺からのプレート沈み込んでたんだろ
84無念Nameとしあき24/01/04(木)10:47:13No.1172556720そうだねx4
>他のところじゃフツーにすごしてるやん
自粛復興追悼の話をしてんだよ
アホの中卒高卒が突っかかって来るなよ?
85無念Nameとしあき24/01/04(木)10:48:45No.1172557005+
半島も氷見や内灘とかで液状化相次いでるな
86無念Nameとしあき24/01/04(木)10:49:19No.1172557111+
>No.1172548197
神奈川への風評被害
87無念Nameとしあき24/01/04(木)10:51:33No.1172557543そうだねx1
今後10年位は産業回復や復興税とかもありそうだし経済損失的にはまた日本が傾くね
産業において言えば輪島塗産業は多分もう元には戻らんだろ
88無念Nameとしあき24/01/04(木)10:51:54No.1172557622そうだねx9
>>他のところじゃフツーにすごしてるやん
>自粛復興追悼の話をしてんだよ
>アホの中卒高卒が突っかかって来るなよ?
他の地域で自粛追悼してないやん
89無念Nameとしあき24/01/04(木)10:52:43No.1172557805+
雨降った後の一見乾いたグラウンドで
踏みしめられるたびに水が滲み出てくるアレが感覚的に近いかな
90無念Nameとしあき24/01/04(木)10:52:48No.1172557816そうだねx1
    1704333168097.jpg-(356990 B)
356990 B
金沢市内でもこうなった
91無念Nameとしあき24/01/04(木)10:53:05No.1172557860そうだねx1
>他の地域で自粛追悼してないやん
流石にそれは物知らなさ過ぎるだろ…
92無念Nameとしあき24/01/04(木)10:53:13No.1172557887そうだねx1
    1704333193979.png-(52201 B)
52201 B
>>No.1172548197
>神奈川への風評被害
あながち風評被害でもなかったりして
93無念Nameとしあき24/01/04(木)10:53:39No.1172557985そうだねx2
>>埋立地ならどこでもこうなる?
>それはそう
>東日本大震災時
>東京ディズニーランドの浦安も
>結構被害大きかった
>名前からして浦だし
阪神淡路はポートピアとか酷かったな
まあ埋立地ってそういうもんだが
94無念Nameとしあき24/01/04(木)10:54:05No.1172558076そうだねx2
>金沢市内でもこうなった
これはすごいな…
アスファルトが湖の薄氷みたいになってる
95無念Nameとしあき24/01/04(木)10:54:33No.1172558170+
こういう液状化リスクある埋立地って
インフラ整備の計画が進まなかったりするのかな
96無念Nameとしあき24/01/04(木)10:54:34No.1172558178そうだねx6
>日本って今後は永久に正月は追悼の日になって喪にふくすよな?
>東日本大震災移行の様子を見るに
次の日の夜には普通にバラエティ流してるのにそんなわけねー
97無念Nameとしあき24/01/04(木)10:54:38No.1172558193そうだねx2
中卒高卒は地元の事や自分の手の届く範囲か自分の目で見える範囲の事しか受動的に情報取得出来ないからな
98無念Nameとしあき24/01/04(木)10:55:46No.1172558444+
>次の日の夜には普通にバラエティ流してるのにそんなわけねー
中卒高卒だとイメージつかんかも知れんけど
今日明日のそう言う話をしてるんじゃないんだよ
もっと広域にけーざいの話してんの
99無念Nameとしあき24/01/04(木)10:56:18No.1172558549そうだねx20
中卒高卒って言いたくて必死やな
100無念Nameとしあき24/01/04(木)10:56:40No.1172558628そうだねx8
    1704333400346.jpg-(23260 B)
23260 B
>人類への警鐘だよな?自然からの
>反省しろトシ
何で俺だけなんだよ!
101無念Nameとしあき24/01/04(木)10:57:06No.1172558709+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき24/01/04(木)10:57:32No.1172558811+
液状化で女の子が半分埋まってしまうエロ画像
103無念Nameとしあき24/01/04(木)10:57:32No.1172558813そうだねx1
>中卒高卒って言いたくて必死やな
こんだけ教養の無さそうな物知らん奴が多いと言いたくもなるわ…
勘弁してくれや
104無念Nameとしあき24/01/04(木)10:57:47No.1172558875+
キャタピラ移動の普通車作ってくれ
タイヤだと液状化の道路はダメだ
105無念Nameとしあき24/01/04(木)10:58:36No.1172559065そうだねx2
>熊本や北海道ではどうか知らんけど
関東じゃ阪神大震災の話ほぼ聞かんね
日付覚えてる人も少ないんじゃないかな
106無念Nameとしあき24/01/04(木)10:58:39No.1172559074+
高卒で作業着来て作業場みたいな所で働いてるブルーワーカーとかこんなばっかやぞ
107無念Nameとしあき24/01/04(木)10:59:48No.1172559332そうだねx9
中卒高卒連呼くんは結局自粛追悼一生しろって言いたいの?
108無念Nameとしあき24/01/04(木)11:00:07No.1172559390そうだねx2
>次の日の夜には普通にバラエティ流してるのにそんなわけねー
ガチでそのレベルの認識だと悩みとか無さそうで羨ましい
タバコ切れたとかパチ負けた位しか無いんじゃないか?悩み
109無念Nameとしあき24/01/04(木)11:00:21No.1172559443+
>こういう液状化リスクある埋立地って
>インフラ整備の計画が進まなかったりするのかな
むしろ誰も住んでないから整備が進めやすいのよ
浦安とか幕張とかみたいに
110無念Nameとしあき24/01/04(木)11:00:22No.1172559446+
中卒なのか高卒なのかどっちなんだい!
111無念Nameとしあき24/01/04(木)11:01:12No.1172559617+
>中卒高卒連呼くんは結局自粛追悼一生しろって言いたいの?
頭弱くて分からんかもしれないけど
10年位は経済損失多分凄いんよって言いたいんだよ中卒高卒くんや
112無念Nameとしあき24/01/04(木)11:01:26No.1172559677そうだねx8
液状化スレでレスポンチしてる人たち頭おかしい…
113無念Nameとしあき24/01/04(木)11:01:39No.1172559731+
>中卒なのか高卒なのかどっちなんだい!
目くそ鼻くそだろ!
114無念Nameとしあき24/01/04(木)11:02:36No.1172559933そうだねx2
>中卒高卒連呼くんは結局自粛追悼一生しろって言いたいの?
便乗煽りとかじゃなくまじでそう受け取ってるなら本当に頭悪いぞ…
Z世代で文書読めないとかあるかもしれないが
115無念Nameとしあき24/01/04(木)11:02:41No.1172559949+
ぜってー来年の正月自粛ムードなんかにならん
全としあきの魂賭けてもいいぞ
116無念Nameとしあき24/01/04(木)11:02:46No.1172559972そうだねx2
>震源地からわりと離れてると思うんだがどうなってんだヤベーな
阪神大震災の時に大阪市内の実家が全壊した知人がいたが
液状化ではなかったが地面が陥没してやられてたな
道路沿いにランダムに陥没してる地点があったらしく
直線上に全壊家屋と外観は異常なしの建物が混在してたと言ってた
117無念Nameとしあき24/01/04(木)11:03:46No.1172560155そうだねx4
お祝いはお祝い
追悼は追悼でそれぞれやるだけ
永久に正月は追悼の日とか
あほが吠えてるだけだから相手すんな
118無念Nameとしあき24/01/04(木)11:03:54No.1172560179そうだねx2
>ぜってー来年の正月自粛ムードなんかにならん
>全としあきの魂賭けてもいいぞ
中卒高卒ブルーワーカー連中だけの魂掛けてくれ…
119無念Nameとしあき24/01/04(木)11:04:39No.1172560344そうだねx8
>液状化スレでレスポンチしてる人たち頭おかしい…
頭地震でおかしくなったのが一人でやってんだろ
120無念Nameとしあき24/01/04(木)11:04:46No.1172560372そうだねx3
液状化して水抜けたところに土入れてってのを何万年か繰り返したら
カチカチの地面に
121無念Nameとしあき24/01/04(木)11:05:10No.1172560458そうだねx2
大卒も日本人なら腹くくって魂位かけられろや
122無念Nameとしあき24/01/04(木)11:06:08No.1172560651そうだねx1
>地名って大事だよね
土地が売れない、イメージが悪いの思惑に
平成の大合併で地名がリセットされたのがかなり痛い
123無念Nameとしあき24/01/04(木)11:06:17No.1172560682+
治水で無理やり平地にした地域だから震度5くらいでもやられるのかな
新潟でも他の地域は昔から普通に陸だったから別にって感じなんだろ
124無念Nameとしあき24/01/04(木)11:07:07No.1172560847+
    1704334027437.jpg-(761958 B)
761958 B
>液状化して水抜けたところに土入れてってのを何万年か繰り返したら
>カチカチの地面に
水分抜けて粒子が集まるから固くはなるよね
地盤沈下するから他所から土入れて~の繰り返しになりそう
125無念Nameとしあき24/01/04(木)11:07:51No.1172561003+
>中卒なのか高卒なのかどっちなんだい!
今日日大卒でも有名大以外終わってんだ中卒高卒なんて幼卒か保卒位の違いしかないわ
126無念Nameとしあき24/01/04(木)11:09:33No.1172561360+
書き込みをした人によって削除されました
127無念Nameとしあき24/01/04(木)11:10:55No.1172561637+
>キャタピラ移動の普通車作ってくれ
>タイヤだと液状化の道路はダメだ
製造販売してる会社があるし改造もしてくれるから買えばいい
128無念Nameとしあき24/01/04(木)11:11:43No.1172561790+
正直死者55人の熊本地震とか何月何日か忘れただろ
4倍くらいは死者出そうだけど割とすぐ忘れられるだろうな
311は2万人以上だから流石に数十年は忘れられないだろうけど
129無念Nameとしあき24/01/04(木)11:12:48No.1172562016そうだねx2
    1704334368237.jpg-(49901 B)
49901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき24/01/04(木)11:13:38No.1172562172+
>4倍くらいは死者出そうだけど割とすぐ忘れられるだろうな
>311は2万人以上だから流石に数十年は忘れられないだろうけど
おま
それ現地で言ったらドタマぶん殴られんで
131無念Nameとしあき24/01/04(木)11:13:57No.1172562229+
>No.1172562016
実はポンプで無理やり排水して陸にしてるレベルなんだ
132無念Nameとしあき24/01/04(木)11:14:10No.1172562273そうだねx1
迷ったけどやっぱ海浜幕張とか浦安とかあの辺のマンション買わないでよかった
133無念Nameとしあき24/01/04(木)11:14:14No.1172562292そうだねx1
現地で言う事は無いのだろう
134無念Nameとしあき24/01/04(木)11:14:50No.1172562409そうだねx2
何気に新潟も大変なことになってるよな
135無念Nameとしあき24/01/04(木)11:16:37No.1172562797+
北陸友人結構分散してるけど流石に暫くは連絡出来ん
本人やその親族がとりたい安否確認で手一杯だろうし邪魔になりかねん
136無念Nameとしあき24/01/04(木)11:17:23No.1172562947+
>311は2万人以上だから流石に数十年は忘れられないだろうけど
つうか地震だけなら規模の割にたいしたことなかったしな
津波映像とか見ても津波くる前に倒壊してるのほとんどなかったし
津波なかったら311も忘れられてただろうな
137無念Nameとしあき24/01/04(木)11:17:28No.1172562960そうだねx2
    1704334648264.jpg-(69470 B)
69470 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき24/01/04(木)11:18:05No.1172563087+
>>311は2万人以上だから流石に数十年は忘れられないだろうけど
>つうか地震だけなら規模の割にたいしたことなかったしな
>津波映像とか見ても津波くる前に倒壊してるのほとんどなかったし
>津波なかったら311も忘れられてただろうな
津波単体じゃけじゃ無いからね?
139無念Nameとしあき24/01/04(木)11:18:25No.1172563157+
>地名に悪を入れるとかやべえ土地
不動産屋「土地売れなくて困るから行政に陳情して地名変えるわ」
140無念Nameとしあき24/01/04(木)11:18:50No.1172563253+
お?
また中卒高卒が頓珍漢(とんちんかん)な事言ってる?
141無念Nameとしあき24/01/04(木)11:19:30No.1172563389+
>何気に新潟も大変なことになってるよな
立体駐車場の地震動画怖かった
142無念Nameとしあき24/01/04(木)11:19:30No.1172563390+
>つうか地震だけなら規模の割にたいしたことなかったしな
>津波映像とか見ても津波くる前に倒壊してるのほとんどなかったし
>津波なかったら311も忘れられてただろうな
もう現地の人以外は阪神大震災も北海道も福岡も熊本も忘れてるしの
143無念Nameとしあき24/01/04(木)11:19:43No.1172563435+
>津波単体じゃけじゃ無いからね?
日本語で
144無念Nameとしあき24/01/04(木)11:19:47No.1172563449+
311のときに自粛なんかして経済止めると被災者にも不利益が出るって学んだんじゃないのか?
145無念Nameとしあき24/01/04(木)11:20:31No.1172563612+
    1704334831117.jpg-(68696 B)
68696 B
>キャタピラ移動の普通車作ってくれ
>タイヤだと液状化の道路はダメだ
しょうがないにゃあ
146無念Nameとしあき24/01/04(木)11:20:32No.1172563615+
>もう現地の人以外は阪神大震災も北海道も福岡も熊本も忘れてるしの
阪神はさすがに覚えてる
直下型の凄まじさはやっぱ半端ねえわ
147無念Nameとしあき24/01/04(木)11:20:36No.1172563635そうだねx6
    1704334836115.jpg-(561221 B)
561221 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき24/01/04(木)11:20:58No.1172563690+
>もう現地の人以外は阪神大震災も北海道も福岡も熊本も忘れてるしの
現地民じゃなくてまったく被災してないけど2011.3.11と1995.1.17はハッキリ覚えてる
149無念Nameとしあき24/01/04(木)11:21:13No.1172563740そうだねx6
>No.1172563635
パルムの外側みてえな割れ方してんな
150無念Nameとしあき24/01/04(木)11:21:21No.1172563768+
>311のときに自粛なんかして経済止めると被災者にも不利益が出るって学んだんじゃないのか?
別に経済止めてないよ?
テレビも通常に戻ってるし日常が帰ってきた
151無念Nameとしあき24/01/04(木)11:21:38No.1172563842+
>311のときに自粛なんかして経済止めると被災者にも不利益が出るって学んだんじゃないのか?
とりあえずポポポポーン流し続けるのと千羽鶴は収まった
152無念Nameとしあき24/01/04(木)11:21:40No.1172563850+
>日本語で
日本語を読み取るのは難しいですか?
153無念Nameとしあき24/01/04(木)11:22:11No.1172563943+
>とりあえずポポポポーン流し続けるのと千羽鶴は収まった
ACやってたの?今回
154無念Nameとしあき24/01/04(木)11:22:24No.1172563976そうだねx2
ポポポポーン知らんガキもスレに居そうだな
155無念Nameとしあき24/01/04(木)11:22:56No.1172564105+
>No.1172563635
なんこれ
マンホールがドーンしてんの?
156無念Nameとしあき24/01/04(木)11:23:31No.1172564221+
>311のときに自粛なんかして経済止めると被災者にも不利益が出るって学んだんじゃないのか?
まあそれはそれで社会全体の経験のストックだわな
頑張ろう日本のキャンペーンくらいで良かったと思う
157無念Nameとしあき24/01/04(木)11:23:44No.1172564267+
東日本大震災はついこないだみたいなもんだから覚えてるが
阪神大震災の頃はまだ小学一年位だったからあまり印象としては薄いな
158無念Nameとしあき24/01/04(木)11:24:21No.1172564393そうだねx4
>なんこれ
>マンホールがドーンしてんの?
地面が液状化で沈んでんの マンホールはいわば骨組みみたいなもんだから沈まずに残ってる
159無念Nameとしあき24/01/04(木)11:24:22No.1172564399そうだねx2
>なんこれ
>マンホールがドーンしてんの?
地面が落ちてんの
マンホールの位置が元の定位置
160無念Nameとしあき24/01/04(木)11:24:54No.1172564515+
新潟市中心地付近は海抜0m以下が多いから常にポンプで排水してるんだ
161無念Nameとしあき24/01/04(木)11:25:01No.1172564538そうだねx7
    1704335101822.jpg-(10792 B)
10792 B
>なんこれ
>マンホールがドーンしてんの?
穴に塩打ち込むと出てくるよ 
162無念Nameとしあき24/01/04(木)11:25:08No.1172564558+
マジか
んごいね液状化
163無念Nameとしあき24/01/04(木)11:25:34No.1172564647そうだねx16
>>なんこれ
>>マンホールがドーンしてんの?
>穴に塩打ち込むと出てくるよ 
おいちょっとマテや
164無念Nameとしあき24/01/04(木)11:26:32No.1172564843+
>>とりあえずポポポポーン流し続けるのと千羽鶴は収まった
>ACやってたの?今回
ルビコンは関係ないだろ!
165無念Nameとしあき24/01/04(木)11:27:03No.1172564953そうだねx6
今時の若いのはポポポポーン知らんだろ
166無念Nameとしあき24/01/04(木)11:27:23No.1172565014そうだねx3
正月はもう来ないじゃない
167無念Nameとしあき24/01/04(木)11:28:22No.1172565204+
>正月はもう来ないじゃない
来年からどんな顔して明けましておめでとう言ったらいいからわかんないじゃない
168無念Nameとしあき24/01/04(木)11:28:29No.1172565222そうだねx4
>ルビコンは関係ないだろ!
だがコーラル中毒者は見つかったようだな
169無念Nameとしあき24/01/04(木)11:29:33No.1172565422+
>>正月はもう来ないじゃない
>来年からどんな顔して明けましておめでとう言ったらいいからわかんないじゃない
明けましてお悔やみ申し上げますとか言っとけばいいじゃない
170無念Nameとしあき24/01/04(木)11:29:38No.1172565435+
振動で地下水が波打って地表までくることで
砂や泥が水に沈んだような状態になって元々あった微妙な隙間が詰まって沈むような感じかね
171無念Nameとしあき24/01/04(木)11:29:55No.1172565499+
>No.1172564953
>今時の若いのはポポポポーン知らんだろ
今高校生位のがかろうじて覚えてるくらいじゃないかな
172無念Nameとしあき24/01/04(木)11:30:13No.1172565569そうだねx1
>明けましてお悔やみ申し上げますとか言っとけばいいじゃない
新しい…
173無念Nameとしあき24/01/04(木)11:31:26No.1172565816+
>>津波単体じゃけじゃ無いからね?
>日本語で
広島弁みたいじゃない
174無念Nameとしあき24/01/04(木)11:31:45No.1172565877そうだねx1
居る皆ティに日本の正月は奪われた
175無念Nameとしあき24/01/04(木)11:32:18No.1172565983そうだねx4
アウラで場を和ませようとするな
176無念Nameとしあき24/01/04(木)11:34:14No.1172566362+
石川の隣の福井より富山挟んで向こうの新潟の方が地面の液状化のダメージデカいのが
地球の不思議だよなぁ
177無念Nameとしあき24/01/04(木)11:34:39No.1172566450+
東日本と阪神淡路は黙とうとかあるけど熊本クラスでは何もないし再来年には普通の元日になってるだろう
178無念Nameとしあき24/01/04(木)11:34:51No.1172566490+
>マンホールがドーンしてんの?
砂の中にピンポン玉沈めて振動を与えると砂が水みたいになってピンポン玉が浮き上がってくる
それと同じ原理
179無念Nameとしあき24/01/04(木)11:35:22No.1172566596+
しかしねぇ…アウラでは役不足なのだから…
180無念Nameとしあき24/01/04(木)11:35:44No.1172566670+
>石川の隣の福井より富山挟んで向こうの新潟の方が地面の液状化のダメージデカいのが
>地球の不思議だよなぁ
無理やりポンプで排水して広い平野をつくってそこを県庁所在地にしたからというだけな気が
今もなおポンプ動かしてるわけだし
181無念Nameとしあき24/01/04(木)11:35:46No.1172566677そうだねx3
>アウラで場を和ませようとするな
不毛なレズチンポしてるよりマシじゃない
182無念Nameとしあき24/01/04(木)11:36:07No.1172566746+
地球の不思議というより人間VS自然って感じ
183無念Nameとしあき24/01/04(木)11:36:54No.1172566899+
>石川の隣の福井より富山挟んで向こうの新潟の方が地面の液状化のダメージデカいのが
>地球の不思議だよなぁ
距離の問題じゃなくて地質の問題なので
不思議でもなんでもないですが
184無念Nameとしあき24/01/04(木)11:37:17No.1172566993+
新潟に嫌いなやついるから苦しんでほしいな
185無念Nameとしあき24/01/04(木)11:37:45No.1172567083+
>今もなおポンプ動かしてるわけだし
なんてコスパ悪いんだ
186無念Nameとしあき24/01/04(木)11:38:02No.1172567134そうだねx13
>新潟に嫌いなやついるから苦しんでほしいな
俺もこういうとしあき苦しんでほしいな
187無念Nameとしあき24/01/04(木)11:38:32No.1172567229そうだねx5
>新潟に嫌いなやついるから苦しんでほしいな
新潟住みだが
俺は誰1人怖い思いをして欲しくないな
188無念Nameとしあき24/01/04(木)11:38:39No.1172567264そうだねx3
>震源地からわりと離れてると思うんだがどうなってんだヤベーな
311のときも千葉で液状化がひどかったでしょ
189無念Nameとしあき24/01/04(木)11:38:58No.1172567325+
新潟は日本でも1位2位を争う堆積層の厚い地域
190無念Nameとしあき24/01/04(木)11:40:06No.1172567551そうだねx10
>新潟住みだが
>俺は誰1人怖い思いをして欲しくないな
あんたいいやつだな…
191無念Nameとしあき24/01/04(木)11:40:17No.1172567581+
>新潟は日本でも1位2位を争う堆積層の厚い地域
昔海だった?
192無念Nameとしあき24/01/04(木)11:41:14No.1172567746そうだねx1
液浄化現象
193無念Nameとしあき24/01/04(木)11:42:31No.1172568007+
>>新潟は日本でも1位2位を争う堆積層の厚い地域
>昔海だった?
んだ
新潟の山からは貝の化石が取れるんよ
194無念Nameとしあき24/01/04(木)11:43:22No.1172568159+
信濃川沿いに建物建てたときは地下30メートル以下まで杭を打った
195無念Nameとしあき24/01/04(木)11:44:05No.1172568304+
地震2分ぐらい続いたって言うし揺れが長いとやっぱり液状化しやすいんだな
東日本大震災の時もそうだったし
196無念Nameとしあき24/01/04(木)11:44:27No.1172568377+
>>>新潟は日本でも1位2位を争う堆積層の厚い地域
>>昔海だった?
>んだ
>新潟の山からは貝の化石が取れるんよ
未だに河川の土砂で海岸線伸び続けてるぐらいだしなあ
197無念Nameとしあき24/01/04(木)11:47:45No.1172569047+
新潟の沿岸部の一部は基盤深度7~8000mって言われてる
198無念Nameとしあき24/01/04(木)11:48:29No.1172569160+
もう沿岸部や山の斜面に住宅地とか道路作るの辞めようぜ
199無念Nameとしあき24/01/04(木)11:49:27No.1172569351+
>元日に石川県・能登地方で発生した最大震度7の地震で、海岸がおよそ3.9メートル隆起しているのが見つかったと東京大学の研究チームが明らかにしました。
これは液状化関係ないの?
液状化でマンホールがモリモリ勃起してるじゃんあれと同じ?
200無念Nameとしあき24/01/04(木)11:49:46No.1172569419+
>んだ
>新潟の山からは貝の化石が取れるんよ
そりゃ沈むっぺな
201無念Nameとしあき24/01/04(木)11:50:21No.1172569519+
>新潟の沿岸部の一部は基盤深度7~8000mって言われてる
それは深いんか?浅いんか?
202無念Nameとしあき24/01/04(木)11:50:33No.1172569566そうだねx1
>>元日に石川県・能登地方で発生した最大震度7の地震で、海岸がおよそ3.9メートル隆起しているのが見つかったと東京大学の研究チームが明らかにしました。
>これは液状化関係ないの?
>液状化でマンホールがモリモリ勃起してるじゃんあれと同じ?
隆起は断層の関係でしょ
203無念Nameとしあき24/01/04(木)11:50:36No.1172569574+
液状化で沈むんなら
メガフロートみたいな基礎にしたら沈まない?
204無念Nameとしあき24/01/04(木)11:50:47No.1172569608+
下から沸き上がって来るのは海水?
205無念Nameとしあき24/01/04(木)11:51:05No.1172569677+
    1704336665121.jpg-(248899 B)
248899 B
>んだ
>新潟の山からは貝の化石が取れるんよ
天狗様が海から貝採って来るんだよな
確か天狗様の爪も見つかったりすんだべ?
206無念Nameとしあき24/01/04(木)11:51:12No.1172569703+
>液状化で沈むんなら
>メガフロートみたいな基礎にしたら沈まない?
浮く
207無念Nameとしあき24/01/04(木)11:51:36No.1172569783+
>それは深いんか?浅いんか?
クッソ深い
関東平野でも深いところで2~3000m
208無念Nameとしあき24/01/04(木)11:52:37No.1172569989+
津波とか河川氾濫しても浮いて浸水防ぐ家って何かで見たけど
そういうのなら液状化で傾くこともないのでは?
209無念Nameとしあき24/01/04(木)11:52:45No.1172570012+
何か全然救助活動捗ってないとかマジ?
210無念Nameとしあき24/01/04(木)11:54:29No.1172570354+
>何か全然救助活動捗ってないとかマジ?
道はボコボコだし
なんなら倒れた家屋が道塞いでそう
211無念Nameとしあき24/01/04(木)11:54:38No.1172570393+
>これは液状化関係ないの?
>液状化でマンホールがモリモリ勃起してるじゃんあれと同じ?
マンホールの隆起は周りがやわになって下がって
相対的に盛り上がる
地形の隆起は絶対的に高くなってる
212無念Nameとしあき24/01/04(木)11:55:11No.1172570506+
>何か全然救助活動捗ってないとかマジ?
救助する人たちや重機がなかなか到着できない
声が聞こえたところ優先で生きてるか死んでるかわからないところは後回し
213無念Nameとしあき24/01/04(木)11:55:23No.1172570533+
>何か全然救助活動捗ってないとかマジ?
みたいだね
https://www.bbc.com/japanese/video-67869816 [link]
道路が寸断され救助難しく……BBC特派員が被災地に 能登半島地震
214無念Nameとしあき24/01/04(木)11:55:53No.1172570637+
米軍は何で援助に来ないの?いつもは飛んで来るのに
215無念Nameとしあき24/01/04(木)11:56:07No.1172570682そうだねx1
長年連れ添った嫁さんが1階で下敷きになってるのを半泣きでインタビューに答えてたおじいさんいたけど
胸が苦しくなったわ
216無念Nameとしあき24/01/04(木)11:57:29No.1172570971+
>米軍は何で援助に来ないの?いつもは飛んで来るのに
そら泳いでは来れんし
217無念Nameとしあき24/01/04(木)11:57:55No.1172571065+
>長年連れ添った嫁さんが1階で下敷きになってるのを半泣きでインタビューに答えてたおじいさんいたけど
>胸が苦しくなったわ
可哀想に…
もう少しで孫や子供夫婦がくるのご馳走を用意してまってたろうに
218無念Nameとしあき24/01/04(木)11:58:23No.1172571155+
>そら泳いでは来れんし
泳げないなら飛んで来たらいいじゃない
219無念Nameとしあき24/01/04(木)11:58:42No.1172571225そうだねx1
全然ガソリンが足りないって報道で言ってた
報道は自分たちの車のガソリンを積んでいってるんだよな
220無念Nameとしあき24/01/04(木)11:59:21No.1172571367+
俺の車のガソリン半分やるよ…
221無念Nameとしあき24/01/04(木)11:59:24No.1172571381そうだねx3
>長年連れ添った嫁さんが1階で下敷きになってるのを半泣きでインタビューに答えてたおじいさんいたけど
>胸が苦しくなったわ
帰省した娘さん二人崩れた梁の下敷きになって亡くなった親父さんいるらしいな
…辛すぎない?
222無念Nameとしあき24/01/04(木)11:59:44No.1172571458そうだねx1
>可哀想に…
>もう少しで孫や子供夫婦がくるのご馳走を用意してまってたろうに
子供はいないって言ってた
取材中に甥から電話かかってきてばあさんしんじゃたって電話で答えてて
マジ見ててきつかった
223無念Nameとしあき24/01/04(木)11:59:56No.1172571498+
>>新潟に嫌いなやついるから苦しんでほしいな
>新潟住みだが
>俺は誰1人怖い思いをして欲しくないな
お前としあきか?
224無念Nameとしあき24/01/04(木)12:00:01No.1172571516そうだねx3
>俺の車のガソリン半分やるよ…
やるなら全部やれや
225無念Nameとしあき24/01/04(木)12:00:10No.1172571547+
>1704326226880.webp
これの原因が東日本大震災かという話があってもうだめだなと思った
226無念Nameとしあき24/01/04(木)12:00:23No.1172571597+
有名?なレイヤーの女の子も安否不明らしい
227無念Nameとしあき24/01/04(木)12:00:37No.1172571651そうだねx1
>>>新潟に嫌いなやついるから苦しんでほしいな
>>新潟住みだが
>>俺は誰1人怖い思いをして欲しくないな
>お前としあきか?
仏じゃね?
228無念Nameとしあき24/01/04(木)12:00:38No.1172571655そうだねx9
>>俺の車のガソリン半分やるよ…
>やるなら全部やれや
全部あげたら帰れなくなっちゃうから…
229無念Nameとしあき24/01/04(木)12:00:54No.1172571716+
>これの原因が東日本大震災かという話があってもうだめだなと思った
とし
能登半島自体がその流体でン千年かけてできたんじゃよ
230無念Nameとしあき24/01/04(木)12:01:07No.1172571763そうだねx4
>やるなら全部やれや
帰れなくなるじゃない
231無念Nameとしあき24/01/04(木)12:01:33No.1172571858+
ガソリンって車に入れちゃったら取り出すの難しくない?
232無念Nameとしあき24/01/04(木)12:01:45No.1172571898+
ただでさえ最悪な気分なのに昨日いとこ衆と鬼太郎観に行って更に最悪な気分になった
233無念Nameとしあき24/01/04(木)12:01:57No.1172571939+
随分政府の動き鈍いな正月とはいえ
234無念Nameとしあき24/01/04(木)12:02:34No.1172572047+
こういう時に魔法で何とかできたらいいのに
俺もうそろそろ童貞で50になるのにまだ魔法使えないんだよ
235無念Nameとしあき24/01/04(木)12:02:43No.1172572077そうだねx3
>>やるなら全部やれや
>帰れなくなるじゃない
アウラボランティアしろ
236無念Nameとしあき24/01/04(木)12:02:50No.1172572098そうだねx1
被災地に車で向かってガソリン尽きるだろ
帰りとか気にすんな
237無念Nameとしあき24/01/04(木)12:03:07No.1172572160+
>>やるなら全部やれや
>帰れなくなるじゃない
どうせ役に立たないんだからどこにも行く必要ないじゃない
238無念Nameとしあき24/01/04(木)12:03:11No.1172572181そうだねx4
>随分政府の動き鈍いな正月とはいえ
元日に地震発生後数時間で対策本部建ててたからかなり早いと思うが
239無念Nameとしあき24/01/04(木)12:03:13No.1172572189+
トモダチ作戦では空からも海からも来たよね
ノト ノット マイフレンド なのかな
240無念Nameとしあき24/01/04(木)12:03:51No.1172572304+
能登ってヘリとか降りる場所あるんです?
ほぼ山じゃないですか
241無念Nameとしあき24/01/04(木)12:03:54No.1172572315+
>60年前から
新潟は液状化対策が進んでないのかな?
242無念Nameとしあき24/01/04(木)12:03:55No.1172572317+
>とし
>能登半島自体がその流体でン千年かけてできたんじゃよ
プレート境界がフォッサマグナから東北日本海沖に延長してるんだよな
佐渡島も同じようにプレート境界が隆起してできたんだろう
243無念Nameとしあき24/01/04(木)12:04:13No.1172572379+
>能登半島自体がその流体でン千年かけてできたんじゃよ
地震の原因になってる流体が水でそれは大震災の時に一気に入り込んだやつかもって話だった
244無念Nameとしあき24/01/04(木)12:04:15No.1172572387そうだねx5
米軍来ないと死ぬって感じじゃなくて
ただ文句言いたいだけのカスおるな
245無念Nameとしあき24/01/04(木)12:04:25No.1172572426+
>トモダチ作戦では空からも海からも来たよね
>ノト ノット マイフレンド なのかな
でっかい空港無いんじゃねか
246無念Nameとしあき24/01/04(木)12:05:37No.1172572698+
ハイブリッドだが静岡だから片道で半分は確実になるな
247無念Nameとしあき24/01/04(木)12:05:41No.1172572710+
>能登ってヘリとか降りる場所あるんです?
>ほぼ山じゃないですか
海保出動してたからなくはなかったんじゃない
離陸前にご破産してしまったが
248無念Nameとしあき24/01/04(木)12:06:09No.1172572802+
>報道は自分たちの車のガソリンを積んでいってるんだよな
それの何がいけないのか
249無念Nameとしあき24/01/04(木)12:06:26No.1172572858+
>能登半島自体がその流体でン千年かけてできたんじゃよ
断層の位置を見ると半島の西側って断層崖なんだなって
250無念Nameとしあき24/01/04(木)12:06:44No.1172572932そうだねx1
>ただでさえ最悪な気分なのに昨日いとこ衆と鬼太郎観に行って更に最悪な気分になった
随分余裕じゃない
251無念Nameとしあき24/01/04(木)12:06:52No.1172572951+
>>>やるなら全部やれや
>>帰れなくなるじゃない
>アウラボランティアしろ
アウラの不死の軍勢を有効活用しないとな
252無念Nameとしあき24/01/04(木)12:07:00No.1172572987+
>海保出動してたからなくはなかったんじゃない
>離陸前にご破産してしまったが
あれは新潟に向かう予定だった
253無念Nameとしあき24/01/04(木)12:07:01No.1172572994+
各国からの支援は今のところある?
254無念Nameとしあき24/01/04(木)12:07:56No.1172573183そうだねx1
正月のせいかどこも動きが鈍いな
255無念Nameとしあき24/01/04(木)12:08:10No.1172573237+
地震で水が湧き出てくるのを液状化現象と思ってるレポーターも多くて聞いててうーんとなるのだが
そこを指摘したところで正確に把握してる人が少なくてさらにうーんとなってる
256無念Nameとしあき24/01/04(木)12:08:31No.1172573304+
支援の申し出あっても
現状送れないから断るしかないのでは?
257無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:02No.1172573416そうだねx1
>各国からの支援は今のところある?
受け入れ体制が整わないからしばらくは無理だろ
258無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:03No.1172573417そうだねx1
>地震で水が湧き出てくるのを液状化現象と思ってるレポーターも多くて聞いててうーんとなるのだが
>そこを指摘したところで正確に把握してる人が少なくてさらにうーんとなってる

だいらたんしーげんしょう
だっけ?
259無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:05No.1172573430そうだねx2
>>長年連れ添った嫁さんが1階で下敷きになってるのを半泣きでインタビューに答えてたおじいさんいたけど
>>胸が苦しくなったわ
でも次の日に淡々と娘二人がコタツで寝てて梁に潰されたわとか両親生き埋めになって父親は声聞こえるけど母親は聞こえないから駄目だとか言ってるの見てなんか怖くもある
諦めてるのかもしれないけど
260無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:40No.1172573525+
>でも次の日に淡々と娘二人がコタツで寝てて梁に潰されたわとか両親生き埋めになって父親は声聞こえるけど母親は聞こえないから駄目だとか言ってるの見てなんか怖くもある
>諦めてるのかもしれないけど
みんな生きるのに必死なんだなって
261無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:41No.1172573528そうだねx2
やっぱ古い家はダメだな
262無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:45No.1172573550+
中国はお悔やみの言葉すら今のところ無いよ
バイデンはすぐに出したけど
263無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:49No.1172573563+
輪島市が燃えたのと珠洲市が津波に飲み込まれた以外の
被害って初めて見たかも
金沢市や新潟県も大変のだなあ
264無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:50No.1172573567+
>アウラボランティアしろ
普通の救助活動も捗ってないのに
個人のボランティアなんかまだ来んなって言われたじゃない
265無念Nameとしあき24/01/04(木)12:09:53No.1172573574+
来週来てください
本当の液状化って奴を教えてあげますよ
266無念Nameとしあき24/01/04(木)12:10:12No.1172573637+
>やっぱ古い家はダメだな
いよいよおもむきがとか言ってられなくなったな
267無念Nameとしあき24/01/04(木)12:10:20No.1172573672+
>やっぱ古い家はダメだな
当たり前の話だろ
268無念Nameとしあき24/01/04(木)12:10:26No.1172573689+
例の輪島塗ビルに潰された飲食店のおじさん
ずっと泣き顔でテレビに映るたびにつらくなる
269無念Nameとしあき24/01/04(木)12:10:37No.1172573734+
火事も全部焼け落ちるまで手出しできなかったようだし
270無念Nameとしあき24/01/04(木)12:10:43No.1172573758+
輪島は主要箇所大多数焼失したよな
271無念Nameとしあき24/01/04(木)12:10:44No.1172573764+
>正月のせいかどこも動きが鈍いな
でも正月のおかげで下手に道混んでないとかあるんじゃないの
休んでる流通とかも他がない分これに注力できるだろうし
272無念Nameとしあき24/01/04(木)12:11:05No.1172573861+
今回は阪神淡路の8倍だって?
そりゃビルも根元から折れるし液状化も広範囲だろうな
273無念Nameとしあき24/01/04(木)12:11:23No.1172573935+
映像で一瞬で家が崩れててこれ逃げられんわってなった
古い耐震基準はやっぱダメだな
274無念Nameとしあき24/01/04(木)12:11:31No.1172573966+
>例の輪島塗ビルに潰された飲食店のおじさん
>ずっと泣き顔でテレビに映るたびにつらくなる
中に居たらしいな
あの潰れ具合じゃあ…
275無念Nameとしあき24/01/04(木)12:12:00No.1172574081+
空気読んだ北朝鮮が「人工衛星」打ち込んできたりして
276無念Nameとしあき24/01/04(木)12:12:15No.1172574160+
天井落ちてきたらバキキャラでも死にそう?
277無念Nameとしあき24/01/04(木)12:12:29No.1172574200+
せめて遺体だけでもがれきや土砂の中から出してあげたいって思うのわかるけど
生きている人優先ってのもわかるんだよな
278無念Nameとしあき24/01/04(木)12:13:07No.1172574325+
としも築50年とかのアパートはやめて新築に引っ越ししろよ
279無念Nameとしあき24/01/04(木)12:13:14No.1172574344+
警察の人が救助活動してるけど専門じゃないだろうし大変そう
自衛隊の特殊チームとか来てんだろうか
280無念Nameとしあき24/01/04(木)12:13:16No.1172574356+
子供も結構死んだと思われる?
281無念Nameとしあき24/01/04(木)12:13:37No.1172574456+
    1704338017232.png-(643058 B)
643058 B
>輪島は主要箇所大多数焼失したよな
商店街の所はそうだな
282無念Nameとしあき24/01/04(木)12:13:59No.1172574536+
>子供も結構死んだと思われる?
そもそも救助に行けてない部分も多いだろうからなぁ
283無念Nameとしあき24/01/04(木)12:14:01No.1172574546+
>子供も結構死んだと思われる?
今朝のニュースで死亡が確認された人の中に(13)ってのがあったよ
284無念Nameとしあき24/01/04(木)12:14:08No.1172574575+
お気にのあおぎりってvも先日から自粛モードだ
285無念Nameとしあき24/01/04(木)12:14:51No.1172574727+
あの焼けた朝市観光の目玉なのに
輪島どうなるんだ
286無念Nameとしあき24/01/04(木)12:15:04No.1172574771+
>やっぱ古い家はダメだな
今回については液状化がひどすぎるので運次第な所も
287無念Nameとしあき24/01/04(木)12:15:46No.1172574918+
>天井落ちてきたらバキキャラでも死にそう?
救命阿
288無念Nameとしあき24/01/04(木)12:16:07No.1172574990+
5階建てくらいのビルでも杭打ってないんだなあって
ベタ基礎で建ってるなんて恐ろしい
289無念Nameとしあき24/01/04(木)12:16:26No.1172575065+
>>子供も結構死んだと思われる?
>今朝のニュースで死亡が確認された人の中に(13)ってのがあったよ
女の子?
290無念Nameとしあき24/01/04(木)12:16:48No.1172575142+
>5階建てくらいのビルでも杭打ってないんだなあって
>ベタ基礎で建ってるなんて恐ろしい
例のビルは地下に片足沈んでた
291無念Nameとしあき24/01/04(木)12:16:49No.1172575153そうだねx1
>火事も全部焼け落ちるまで手出しできなかったようだし
道路寸断してポンプ車が3台しか到着できなかったので無理ゲーすぎる
292無念Nameとしあき24/01/04(木)12:17:00No.1172575201+
>あの焼けた朝市観光の目玉なのに
>輪島どうなるんだ
目玉焼き
293無念Nameとしあき24/01/04(木)12:17:15No.1172575253+
>今回については液状化がひどすぎるので運次第な所も
避難先の学校校舎が基礎からいかれてるとか断層位置にあったら耐震とか意味が無いみたいね
294無念Nameとしあき24/01/04(木)12:17:20No.1172575270+
輪島と珠洲市の液状化しやすさマップ
https://www.hrr.mlit.go.jp/ekijoka/ishikawa/hi/h_wazima.pdf [link]
危険度3以上はやばいと聞いた
295無念Nameとしあき24/01/04(木)12:17:50No.1172575384そうだねx3
    1704338270296.jpg-(150903 B)
150903 B
珠洲市の寿司屋 切ない
評判良さそうな店なのが余計に
296無念Nameとしあき24/01/04(木)12:18:07No.1172575447+
>道路寸断してポンプ車が3台しか到着できなかったので無理ゲーすぎる
全部で3台って聞いたぞ
応援がこれなかったって
297無念Nameとしあき24/01/04(木)12:18:30No.1172575526そうだねx1
>輪島と珠洲市の液状化しやすさマップ
> https://www.hrr.mlit.go.jp/ekijoka/ishikawa/hi/h_wazima.pdf [link]
>危険度3以上はやばいと聞いた
おっも!
298無念Nameとしあき24/01/04(木)12:19:14No.1172575693+
>輪島と珠洲市の液状化しやすさマップ
> https://www.hrr.mlit.go.jp/ekijoka/ishikawa/hi/h_wazima.pdf [link]
>危険度3以上はやばいと聞いた
人口密集地はレベル3以上しか無くない?
299無念Nameとしあき24/01/04(木)12:19:25No.1172575732+
物資輸送もそうだけど消火や避難を考えたら
道路はしっかり作っておかんとダメなんだよな
とはいっても土地の狭い沿岸部や山間部があるとどうしようもねぇな
300無念Nameとしあき24/01/04(木)12:20:05No.1172575854+
>人口密集地はレベル3以上しか無くない?
平地に住宅とか集まりやすい=堆積地域=液状化しやすい
っていつものパターン
301無念Nameとしあき24/01/04(木)12:20:24No.1172575943+
自分は埼玉住みで良かったじゃない
津波も来ないし
302無念Nameとしあき24/01/04(木)12:20:54No.1172576044+
>埋立地は全部駄目だな
>山を削った土地が良い
土砂崩れの心配が少ない
という言葉を付けないとだけどね
303無念Nameとしあき24/01/04(木)12:21:31No.1172576196+
>人口密集地はレベル3以上しか無くない?
東京とかのも見てみ
304無念Nameとしあき24/01/04(木)12:21:41No.1172576234+
>>>>やるなら全部やれや
>>>帰れなくなるじゃない
>>アウラボランティアしろ
>アウラの不死の軍勢を有効活用しないとな
これが死人に鞭打つってやつかしら
305無念Nameとしあき24/01/04(木)12:22:26No.1172576418+
昔新潟住んでたけど海沿いの住宅地がほとんど砂の上で液状化起きたらヤバいなーって
306無念Nameとしあき24/01/04(木)12:22:29No.1172576428+
    1704338549865.jpg-(329834 B)
329834 B
>自分は埼玉住みで良かったじゃない
>津波も来ないし
埼玉は場所で変わるみたいだな
307無念Nameとしあき24/01/04(木)12:22:35No.1172576450そうだねx2
大阪で地震来ないかなー
308無念Nameとしあき24/01/04(木)12:24:31No.1172576893+
>大阪で地震来ないかなー
阪神の時はどんな感じだったん?
309無念Nameとしあき24/01/04(木)12:24:38No.1172576931+
    1704338678936.jpg-(16380 B)
16380 B
輪島の朝市は自転車でやってきて路上売りしてるようなのの集合体みたいなものだし復帰自体は早いとは思うけどね
とりあえず戦後の闇市みたいにしてそれから復興計画練れば良い
310無念Nameとしあき24/01/04(木)12:25:09No.1172577037+
>昔新潟住んでたけど海沿いの住宅地がほとんど砂の上で液状化起きたらヤバいなーって
起きたじゃない
311無念Nameとしあき24/01/04(木)12:25:51No.1172577189+
    1704338751772.jpg-(971904 B)
971904 B
>地名って大事だよね
そもそも広島なんか河の間に街があるんだから流されて当たり前なのよね
312無念Nameとしあき24/01/04(木)12:26:27No.1172577325+
    1704338787380.jpg-(35580 B)
35580 B
>自分は埼玉住みで良かったじゃない
埼玉にも液状化はあるよぉ
313無念Nameとしあき24/01/04(木)12:26:33No.1172577348+
>とりあえず戦後の闇市みたいにして
令和にそれはちょっとないじゃない…?
314無念Nameとしあき24/01/04(木)12:27:24No.1172577557+
    1704338844370.png-(269062 B)
269062 B
自然災害に対するリスク指標では
石川県は37位と比較的低リスクだったはずなのに…
https://jibankantou.jp/group/pdf/GNS2017.pdf [link]
315無念Nameとしあき24/01/04(木)12:28:23No.1172577791+
>>自分は埼玉住みで良かったじゃない
>埼玉にも液状化はあるよぉ
まあ確かに自分とこの地域でもあったじゃない
元々の地名が悪いじゃない
316無念Nameとしあき24/01/04(木)12:29:07No.1172577948+
    1704338947597.png-(580804 B)
580804 B
>>人口密集地はレベル3以上しか無くない?
>東京とかのも見てみ
はい
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/03/29/19.html [link]
317無念Nameとしあき24/01/04(木)12:29:21No.1172578021+
>自然災害に対するリスク指標では
>石川県は37位と比較的低リスクだったはずなのに…
> https://jibankantou.jp/group/pdf/GNS2017.pdf [link]
東日本であれだった岩手がその位置なのに信用できるの?
318無念Nameとしあき24/01/04(木)12:29:24No.1172578034+
    1704338964629.jpg-(43992 B)
43992 B
>令和にそれはちょっとないじゃない…?
途切れさせないことが重要なんだよ
人の心的にも
それにあまり変わらんぞ
319無念Nameとしあき24/01/04(木)12:29:24No.1172578035+
>自然災害に対するリスク指標では
>石川県は37位と比較的低リスクだったはずなのに…
> https://jibankantou.jp/group/pdf/GNS2017.pdf [link]
何見てその指標立てたんだろな
320無念Nameとしあき24/01/04(木)12:31:22No.1172578501+
東京なんか地盤ザコだから直下型起きただけで壊滅だよ
321無念Nameとしあき24/01/04(木)12:31:54No.1172578626+
道路が復旧して能登は能登空港が復旧すれば>>地名って大事だよね
>そもそも広島なんか河の間に街があるんだから流されて当たり前なのよね
広島市は川7本あったからな
いまは6本だけど
322無念Nameとしあき24/01/04(木)12:33:41No.1172579039+
なんで震源から遠い新潟市側のほうがそんな被害でけえんだよ…
と石川富山寄りの上越市民の俺ドン引き
323無念Nameとしあき24/01/04(木)12:34:15No.1172579184+
>埼玉は場所で変わるみたいだな
うちはだめみたいです…
324無念Nameとしあき24/01/04(木)12:34:39No.1172579291そうだねx2
>東京なんか地盤ザコだから直下型起きただけで壊滅だよ
直下型起きて壊滅しないとこがないのだ
325無念Nameとしあき24/01/04(木)12:34:40No.1172579300そうだねx2
>しかしねぇ…アウラでは役不足なのだから…
力不足の間違いじゃない
326無念Nameとしあき24/01/04(木)12:34:46No.1172579324+
東京都近郊に人工が集中したところで母なる地球がゆりかごを揺らす
327無念Nameとしあき24/01/04(木)12:36:24No.1172579725+
東京がくらったらすごいこち
328無念Nameとしあき24/01/04(木)12:38:19No.1172580161+
今回新潟で液状化が起きたところは元々地下水が特に集中する場所なんだ
それこそ20cmも掘ると湧水で穴が満たされるほど
329無念Nameとしあき24/01/04(木)12:38:21No.1172580174+
なんかここ30年くらいで日本はほんと壊滅的地震多すぎないか
330無念Nameとしあき24/01/04(木)12:41:20No.1172580872+
>新潟は西区が避難所解説するぐらいには被害あった
原油が湧いたそうじゃん
331無念Nameとしあき24/01/04(木)12:42:15No.1172581097+
土建屋は大喜びよ
332無念Nameとしあき24/01/04(木)12:42:47No.1172581213+
>>新潟は西区が避難所解説するぐらいには被害あった
>原油が湧いたそうじゃん
原西に見えちゃった
333無念Nameとしあき24/01/04(木)12:42:52No.1172581232+
>埼玉にも液状化はあるよぉ
地震でだいたい周りより震度大きく観測される地域だな
334無念Nameとしあき24/01/04(木)12:42:56No.1172581255+
>地盤が下がったということかこれ
地下水吹き出してるから
結果として地盤が下がった
335無念Nameとしあき24/01/04(木)12:43:24No.1172581353そうだねx1
>土建屋は大喜びよ
金がたいして払われない瓦礫の除去に引っ張り回されて大変なだけでは?
336無念Nameとしあき24/01/04(木)12:43:36No.1172581406+
>東京都近郊に人工が集中したところで母なる地球がゆりかごを揺らす
地球自身が揺れとるやないか
337無念Nameとしあき24/01/04(木)12:44:14No.1172581543そうだねx1
>>なんこれ
>>マンホールがドーンしてんの?
>地面が液状化で沈んでんの マンホールはいわば骨組みみたいなもんだから沈まずに残ってる
マンホールが浮力で浮き上がってるんだろこれ
中身はほとんど空洞なんだから
338無念Nameとしあき24/01/04(木)12:45:05No.1172581744そうだねx2
>なんかここ30年くらいで日本はほんと壊滅的地震多すぎないか
40年50年前辺りまで人と物が増えてたからそう感じるだけなんじゃね?
339無念Nameとしあき24/01/04(木)12:46:15No.1172582014+
万博に向けて全国から作業員あつめまーす
340無念Nameとしあき24/01/04(木)12:47:23No.1172582280+
関東大震災もつい100年前だしな
341無念Nameとしあき24/01/04(木)12:49:00No.1172582633+
なんぼ防災技術上がっても元々立ってる建物なんかに恩恵ないしなあ
時だけ経っていざ災害時に被害大きくなるだけよな
342無念Nameとしあき24/01/04(木)12:49:06No.1172582652+
>>新しい潟だもんな…
>地名って大事だよね
よっぽど恨んでなきゃ土地にこんな名前つけないよ
343無念Nameとしあき24/01/04(木)12:49:29No.1172582740+
>万博に向けて全国から作業員あつめまーす
死ねばいいじゃない
344無念Nameとしあき24/01/04(木)12:49:38No.1172582765+
>>東京とかのも見てみ
>はい
埋立地でもリスク低いとこあるんだ
意外
345無念Nameとしあき24/01/04(木)12:50:20No.1172582909+
>自然災害に対するリスク指標では
>石川県は37位と比較的低リスクだったはずなのに…
> https://jibankantou.jp/group/pdf/GNS2017.pdf [link]
地球さん「所詮ニンゲンが勝手に決めたもんやろ?」
346無念Nameとしあき24/01/04(木)12:50:30No.1172582954+
能登半島じゃないけどうちの実家も近くに断層あるから耐震化しないといけないな・・・
347無念Nameとしあき24/01/04(木)12:51:45No.1172583234+
プレートに杭を打ったりして地震止めれないのかな
348無念Nameとしあき24/01/04(木)12:55:04No.1172584031+
万博を間に合わせるほうが復興よりも優先度は上なんですよね?
349無念Nameとしあき24/01/04(木)12:55:48No.1172584214+
>プレートに杭を打ったりして地震止めれないのかな
今の技術じゃあ起動エレベーター張りに無理だろう
350無念Nameとしあき24/01/04(木)12:56:03No.1172584283+
地震にあわせて地震と正反対の力を加えれば相殺できる
351無念Nameとしあき24/01/04(木)12:56:17No.1172584335+
>>プレートに杭を打ったりして地震止めれないのかな
>今の技術じゃあ起動エレベーター張りに無理だろう
むしろ軌道エレベーターの方が簡単ぐらいなレベルじゃないかね
352無念Nameとしあき24/01/04(木)12:56:31No.1172584392+
別に新潟市の全部がスレ画みたいになってるワケじゃない
去年の年末に大雪があったせいか地下に水が溜まってた?せいか
西区の一部で地盤が緩んだけど既にほとんど復旧してる
353無念Nameとしあき24/01/04(木)12:56:47No.1172584471+
日本の黒土すべてを免震装置で覆ってその上で暮せば良い
354無念Nameとしあき24/01/04(木)12:57:45No.1172584716そうだねx1
>>プレートに杭を打ったりして地震止めれないのかな
>今の技術じゃあ起動エレベーター張りに無理だろう
エレベーター起動させんのは無理じゃないだろ
355無念Nameとしあき24/01/04(木)12:57:50No.1172584737+
    1704340670317.png-(4499 B)
4499 B
>プレートに杭を打ったりして地震止めれないのかな
厚み100kmのプレートを固定するにはどれだけの杭が必要なのだろうか
356無念Nameとしあき24/01/04(木)12:58:54No.1172584976+
>>>プレートに杭を打ったりして地震止めれないのかな
>>今の技術じゃあ起動エレベーター張りに無理だろう
>エレベーター起動させんのは無理じゃないだろ
ていうか既にあちこちで実現されてる気がするわ
357無念Nameとしあき24/01/04(木)12:59:49No.1172585168+
>津波単体だけじゃないけぇのぉ?
358無念Nameとしあき24/01/04(木)13:03:34No.1172585993そうだねx1
>日本の黒土すべてを免震装置で覆ってその上で暮せば良い
赤土はどうすれば?
359無念Nameとしあき24/01/04(木)13:04:12No.1172586155+
    1704341052155.jpg-(53363 B)
53363 B
>日本の黒土すべてを免震装置で覆ってその上で暮せば良い
Gガンダムみたいにするほうが手っ取り早そう
360無念Nameとしあき24/01/04(木)13:06:56No.1172586749+
>>1704330194466.jpg
>地名に悪を入れるとかやべえ土地
身を守るためにもそこまでして残さなきゃならなかった土地なんやな……
361無念Nameとしあき24/01/04(木)13:10:27No.1172587551+
昔の悪は意味が違うぞ
362無念Nameとしあき24/01/04(木)13:11:05No.1172587693そうだねx1
四国の沿岸の賃貸に住んでるんだが
今回の震災見て中心部の平野部(沿岸から遠い)に
家建てることを決心した
363無念Nameとしあき24/01/04(木)13:12:40No.1172588060そうだねx2
>>1704330194466.jpg
>地名に悪を入れるとかやべえ土地
実際は嘘らしいがなそれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a356615f07c10cd18e85ca1b577dc7277b54986d?page=1 [link]
>「前住職はこの土地の開発の歴史を伝えようとしていました。
>ただ、今回のような大きな災害と結びつけていたわけではないようです。
>『悪谷』という地名までは書かれていません」と現住職の妻の桐原伊織さん。
364無念Nameとしあき24/01/04(木)13:12:46No.1172588092+
>四国の沿岸の賃貸に住んでるんだが
>今回の震災見て中心部の平野部(沿岸から遠い)に
>家建てることを決心した
距離もだが高度も必要だぞ
365無念Nameとしあき24/01/04(木)13:13:11No.1172588194+
>四国の沿岸の賃貸に住んでるんだが
>今回の震災見て中心部の平野部(沿岸から遠い)に
>家建てることを決心した
あと川と崖もない所な
366無念Nameとしあき24/01/04(木)13:13:53No.1172588343そうだねx2
>地盤が下がったということかこれ
液状化だっつってんのに何言ってんだこのバカタレ
367無念Nameとしあき24/01/04(木)13:15:26No.1172588678+
>山を削った土地が良い
山体の崩落は別の問題だとしても
伏流水の経路や谷川にあったら一緒なんだ
あんまり大きく扱われないけど開削地でもたまに沈む
368無念Nameとしあき24/01/04(木)13:18:19No.1172589307そうだねx3
    1704341899222.jpg-(141148 B)
141148 B
>おま
>それ現地で言ったらドタマぶん殴られんで
これ毎日立ってる殺害予告スレのリーダーのツイッター
369無念Nameとしあき24/01/04(木)13:19:02No.1172589479+
>実はポンプで無理やり排水して陸にしてるレベルなんだ
あちこちにポンプある土地柄なの?
370無念Nameとしあき24/01/04(木)13:23:16No.1172590402+
>1704341899222.jpg
精神壊れきってる
371無念Nameとしあき24/01/04(木)13:26:02No.1172591012+
日本の平地て大体川が作った扇状地なんでアウツなんでわ
372無念Nameとしあき24/01/04(木)13:26:39No.1172591160+
コンクリートが溶けたの?
373無念Nameとしあき24/01/04(木)13:27:49No.1172591433+
D-BOX工法というのが気になってる
374無念Nameとしあき24/01/04(木)13:30:18No.1172592025+
>>新潟は西区が避難所解説するぐらいには被害あった
>原油が湧いたそうじゃん
それは新津
375無念Nameとしあき24/01/04(木)13:31:31No.1172592300+
>1704323680640.jpg
1m以上亭化してるよね
376無念Nameとしあき24/01/04(木)13:32:12No.1172592437+
山を削った場所の住宅地に住んでるが坂が面倒で平地に
引っ越したいと思ってたが平地は埋立地ばっかりなんだよな
377無念Nameとしあき24/01/04(木)13:33:30No.1172592739+
マントルにすら到達できない人類
378無念Nameとしあき24/01/04(木)13:33:35No.1172592746+
関東平野は良いぞ!
379無念Nameとしあき24/01/04(木)13:34:43No.1172592995+
    1704342883681.png-(451543 B)
451543 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
380無念Nameとしあき24/01/04(木)13:35:40No.1172593212+
厳しい状況だな
なおせるかこれ
381無念Nameとしあき24/01/04(木)13:37:16No.1172593546+
>マントルにすら到達できない人類
マントルどころか地殻の半分も掘れねえ
382無念Nameとしあき24/01/04(木)13:41:00No.1172594297+
>No.1172592995
これを思い出した
383無念Nameとしあき24/01/04(木)13:44:45No.1172595074+
石川はともかく
富山より新潟の被害デカいのが不思議
384無念Nameとしあき24/01/04(木)13:49:07No.1172596030+
>厚み100kmのプレートを固定するにはどれだけの杭が必要なのだろうか
100?じゃない?
385無念Nameとしあき24/01/04(木)13:50:44No.1172596363+
*ただし摩擦はないものとする
386無念Nameとしあき24/01/04(木)13:52:18No.1172596707+
    1704343938816.jpg-(156656 B)
156656 B
新潟
387無念Nameとしあき24/01/04(木)13:53:11No.1172596906+
    1704343991492.jpg-(820515 B)
820515 B
JAMSTEC EYE
誰も見たことのない“地球内部のマントル” 地下から出てきたマントルの姿が、これだ!
https://www.jamstec.go.jp/j/pr/topics/jamstec-eye-20230614/ [link]
388無念Nameとしあき24/01/04(木)13:53:13No.1172596912+
土壌改良大変そうね
浦安とか液状化したときはどうしたのかしら
389無念Nameとしあき24/01/04(木)13:56:20No.1172597509+
とりあえず自衛隊の皆さんと重機に頑張ってもらおう
390無念Nameとしあき24/01/04(木)13:56:49No.1172597601+
どこからこんなに水が…
391無念Nameとしあき24/01/04(木)13:57:42No.1172597799+
>どこからこんなに水が…
地下水や水道管やら下水や少し存在する原油
392無念Nameとしあき24/01/04(木)13:59:04No.1172598087+
>No.1172573574
来んなよボケ
393無念Nameとしあき24/01/04(木)13:59:30No.1172598175+
>地下水や水道管やら下水や少し存在する原油
油なの!?
394無念Nameとしあき24/01/04(木)14:01:15No.1172598540+
田んぼを埋め立てた場所は液状化はしなかったけど地震の時メッチャ揺れるのよね
地盤がいいところに家は建てた方がいい
395無念Nameとしあき24/01/04(木)14:01:21No.1172598566+
新潟の一部は常に排水してないとこうなるところもある
今回の地区は違うけど
396無念Nameとしあき24/01/04(木)14:01:37No.1172598617+
>油なの!?
原油とはいかないけど多少の油分は存在するよ
液状化すると下水臭い油臭いと言われる
397無念Nameとしあき24/01/04(木)14:01:51No.1172598675+
やっぱり県庁所在地のくせして城も建たなかったような町はダメだな
明治なるまで人が寄り付かなかった理由が何かしらある
398無念Nameとしあき24/01/04(木)14:02:38No.1172598848+
地殻はおまんこ
電マでイカされてしまった
399無念Nameとしあき24/01/04(木)14:03:22No.1172598976そうだねx1
>石川はともかく
>富山より新潟の被害デカいのが不思議
西区が思う以上にひどい
400無念Nameとしあき24/01/04(木)14:04:18No.1172599160+
>とりあえず自衛隊の皆さんと重機に頑張ってもらおう
世界最高の道路工事集団
401無念Nameとしあき24/01/04(木)14:04:21No.1172599171+
>液状化スレ
スレ画はどうすればよかったの?
下に板でもひいておけば被害を軽減できたかな
402無念Nameとしあき24/01/04(木)14:04:26No.1172599193+
311の時より液状化酷いように感じるのは気のせい?
403無念Nameとしあき24/01/04(木)14:04:29No.1172599202そうだねx2
東日本大震災の時も千葉とか横浜とか
液状化凄かったな
404無念Nameとしあき24/01/04(木)14:05:02No.1172599317そうだねx1
そういえば数年前に三浦半島で油臭い異臭がするって報道があったがあれから何も起きてないな
405無念Nameとしあき24/01/04(木)14:05:26No.1172599387+
人工的に振動させてあらかじめ液状にしてから工事したら
どうかな?
406無念Nameとしあき24/01/04(木)14:05:27No.1172599391+
>地殻はおまんこ
>電マでイカされてしまった
潮吹きしたのか
407無念Nameとしあき24/01/04(木)14:05:35No.1172599408+
新潟の震度自体はそんなにないんだよな
中越地震のとき柔らかくなったか
408無念Nameとしあき24/01/04(木)14:05:41No.1172599430+
埋立地は基本液状化するものだと考えていたほうがいいな
そして本格的な解決方法は今のところ無いだろう
409無念Nameとしあき24/01/04(木)14:07:03No.1172599705+
とりあえず作られた土地や道路は自然の状態に戻ると思ったほうがいいよ
410無念Nameとしあき24/01/04(木)14:08:27No.1172599955+
>そして本格的な解決方法は今のところ無いだろう
土魔法と水魔法で土中の水分抜いて地盤改良しないとダメだもんな
411無念Nameとしあき24/01/04(木)14:08:38No.1172599993+
>とりあえず作られた土地や道路は自然の状態に戻ると思ったほうがいいよ
つまり関東直下地震起きたらお台場沈むの?
412無念Nameとしあき24/01/04(木)14:08:49No.1172600032そうだねx3
家建てるとき少し南の便利で安いところに立てようか迷ってたが
親があんなところ砂地で地震が来たら沈下するから止めておけって言われてやめたが
もしかして大正解だった?
413無念Nameとしあき24/01/04(木)14:10:40No.1172600365+
>>とりあえず作られた土地や道路は自然の状態に戻ると思ったほうがいいよ
>つまり関東直下地震起きたらお台場沈むの?
311の時にもけっこう液状化してたはず
ディズニーのあたりも
414無念Nameとしあき24/01/04(木)14:12:21No.1172600718そうだねx2
>親があんなところ砂地で地震が来たら沈下するから止めておけって言われてやめたが
>もしかして大正解だった?
正解だろうけど
山の近くだと地すべりの危険も当然あるし川や海の近くは言うまでもなく
そんなの気にしても仕方ないから保険入っとけばいい
415無念Nameとしあき24/01/04(木)14:14:27No.1172601164そうだねx1
    1704345267864.jpg-(53892 B)
53892 B
さて
どうなるかな
416無念Nameとしあき24/01/04(木)14:14:35No.1172601202+
>新潟の震度自体はそんなにないんだよな
>中越地震のとき柔らかくなったか
なんか富山や上越飛び越えて中越の震度だけ大きかったのなんでだろ
417無念Nameとしあき24/01/04(木)14:14:35No.1172601203+
市町村合併したり新興住宅地になったりで地名が新しくなってるから
登記情報や地図取ったりしよう
418無念Nameとしあき24/01/04(木)14:14:48No.1172601259+
山を平らにしたところが最強なんだな…
419無念Nameとしあき24/01/04(木)14:15:09No.1172601329+
>さて
>どうなるかな
それ以前の問題や
420無念Nameとしあき24/01/04(木)14:15:09No.1172601330そうだねx4
>さて
>どうなるかな
やっとる場合かーっ
421無念Nameとしあき24/01/04(木)14:15:46No.1172601450+
新潟の親から家が傾いてる気がするって喚かれて気が滅入る、体感で傾いてるならもう家潰すしかないだろ
422無念Nameとしあき24/01/04(木)14:15:55No.1172601488+
>さて
>どうなるかな
バカは大阪叩きをし技術者たちはデータから次の技術の開発に勤しむ
423無念Nameとしあき24/01/04(木)14:16:16No.1172601560+
新潟も液状化とはこれじゃあ今年度の北陸は絶望的やん
424無念Nameとしあき24/01/04(木)14:17:18No.1172601781+
こうなった場合地中にあるインフラってどうなるの
425無念Nameとしあき24/01/04(木)14:17:26No.1172601813+
>>>とりあえず作られた土地や道路は自然の状態に戻ると思ったほうがいいよ
>>つまり関東直下地震起きたらお台場沈むの?
>311の時にもけっこう液状化してたはず
>ディズニーのあたりも
お台場は浦安に比べたら被害は小さかったよ
426無念Nameとしあき24/01/04(木)14:17:40No.1172601868そうだねx3
>新潟の親から家が傾いてる気がするって喚かれて気が滅入る、体感で傾いてるならもう家潰すしかないだろ
落ち着いてビー玉転がしてみようぜ
427無念Nameとしあき24/01/04(木)14:18:48No.1172602106+
>親があんなところ砂地で地震が来たら沈下するから止めておけって言われてやめたが
>もしかして大正解だった?
というか昔の人は山の近く川や海の近くの家はダメって言うモノだし
428無念Nameとしあき24/01/04(木)14:19:59No.1172602354+
新潟バイパス、ところどころ歪みで車体が跳ね上がるポイントがあるからマリオカートみたいになってる
429無念Nameとしあき24/01/04(木)14:20:32No.1172602500+
書き込みをした人によって削除されました
430無念Nameとしあき24/01/04(木)14:21:01No.1172602609+
>落ち着いてビー玉転がしてみようぜ
もともと家が歪んでてあちこちにビー玉が転がるからリフォームも検討したけど体感で傾きは感じないから良いんじゃね?って放置してた
431無念Nameとしあき24/01/04(木)14:21:27No.1172602705+
    1704345687440.jpg-(1031456 B)
1031456 B
自衛隊
よろしくおねがいします
432無念Nameとしあき24/01/04(木)14:21:32No.1172602738+
>こうなった場合地中にあるインフラってどうなるの
そりゃあおめぇ…なぁ?(目を逸らしながら)
433無念Nameとしあき24/01/04(木)14:23:03No.1172603053+
>新潟県沈没なら日本列島の地形が変わる
今回の地震で地盤が影響受けてたら大惨事の可能性上がるって言われてるな
434無念Nameとしあき24/01/04(木)14:24:12No.1172603315+
>>落ち着いてビー玉転がしてみようぜ
>もともと家が歪んでてあちこちにビー玉が転がるからリフォームも検討したけど体感で傾きは感じないから良いんじゃね?って放置してた
うーん元からそんな状態だったらもう引っ越しかねえ
435無念Nameとしあき24/01/04(木)14:24:48No.1172603435そうだねx1
>自衛隊
>よろしくおねがいします
なんかすごいの来た
436無念Nameとしあき24/01/04(木)14:25:32No.1172603592そうだねx1
もう新潟出て行こうかな
大雪も凄いし地盤は終わってるし人間の住める土地じゃない
437無念Nameとしあき24/01/04(木)14:26:22No.1172603761そうだねx1
>自衛隊
>よろしくおねがいします
なにこれホバークラフト?
438無念Nameとしあき24/01/04(木)14:26:52No.1172603884+
    1704346012930.jpg-(33814 B)
33814 B
>新潟も液状化とはこれじゃあ今年度の北陸は絶望的やん
新潟の広大な米どころは干拓地だし
またコメ不足起きるのだろうか
439無念Nameとしあき24/01/04(木)14:28:01No.1172604138+
日本の立地考えたらどこも他人事じゃないだろ
440無念Nameとしあき24/01/04(木)14:29:54No.1172604599+
311の時の千葉県の液状化でアスファルトの間からブシュブシュ水が噴き出す映像見て戦慄したわ
441無念Nameとしあき24/01/04(木)14:30:38No.1172604763+
>普段から水汲み上げて地下水位を下げておいたら液状化も起こりにくいんじゃないかね
>それはそれで地盤沈下しそうだがいきなり来るのとコントロールされたものでは違うだろう
どう沈下するか分からんぞ
武里団地 地盤沈下で出てくると思うが長い方に傾くとドア開かなくなる
442無念Nameとしあき24/01/04(木)14:31:42No.1172605001+
>>埋め立てというより水を含んだ砂層がやばい
>なるほど…液状化対策の工法とってるかどうかでも違うって感じか
羽田拡張で水抜きした後の工法不適切でやりなおしてたな…
443無念Nameとしあき24/01/04(木)14:33:33No.1172605431+
>自衛隊
>よろしくおねがいします
最新兵器来てしまったか
444無念Nameとしあき24/01/04(木)14:33:38No.1172605445+
>阪神淡路はポートピアとか酷かったな
万博行ったことあるけど
モノレールだっけあれの路面平らだったんだよな
445無念Nameとしあき24/01/04(木)14:34:43No.1172605697+
>>原油が出ちゃってる所もあると報道されてたね
>日本が産油国になれたりするの!?
戦中まではわずかに製産してた
446無念Nameとしあき24/01/04(木)14:36:10No.1172606018そうだねx1
>渋谷も元が谷で地盤緩い所だととしあき氏がつべで言ってたね
今でも谷だよ
447無念Nameとしあき24/01/04(木)14:36:15No.1172606041+
>なにこれホバークラフト?
LCACだっけか
戦車も揚陸するでかいヤツ
448無念Nameとしあき24/01/04(木)14:37:18No.1172606252+
>>自衛隊
>>よろしくおねがいします
>なにこれホバークラフト?
エアクッション艇だな
https://www.youtube.com/watch?v=9Zh5nOOrWHQ [link]
449無念Nameとしあき24/01/04(木)14:37:38No.1172606338+
>>その掘削したとこを埋め立てたからいま液状化してんの?
>地下に入り込んだ水で押し出されたのかもね
アメリカでは一度廃坑になったのを水注入して搾り取ってる
450無念Nameとしあき24/01/04(木)14:38:18No.1172606480+
>浦安とか液状化したときはどうしたのかしら
一軒家で対策工事したところはしたよ
一度家持ち上げて工事するのに300万~とか?聞いたな
今ならもっと金額上がってそうだけど
ただ殆どの家はそのまま壊れたところを直すだけで何もしてないというかできない
451無念Nameとしあき24/01/04(木)14:39:30No.1172606744+
>311で体験したわ
>マンホール出っ張ってワロタ
春日部だけど311の後にマンホール5cmぐらい浮いたので覆土して舗装し直されたな
電柱も本数で半分くらい傾いたの交換してた
452無念Nameとしあき24/01/04(木)14:41:02No.1172607078+
>原油とはいかないけど多少の油分は存在するよ
>液状化すると下水臭い油臭いと言われる
そうなんだ知らなかった
火事にもなりそうで怖いね
453無念Nameとしあき24/01/04(木)14:41:49No.1172607250+
>西区って埋立地だったっけか?
天然の埋め立て
454無念Nameとしあき24/01/04(木)14:42:51No.1172607461+
>>>液体化によってコンビニ前アスファルトが水浸し
>>ほっといたら元に戻るの?それとも立て直し?
>地盤沈下はどうにも出来ないでしょ
駐車場は覆土して舗装し直し
建物傾いてたら酷いと立て直し
455無念Nameとしあき24/01/04(木)14:46:17No.1172608148+
>もう新潟出て行こうかな
>大雪も凄いし地盤は終わってるし人間の住める土地じゃない
地盤終わってるとこは雪そこまでうち積もらないし…
456無念Nameとしあき24/01/04(木)14:50:37No.1172609093+
石油入りの温泉は皮膚病に良いんだよね
新津以外に新しい温泉出てないかな?

- GazouBBS + futaba-